JP2005056818A - 平板表示素子の電子放出源形成用組成物、電子放出源及び平板表示素子 - Google Patents

平板表示素子の電子放出源形成用組成物、電子放出源及び平板表示素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2005056818A
JP2005056818A JP2004004075A JP2004004075A JP2005056818A JP 2005056818 A JP2005056818 A JP 2005056818A JP 2004004075 A JP2004004075 A JP 2004004075A JP 2004004075 A JP2004004075 A JP 2004004075A JP 2005056818 A JP2005056818 A JP 2005056818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron emission
emission source
composition
carbon
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004004075A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiitsu In
泰逸 尹
Seiki Cho
晟希 趙
Seiki Kan
晟基 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2005056818A publication Critical patent/JP2005056818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J1/00Details of electrodes, of magnetic control means, of screens, or of the mounting or spacing thereof, common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J1/02Main electrodes
    • H01J1/30Cold cathodes, e.g. field-emissive cathode
    • H01J1/304Field-emissive cathodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • H01J9/022Manufacture of electrodes or electrode systems of cold cathodes
    • H01J9/025Manufacture of electrodes or electrode systems of cold cathodes of field emission cathodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/05Preparation or purification of carbon not covered by groups C01B32/15, C01B32/20, C01B32/25, C01B32/30
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J1/00Details of electrodes, of magnetic control means, of screens, or of the mounting or spacing thereof, common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J1/02Main electrodes
    • H01J1/30Cold cathodes, e.g. field-emissive cathode
    • H01J1/304Field-emissive cathodes
    • H01J1/3048Distributed particle emitters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2201/00Electrodes common to discharge tubes
    • H01J2201/30Cold cathodes
    • H01J2201/304Field emission cathodes
    • H01J2201/30446Field emission cathodes characterised by the emitter material
    • H01J2201/30453Carbon types
    • H01J2201/30469Carbon nanotubes (CNTs)

Abstract

【課題】 電子放出効率が非常に優れた電子放出源形成用組成物を提供する。
【解決手段】 本発明にかかる平板表示素子の電子放出源形成用組成物は、精製処理された95%以上の純度を有する電子放出用炭素系物質と、ガラスフリット(glass frit)と、バインダー樹脂と、溶媒とを含むことを特徴とし、上記電子放出用炭素系物質は、例えばカーボンナノチューブ、ダイアモンド、ダイアモンド-ライクカーボン、黒鉛、及びカーボンブラックからなる群より選択されるいずれか1つである。
【選択図】 図4

Description

本発明は、平板表示素子の電子放出源形成用組成物、電子放出源及び平板表示素子に関し、特に電子放出効率に優れた平板表示素子の電子放出源形成用組成物、電子放出源及び平板表示素子に関する。
例えばプラズマディスプレイなどにおける平面表示素子のうち、初期に提案された電界放出表示素子(FED)は電子放出源として、モリブデンやシリコンなどの物質を積層させて先端を尖らせて構成したスピント(例えば特許文献1参照)タイプを使用したものがある。ところが、このスピントタイプの電子放出源は超微細構造なので、製造方法が複雑で、高精度の製造技術が要求され電界放出表示素子を大面積化して製作するには限界があった。
このため、最近は、仕事関数の低い炭素系物質を電子放出源として適用する研究が活発に進められている。炭素系物質の中で特に高い縦横比を有するカーボンナノチューブは、端部の曲率半径が100Å程度ときわめて微細なため、1乃至3V/μmの外部電界によっても電子放出を円滑に行っており理想的な電子放出源として期待されている。
一般に、カーボンナノチューブ(CNT)のようなカーボン系物質は、溶媒及びバインダー樹脂などと一緒のペースト状で供与され、基板上にスクリーン印刷された後、熱処理過程を経て電子放出源として形成される。このようなCNTは低い仕事関数特性によって低電圧駆動が可能であり、製造が容易で、大面積ディスプレイの実現に有利と言える長所を有する。
米国特許第3789471号明細書 特開2000−223004号公報 特開2000-36243号公報 特開2000-123712号公報
しかしながら、上記のように、スクリーン印刷方法によってカーボン系物質を電子放出源として形成すれば、カーボン系物質がペーストの固形分と混ざって、固形分内部に不規則的に分布するために、ほとんどのCNTの末端が固形分の内部に埋まってしまう。
このような問題を解決するものとして例えば特許文献2には、カーボン系物質を外部に露出させる技術が記載されている。この技術は具体的には、ナノチューブを露出させるためCNTと金属粉を混合し、圧縮と焼成によりインゴットにしてから、切断研磨後エッチングしてCNT末端を露出させる方法である。ところが、この方法を実際に、電界放出素子における電子放出アレイに適用するには、複雑で難しいという問題がある。
また、例えば特許文献3には、印刷パターンの表面にレーザーを照射し、表面の銀粒子及びバインダーを選択的に蒸発または燃焼により揮発・除去して、CNTを露出させる方法が記載されている。ところが、この方法では、レーザーの照射によってCNTが熱的損傷を受ける可能性がある。
上記CNTは、炭素系ガス(例:炭素蒸気、アセチレン、メタノール)の熱分解過程において流入した炭素原料が触媒上で反応する時、触媒金属(鉄、コバルト、ニッケル、モリブデン、イットリウムなど)と炭素母材との化学的な電位差で形成され、炭素がチューブまたはシリンダーのような形態を有する物質のことである。チューブの直径が大概1ナノメートル程であるのでナノチューブとも呼ばれる。ナノチューブは例えば巻かれた形態によって、単壁ナノチューブ、多重壁ナノチューブまたはコイル形ナノチューブと区別される。
合成された炭素ナノチューブは、多量の触媒金属とCNTでない不純物質を多く含有する。触媒金属は、導電性物質であるため電子放出に大した影響を与えず、CNTでない不純物質は、CNTを支持し、電子を負極からCNTへ伝達するマトリックス(包容材)の役割を果たすと考えられていた。従って、CNTに付随する金属とCNTでない不純物質は適量維持されることが好ましいと考えられることから、むしろ、このような物質を補助物質として添加して電子放出源を製造する方法が提案された。
例えば電子放出用のカーボン材料と黒鉛、カーボンブラック、活性炭、ガラス系カーボンなど導電性を有するカーボン材料を混合して製造される電界放出用冷陰極が記載されているものとしては特許文献4がある。ところが、このような技術であっても、電子放出効率の点では未だ十分とは言えない。
そこで、本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、電子放出の効率がより優れた平板表示素子の電子放出源形成用組成物、電子放出源及び平板表示素子を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、精製処理された95%以上の純度を有する電子放出用炭素系物質と、ガラスフリット(glass frit)と、バインダー樹脂と、溶媒とを含むことを特徴とする平板表示素子の電子放出源形成用組成物が提供される。
また、上記電子放出用炭素系物質は、98%以上の純度を有することがより好ましい。また、電子放出用炭素系物質は、例えばカーボンナノチューブ、ダイアモンド、ダイアモンド-ライクカーボン、黒鉛、及びカーボンブラックからなる群より選択されるいずれか1つである。
また、上記電子放出用炭素系物質に含まれる電子放出に関与しない不純物の含有量が、全体の重量に対して5重量%以下であるようにしてもよい。この場合、上記電子放出用炭素系物質が黒鉛以外の物質であり、前記不純物としては触媒金属、非晶質炭素、及び黒鉛粒子からなる群に属している物質のみを計量対象とするようにしてもよい。また、上記電子放出源形成用組成物は、例えば光反応性モノマー、光開始剤、感光性樹脂、及び非感光性ポリマーからなる群より選択される物質をさらに含むようにしてもよい。
上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、5重量%以下の触媒金属を含み、95%以上の純度を有する電子放出用カーボンナノチューブ(CNT)と、ガラスフリット(glass frit)と、バインダー樹脂と、溶媒とを含むことを特徴とする平板表示素子の電子放出源形成用組成物が提供される。また、上記電子放出用カーボンナノチューブは、98%以上の純度を有することがより好ましく、5%以下の触媒金属、非晶質炭素、及び黒鉛粒子からなる群より選択されるカーボンナノチューブ以外の物質を含んでもよい。また、上記電子放出源形成用組成物は、光反応性モノマー、光開始剤、感光性樹脂、及び非感光性ポリマーからなる群より選択される物質をさらに含むようにしてもよい。
上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、上記電子放出源形成用組成物を印刷コーティングして形成されたことを特徴とする電子放出源が提供される。この場合、上記電子放出源は、端部が閉じられた構造であることが好ましい。また、上記素子は、例えば電界放出素子であってもよい。
上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、上記電子放出源形成用組成物を印刷コーティングして形成した電子放出源を含むことを特徴とする平板表示素子が提供される。この場合、上記電子放出源は、端部が閉じられた構造であることが好ましい。また、上記素子は、電界放出素子であってもよい。
以上説明したように本発明によれば、電子放出源形成用組成物に高純度の電子放出用炭素系物質を含むことにより、より優れた電子放出特性を有する電子放出源形成用組成物、電子放出源及び平板表示素子を提供することができる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
本発明の実施形態にかかる電子放出源形成用組成物は、電子放出用炭素系物質、ガラスフリット(glass frit)、バインダー樹脂及び溶媒を含み、上記電子放出用炭素系物質は95%以上の高純度を有することを特徴としている。なお、炭素系物質の種類としては、平板表示素子の電子放出源として使用されている炭素系物質であれば、新規な物質のみならず公知の物質であっても、電子放出用炭素系物質として用いることができる。好ましい例としては、カーボンナノチューブ(CNT)、ダイアモンド、ダイアモンド状カーボン、黒鉛、カーボンブラックなどがある。
本実施形態にかかる電子放出用炭素系物質は、上述したように95%以上好ましくは98%以上の高純度を有することに特徴がある。すなわち、本発明の平板表示素子の電子放出源として使用される電子放出用炭素系物質は、電子放出に関与しない不純物の含有量が全体の重量に対して5重量%以下である。このような電子放出に関与しない不純物としては、電子放出用炭素系物質合成の際に使われる触媒金属、非晶質炭素、黒鉛粒子(電子放出用炭素系物質が黒鉛以外の物質である場合)などが挙げられる。また、触媒金属としては、CNTの場合Fe、Co、Ni、Mo、Yなどがある。
前記電子放出用炭素系物質が95%以上の純度を持つためには、この発明の技術分野で知られている全ての精製方法を利用することができる。すなわち、触媒金属を除去する方法として、例えばHCl、HNOなどの酸を利用して溶かす方法や、酸ガスを通過させる方法なども利用できる。
また、炭素と類似している半導体用シリコンの一般的洗浄に効果があるRCA洗浄方法を応用して2段階洗浄を行う。つまり、アンモニア水と過酸化水素水の混合液で第1洗浄、塩酸と過酸化水素水の混合液で第2洗浄をすることも考えられる。さらに、電子放出源として使用される電子放出用炭素系物質以外の他の炭素系不純物は、300℃〜400℃程で熱処理して除去する方法、遠心分離を利用する方法、クロマトグラフィによる方法などを利用して除去できる。
また、本実施形態にかかる電子放出源形成用組成物の成分として用いられるバインダー樹脂と溶媒は、組成物の印刷を容易にするために、インクに適度の粘度を与え、手助けする物質で、ビヒクル成分という。このようにバインダー樹脂を溶媒に溶かしたビヒクルは、組成物を印刷した後、空気中で300℃〜400℃に加熱するなどの所定工程を実施すれば大部分が燃焼・揮発して除去される。本実施形態にかかる電子放出源組成物におけるビヒクルの量は、主な成分である炭素系物質とガラスフリットの使用量によって適度に調節すればよく、特に限定されるものではない。
上記バインダー樹脂としては、アクリル系樹脂、エポキシ系樹脂、エチルセルロースまたはニトロセルロースのようなセルロース系樹脂などが使用可能であり、溶媒としてはブチルカルビトールアセテート(BCA;butylcarbitolacetate)、テルピネオール(TP;terpineol)、テキサノール(texanol)などの有機溶媒が使用可能である。
なお、本実施形態にかかる電子放出源形成用組成物は、必要に応じて光反応性モノマーと光開始剤、ポリエステルアクリレート系のような感光性樹脂、またはセルロース、アクリレートとビニル系のような非感光性ポリマーをさらに含むことができる。
上記光反応性モノマーは、パターンの分解向上剤として添加され、熱分解性アクリレート系列のモノマー、ベンゾフェノン系モノマー、アセトフェノン系モノマー、またはチオキサントン系モノマーなどがあり、より具体的には、エポキシアクリレート、ポリエステルアクリレート、2,4-ジエチルオキサントン(2,4-diethyloxanthone)、または2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノンを用いることができる。
本実施形態にかかる電子放出源形成用組成物は、5,000cps〜100,000cpsの粘度を有するペースト状の組成物である。
本発明の実施形態にかかる電子放出源は、上述したペースト状の電子放出源形成用組成物を、金属、半導体、絶縁体などの基板に印刷した後に、熱処理されることにより、所望の模様に製造される。このうち熱処理工程は真空またはガス雰囲気で実施することができ、ガス雰囲気は空気、Nガスまたは不活性ガスを含む。また電子放出源を形成するための印刷工程はスピンコーティング、スクリーン印刷、ロールコーティングなどを利用することができる。
ここで、本実施形態にかかる電子放出源形成用組成物と比較するため、精製されていない既存のカーボン物質、バインダー樹脂、ガラスフリット及び溶媒を含むペースト組成物を用いて形成された電子放出用負極の断面を図1aに示す。図1aにおいて、カソード電極10、絶縁体12及びゲート電極14から構成される電界放出素子構造に適用して形成された負極は、カーボン物質16の付着のために添加したガラスフリット18に一部付着し、ほとんどがペースト製造の際に入れた樹脂などが燃焼した後に残る不純物20や、導電性を付与するために一部入れたカーボン物質によって付着されたり覆われる構造を有する。
これに対して、本実施形態にかかる電子放出源形成用組成物を、カソード電極1、絶縁体3及びゲート電極5から構成された電界放出素子の構造に適用して形成された負極の断面を図1bに示す。図1bのように、高純度の電子放出源用カーボン物質9がガラスフリット7に付着されて図1aのような不純物は存在しない。本発明にかかる電子放出源は、端部が閉じられた構造であるため、電子放出がされ易くなることから、図1aのようなものに比してにさらに有利である。
以下、本発明の実施例及び比較例を説明する。下記の実施例は、本発明をさらに明確に表現するためのものであって、本発明の内容は下記の実施例に限定されない。
(比較例1)
精製されていないCNT粉末とガラスフリットを4:1の比率で混合してボールミルで粉砕した。次いで、テルピネオル(terpineol)にエチルセルロース樹脂を溶かしたビヒクルを混合し、攪拌してペースト組成物を製造した。このペースト組成物をスクリーン印刷して図1aに示すような電子放出源を製造した。
(比較例2)
精製されていないCNTを350℃程に加熱してCNTになっていない炭素(Non-CNT Carbon)物質を除去し、これをさらにHNOに1時間浸して金属粒子を溶かして純度60%のCNT粉末を得た。CNTに含まれている不純物は0.5重量%以下であり、触媒金属の量は40重量%であった。このように、精製したCNT粉末を用いて上記比較例1と同様の方法で図1aに示す電子放出源を製造した。
(比較例3)
350℃程に加熱したCNTをHNOに24時間浸して精製したCNTを使用したことを除けば、比較例2と同様の方法で電子放出源を製造した。この際、CNTに含まれている不純物は0.5重量%以下であり、触媒金属の量は20重量%であった。
(実施例1)
350℃程に加熱したCNTをHNOに40時間浸して精製したCNTを使用したことを除けば、上記比較例1と同様の方法で電子放出源を製造した。この際、CNTに含まれている不純物は0.5重量%以下であり、高純度に精製されたCNTが得られた。また触媒金属の量は5重量%であった。
(実施例2)
350℃程に加熱したCNTをHNOに48時間浸して精製したCNTを使用したことを除けば、上記比較例1と同様の方法で電子放出源を製造した。この際、CNTに含まれている不純物は0.5重量%以下であり、この場合も高純度のCNTが得られた。また触媒金属の量は2重量%であった。
上記比較例1及び実施例1により製造された電子放出源を、走査電子顕微鏡で観察した結果をそれぞれ図2a、図2bに示した。比較例1によって製造された電子放出源は、図2aに示すように、CNT以外に不純物が多量存在することがわかる。
これに対して、実施例1により製造された電子放出源は、図2bに示すように、CNT以外の不純物がほとんど除去されていたことがわかる。
ここで、350℃以上で熱処理されたCNTを、HNO処理の前後に分けて電子放出特性を調査した。HNO処理前のCNTとHNO処理後(実施例1)の触媒金属の量をTGA(Thermo-Gravimetric analyzer:温度変化に伴う重量変化測定器)で測定したものをそれぞれ図3a及び図3bに示す。図3a、図3bはそれぞれ横軸に温度(℃)をとり、縦軸に触媒金属の量(重量%)をとっている。HNO処理前のCNTにおいては図3aに示すように触媒金属の量が約40重量%残っていたのに対して、HNO処理した実施例1においては図3bに示すように触媒金属の量が5%以下であることがわかる。
ここで、比較例2、比較例3、実施例1及び実施例2により製造された電子放出源の電子放出特性を評価した結果を図4に示す。図4は、縦軸に電流密度(μA/cm)をとるとともに、横軸に電界強度(V/μm)をとり、曲線は電子放出特性として電流密度に必要な電界強度をグラフに示したものである。各曲線は、残留金属の含有量(%)が2%、5%、20%、40%のときの電子放出特性である。図4によれば、残留金属の量が減るにつれて、所定電流密度に必要な電界強度が少なくなっており、電子放出特性が画期的に向上することが分かる。
なお、触媒金属の量が減るにつれて、印刷可能なペーストの特性を示すことができる範囲でCNTの添加量は増えることとなる。従って、電子を放出するCNTの数が増加し、単位CNTが放出しなければならない電子の数が減ることによって、約10倍以上の画期的な寿命向上の特性を示すことができるようになる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は、例えばプラズマディスプレイなどの平板表示素子の電子放出源形成用組成物、電子放出源及び平板表示素子に適用可能である。
既存のカーボンナノチューブ(CNT)を利用して製造された従来の負極の断面図である。 本発明の実施形態にかかるCNTを利用して製造された負極の断面図である。 既存のCNTを利用して製造された電子放出源のSEM(走査電子顕微鏡)写真である。 本発明にかかる高純度のCNTを利用して製造された電子放出源のSEM写真である。 HNO処理前のCNTのTGA測定結果を示す図である。 HNO処理後のCNTのTGA測定結果を示す図である。 比較例2、比較例3、実施例1及び実施例2によって製造された電子放出源の電子放出特性を示す図である。
符号の説明
1、10 カソード電極
3、12 絶縁体
5、14 ゲート電極
9、16 カーボン物質
7、18 ガラスフリット
20 不純物

Claims (16)

  1. 精製処理された95%以上の純度を有する電子放出用炭素系物質と、ガラスフリット(glass frit)と、バインダー樹脂と、溶媒とを含むことを特徴とする平板表示素子の電子放出源形成用組成物。
  2. 前記電子放出用炭素系物質は、98%以上の純度を有することを特徴とする請求項1に記載の平板表示素子の電子放出源形成用組成物。
  3. 前記電子放出用炭素系物質は、カーボンナノチューブ、ダイアモンド、ダイアモンド-ライクカーボン、黒鉛、及びカーボンブラックからなる群より選択されるいずれか1つであることを特徴とする請求項1に記載の平板表示素子の電子放出源形成用組成物。
  4. 前記電子放出用炭素系物質に含まれる電子放出に関与しない不純物の含有量が、全体の重量に対して5重量%以下であることを特徴とする請求項1に記載の平板表示素子の電子放出源形成用組成物。
  5. 前記電子放出用炭素系物質が黒鉛以外の物質であり、前記不純物としては触媒金属、非晶質炭素、及び黒鉛粒子からなる群に属している物質のみを計量対象とすることを特徴とする請求項4に記載の平板表示素子の電子放出源形成用組成物。
  6. 前記電子放出源形成用組成物は、光反応性モノマー、光開始剤、感光性樹脂、及び非感光性ポリマーからなる群より選択される物質をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の平板表示素子の電子放出源形成用組成物。
  7. 5重量%以下の触媒金属を含み、95%以上の純度を有する電子放出用カーボンナノチューブ(CNT)と、ガラスフリット(glass frit)と、バインダー樹脂と、溶媒とを含むことを特徴とする平板表示素子の電子放出源形成用組成物。
  8. 前記電子放出用カーボンナノチューブは、98%以上の純度を有することを特徴とする請求項7に記載の平板表示素子の電子放出源形成用組成物。
  9. 前記電子放出用カーボンナノチューブは、5%以下の触媒金属、非晶質炭素、及び黒鉛粒子からなる群より選択されるカーボンナノチューブ以外の物質を含むことを特徴とする請求項7に記載の平板表示素子の電子放出源形成用組成物。
  10. 前記電子放出源形成用組成物は、光反応性モノマー、光開始剤、感光性樹脂、及び非感光性ポリマーからなる群より選択される物質をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の平板表示素子の電子放出源形成用組成物。
  11. 前記請求項1〜6のいずれに記載の電子放出源形成用組成物を印刷コーティングして形成されたことを特徴とする電子放出源。
  12. 前記電子放出源は、端部が閉じられた構造であることを特徴とする請求項11に記載の電子放出源。
  13. 前記素子は、電界放出素子であることを特徴とする請求項11に記載の平板表示素子。
  14. 前記請求項7〜10のいずれかに記載の電子放出源形成用組成物を印刷コーティングして形成した電子放出源を含むことを特徴とする平板表示素子。
  15. 前記電子放出源は、端部が閉じられた構造であることを特徴とする請求項14に記載の平板表示素子。
  16. 前記素子は、電界放出素子であることを特著とする請求項14に記載の平板表示素子。
JP2004004075A 2003-07-31 2004-01-09 平板表示素子の電子放出源形成用組成物、電子放出源及び平板表示素子 Pending JP2005056818A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030053064A KR20050014430A (ko) 2003-07-31 2003-07-31 평판 표시소자의 전자 방출원 형성용 조성물 및 이로부터제조되는 전자 방출원

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005056818A true JP2005056818A (ja) 2005-03-03

Family

ID=34101797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004004075A Pending JP2005056818A (ja) 2003-07-31 2004-01-09 平板表示素子の電子放出源形成用組成物、電子放出源及び平板表示素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050023950A1 (ja)
JP (1) JP2005056818A (ja)
KR (1) KR20050014430A (ja)
CN (1) CN1610040A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100705888B1 (ko) 2005-08-26 2007-04-09 제일모직주식회사 비감광성 흑색층용 조성물과 그 조성물로부터 형성된흑색층을 포함하는 플라즈마 디스플레이 패널 및 그제조방법
JP2007123268A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Samsung Sdi Co Ltd 真空容器及びこれを利用した電子放出ディスプレイ
US7417380B2 (en) 2005-03-31 2008-08-26 Samsung Sdi Co., Ltd. Electron emission device
US7579763B2 (en) 2005-03-31 2009-08-25 Samsung Sdi Co., Ltd. Electron emission device having electrodes with line portions and subsidiary electrode
KR101294842B1 (ko) * 2005-12-22 2013-08-08 엘지디스플레이 주식회사 탄소 나노 튜브를 이용한 액정 표시 장치용 백라이트

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060032402A (ko) * 2004-10-12 2006-04-17 삼성에스디아이 주식회사 카본나노튜브 에미터 및 그 제조방법과 이를 응용한전계방출소자 및 그 제조방법
CN100446155C (zh) * 2005-02-07 2008-12-24 中山大学 可印制的纳米材料冷阴极浆料及其场发射冷阴极的制备方法和应用
KR20060117823A (ko) * 2005-05-14 2006-11-17 삼성에스디아이 주식회사 전자 방출원, 그 제조방법 및 이를 채용한 전자 방출 소자
KR101100816B1 (ko) * 2005-07-29 2012-01-02 삼성에스디아이 주식회사 열전자 방출용 전자 방출원, 이를 구비한 전자 방출 소자,이를 구비한 평판 디스플레이 장치 및 그 제조 방법
US8106510B2 (en) * 2009-08-04 2012-01-31 Raytheon Company Nano-tube thermal interface structure
TWI482192B (zh) 2012-08-22 2015-04-21 Univ Nat Defense 場發射陰極元件之製造方法、其場發射陰極元件及其場發射發光燈源

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10120409A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Toyo Tanso Kk 単層ナノチューブの分離・精製方法及び金属内包ナノカプセルの分離・精製方法
WO2001099146A2 (en) * 2000-06-21 2001-12-27 E.I. Dupont De Nemours And Company Process for manufacturing electron field emitters
JP2003115255A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Kazuyuki Taji 電界電子放出電極およびその製造方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3072795B2 (ja) * 1991-10-08 2000-08-07 キヤノン株式会社 電子放出素子と該素子を用いた電子線発生装置及び画像形成装置
US5346683A (en) * 1993-03-26 1994-09-13 Gas Research Institute Uncapped and thinned carbon nanotubes and process
US5404070A (en) * 1993-10-04 1995-04-04 Industrial Technology Research Institute Low capacitance field emission display by gate-cathode dielectric
US5528103A (en) * 1994-01-31 1996-06-18 Silicon Video Corporation Field emitter with focusing ridges situated to sides of gate
US5578225A (en) * 1995-01-19 1996-11-26 Industrial Technology Research Institute Inversion-type FED method
US5633561A (en) * 1996-03-28 1997-05-27 Motorola Conductor array for a flat panel display
US6057637A (en) * 1996-09-13 2000-05-02 The Regents Of The University Of California Field emission electron source
US6683783B1 (en) * 1997-03-07 2004-01-27 William Marsh Rice University Carbon fibers formed from single-wall carbon nanotubes
US6002199A (en) * 1997-05-30 1999-12-14 Candescent Technologies Corporation Structure and fabrication of electron-emitting device having ladder-like emitter electrode
DE19725633C1 (de) * 1997-06-17 1998-12-17 Zentrum Fuer Neuroinformatik G Verfahren und Anordnung zur Analyse der Beschaffenheit einer Oberfläche
AU6538400A (en) * 1999-08-12 2001-03-13 Midwest Research Institute Single-wall carbon nanotubes
JP2001257079A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 有機el表示装置
US6617798B2 (en) * 2000-03-23 2003-09-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Flat panel display device having planar field emission source
JP4312937B2 (ja) * 2000-08-29 2009-08-12 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 蛍光表示管
JP3639809B2 (ja) * 2000-09-01 2005-04-20 キヤノン株式会社 電子放出素子,電子放出装置,発光装置及び画像表示装置
JP3768803B2 (ja) * 2000-11-09 2006-04-19 キヤノン株式会社 画像表示装置
US7090819B2 (en) * 2001-02-12 2006-08-15 William Marsh Rice University Gas-phase process for purifying single-wall carbon nanotubes and compositions thereof
JP2002265942A (ja) * 2001-03-15 2002-09-18 Sony Corp 蛍光体粉末及びその製造方法、表示用パネル、並びに、平面型表示装置
US6486599B2 (en) * 2001-03-20 2002-11-26 Industrial Technology Research Institute Field emission display panel equipped with two cathodes and an anode
JP2003016954A (ja) * 2001-04-25 2003-01-17 Sony Corp 電子放出装置及びその製造方法、冷陰極電界電子放出素子及びその製造方法、並びに、冷陰極電界電子放出表示装置及びその製造方法
US7195938B2 (en) * 2001-10-19 2007-03-27 Nano-Proprietary, Inc. Activation effect on carbon nanotubes
US6621232B2 (en) * 2002-01-04 2003-09-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Field emission display device having carbon-based emitter
KR100468845B1 (ko) * 2002-01-30 2005-01-29 삼성전자주식회사 탄소나노튜브 제조방법
KR100852690B1 (ko) * 2002-04-22 2008-08-19 삼성에스디아이 주식회사 전계 방출 표시소자용 탄소 나노 튜브 에미터 페이스트조성물 및 이를 이용한 전계 방출 표시소자용 탄소 나노튜브 에미터의 제조방법
JP3937907B2 (ja) * 2002-05-01 2007-06-27 ソニー株式会社 冷陰極電界電子放出表示装置
ITMI20021737A1 (it) * 2002-08-01 2004-02-02 Univ Degli Studi Trieste Processo di purificazione di nanotubi di carbonio.
KR100863952B1 (ko) * 2002-08-21 2008-10-16 삼성에스디아이 주식회사 카본계 물질로 형성된 에미터를 갖는 전계 방출 표시 장치
US6798127B2 (en) * 2002-10-09 2004-09-28 Nano-Proprietary, Inc. Enhanced field emission from carbon nanotubes mixed with particles
KR101012586B1 (ko) * 2003-01-22 2011-02-07 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 후막 페이스트 층의 결합제 확산 패턴화
US20040256975A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Applied Nanotechnologies, Inc. Electrode and associated devices and methods
JP2005041835A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Fuji Xerox Co Ltd カーボンナノチューブ構造体、その製造方法、カーボンナノチューブ転写体および溶液
JP2005047437A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Advics:Kk 車両の運動制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10120409A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Toyo Tanso Kk 単層ナノチューブの分離・精製方法及び金属内包ナノカプセルの分離・精製方法
WO2001099146A2 (en) * 2000-06-21 2001-12-27 E.I. Dupont De Nemours And Company Process for manufacturing electron field emitters
JP2004504690A (ja) * 2000-06-21 2004-02-12 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 電子電界エミッタの放出状態を改善するための方法
JP2003115255A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Kazuyuki Taji 電界電子放出電極およびその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7417380B2 (en) 2005-03-31 2008-08-26 Samsung Sdi Co., Ltd. Electron emission device
US7579763B2 (en) 2005-03-31 2009-08-25 Samsung Sdi Co., Ltd. Electron emission device having electrodes with line portions and subsidiary electrode
KR100705888B1 (ko) 2005-08-26 2007-04-09 제일모직주식회사 비감광성 흑색층용 조성물과 그 조성물로부터 형성된흑색층을 포함하는 플라즈마 디스플레이 패널 및 그제조방법
JP2007123268A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Samsung Sdi Co Ltd 真空容器及びこれを利用した電子放出ディスプレイ
US7847474B2 (en) 2005-10-25 2010-12-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Vacuum envelope and electron emission display having the vacuum envelope
KR101294842B1 (ko) * 2005-12-22 2013-08-08 엘지디스플레이 주식회사 탄소 나노 튜브를 이용한 액정 표시 장치용 백라이트

Also Published As

Publication number Publication date
CN1610040A (zh) 2005-04-27
KR20050014430A (ko) 2005-02-07
US20050023950A1 (en) 2005-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Li et al. Nanotube field electron emission: principles, development, and applications
JP3851167B2 (ja) 効率的な電子電界放出のためのダイヤモンド/カーボンナノチューブ構造体
Bonard et al. Carbon nanotube films as electron field emitters
Shi et al. Large area screen-printing cathode of CNT for FED
Zou et al. Carbon nanotubes as field emitter
CN101279732A (zh) 碳纳米管混合体系及制备方法、电子发射器和发射装置
US7755264B2 (en) Composition for formatting an electron emission source for use in an electron emission device and an electron emission source fabricated using the same
JP2008541356A (ja) 低仕事関数陰極
JP2007533581A6 (ja) 電子電界放出特性を有する、小直径カーボンナノチューブの合成方法
JP2007533581A (ja) 電子電界放出特性を有する、小直径カーボンナノチューブの合成方法
JP2006120636A (ja) 電子放出源形成用の組成物、これを利用した電子放出源の製造方法、及び電子放出源
JP2006143574A (ja) カーボンナノチューブ,カーボンナノチューブを含む電子放出源,電子放出源を備える電子放出素子,および電子放出素子の製造方法。
JP2005056818A (ja) 平板表示素子の電子放出源形成用組成物、電子放出源及び平板表示素子
KR20050104840A (ko) 카본나노튜브, 이를 포함한 전자 방출원 및 이를 구비한전자 방출 소자
Yumura et al. Synthesis and purification of multi-walled carbon nanotubes for field emitter applications
US20100072879A1 (en) Field emission device with anode coating
US8801487B2 (en) Method for making emitter having carbon nanotubes
JP2006294525A (ja) 電子放出素子、その製造方法及びそれを用いた画像表示装置
Cho et al. Characterizations of fine-pitched carbon nanotube pixels for field emitter arrays
JP2003115255A (ja) 電界電子放出電極およびその製造方法
JP2011181351A (ja) 電子放出素子および電子放出素子のカソード電極の製造方法
Chen et al. Low-temperature CVD growth of carbon nanotubes for field emission application
KR20070114553A (ko) 개질된 카본 나노 튜브, 이를 포함한 전자 방출원 및 전자방출 소자
JP4815783B2 (ja) カーボンナノチューブ、カーボンナノチューブの製造方法及び電子放出材料
KR100982330B1 (ko) 평판 표시소자의 전자 방출원 형성용 조성물 및 그로부터제조되는 전자 방출원

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100608