JP2005047499A - ブレーキ装置 - Google Patents

ブレーキ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005047499A
JP2005047499A JP2004221485A JP2004221485A JP2005047499A JP 2005047499 A JP2005047499 A JP 2005047499A JP 2004221485 A JP2004221485 A JP 2004221485A JP 2004221485 A JP2004221485 A JP 2004221485A JP 2005047499 A JP2005047499 A JP 2005047499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
pressure source
pressure
passage
master cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004221485A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005047499A5 (ja
Inventor
Axel Hinz
アクセル・ヒンツ
Guenther Vogel
ギュンター・フォーゲル
Uwe Greiff
ウーヴェ・グライフ
Rene Lenz
レネ・レンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co OHG
Original Assignee
Continental Teves AG and Co OHG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Teves AG and Co OHG filed Critical Continental Teves AG and Co OHG
Publication of JP2005047499A publication Critical patent/JP2005047499A/ja
Publication of JP2005047499A5 publication Critical patent/JP2005047499A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4031Pump units characterised by their construction or mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/16Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs
    • B60T13/161Systems with master cylinder
    • B60T13/165Master cylinder integrated or hydraulically coupled with booster
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • B60T8/4863Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems
    • B60T8/4872Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems pump-back systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

【課題】歯車ポンプの使用にも適していて、大量生産での回路のコストが妥当であり、特に電磁弁のような部品の数が減少する、ブレーキ装置の回路を提供する。
【解決手段】ブレーキ装置はブレーキスリップおよびトラクションスリップのコントロールおよびドライビングダイナミクスコントロールのための機器を備えている。圧力源26の吐出側DSとマスターシリンダ4との間の液圧接続部内に、通電しないときに開放する電磁弁12,13が配置され、圧力源26の吐出側DSと通電しないときに開放する電磁弁12,13との間から液圧通路33,34が分岐し、この通路によって圧力源26の吐出側DSが圧力源26の吸込み側SSに接続可能であり、圧力源26の電気駆動装置Mと圧力源26との間に漏洩液を除去するための通路35が接続されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、マスターシリンダを備え、このマスターシリンダの圧力室がブレーキ管路を介して、ブレーキ回路内に対をなしてまとめられた車輪ブレーキに接続可能であり、かつ電磁操作可能な弁によって車輪ブレーキのブレーキ回路から分離可能であり、特にマスターシリンダから車輪ブレーキのブレーキ回路の方へまたは車輪ブレーキのブレーキ回路からマスターシリンダの方へ圧力媒体を供給するために、圧力源を備えている、ブレーキスリップおよびトラクションスリップのコントロールおよびドライビングダイナミクスコントロールのための機器を備えたブレーキ装置に関する。
この種のブレーキ装置は例えば特許文献1によって知られている。このブレーキ装置は特に歯車ポンプを備えている。この場合、当該の液圧回路はABS機能とブレーキアシスト機能を可能にする。高温でひいてはブレーキ液がさらさらした状態で歯車ポンプを使用すると、漏れが多く発生し得るので、漏洩液の流出を避けるために、アキュムレータを備えた戻し管路が設けられている。歯車ポンプの使用および上記の機能を可能にするために、各々のブレーキ回路に7個の電磁弁が設けられている。これは、2系統構造の場合、前部で14個の電磁弁を必要とする。
更に、ポンプとして形成された圧力源が、作動媒体を循環供給するためにいわゆるバイパスを備えていることが知られている。
公知のABSブレーキの快適性に関する苦情は、ABSコントロールモードにおいてペダルの振動が感じられることである。この問題は基本的には、充分に脈動を生じないように作動する歯車ポンプを使用することによって解決される。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第10032848号公報
ABS,ESPおよび/またはBAのような機能を維持または追加し、歯車ポンプを実装するためのハードウェアとソフトウェアのコストがかなり高くつくので、本発明の根底をなす課題は、歯車ポンプの使用にも適しているブレーキ装置の回路を提供することである。この場合、大量生産での回路のコストは妥当でなければらず、特に電磁弁のような部品の数を減らすべきである。他方では、公知のピストンポンプも使用できるようにすべきであり、この場合脈動問題を解決すべきである。
この課題は本発明に従い、圧力源の吐出側とマスターシリンダとの間の液圧接続部内に、通電しないときに開放する電磁弁が配置され、圧力源の吐出側と通電しないときに開放する電磁弁との間から液圧通路が分岐し、この通路によって圧力源の吐出側が圧力源の吸込み側に接続可能であることと、圧力源の電気駆動装置と圧力源との間に漏洩液を除去するための通路が接続されていることによって解決される。本発明は、歯車ポンプの特徴を考慮し、ABS介入だけでなく、ドライビングスタビリティコントロール介入およびトラクションスリップコントロール介入を低コスト構造で可能にする。これは、通電しないときに開放する弁を閉鎖し、圧力源によって少なくとも1個の車輪ブレーキで適切な圧力を上昇させることによって達成される。発生する漏洩液は排出される。
本発明の他の実施形では、液圧通路が圧力源の吐出側を圧力源の吸込み側に接続している。
車輪ブレーキの各々のブレーキ回路に、通路を備えた固有の圧力源が付設られ、それによって各々の圧力源が車輪ブレーキのブレーキ回路内で圧力媒体循環供給を可能にすると有利である。換言すると、完全に独立した2個のブレーキ回路が設けられている。これは安全性を高める。
通路を経て圧力媒体を通過させることができるようにするためあるいは通路を閉鎖するために、各々の通路が弁を備えていると、循環供給を開始または停止することができる。弁が電磁操作可能であり、一緒にまたは個別的に異なる切換え位置に移動可能であると、供給に対するきわめてフレキシブルな適合が可能になる。
有利な実施形では、圧力媒体通過を防止するために、通電しないときに閉じる電磁弁が使用される。それによって、上記の弁の故障時に、圧力源による圧力上昇が可能である。従って、使用可能性が高まり、ABSコントロール介入時に弁の故障によって圧力上昇機能が停止する危険がなくなる。
マスターシリンダから車輪ブレーキのブレーキ回路の方へあるいは車輪ブレーキのブレーキ回路からマスターシリンダの方へ圧力媒体を選択的に供給できるようにするために、マスターシリンダと圧力源の吸込み側との間の液圧接続部内に、電磁操作可能な弁が設けられていると、トラクションスリップコントロールとドライビングスタビリティコントロールにおけるブレーキ装置の機能の拡張が達成される。
本発明の他の特徴、効果および用途は、実施の形態の次の説明から明らかである。
図1はブレーキ装置1の液圧回路を示している。このブレーキ装置はブレーキ機器を備え、このブレーキ機器は空気圧式ブレーキ倍力装置2と圧力媒体貯蔵容器3を有するマスターシリンダ4とを備えている。マスターシリンダの圧力室はブレーキ管路5,6を介して車輪ブレーキ7〜10に接続されている。車輪ブレーキ7〜10は対をなしていわゆるブレーキ回路I,IIにまとめられている。ブレーキ回路I,IIの場合、例えば車両の前車軸と後車軸の対角線に向き合う車輪ブレーキをまとめたいわゆるダイアゴナル分割または1本の車軸の車輪ブレーキを対をなして組み合わせた、図に例示的に示すいわゆるフロント−リヤ分割のようないろいろな構造がある。このフロント−リヤ分割は好ましくは後輪駆動車両の場合に使用される。
第1の圧力室をブレーキ回路Iの車輪ブレーキ7,8に接続するブレーキ管路5に設けられた圧力センサ11は、運転者側から加えられる圧力を検出する働きをする。他の圧力センサDS1〜DS4が車輪ブレーキ7〜10に付設されている。各々のブレーキ管路5,6は直列に接続された、通電しないときに開放する電磁制御可能な弁12,13(分離弁)と、各車輪ブレーキ7〜10にそれぞれ1個設けられた入口弁14〜17および出口弁18〜21とを備えている。各ブレーキ回路I,IIの車輪ブレーキ7,8;9,10は還流管路22,23に接続されている。各車輪ブレーキ7〜10のためのこの還流管路の分岐部分にそれぞれ、出口弁18〜21が設けられている。出口弁18,21の下流において各々の還流管路22,23には、低圧アキュムレータ24,25が設けられている。この低圧アキュムレータは電動機で駆動される圧力源26の吸込み側SSに接続されている。この圧力源は両ブレーキ回路I,IIに圧力媒体を供給する。圧力源26の吐出側DSと各々のブレーキ回路I,IIは吐出管路32,32aとその分岐部によって液圧的に接続されている。この場合、分離弁12,13と、分離弁12,13の下流側に配置された入口弁14〜17によって、圧力媒体の流量が調節可能である。それによって、ESPとTCSのために、特別な高圧アキュムレータを用いることなく、圧力源26からブレーキ圧力を車輪ブレーキ7〜10に加えることができる。
ABS戻し供給運転(マスターシリンダ4の方への)とTCSまたはESPドライビングダイナミクス運転(ブレーキ回路I,IIの方への供給運転)を圧力源26によって切り換えることができるようにするために、吸込み側SSに吸込み管路27,28が設けられている。図1,3の実施の形態の場合、ブレーキ回路I,IIからまたはマスターシリンダ4から圧力媒体が吸い込まれる。これはいわゆる閉鎖系の一般的な特徴である。
図2の実施の形態の場合、吸込み管路27,28は圧力媒体貯蔵容器3に案内され、通電していない基本位置で閉じる弁33,34(以下、吸込み弁と言う)を備えている。吸込み弁33,34が閉じている場合、ABSコントロールサイクルへの戻し供給運転を可能にするために、吸込み通路は低圧アキュムレータ24,25を経て車輪ブレーキ7〜10のブレーキ回路に案内されている。従って、ブレーキ装置はいわゆる閉鎖原理で作動する。ドライビングダイナミクスコントロール(ESP)またはトラクションスリップコントロール(TCS)のためにのみ、吸込み通路は無圧の圧力媒体容器3のところで終了し、吸込みを可能にする(開放系)。
吸込み通路を切換えるために、図3では、電磁操作可能な弁36,37(EUV=電磁切換え弁)が各吸込み管路27,28に設けられている。この弁は通電しないときに閉じ、ドライビングダイナミクスコントロール(ESP)またはトラクションスリップコントロール(TCS)が作動しているときにのみ電磁制御によってマスターシリンダ4と圧力源26の吸込み側SSを接続することができる。従来のABS戻し供給モードと異なり、圧力媒体はマスターシリンダ4から車輪ブレーキ7〜10に供給可能である。
すべての実施の形態の重要な特徴は、圧力源26の吐出側DSと通電しないときに開放する弁12,13(分離弁)との間で、液圧通路33,34が分岐し、この通路によって、吐出側DSが圧力源26の吸込み側SSに接続可能であり、電気駆動装置(モータM)と圧力源26の間の中間室に、漏洩を除去するための通路35が接続していることにある。というのは、歯車ポンプと、長時間続けて運転されるピストンポンプは漏れが多くなる傾向があるからである。上記の特徴によって、一方では漏洩液の排出が保証され、他方では通路33,34のバイパス作用によってシール要素D1,D2,D3,D4に負荷がかかりすぎることがなくなる。この場合同時に、漏洩液の発生が最小限に抑えられる。換言すると、通路33,34が或る程度バイパスを可能にし、必要な場合弁38,39が制御されることにより、圧力源26を閉じた通路に抗して作動させる必要がなくなる。この実施の形態の場合同時に、ABS,ESP,TCS,BAのような所望なすべての機能を満たすことができるようにするために、12個または図2,3では14個の電磁弁しか必要としない。従って、本発明による配管を有する液圧ユニット(HCU)を電子制御するために12個または14個の弁コイルを備えた既存の電子制御ユニットを設けることができる。それによって、モジュール構造が可能になる。
図から明らかなように、回路の構造は対称である。換言すると、車輪ブレーキ7〜10の各々のブレーキ回路I,IIに、通路33,34を備えた固有の圧力源26が付設されている。従って、各々の圧力源26によって特別な圧力媒体循環供給が可能になる。
通路33,34を閉鎖するかまたは圧力媒体流通を可能にするために、各々の通路33,34に弁36,37が付設されている。それによって、所定の一方のブレーキ回路I,IIの圧力源26を適切に循環供給運転することができ、他方のブレーキ回路の例えば圧力源26を負荷下で作動させ、規定通りに圧力媒体を供給させることができる。更に、弁36,37は個別的にだけでなく一緒に操作可能であるので、ある程度の同期化が行われる。弁36,37は好ましくは、故障の場合に発生し得るような、通電していない状態での循環供給を回避するために、通電しないときに閉じるように形成された電磁操作可能な弁である。
歯車ポンプに関連して本発明を説明したが、基本的な発明思想を逸脱することなく、本発明の多数の変形が可能である。例えば、歯車ポンプの代わりに、ラジアルピストンポンプを使用することができる。勿論、上記の回路は特に歯車ポンプの特性に適しており、有利な選択である。
すべての変形について、適切な循環供給が達成可能である。それによって、必要な場合に、2個の圧力源を圧力に抗して同時に運転することが防止される。換言すると、液圧回路は多重化可能である。モータMの負荷状態を均一化することができる。これにより、モータの寿命が長くなる。更に、ペダルへのリアクションも均一化可能である。ABSモードにおいて、モータMの回転時に運転者がペダルを離すまで戻し供給を遅らせることができるので、ペダルの押し戻しを感じない。
12個の電磁弁を備えた第1の実施の形態の概略的な回路図(閉鎖系)である。 14個の電磁弁と圧力媒体貯蔵容器に通じる吸込み通路を備えた第2の実施の形態の概略的な回路図(開放系)である。 14個の電磁弁を備えた第3の実施の形態の概略的な回路図(閉鎖系)である。
符号の説明
1 ブレーキ装置
2 ブレーキ倍力装置
3 圧力媒体貯蔵容器
4 マスターシリンダ
5 ブレーキ管路
6 ブレーキ管路
7 車輪ブレーキ
8 車輪ブレーキ
9 車輪ブレーキ
10 車輪ブレーキ
11 圧力センサ
12 弁(分離弁)
13 弁(分離弁)
14 入口弁
15 入口弁
16 入口弁
17 入口弁
18 出口弁
19 出口弁
20 出口弁
21 出口弁
22 還流管路
23 還流管路
24 低圧アキュムレータ
25 低圧アキュムレータ
26 圧力源
27 吸込み管路
28 吸込み管路
32,32a 吐出通路
33 通路
34 通路
35 通路
36 弁(EUV)
37 弁(EUV)
38 弁(吸込み弁)
39 弁(吸込み弁)
I,II ブレーキ回路
D1〜D4 シール要素
DS 吐出側
DS1〜DS4 圧力センサ
ECU 制御ユニット(電子制御ユニット)
HCU 液圧ゆにっと(液圧制御ユニット) M モータ
SS 吸込み側

Claims (9)

  1. マスターシリンダ(4)を備え、このマスターシリンダの圧力室がブレーキ管路(5,6)を介して、ブレーキ回路(I,II)内に対をなしてまとめられた車輪ブレーキ(7〜10)に接続可能であり、かつ電磁操作可能な弁(12,13)によって車輪ブレーキ(7〜10)のブレーキ回路から分離可能であり、特にマスターシリンダ(4)から車輪ブレーキ(7〜10)のブレーキ回路(I,II)の方へまたは車輪ブレーキ(7〜10)のブレーキ回路(I,II)からマスターシリンダ(4)の方へ圧力媒体を供給するために、圧力源(26)を備えている、ブレーキスリップおよびトラクションスリップのコントロールおよびドライビングダイナミクスコントロールのための機器を備えたブレーキ装置において、圧力源(26)の吐出側(DS)とマスターシリンダ(4)との間の液圧接続部内に、通電しないときに開放する電磁弁(12,13)が配置され、圧力源(26)の吐出側(DS)と通電しないときに開放する電磁弁(12,13)との間から液圧通路(33,34)が分岐し、この通路によって圧力源(26)の吐出側(DS)が圧力源(26)の吸込み側(SS)に接続可能であることと、圧力源(26)の電気駆動装置(M)と圧力源(26)との間に漏洩液を除去するための通路(35)が接続されていることを特徴とするブレーキ装置。
  2. 通路(33,34)が圧力源(26)の吐出側(DS)を圧力源(26)の吸込み側(SS)に液圧的に接続していることを特徴とする、請求項1記載のブレーキ装置。
  3. 車輪ブレーキ(7〜10)の各々のブレーキ回路(I,II)に、通路(33,34)を備えた固有の圧力源(26)が付設られ、それによって各々の圧力源(26)が車輪ブレーキ(7〜10)のブレーキ回路(I,II)内で圧力媒体循環供給を可能にすることを特徴とする、請求項1記載のブレーキ装置。
  4. 通路(33,34)を経て圧力媒体を通過させることができるようにするためあるいは通路を閉鎖するために、各々の通路(33,34)が弁(38,39)を備えていることを特徴とする、請求項2記載のブレーキ装置。
  5. 弁(38,39)が電磁操作可能であることを特徴とする、請求項3記載のブレーキ装置。
  6. 弁(38,39)が一緒にまたは個別的に異なる切換え位置に移動可能であることを特徴とする、請求項4記載のブレーキ装置。
  7. 弁(38,39)が圧力媒体通過を防止するために、通電しないときに閉じていることを特徴とする、請求項1記載のブレーキ装置。
  8. マスターシリンダ(4)から車輪ブレーキ(7〜10)のブレーキ回路(I,II)の方へあるいは車輪ブレーキ(7〜10)のブレーキ回路(I,II)からマスターシリンダ(4)の方へ圧力媒体を選択的に供給できるようにするために、マスターシリンダ(4)と圧力源(26)の吸込み側(SS)との間の液圧接続部内に、電磁操作可能な弁(36,37)が設けられていることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一つに記載のブレーキ装置。
  9. 圧力源(26)が歯車ポンプとして形成されていることを特徴とする、請求項1記載のブレーキ装置。
JP2004221485A 2003-07-30 2004-07-29 ブレーキ装置 Pending JP2005047499A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2003135176 DE10335176A1 (de) 2003-07-30 2003-07-30 Bremsanlage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005047499A true JP2005047499A (ja) 2005-02-24
JP2005047499A5 JP2005047499A5 (ja) 2007-07-05

Family

ID=34089010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004221485A Pending JP2005047499A (ja) 2003-07-30 2004-07-29 ブレーキ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2005047499A (ja)
DE (1) DE10335176A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014200852A1 (de) * 2014-01-17 2015-07-23 Continental Teves Ag & Co. Ohg Hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE102014201537A1 (de) * 2014-01-29 2015-07-30 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektrohydraulisches Bremsdruckregelaggregat

Also Published As

Publication number Publication date
DE10335176A1 (de) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7059691B2 (en) Vehicle brake system
WO2018003539A1 (ja) ブレーキ装置およびブレーキ装置の液漏れ検知方法
JP5372747B2 (ja) 車両の駆動部の駆動のための電子液圧制御系
JP6678996B2 (ja) 液圧制御装置およびブレーキシステム
JPH02169357A (ja) トラクションスリップコントロール及び/又は(登坂)発進補助コントロールを実施するための装置
JPS61175159A (ja) スリツプ制御付きブレーキシステム
JPWO2011061808A1 (ja) ブレーキ装置
JP6794932B2 (ja) ブレーキシステム
JPH0214963A (ja) アンチロックブレーキ装置
JP2017013765A (ja) ブレーキ制御装置およびブレーキシステム
JP2005343457A (ja) ハイドロリック式のブレーキ装置及びハイドロリック式のブレーキ装置を制御する方法
KR100839708B1 (ko) 차량의 전·후륜 제동 액압의 선형 감압 제어 및 기울기 차해소용 제동 유압 회로
KR100466053B1 (ko) 차량브레이크시스템의제어방법및장치
JP2005047499A (ja) ブレーキ装置
JP2005008145A (ja) 非人力−駐車ブレーキ装置を操作する方法
JP2000001162A (ja) 液圧ブレーキ装置
WO2019230547A1 (ja) ブレーキ制御装置およびブレーキ制御装置の異常検出方法
KR20160087271A (ko) 자동차의 브레이크 시스템
JP2021011216A (ja) 車両の制動制御装置
JP2000344080A (ja) 車両用液圧ブレーキ装置
JP2005119426A (ja) ブレーキ制御装置
JP2005199744A (ja) ブレーキ液圧制御回路
WO2021060162A1 (ja) 車両用制動装置
JP2005231396A (ja) ブレーキ液圧制御装置
JP2008290692A (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070518

A977 Report on retrieval

Effective date: 20090521

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A02 Decision of refusal

Effective date: 20091208

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02