JP2005038425A - コンピュータ群の電力を管理するシステム - Google Patents

コンピュータ群の電力を管理するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005038425A
JP2005038425A JP2004205628A JP2004205628A JP2005038425A JP 2005038425 A JP2005038425 A JP 2005038425A JP 2004205628 A JP2004205628 A JP 2004205628A JP 2004205628 A JP2004205628 A JP 2004205628A JP 2005038425 A JP2005038425 A JP 2005038425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
computer group
computer
cpu
management module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004205628A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachin Navin Chheda
ナビン チェーダ サチン
Loren M Koehler
エム. ケーラー ロレン
Robert William Dobbs
ウイリアム ダブス ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2005038425A publication Critical patent/JP2005038425A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

【課題】複数のコンピュータを含むシステムへの電力供給を改良する。
【解決手段】コンピュータ群の電力を管理するシステムは、各コンピュータのCPUに接続された局部監視回路を備えたサーバ側基盤(SSI)回路と、各コンピュータにおける前記SSI回路との管理リンクを有する集中電力管理モジュール(CPMM)と、を備える。各コンピュータの局部監視回路は、そのCPUの電力消費を監視し、電力消費データをCPMMに送る。CPMMは、ルールセットを該電力消費データに適用して、いつどのコンピュータでCPU電力削減モードを使用可能および使用禁止にするかを決定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、包括的に、電子機器およびコンピュータへの電力供給の改良に関する。
インターネット等のコンピュータネットワークは、「サーバ」と呼ばれる高性能コンピュータシステムを利用する。サーバは通常、高性能プロセッサを有し、大量のデータを処理することができるハードウェアおよびソフトウェアを備える。サーバは、多数のコンピュータユーザに演算サービスおよび大量の格納情報へのアクセスを提供する。たとえば、サーバは、インターネットを介して多くのコンピュータがアクセス可能なウェブサイトをホストする際に使用される。
多くのサーバ構成要素は、多くの場合、サーバハウジングすなわち「サーバラック」内に収容される。サーバラックは通常、複数の取り外し可能な電子モジュールまたは電子トレイを収容した箱様の構造体またはキャビネットである。各電子トレイが異なるサーバであることができ、または各電子トレイがサーバの1つまたは複数の構成要素を収容することができる。
他のタイプの計算システムとしては、ブレードコンピュータ、ワークステーション、およびその他の計算機が挙げられる。こういった計算システムの構成は様々であってよく、必ずしもラック構成であるわけではない。
上記サーバラック、ブレードシャシ、ワークステーション群、および同様のシステムは、動作に相当な電力を必要とし、計算システムが継続して動作することがデータセンター、オフィス環境、および他の用途において極めて重要である。したがって、複数のコンピュータを有するシステムに電力を供給するシステムおよび方法の改良がかなり望ましい。
本発明の一実施形態は、コンピュータ群の電力を管理するシステムに関する。このシステムは、群中の各コンピュータにおけるサーバ側基盤(SSI)回路、および集中電力管理モジュール(CPMM)を備える。SSI回路は、コンピュータの中央演算処理装置(CPU)に接続された局部監視回路を備える。CPMMは、群中の各コンピュータにおけるSSI回路への管理リンクを有する。各コンピュータにある局部監視回路は、そのコンピュータのCPUの電力消費を監視し、電力消費データをCPMMに送る。CPMMは、ルールセットを電力消費データに適用して、いつどのコンピュータでCPU電力削減モードを使用可能(イネーブル)および使用禁止(ディセーブル)にするかを決定する。
本発明の別の実施形態は、ラックマウントコンピュータのサーバ側装置に関する。コンピュータにある局部監視回路が、コンピュータの中央演算処理装置(CPU)および集中電力管理システムに接続される。局部監視回路は、CPUの電力消費を監視し、電力消費データを集中電力管理システムに送り、集中電力管理システムから管理メッセージを受け取り、CPUにおいて電力削減モードを使用可能および使用禁止にするコマンドを送るように構成される。
本発明の別の実施形態は、ラックにマウントされたコンピュータ群の集中電力管理装置に関する。管理モジュールが、群中の各コンピュータにある局部監視回路に接続される。管理モジュールは、局部監視回路から電力消費データを受け取り、どのコンピュータでCPU電力削減モードを使用可能および使用禁止にするかを決定し、CPU電力削減モードを使用可能および使用禁止にするメッセージを上記決定されたコンピュータに送るように構成される。
本発明の別の実施形態は、コンピュータ群の電力を管理する方法に関する。群中の各コンピュータでの電力消費が監視される。結果得られる電力消費データが、群中の各コンピュータから集中電力マネージャに送られる。
本発明の別の実施形態は、コンピュータ群の電力消費を管理する一元化された方法に関する。局部監視回路から、電力消費データが受け取られる。どのコンピュータでCPU電力削減モードを使用可能および使用禁止にするかが決定される。CPU電力削減モードを使用可能および使用禁止にするメッセージが、上記決定されたコンピュータに送られる。
本発明の別の実施形態は、コンピュータ群の電力消費をラックレベルで管理する電力管理装置に関する。この装置は、少なくとも、局部監視回路から電力消費データを受け取る手段、どのコンピュータでCPU電力削減モードを使用可能および使用禁止にするか決定する手段、およびCPU電力削減モードを使用可能および使用禁止にするメッセージを上記決定されたコンピュータに送る手段を備える。
上に述べたように、サーバラックおよび同様のシステムは動作に相当の電力を必要とし、サーバが継続して動作することがデータセンター、コンピュートファーム、および他の用途において極めて重要である。最近、たとえば、ブレードサーバを使用して実施される、高密度計算システムが普及しつつある。このような高密度計算ラックは、旧式のデータセンターの基盤が受け入れるように設計された電力要件を越える電力要件を有する場合がある、ことを出願人らは発見した。
この問題を克服するためには、監視維持機構が使用できて、既存のデータセンターやコンピュートファームでこういった新しくワット数のより高いサーバを使用可能にすることができる。本発明の一実施形態では、最高電力消費を有する、システムの部品の監視を対象とし、こういった部品はサーバの中央演算処理装置(CPU)である。別の実施形態では、CPMMを使用して、時間の経過に伴う電力の利用を追跡し、この情報を他のパラメータ(たとえば、CPU温度)と併せて電力利用の監視維持に使用する。
CPUレベルでの電力消費の監視および削減は、アプリケーションレベルでの監視および削減が関係する従来の解決策よりも有利である。これは、アプリケーションの監視および削減では、アプリケーションおよび/またはオペレーティングシステムコードに相当な変更および調整を行う必要があるためである。その代わりに、CPUが消費する電力の監視および削減は、コンピュータ上で実行中のアプリケーションに対してトランスペアレント(ユーザから見えない)であり、このようなコードの変更を必要としない。
図1は、本発明の一実施形態によるサーバ側基盤(SSI)回路100を示す概略図である。1つのサーバまたは計算装置にあるSSI回路100を示す。ラックまたはブレードシャシ上の各サーバまたは計算装置は、このようなSSI回路100を備えるように構成することができる。
SSI回路100は動作して、サーバまたは計算装置のCPU102の電力消費を監視し削減する。SSI回路100の一構成要素が局部監視回路104である。局部監視回路104は、マイクロコントローラおよび他の回路を使用して実施することができる。
局部監視回路104は、電力測定リンク108および割り込みリンク110を経由してCPU102に接続される。測定リンク108により、CPU102が消費している電力を示すデータを、局部監視回路104が受け取る。割り込みリンク110は、CPU102に割り込みメッセージを送るために使用することができる。たとえば、割り込みハンドラを起動させて、そのCPU102において電力削減モードを使用可能にする、すなわち「オン」にするシステムコールを行うある割り込みメッセージを送ることができる。割り込みハンドラを起動させて、そのCPU102において電力削減モードを使用禁止、すなわち「オフ」にするシステムコールを行う別の割り込みメッセージを送ることもできる。割り込みに代えて、または割り込みに加えて、1つまたは複数の特別なレジスタ106を使用して、電力削減モードをオンオフしてもよい。特別なレジスタ106は、CPU102により可読であり、局部監視回路104により書き込み可能なように構成することができる(112)。たとえば、特別なレジスタ106のセットにより、電力削減モードを使用可能にさせ、レジスタ106のクリアにより、電力削減モードを使用禁止にすることができる。レジスタ(複数可)106は、CPU102に一体化してもよく、または別法として、CPU102に対して外部に配置してもよい。
局部監視回路104は、集中電力管理モジュール(CPMM)202にも接続される。CPMM202と局部監視回路104の間の管理リンク114を使用して、CPMM202からポーリングメッセージを受け取ることができる。ポーリングされると、局部監視回路104は、管理リンク114を介して実効電力消費値または他の導出された電力消費値をCPMM202に送ることで応答することができる。一実施形態では、管理リンク114は、I2C(Inter−IC)ベースのバス等、帯域外(OOB)リンクを含むことができる。好ましくは、管理リンク114は、マルチプレクサあるいはハブの使用を通して拡張可能な、比較的高速なリンクを提供するように実施される。管理リンク114の他の可能な実施態様では、シリアルバス、USB(ユニバーサルシリアルバス)接続、LANネットワーク、または他のタイプのリンクを使用することができる。さらに、局部監視回路104は、CPMM202に割り込みメッセージを通してあらゆる故障あるいは他の目立ったイベントを通知することができる。割り込みメッセージは、別個の割り込みライン116を介して送っても、または別法として管理リンク114に沿って送ってもよい。
図2は、本発明の一実施形態による、複数のサーバまたは計算装置にあるSSI回路100に接続された集中電力管理モジュール(CPMM)202を示す概略図である。図示のようにN台のサーバが存在し、それぞれがSSI回路100を伴って1つのCPMM202に接続される。CPMM202とSSI回路100の各部との間の接続は、管理リンク114および割り込みライン116を経由して実施することができる。
CPMM202は、管理プロセッサ、個々のSSI回路100に接続する拡張可能な管理リンク、および制御コンソールへのリンク204もしくは局部エリアネットワーク(LAN)へのアクセス204を使用して実施することができる。別の通信リンク206を使用して、個々のCPMM202を他のCPMM202および/または電力管理システムに接続してもよい。
CPMM202を使用して、CPU102が消費している電力を監視することができる。監視は、ポーリングによって行うことができる。さらに、サーバまたは計算装置にある局部監視回路104は、割り込みライン116を経由して故障イベントまたは他の電力に関連するイベントをCPMM202に通知することができる。監視中のサーバのセットまたは他の計算装置のセットが、適当な限度内で電力を消費しており、他の電力に関連する条件が存在しない場合、CPMM202はポーリングを継続することができる。
一方、サーバのセットまたは他の計算装置のセットが適当な限度を越える電力を消費している場合、または別の電力に関連する条件が存在する場合、CPMM202は、構成可能なルールセットを適用して、特定のサーバをCPU削減モードで動作させ、過度の消費または他の電力関連条件を軽減することができる。CPU削減モードとは、CPUが性能を低下させるか、機能を制限するか、またはこれら両方を伴って低電力消費状態で動作するモードを指す。CPU削減モードを使用可能にする要求は、OOB管理リンク114を介して送ることができる。一実施形態によれば、1つまたは複数のコンピュータの優先度レベルを高く設定することができ、それによって、システム中の他のコンピュータのCPU102が、優先度の高いコンピュータよりも先に電力削減を受けるようにする。同様に、同じまたは異なるルールセットを、いつどのサーバまたは他の計算装置でCPU削減モードを解除するか(そして、通常の動作モードに戻すか)を評価する際に使用することができる。一実施形態によれば、CPU削減モードに入るルールとCPU削減モードから出るルールの間には、特定レベルのヒステリシスが存在しうる。たとえば、削減を実行させる電力消費レベルは、削減を解除する電力消費レベルよりも高いことができる。このようなヒステリシスにより、境界線においてCPU削減モードと通常モードとで交互に高速で切り替わることが回避される。一実施形態では、CPMM202は、ユーザがコンソールと、局部的な、またはネットワーク接続されたコンソールリンク204とを経由してCPMM202と対話することができるように構成することができる。このような局部的、または遠隔的なコンソールを通して、ユーザが上記ルールの設定またはカスタマイズ、または電力消費状態またはログの取得等を実行できるようにすることが可能である。
CPMM202は、別のリンク206を経由して他のCPMM202、電力管理システム、または他の管理システムと通信するようにも構成することができる。他のリンク206は、たとえば、LAN接続として実施してよい。たとえば、各CPMM202は、電力消費データまたは他の情報を集め、この情報を電力管理システムまたはシステム管理者に転送することができる。電力管理システムは、ユーザが電力消費データを見て、電力削減ルールを変更またはオーバーライドする等に構成することができる。サーバまたは計算装置の故障の場合、関連するCPMM202は、割り込みを介して通知を受け取り、その通知を上流のシステム管理者に(たとえば、用紙または電子メールを介して)転送することができる。
本発明の一実施形態によれば、ラック上のすべてのサーバまたは計算装置が電力管理用のSSI回路100を備えるわけではなく、ラック上の部分集合のサーバまたは計算装置がSSI回路100を備え、CPMM202に接続してもよい。これにより、特にその部分集合が別個の電力供給システムを有する場合、その部分集合の装置の電力を管理することができる。
他の実施形態によっては、クラスタ、データセンター、またはオフィスでのコンピュータ等、異なる群のシステムがSSI回路100をそれぞれ備え、CPMM202により制御することができる。このような群のシステムとしては、たとえば、1よりも多くのラックまたはブレードシャシ上のコンピュータ、あるいはオフィスでのワークステーション群を挙げることができる。このような実施形態では、電力負荷平衡化を実施して、たとえば、電力利用のホットスポットを回避することができる。
別の実施形態によれば、上記設計および構造を冷却(電力の代わりに)基盤に適用してもよい。たとえば、電力消費を監視する代わりに、局部監視回路104は、各種コンピュータの温度の監視に適用することができる。温度がコンピュータの許容レベルを超えた場合、電力削減モードをそのコンピュータで実現して、温度上昇を抑えることができる。別法として、またはさらに、温度上昇に応答して、ファンまたは熱電冷却機を介してのさらなる冷却を適用してもよい。
別の実施形態によれば、群中の各コンピュータは2基以上のCPUを備えてもよい。各CPUの電力消費が監視され、電力削減モードを各コンピュータ中のCPU毎に適用することができる。換言すれば、本発明は、1基のCPUをそれぞれ有するコンピュータまたはサーバに限定されない。
上記説明では、本発明の実施形態の完全な理解を提供するために多くの特定の詳細が与えられた。しかし、本発明の図示の実施形態の上記説明には、本発明を開示された厳密な形態に限定する意図はない。当業者は、本発明は、1つまたは複数の特定の詳細なしで、あるいは他の方法、構成要素等を使用して実施しうることを認識するであろう。一方では、既知の構造または動作については、本発明の態様を曖昧にしないように、詳細に図示または説明していない。本発明の特定の実施形態および本発明の特定の例を例示目的で本明細書に説明したが、当業者が認識するように、様々な同等の変更が本発明の範囲内で可能である。
これら変更は、上記詳細な説明を鑑みて本発明に対して行うことが可能である。添付の特許請求の範囲において使用される用語は、本明細書および特許請求の範囲に開示された特定の実施形態に本発明を限定するものと解釈すべきではない。むしろ、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって決定されるべきであり、特許請求の範囲は、確立されている特許請求の範囲の解釈の原則に従って解釈されるべきである。
本発明の一実施形態によるサーバ側基盤回路を示す概略図である。 本発明の一実施形態による、複数のサーバに接続された集中電力管理モジュールを示す概略図である。
符号の説明
100 サーバ
102 中央演算処理装置(CPU)
104 局部監視回路
106 特別なレジスタ
108 電力管理
110、116 割り込みライン
114 帯域外管理リンク
202 集中電力管理モジュール(CPMM)

Claims (10)

  1. コンピュータ群の電力を管理するシステムであって、
    前記コンピュータ群中の各コンピュータの中央演算処理装置に接続された局部監視回路を備えたサーバ側基盤回路と、
    前記サーバ側基盤回路との管理リンクを有する集中電力管理モジュールと、
    を備え、
    前記局部監視回路は、前記中央演算処理装置における電力消費を監視し、電力消費データを前記集中電力管理モジュールに送り、
    前記集中電力管理モジュールは、ルールセットを前記電力消費データに適用して、いつどの前記コンピュータで中央演算処理装置電力削減モードを使用可能および使用禁止にするかを決定することを特徴とする、コンピュータ群の電力を管理するシステム。
  2. 前記コンピュータ群は、ラックにマウントされた複数のサーバを含むことを特徴とする、請求項1に記載のコンピュータ群の電力を管理するシステム。
  3. 前記コンピュータ群は、ブレードシャシ中の複数のブレードサーバを含むことを特徴とする、請求項1に記載のコンピュータ群の電力を管理するシステム。
  4. 前記コンピュータ群はワークステーション群を含むことを特徴とする、請求項1に記載のコンピュータ群の電力を管理するシステム。
  5. 前記集中電力管理モジュールに接続された、ユーザとの対話用のコンソールをさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載のコンピュータ群の電力を管理するシステム。
  6. 前記コンソールは、前記集中電力管理モジュールに局部的に接続されたコンソールを含むことを特徴とする、請求項5に記載のコンピュータ群の電力を管理するシステム。
  7. 前記コンソールは、ネットワークを介して前記集中電力管理モジュールに接続された遠隔コンソールを含むことを特徴とする、請求項5に記載のコンピュータ群の電力を管理するシステム。
  8. ユーザが前記コンソールを介して前記ルールを設定できるように構成されることを特徴とする、請求項5に記載のコンピュータ群の電力を管理するシステム。
  9. ユーザが前記コンソールを介して電力消費データを見ることができるように構成されることを特徴とする、請求項5に記載のコンピュータ群の電力を管理するシステム。
  10. さらなるコンピュータ群におけるサーバ側基盤回路への管理リンクを備えたさらなる集中電力管理モジュールと、
    複数の前記集中電力管理モジュールに接続された電力管理システムと、
    をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載のコンピュータ群の電力を管理するシステム。
JP2004205628A 2003-07-18 2004-07-13 コンピュータ群の電力を管理するシステム Withdrawn JP2005038425A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/623,417 US7707443B2 (en) 2003-07-18 2003-07-18 Rack-level power management of computer systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005038425A true JP2005038425A (ja) 2005-02-10

Family

ID=32908881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004205628A Withdrawn JP2005038425A (ja) 2003-07-18 2004-07-13 コンピュータ群の電力を管理するシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7707443B2 (ja)
JP (1) JP2005038425A (ja)
GB (1) GB2404054A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006309477A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Hitachi Ltd サーバ装置
JP2007172601A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ブレート・コンピュータ・システムにおけるスロットル調整方法およびシステム
JP2007213167A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Fujitsu Ltd 電力制御プログラム、サーバシステム、および電力制御方法
JP2009093383A (ja) * 2007-10-07 2009-04-30 Alpine Electronics Inc マルチコアプロセッサ制御方法及び装置
US7590873B2 (en) 2005-12-01 2009-09-15 Hitachi, Ltd. Power control method and system wherein a management server does not transmit a second power control request to an identified blade server when a management information indicates that a failure is detected in the identified blade server
JP2009545816A (ja) * 2006-07-31 2009-12-24 ライトフリート コーポレイション 電力消費コンピューター制御システムの自己監視および自己調整
JP2011526018A (ja) * 2008-06-25 2011-09-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション コンピュータの電力消費管理
US9026822B2 (en) 2011-07-19 2015-05-05 Fujitsu Limited Dynamically adjusting operating frequency of a arithemetic processing device for predetermined applications based on power consumption of the memory in real time
JP2015106313A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 富士通株式会社 情報処理システム、管理装置、情報処理システムの制御方法及び管理装置の制御プログラム
US9535492B2 (en) 2012-04-06 2017-01-03 Fujitsu Limited Information processing apparatus, control method, and computer-readable recording medium

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7796885B2 (en) 2002-11-05 2010-09-14 Lightfleet Corporation Distribution optical elements and compound collecting lenses for broadcast optical interconnect
WO2004042965A2 (en) 2002-11-05 2004-05-21 Lightfleet Corporation Optical fan-out and broadcast interconnect
US7970279B2 (en) 2002-11-05 2011-06-28 Lightfleet Corporation N-way serial-channel interconnect
US20050075937A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-07 Bresniker Kirk Michael Rack equipment management information coordination system and method
US7363516B2 (en) * 2003-10-03 2008-04-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Rack equipment management system and method
US7240225B2 (en) * 2003-11-10 2007-07-03 Dell Products L.P. System and method for throttling power in one or more information handling systems
US7418608B2 (en) * 2004-06-17 2008-08-26 Intel Corporation Method and an apparatus for managing power consumption of a server
US8509097B1 (en) * 2004-08-05 2013-08-13 Cisco Technology, Inc. Network accessibility to any network attached device during reboot and power loss
US20060156041A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Lee Zaretsky System and method for power management of plural information handling systems
US20060161794A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-20 Dell Products L.P. Prioritizing power throttling in an information handling system
US7549070B2 (en) * 2006-06-30 2009-06-16 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for generating a dynamic power-flux map for a set of computer systems
JP2008186238A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Hitachi Ltd 電源管理方法、管理システム、クライアントサーバシステム、電源制御画面の表示方法及び表示システム
US8000229B2 (en) 2007-02-07 2011-08-16 Lightfleet Corporation All-to-all interconnect fabric generated monotonically increasing identifier
WO2008109061A2 (en) 2007-03-01 2008-09-12 Lightfleet Corporation Time domain symbols
US7779276B2 (en) * 2007-03-05 2010-08-17 International Business Machines Corporation Power management in a power-constrained processing system
US9720805B1 (en) 2007-04-25 2017-08-01 Cypress Semiconductor Corporation System and method for controlling a target device
US8266575B1 (en) * 2007-04-25 2012-09-11 Cypress Semiconductor Corporation Systems and methods for dynamically reconfiguring a programmable system on a chip
US8006108B2 (en) * 2007-11-08 2011-08-23 International Business Machines Corporation Dynamic selection of group and device power limits
US8166326B2 (en) * 2007-11-08 2012-04-24 International Business Machines Corporation Managing power consumption in a computer
US20090132842A1 (en) * 2007-11-15 2009-05-21 International Business Machines Corporation Managing Computer Power Consumption In A Computer Equipment Rack
US8041521B2 (en) * 2007-11-28 2011-10-18 International Business Machines Corporation Estimating power consumption of computing components configured in a computing system
US7996580B2 (en) * 2007-12-10 2011-08-09 Sandisk Il Ltd. System and method for notifying a host of a service required by a slave storage device
WO2009086485A1 (en) 2007-12-28 2009-07-09 Server Technology, Inc. Power distribution, management, and monitoring systems and methods
DE102008008600B3 (de) * 2008-02-12 2009-09-24 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Verfahren zur Stromversorgung eines Servers in einem Serverrack, Server, Anordnung mit zumindest zwei Servern und Serverrack
US8235810B2 (en) * 2008-03-02 2012-08-07 Igt Regulated gaming trusted energy saving
US8307220B2 (en) 2008-06-25 2012-11-06 International Business Machines Corporation Managing power consumption of a computer
US8041976B2 (en) * 2008-10-01 2011-10-18 International Business Machines Corporation Power management for clusters of computers
US8514215B2 (en) * 2008-11-12 2013-08-20 International Business Machines Corporation Dynamically managing power consumption of a computer with graphics adapter configurations
US8448001B1 (en) * 2009-03-02 2013-05-21 Marvell International Ltd. System having a first device and second device in which the main power management module is configured to selectively supply a power and clock signal to change the power state of each device independently of the other device
US8321163B2 (en) 2009-03-04 2012-11-27 Server Technology, Inc. Monitoring power-related parameters in a power distribution unit
JP5256340B2 (ja) * 2009-03-05 2013-08-07 株式会社日立製作所 計算機及び計算機の電力管理システム
US20100318236A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Kilborn John C Management of the provisioning of energy for a workstation
CN102782606B (zh) * 2009-06-19 2015-11-25 惠普开发有限公司 外壳功率控制器
WO2010151835A2 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Server Technology, Inc. Power distribution apparatus with input and output power sensing and method of use
KR20110006978A (ko) * 2009-07-15 2011-01-21 한국전자통신연구원 중앙 집중형 컴퓨터 시스템
US8627123B2 (en) * 2010-03-25 2014-01-07 Microsoft Corporation Managing power provisioning in distributed computing
CN101902362A (zh) * 2010-08-02 2010-12-01 中兴通讯股份有限公司 设备管理方法、装置和系统
US8626902B2 (en) 2010-12-03 2014-01-07 International Business Machines Corporation Modeling and reducing power consumption in large IT systems
CN103138945B (zh) * 2011-11-28 2016-06-08 英业达科技有限公司 管理电源供应的服务器机架系统
US8935010B1 (en) * 2011-12-13 2015-01-13 Juniper Networks, Inc. Power distribution within high-power networking equipment
US9251027B2 (en) * 2012-03-05 2016-02-02 Dell Productes L.P. Information handling system performance optimization system
CN102932166B (zh) * 2012-10-09 2015-04-08 无锡江南计算技术研究所 一种集群电源管理系统
US10509456B2 (en) * 2016-05-06 2019-12-17 Quanta Computer Inc. Server rack power management
US10498644B2 (en) * 2017-09-27 2019-12-03 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Grace link state advertisement (LSA) from a virtual stack device
US10768999B2 (en) * 2018-07-10 2020-09-08 Hamilton Sunstrand Corporation Intelligent load shedding for multi-channel processing systems
US11599184B2 (en) * 2020-05-27 2023-03-07 Google Llc Throughput-optimized, quality-of-service aware power capping system

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5396635A (en) * 1990-06-01 1995-03-07 Vadem Corporation Power conservation apparatus having multiple power reduction levels dependent upon the activity of the computer system
US5652893A (en) 1994-12-13 1997-07-29 3Com Corporation Switching hub intelligent power management
US5650936A (en) * 1994-12-30 1997-07-22 Cd Power Measurement Limited Power monitor apparatus and method with object oriented structure
US5752047A (en) 1995-08-11 1998-05-12 Mcdonnell Douglas Corporation Modular solid state power controller with microcontroller
GB2331655B (en) 1997-11-12 2002-03-20 Mitel Corp Pc server telecommunications power system
US6418557B1 (en) 1998-02-06 2002-07-09 Nec Corporation On-demand system enabling control of power-on/off of on-demand server
JP3563256B2 (ja) 1998-02-13 2004-09-08 富士通株式会社 省電力機能の遠隔制御方法、情報処理装置及び記憶媒体
US6445580B1 (en) * 2000-06-09 2002-09-03 International Business Machines Corporation Adaptable heat dissipation device for a personal computer
US6718474B1 (en) * 2000-09-21 2004-04-06 Stratus Technologies Bermuda Ltd. Methods and apparatus for clock management based on environmental conditions
JP2002142385A (ja) 2000-10-30 2002-05-17 Canon Inc サーバ装置、ネットワーク機器、ネットワークシステム並びにそれらの制御方法
JP4421817B2 (ja) * 2001-01-26 2010-02-24 アメリカン パワー コンバージョン コーポレイション 向上されたコラボレーション、スケーラビリティ、およびリライアビリティを提供するために接続され得るネットワーク装置のセットのための方法およびシステム
US6836849B2 (en) * 2001-04-05 2004-12-28 International Business Machines Corporation Method and apparatus for controlling power and performance in a multiprocessing system according to customer level operational requirements
US6560114B2 (en) 2001-06-29 2003-05-06 Intel Corporation Rack-mounted server and associated methods
EP1449052A2 (en) 2001-08-10 2004-08-25 Sun Microsystems, Inc. Server blade

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006309477A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Hitachi Ltd サーバ装置
JP4591185B2 (ja) * 2005-04-28 2010-12-01 株式会社日立製作所 サーバ装置
US7590873B2 (en) 2005-12-01 2009-09-15 Hitachi, Ltd. Power control method and system wherein a management server does not transmit a second power control request to an identified blade server when a management information indicates that a failure is detected in the identified blade server
JP2007172601A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ブレート・コンピュータ・システムにおけるスロットル調整方法およびシステム
JP2007213167A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Fujitsu Ltd 電力制御プログラム、サーバシステム、および電力制御方法
JP2009545816A (ja) * 2006-07-31 2009-12-24 ライトフリート コーポレイション 電力消費コンピューター制御システムの自己監視および自己調整
JP2009093383A (ja) * 2007-10-07 2009-04-30 Alpine Electronics Inc マルチコアプロセッサ制御方法及び装置
JP2011526018A (ja) * 2008-06-25 2011-09-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション コンピュータの電力消費管理
US9026822B2 (en) 2011-07-19 2015-05-05 Fujitsu Limited Dynamically adjusting operating frequency of a arithemetic processing device for predetermined applications based on power consumption of the memory in real time
US9535492B2 (en) 2012-04-06 2017-01-03 Fujitsu Limited Information processing apparatus, control method, and computer-readable recording medium
JP2015106313A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 富士通株式会社 情報処理システム、管理装置、情報処理システムの制御方法及び管理装置の制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
GB2404054A (en) 2005-01-19
GB0415668D0 (en) 2004-08-18
US7707443B2 (en) 2010-04-27
US20050015632A1 (en) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005038425A (ja) コンピュータ群の電力を管理するシステム
JP5254734B2 (ja) 電子システムの電力を管理する方法、コンピュータ・プログラム、及び電子システム
US7337018B2 (en) Heat sink fan management based on performance requirements
EP1763726B1 (en) A method and apparatus for managing power consumption of a server
TWI582585B (zh) 機櫃的監控系統
US7325149B2 (en) Power-on management for remote power-on signals to high density server module
US8032776B2 (en) System for maximizing server utilization in a resource constrained environment
US6948021B2 (en) Cluster component network appliance system and method for enhancing fault tolerance and hot-swapping
JP4015990B2 (ja) 電力供給装置、非中断電力供給方法、およびシステム
US6737763B2 (en) Intelligent load sharing with power limiting scheme for multiple power supplies connected to a common load
US7131019B2 (en) Method of managing power of control box
US20060190484A1 (en) System and method for client reassignment in blade server
US20090089595A1 (en) Managing Computer Power Among A Plurality Of Computers
US8217531B2 (en) Dynamically configuring current sharing and fault monitoring in redundant power supply modules
US8677160B2 (en) Managing power consumption of a computer
US20030112647A1 (en) System and method for distributed power supply supporting high currents with redundancy
JP5246673B2 (ja) コンピュータの電力消費を管理する方法、コンピュータ・システム及びコンピュータ・プログラム
US20100017630A1 (en) Power control system of a high density server and method thereof
CN106940676B (zh) 机柜的监控系统
US20050021732A1 (en) Method and system for routing traffic in a server system and a computer system utilizing the same
JP6041056B2 (ja) 情報処理装置及び方法
TW202343295A (zh) 資料中心安全控制模組及其控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061121

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070126