JP2005028097A - 眼科用装置と眼科用測定方法 - Google Patents

眼科用装置と眼科用測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005028097A
JP2005028097A JP2003415271A JP2003415271A JP2005028097A JP 2005028097 A JP2005028097 A JP 2005028097A JP 2003415271 A JP2003415271 A JP 2003415271A JP 2003415271 A JP2003415271 A JP 2003415271A JP 2005028097 A JP2005028097 A JP 2005028097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
cross
eye
sectional
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003415271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4553578B2 (ja
Inventor
Christian Rathjen
ラートイエン クリスチャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SIS AG Surgical Instrument Systems
Original Assignee
SIS AG Surgical Instrument Systems
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32338235&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005028097(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by SIS AG Surgical Instrument Systems filed Critical SIS AG Surgical Instrument Systems
Publication of JP2005028097A publication Critical patent/JP2005028097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4553578B2 publication Critical patent/JP4553578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/1005Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for measuring distances inside the eye, e.g. thickness of the cornea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/107Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining the shape or measuring the curvature of the cornea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/14Arrangements specially adapted for eye photography
    • A61B3/15Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing
    • A61B3/152Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing for aligning
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2518Projection by scanning of the object
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2545Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object with one projection direction and several detection directions, e.g. stereo

Abstract

【課題】眼全体に対する総合的な診察を可能とする眼科用装置と眼科用測定方法を提供すること。
【解決手段】ライトプロジェクタ11を用いて、スリット光を、眼3の角膜の断面部分4を通過させて投射する。また、ライトプロジェクタ11によって照射された断面部分4の少なくとも1つの部分領域の断面像30Aを、シャインプルーフの条件を満たす位置に配置されている画像捕捉手段によって捕捉する。第1のライトプロジェクタ11によって照射された断面部分4の像を含んだ眼3の観察像3Aをさらなる画像捕捉手段によって捕捉し、捕捉された断面像30Aに割り当てて記憶する。記憶された断面像30Aの眼3に対する相対的位置を、割り当てられて記憶された観察像3Aに基づいて特定する。
【選択図】図1−1

Description

本発明は眼科用装置と眼科用測定方法に関する。本発明は特に、ライトプロジェクタを用いて、眼の断面部分、特に角膜の断面部分を通過するように光線を投射し、その光線に対してシャインプルーフの条件を満たす位置に配置された画像捕捉手段を用いて、ライトプロジェクタによって照射された断面部分の少なくとも1つの部分領域の断面像を、その光線の外部にある第1の位置から捕捉して記憶し、第2の画像捕捉手段を用いて眼の観察像を捕捉し、その観察像を上記断面像に割り当てて記憶する、眼科用装置と眼科用測定方法に関する。
従来より、ライトプロジェクタを用いて、眼の断面部分、特に角膜の断面部分を通過するように光線を投射するための眼科用装置と眼科用測定方法が知られている。一般的には、この光線はスリット光の形態で投射される。
例えば、特許文献1において、患者の角膜組織を診察するための方法と診察装置が開示されている。この特許文献1によれば、スリット状の断面を持つほぼ平面状のレーザ光線を、角膜の断面部分を通して投射する。また、特許文献1では、角膜内で散乱された光の少なくとも一部、すなわちスリット光の少なくとも一部を捕捉することにより、角膜の断面像を得る。さらに、この特許文献1によれば、このようにして得られた複数の角膜断面像から、角膜混濁、角膜厚、角膜トポロジーを、角膜全体に対して総合的に決定することができる。眼はこの診察装置に対して相対的に動くことがあり得るので、特許文献1による眼全体の診察は不正確さを生じることがある。この相対運動が捕捉、考慮されないからである。
B.R.Masters等による専門的論文「"Transformation of a Set of Slices Rotated on a Common Axis to a Set of Z-Slices: Application to Three-Dimensional Visualization of the In Vivo Human Lens", Computerized Medical Imaging and Graphics, Vol.21, No.3, p.145-151, 1997」は更に次のことをはっきりと指摘している。すなわち、複数の断面像の組み合わせに基づいて眼を総合的に診察した場合、個々の断面像の向きを互いに揃えるのが困難であることを理由に、測定のアーチファクトを生じることがある。
また、特許文献2に開示されている眼科用装置は、眼の水晶体にスリット光を投射するためのスリットランプを備えている。この特許文献2による装置は、更に、スリット光の平面に対してシャインプルーフの条件を満たす位置に配置された写真カメラを備えており、これにより、スリット光が照射された水晶体の断面部分全体が鮮明に結像される。
さらに特許文献2の装置は立体顕微鏡を備えるため、ユーザは眼を正面から見ることができる。この装置の光学エレメントを用いれば、この正面像を写真カメラの結像に導くことができる。しかしながら、偏光フィルタを用いることで、水晶体表面で反射されたスリット光ではなく、正面像において目視可能な眼のバックグラウンド照射を、写真カメラの結像に確実に導くことができる。ここで、バックグラウンド照射とは、眼底におけるスリット光の反射と水晶体による散乱とから生じるものである。可動式のミラーを用いれば、水晶体における光断面と、バックグラウンド照射をともなう眼の正面図とを並べて、同一の写真に結像することができる。特許文献2による装置は、個別の画像による診察を行うに過ぎないので、眼全体の一貫性のある診察を行うことはできない。
また、特許文献3に開示されている眼科用画像撮影装置によれば、スリットランプを用いてスリット光を眼に投射する。この画像撮影装置は、スリット光の平面に対してシャインプルーフの条件を満たす位置に配置されたCCD(Charged Coupled Device)カメラを備えており、これにより、スリット光が照射された眼の断面部分全体が鮮明に結像される。この特許文献3による装置は、第2のCCDカメラを備えており、ユーザはこの第2のカメラによって診察対象である眼の正面図を得ることができる。また、第2のカメラは、眼に投射される光マークの助けを借りることによって、装置と眼の向きを揃える役目も果たす。さらに、特許文献3の装置は、スリット光が第2のCCDカメラの正面像中に現れるのを避けるために偏光フィルタを備えている。正確な位置決めを容易にするように、診察される患者は撮影ごとに、固定マーキングに眼の焦点を合わせなければならない。これは眼全体の診察の間、患者に負担を与えてしまい、また時間もかかる。
米国特許第5,404,884号明細書 米国特許第4,711,541号明細書 米国特許第5,341,180号明細書
本発明は、従来の技術では得られない新たな眼科用装置および眼科用測定方法であって、眼全体に対する総合的な診察を可能とし、特に眼の前眼房の構造のトポグラフィや測定値(例えば、角膜トポグラフィや角膜厚など)の特定を可能とし、その際装置に対する眼の相対運動を考慮した眼科用装置および眼科用測定方法を提供することを目的とする。
この眼科用装置は、第1のライトプロジェクタと第1の画像捕捉手段とを備える。第1のライトプロジェクタは、眼の断面部分、特に眼の角膜の断面部分を通過するように光線を投射する。第1の画像捕捉手段は、第1のライトプロジェクタによって照射された断面部分の少なくとも1つの部分領域の断面像を、光線の外部にある第1の位置から捕捉して記憶する。また、第1の画像捕捉手段は、光線に対してシャインプルーフの条件を満たす位置に配置される。この眼科用装置はさらに第2の画像捕捉手段を備えており、これは眼の観察像を捕捉し、捕捉された観察像を捕捉された断面像に割り当てて記憶する。
本発明は上記目的を特に次のようにして達成する。すなわち、観察像を捕捉して記憶するために、この眼科用装置の第2の画像捕捉手段は、その観察像がライトプロジェクタに照射された断面部分の像を含んでいる。また、この眼科用装置は、記憶された断面像について、割り当てられて記憶された観察像に基づいて、眼に対する相対的位置付けを行う処理手段を備えている。この断面像と、それに付随する照射された断面部分を含む観察像とを、捕捉し記憶することによって、断面像ないしそこに捕捉されて照射された断面部分の眼に対する相対的位置を、割り当てられた観察像に基づいて特定することができる。これにより更には、複数の断面像を用いる眼全体の総合的な診察が可能となる。この場合、眼の運動を、該当する断面像の特定された位置に基づいて考慮することができる。位置特定の基準点としては、眼の縁、虹彩または瞳孔といった、観察像に結像されている眼の自然の目標物を用いることができる。各断面像について相対的位置も自動的に特定されるので、複数の断面像をその割り当てられた位置に対応して眼の1つの三次元像にまとめることにより、眼全体の診察を行うことができる。眼全体の総合的な診察が可能となるが、その際装置に対する眼の動きが考慮される。測定誤差を避けるため、診察される患者が撮影ごとに固定マーキングに眼の焦点を合わせる必要はない。特定されたそれぞれの位置に対応してまとめられる複数の断面像から、例えば角膜厚、角膜トポグラフィ及び/または角膜混濁を、眼の角膜全体に対して総合的に特定できる。好ましくは処理手段を設けて、これはそれぞれ割り当てられて記憶された観察像に基づいて、記憶された複数の断面像相互の相対的な位置付けを行うものとする。
一実施形態では処理手段を設け、これが第1のライトプロジェクタに照射された眼の断面部分の厚さを、記憶された観察像に基づいて特定する。第1のライトプロジェクタによって投射された光線は有限の厚さを持ち、発散性とすることができるので、照射された断面部分の厚さは、光線の外部で捕捉された断面像において、光線の厚さに依存して大きくなったり小さくなったりする。第1のライトプロジェクタによって照射された眼の断面部分の厚さを特定することは、照射された眼の断面部分の厚さを測定している最中、例えば角膜厚測定の最中において、光線の有限の厚さの影響を考慮することができるという利点を有している。また、それに応じて厚さ測定を補正することができ、これが測定精度の向上につながるという利点もある。第1のライトプロジェクタによって照射された断面部分ないし光線の厚さを特定するには、1つの正面像、すなわち次のような観察像が特に有利であることがわかる。それは、第2の画像捕捉手段がその光軸が眼の光軸または視軸にほぼ平行に位置するか、眼の光軸または視軸に一致するように配置された場合の観察像である。その理由は、第2の画像捕捉手段の光軸が断面部分を通過する光線と一致する場合に、特に正確で簡単な観察像を得ることができるからである。
第2の画像捕捉手段の光軸が、断面部分を通過する光線と一致するという、第2の画像捕捉手段と第1のライトプロジェクタの好ましい配置によって、特に眼が第2の画像捕捉手段によって正面像として捕捉されるとき、好ましい方法として、照射されて結像された断面部分の特に簡単で正確な位置特定が可能となる。
好ましい一実施形態では、第1及び第2の画像捕捉手段を、それらの光軸が1つの共通の平面に位置するように配置する。この配置によって、第1の画像捕捉手段が捕捉した断面像と、第2の画像捕捉手段が捕捉した観察像とを、他の可能な配置よりも簡単に相互に関連付けることができる。これにより、複数の断面像相互の位置付けと、これら断面像の組み合わせが簡単になる。
好ましくは、第1及び第2の画像捕捉手段は1つの共通の画像変換器を備え、第1の画像捕捉手段は光線の向きを変えるための光学エレメントを備える。この光学エレメントは、断面像を生成するために、光線を共通の画像変換器へと向け直すような位置に配置される。
これとは別の実施形態では、第1及び第2の画像捕捉手段が1つの共通な画像変換器を備え、第2の画像捕捉手段が光線の向きを変えるための光学エレメントを備える。この光学エレメントは、観察像を生成するために、光線を共通の画像変換器へと向け直すような位置に配置される。
これらの実施形態においては両者とも、ただ1つの画像変換器を備えるものであって、2つの別個の画像変換器を備えるこの他の実施形態よりも、安価かつコンパクトに実現することができる。これら2つの実施形態のうち最初に挙げたものは更に、第1の画像捕捉手段に、簡単かつコンパクトな方法で、光線の向きを変えるためのさらなる光学エレメントを設けることができ、様々な位置から来て複数の断面像を生じる光線を共通の画像変換器へと向け直すことができる。
第1の画像捕捉装置は好ましくは、第1のライトプロジェクタによって照射された断面部分の部分領域の第2の断面像を、光線の外部にある第2の位置から捕捉して記憶し、このとき同時に第1の断面像の捕捉が行われるものとする。この場合第1の位置と第2の位置は、光線が位置する平面上の異なる側に位置し、照射された断面部分を例えば同じ大きさの観察角で捕捉するものとする。照射された断面部分を複数の位置から捕捉することの利点は、複数の測定値を特定し、そこから平均値を求めることによってより正確な測定結果を特定できることにある。平均値を求める際に、例えば第1の断面像における眼の構造物間の第1の間隔と、第2の断面像における眼の構造物間の第2の間隔とを特定する際のずれは互いに相殺される。
従って、光線がライトプロジェクタ側の眼の(角膜)表面にほぼ垂直に投射されるような方法で、この眼科用装置を用いるならば、ライトプロジェクタ側の角膜表面の法線に対して光線がわずかに傾斜しても、角膜厚の特定等に影響することはない。光線がほぼ眼の光軸にそって投射されるという方法でこの装置を用いる場合も、光線のわずかな傾斜や偏心、すなわち眼の頂点のずれは、角膜厚の特定には影響しない。同じことが、第1の位置からの観察角と第2の位置からの観察角との小さなずれについても当てはまる。2つの断面像を異なる位置から同じ観察角で捕捉することの利点は、この眼科用装置を応用、調整及び/または較正するときの小さな不正確さが、測定結果におけるどんな大きなずれも生じさせないことにある。
例えば、この眼科用装置を経線断面に応用する場合、わずかな偏心や傾斜があっても正確に測定できるためには、経線断面で較正を行えば十分である。従ってこの眼科用装置によって、測定結果の精度を維持しながら応用と実現をより簡単に行うことができる。
第1の画像捕捉手段が画像変換器と光線の向きを変えるためのさらなる光学エレメントを備える実施形態において、好ましくは、第1の光学エレメントを、第1の断面像の生成のために光線が画像変換器へと向き直されるような第1の位置に配置する。また第2の光学エレメントを、第2の断面像の生成のために光線が画像変換器へと向き直されるような第2の位置に配置される。これにより、特にコンパクトで安価な構成が実現される。
一実施形態において、この眼科用装置は、眼に光マークを投射する1つまたは複数の第2のライトプロジェクタをさらに備え、第2の画像捕捉手段は第1のライトプロジェクタ及び第2のライトプロジェクタと連動している。この連動は、眼の観察像を捕捉して記憶するとき、第1のライトプロジェクタに照射される断面部分の像と、第2のライトプロジェクタに照射される光マークの像とがともに捕捉されて、ともに記憶されるように行われる。投射されてともに捕捉される光マークは人工的な基準マークとして、眼に対する眼科用装置の相対的位置の特定と、断面像ないし照射された断面部分の位置特定とに用いることができる。
一実施形態において、この眼科用装置は、目視可能なパターンを有する遮蔽体を備える。この遮蔽体は、本装置の使用時にこの目視可能なパターンが、眼に向けられた遮蔽体の側に位置するように、且つ光線が妨げられずに眼の断面部分を通過して投射可能であるように、且つ断面像と観察像が妨げられずに第1ないし第2の画像捕捉手段によって捕捉可能であるように、配置されている。この目視可能なパターン、例えばプラチドパターンは眼によって反射されるので、それを観察像とともに捕捉して、眼に対する眼科用装置の相対的位置を特定するため、そして断面像ないし照射された断面部分の位置特定のために用いることができる。
一実施形態において、この眼科用装置は、第1のライトプロジェクタと第1及び第2の画像捕捉手段とを、第1のライトプロジェクタに向けられた眼の表面の法線をほぼ中心として回転させるための、あるいはこの法線にほぼ垂直に移動させるための駆動手段を備える。この駆動手段によって、眼全体の自動化された総合的な診察を、複数の断面像に基づいて行うことができる。
第1のライトプロジェクタは、好ましくは、光線をスリット光の形態で投射するものとする。光線はその他の形態のもの、例えば点状のものも使用できるが、スリット光の形態の光線は、眼の複数の光断面に基づいて眼全体の総合的診察を行うのに特に適している。
第2の画像捕捉手段は、好ましくは、その光軸が眼の光軸と一致するか、あるいは眼の光軸にほぼ平行に位置するように配置される。これにより眼を正面像として捕捉できる。これは既に上述したように、照射された断面部分の位置特定のためにも、照射された断面部分の厚さ特定のためにも有利である。第2の画像捕捉手段の光軸と断面部分を通過する光線とが一致するという、2つの画像捕捉手段と第1のライトプロジェクタとの好ましい配置の組み合わせによって、結果的に、光線が眼の光軸と一致するように、あるいは光線が眼の光軸に平行に位置するように、第1のライトプロジェクタが光線を投射するという構成が実現する。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。図1−1、2−1、4、5、6、7、及び9において、参照番号1は眼科用装置を示し、下記の説明ではこの図を基本とする眼科用装置1の様々な実施形態を説明する。また各図で互いに対応する同一の構成要素には同一の参照番号が付されている。
図1−1、2−1、4、5、6、7、及び9に示すように、眼科用装置1は、眼3の断面部分を通過する光線2、特に眼3の角膜30の断面部分を通過する光線を投射するライトプロジェクタ11を備える。光線2は好ましくはスリット光の形態で投射される。ライトプロジェクタ11は例えばスリットランプまたはレーザ装置を備え、これらの光はビーム形成光学系によって扇形に形成される。
図1−1、2−1、4、5、6、7、及び9に示した眼科用装置1の実施形態は画像捕捉手段を備える。これらの画像捕捉手段は、ライトプロジェクタ11によって照射された断面部分4の少なくとも1つの部分領域の断面像30Aを捕捉し、記憶する。これらの画像捕捉手段は、光線2に対してシャインプルーフの条件を満たす位置に配置されている。
図1−1、2−1、4、5、6、7、及び9に示した眼科用装置1の実施形態は更にその他にも画像捕捉手段を備える。これらの画像捕捉手段は、照射された断面部分4Aの像を含む眼3の観察像3Aを捕捉し、捕捉された観察像3Aと、そこに含まれる照射された断面部分4Aの像とを、捕捉された断面像30Aに割り当てて記憶する。
図1−1、2−1、4、5、6、7、及び9に示すように、この画像捕捉手段は眼科用装置1の実施形態に応じて、画像捕捉装置12A、12B、例えばCCDカメラまたはCMOS(Complementary Metal−Oxide−Silicon)カメラ、画像変換器120、例えばCCDチップまたはCMOSチップ、光線の向きを変えるための光学エレメント121A、121B、121E、例えば鏡、光線の向きを変えるための光学エレメント121C、121D、例えば半透明の鏡といった光線を分割するための光学エレメント、および/または結像するための光学エレメント122A、122B、122C、例えばレンズを備える。
縁33、虹彩34または瞳孔35といった眼の自然の目標物を眼に見えるようにするために、および/または人工的な光マーク36を投射するために、図1−1、2−1、4、5、6、7、及び9に示すように、眼科用装置1は、1つまたは複数の更なる光源16を備える。特に眼の自然の目標物を眼に見えるようにするため、例えば1つまたは複数の赤外線発光ダイオードを用いることができる。自然の及び/または人工の基準目標物は、眼3の観察像3Aで同時に捕捉される。
図1−1、2−1、4、5、6、7、及び9に示すように、眼科用装置1は、捕捉された観察図3A及び断面像30Aを処理する機能的モジュールを持つ処理手段13を備える。処理手段13は、少なくとも1つのプロセッサ、データ及びプログラム記憶媒体を備える。この機能的モジュールは、好ましくはプログラムされたソフトウェアモジュールとして作られる。このモジュールは、プログラム記憶媒体に記憶され、プロセッサ上で実行される。また、この機能的モジュールは一部あるいは全体を、ハードウェアに適合した仕様とすることができる。
処理手段13の機能的モジュールは、プログラムされた位置決めモジュールを含み、この位置決めモジュールは、記憶された断面像30Aの位置を眼3に対して相対的に特定する。この相対的位置特定は、断面像30Aにそれぞれ割り当てられている観察像3Aに基づいて行われる。断面像30Aの位置特定は、眼3の位置特定によって眼科用装置1に対して相対的に行われる。その際眼3に対する眼科用装置1の相対的位置は、照射された断面部分4A、眼3の自然の目標物及び/または結像された人工的な基準目標物、例えば結像された光マーク36によって特定される。断面像30Aの位置、ないし照射された断面部分4Aの割り当てられた像の位置は、眼3の自然の目標物を基準として定義することができ、これら目標物は当該観察像3Aに含まれている。
処理手段13の機能的モジュールは、プログラムされた合成モジュールを更に含み、この合成モジュールは、捕捉されて記憶された複数の断面像30Aを互いに相対的に位置付ける。この合成モジュールは、眼科用装置1の幾何学的配置に関する知識の下で、捕捉されて記憶された断面像30Aを、眼3に対するないしは相互間の相対的位置に応じて眼3の1つの三次元像に、特には眼3の前眼部構造特に角膜30の三次元像に構成する。
この眼科用装置1の機能制御及びシーケンス制御は、処理手段13及びまたはその他のここでは詳しく説明しない電子的制御モジュールによって行うことができる。また、この眼科用装置1の電源供給は、内部電源あるいはケーブルに接続された外部電源によって行われる。
図1−1、2−1、4、5、6、7、及び9に示すように、眼科用装置1はディスプレイ14を備え、このディスプレイは特定された測定値及び/またはアプリケーションに関するヘルプメッセージを表示する。
図1−1、2−1、4、5、6、7、及び9に示すように、眼科用装置1は駆動手段15を備える。これは、眼3のライトプロジェクタ11を向く側の表面の法線をほぼ軸としてライトプロジェクタ11と画像捕捉手段を回転し、あるいはこの法線にほぼ垂直にこれらのコンポーネントを移動させる。図9に概略を示すように、このライトプロジェクタ11と画像捕捉手段120、121A、121B、121C、122A、122B、122Cとが、この目的のために搬送装置10に取り付けられており、この搬送装置は駆動手段15によって駆動される。更に追加された光源(1つまたは複数)16をこの搬送装置10に取り付けてともに動かすことができ、あるいは駆動手段15と結合しない方法で、これら光源を眼科的装置1に取り付けることができる。この駆動手段15に好ましくは回転駆動装置、例えば電動機を設け、この回転駆動装置が、目の光軸Zを中心として搬送装置10を回転させるものとする。ライトプロジェクタ11と、光軸Zを中心とする画像捕捉手段120、121A、121B、121C、122A、122B、122Cとによって、眼全体、特に角膜30全体を測定する。この機器構成では高度の対称性に基づいて、測定の不確かさを最小限に抑えることができる。
図1−1に示すように、断面像30Aを捕捉し、記憶する画像捕捉装置12Aは、結像を行う光学エレメント122Aと画像変換器120を備え、これらは投射される光線2に対してシャインプルーフの条件を満たす位置に配置されている。図1−2は、画像捕捉装置12Aに捕捉された眼3の照射された断面部分4の断面像30Aを示す。虹彩または水晶体といった眼3のその他の構造は、省略して図1−2には示していない。断面像30Aでは、特に角膜前部表面31Aと後ろ側表面32Aの断面像を見ることができる。
図1−1の実施形態では、眼3の観察像3Aを捕捉する別個の画像捕捉装置12Bの光軸が、光線2の外部にある。図1−3に示す眼3の観察像3Aは、画像捕捉装置12Bが正面図として捕捉する観察像にたしかに対応する。そしてこの場合、例えば図4及び図5に示すように、画像捕捉装置12Bは、その光軸が眼3の光軸Zあるいは眼3の視軸に平行に位置し、あるいは眼3の光軸Zあるいは視軸と一致するように配置される。観察像3Aには特に、有限の厚さdを持つ照射された断面部分の結像4A、投射された光マーク36、眼3の縁33、虹彩34、瞳孔35を見ることができる。光マークは例えば発光ダイオードの反射光あるいは投射された点である。投射箇所は例えば強膜37または角膜30である。捕捉された断面像30Aと捕捉された観察像3Aとは、処理手段13に導かれ、そこで互いに割り当てられた状態でデータ記憶媒体に記憶される。ライトプロジェクタ11と画像捕捉手段12A、12Bは、駆動手段15によって撮影位置に動かされ、さらに断面像30Aと観察像3Aとが捕捉され、それぞれ互いに割り当てられた状態で記憶される。
図2−1は、眼科用装置1の一実施形態であって、小穴を打ち抜いた遮蔽体17を備えるものを示す。遮蔽体17の小穴171、172、173はそれぞれ、画像捕捉手段12A、12Bとライトプロジェクタ11とを結ぶ光路が、妨げられることなく遮蔽体17を通過できるように配置されている。遮蔽体17の眼3を向く側には、例えばリング174を備える目視可能なパターン17’、いわゆるプラチドパターンが、眼3の表面に映っている。これは例えばケラトメータによって知られている。遮蔽体17の上の眼3を向く側にも光源、例えば光マーク36を投射するライトプロジェクタ16を備えることができる。
小穴171、172、173と目視可能なパターン17’を備える遮蔽体17の眼3を向く側の外見を図2−2に示す。眼の表面に目視可能なパターン17’が映ったものは、画像捕捉装置12Bによって観察像3Aに結像され、断面像30Aの位置付けの際に、眼3に対するこの眼科用装置1の相対位置を特定するための基準パターンとして用いられる。遮蔽体17と駆動手段15とを、この遮蔽体がライトプロジェクタ11及び画像捕捉手段とともに動くように結合することが好ましい。それと異なる実施形態としてこの遮蔽体17を、駆動手段15と結合しない状態でこの眼科用装置1に取り付け、その際小穴171、172、173にそれに対応する適合を行うこともできる。ここで挙げておきたいのは、画像捕捉手段12A、12B、及び/またはライトプロジェクタ11が遮蔽体17と眼3の間に位置するように、遮蔽体17を配置することもできることである。この場合、画像捕捉手段12A、12B及び/またはライトプロジェクタ11は、例えば遮蔽体17の眼3を向く側に取り付けられる。
図3は、眼3の、特に角膜30の照射された断面部分4の断面図である。図3において、参照番号31は角膜の前部表面、32は後ろ側表面を示す。角膜30は光線2によって断面部分4を照射されている。図3に示すように、光線2は有限の厚さdを持つ。反射された光線21、22は、光線の有限の厚さdに基づいて、照射された断面部分4の厚さDを実際よりも厚く見せる。ライトプロジェクタ11と画像捕捉手段の幾何学的配置が分かっているので、断面像30Aに対する、ないし断面像30Aから特定される測定値に対する光線2の有限の厚さdによる影響を、有限の厚さdの数値を知ることによって修正できる。観察像3Aを画像捕捉手段が正面図として捕捉する場合、光線2の有限な厚さdを特に正確に特定できる。
眼科用装置1の図4に示す実施形態では、眼3の正面図に相当する観察像3Aが捕捉されるように、画像捕捉装置12Bを配置している。そのため画像捕捉装置12Bの光軸は、このアプリケーションの場合、眼3の光軸Zにそってその方向に向けられている。図4の側面図が示すように、この見取図では光の面(または扇状ビーム)として示されている光線2は、この実施形態では横から、すなわち画像捕捉装置12Bの光軸外部から眼3に投射される。
図5は眼科用装置1の他の実施形態を示し、これも眼3の正面図による観察像3Aを可能とする。図5の実施形態では、断面部分4を通過するライトプロジェクタ11の光線2と、観察像3Aを捕捉する画像捕捉装置12Bの光軸とが一致する。これは例えば次のようにして得られる。すなわち、画像捕捉装置12Bとライトプロジェクタ11とを配置するに当たっては、これらの光軸が1つの共通な平面上に位置するように行う。そしてライトプロジェクタ11の光線2を、光線の向きを変える光学エレメント121Cにより、画像捕捉装置12Bの光軸へと向けなおすことによって得られる。断面部分4を通過する光線2と、画像捕捉装置12Bの光軸が一致することにより、光線2の有限な厚さdと、観察像3Aから得られる断面像30Aの位置付けを、特に正確かつ簡単に特定できるようになる。
図6は、眼科用装置1のもう1つの実施形態を示し、眼3の正面図による観察像3Aを可能とし、この実施形態では、断面部分4を通過する光線2と、観察像3Aを捕捉する画像捕捉手段の光軸とが一致する。しかし図6の実施形態は図5の実施形態と比較すると、断面像30Aのみならず観察像3Aも、ただ1つの共通な画像変換器120によって捕捉されるという利点がある。図6の実施形態は図1−1の実施形態の発展型として得られ、この場合光線は、この正面図から観察像3Aを生成するために、ライトプロジェクタ11の光軸に配置されている光線の向きを変えるための光学エレメント121Dと、結像を行うための光学エレメント122Cと、光線の向きを変えるための光学エレメント121Eとにより、画像変換器120に導かれる。
図7は、眼科用装置1のさらに他の実施形態を示し、眼3の正面図による観察像3Aを可能とし、この実施形態では、断面部分4を通過する光線2と、観察像3Aを捕捉する画像捕捉手段の光軸とが一致する。しかし図7の実施形態は図5の実施形態と比較すると、断面像30Aのみならず観察像3Aも、ただ1つの共通な画像変換器120によって捕捉されるという利点がある。この実施形態は更に、図6の実施形態よりもより簡単かつコンパクトに実施できるという利点がある。
図7の実施形態は図5の実施形態の発展型として得られ、この場合光線は、断面像30Aを生成するために、結像を行うための光学エレメント122Aと、光線の向きを変えるための光学エレメント121Aとによって、画像変換器120に導かれる。前者の光学エレメントは、画像変換器とともに、断面部分4を通過する光線2に対してシャインプルーフの条件を満たす位置に配置されている。図5に示す画像捕捉装置12Bは、図7の画像変換器120と結像を行うための光学エレメント122Cとの組み合わせに対応する。
図8は断面像30Aと観察像3Aが組み合わされたものを示し、この像は図6及び7の実施形態の画像変換器120によって捕捉される。断面像30Aと観察像3Aとを並べて別個に捕捉することにより、この組み合わされた像を図8に示すような形で生じることができる。しかし断面像30Aと観察像3Aとは、例えばカラーカメラから知られているようなカラーフィルタと、様々な色の複数の光源とを用い、一部または全体を重ねて捕捉することもできる。その場合1つの画像分離法は、処理手段13がこれらの色を用いて行う。光学的または電気的シャッタ(いわゆるシャッタ)を用いて、断面像30Aと観察像3Aとを高速で順次別個の像として捕捉することもできる。この場合眼3と眼科用装置1との相対運動は、目立つほどの影響を持たない。フィールドとパルス光源を用いるカメラないし画像変換器を使用するときは、断面像30Aと観察像3Aとを、順次同期して2つのフィールドとして捕捉することができる。
図9は、眼科用装置1のもう1つの実施形態を示し、眼3の正面図による観察像3Aを可能とし、この実施形態では、断面部分4を通過する光線2と、観察像3Aを捕捉する画像捕捉手段の光軸とが一致する。図9の実施形態は図7の実施形態の発展型として得られ、この場合眼科用装置1には、その他にも結像を行うための光学エレメント122Bと、もう1つの光線の向きを変えるための光学エレメント121Bとを備えて、更に第2の断面像30Bを捕捉する。結像を行うための光学エレメント122Aと、光線の向きを変えるための光学エレメント121Aとは、断面像30Aを捕捉する光線を、第1の位置から観察角αAで画像変換器120に導いて捕捉する。結像を行うための更に追加される光学エレメント122Bと、光線の向きを変えるために更に追加される光学エレメント121Bとは、断面像30Bを捕捉する光線を、第2の位置から観察角αBでやはり画像変換器120に導いて捕捉する。この2つの位置が光線2の別々の側にあるものとし、観察角αA及びαBを同じ大きさとすることが好ましい。
図7の実施形態と比較すると図9の実施形態には次の利点がある。すなわち、断面像30Aから特定される測定結果を、図9の眼科用装置1においては、異なる位置から捕捉された2つの断面像30Aと30Bの2つの測定値から、平均値を求めることによってより正確に特定できる、という利点である。本出願時点で未公開の欧州特許出願第02405272号に記載するように、例えば角膜厚Dを、測定値DAとDBの平均値を求めることによってより正確に特定できる。
図10は断面像30A、観察像3A、断面像30Bを組み合わせたものを示し、これらの像は図9の実施形態の画像変換器120によって捕捉される。この組み合わされた像は、断面像30A、観察像3A、断面像30Bを順次並べて別個に捕捉することによって、図10に示すような状態に生成することができる。しかしこの組み合わされた像を他の方法で捕捉し、図8の関連で既に触れたような状態で示すこともできる。また当業者であれば、上記と異なる画像配置を行って、例えば2つの断面像30A、30Bを直接並べて、観察像3Aの上に示すことができる。
処理手段13の機能的モジュールは、更にプログラムされた評価モジュール、例えば測定モジュールを備える。この測定モジュールは、捕捉されて記憶された断面像30A、30Bにおいて、眼の構造、特に前部角膜表面31A、31B及び後ろ側角膜表面32A、32Bを含む角膜の像、及びそれに基づいて間隔ないし厚さを特定する。この間隔ないし厚さとは特に、前部角膜表面31A、31B及び後ろ側角膜表面32A、32Bとの間隔の測定値DA及びDBであって、角膜厚Dを特定するためのものである。
最後に付記するが、好適には、この眼科用装置1はコンパクトな測定用プローブとして実施するものとし、その際、眼3全体を包括的に捕捉するため、外部の処理ユニット例えばパソコンに追加的な処理手段を設けることができ、またその際接点を必要とするあるいは接点不要な通信結合を経由してデータ交換を行う。特定された測定結果、例えば局部的な角膜厚Dまたは角膜トポグラフィを、ディスプレイ14または外部処理ユニットのディスプレイに表示することができる。
ライトプロジェクタと、眼の断面像を捕捉する画像捕捉装置と、眼の観察像を捕捉する画像捕捉装置と、追加的な光源とを備える1つの眼科的装置を示すブロック図である。 眼(角膜)の照射された断面部分の断面像を示す図である。 照射された断面部分を含む眼の観察像を示す図である。 ライトプロジェクタと、眼の断面像を捕捉する画像捕捉装置と、眼の観察像を捕捉する画像捕捉装置と、小穴が打ち抜かれた遮蔽体とを備える1つの眼科的装置を示すブロック図である。 小穴と目視可能なパターンとを備える遮蔽体の眼を向く側の外観を示す図である。 眼の照射された断面部分の断面図と、入射及び反射する光線束の光路を示す図である。 ライトプロジェクタと、眼の光学軸にそってその方向に向けられて眼の観察像を捕捉する画像捕捉装置とを備える1つの眼科的装置の側面図を示すブロック図である。 ライトプロジェクタと眼の観察像を捕捉する画像捕捉装置とを備える1つの眼科的装置を示すブロック図であり、この装置では、画像捕捉装置の光学軸と断面部分を通過する光線束とが一致する。 ライトプロジェクタと、眼の断面像及び観察像を捕捉する画像捕捉装置とを備える1つの眼科的装置を示すブロック図であり、この装置では観察像を生じる光線と断面像を生じる光線とが、ビームを反転させる光学的手段によって、1つの共通な画像変換器に導かれる。 ライトプロジェクタと、眼の断面像及び観察像を捕捉する画像捕捉装置とを備え、かつ観察像を生じる光線と断面像を生じる光線とが、ビームを反転させる光学的手段によって、1つの共通な画像変換器に導かれる眼科的装置のもう1つの仕様を示すブロック図である。 眼の照射された断面部分の断面像と、照射された断面部分を含む眼の観察像とが、組み合わされた画像を示す図である。 ライトプロジェクタと、眼の2つの断面像及び1つの観察像を捕捉する画像捕捉装置とを備える1つの眼科的装置を示すブロック図であり、この装置では、観察像を生じる光線と、第1の位置から第1の断面像を生じる光線と、第2の位置から第2の断面像を生じる光線とを、光線を反転する光学的手段によって1つの共通な画像変換器に導く。 第1の位置から得た眼の照射された断面部分の第1の断面像と、照射された断面部分を含む眼の観察像と、第2の位置から得た眼の照射された断面部分の第2の断面像とが、組み合わされた画像を示す図である。
符号の説明
1 眼科用装置
2 光線
3 眼
3A 眼の観察像
4 照射された断面部分
10 回転可能な搬送装置
11 ライトプロジェクタ
12A、12B 画像捕捉装置
13 処理手段
14 ディスプレイ
15 駆動手段
16 追加された光源
17 遮蔽体
17’ 目視可能なパターン(プラチドパターン)
21、22 反射された光線
30 角膜
30A 眼の第一の断面像
30B 眼の第二の断面像
31 前部の角膜表面
32 後ろ側の角膜表面
33 眼の縁
34 虹彩
35 瞳孔
36 光マーク
37 強膜
31A、31B 前部角膜表面の結像
32A、42B 後ろ側角膜表面の結像
120 画像変換器
121A、121B、121E 光線の向きを変えるための光学エレメント(鏡)
121C、121D 光線の向きを変えるための光学エレメント(半透明な鏡)
122A、122B、122C 結像を行うための光学エレメント(レンズ)
171、172、173 小穴
174 リング
αA、αB 観察角
D 照射された断面部分の厚さ、角膜厚
d 厚さ
A 第1の間隔
B 第2の間隔
Z 眼の光軸

Claims (28)

  1. 眼の断面部分を通過する、特に眼の角膜の断面部分を通過する光線を投射する第1のライトプロジェクタと、
    前記光線に対してシャインプルーフの条件を満たす位置に配置されるとともに、前記第1のライトプロジェクタによって照射された前記断面部分の少なくとも1つの部分領域の断面像を、前記光線の外部にある第1の位置から捕捉して記憶する第1の画像捕捉手段と、
    前記眼の観察像を捕捉するとともに、該観察像を、捕捉された前記断面像に割り当てて記憶する第2の画像捕捉手段と、を具備する眼科用装置であって、
    割り当てられて記憶された前記観察像に基づいて、記憶された前記断面像の眼に対する相対的位置付けを行うための処理手段を備え、
    前記第2の画像捕捉手段は、前記観察像が前記第1のライトプロジェクタによって照射された前記断面部分の像を含むように、前記観察像を捕捉して記憶することを特徴とする眼科用装置。
  2. 前記処理手段は、割り当てられて記憶された前記観察像に基づいて、記憶された前記断面像を、先に記憶された眼の断面像に対して相対的に位置づけることを特徴とする請求項1に記載の眼科用装置。
  3. 前記処理手段は、前記第1のライトプロジェクタによって照射された眼の前記断面部分の厚さを、記憶された前記観察像に基づいて特定することを特徴とする請求項1に記載の眼科用装置。
  4. 前記第2の画像捕捉手段及び前記第1のライトプロジェクタは、前記第2の画像捕捉手段の光軸が前記断面部分を通過する前記光線と一致するように配置されていることを特徴とする請求項1に記載の眼科用装置。
  5. 前記第1の画像捕捉手段及び前記第2の画像捕捉手段は、それらの光軸が1つの共通な平面に位置するように配置されていることを特徴とする請求項1に記載の眼科用装置。
  6. 前記第1の画像捕捉手段及び前記第2の画像捕捉手段は、共通な画像変換器を備え、
    前記第1の画像捕捉手段は、前記断面像を生成するために、前記画像変換器へと光線の向きを変えるように配置された光学エレメントを備えることを特徴とする請求項1に記載の眼科用装置。
  7. 前記第1の画像捕捉手段及び前記第2の画像捕捉手段は、共通な画像変換器を備え、
    前記第2の画像捕捉手段は、前記観察像を生成するために、前記画像変換器へと光線の向きを変えるように配置された光学エレメントを備えることを特徴とする請求項1に記載の眼科用装置。
  8. 前記第1の画像捕捉手段は、前記断面像を第1の断面像として捕捉するとともに、前記第1のライトプロジェクタによって照射された前記断面部分の前記部分領域の第2の断面像を、前記光線の外部にある第2の位置から捕捉して記憶し、前記第1の位置及び前記第2の位置は、前記光線の中にある平面の別々の側に位置することを特徴とする請求項1に記載の眼科用装置。
  9. 前記第1の画像捕捉手段は、
    画像変換器と、
    前記第1の断面像を生成するために、前記画像変換器へと光線の向きを変えるように前記第1の位置に配置された第1の光学エレメントと、
    前記第2の断面像を生成するために、前記画像変換器へと光線の向きを変えるように前記第2の位置に配置される第2の光学エレメントと、
    を備えることを特徴とする請求項8に記載の眼科用装置。
  10. さらに、前記眼に光マークを投射する少なくとも1つの第2のライトプロジェクタを備え、
    前記第2の画像捕捉手段は、前記眼の前記観察像を捕捉して記憶する際に、前記第1のライトプロジェクタによって照射された前記断面部分の像と、前記第2のライトプロジェクタによって投射された前記光マークの像とが、ともに捕捉されてともに記憶されるように、前記第1のライトプロジェクタ及び前記第2のライトプロジェクタと連動することを特徴とする請求項1に記載の眼科用装置。
  11. 目視可能なパターンを有する遮蔽体を備え、
    前記遮蔽体は、当該眼科用装置を使用する際に、前記目視可能なパターンが前記遮蔽体の前記眼を向く側に位置するように配置され、且つ前記光線が妨げられずに前記眼の前記断面部分を通過して投射されるように配置され、且つ前記断面像と前記観察像とが妨げられずに前記第1の画像捕捉手段および前記第2の画像捕捉手段によって捕捉されるように配置されることを特徴とする請求項1に記載の眼科用装置。
  12. 前記第1のライトプロジェクタと前記第1の画像捕捉手段と前記第2の画像捕捉手段とを、前記第1のライトプロジェクタ側の前記眼の表面の法線をほぼ中心として回転させるため、あるいは該法線にほぼ垂直に移動させるための駆動手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の眼科用装置。
  13. 前記第1のライトプロジェクタは、前記光線をスリット光の形態で投射することを特徴とする請求項1に記載の眼科用装置。
  14. 第1のライトプロジェクタによって、眼の断面部分を通過する、特に眼の角膜の断面部分を通過する光線を投射し、
    前記光線に対してシャインプルーフの条件を満たす位置に配置された第1の画像捕捉手段によって、前記第1のライトプロジェクタによって照射された前記断面部分の少なくとも1つの部分領域の断面像を、前記光線の外部にある第1の位置から捕捉して記憶し、
    第2の画像捕捉手段によって、前記眼の観察像を捕捉するとともに、該観察像を、捕捉された前記断面像に割り当てて記憶する、眼科用測定方法であって、
    前記観察像が前記第1のライトプロジェクタによって照射された前記断面部分の像を含むように、前記観察像を捕捉して記憶し、
    割り当てられて記憶された前記観察像に基づいて、記憶された前記断面像の眼に対する相対的位置付けを行うことを特徴とする眼科用測定方法。
  15. 記憶された前記断面像は、割り当てられて記憶された前記観察像に基づいて、先に記憶された眼の断面像に対して相対的に位置づけられることを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
  16. 前記第1のライトプロジェクタによって照射された眼の前記断面部分の厚さは、記憶された前記観察像に基づいて特定されることを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
  17. 前記第2の画像捕捉手段及び前記第1のライトプロジェクタは、前記第2の画像捕捉手段の光軸が前記断面部分を通過する前記光線と一致するように配置されていることを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
  18. 前記第1の画像捕捉手段及び前記第2の画像捕捉手段は、それらの光軸が1つの共通な平面に位置するように配置されていることを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
  19. 前記第1の画像捕捉手段は、前記断面像を生成するために、前記第2の画像捕捉手段と共有して使用される画像変換器へと光線の向きを変えるように配置された光学エレメントを備えることを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
  20. 前記第2の画像捕捉手段は、前記観察像を生成するために、前記第1の画像捕捉手段と共有して使用される画像変換器へと光線の向きを変えるように配置された光学エレメントを備えることを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
  21. 前記第1の画像捕捉手段によって、前記断面像は第1の断面像として捕捉されるとともに、第2の断面像が前記第1のライトプロジェクタによって照射された前記断面部分の前記部分領域の断面像として、前記光線の外部にある第2の位置から捕捉されて記憶され、前記第1の位置及び前記第2の位置は、前記光線の中にある平面の別々の側に設定されることを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
  22. 前記第1の画像捕捉手段の第1の光学エレメントが、前記第1の断面像を生成するために、前記第1の画像捕捉手段の画像変換器へと光線の向きを変えるように前記第1の位置に配置され、
    前記第1の画像捕捉手段の第2の光学エレメントが、前記第2の断面像を生成するために、前記第1の画像捕捉手段の前記画像変換器へと光線の向きを変えるように前記第2の位置に配置されることを特徴とする請求項21に記載の眼科用測定方法。
  23. 少なくとも1つの第2のライトプロジェクタによって、前記眼に光マークを投射し、
    前記第2の画像捕捉手段は、前記眼の前記観察像を捕捉して記憶する際に、前記第1のライトプロジェクタによって照射された前記断面部分の像と、前記第2のライトプロジェクタによって投射された前記光マークの像とが、ともに捕捉されてともに記憶されるように、前記第1のライトプロジェクタ及び前記第2のライトプロジェクタと連動することを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
  24. 目視可能なパターンを有する遮蔽体が、当該目視可能なパターンが前記遮蔽体の前記眼を向く側に位置するように配置され、且つ前記光線が妨げられずに前記眼の前記断面部分を通過して投射されるように配置され、且つ前記断面像と前記観察像とが妨げられずに前記第1の画像捕捉手段および前記第2の画像捕捉手段によって捕捉されるように配置されることを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
  25. 前記第1のライトプロジェクタと前記第1の画像捕捉手段と前記第2の画像捕捉手段とは、前記第1のライトプロジェクタ側の前記眼の表面の法線をほぼ中心として回転され、あるいは該法線にほぼ垂直に移動されることを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
  26. 前記第1のライトプロジェクタは、前記光線をスリット光の形態で投射することを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
  27. 前記第2の画像捕捉手段は、その光軸が前記眼の光軸と一致するか、あるいは前記眼の光軸にほぼ平行に位置するように配置されることを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
  28. 第2の画像捕捉手段は、その光軸が前記眼の視軸と一致するか、あるいは前記眼の視軸にほぼ平行に位置するように配置されることを特徴とする請求項14に記載の眼科用測定方法。
JP2003415271A 2002-12-16 2003-12-12 眼科用装置と眼科用測定方法 Expired - Lifetime JP4553578B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02406102A EP1430829B1 (de) 2002-12-16 2002-12-16 Opthalmologische Vorrichtung und opthalmologisches Messverfahren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005028097A true JP2005028097A (ja) 2005-02-03
JP4553578B2 JP4553578B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=32338235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003415271A Expired - Lifetime JP4553578B2 (ja) 2002-12-16 2003-12-12 眼科用装置と眼科用測定方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7264355B2 (ja)
EP (1) EP1430829B1 (ja)
JP (1) JP4553578B2 (ja)
DE (1) DE50212076D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006341094A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Oculus Optikgeraete Gmbh 眼科用検査装置の操作方法
JP2011507572A (ja) * 2007-12-21 2011-03-10 サイファイ ダイアグノスティック エセ.ペー.アー. 眼の3次元解析用デュアルシャインプルーフシステム
JP2013048902A (ja) * 2011-08-26 2013-03-14 Oculus Optikgeraete Gmbh 眼科分析機器及び方法
JP2014530086A (ja) * 2011-10-17 2014-11-17 アイディールスキャニングリミテッド ライアビリティカンパニー 眼のトポグラフィを特定するための方法及び装置
JP2016209273A (ja) * 2015-05-08 2016-12-15 株式会社トプコン 細隙灯顕微鏡
WO2019240148A1 (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 株式会社トプコン スリットランプ顕微鏡及び眼科システム

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE50202312D1 (de) * 2002-04-05 2005-03-31 Sis Ag Surgical Instr Systems Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung von geometrischen Messwerten eines Auges
US20070019161A1 (en) * 2005-07-21 2007-01-25 Clausing Robert C Eye measurement system providing for integration of elevation data and pachymetry data
EP2016888A1 (en) * 2005-10-14 2009-01-21 HESP Technology S.r.l. Corneal topography apparatus with further integrated devices
US9545338B2 (en) 2006-01-20 2017-01-17 Lensar, Llc. System and method for improving the accommodative amplitude and increasing the refractive power of the human lens with a laser
US10842675B2 (en) 2006-01-20 2020-11-24 Lensar, Inc. System and method for treating the structure of the human lens with a laser
US9889043B2 (en) 2006-01-20 2018-02-13 Lensar, Inc. System and apparatus for delivering a laser beam to the lens of an eye
US9375349B2 (en) 2006-01-20 2016-06-28 Lensar, Llc System and method for providing laser shot patterns to the lens of an eye
US9248047B2 (en) 2006-01-23 2016-02-02 Ziemer Holding Ag System for protecting tissue in the treatment of eyes
EP1818006B1 (de) 2006-02-09 2012-01-11 SIS AG, Surgical Instrument Systems Ophthalmologische Messvorrichtung
US7527380B2 (en) 2006-02-09 2009-05-05 Sis Ag, Surgical Instrument Systems Ophthalmological measuring device
WO2007104166A1 (en) * 2006-03-16 2007-09-20 Sis Ag, Surgical Instrument Systems Ophthalmological device and ophthalmological measuring method
DE102007017599A1 (de) * 2007-04-13 2008-10-16 Carl Zeiss Meditec Ag Vorrichtung und Verfahren zur Achslängenmessung mit erweiterter Messfunktion im vorderen Augenabschnitt
EP2020205B1 (de) * 2007-07-24 2016-04-13 SIS AG, Surgical Instrument Systems Ophthalmologische Messvorrichtung und Messverfahren
US8727532B2 (en) 2007-07-24 2014-05-20 Sis Ag, Surgical Instrument Systems Ophthalmological measurement apparatus and measurement method
DE102008008732A1 (de) 2008-02-11 2009-08-13 Carl Zeiss Meditec Ag Verfahren und Anordnung zur Bestimmung von Hornhautradien
US8480659B2 (en) 2008-07-25 2013-07-09 Lensar, Inc. Method and system for removal and replacement of lens material from the lens of an eye
US8500723B2 (en) 2008-07-25 2013-08-06 Lensar, Inc. Liquid filled index matching device for ophthalmic laser procedures
DE102008036275B4 (de) * 2008-08-04 2013-03-21 Data M Sheet Metal Solutions Gmbh Verfahren zum Vermessen von Profilen mit optischen Sensoren
DE102008051147A1 (de) 2008-10-10 2010-04-15 Carl Zeiss Meditec Ag Anordnung und Verfahren zur Aufnahme und Auswertung von Spaltbildern überwiegend transparenter Medien, insbesondere im Auge
US8617146B2 (en) 2009-07-24 2013-12-31 Lensar, Inc. Laser system and method for correction of induced astigmatism
US8465478B2 (en) 2009-07-24 2013-06-18 Lensar, Inc. System and method for performing LADAR assisted procedures on the lens of an eye
US8758332B2 (en) 2009-07-24 2014-06-24 Lensar, Inc. Laser system and method for performing and sealing corneal incisions in the eye
EP2281500B1 (de) * 2009-08-05 2012-02-08 SIS AG, Surgical Instrument Systems Ophthalmologische Messvorichtung und Messverfahren
US8556425B2 (en) 2010-02-01 2013-10-15 Lensar, Inc. Purkinjie image-based alignment of suction ring in ophthalmic applications
IT1401283B1 (it) 2010-08-05 2013-07-18 Strumenti Oftalmici C S O S R L Costruzioni Strumento e metodo oftalmico
USD694890S1 (en) 2010-10-15 2013-12-03 Lensar, Inc. Laser system for treatment of the eye
ES2937241T3 (es) 2010-10-15 2023-03-27 Lensar Inc Sistema y método de iluminación controlada por barrido de estructuras dentro de un ojo
USD695408S1 (en) 2010-10-15 2013-12-10 Lensar, Inc. Laser system for treatment of the eye
US10463541B2 (en) 2011-03-25 2019-11-05 Lensar, Inc. System and method for correcting astigmatism using multiple paired arcuate laser generated corneal incisions
JP2013031639A (ja) * 2011-07-01 2013-02-14 Canon Inc 眼科装置及び眼科システム
US9216066B2 (en) * 2012-04-20 2015-12-22 Bausch & Lomb Incorporated System and method for creating a customized anatomical model of an eye
US9237847B2 (en) 2014-02-11 2016-01-19 Welch Allyn, Inc. Ophthalmoscope device
US9211064B2 (en) 2014-02-11 2015-12-15 Welch Allyn, Inc. Fundus imaging system
US10152998B2 (en) * 2014-04-07 2018-12-11 Seagate Technology Llc Features maps of articles with polarized light
JP6363903B2 (ja) 2014-07-31 2018-07-25 株式会社キーエンス 光学的情報読取装置
US10105049B2 (en) * 2015-01-16 2018-10-23 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus for anterior segment ocular imaging
US10799115B2 (en) 2015-02-27 2020-10-13 Welch Allyn, Inc. Through focus retinal image capturing
US11045088B2 (en) 2015-02-27 2021-06-29 Welch Allyn, Inc. Through focus retinal image capturing
CN104720740B (zh) * 2015-04-02 2016-08-17 深圳市莫廷影像技术有限公司 利用裂隙灯测角膜曲率分布和厚度分布的方法
US10136804B2 (en) 2015-07-24 2018-11-27 Welch Allyn, Inc. Automatic fundus image capture system
US10506165B2 (en) 2015-10-29 2019-12-10 Welch Allyn, Inc. Concussion screening system
US10772495B2 (en) 2015-11-02 2020-09-15 Welch Allyn, Inc. Retinal image capturing
WO2017120217A1 (en) 2016-01-07 2017-07-13 Welch Allyn, Inc. Infrared fundus imaging system
US10602926B2 (en) 2016-09-29 2020-03-31 Welch Allyn, Inc. Through focus retinal image capturing
US10285589B2 (en) 2016-09-30 2019-05-14 Welch Allyn, Inc. Fundus image capture system
WO2018153905A1 (en) 2017-02-23 2018-08-30 Ivis Technologies S.R.L Coherent laser light for optical corneal topography and tomography
US11096574B2 (en) 2018-05-24 2021-08-24 Welch Allyn, Inc. Retinal image capturing
AU2019281356A1 (en) 2018-06-06 2020-10-29 Alcon Inc. Systems and methods for reflection-based positioning relative to an eye
EP3725277A1 (de) 2019-04-17 2020-10-21 Ziemer Ophthalmic Systems AG Ophthalmologische vorrichtung zum bearbeiten eines auges
EP3725276A1 (de) 2019-04-17 2020-10-21 Ziemer Ophthalmic Systems AG Ophthalmologische vorrichtung zum bearbeiten eines auges

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11216117A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Nidek Co Ltd 前眼部撮影装置
JPH11235316A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Canon Inc 検眼装置
JP2000197607A (ja) * 1998-12-30 2000-07-18 Canon Inc 検眼装置
US20030071968A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-17 Carl Zeiss Ophthalmic Systems, Inc. Method and apparatus for measuring a corneal profile of an eye

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3150124C2 (de) * 1981-12-18 1985-01-31 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Vorrichtung zur Untersuchung der vorderen Augenabschnitte
US4711541A (en) * 1984-02-02 1987-12-08 Tokyo Kogaku Kikai Kabushiki Kaisha Slit lamp and accessory device thereof
JP2942321B2 (ja) * 1990-08-10 1999-08-30 株式会社ニデック 徹照像撮影装置
JP3171611B2 (ja) * 1991-06-29 2001-05-28 株式会社ニデック 眼科撮影装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11216117A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Nidek Co Ltd 前眼部撮影装置
JPH11235316A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Canon Inc 検眼装置
JP2000197607A (ja) * 1998-12-30 2000-07-18 Canon Inc 検眼装置
US20030071968A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-17 Carl Zeiss Ophthalmic Systems, Inc. Method and apparatus for measuring a corneal profile of an eye

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006341094A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Oculus Optikgeraete Gmbh 眼科用検査装置の操作方法
JP2011507572A (ja) * 2007-12-21 2011-03-10 サイファイ ダイアグノスティック エセ.ペー.アー. 眼の3次元解析用デュアルシャインプルーフシステム
JP2013048902A (ja) * 2011-08-26 2013-03-14 Oculus Optikgeraete Gmbh 眼科分析機器及び方法
JP2014530086A (ja) * 2011-10-17 2014-11-17 アイディールスキャニングリミテッド ライアビリティカンパニー 眼のトポグラフィを特定するための方法及び装置
JP2016209273A (ja) * 2015-05-08 2016-12-15 株式会社トプコン 細隙灯顕微鏡
WO2019240148A1 (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 株式会社トプコン スリットランプ顕微鏡及び眼科システム
JP2019213729A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 株式会社トプコン スリットランプ顕微鏡及び眼科システム
JP2023073473A (ja) * 2018-06-13 2023-05-25 株式会社トプコン スリットランプ顕微鏡及び眼科システム
JP7321678B2 (ja) 2018-06-13 2023-08-07 株式会社トプコン スリットランプ顕微鏡及び眼科システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20040119943A1 (en) 2004-06-24
EP1430829A1 (de) 2004-06-23
EP1430829B1 (de) 2008-04-09
US7264355B2 (en) 2007-09-04
DE50212076D1 (de) 2008-05-21
JP4553578B2 (ja) 2010-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4553578B2 (ja) 眼科用装置と眼科用測定方法
ES2946253T3 (es) Aparato oftalmológico
JP2942321B2 (ja) 徹照像撮影装置
US20060274269A1 (en) Method for operating an ophthalmological analysis system
JP5928844B2 (ja) 角膜共焦点顕微鏡(ccm)
US6520640B1 (en) Acquiring, analyzing and imaging three-dimensional retinal data
US8025401B2 (en) Ophthalmological measuring device and measurement method
US20080151190A1 (en) Corneal measurment apparatus and a method of using the same
US7901078B2 (en) Ocular scanning device with programmable patterns for scanning
US11698535B2 (en) Systems and methods for superimposing virtual image on real-time image
WO2002082980A2 (en) Stereoscopic measurement of cornea and illumination patterns
US6860602B2 (en) Apparatus for examining an anterior-segment of an eye
EP0446044A2 (en) Simultaneous stereo fundus camera
US7896497B2 (en) Corneal measurement apparatus having a segmented aperture and a method of using the same
US11089956B2 (en) Ophthalmologic apparatus and method of controlling the same
JP3730554B2 (ja) 前眼部撮影装置
JP2003111728A (ja) 前眼部測定装置
JP2000135200A (ja) 検眼装置
JP2022053081A (ja) 眼底カメラ及びその制御方法
EP2338407B1 (en) Device for visually examining the ocular fundus of a patient
JPH11235316A (ja) 検眼装置
JP2022105110A (ja) 眼科装置
JPH08103B2 (ja) 眼科機械用アライメント装置
JP2023010416A (ja) 眼科測定装置
JP2021122567A (ja) 水晶体撮影装置、水晶体撮影方法、及び水晶体撮影プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100225

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100520

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100713

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4553578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term