JP2005024552A - スキャナとメモリー層から成るシステムとx線情報項目を記憶するメモリー層 - Google Patents

スキャナとメモリー層から成るシステムとx線情報項目を記憶するメモリー層 Download PDF

Info

Publication number
JP2005024552A
JP2005024552A JP2004186649A JP2004186649A JP2005024552A JP 2005024552 A JP2005024552 A JP 2005024552A JP 2004186649 A JP2004186649 A JP 2004186649A JP 2004186649 A JP2004186649 A JP 2004186649A JP 2005024552 A JP2005024552 A JP 2005024552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory layer
radiation
medium
emitted
wavelength range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004186649A
Other languages
English (en)
Inventor
Paul Leblans
パウル・レブランス
Robert Fasbender
ロベルト・ファスベンダー
Magath Niang
マガト・ニアング
Clemens Herrmann
クレメンス・ヘルマン
Den Bergh Rudy Van
ルディ・ファン・デン・ベルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert AG
Original Assignee
Agfa Gevaert AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert AG filed Critical Agfa Gevaert AG
Publication of JP2005024552A publication Critical patent/JP2005024552A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2012Measuring radiation intensity with scintillation detectors using stimulable phosphors, e.g. stimulable phosphor sheets
    • G01T1/2014Reading out of stimulable sheets, e.g. latent image
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2012Measuring radiation intensity with scintillation detectors using stimulable phosphors, e.g. stimulable phosphor sheets

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

【課題】放射光の強度の損失を抑えながらX線画像情報項目の鮮明度を上昇させるスキャナとメモリー層とを備えるシステム、及びそのためのメモリー層の提供。
【解決手段】メモリー層1はX線情報項目を蓄積するように設計され、一つのX線情報項目に一致する放出放射線7を発するように誘発放射線3によって励起され得て、媒体内に埋められてメモリー層の全厚さにわたり分布されている多数の粒子から成る。スキャナ10は誘発放射線によりメモリー層上の直線領域13を照射する照射装置4と、直線領域に沿ってメモリー層により発射される放出放射線を位置的に解像検出する検出器9とから成る。放出放射線の強度の損失を抑えながら画像情報項目の鮮明度を上昇させるために、媒体は両方が直交して且つ個別の粒子により発射される放出放射線のメモリー層の平面と平行に指向された成分それぞれを少なくとも部分的に吸収し得ることが計画される。
【選択図】図1

Description

この発明は、請求項1或いは請求項15の上位概念によってスキャナとメモリー層から成るシステムと更にX線情報項目を記憶するメモリー層に関する。
この種のシステム或いはメモリー層は、特に医療目的にコンピユータX線写真(CR)の分野に採用される。この場合にX線撮影は、物体、特に患者を通して通過するX線放射線を潜在画像として燐層に記憶させることにより燐層に記録される。記憶された画像を読み取るために、燐層は誘発光を照射され、それによりこの潜在画像としての放射光は放射し、その放射光は光学検出器により検出され、電気信号に変換される。電気信号は必要に応じて再処理されてモニターに図示される、或いは、例えば印刷機のような適切な出力装置に出力される。
先行技術から、メモリー層に記憶されたX線情報項目がラインスキャナによって読み取られるシステムは公知である。ラインスキャナは誘発放射線によりメモリー層の直線状領域を照射する照射装置と、メモリー層の直線状領域に励起された放出放射線を位置的に解像された検出をする直線状検出器とを包含する。メモリー層はX線情報項目が記憶されている多数の個別の燐粒子を有する。燐粒子は粉末の形態で存在し、媒体、特に合成樹脂に埋め込まれている。それ故に、このタイプのメモリー層は粉末画像板(PIPs)として記載されている。この構成と構造に基づいて、メモリー層に入射する誘発放射線はメモリー層に散乱されるので、主に励起する直線状領域ばかりでなく、層の隣接領域は放射光を放射するように励起される。読み取るべき直線状領域は厳しく制限されずに、それは検出すべき画像情報の鮮明度の減少を招く。
この鮮明度の損失を減少するために、先行技術では青染料を包含するメモリー層が提案されていた。青染料によって、一般に赤いスペクトル範囲に位置する誘発放射線はメモリー層に部分的に吸収され、それにより誘発放射線をメモリー層に戻す平均通路長さを短縮する。この方法で確かに励起すべき直線状領域はメモリー層により良く制限されるので、読み取るべき画像情報項目の鮮明度は向上される。けれども、誘発放射線の吸収によって、同時にメモリー層への誘発放射線の深い侵入は阻止されるので、メモリー層の上部層のみが放射光を放射するように励起され得る。この減少した読み取り深さに基づいて、放射された放出放射線の強度が減少され、それは上昇した信号騒音を生じる。これによって、改良された画像鮮明度にもかかわらず、画像情報項目は全体として意味ある様には改良されない。
さらに、メモリー層における青染料はメモリー層上の励起した直線状領域の延長部と垂直な鮮明度の上昇を単に生じる。全直線状領域は誘発放射線により照射されるから、それに対してこの領域の方向において鮮明度の上昇が不可能である。
先行技術には、ライン光源から出射される励起光の指向性を高めるとともに、その出射光の強度を向上させて優れた画像を得る放射線画像情報読取装置として特許文献1があり、また、検出量子効率の高い放射線画像形成方法と放射線画像記憶材料としては特許文献2が存在する。
欧州特許第0964269号明細書 欧州特許出願公開第1271558号明細書
この発明の課題は、放射光の強度における出来るだけ低い損失において画像情報項目の鮮明度の上昇を保証するスキャナとメモリー層とを備えるシステムとX線情報項目を記憶するメモリー層とを提供することである。
この課題は、請求項1或いは請求項15により、X線情報項目を記憶するように形成された粒子が埋め込まれている媒体は個別粒子により放射される放出放射線のメモリー層に向いた成分の平面と垂直に並びに平行に少なくとも部分的に吸収され得ることによって解決される。
この発明は、個別粒子から引き渡されて場合には他の粒子に散乱された放出放射線が部分的に吸収され、それにより減衰されるように媒体を着色する思想に基づいている。個別粒子は吸収する媒体により包囲されているから、放出放射線はすべての立体方向に減衰され、その散乱は一致して減少される。先行技術から知られた誘発放射線の減衰と反対に、この発明の放出放射線の減衰によって画像鮮明度はメモリー層上の励起した直線状領域の方向に垂直にばかりでなく、励起した直線状領域の方向にも向上される。それ故に、行検出器による直線状領域から発射された放出放射線の位置的解像された検出の場合に、行検出器の行方向にも画像情報の上昇した鮮明度は検出される。試行が示される様に、メモリー層における放出放射線の部分的吸収により条件付けられた強度損失は検出された放出放射線の際に驚くべきほど僅かであるので、信号騒音は意味のあるほど上昇されない。この結果は専門家の期待と矛盾し、それによりメモリー層の媒体における放出放射線の部分的吸収は放出放射線の一般に極めて弱い強度の明らかな減衰を生じ、それ故に意味のある高い信号騒音を生じる。
全体として、この発明のシステム或いはこの発明のメモリー層の場合には、画像情報の改良した鮮明度は特に読み取るべき直線状領域の方向において同時に検出すべき放出放射線の高い強度を得る。
好ましい実施態様において、媒体は放出放射線の成分を第一波長範囲に少なくとも部分的に吸収でき、その波長範囲が青色光の範囲に、特に400nmと440nmの間に位置することが計画されている。これにより、例えばBaFBrx x-1 ;Euに基づいた燐粒子のような通常の粒子構成に出射される放出放射線のすべての実質的スペクトル成分は、十分に高い鮮明利得を保証するために特に確実に減少されることが達成される。
好ましくは、媒体は放出放射線の成分を第一波長範囲に少なくとも部分的に吸収できる第一染料を含有する。特に第一染料は放出放射線用の高い吸収性と誘発放射線用の低い吸収性とを有する。これにより一方では励起された放出放射線の散乱が確実に減少され、他方では誘発放射線の散乱が可能とされる。後者は向上した読み取り深さを招き、それにより検出すべき放出光のより高い強度を招く。この方法では、画像情報の改良された鮮明度はラインスキャナの方向において同時により高い放出強度を達成される。
特に媒体は赤着色顔料の形態の第一染料を含有する。これは元来粉末の形態で存在する燐粒子と混合され、簡単な方法で媒体に入れられる。これにより、媒体における第一染料の均一な分布とそれ故にあらゆる立体方向における放出放射線の確実な吸収性が保証される。
この発明の他の実施態様では、媒体は粒子が放出放射線を出射するように励起される第二波長範囲における誘発放射線のメモリー層の平面に対して垂直に並びに平行に指向された成分を少なくとも部分的に吸収できるが計画されている。この実施態様は、メモリー層にて放出放射線の散乱のほかに追加的に誘発放射線の散乱を減少させるために、放出放射線のほかに誘発放射線の成分も少なくとも部分的に吸収されると言う思想を基礎としている。これにより、追加的に検出すべき画像情報の鮮明度が上昇される。ラインスキャナによる読み取りの際に鮮明度の上昇はメモリー板上の照明された直線状領域の方向に対して垂直に生じる。それで、放出光のこの発明による吸収性とともに、全体として鮮明度の上昇はメモリー層の読み取るべき直線状領域の方向に対して垂直に並びに直線状領域の方向に達成される。
好ましくは、第二波長範囲は赤光の範囲に、特に620nmと690nmの間に位置する。これにより放出光を出射するように燐粒子を励起できる誘発放射線のすべての実質的スペクトル成分が十分に減衰されることが保証される。
その他に、媒体は第二波長範囲における誘発放射線の成分を少なくとも部分的に吸収できる第二染料を含有することが好ましい。特に第二染料は誘発放射線の高い吸収性と放出放射線の低い吸収性とを有する。媒体内の第二染料によって、誘発放射線の散乱の減少は放出放射線の散乱のこの発明による減少に依存して調整され得ることが達成される。
第一染料と類似に、媒体は青着色顔料の形態の第二染料を含有することが好ましい。あらゆる場合においても、青着色顔料は燐粒子と混合され、それにより簡単な方法で媒体に入れられ得る。
この発明のシステムの他の好ましい構成は、照射装置が複数の個別放射線源並びに焦点装置を包含することを提供する。個別放射線源はそれぞれに分散誘発放射線束を出射し、その放射線束は焦点装置によって放射線束が直線状領域の方向に少なくとも部分的に重ねられる形式にメモリー層の直線状領域に焦点合わせされる。これによって、誘発放射線の強度の高い度合いの均一性が直線状領域に沿って達成される。さらに、それぞれの誘発放射線束の重なりによって、個別放射線源の脱落の際に隣接した放射線源の直線状領域の照明すべき部分が照明されて励起され得ることが保証される。
好ましくは、焦点装置は少なくとも一つの円筒状レンズ或いは一つの円筒状鏡を包含する。これによって個別放射線源からそれぞれ出発した誘発放射線束の比較的に鮮明に形成された焦点合せはメモリー層の直線状領域にて保証される。光学的画像形成誤差に基づく任意の鮮明度損失はこれによって僅かに保持され得る。
この発明のシステムの他の好ましい構成は、検出器が多数の直線に沿って配置された感光性検出要素を包含することを提供する。これによって簡単な方法で直線状領域に沿ってメモリー層から出射される放出放射線の位置的解像された検出が可能とされる。
好ましくは、直線状領域からメモリー層へ出る放出放射線を検出器に画像形成する画像形成装置が設けられる。これによって、メモリー層における放出放射線を出射する部分領域の明らかな付加が適切な領域に、特に検出器における個々の感光性検出要素に与える。
この好ましい構成では、画像形成装置が多数の直線に沿って配置されたマイクロレンズを有することが計画される。これによって、画像形成誤差は僅かに保持され、同時にメモリー層と検出器との間に短い間隔が可能とされるので、強度損失が極めて僅かに保持され得る。
この発明の他の好ましい構成は、照射装置はスキャナがメモリー層に対して移動される搬送装置に関して検出器の前に配置されていることを計画している。それによりスキャナは照射装置と一緒にメモリー層に対して移動される。これによって、メモリー層にて散乱されている誘発放射線の大部分は、輸送方向と反対に指向されている方向に散乱されることが達成される。それ故に、誘発放射線の散乱は、既に所定の読取過程において放出放射線を出射するするように励起されたメモリー層の領域において主に行われる。これによりメモリー層にて散乱された誘発放射線の僅かな割合のみが読み取られない領域にて散乱されるから、強度と鮮明度の損失はさらに減少される。
この発明は、次に図に基づいて詳細に説明される。図1はスキャナとメモリー層を備えるこの発明のシステムを示し、図2はこの発明のメモリー層を通る拡大断面を示し、図3はこの発明のメモリー層を通る平面図を示す。
図1はスキャナ10とメモリー層1を備えるこの発明のシステムを示す。読み取るべきメモリー層1は支持層2上にあり、照射装置4により発生される誘発放射線3を照射される。誘発放射線3によってメモリー層1に励起された放出放射線7は検出器9によって検出される。照射装置4と、画像形成装置8と光学的フィルタ11を含めた検出器9とは、一緒に読取過程中に輸送方向Tにおいてメモリー層1に対して移動されるスキャナ10を形成する。
照射装置4は複数の個別放射線源5並びに一つの集束装置6を有し、その集束装置は放射線源5から出発する誘発放射線束12をメモリー層1に集束する。個別放射線源5、例えば発光ダイオード或いはレーザ−ダイオードは、図平面に対して垂直に延びる列に配置されている。集束装置6は二つの細長い円筒状レンズを有し、そのレンズは実質的に一列に配置された個別放射線源5と平行に延びている。個別放射線源5から出発する分散誘発放射線束12は集束装置6によって図平面に集束され、誘発放射線3の収束した放射線束としてメモリー層1に命中する。図平面に垂直に個別放射線源5の分散した誘発放射線束12は、収束した放射線束が図平面に垂直に延びている誘発放射線ライン13をメモリー層1に記載する形式に、重なる。
メモリー層1における誘発放射線ライン13の領域に励起され且つ照射される放出放射線7は検出器9によって位置的解像されて検出される。このために、検出器9は多数の受光性検出要素14を有し、それら検出要素は図平面に垂直に延びているラインに沿って配置されている。メモリー層1上の誘発放射線ライン13の領域に出射した放出放射線7は画像形成装置8によって検出器9の受光性検出要素14に形成される。検出器9は特にCCD或いはフォトダイオード列として形成されている。画像形成装置8として特にマイクロレンズが適し、図平面に垂直に且つそれで列状に形成された検出器9と平行に延びているラインに沿って配置されている。画像形成装置8として勾配指数レンズも、特に自己収束するレンズが適しており、そのレンズは同様に図平面に垂直に延びている列に配置されている。
選択的にメモリー層1と検出器9の間の光路において光学フィルタ11が設けられ、その光学フィルタは放出放射線7の波長範囲にて透過して、誘発放射線の波長範囲にて実質的に透過しない。これによって放出放射線の検出はメモリー層1で反射されて検出器9に到達し得る誘発放射線の割合によって変造されないことが保証される。
示された実施例には、スキャナ10は図示されていない輸送機構によって輸送方向Tにおいて静止メモリー層1の上を移動され、この場合に誘発放射線ライン13によってメモリー層1の異なる直線状領域は連続的に励起され、それぞれに出射した放出放射線7は位置的解像されて検出される。この場合に照射装置4は輸送方向Tに関して検出器9の前に配置されていて、即ちスキャナ10は照射装置4とともにメモリー層1の上を先立って走る。これによってメモリー層にて散乱された誘発放射線3の大部分は既に読み取られた領域15において散乱され、ほんの僅かな部分はメモリー層のなお読み取られていない領域14において散乱されることが達成される。これによってこの発明のシステムでは追加的に強度と鮮明度の損失は誘発放射線3の散乱に基づきメモリー層1内部で減少され得る。
図示例では、スキャナ10は固定メモリー層1の上を移動される。しかしスキャナ10が固定され、支持層2にあるメモリー層1が運動方向Pにおいてこのスキャナに対して輸送されるならば、上記実施態様は無論適している。同じものは構成と類似に見做され、スキャナ10は輸送方向Tに移動され、メモリー層1が運動方向Pに移動される。
この発明のシステムの図1に図示された実施例は記載されたスキャナ10の他にメモリー層1を包含し、そのメモリー層は励起された放出放射線7の成分がメモリー層1の媒体を通してメモリー層1の平面に垂直に並びに平行に部分的に吸収されるように構成される。これによって励起された放出放射線7の散乱はメモリー層1内部で強力に減少される。これは次に図2と図3に基づいて詳細に説明される。
図2は図1に示された部分の領域におけるこの発明のメモリー層1を通る拡大横断面を示す。支持層2上にあるメモリー層1は多数の個別粒子20を包含し、X線過程ではX線情報項目が蓄積され得る。個別粒子20は、特に好ましい方向と対称軸線なしに一般に不均一な形態を有する。
個別粒子20の典型的直径はおよそ3μm と12μm との間に位置し、特におよそ7μm である。粒子20は媒体21に埋め込まれ、メモリー層1の全厚さ上に分布されて配置されている。粒子20は媒体21と混合されてこれによって結合される一般に粉末の形態であるから、このタイプのメモリー層1は粉末画像板(PIP)と呼ばれる。そのようなメモリー層1の典型的厚さは50μm と500μm との間に位置し、特におよそ250μm である。
メモリー層1の個別粒子20に蓄積されたX線情報項目の読取りの際にメモリー層1はその上側から誘発放射線を照射され、その放射線は図2の平面に垂直に延びている誘発放射線ライン13をメモリー層1に記載する。誘発放射線は部分的にメモリー層1に侵入して、放出放射線を出射するように個別粒子20を励起する。粒子20から放出される放出放射線は、粒子が他の粒子20に衝突してこの媒体で散乱されるまで、媒体21を横断する。次に散乱された放射線は新たに他の粒子に散乱される。これによって所謂放出放射線の散乱が生じる、その散乱は読み取る直線状領域、即ち誘発放射線ライン13を招き、それで位置情報の鮮明度の損失を招く。
この発明によると、放出放射線が個別粒子20間にある媒体21によって部分的に吸収され、それで減衰されるから、この鮮明度の損失が減少される。個別粒子20がそれぞれに完全に媒体21により包囲されて個別粒子20から出射した放出放射線は一般にメモリー層1の平面に垂直な成分Es 並びにメモリー層1の平面に平行な成分Ep を有するから、放出放射線の両成分Es とEp は媒体21によって同じ形式に減衰される。これによってメモリー層1の内部の個別粒子20から放出された放出放射線の平均通路長さとそれであらゆる立体方向における放出放射線の散乱とは著しく減少される。
好ましくは媒体21は青色光の範囲に、特に400nmと440nmの間に高い吸収係数を有する第一染料を含有する。第一染料は特に赤色顔料の形態で媒体21内に含有する。個別粒子20間にある媒体21の赤着色によって通常には赤スペクトル範囲内に位置する誘発放射線はメモリー層1に侵入され得ることが達成されるけれども、通常には青スペクトル範囲内に位置する個別粒子20から放出された放出放射線の散乱は減少される。この方法では、検出すべき放出放射線の鮮明な立体的制限は同時により高い放出強度を保証されている。
放出放射線の散乱の他に誘発放射線の散乱も検出すべき画像情報の不鮮明さに貢献する。この値を出来るだけ僅かに保持するために、媒体21は追加的に粒子20にて散乱された誘発放射線のメモリー層1の平面と垂直に並びに平行に指向された成分Ss 或いはSp が誘発放射線の波長範囲内で少なくとも部分的に吸収できる形式に構成される。好ましくは媒体21は赤色光の範囲に、特に620nmと690nmとの間に高い吸収係数を有する第二染料を含有する。これによってメモリー層1内部の誘発放射線の減衰が達成され、それによりメモリー層1における誘発放射線の散乱と励起された誘発放射線ライン13のその散乱と共に併発する不鮮明さとは減少される。好ましくは媒体21は青色顔料の形態の第二染料を含有する。同様に好ましくは赤色顔料の形態で存在する第一染料と一緒に、それぞれの色顔料の濃度の選択によって放出放射線と誘発放射線は互いに無関係に達成されるように調整され得る。
図3は図1に示された誘発放射線ライン13の範囲においてこの発明のメモリー層1の平面図を示す。より良い例示のために、誘発放射線ライン13は図1と比較して著しく幅広く図示されていた。この発明の好ましい効果は次に例として誘発放射線ライン13の三つの部分16−18に基づいて説明される。
全誘発放射線ライン13は誘発放射線を照射されるので、誘発放射線ライン13の各個別部分16−18は放出放射線を出射するように励起される。メモリー層1における励起された放出放射線の散乱のために、各部分16−18に励起された放出放射線はそれぞれに励起された部分16、17或いは18から出射されるばかりでなく、それに隣接する領域からも出射される。これは、例えば部分16の領域に励起された放出放射線は部分17と18が位置する隣接した領域においても散乱されることを招く。これは示された散乱放射線領域19によって示されている。それ故に、各部分17或いは18から出発する放出放射線は部分16からの放出放射線の割合を包含し、それは、検出された画像情報が部分17或いは18のみに由来しないから、検出された画像情報の鮮明度に関する損失を意味する。同様な注意は逆に部分16において部分17と18の散乱された放出放射線の影響に適用する。
既に上で詳細に説明したように、赤染料を備えるメモリー層1の発明の着色はメモリー層1における放出放射線の僅かな散乱を生じる。これによって励起された部分16の散乱放射線領域19が縮小される。それにより読み取るべき画像情報の鮮明度は誘発放射線ライン13のライン方向Zと垂直にばかりでなく、むしろライン方向Zと平行にも、即ち図示された例では隣接した部分部分17と18において上昇される。
ラインスキャナによる誘発放射線ライン13から出発する放出光の位置的解像された検出によって鮮明度の向上は両方向において検出される。この場合にメモリー層1の赤着色に基づき検出された放出光の強度に関する期待された損失は極めて僅かであるので、画像情報のより良い鮮明度の他に、特に列方向Zに、十分な高さの信号騒音関係も保証されている。
さらに、青染料によるメモリー層1の追加的着色によって誘発放射線の散乱が減少される。ラインスキャナによる誘発放射線ライン13に沿って画像情報の位置的解像された検出によってこれは、赤着色と反対に、しかし列方向Zに垂直にのみ、鮮明度の更なる向上に寄与する。
スキャナとメモリー層を備えるこの発明のシステムを示す。 この発明のメモリー層を通る拡大断面を示す。 この発明のメモリー層を通る平面図を示す。
符号の説明
1.....メモリー層
2.....支持層
3.....誘発放射線
4.....照射装置
5.....個別放射線源
6.....集束装置
7.....放出放射線
8.....画像形成装置
9.....検出器
10.....スキャナ
11.....光学的フィルタ
12.....分散誘発放射線束
13.....誘発放射線ライン
14.....受光性検出要素
15.....読み取られた領域
16−18...誘発放射線ラインの各個別部分
19.....散乱放射線領域
20.....粒子
21.....媒体

Claims (22)

  1. スキャナ(10)とメモリー層(1)とから成り、メモリー層(1)はX線情報項目を蓄積するように設計され、一つのX線情報項目に一致する放出放射線(7)を発するように誘発放射線(3)によって励起され得て、媒体(21)内に埋められてメモリー層(1)の全厚さにわたり分布されている多数の粒子(20)から成り、スキャナ(10)は誘発放射線(3)によりメモリー層(1)上の直線領域(13)を照射する照射装置(4)と、直線領域(13)に沿ってメモリー層(1)により発射される放出放射線(7)を位置的に解像検出する検出器(9)とから成り、媒体(21)は両方が直交して且つ個別の粒子(20)により発射される放出放射線のメモリー層(1)の平面と平行に指向された成分(Es とEp 、それぞれに)を少なくとも部分的に吸収され得ることを特徴とするシステム。
  2. 媒体(21)は青色光範囲、特に400nmと440nmとの間に横たわる第一波長範囲において放出放射線の成分(Es とEp )を少なくとも部分的に吸収し得ることを特徴とする請求項1に記載のメモリー層。
  3. 媒体(21)は第一波長範囲において放出放射線の成分(Es とEp )を少なくとも部分的に吸収し得る第一染料を含有することを特徴とする請求項2に記載のメモリー層。
  4. 媒体(21)は赤着色顔料の形態の第一染料を含有することを特徴とする請求項3に記載のメモリー層。
  5. 媒体(21)は粒子(20)が放出放射線を発射するように励起され得る第二波長範囲において両方が直交して且つ誘発放射線のメモリー層の平面と平行に指向された成分(Ss とSp 、それぞれに)を少なくとも部分的に吸収され得ることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載のメモリー層。
  6. 第二波長範囲は赤光範囲において、特に620nmと690nmとの間に横たわることを特徴とする請求項5に記載のメモリー層。
  7. 媒体は第二波長範囲における誘発放射線の成分(Ss とSp )を少なくとも部分的に吸収し得る第二染料を含有することを特徴とする請求項6に記載のメモリー層。
  8. 媒体(21)は青着色顔料の形態の第二染料を含有することを特徴とする請求項7に記載のメモリー層。
  9. 照射装置(4)は複数の個別放射源(5)と一つの集束装置(6)とから成り、個別放射源(5)のそれぞれはメモリー層(1)の直線領域(13)上に集束装置(6)により集束され、直線領域(13)上に少なくとも部分的に重ねられる誘発放射線ビーム(12)を発射することを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載のシステム。
  10. 集束装置(6)は少なくとも一つの円筒状レンズ或いは一つの円筒状鏡から成ることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  11. 検出器(9)は一列に配置された複数の感光検出要素(14)から成ることを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれか一項に記載のシステム。
  12. 画像形成装置(8)は検出器(9)にメモリー層(1)の直線領域(13)を去る放出放射線(7)を結像するように設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項11のいずれか一項に記載のシステム。
  13. 画像形成装置(8)は一列に配置された複数のマイクロレンズから成ることを特徴とする請求項12に記載のシステム。
  14. 照射装置(4)は、スキャナ(10)がメモリー層(1)に関して移動される搬送方向(T)に関して検出器(9)の前方に配置されていることを特徴とする請求項1乃至請求項13のいずれか一項に記載のシステム。
  15. X線情報項目を蓄積するメモリー層であって、X線情報項目を蓄積するように設計され、一つのX線情報項目に一致する放出放射線(7)を発するように誘発放射線(3)によって励起され得て、媒体(21)内に埋められてメモリー層(1)の全厚さにわたり分布されている多数の粒子(20)から成り、媒体(21)は両方が直交して且つ個別の粒子(20)により発射される放出放射線のメモリー層(1)の平面と平行に指向された成分(Es とEp 、それぞれに)を少なくとも部分的に吸収され得ることを特徴とするメモリー層。
  16. 媒体(21)は青色光範囲、特に400nmと440nmとの間に横たわる第一波長範囲において放出放射線の成分(Es とEp )を少なくとも部分的に吸収し得ることを特徴とする請求項15に記載のメモリー層。
  17. 媒体(21)は第一波長範囲において放出放射線の成分(Es とEp )を少なくとも部分的に吸収し得る第一染料を含有することを特徴とする請求項16に記載のメモリー層。
  18. 媒体(21)は赤着色顔料の形態の第一染料を含有することを特徴とする請求項17に記載のメモリー層。
  19. 媒体(21)は粒子(20)が放出放射線(7)を発射するように励起され得る第二波長範囲において両方が直交して且つ誘発放射線のメモリー層の平面と平行に指向された成分(Ss とSp 、それぞれに)を少なくとも部分的に吸収され得ることを特徴とする請求項15乃至請求項18のいずれか一項に記載のメモリー層。
  20. 第二波長範囲は赤光範囲において、特に620nmと690nmとの間に横たわることを特徴とする請求項19に記載のメモリー層。
  21. 媒体(21)は第二波長範囲における誘発放射線の成分(Ss とSp )を少なくとも部分的に吸収し得る第二染料を含有することを特徴とする請求項20に記載のメモリー層。
  22. 媒体(21)は青着色顔料の形態の第二染料を含有することを特徴とする請求項21に記載のメモリー層。
JP2004186649A 2003-07-02 2004-06-24 スキャナとメモリー層から成るシステムとx線情報項目を記憶するメモリー層 Withdrawn JP2005024552A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03101977A EP1494067B1 (de) 2003-07-02 2003-07-02 System mit einem Scanner und einer Speicherschicht sowie Speicherschicht zum Speichern von Röntgeninformationen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005024552A true JP2005024552A (ja) 2005-01-27

Family

ID=33427227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004186649A Withdrawn JP2005024552A (ja) 2003-07-02 2004-06-24 スキャナとメモリー層から成るシステムとx線情報項目を記憶するメモリー層

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7227167B2 (ja)
EP (1) EP1494067B1 (ja)
JP (1) JP2005024552A (ja)
AT (1) ATE384978T1 (ja)
DE (1) DE50309075D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1494067B1 (de) 2003-07-02 2008-01-23 Agfa-Gevaert HealthCare GmbH System mit einem Scanner und einer Speicherschicht sowie Speicherschicht zum Speichern von Röntgeninformationen
EP1691215B1 (de) * 2005-02-15 2012-11-28 Agfa-Gevaert HealthCare GmbH Auslesevorrichtung und Verfahren zum Auslesen von in Speicherleuchtstoffschichten gespeicherten Röntgenaufnahmen
EP1691217B1 (de) 2005-02-15 2011-11-30 Agfa-Gevaert HealthCare GmbH Auslesevorrichtung und Verfahren zum Auslesen von in Speicherleuchtstoffschichten gespeicherten Röntgenaufnahmen
EP1691216B1 (de) * 2005-02-15 2013-07-10 Agfa-Gevaert HealthCare GmbH Radiographiesystem und Verfahren zur Aufzeichnung von Röntgenaufnahmen in Speicherleuchtstoffschichten
EP1895327B1 (de) * 2006-08-31 2009-11-11 Agfa HealthCare NV Löschen einer Speicherleuchtstoffschicht
DE502006006583D1 (de) * 2006-08-31 2010-05-12 Agfa Healthcare Nv Löschen einer Speicherleuchtstoffschicht
DE502006007434D1 (de) * 2006-08-31 2010-08-26 Agfa Healthcare Nv Vorrichtung zum Löschen einer Speicherleuchtstoffschicht
JP5744941B2 (ja) * 2012-03-12 2015-07-08 富士フイルム株式会社 放射線画像検出装置及び放射線画像撮影システム
US9588234B2 (en) * 2013-04-22 2017-03-07 Los Alamos National Security, Llc Miniature, mobile X-ray computed radiography system

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2807398A1 (de) * 1978-02-21 1979-08-30 Siemens Ag Fluoreszenzschirm fuer untersuchungen mit roentgenstrahlen
US4362944A (en) * 1979-02-12 1982-12-07 Kasei Optonix Ltd. Radiographic intensifying screen
EP0165340B1 (de) 1984-05-21 1989-03-08 Siemens Aktiengesellschaft Speicherschirm für Strahlungsbilder
US5285490A (en) * 1992-10-22 1994-02-08 Eastman Kodak Company Imaging combination for detecting soft tissue anomalies
DE69529700T2 (de) 1994-06-03 2003-10-16 Agfa Gevaert Nv Neue Klasse von hochenergetischen Detektionsmaterialien
US5569926A (en) 1994-09-27 1996-10-29 Agfa-Gevaert, N.V. Radiation image recording and reproducing method
EP0745657B1 (en) 1995-06-01 1998-09-30 Agfa-Gevaert N.V. A novel class of stabilizing compounds for phosphor screens
DE69506384T2 (de) 1995-06-01 1999-07-15 Agfa Gevaert Nv Neue Klasse von stabilisierenden Verbindungen für Phosphorschirme
DE69601603T2 (de) 1995-06-30 1999-09-23 Agfa Gevaert Nv Schirm zum Speichern eines Strahlungsbildes mit Alkalihalogenidphosphor
US5905014A (en) 1997-03-19 1999-05-18 Agfa-Gevaert, N.V. Radiation image storage panel comprising a colorant
EP0892283A1 (en) 1997-07-14 1999-01-20 Agfa-Gevaert N.V. Reusable personal "sun-monitor"
EP0964269A3 (en) * 1998-06-10 2006-09-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image read-out method and apparatus
US6392249B1 (en) 1998-10-13 2002-05-21 Agfa-Gevaert Method for recording and reproducing images made by penetrating radiation using electroluminescent elements
US6642650B1 (en) 1998-11-10 2003-11-04 Agfa-Gevaert Refusable personal monitoring device
DE19859747C1 (de) 1998-12-23 2000-02-24 Agfa Gevaert Ag Vorrichtung und Verfahren zum Auslesen von in einer Phosphorschicht abgespeicherten Informationen
US6476406B1 (en) 1999-06-22 2002-11-05 Agfa-Gevaert Devices equipped with tribostimulable storage phosphors
US6420724B1 (en) 1999-06-22 2002-07-16 Agfa-Gevaert Method of image formation, dosimetry and personal monitoring
EP1065525A3 (en) * 1999-07-02 2006-04-05 Agfa-Gevaert Radiation image read out apparatus
US6583434B2 (en) 2000-04-26 2003-06-24 Agfa-Gevaert System for digital radiography and dosimetry
JP4287033B2 (ja) * 2000-07-24 2009-07-01 富士フイルム株式会社 放射線画像情報読取装置
JP4037047B2 (ja) * 2000-11-10 2008-01-23 富士フイルム株式会社 放射線画像情報読取装置
DE10061576A1 (de) * 2000-12-11 2002-06-27 Agfa Gevaert Ag Speicherschicht und Wandlungsschicht sowie Vorrichtung zum Auslesen von Röntgeninformationen und Röntgenkassette
US6800870B2 (en) * 2000-12-20 2004-10-05 Michel Sayag Light stimulating and collecting methods and apparatus for storage-phosphor image plates
JP4219576B2 (ja) * 2001-06-06 2009-02-04 富士フイルム株式会社 放射線画像読取方法および装置
EP1271558A3 (en) * 2001-06-27 2007-07-04 FUJIFILM Corporation Method for storing and reproducing radiation image and radiation image storage device
EP1494067B1 (de) 2003-07-02 2008-01-23 Agfa-Gevaert HealthCare GmbH System mit einem Scanner und einer Speicherschicht sowie Speicherschicht zum Speichern von Röntgeninformationen

Also Published As

Publication number Publication date
EP1494067B1 (de) 2008-01-23
ATE384978T1 (de) 2008-02-15
EP1494067A1 (de) 2005-01-05
US7227167B2 (en) 2007-06-05
DE50309075D1 (de) 2008-03-13
US20050001181A1 (en) 2005-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010032943A1 (en) Radiation image read-out method and apparatus
JP4237393B2 (ja) 記憶層に記憶された情報を読取る装置とx線カセット
JP2005024552A (ja) スキャナとメモリー層から成るシステムとx線情報項目を記憶するメモリー層
US7109496B2 (en) Storage layer, conversion layer and a device for reading x-ray information, in addition to an x-ray cassette
US7485889B2 (en) Apparatus for capturing information contained in a phosphor layer
US6252231B1 (en) X-ray absorbing, light reflective medium for x-ray detector array
US6861661B1 (en) Radiation image read-out apparatus and image transmission apparatus
JP4057194B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
US20020190224A1 (en) Radiation image recording/read-out method and apparatus, and stimulable phosphor sheet
US6653652B2 (en) Radiation image read-out method and apparatus
US6621094B2 (en) Radiation image read-out method and apparatus
US20080142732A1 (en) Single sided dual scanning for computed radiography
US7112814B2 (en) Method and apparatus for recording and reading out radiation images
US7622730B2 (en) Single sided dual scanning for computed radiography
US6476407B1 (en) Method and apparatus for recording and reading out radiation images
JP3955988B2 (ja) 放射線画像読取装置の検査方法
JPS60165642A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2557261B2 (ja) 読取装置
JPH06282023A (ja) 潜像読み取り装置
US20010035506A1 (en) Radiation image read out method and apparatus
US20020024031A1 (en) Method and apparatus for recording and reading out radiation images
JPH0516780B2 (ja)
JPS6163155A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH02203331A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2002040197A (ja) 放射線画像情報読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051207

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051207

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904