JP2005022293A - 画像処理装置、プリンタプロファイルの作成方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 - Google Patents

画像処理装置、プリンタプロファイルの作成方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005022293A
JP2005022293A JP2003191429A JP2003191429A JP2005022293A JP 2005022293 A JP2005022293 A JP 2005022293A JP 2003191429 A JP2003191429 A JP 2003191429A JP 2003191429 A JP2003191429 A JP 2003191429A JP 2005022293 A JP2005022293 A JP 2005022293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer profile
grid point
print medium
point value
calculated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003191429A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Nakajima
雄大 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003191429A priority Critical patent/JP2005022293A/ja
Publication of JP2005022293A publication Critical patent/JP2005022293A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Color, Gradation (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】印刷媒体の相違により生じる色の非互換性・階調性の崩れを改善すると共に、品質の劣化を防ぐことができるプリンタプロファイルを作成する。
【解決手段】プリンタ6により印刷媒体にカラーチャートを印刷した後、測定5でそのカラーチャートの濃度を測定する。サーバ2において、クライアントPC3を介して受信した濃度測定データと基準印刷媒体に関するデータとに基づいて印刷媒体の特性を判定する。判定された特性と基準印刷媒体のプリンタプロファイルの格子点値とに基づいて、その印刷媒体についての基準となるプリンタプロファイルの格子点値を算出する。次に、この基準となるプリンタプロファイルの格子点値に基づいて、印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を算出する。この印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を用いてプリンタプロファイルを作成することができる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリンタプロファイルの作成に用いて好適な画像処理装置、プリンタプロファイルの作成方法、コンピュータによるプリンタプロファイル作成のためのプログラム、及びこのプログラムの記憶媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、モニタで表示される画像信号をプリンタで印刷出力する場合は、モニタ上での画像の見た目と、印刷された画像の見た目とが近くなるように、画像信号の色変換や色補正等の画像処理を行うようにしている。この場合、プリンタで用いる紙等の印刷媒体の種類が違うと、画像信号やプリンタの色材(トナー、インク)が同じであっても、印刷媒体ごとに色の再現範囲(ガモット)が異なるため、同じ画像処理を行うと誤った色補正が行われ、不自然な印刷画像となってしまう。
【0003】
この対策として従来より、画像処理時に印刷媒体ごとに色再現域を取得した後、グレー軸を算出し、色補正テーブル(CLUT:Color Look Table)の作成の色補正処理を行う技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
また、第1の色変換部でLabからLCHを算出し、黒生成算出部で色相Hに応じて黒の生成量を制御することにより、特定の色相(例えば肌色、空等)で黒の生成量を抑えるようにした技術が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
【0004】
また、ルックアップテーブルを、フルカラーモードの色補正テーブルとインデックスカラーモードの変換テーブルと共用することにより、ハード量を減らすと共に、ホスト側に負担を軽減し、制御が容易になる色変換装置が提案されている(例えば、特許文献3参照)。
また、印刷物の色と校正刷りの色とを一致させる色補正方法が提案され(例えば、特許文4参照)、さらには入力装置のプロファイルと出力装置のプロファイルを直接合成して直接色変換でき、忠実な色再現を迅速に実現可能なプロファイルに関する技術が提案されている(例えば、特許文献5参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−118762号公報
【特許文献2】
特開2001−157066号公報
【特許文献3】
特開平8−138029号公報
【特許文献4】
特開200−278547号公報
【特許文献5】
特開2001−78047号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
前記特許文献1では、色補正時に、低濃度部〜中濃度部では印刷媒間の差を小さく、中濃度部〜高濃度部では印刷媒間の差を大きくすることにより、印刷媒体間の色再現域を効果的に用いる処理を行っている。しかしながらグレー軸のみを基準としているため、各種の印刷媒体によって色の互換性・階調性が崩れる可能性があるという問題があった。
また、各種印刷媒体の基準となるパラメータのみを作成しているため、各種印刷媒体の種々の印刷条件(例えば、両面印刷・片面印刷・トナー量セーブ)に対して品質が劣化する可能性があるという問題があった。これらの問題は前記特許文献2〜5によっても解消することはできなかった。
【0007】
本発明は上記の問題を解決するためのもので、印刷媒体の相違により生じる色の非互換性・階調性の崩れを改善すると共に、品質の劣化を防ぐことができるプリンタプロファイル作成することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本発明による画像処理装置は、印刷媒体に印刷されたカラーチャートの濃度を測定した測定データと基準印刷媒体に関するデータとに基づいて前記印刷媒体についての特性を判定する判定手段と、前記判定された特性と前記基準印刷媒体のプリンタプロファイルの格子点値とに基づいて前記印刷媒体の基準となるプリンタプロファイルの格子点値を算出する第1の演算手段と、前記算出された基準となるプリンタプロファイルの格子点値に基づいて印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を算出する第2の演算手段とを設けたことを特徴とするものである。
【0009】
また、本発明によるプリンタプロファイルの作成方法は、印刷媒体にカラーチャートを印刷するステップと、前記カラーチャートの濃度を測定するステップと、前記濃度の測定データと基準印刷媒体に関するデータとに基づいて前記印刷媒体の特性を判定するステップと、前記判定された特性と前記基準印刷媒体のプリンタプロファイルの格子点値とに基づいて前記印刷媒体についての基準となるプリンタプロファイルの格子点値を算出するステップと、前記算出された基準となるプリンタプロファイルの格子点値に基づいて印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を算出するステップと、前記算出された印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を用いてプリンタプロファイルを作成するステップとを有することを特徴とするものである。
【0010】
また、本発明によるプログラムは、印刷媒体に印刷されたカラーチャートの濃度を測定した測定データと基準印刷媒体に関するデータとに基づいて前記印刷媒体の特性を判定する処理と、前記判定された特性と前記基準印刷媒体のプリンタプロファイルの格子点値とに基づいて前記印刷媒体についての基準となるプリンタプロファイルの格子点値を算出する処理と、前記算出された基準となるプリンタプロファイルの格子点値に基づいて印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を算出する処理と、前記算出された印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を用いてプリンタプロファイルを作成する処理とをコンピュータに実行させるためのものである。
また、本発明による記憶媒体は、上記プログラムが記載されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体である。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面と共に説明する。
図1は本発明の実施の形態によるプリンタプロファイルを作成する画像処理装置を示すブロック図である。
図1において、画像処理装置1は、演算処理を行うサーバ2と、クライアントPC3から構成される。クライアントPC3には、画像信号を表示するモニタ4、測定器5及び画像信号を印刷するプリンタ6が接続されている。クライアントPC3はこれらの装置3,4,5とのインタフェースを行う。
【0012】
クライアントPC3は、CPU11、プリンタドライバ12で構成されている。サーバ2は、CPU7、演算部8、データ部9及びデータ処理部10で構成されている。データ部9には、後述する種々のデータやプログラム等が格納されている。
【0013】
プリンタドライバ12は、後述するようにして、画像処理装置1上のアプリケーションから入力色データ(例えばRGB)受け取り、画像処理装置1で生成されるプリンタプロファイルを用いて、データをプリンタ6が解釈可能な形式に変換し、プリンタ6に送信する。
【0014】
次に、本実施の形態の処理手順を説明する。
図2は印刷媒体の「基準となるプリンタプロファイルの格子点値」を算出する手順を示すフローチャート、図3は「印刷媒体の印刷条件に適合したプリンタプロファイルの格子点値」を算出する手順を示すフローチャートである。
【0015】
図2において、まず、プリンタ6より、プリンタプロファイルを作成しようとする任意の印刷媒体を用いてカラーパッチ(カラーチャート)を印刷出力する(ステップS1)。このカラーパッチを構成する色データは、CMYK濃度値を0%〜100%を任意の刻み幅で区切ったものを用い、CMYKそれぞれの単色データ、及びCMYKの組み合わせによる混色データを用いる。印刷出力されたカラーパッチは測定器5で濃度値を測定され(ステップS2)、測定データはクライアントPC3を介してサーバ2に送信される。
【0016】
サーバ2では、まず、測定データを用いて印刷媒体の特性を次のようにして判定する(ステップS3)。特性判定の基準となる基準印刷媒体(ここでは色再現域の狭い普通紙とする)について設定された基準データをデータ部9から取り出す。この基準データを用いて演算部8により、同一のCMYK濃度値におけるLab距離を算出する(ステップS4)。Lab距離の算出には、CIE1976 Lab 色差式に基づくΔE76 距離と、CIE1994 色差式に基づくΔE94 距離とを用いる。次に、データ部9から上記基準印刷媒体に設定されている閾値を取り出し、この閾値と算出されたLab距離との比較を行い、この比較結果に基づいてその印刷媒体の特性を判定する。
【0017】
印刷媒体の特性を判定した後、その印刷媒体についての「基準となるプリンタプロファイルの格子点値R’、G’、B’」を次のようにして算出する(ステップS5)。データ部9から、判定された印刷媒体の特性に応じた変換係数A**を取り出すと共に、基準印刷媒体の「プリンタプロファイルの格子点値R,G,B」を取り出す。また、α(R’に関する係数)、β(G’に関する係数)、γ(B’に関する係数)を求める。
【0018】
α、β、γはハイライト(高濃度部)、ミドル(中濃度部)、シャドウ(低濃度部)に応じて変化する係数であり、ΔE76 距離とΔE94 距離により求められるものである。具体的には、見た目の色の変化が少ない部分(例えばハイライト)ではΔE76 距離のみが、見た目の色の変化が大きい部分(例えばシャドウ)ではΔE94 距離のみが、変動の影響を受けやすい部分(例えばミドル)ではΔE76 距離とΔE94 距離が係数α、β、γの算出に用いられる(ステップS6、S7、S8)。
【0019】
次に、これらを用いて次式(1)により「基準となるプリンタプロファイルの格子点値R’、G’、B’」を算出する(ステップS9)。
R’=α(A11×R+A12×G+A13×B)
G’=β(A21×R+A22×G+A23×B)
B’=γ(A31×R+A32×G+A33×B)……(1)
【0020】
次に、上記のようにして算出された「基準となるプリンタプロファイルの格子点値R’、G’、B’」を用いて「印刷媒体の印刷条件に適合したプリンタプロファイルの格子点値R’’、G’’、B’’」を図3のフローチャートの手順により算出する。
図3において、「基準となるプリンタプロファイルの格子点値R’、G’、B’」に応じた係数B**をデータ部9から取り出す(ステップS11、S12)。この係数B**は、印刷条件(例えば、片面印刷・両面印刷・トナー量セーブ)に応じた変換係数である。具体的には、印刷条件が両面印刷である場合は、印刷時の印刷媒体への負荷を考慮して、係数B**は1以下の正の小数点値が用いられる。
【0021】
係数決定後、高濃度、中濃度、低濃度ごとに(ステップS13、S14、S15)次式(2)により「印刷媒体の印刷条件に適合したプリンタプロファイルの格子点値R’’、G’’、B’’」を算出する(ステップS16)。
R’’=B11×R’+B12×G’+B13×B’
G’’=B21×R’+B22×G’+B23×B’
B’’=B31×R’+B32×G’+B33×B’……(2)
【0022】
次に、サーバ2は、上記のようにして算出された「印刷媒体の印刷条件に適合したプリンタプロファイルの格子点値R’’、G’’、B’’」に基づいてプリンタ6のプリンタプロファイルを作成する(ステップS17)。このプリンタプロファイルはサーバ2からクライアントPC3のプリンタドライバ12に送られる。
【0023】
クライアントPC3においては、モニタ4から受信した画像信号を上記プリンタプロファイルを用いて色補正等の画像処理を行い、処理したデータをプリンタ6に送信して印刷出力することになる。
【0024】
尚、図2、図3のフローチャートに示す処理を、サーバ2のCPU7が実行するためのプログラムは本発明によるプログラムを構成し、このプログラムを記憶する記憶媒体は、本発明によるコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を構成する。この記憶媒体としては、半導体記憶装置や光学的及び/又は磁気的な記憶装置等を用いることができる。このようなプログラム及び記憶媒体を、上述した実施の形態とは異なる構成のシステム等で用い、そこのCPUで上記プログラムを実行させることにより、本発明と実質的に同じ効果を得ることができる。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、印刷媒体の特性を、その印刷媒体のカラーチャートの測定データと基準印刷媒体のデータとに基づいて判定し、この判定結果に基づいて、その印刷媒体の「基準となるプリンタプロファイルの格子点値」を求めることにより、印刷媒体の相違による色の非互換性及び階調性の崩れを改善することができる。
【0026】
また、上記「基準となるプリンタプロファイルの格子点値」を用いて「印刷条件に適合したプリンタプロファイルの格子点値」を算出するので、印刷媒体の特性を保持しながら、印刷条件の違いによる品質の劣化を防止することができる。また、「印刷条件に適合したプリンタプロファイルの格子点値」を用いて画像品質の高い印刷出力が得られるプリンタプロファイルを作成することができる。
【0027】
また、基準印刷媒体を色再現性の狭い普通紙としたことにより、色再現性の広い方向への拡張処理を精度よく行うことができる。
また、高濃度部、中濃度部、低濃度部に応じて格子点値を算出するので、階調の崩れを改善すると共に、様々な印刷条件に適合した格子点値を得ることができる。
さらに、ΔE76 距離とΔE94 距離とから算出されたLab距離を用いることにより、判定処理時に、物理的な特性と人間の知覚に基づく特性を捉えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による画像処理装置を示すブロック図である。
【図2】「基準となるプリンタプロファイルの格子点値」を算出する処理を示すフローチャートである。
【図3】「基準となるプリンタプロファイルの格子点値」を用いて「印刷条件に適合したプリンタプロファイルの格子点値」を算出し、さらにプリンタプロファイルを生成する処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 画像処理装置
2 サーバ
3 クライアントPC
4 モニタ
5 測定器
6 プリンタ
7 CPU
8 演算部
9 データ部
10 データ処理部
11 CPU
12 プリンタドライバ

Claims (9)

  1. 印刷媒体に印刷されたカラーチャートの濃度を測定した測定データと基準印刷媒体に関するデータとに基づいて前記印刷媒体の特性を判定する判定手段と、
    前記判定された特性と前記基準印刷媒体のプリンタプロファイルの格子点値とに基づいて前記印刷媒体についての基準となるプリンタプロファイルの格子点値を算出する第1の演算手段と、
    前記算出された基準となるプリンタプロファイルの格子点値に基づいて印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を算出する第2の演算手段とを設けたことを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記算出された印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を用いてプリンタプロファイルを作成する作成手段と設けたことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 前記基準印刷媒体を狭い色再現性を有する印刷媒体としたことを特徴とする請求項1又は2記載の画像処理装置。
  4. 前記第1の演算手段が前記基準となるプリンタプロファイルの格子点値を算出する際、高濃度部、中濃度部、低濃度部に応じて格子点値を算出することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  5. 前記第2の演算手段が前記印刷条件に適合したプリンタプロファイルの格子点値を算出する際、高濃度部、中濃度部、低濃度部に応じて格子点値を算出することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項記載の画像処理装置。
  6. 前記基準印刷媒体に関するデータとして、CIE1976Lab色差式に基づくΔE76 距離と、CIE1994 色差式に基づくΔE94 距離とから算出されたLab 距離を用いることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記載の画像処理装置。
  7. 印刷媒体にカラーチャートを印刷するステップと、
    前記カラーチャートの濃度を測定するステップと、
    前記濃度の測定データと基準印刷媒体に関するデータとに基づいて前記印刷媒体の特性を判定するステップと、
    前記判定された特性と前記基準印刷媒体のプリンタプロファイルの格子点値とに基づいて前記印刷媒体についての基準となるプリンタプロファイルの格子点値を算出するステップと、
    前記算出された基準となるプリンタプロファイルの格子点値に基づいて印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を算出するステップと、
    前記算出された印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を用いてプリンタプロファイルを作成するステップとを有することを特徴とするプリンタプロファイルの作成方法。
  8. 印刷媒体に印刷されたカラーチャートの濃度を測定した測定データと基準印刷媒体に関するデータとに基づいて前記印刷媒体の特性を判定する処理と、
    前記判定された特性と前記基準印刷媒体のプリンタプロファイルの格子点値とに基づいて前記印刷媒体についての基準となるプリンタプロファイルの格子点値を算出する処理と、
    前記算出された基準となるプリンタプロファイルの格子点値に基づいて印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を算出する処理と、
    前記算出された印刷条件に適合したプリンタプロファイル格子点値を用いてプリンタプロファイルを作成する処理とをコンピュータに実行させるためのプログラム。
  9. 請求項8記載のプログラムが記載されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2003191429A 2003-07-03 2003-07-03 画像処理装置、プリンタプロファイルの作成方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 Withdrawn JP2005022293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003191429A JP2005022293A (ja) 2003-07-03 2003-07-03 画像処理装置、プリンタプロファイルの作成方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003191429A JP2005022293A (ja) 2003-07-03 2003-07-03 画像処理装置、プリンタプロファイルの作成方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005022293A true JP2005022293A (ja) 2005-01-27

Family

ID=34189043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003191429A Withdrawn JP2005022293A (ja) 2003-07-03 2003-07-03 画像処理装置、プリンタプロファイルの作成方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005022293A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008084305A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Sharp Corp コンポジットプリンタ変換のための方法およびシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008084305A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Sharp Corp コンポジットプリンタ変換のための方法およびシステム
US8194298B2 (en) 2006-09-28 2012-06-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for composite printer transforms

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8325396B2 (en) Color management apparatus, color management method and computer readable medium recording color management program
JP5630115B2 (ja) 色処理装置及びプログラム
US6833937B1 (en) Methods and apparatus for color mapping
US6185004B1 (en) Self-calibration for color image reproduction system
US20060232803A1 (en) Image processing method, profile creation method, and image processing apparatus
JP2000207546A (ja) デジタルカラ―画像の処理方法
US7355752B2 (en) Two-dimensional calibration architectures for color devices
US20050052668A1 (en) Color adjusting method, program and program-recorded medium
JP5440195B2 (ja) カラープロファイルの作成方法、カラープロファイルを作成する画像処理装置、及び当該画像処理装置の制御プログラム
JP2004310764A (ja) 黒チャネルを保持する方法
US9117160B2 (en) Color conversion table creation method, non-transitory computer readable recording medium stored with color conversion table creation program, and color conversion table creating apparatus
JP2000025274A (ja) 色調整方法および色調整装置
JP2008177783A (ja) 色変換装置及びプログラム
JP2000135819A (ja) プリンタにおけるグレ―値決定方法
JP2005022293A (ja) 画像処理装置、プリンタプロファイルの作成方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP5886462B1 (ja) 印刷プロセスをダイナミックに較正する方法
JP2005210225A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
KR20080068475A (ko) 영상 보정 장치 및 방법
JP2004110647A (ja) 色変換係数作成方法、色変換係数作成装置、プログラム、記憶媒体
JP5206428B2 (ja) 色処理装置及びプログラム
JP2008172681A (ja) 色変換装置、色変換方法、色変換プログラム、色変換係数作成装置、色変換係数作成方法、及び色変換係数作成プログラム
JPH08289162A (ja) カラー画像のグレーバランス補正方法および画像処理装置
JP3642888B2 (ja) 色情報変換処理方法
JPH1169176A (ja) 色再現方法
US7956868B2 (en) Gamut map model with improved gradation fidelity at low chroma values

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060905