JP2005020440A - 携帯端末装置 - Google Patents

携帯端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005020440A
JP2005020440A JP2003183247A JP2003183247A JP2005020440A JP 2005020440 A JP2005020440 A JP 2005020440A JP 2003183247 A JP2003183247 A JP 2003183247A JP 2003183247 A JP2003183247 A JP 2003183247A JP 2005020440 A JP2005020440 A JP 2005020440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
terminal device
unit
character string
portable terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003183247A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Noda
真之 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Saitama Ltd
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP2003183247A priority Critical patent/JP2005020440A/ja
Publication of JP2005020440A publication Critical patent/JP2005020440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】カメラ部を備える携帯端末装置では記憶部に保持された多数の画像の中から所望の画像にアクセスすることは困難である。
【解決手段】本携帯端末装置は、入力された音声を認識する音声認識部と、該音声認識部によって認識された文字列をカメラ部が撮影した画像に対応するファイル名として記憶部に記憶させる手段と、該ファイル名のリストを表示部に表示させる手段と、指定されたファイル名に対応する画像を表示させる手段とを備える。操作者は撮影画像のファイル名を容易に入力でき、また該ファイル名を用いて記憶部に保持された多数の画像から所望の画像を容易に表示できる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯端末装置に関し、特にカメラ機能を備えた携帯端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、カメラ機能付きの携帯電話機の普及が著しい。またこの携帯電話機が撮影可能な画像数は、メモリ容量の増加および外部ストレージ(例えばSDカード等)などによって、急速に増加している。このような状況に伴って、メモリや外部ストレージに記録された画像の管理が問題になっている。たとえば、過去に撮影した画像がどのような状況において撮影されたのか、わからなくなる場合がある。このような場合に備えて、各画像に対応してキャプションや付属説明を記録することができる端末(スチルカメラ)が提案されている。この場合、文字列の入力が煩雑なため、ユーザの音声を音声認識装置で認識し、これを文字列に変換し記録する方式がある。(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開2000−347682号公報(第5−6頁、図1、図3)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、メモリに記憶された膨大な画像を管理する場合の最大の問題点は、膨大な画像のうちの所望の画像にアクセスすることの困難さである。メモリに登録した画像を表示部に表示させて確認するには、画像の一覧をファイル名の一覧として表示部に表示し、使用者のキー操作により目的の画像のタイトルを検索し、選択する必要がある。しかし撮影画像をメモリに登録する際には、画像タイトルは装置内の一定の規則により自動的に割り付けられるのが一般的である。一例としては、日時(年月日時分秒など)とシリアルナンバーの組み合わせによるタイトルがある。この場合、タイトル情報から画像の内容を推測することは困難である。所望の画像の撮影時期を思い出し、これらの時期に撮影した画像を個別に確認する必要がある。タイトル情報は、使用者が画像撮影、登録後にキー操作によって文字入力することにより編集可能であるが、操作手順が煩わしく、画像の全てにキー入力にてタイトル変更を行うことは通常行われない。
【0005】
本発明は、この点に鑑み、利用者が簡単に撮影画像のファイル名を入力でき、該ファイル名によって、記憶部に保持された多数の画像から容易に所望の画像にアクセスできる携帯端末装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の携帯端末装置はカメラ部および記憶部を備え、入力された音声を認識する音声認識部と、該音声認識部によって認識された文字列をカメラ部が撮影した画像に対応して前記記憶部に記憶させる手段と、前記文字列のリストを表示部に表示させる手段と、指定された文字列に対応する画像を表示させる手段とを備える。該携帯端末装置では、入力された文字列を記憶部から検索し、該当文字列または該当文字列に対応する画像を表示部に表示させる手段を備えることができる。また、音声認識部が認識した文字列を前記記憶部から検索し、該当文字列または該当文字列に対応する画像を表示部に表示させる手段を備えることができる。
【0007】
また他の発明の携帯端末装置はカメラ部および記憶部を備え、画像に対応して入力される音声を記憶部に記憶させる手段と、記憶部に記憶された画像を表示部に表示させる手段と、表示される画像のうち選択された画像に対応して前記記憶部に記憶されている音声を出力させる手段を備える。この場合表示される画像はサムネイル画像とすることができる。
【0008】
上記発明では、画像に対応した音声の入力がない場合に該当画像に対応して所定の文字列を記憶させる手段、音声を入力することが可能な時間長を設定するタイマーを備えることができる。
【0009】
上記携帯端末装置では、撮影した画像に対し利用者が容易に所望のファイル名を入力、登録できるので、所望の画像へのアクセスが容易になる。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の携帯端末装置の実施例を示すブロック図である。携帯端末装置は、アンテナ1、無線部2、制御部10、メモリ11、画像データ処理部12、カメラ部13、音声認識部14、音声コーデック部15、操作部16、表示部17、スピーカ18、マイク19を備える。携帯端末装置は、制御部10の制御により無線部2、アンテナ1を介して基地局と通信を行う。無線部2は、アンテナ1にて信号を受信し、信号周波数を選択し周波数変換を行い、これを増幅、復調して、受信データを制御部10に出力する。制御部10は、受信データを処理して音声信号を音声コーデック部15に出力し、音声コーデック部15は、音声信号をアナログ信号に変え、スピーカ18は音声を出力する。また、マイク19より入力された音声は、音声コーデック部15にてPCM信号にA/D変換され、制御部10がその信号を送信データに処理し、無線部2が送信データを変調し規定の周波数の搬送波として増幅し、アンテナ1から送信される。
【0011】
制御部10は、画像データ処理部12の制御及び出力される画像データの処理、音声認識部14の制御及び出力される音声認識結果の処理、メモリ11への情報の書込み・読出し、表示部17の表示制御、操作部16の操作検出処理などを行う。画像データ処理部12は、カメラ部13から出力される被写体の画像を制御部10の制御により表示部13への表示形式、およびメモリ11への保存形式にそれぞれ変換する。制御部10は、操作部16からの操作情報に応じて画像データ処理部12の動作を制御する。音声認識部14は、制御部10の制御により、音声コーデック部15がマイク19から入力された音声をPCM信号へA/D変換した信号を、メモリ11に格納されている音声認識用の音声信号データと比較処理を行い、入力された音声データが何であるかの判定を行い、結果を制御部10に通知する。制御部10は音声認識の処理結果から音声データを判断して、文字列に変換してメモリ11に格納する。
【0012】
次に、上記携帯端末装置の撮像操作は以下のとおりである。カメラ撮像時、操作者は操作部16によりカメラを起動し、表示部17に被写体をリアルタイムで表示する、いわゆるプレビュー状態にする。このプレビュー状態において操作者は、撮影したい構図を確認したうえで操作部16に割り当てられた、シャッタボタンを押下することで目的の被写体の撮影を実行する。携帯端末装置は、この後、撮影された画像のデータをメモリ11に登録する動作に移る。この場合、シャッタボタン押下と同時に登録動作に移行する場合、シャッタ押下後登録対象の被写体を静止状態で表示部17に表示して、操作部16からの登録操作を制御部10が検出してから登録動作に移行する場合がある。ここでは、操作者が画像登録の操作を実施した後の動作について説明する。
【0013】
図2は操作者が撮像の登録を実施する場合のフローチャートである。操作者は、操作部16のキーを操作し画像データの登録を選択する(S1)。制御部10は、画像データ処理部12に対して画像データをメモリ11の画像格納用メモリ領域11Aが登録可能なフォーマットに変換する指示する(S2)。画像データ処理部12において画像変換が完了したとき、操作者の音声を画像データのファイル名として入力するための制御が開始する。制御部10はマイク19及び音声コーデック部15及び音声認識部14を動作状態とし、同時に該登録画像データのファイル名を音声により入力することを操作者に促すメッセージを表示部17に表示する(S3)とともに、音声入力許容時間を設定したタイマを動作させる(S4)。また、場合によってはスピーカ18からのアラーム音の鳴動等により入力許可を通知する。
【0014】
操作者が発声した音声は音声認識部14にて認識され、抽出された音声データは制御部10で文字列に変換される(S5)。制御部10は、入力許容時間を設定したタイマがタイムアウトした時点で(S6)、取得した文字列をファイル名として画像に関連付けし、画像データとともにメモリ11の画像データの関連情報を保持するメモリ領域11Bに登録する(S7)。また、場合によってスピーカ18からのアラーム音等により音声入力の終了を通知する。なお、設定した音声入力許容時間内に有効な音声データの抽出がされない場合は、例えばデフォルトとして携帯端末装置が保持する日時情報及び特定の規則を持つシリアルナンバーからなる情報を代替の文字列として画像データの関連情報として登録する(S8)。画像データと、その画像データに関連付けされたデータの登録が完了した時点で表示部17にその旨を操作者に通知する表示を行う(S9)。
【0015】
図3は、登録した画像を操作者が検索する場合のフローチャートである。制御部10は、操作部16を監視し、操作者の画像参照あるいは検索操作の入力を検出すると(S10)、画像データの関連情報を保持するメモリ領域11Bを検索し(S11)、保存されている画像のファイル名をリスト化して表示部17に一覧表示する(S12)。操作者は、操作部16のキーを操作し、画像データ登録時に自ら音声入力した情報を基に、表示部17に表示されたリストの中から表示させたい画像のファイル名を選択する(S13)。制御部10は、操作部16を監視し、ファイル名リストから特定の情報が選択されたことを検出すると、メモリ11の画像登録用メモリ領域11Aから、そのファイル名の画像データを抽出し(S14)、表示部17に画像を表示する(S15)。
【0016】
本発明の他の態様として、音声データそのものを直接画像データに関連付けて保存することができる。これにより操作者は表示部17に特定の画像表示させ、または表示させた複数の画像から特定の画像を選択することによって、上記音声を携帯端末装置のスピーカ18から出力させることができる。この場合、メモリ11に音声データ格納用のメモリ領域11Cを配置する。音声データの保存は、制御部10が、音声データを、音声コーデック部15でPCM信号にA/D変換された状態でメモリ11の音声データ格納用メモリ領域11Cに保存する。
【0017】
登録画像の中から特定の画像を検索する場合の一例として、画像を縮小し表示部17に複数の画像をタイル状に並べて表示する、いわゆるサムネイル表示がある。図4、図5は携帯端末装置の表示部に画像をサムネイル表示した場合の例である。サムネイル表示状態の各画像の情報、例えばファイル名を表示する場合には各画像下にスペースを設けるか(図4)、操作者の選択によりフォーカスの当たった画像のタイトルを画像上にポップアップ表示する(図5)などの手段が一般的である。しかし携帯端末装置の表示部では、そのサイズの制限のため、ファイル名のスペースを設けるとポップアップ画像が非常に小さくなり、またポップアップ表示の場合は他の画像が見えにくくなる。本発明では、音声データを画像に関連付けてあらかじめ登録しているので、表示部に情報を文字列によって表示する替わりに、選択された画像の情報をスピーカから音声にて操作者に伝達することができる。
【0018】
また、所望の画像を表示する場合、操作者が入力した文字列、または入力する音声に基づき、制御部10がメモリ11から検索して該当するファイル名、または該当する画像を表示部に表示させることが可能である。
【0019】
【発明の効果】
本発明の携帯端末装置では、撮影し記録する画像について、音声にて容易に所望のファイル名を付与することができ、これによってメモリに記憶された多数の画像から希望する画像を容易に検索、表示させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯端末装置の基本構成の例を示すブロック図。
【図2】本発明の携帯端末装置においてファイル名を登録する例を示すフローチャート。
【図3】本発明の携帯端末装置において所望の画像を表示させる手順の例を示すフローチャート。
【図4】従来のサムネイル表示の例を示す図。
【図5】従来のサムネイル表示の他の例を示す図。
【符号の説明】
1 アンテナ
2 無線部
10 制御部
11 メモリ
16 操作部
17 表示部
18 スピーカ

Claims (9)

  1. カメラ部および記憶部を備えた携帯端末装置であって、入力された音声を認識する音声認識部と、該音声認識部によって認識された文字列をカメラ部が撮影した画像に対応して前記記憶部に記憶させる手段と、前記文字列のリストを表示部に表示させる手段と、指定された文字列に対応する画像を表示させる手段とを備えることを特徴とする携帯端末装置。
  2. 画像に対応する音声の入力がない場合に該当画像に対応して所定の文字列を記憶させる手段を備える請求項1記載の携帯端末装置。
  3. 音声を入力することが可能な時間を設定するタイマーを備える請求項1または2記載の携帯端末装置。
  4. 前記文字列は前記記憶部に記憶される画像データのファイル名である請求項1ないし3記載の携帯端末装置。
  5. 入力された文字列を前記記憶部から検索し、該当文字列または該当文字列に対応する画像を表示部に表示させる手段を備える請求項1ないし4記載の携帯端末装置。
  6. 音声認識部が認識した文字列を前記記憶部から検索し、該当文字列または該当文字列に対応する画像を表示部に表示させる手段を備える請求項1ないし4記載の携帯端末装置。
  7. カメラ部および記憶部を備えた携帯端末装置であって、画像に対応して入力される音声を記憶部に記憶させる手段と、記憶部に記憶された画像を表示部に表示させる手段と、表示された画像のうちの選択された画像に対応して前記記憶部に記憶されている音声を出力させる手段を備えることを特徴とする携帯端末装置。
  8. 音声を入力することが可能な時間を設定するタイマーを備える請求項7記載の携帯端末装置。
  9. 前記表示された画像はサムネイル画像である請求項7または8記載の携帯端末装置。
JP2003183247A 2003-06-26 2003-06-26 携帯端末装置 Pending JP2005020440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003183247A JP2005020440A (ja) 2003-06-26 2003-06-26 携帯端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003183247A JP2005020440A (ja) 2003-06-26 2003-06-26 携帯端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005020440A true JP2005020440A (ja) 2005-01-20

Family

ID=34183406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003183247A Pending JP2005020440A (ja) 2003-06-26 2003-06-26 携帯端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005020440A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014038512A1 (ja) 2012-09-04 2014-03-13 住友電気工業株式会社 光ファイバ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014038512A1 (ja) 2012-09-04 2014-03-13 住友電気工業株式会社 光ファイバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101480039B (zh) 声音远程控制
JP5353895B2 (ja) 携帯端末装置、画像表示システム、画像表示方法、及びプログラム
JP5120777B2 (ja) 電子データ編集装置、電子データ編集方法及びプログラム
JP2008158788A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
KR20060013471A (ko) 코드 구조, 코드 판독 단말기, 휴대 전화 및 기록 매체
JP2006165821A (ja) 携帯電話機
JPWO2008149709A1 (ja) 携帯端末、携帯端末の制御方法、携帯端末の制御プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5152045B2 (ja) 電話装置、画像表示方法及び画像表示処理プログラム
US20070255571A1 (en) Method and device for displaying image in wireless terminal
US7486314B2 (en) Image-pickup apparatus, image recording apparatus, image-pickup control program, image recording program, image-pickup method and image recording method
JP4240867B2 (ja) 電子アルバム編集装置
JP2005065286A (ja) カメラ付き携帯用端末機での住所録管理装置及び方法
JP5120716B2 (ja) 撮像装置、撮像制御方法及びプログラム
JP2010176287A (ja) 携帯機器および携帯機器の制御方法並びに携帯機器の制御プログラム
JP2005020440A (ja) 携帯端末装置
JP2010041527A (ja) 撮影支援方法、システム、プログラム
JP5023932B2 (ja) 撮像装置、シナリオによる画像撮影方法、およびプログラム
JP2005354506A (ja) デジタルカメラおよび撮影画像データ処理プログラム
JP4842860B2 (ja) 携帯情報端末、画像管理方法及びプログラム
JP4900894B2 (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法
JP2005202452A (ja) 画像表示装置、画像記録装置及びそのプログラム
JP2010193207A (ja) 携帯情報端末、画像情報管理方法及び画像情報管理プログラム
JP2005300787A (ja) 選曲装置および音楽再生装置
JP2012014332A (ja) 文書編集装置
JP4173827B2 (ja) 携帯情報端末、スケジュール管理プログラムおよびスケジュール管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061106

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070130