JP2005009656A - 離脱防止付き鋳鉄管 - Google Patents

離脱防止付き鋳鉄管 Download PDF

Info

Publication number
JP2005009656A
JP2005009656A JP2003202073A JP2003202073A JP2005009656A JP 2005009656 A JP2005009656 A JP 2005009656A JP 2003202073 A JP2003202073 A JP 2003202073A JP 2003202073 A JP2003202073 A JP 2003202073A JP 2005009656 A JP2005009656 A JP 2005009656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
tube
receiving port
cast iron
spline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003202073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005009656A5 (ja
JP4131021B2 (ja
Inventor
Sadayoshi Yamazaki
定芳 山崎
Hitoshi Yamazaki
均 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003202073A priority Critical patent/JP4131021B2/ja
Publication of JP2005009656A publication Critical patent/JP2005009656A/ja
Publication of JP2005009656A5 publication Critical patent/JP2005009656A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4131021B2 publication Critical patent/JP4131021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)

Abstract

【課題】管接合される双方の僅かの回動操作等のみで、容易に管抜け止め機能を発揮する全く新しい管抜け止め機能を有する鋳鉄管を提供する。
【解決手段】鋳鉄管の接合管離脱防止装置は、受口内部に設けた穴スプラインと挿口外周部に設けた軸スプラインとから構成される。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術部分野】
本発明は、水道用管抜け止め機能付鋳鉄管に関する。
【0002】
【従来の技術】
離脱防止付き鉄管には、既に実願平2−401839・実願平2−401840・平3−49071・特願平10−137450が公告されているが、
何れも受口内周にゴム輪を介在内挿された接合管の耐圧機能を維持する共に、
接合管抜した出し防止機能として、更に受口内部の内周に設けた溝輪に芯出しゴム輪外装した管抜け出し防止のロックリングを内設し。挿口の先端にはロックリングの内径より小径・凸部は大径に直接的又は間接的に形成され使用されて来た。
此れらに使用されるロックリングは、生産性が低くコスト高であるうえに、上記受口内の溝輪に芯出しゴム輪と共に装着する諸作業には煩雑な技術と時間等を必要とし。係る接合された鋳鉄管を離脱する必要等が場合が生じた場合には、専門の配管技術者と特殊の関係治具機材等を必要として来た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の離脱防止付き継手部を設けた鋳鉄管は、主として水道の配水管として主に交通事情の厳しい市街地道路の地下配管されるために、其の道路溝掘削・配管接合・埋戻し・舗装等の諸作業に時間的に厳しい制約が伴い、従って関係配管接合作業には、其の都度狭隘な作業環境の中で受口内部に接合管抜け止め用のロックリングの芯出し用のゴム輪を介して装着作業や、管接合時に管抜け止め機能を其の継手部に付与する為に、双方正確な管軸合わせ等諸作業を必用とし。屡此のような諸作業が繰返し行われ、此等の諸作業の迅速・短縮化等の要望が次第に厳しさを増し、これらの諸問題を時間的・経済的に解決する管抜け止め機能を有する鋳鉄管の開発が強く求められて来た。
【0004】
【課題を解決するための手段】
従来使用して来たロックリングや其の芯出しゴム輪等を使用する事なく、管接合される双方の僅かの回動操作等のみで、容易に管抜け止め機能を発揮する全く新しい管抜け止め機能を有する鉄鉄管を提供する。
【0005】
【発明の実施の形態】
鋳鉄管の受口2内部は、耐密封圧用ゴム輪7を嵌着する円筒部6に次い其の受口2内部に其の管体1の外径より2mm大きい内径の環状の管抜け止め部8を凸設し。更に其の内部には管軸5に添って接合管11端部を内装する管孔10を設けた円筒部9が形成され。其の鋳鉄管他の管端部においては、其の鋳鉄管の外径よりも6〜8mm大きいn4・長さ12mm前後の角形軸スプライン12を形成し。其の角形軸スプライン12先端部においては、管体1外径より6mm小径の頭を除いた凡そ40度しの円錐形の挿口18を形成。
【0006】
上記受口2内の円筒部6に連設された管抜け止め部8には、管軸5上において、角形軸スプライン12外装状態で嵌合する軸長さ約13mm前後の角形スプラン15を形成し。上記受口正面3の管孔10周囲面には、上記受口2に内設した管抜け止め部8の角形スプライン15の各凸部13・各凹部14等の管軸5を中心とした円周上の位置に、其の軸に向かって凸部は∨19・凹部は∧20と夫れ夫れ交互に標記し。其の管体1の外周には、挿口4端を基点として、上記受口正面3から受口2内部の管抜け止め部8に連設した円筒部9中央までの長さと同一の長さを、接合管11受口2挿入長さ規制線17を印し、其の管体1外周面において、管軸に沿って上記規制線17に直交するように、上記角形軸スプライン12の凹・凸部何れかの円周上の中央を其の管軸5に沿って案内線16を表示し、上記規制線17と交差点の外側外周面には、挿口側に向かって円周方向・軸方向の規制標識18(→)を設け管構成した離脱防止付き鋳鉄管。
【0007】
【発明の作用効果】
本発明の同径同種の離脱防止付き鋳鉄管接合時には、先ず接合管の軸角スプラインの凹・凸と受口正面管孔周囲の凹〜凸関係位置を調整確認後、其の接合管を一気に規制線に達する迄挿入し。此の場合接合管は挿口の案内で軸角スプラインは係止部の角スプラインを通過し受口内の円筒部の所定の位置迄挿入され、その後上記接合管抜止め機能を働かせるために、上記状態の接合管の角軸スプラインを異相状態にするために受口正面にに示されている凹〜凸何れか示されている隣の位置に軸方向線が示すように規制標識を基に接合管を回動し、離脱防止付鋳鉄管の接合作業は完了する。
【0008】
その後其の管路に内・外の力が働き其の管が受口より抜け出す作用が働いた場合には、管端部の軸角スプラインの各凸部は受口内の角スプライン凸部の管軸方向の各側面にそれぞれ互いに接当し、其処で接合管の抜け出しは確実に防止される。又上記管抜け出し防止機能付加した後に其の接合管抜き取る事情が発生じた場合には、其の接合管を元の位置に軸方向線を受口正面の凹〜凸何れか僅かに回動復帰することにより両角スプラインは異相が解かれ容易に両管は軸方向に分離接合管は受口から抜き出すことが可能になる。
【0009】
従って従来の管抜け止め付鉄管の場合には、管抜止め用の部材として、高価なロックリング・其の芯出しゴム輪等を必用とし。又熟練と作業時間を必要とする管接合作業時には、狭隘な受口の内部の内周に設けた溝輪に上記の芯出しゴム輪外装状態で管接合作業を必要とし。此の種の管抜け止め付鉄管接合後、其の管を取り外す場合には特殊な関係機材と関係する更なる専門技能者を必要として来た等々社会的問題も解決する等々優れた効果が期待出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】離脱防止付鋳鉄管の縦断面を示す
【図2】離脱防止付鋳鉄管の正面図(A−B)
【図3】離脱防止付鋳鉄管の挿口の方から見た背面図(C−D)
【図4】図1・抜止め部(角スプライン)の横断面図(E−F)
【図5】受口正面の符号∧に対して接合管符号∧会わせ、受口内所定の長挿入状態図。(受口部は縦断面)
【図6】図5の状態から接合管を左右何れかに回動符号∧を受口正面の符号∨に会わせ、受口内抜け止め部の角スプラインと接合管の角軸スプラインとを異相関係にした状態。(受口部は縦断面)
【図7】従来の管抜止め管継手に接合管を所要の長さ挿入状態で、ロックリングが管体に嵌着し接合管抜止め機能付加状態。(受口のみ縦断面図)
【符号の説明】
1 管体 2 受口
3 受口正面 4 挿口
5 管軸 6 円筒部

Claims (1)

  1. 鋳鉄管の一端に設けた受口内には、内挿される接合管の外周密封用のゴム輪を嵌着する円筒部、次いで接合管の外径より数mm大きい内径の管抜け止め部を連設し、更に其の受口の内部には接合管端部を内装する円筒部を形成し。本鋳鉄管の他の端部においては、接合する鋳鉄管の外径より大きい複数角形スプライン軸を形成し。更に其の角形スプライン軸先端には、管外径より小径の頭欠円錐形の挿口部を形成し。前記受口の内部に設けた管抜け止め部の内周面には、上記管端部に形成した複数角形のスプライン軸の外周に嵌合する角形のスプラインを形成し。上記受口の正面には、受口内の管抜け止め部に形成した複数角形スプライン凹・凸部夫れ夫れの中心位置と其の識別マークを管軸を基に標記し。又其の管体の外周に、上記受口の端面から受口内部の接合管端部を内装する円筒部の中央までの長さ(接合管挿入長さ)に相当す位置を前記挿口部を基に接合管の外周に規制線で示し。更に其の規制線に直交するように、前記管抜け止め部の角形スプラインで形成されている凹・凸何れか1個の円周方向幅の中心を通り、且つ管軸に沿って案内線で表示し、構成した離脱防止付き鋳鉄管。
JP2003202073A 2003-06-20 2003-06-20 離脱防止付き鋳鉄管 Expired - Fee Related JP4131021B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003202073A JP4131021B2 (ja) 2003-06-20 2003-06-20 離脱防止付き鋳鉄管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003202073A JP4131021B2 (ja) 2003-06-20 2003-06-20 離脱防止付き鋳鉄管

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005009656A true JP2005009656A (ja) 2005-01-13
JP2005009656A5 JP2005009656A5 (ja) 2005-10-13
JP4131021B2 JP4131021B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=34100551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003202073A Expired - Fee Related JP4131021B2 (ja) 2003-06-20 2003-06-20 離脱防止付き鋳鉄管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4131021B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP4131021B2 (ja) 2008-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1083959C (zh) 具有连接检验装置的快速连接管接头
US3325195A (en) Coupling and sealing structures
US20180180203A1 (en) System, method and apparatus for expansion coupling for pipes
US8910979B1 (en) Pipe repair coupling
JP2005009656A (ja) 離脱防止付き鋳鉄管
US10794517B2 (en) System, method and apparatus for expansion coupling for pipes with sheathed grooves
ES2247421T3 (es) Acoplamientos.
KR100996894B1 (ko) 파이프 접속장치
WO2009108963A2 (en) Pipe fitting
JPH1019178A (ja) 管継手
JP2009058134A (ja) 管継手構造及び管継手構造用流体管
KR200364270Y1 (ko) 맨홀의 관연결부재
KR100521238B1 (ko) 금속관 연결장치
JP2003294178A (ja) 管路用管
JP2004340228A (ja) 離脱防止管継手
CN114197451B (zh) 一种连接稳定的钢管桩连接结构
KR20040077996A (ko) 메카니컬 접합 및 kp메카니컬 접합의 접합관 이탈방지구조
JP3621313B2 (ja) 排水設備用合成樹脂製ヤリトリ型接合部材およびその使用法
JP2010084838A (ja) 支管
KR200306405Y1 (ko) 파이프 연결용 소켓
CN101512209A (zh) 用于连接通风管道系统中的管元件的装置
JP2005282684A (ja) 耐震管継手
JP2002039473A (ja) 管継手および管体ユニット
KR20050105143A (ko) 내진형 관 연결구조
KR100886364B1 (ko) 콘크리트관

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050520

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20050520

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080512

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 6

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees