JP2005009344A - 排気浄化装置 - Google Patents

排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005009344A
JP2005009344A JP2003172041A JP2003172041A JP2005009344A JP 2005009344 A JP2005009344 A JP 2005009344A JP 2003172041 A JP2003172041 A JP 2003172041A JP 2003172041 A JP2003172041 A JP 2003172041A JP 2005009344 A JP2005009344 A JP 2005009344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
reactor
insulating carrier
electrode
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003172041A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroto Hirata
裕人 平田
Masaru Kakihana
大 垣花
Hideo Yahagi
秀夫 矢作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2003172041A priority Critical patent/JP2005009344A/ja
Publication of JP2005009344A publication Critical patent/JP2005009344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

【課題】排気中のPMの通電酸化による除去を促進するための排気浄化装置を提供する。
【解決手段】電極を具備する絶縁性担体を有するリアクター12、及びリアクター12の両方の排気流通口から交互に排気を流通させる切替式排気流路16を有する、排気浄化装置とする。また電極を具備する絶縁性担体を有するリアクター12を排気流れ中に配置し、そしてこのリアクター12の両方の排気流通口から交互に、PMを含有する排気を流通させ、且つ電極によって絶縁性担体に電圧を印加する、排気浄化方法とする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内燃機関等からの排気の浄化装置に関するものであって、特にディーゼルエンジンから排出される粒子状物質(パティキュレート:以下「PM」という。)を除去するための排気浄化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ディーゼルエンジンは、自動車、特に大型車に多く搭載されているが、近年ではその排気中の窒素酸化物、一酸化炭素、炭化水素等とともに、PMの排出を低減することが強く望まれている。そのため、エンジンの改良又は燃焼条件の最適化等により根本的にPM発生を低減する技術開発とともに、排気中のPMを効率的に除去するための技術の確立が望まれている。
【0003】
排気中のPMの除去のためには一般に、セラミックハニカムフィルター、合金製フィルター及びセラミック繊維製フィルターが用いられている。しかしながらこれらの手法では使用時間が経過するにつれ、捕集された粒状物質によりフィルターが目詰まりを起こし、通気抵抗が増加し、エンジンに負担をかける結果となる。また、ナノサイズPMは基材連通孔での物理的衝突捕集を逃れて捕集されない確率が高い。また、従来のフィルターでPMを捕集した場合であっても、排気熱のみの作用によってはPMの充分な酸化除去は期待できない。
【0004】
近年ではディーゼルエンジンの排気浄化装置として、放電を利用した装置が知られている。例えば特許文献1には、ニードル電極と偏向電極とを囲んで配置した捕集電極を備え、電極間の放電によりディーゼルエンジン排気中のPMを帯電させて、PMを捕集電極に捕集する装置が開示されている。しかし、この装置は、PMの捕集を行うのみであって、PMを積極的に燃焼除去する装置ではなく、捕集したPMの処理が別途必要であり、この装置にPMの燃焼除去効果を期待することはできない。これは、金属捕集電極上にPMを堆積させた場合には、捕集部自体の高い導電性によりPMに電流が流れず、PMを通電酸化させることができないからである。
【0005】
また特許文献2では、コロナ放電によりPMを燃焼除去する排気浄化装置が開示されているが、PMの通電酸化による除去を考慮していない。
【0006】
【特許文献1】
特許2698804号公報
【特許文献2】
特公平9−329015号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
すなわち、従来公知の放電を利用した排気浄化装置は、PMの通電酸化による除去を考慮しておらず、またこのための改良はなされていなかった。そこで本発明では、上記問題点を解決して捕集されたPMの通電酸化を促進するための排気浄化装置を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の排気浄化装置は、電極を具備する絶縁性担体を有するリアクター、及びリアクターの両方の排気流通口から交互に、PMを含有する排気をリアクターに流通させる切替式排気流路、例えば排気流路切替弁を備えた流路を有する。
【0009】
本発明によれば、絶縁性である担体にではなく堆積したPMに優先的に電流が流れ、また一方向にのみ排気を流通させる従来技術と比較してPMが均一に堆積するので、担体に電圧を印加したときのPMの通電酸化を促進できる。
【0010】
特に本発明の排気浄化装置によれば、排気流れの上流側ほどPMが絶縁性担体に堆積しやすいという問題を解決して、PMを比較的均一に絶縁性担体に堆積させることができる。PMの通電酸化のために重要なPMのパス(導電経路)の形成は、PMの比較的均一な堆積によって促進される。
【0011】
また、リアクターの両方の排気流通口から交互に排気を流通させることによって、絶縁性担体上のPM堆積分布を比較的均一に維持し、絶縁性担体へのPM吸着を促進できる。
【0012】
本発明の排気浄化装置では、絶縁性担体のための電極が、絶縁性担体の両端に配置されたメッシュ状電極を含むことができる。
【0013】
これによれば、特に絶縁性担体が絶縁性ハニカム構造体であるときに、排気流れと平行な排気流路壁面上に形成されるPMのパスでの通電酸化を促進できる。
【0014】
また本発明の排気浄化装置では、絶縁性担体のための電極が、絶縁性担体の一方の端部に配置されたメッシュ状電極と、絶縁性担体の外周に配置された外周電極とを2組含むことができる。
【0015】
これによれば、排気流入側端部のメッシュ状電極及び絶縁性担体内の電界によりPMを帯電させ、メッシュ状電極と外周電極とで排気の流通方向と非平行の電界を作り、この電界のクーロン力によって、絶縁性担体への帯電したPMの堆積を促進できる。
【0016】
本発明の排気浄化装置では、絶縁性担体のための電極が、この絶縁性担体の中心軸に配置された棒状電極と、この絶縁性担体の外周に配置された外周電極を含むことができる。
【0017】
これによれば、棒状電極と外周電極とで排気の流通方向と非平行の電界を作り、この電界のクーロン力によって、絶縁性担体への帯電したPMの堆積を促進できる。
【0018】
本発明の排気浄化方法では、電極を具備する絶縁性担体を有するリアクターを、排気流れ中に配置し、そしてリアクターの両方の排気流通口から交互に、PMを含有する排気をリアクターに流通させ、且つ電極によって絶縁性担体に電圧を印加する。
【0019】
本発明の排気浄化方法によれば、絶縁性である担体にではなく堆積したPMに優先的に電流が流れ、またPMが比較的均一に堆積するので、絶縁性担体に電圧を印加したときのPMの通電酸化を促進できる。すなわち、PMの通電酸化のためには、通電のためのPMのパス(導電経路)が形成されることが重要であり、本発明の方法によれば、PMを比較的均一に堆積させることによって、このPMのパスの形成を促進できる。
【0020】
また本発明の排気浄化装置及び方法では、リアクター内を流通するガス流れの上流側に、放電を行う放電電極が配置されていてよい。これによれば、放電電極への高電圧の印加により放電を起こさせ、それによってPMを予め帯電させ、リアクターによるPMの捕集効率を更に高めることができる。この放電電極はアンテナ状電極、特に針状電極を有してPMの効率的な帯電を促進できる。
【0021】
本発明で使用する絶縁性担体には、排気流路表面上にPMを燃焼させるための触媒が担持されていてよい。ここでこの触媒としては、CeO、Fe/CeO、Pt/CeO、Pt/Alを挙げることができる。このように絶縁性担体の排気流路表面上にPMを燃焼させるための触媒が担持されることによって、PMが排気流路表面に堆積したときに、PMの通電酸化が促進される。
【0022】
本発明のリアクターにおいて放電を行う場合、PMを絶縁性担体上に捕集し、通電酸化させるだけでなく、放電によって排気成分中に発生する活性酸素、オゾン、NO、酸素ラジカル、NOラジカル等の酸化力の強いガス成分の作用によって、捕集した排気中のPMの燃焼を促進することができる。また高電圧によりプラズマを発生させてPMの捕集及び燃焼を促進することもできる。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下では本発明を図に示した実施形態に基づいて具体的に説明するが、これらの図は本発明を構成する排気浄化装置を例示するものであり、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではない。
【0024】
本発明の排気浄化装置は、電極を具備する絶縁性担体を有するリアクター、及びこのリアクターへの排気流路を切り替える機構を有する任意の排気浄化装置でよく、例えば図1のような排気浄化装置10でよい。
【0025】
図1において、本発明の排気浄化装置10は、電極を具備する絶縁性担体を有するリアクター12と、このリアクター12に排気を流通させる流路14a〜14dと、これら流路14a〜14bの流路を切り替える流路切替弁16とを有する。
【0026】
この排気浄化装置10の使用においては、流路切替弁16を図1(a)で示す位置にして、矢印で示すように排気を流路14a、流路14b、リアクター12、流路14c、そして流路14dへと流し、また流路切替弁16を図1(b)で示す位置にして、矢印で示すように排気を流路14a、流路14c、リアクター12、流路14b、そして流路14dへと流す。このようにリアクター12に流通する排気流れの方向を交互に切り替えて、PMを絶縁性担体に比較的均一に堆積させることができる。
【0027】
排気流路切替弁16は、ステップモータ等によって制御して図1(a)又は図1(b)の状態にできるものである。
【0028】
リアクター12は、電極によって絶縁性担体に電圧を印加し、それによって絶縁性担体に堆積したPMを通電酸化させることができるものである。
【0029】
本発明の排気浄化装置10で使用できるリアクター12としては、図2で示すものを挙げることができる。ここで図2(a)はこのリアクターの側面図であり、図2(b)はこのリアクターの断面図である。
【0030】
この図2に示すリアクター12aでは、ハニカム構造体のような絶縁性担体22の両端にメッシュ状電極25及び27を配置し、これらの電極25と27との間に、電源29によって電圧を印加する。
【0031】
ここでこれらのメッシュ状電極25及び27は、絶縁性担体22に電圧を印加できる任意の材料で製造でき、例えばCu、W、ステンレス、Fe、Pt、Alのような金属材料、特にステンレスを使用できる。
【0032】
絶縁性担体22は、排気を流通させる構造を有する任意の絶縁性担体でよく、ストレートフロー又はウォールフロータイプの絶縁性ハニカム構造体、例えばセラミックハニカム構造体のような任意の担体でよい。またこの絶縁性担体22は、触媒、例えば上述のようなPMの燃焼除去を促進するための触媒を担持することができるが、特に触媒を担持しないものであってもよい。
【0033】
電源29は、パルス状又は定常の直流又は交流電圧を発生させるものでよい。メッシュ状電極25及び27間の印加電圧及びパルス周期としては、PMの捕集及び燃焼除去に有益な任意の値を使用することができ、例えばプラズマを発生させるのに一般的な値を使用でき、例えばパルス電圧50kV及びパルス周期2,000Hzを使用できる。直流電圧、交流電圧、周期的な波形の電圧等を両電極間に印加することができ、直流パルス電圧が、コロナ放電を良好に起こさせるためには好ましい。
【0034】
また本発明の排気浄化装置10で使用できるリアクター12としては、図3で示すものを挙げることができる。ここで図3(a)はこのリアクターの側面図であり、図3(b)はこのリアクターの断面図である。
【0035】
この図3に示すリアクター12bでは、絶縁性担体22の外周及び中心軸にそれぞれ外周電極34及び棒状電極36を有し、これらの電極34と36との間に、電源29によって電圧を印加する。これによれば、半径方向の電界を作ることによって、帯電したPMの捕集を促進できる。
【0036】
針状電極38a及びbは、これらの電極への高電圧の印加により放電を起こさせ、それによってPMを予め帯電させ、リアクターによるPMの捕集効率を更に高めるものである。
【0037】
ここでこれらの電極34、36、並びに38a及びbは、図2のメッシュ状電極25及び27で示したような材料で製造することができ、また絶縁性担体22及び電源29は、図2の排気浄化装置に関して説明している。
【0038】
また更に本発明の排気浄化装置10で使用できるリアクター12としては、図4で示すものを挙げることができる。ここで図4(a)はこのリアクターの側面図であり、図4(b)はこのリアクターの断面図である。
【0039】
この図4に示すリアクター12cでは、絶縁性担体22の両端にそれぞれ配置された第1及び第2のメッシュ状電極45及び47、並びに絶縁性担体22の外周に配置され且つ互いに絶縁された第1及び第2の外周電極46及び48を有する。ここでこれらの電極は、絶縁性担体22の一方の端部から順番に、第1のメッシュ状電極45、第1の外周電極46、第2の外周電極48、そして第2のメッシュ状電極47の順で配置されている。このリアクター12cの使用においては、第1のメッシュ状電極45が配置された端部から排気を流入させるときには、第1のメッシュ状電極45と第2の外周電極48との間で電圧を印加し、また第2のメッシュ状電極47が配置された端部から排気を流入させるときには、第2のメッシュ状電極47と第1の外周電極46との間で電圧を印加する。
【0040】
ここでこれらのメッシュ状電極45及び47、並びに外周電極46及び48は、図2のメッシュ状電極25及び27で示したような材料で製造することができ、また絶縁性担体22及び電源29は、図2の排気浄化装置に関して示している。
【0041】
【発明の効果】
本発明の排気浄化装置及び方法によれば、リアクター内部にPMを満遍なく堆積させることによって、通電のためのPMのパス(導電経路)が形成されやすいようにしてPMの通電酸化を促進する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の排気浄化装置の例を示す概略図ある。
【図2】図2は、本発明の排気浄化装置で使用できるリアクターを例示する側面図及び断面図である。
【図3】図3は、本発明の排気浄化装置で使用できる他のリアクターを例示する側面図及び断面図である。
【図4】図4は、本発明の排気浄化装置で使用できる更に他のリアクターを例示する側面図及び断面図である。
【符号の説明】
10…排気浄化装置
12、12a、12b、12c…リアクター
14a〜d…排気流路
16…流路切替弁
22…絶縁性担体
25、27、45、47…メッシュ状電極
29…電源
34、46、48…外周電極
36…棒状電極
38a、38b…針状電極

Claims (5)

  1. 電極を具備する絶縁性担体を有するリアクター、及び
    前記リアクターの両方の排気流通口から交互に、PMを含有する排気を前記リアクターに流通させる切替式排気流路、
    を有する、排気浄化装置。
  2. 前記電極が、前記絶縁性担体の両端に配置されたメッシュ状電極を含む、請求項1に記載の排気浄化装置。
  3. 前記電極が、前記絶縁性担体の一方の端部に配置されたメッシュ状電極と、前記絶縁性担体の外周面に配置された外周電極とを2組含む、請求項1に記載の排気浄化装置。
  4. 前記電極が、前記絶縁性担体の中心軸に配置された棒状電極と、前記絶縁性担体の外周に配置された外周電極を含む、請求項1に記載の排気浄化装置。
  5. 電極を具備する絶縁性担体を有するリアクターを、排気流れ中に配置し、そして
    前記リアクターの両方の排気流通口から交互に、PMを含有する排気を前記リアクターに流通させ、且つ前記電極によって絶縁性担体に電圧を印加する、
    排気浄化方法。
JP2003172041A 2003-06-17 2003-06-17 排気浄化装置 Pending JP2005009344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003172041A JP2005009344A (ja) 2003-06-17 2003-06-17 排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003172041A JP2005009344A (ja) 2003-06-17 2003-06-17 排気浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005009344A true JP2005009344A (ja) 2005-01-13

Family

ID=34096316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003172041A Pending JP2005009344A (ja) 2003-06-17 2003-06-17 排気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005009344A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307802A (ja) * 2005-05-02 2006-11-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 排ガス浄化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307802A (ja) * 2005-05-02 2006-11-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 排ガス浄化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7510600B2 (en) Gas purifying apparatus
US8581480B2 (en) Self-regenerating particulate trap systems for emissions and methods thereof
JP4873564B2 (ja) 排ガス浄化装置
JP3897798B2 (ja) 排ガス浄化方法及び排ガス浄化装置
JP4329466B2 (ja) 排気浄化装置
JPWO2010134448A1 (ja) 粒子状物質燃焼装置及び方法
JP2005504207A (ja) 排ガスを後処理するための装置および方法
WO2005083241A1 (en) Plasma reactor power source, plasma reactor, exhaust gas purification device and exhaust gas purifying method
JP2005232972A (ja) 排気ガス浄化装置
JP4896629B2 (ja) 排気ガス処理装置
JP2006291779A (ja) 排ガス浄化方法及び排ガス浄化装置
JP4404558B2 (ja) 排気ガス処理装置
JP2005061246A (ja) 排気浄化装置
JP2005009344A (ja) 排気浄化装置
JP4448096B2 (ja) 排気ガス処理装置及び排気ガス処理方法
JP2004353491A (ja) 排ガス浄化装置
JP6251933B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2004204739A (ja) 排ガス浄化システムおよび排ガス浄化方法
JP2005240634A (ja) 排ガス浄化プラズマリアクター
JP2005036671A (ja) 排気浄化装置
JP2005036667A (ja) 排気浄化装置
JP2005232969A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2004076669A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2005232971A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2005106022A (ja) 排ガス浄化装置