JP2005003802A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005003802A
JP2005003802A JP2003165305A JP2003165305A JP2005003802A JP 2005003802 A JP2005003802 A JP 2005003802A JP 2003165305 A JP2003165305 A JP 2003165305A JP 2003165305 A JP2003165305 A JP 2003165305A JP 2005003802 A JP2005003802 A JP 2005003802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
pixel
crystal display
display device
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003165305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005003802A5 (ja
Inventor
Satoshi Asada
智 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Central Inc
Original Assignee
Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority to JP2003165305A priority Critical patent/JP2005003802A/ja
Publication of JP2005003802A publication Critical patent/JP2005003802A/ja
Publication of JP2005003802A5 publication Critical patent/JP2005003802A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】広い視野角特性を有するとともに、表示品位を向上することが可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】液晶表示パネルは、マトリクス状に配置された複数の画素PXからなる有効表示部DSPeffを備えている。アレイ基板は、行方向に延出された複数の走査配線Yと、各走査配線Yに交差するよう列方向に延出された複数の信号配線Xと、走査配線Y間に配置された共通配線Cと、走査配線Yと信号配線Xとの交差部に設けられたスイッチング素子SWと、スイッチング素子SWに電気的に接続された画素電極EPと、共通配線Cに電気的に接続され画素電極EPとの間で液晶層LQに含まれる液晶分子をスイッチングするための電界を形成する共通電極ECと、を備えている。有効表示部DSPeffにおいて、列方向に配列された複数の画素からなる画素列LXは、隣接する2本の信号配線間に配置されている。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、液晶表示装置に係り、特に、アレイ基板の主面にほぼ平行な水平電界によって液晶分子をスイッチングするIPS(In−Plane Switching)モードの液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、CRTディスプレイに代わる平面表示装置が盛んに開発されており、中でも液晶表示装置は、軽量、薄型、低消費電力等の利点から特に注目を集めている。特に、各画素にスイッチング素子を組み込んだアクティブマトリクス型液晶表示装置においては、IPS(In−Plane Switching)モードが注目されている。
【0003】
このIPSモードの液晶表示装置は、液晶層を挟持する基板間で液晶分子が捻れていないホモジニアス構造をとる液晶表示パネルを備えている。この液晶表示パネルは、同一基板上に形成された画素電極と共通電極とを備え、基板の主面に対してほぼ平行な水平電界で液晶分子をスイッチングする。また、液晶表示パネルは、それぞれの外面に互いに偏向軸方向が直交するように配置された偏光板を備えている。一方の偏光板は、その偏光軸が一方の基板に接している液晶分子の長軸方向と平行または直交するように配置されている。
【0004】
IPSモード液晶表示装置は、このような偏光板の配置により、電圧無印加時に黒色画面を表示し、映像信号に対応した電圧を画素電極に印加することにより徐々に光透過率が増加して白色画面を表示する。このような表示特性が得られるのは、以下のような原理に基づく。すなわち、画素電極と共通電極との間に形成される水平電界により、液晶分子が水平電界の向きに配列しようとして基板主面とほぼ平行な平面内で回転する。このような液晶分子の配列状態により、液晶パネルを通過する光の偏光状態が変わる。これにより、偏光板を通過するすなわち液晶表示パネルを透過する光の透過率が変調される。
【0005】
液晶表示パネル内において、液晶分子の配列状態が同じであっても、液晶表示パネルに入射する光の入射方向によって透過光の偏光状態は変化する。このため、入射方向に対応して光の透過率が異なる。しかしながら、IPSモード液晶表示装置では、液晶分子が基板主面とほぼ平行な平面内で回転するため、透過光の入射方向に対して偏光状態が大きく影響しないので、視野角依存性は小さく、広い視野角特性を有するといった特徴がある(例えば、特許文献1及び特許文献2参照。)。
【0006】
【特許文献1】
特公昭63−021907号公報
【0007】
【特許文献2】
特開平6−160878号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
上述したIPSモード液晶表示装置は、通常、列方向に配列された複数の画素からなる画素列は、その画素列に映像信号を供給するための信号線と、隣接する画素列に映像信号を供給するための信号線との間に挟まれるように配置される。しかしながら、有効表示部の端部に配置された画素列は、2本の信号線の間に挟まれるように配置されていない。つまり、有効表示部の外側に隣接する画素列が存在しないため、隣接する画素列に映像信号を供給するための信号線が存在しない。
【0009】
IPSモード液晶表示装置は、各画素に付帯する液晶容量が非常に小さいため、僅かな寄生容量の差または電界の差の影響を強く受ける。つまり、有効表示部の端部に配置された画素と、有効表示部内の他の画素とでは、信号線とこれに隣接する電極との間の寄生容量や電界の条件が異なってしまう。このため、有効表示部内すべての画素について同一条件で駆動しているにもかかわらず、有効表示部端部に配置された画素のみが異なる表示となり、表示品位の劣化を招く。
【0010】
そこで、この発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、広い視野角特性を有するとともに、表示品位を向上することが可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
この発明の様態による液晶表示装置は、
一対の基板間に液晶層を挟持して構成され、マトリクス状に配置された複数の画素からなる有効表示部を備えた液晶表示装置であって、
一方の基板は、
行方向に延出された複数の走査配線と、
前記各走査配線に交差するよう列方向に延出された複数の信号配線と、
前記走査配線間に配置された共通配線と、
前記走査配線と前記信号配線との交差部に設けられたスイッチング素子と、
前記スイッチング素子に電気的に接続された画素電極と、
前記共通配線に電気的に接続され前記画素電極との間で前記液晶層に含まれる液晶分子をスイッチングするための電界を形成する共通電極と、を備え、
前記有効表示部において、列方向に配列された複数の画素からなる画素列は、隣接する2本の信号配線間に配置されたことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照してこの発明の一実施の形態に係る液晶表示装置について詳細に説明する。
【0013】
図1及び図2に示すように、液晶表示装置は、アクティブマトリクス駆動型のIPSモード液晶表示装置であって、液晶表示パネルLPN、液晶表示パネルLPNを背面から照明するバックライトユニットBLなどを備えて構成される。
【0014】
液晶表示パネルLPNは、アレイ基板100と、アレイ基板100と互いに対向して配置された対向基板200と、これらアレイ基板100と対向基板200との間に挟持された液晶層LQと、を備えて構成されている。この液晶表示パネルLPNは、m×(n+2)個のマトリクス状に配置された複数の画素PXからなる表示領域DSPを備えている。
【0015】
アレイ基板100は、表示領域DSPにおいて、複数の走査配線Y、複数の共通配線C、複数の信号配線Xを備えている。例えば(n+2)本の走査配線Y(Y0、Y1、…Yn、Y(n+1))は、それぞれ行方向に延出され、互いに所定間隔をおいて列方向に配列されている。例えば(n+2)本の共通配線C(C0、C1、…Cn、C(n+1))は、それぞれ行方向に延出され、互いに所定間隔をおいて列方向に配列されている。各共通配線Cは、走査配線Yとほぼ平行に、しかも、隣接する2本の走査配線Yの間に配置されている。少なくとも(m+1)本の信号配線X(X1、…Xm、X(m+1))は、それぞれ列方向に延出され、互いに所定間隔をおいて行方向に配列されている。すなわち、各信号配線Xは、走査配線Y及び共通配線Cに交差する(ほぼ直交する)ように配置されている。
【0016】
また、アレイ基板100は、表示領域DSPの画素PX毎に設けられたスイッチング素子SW及び画素電極EP、複数の画素PXに共通に設けられた共通電極ECなどを備えている。スイッチング素子すなわち薄膜トランジスタSWは、各走査配線Yと各信号配線Xとの交差部に設けられている。画素電極EPは、各スイッチング素子SWに電気的に接続されている。共通電極ECは、共通配線Cに電気的に接続されている。この共通電極ECは、画素電極EPとの間で液晶層LQに含まれる液晶分子をスイッチングするための電界(アレイ基板100の主面にほぼ平行な水平電界)を形成する。
【0017】
液晶表示パネルLPNは、(n+2)本の走査配線Yに接続された走査線駆動回路YD、及び、(m+1)本の信号配線Xに接続された信号線駆動回路XDを備えている。走査線駆動回路YDは、同一走査配線Yに接続された各スイッチング素子SWを駆動するための駆動信号を生成し、各走査配線Yに順次駆動信号を出力する。信号線駆動回路XDは、各画素に供給する映像信号を生成し、各行のスイッチング素子SWが駆動信号によってオンするタイミングで対応する信号配線Xに順次映像信号を出力する。これにより、各画素PXの画素電極EPは、対応するスイッチング素子SWを介して供給される映像信号に応じた画素電位にそれぞれ設定される。
【0018】
このような構成により、表示領域DSPにおいては、同一の走査配線Yにm個のスイッチング素子SWが接続され、画素ラインLYが形成される。ここでは、(n+2)本の走査配線Yに対応して(n+2)本の画素ラインLY(LY0、LY1、…LYn、LY(n+1))が形成されている。また、同一の信号配線Xに(n+2)個のスイッチング素子SWが接続され、画素列LXが形成される。ここでは、m本の信号配線Xに対応してm本の画素列LX(LX1、…LXm)が形成されている。
【0019】
実質的に画像を表示する有効表示部DSPeffは、m×n個の画素PXによって構成されている。すなわち、n本の走査配線Y(1〜n)には、それぞれm個のスイッチング素子SWが接続されており、行方向に配列されたm個の画素PXからなる画素ラインLY(1〜n)によって有効表示部DSPeffが構成される。換言すると、m本の信号配線X(1〜m)には、それぞれn個のスイッチング素子SWが接続されており、列方向に配列されたn個の画素PXからなる画素列LX(1〜m)によって有効表示部DSPeffが構成される。
【0020】
この有効表示部DSPeffにおいては、すべての画素列LX(1〜m)は、隣接する2本の信号配線間に配置されている。すなわち、各画素列LXは、その画素列に映像信号を供給するための信号配線と、他の信号配線との間に配置されている。これにより、有効表示部DSPeffを構成するすべての画素列LX(1〜m)は、等価な構造を有することになる。このため、有効表示部DSPeff内におけるすべての画素PXについて、信号配線Xとこれに隣接する共通電極ECとの間の寄生容量や電界の条件をほぼ同一とすることができ、同一条件で駆動した際には均一な表示品位が得られる。
【0021】
このような構造は、有効表示部DSPeffにm列の画素列LX(1〜m)を備えている場合に、(m+1)本の信号線を配置することによって実現できる。すなわち、(m+1)本の信号配線のうち、m本の信号配線X(1〜m)は、対応するm列の画素列LX(1〜m)にそれぞれ映像信号を供給するための映像信号線として機能し、1本の信号配線(例えば信号線X(m+1))は、副信号線として機能する。
【0022】
この副信号線X(m+1)には、表示領域DSP内においてスイッチング素子が接続されず、対応する画素列は形成されない。このため、副信号線X(m+1)には、映像信号とは別の信号に対応した電圧が供給されていればよく、望ましくは固定電圧が供給される。
【0023】
例えば図2に示した例では、有効表示部DSPeffの一端部に配置された第1画素列LX1は、この第1画素列LX1に映像信号を供給するための映像信号線X1と、第1画素列LX1に隣接する第2画素列LX2に映像信号を供給するための映像信号線X2との間に配置される。また、有効表示部DSPeffの他端部に配置された第m画素列LXmは、この第m画素列LXmに映像信号を供給するための映像信号線Xmと、副信号線X(m+1)との間に配置される。このように、すべての画素列LX(1〜m)は、隣接する2本の信号配線間に配置されることになる。
【0024】
また、表示領域DSPにおいて、走査配線Y0及びY(n+1)にも有効表示部DSPeffと同様にm個のスイッチング素子SWが接続されており、それぞれ画素ラインLY0及びLY(n+1)を形成する。これら画素ラインLY0及びLY(n+1)は、有効表示部DSPeff外に配置され、実質的に画像表示に寄与しないダミー画素ラインとなる。ダミー画素ラインLY0及びLY(n+1)に接続された画素PXは、実質的に有効表示部DSPeff内の画素PXと同一構造であることが望ましい。
【0025】
これにより、有効表示部DSPeffを構成するすべての画素PXは、2本の隣接する信号配線間に配置されるとともに2本の隣接する走査配線間に配置され、等価な構造を有することになり、より好ましい。つまり、各画素に付帯する液晶容量が非常に小さいIPSモード液晶表示装置においては、寄生容量や電界の僅かな差が各画素の表示品位に大きな影響を及ぼす。したがって、有効表示部DSPeff内のすべての画素PXで等価な構造を形成することで、表示品位をさらに向上することができる。
【0026】
次に、図3乃至図5を参照して第1実施形態について説明する。なお、図3は、有効表示部DSPeffの画素ラインLYnにおける両端部の画素の平面構造を示しており、また、図4は、図3におけるIV−IV線で切断したアレイ基板の断面構造を示しており、さらに、図5は、図3におけるV−V線で切断したアレイ基板の断面構造を示している。
【0027】
すなわち、アレイ基板100は、光透過性を有する絶縁性基板としてのガラス基板101を用いて構成される。走査配線Y、共通配線C、及び、共通電極ECは、ガラス基板101上に成膜されたアルミニウム(Al)などの金属材料をフォトリソグラフィ法によってパターニングすることで形成される。走査配線Yの一部は、スイッチング素子SWのゲート電極SWGとして機能する。共通電極ECは、列方向に延出されたストライプ状に形成され、1画素あたり複数本配置(図3では3本)されることが望ましい。これらの共通電極ECは、共通配線Cと一体に形成されている。
【0028】
これら走査配線Y、共通配線C、及び、共通電極ECは、窒化シリコン膜(SiNx)やシリコン酸化膜(SiO)などのゲート絶縁膜102によって覆われている。スイッチング素子SWのスイッチ機能を司る半導体層SWCは、ゲート絶縁膜102上に成膜されたアモルファスシリコン(a−Si)をパターニングすることで形成される。つまり、この半導体層SWCは、ゲート絶縁膜102を介して、走査配線Y(ゲート電極SWG)とオーバラップする部分に配置される。
【0029】
この半導体層SWC上には、窒化シリコン膜(SiNx)やシリコン酸化膜(SiO)などのチャネル保護膜103が積層されている。信号線及び副信号線を含む信号配線X、画素電極EP、及び、蓄積容量部CPは、ゲート絶縁膜102及びチャネル保護膜103上にn型不純物を含有するアモルファスシリコン(n+a−Si)、チタン(Ti)、及び、アルミニウム(Al)の3層を連続堆積し、一括してパターニングすることで形成される。
【0030】
n型不純物を含有するアモルファスシリコン(n+a−Si)は、半導体層SWCと信号配線X及び画素電極EPとのオーミックコンタクトをとるために設けられている。チタン(Ti)は、アルミニウム(Al)がアモルファスシリコン(a−Si)の半導体層SWCに拡散するのを防止するために設けられている。
【0031】
信号配線Xの一部は、半導体層SWCにコンタクトし、スイッチング素子SWのドレイン電極SWDとして機能する。画素電極EPの一部は、半導体層SWCにコンタクトし、スイッチング素子SWのソース電極SWSとして機能する。また、画素電極EPは、共通電極ECとオーバラップしないよう列方向に延出されたストライプ状に形成され、1画素あたり複数本配置(図3では2本)されることが望ましい。図3に示したレイアウトでは、信号配線Xと画素電極EPとの間、及び、隣接する2本の画素電極EP間にそれぞれ共通電極ECが配置されている。
【0032】
複数の画素電極EPは、蓄積容量部CPと一体に形成されている。この蓄積容量部CPは、ゲート絶縁膜102を介して、走査配線Yとオーバラップする部分に配置される。この蓄積容量部CPは、画素PXに供給された映像信号を保持するために設けられている。
【0033】
これら信号配線X、画素電極EP、及び、蓄積容量部CPは、窒化シリコン膜(SiNx)やシリコン酸化膜(SiO)などの保護膜104によって覆われている。さらに、アレイ基板100の表面は、ラビング処理を施された配向膜105によって覆われている。
【0034】
一方で、対向基板200も同様に、光透過性を有する絶縁性基板としてのガラス基板を用いて構成される。この対向基板200は、走査配線Y及び信号配線Xに対向するように格子状に配置された遮光性を有するブラックマトリクスを備えている。また、この対向基板200の表面は、ラビング処理を施された配向膜によって覆われている。
【0035】
上述したような構成のアレイ基板100と対向基板200とを所定のギャップ(例えば3μm)を隔てて貼り合わせ、これら一対の基板間に液晶組成物を封入することで液晶層LQを形成する。このとき、配向膜の作用により、液晶層LQに含まれる液晶分子の長軸は所定方向に配向される。
【0036】
さらに、アレイ基板100及び対向基板200は、それぞれの外面に互いに偏光軸方向が直交するように配置された偏光板PLを備えている。一方の偏光板は、その偏光軸が一方の基板に接している液晶分子の長軸方向と平行または直交するように配置されている。
【0037】
このようなIPSモード液晶表示装置では、2枚の偏光板PLの配置により、電圧無印加時には黒色画面を表示する。また、信号配線Xからスイッチング素子SWを介して画素電極EPに映像信号を供給することにより、共通電極ECとの間の電位差によって基板にほぼ平行は水平電界が形成される。液晶分子は、この水平電界の向きに配列しようとして基板主面とほぼ平行な平面内で回転する。
【0038】
一方で、バックライトユニットBLから出射された光は、入射側偏光板(すなわちアレイ基板外面の偏光板)PLを介して液晶表示パネルLPNに入射する。液晶表示パネルLPNに入射した光の偏光状態は、液晶層LQを通過する際に液晶分子の配列状態によって変わる。液晶表示パネルLPNを通過した光は、出射側偏光板(すなわち対向基板外面の偏光板)PLの偏光軸方向の成分のみが透過する。これにより、液晶表示パネルLPNを透過する光の透過率が変調される。
【0039】
このような液晶表示装置によれば、例えば図3に示すように、画素ラインLYnは、m個の画素PX(1〜m)によって構成され、しかも、画素列LX1〜LX(m−1)のそれぞれの画素PX1〜PX(m−1)は、隣接する2本の信号線の間に配置され、また、画素列LXmの画素PXmは、1本の信号線Xmと副信号線X(m+1)との間に配置されている。このため、いずれの画素PXもほぼ同じ容量となる。したがって、信号線及び副信号線にすべて同じ電位を供給して液晶表示装置の点灯画像検査を行ったところ、有効表示部全域の画素について均一な表示品位を得られることが確認できた。
【0040】
次に、図6を参照して第2実施形態について説明する。なお、図6は、有効表示部DSPeffの画素ラインLYnにおける両端部の画素の平面構造を示している。この第2実施形態における有効表示部DSPeffの構造は、基本的に第1実施形態と同様である。
【0041】
すなわち、第2実施形態では、アレイ基板100は、共通電極ECの他にさらに共通配線Cに電気的に接続された副共通電極ECSを備えている。この副共通電極ECSは、有効表示部DSPeffの両端部に配置された画素列LX1及びLXmを構成する各画素PX1及びPXmの外側に配置されている。また、この副共通電極ECSは、共通電極ECと同一材料により列方向に延出されたストライプ状に形成され、共通配線Cと一体に形成されている。
【0042】
通常、IPSモード液晶表示装置では、1画素について、2本の信号配線間に配置された共通電極ECと画素電極EP(または信号配線X)との間に形成される電界により液晶分子をスイッチングする。しかしながら、僅かな電界の差の影響を強く受けるIPSモードでは、隣接する画素(特に行方向に隣接する画素)内に配置された共通電極ECとの間に形成される電界の影響が全くないとは言い難い。つまり、隣接する画素からの電界の影響を完全にはシールドできていない。
【0043】
有効表示部DSPeffでは、その中央部の画素PXについては必ず隣接する画素が存在するのに対して、有効表示部DSPeffの両端部の画素PXについては隣接する画素が存在しない。このため、有効表示部DSPeffの両端部画素PXは、その他の画素PXと電界の条件が若干ながら異なるおそれがある。
【0044】
そこで、この第2実施形態では、両端部画素PXの外側に、少なくとも1本の副共通電極ECSを配置したことにより、その他の画素PXと電界及び画素容量の条件を同一とすることができる。
【0045】
このような液晶表示装置によれば、信号線及び副信号線にすべて同じ電位を供給して液晶表示装置の点灯画像検査を行ったところ、有効表示部全域の画素について、上述した第1実施形態よりもさらに均一な表示品位を得られることが確認できた。
【0046】
なお、有効表示部DSPeffの両端部に位置する第1画素列LX1及び第m画素列LXmの外側に、副信号線X(m+1)や副共通電極ECSだけでなく有効表示部DSPeff内の画素PXと実質的に同一な構造のダミー画素を配置しても良い。但し、副信号線X(m+1)や副共通電極ECSのみですべての画素PXを等価な条件に構成できるのであれば、狭額縁化に有利であり、望ましい。
【0047】
また、この発明は、画素容量の小さい構造の表示装置全般に適用可能であり、例えば、超高精細のTN方式のアクティブマトリクス型液晶表示装置などにも有効である。
【0048】
以上説明した液晶表示装置によれば、同一基板上に画素電極及び共通電極を備えて基板主面と平行な平面内で液晶分子をスイッチングするIPSモードを採用したことにより、広い視野角特性を実現できる。また、有効表示部を構成するすべての画素について等価な構造とし、各画素での電界及び液晶容量の条件をほぼ同一とすることにより、局所的、特に有効表示部両端部に位置する画素の表示品位を他の画素と揃えることができ、均一な表示品位の画像を表示可能である。このため、良好な多階調表示を実現でき、表示品位を向上することができる。
【0049】
なお、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、その実施の段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
【0050】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば、広い視野角特性を有するとともに、表示品位を向上することが可能な液晶表示装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明の一実施の形態に係る液晶表示装置の構造を概略的に示す図である。
【図2】図2は、図1に示した液晶表示装置に備えられた液晶表示パネルの構成を概略的に示す等価回路である。
【図3】図3は、図2に示した液晶表示パネルに適用可能な第1実施形態に係るアレイ基板の平面構造を概略的に示す図である。
【図4】図4は、図3に示したIV−IV線で切断したアレイ基板の断面構造を概略的に示す図である。
【図5】図5は、図3に示したV−V線で切断したアレイ基板の断面構造を概略的に示す図である。
【図6】図6は、図2に示した液晶表示パネルに適用可能な第2実施形態に係るアレイ基板の平面構造を概略的に示す図である。
【符号の説明】
100…アレイ基板、200…対向基板、LQ…液晶層、DSPeff…有効表示部、Y…走査配線、X…信号配線、X(m+1)…副信号線、C…共通配線、LY…画素ライン、LX…画素列、PX…画素、SW…スイッチング素子、EP…画素電極、EC…共通電極、ECS…副共通電極

Claims (5)

  1. 一対の基板間に液晶層を挟持して構成され、マトリクス状に配置された複数の画素からなる有効表示部を備えた液晶表示装置であって、
    一方の基板は、
    行方向に延出された複数の走査配線と、
    前記各走査配線に交差するよう列方向に延出された複数の信号配線と、
    前記走査配線間に配置された共通配線と、
    前記走査配線と前記信号配線との交差部に設けられたスイッチング素子と、
    前記スイッチング素子に電気的に接続された画素電極と、
    前記共通配線に電気的に接続され前記画素電極との間で前記液晶層に含まれる液晶分子をスイッチングするための電界を形成する共通電極と、を備え、
    前記有効表示部において、列方向に配列された複数の画素からなる画素列は、隣接する2本の信号配線間に配置されたことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記有効表示部がm列の画素列を備え、前記信号配線が(m+1)本配置されたことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記信号配線は、m列の画素列にそれぞれ映像信号を供給するためのm本の映像信号線と、固定電圧が供給された1本の副信号線と、からなることを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記有効表示部の端部に配置された画素列は、この画素列に映像信号を供給するための前記映像信号線と、前記副信号線との間に配置されたことを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記有効表示部の両端部に配置された画素列を構成する各画素の外側に配置され前記共通配線に電気的に接続された副共通電極を備えたことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
JP2003165305A 2003-06-10 2003-06-10 液晶表示装置 Pending JP2005003802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003165305A JP2005003802A (ja) 2003-06-10 2003-06-10 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003165305A JP2005003802A (ja) 2003-06-10 2003-06-10 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005003802A true JP2005003802A (ja) 2005-01-06
JP2005003802A5 JP2005003802A5 (ja) 2006-07-13

Family

ID=34091827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003165305A Pending JP2005003802A (ja) 2003-06-10 2003-06-10 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005003802A (ja)

Cited By (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008020660A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
US8421977B2 (en) 2008-02-14 2013-04-16 Japan Display Central Inc. Liquid crystal display device with pixel electrode having trapezoidal shape
US8421976B2 (en) 2011-07-28 2013-04-16 Japan Display Central Inc. Liquid crystal display device
US20130169918A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 Masato Kesho Liquid crystal display device
US8542329B2 (en) 2010-03-29 2013-09-24 Japan Display Central Inc. Liquid crystal display device
US8605244B2 (en) 2011-08-08 2013-12-10 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8692947B2 (en) 2011-09-16 2014-04-08 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8724065B2 (en) 2011-09-12 2014-05-13 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8743332B2 (en) 2011-01-13 2014-06-03 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8749726B2 (en) 2011-11-21 2014-06-10 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8786790B2 (en) 2011-03-29 2014-07-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8786534B2 (en) 2011-09-27 2014-07-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8797482B2 (en) 2011-08-05 2014-08-05 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8867006B2 (en) 2012-04-23 2014-10-21 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8873008B2 (en) 2011-03-31 2014-10-28 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8873009B2 (en) 2011-09-02 2014-10-28 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8873010B2 (en) 2011-10-17 2014-10-28 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8885132B2 (en) 2011-03-17 2014-11-11 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8896795B2 (en) 2011-04-19 2014-11-25 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8902390B2 (en) 2011-07-08 2014-12-02 Japan Display Inc. Liquid crystal display device having a cross-shaped pixel electrode
US8902391B2 (en) 2011-08-31 2014-12-02 Japan Display Inc. Liquid crystal display device and method of manufacturing liquid crystal display device
US8953130B2 (en) 2011-07-13 2015-02-10 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9019439B2 (en) 2011-10-14 2015-04-28 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9025101B2 (en) 2011-08-11 2015-05-05 Japan Display Inc. Liquid crystal display
US9025097B2 (en) 2011-04-08 2015-05-05 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9030636B2 (en) 2011-08-26 2015-05-12 Japan Display Inc. Liquid crystal display apparatus
US9030393B2 (en) 2013-01-15 2015-05-12 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9046719B2 (en) 2011-04-25 2015-06-02 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9052552B2 (en) 2011-04-22 2015-06-09 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
JP2015114375A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
US9075271B2 (en) 2011-09-06 2015-07-07 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9075278B2 (en) 2012-05-22 2015-07-07 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9081242B2 (en) 2011-09-28 2015-07-14 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9086602B2 (en) 2011-09-01 2015-07-21 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9097944B2 (en) 2012-05-29 2015-08-04 Japan Display Inc. Liquid crystal display device having particular electrodes structure
US9110341B2 (en) 2012-03-14 2015-08-18 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9116402B2 (en) 2012-05-25 2015-08-25 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9116568B2 (en) 2011-11-08 2015-08-25 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9122111B2 (en) 2012-03-28 2015-09-01 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9134578B2 (en) 2013-01-15 2015-09-15 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9134577B2 (en) 2011-01-19 2015-09-15 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9134576B2 (en) 2012-10-31 2015-09-15 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9135873B2 (en) 2012-09-04 2015-09-15 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9140938B2 (en) 2012-04-06 2015-09-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9146434B2 (en) 2012-10-30 2015-09-29 Japan Display Inc. Liquid crystal display device having particular electrodes structure
US9164330B2 (en) 2012-03-19 2015-10-20 Japan Display Inc. Liquid crystal display with horizontal inter-electrode distance and dielectric constant anisotropy of a liquid crystal layer
US9164333B2 (en) 2013-03-14 2015-10-20 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9182639B2 (en) 2011-09-28 2015-11-10 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9217904B2 (en) 2012-05-31 2015-12-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display device with a lateral electric field
US9235086B2 (en) 2011-11-08 2016-01-12 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9244322B2 (en) 2011-08-05 2016-01-26 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9250486B2 (en) 2011-09-08 2016-02-02 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9268178B2 (en) 2011-10-11 2016-02-23 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9268179B2 (en) 2012-06-06 2016-02-23 Japan Display Inc. Liquid crystal display device utilizing a lateral electric field
US9274386B2 (en) 2011-08-09 2016-03-01 Japan Display Inc. Liquid crystal display apparatus
US9280016B2 (en) 2013-02-18 2016-03-08 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9291865B2 (en) 2011-08-23 2016-03-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9291862B2 (en) 2011-08-12 2016-03-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display apparatus with first and second spacers
US9304343B2 (en) 2012-05-11 2016-04-05 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9310652B2 (en) 2012-07-13 2016-04-12 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9316872B2 (en) 2013-09-30 2016-04-19 Japan Display Inc. Liquid crystal display device that expands the transmissive area
US9341900B2 (en) 2011-08-25 2016-05-17 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9395586B2 (en) 2010-10-20 2016-07-19 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9424786B2 (en) 2011-04-08 2016-08-23 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9436042B2 (en) 2012-05-08 2016-09-06 Japan Display Inc. Liquid crystal display device including first to third wirings and a pixel electrode, and method of manufacturing the same
US9470938B2 (en) 2013-07-03 2016-10-18 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9709860B2 (en) 2015-01-22 2017-07-18 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9791757B2 (en) 2014-09-09 2017-10-17 Japan Display Inc. Liquid crystal display device and display device
US9915840B2 (en) 2013-05-31 2018-03-13 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US10007138B2 (en) 2014-10-24 2018-06-26 Japan Display Inc. Liquid crystal display device and substrate for display device

Cited By (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008020660A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
US8358259B2 (en) 2006-07-13 2013-01-22 Hitachi Displays, Ltd. Liquid crystal display device
US8421977B2 (en) 2008-02-14 2013-04-16 Japan Display Central Inc. Liquid crystal display device with pixel electrode having trapezoidal shape
US8867007B2 (en) 2008-02-14 2014-10-21 Japan Display Inc. Liquid crystal display device having a strip-shaped electrode
US8497969B2 (en) 2008-02-14 2013-07-30 Japan Display Central Inc. Liquid crystal display device having particular electrodes
US8542329B2 (en) 2010-03-29 2013-09-24 Japan Display Central Inc. Liquid crystal display device
US8687134B2 (en) 2010-03-29 2014-04-01 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9395586B2 (en) 2010-10-20 2016-07-19 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8743332B2 (en) 2011-01-13 2014-06-03 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9134577B2 (en) 2011-01-19 2015-09-15 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9235094B2 (en) 2011-03-17 2016-01-12 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8885132B2 (en) 2011-03-17 2014-11-11 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8786790B2 (en) 2011-03-29 2014-07-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9151985B2 (en) 2011-03-31 2015-10-06 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8873008B2 (en) 2011-03-31 2014-10-28 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9424786B2 (en) 2011-04-08 2016-08-23 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9025097B2 (en) 2011-04-08 2015-05-05 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8896795B2 (en) 2011-04-19 2014-11-25 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9207510B2 (en) 2011-04-19 2015-12-08 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9298049B2 (en) 2011-04-22 2016-03-29 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9052552B2 (en) 2011-04-22 2015-06-09 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9817284B2 (en) 2011-04-25 2017-11-14 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9046719B2 (en) 2011-04-25 2015-06-02 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8902390B2 (en) 2011-07-08 2014-12-02 Japan Display Inc. Liquid crystal display device having a cross-shaped pixel electrode
US9341898B2 (en) 2011-07-08 2016-05-17 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8953130B2 (en) 2011-07-13 2015-02-10 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8879037B2 (en) 2011-07-28 2014-11-04 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8421976B2 (en) 2011-07-28 2013-04-16 Japan Display Central Inc. Liquid crystal display device
US9244322B2 (en) 2011-08-05 2016-01-26 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8797482B2 (en) 2011-08-05 2014-08-05 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8605244B2 (en) 2011-08-08 2013-12-10 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8780302B2 (en) 2011-08-08 2014-07-15 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9274386B2 (en) 2011-08-09 2016-03-01 Japan Display Inc. Liquid crystal display apparatus
US10345654B2 (en) 2011-08-09 2019-07-09 Japan Display Inc. Liquid crystal display apparatus
US11106097B2 (en) 2011-08-09 2021-08-31 Japan Display Inc. Liquid crystal display apparatus
US9025101B2 (en) 2011-08-11 2015-05-05 Japan Display Inc. Liquid crystal display
US9140943B2 (en) 2011-08-11 2015-09-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display
US9810959B2 (en) 2011-08-11 2017-11-07 Japan Display Inc. Liquid crystal display including a mainpixel electrode
US9291862B2 (en) 2011-08-12 2016-03-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display apparatus with first and second spacers
US9291865B2 (en) 2011-08-23 2016-03-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9341900B2 (en) 2011-08-25 2016-05-17 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9030636B2 (en) 2011-08-26 2015-05-12 Japan Display Inc. Liquid crystal display apparatus
US8902391B2 (en) 2011-08-31 2014-12-02 Japan Display Inc. Liquid crystal display device and method of manufacturing liquid crystal display device
US9086602B2 (en) 2011-09-01 2015-07-21 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9134579B2 (en) 2011-09-02 2015-09-15 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8873009B2 (en) 2011-09-02 2014-10-28 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9075271B2 (en) 2011-09-06 2015-07-07 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9250486B2 (en) 2011-09-08 2016-02-02 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8724065B2 (en) 2011-09-12 2014-05-13 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9372372B2 (en) 2011-09-16 2016-06-21 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9013663B2 (en) 2011-09-16 2015-04-21 Japan Display, Inc. Liquid crystal display device
US8692947B2 (en) 2011-09-16 2014-04-08 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9841641B2 (en) 2011-09-16 2017-12-12 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8830435B2 (en) 2011-09-16 2014-09-09 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8786534B2 (en) 2011-09-27 2014-07-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9081242B2 (en) 2011-09-28 2015-07-14 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9182639B2 (en) 2011-09-28 2015-11-10 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9880430B2 (en) 2011-09-28 2018-01-30 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9268178B2 (en) 2011-10-11 2016-02-23 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9019439B2 (en) 2011-10-14 2015-04-28 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8873010B2 (en) 2011-10-17 2014-10-28 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9116568B2 (en) 2011-11-08 2015-08-25 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9235086B2 (en) 2011-11-08 2016-01-12 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US8749726B2 (en) 2011-11-21 2014-06-10 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9052555B2 (en) 2011-12-28 2015-06-09 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US20130169918A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 Masato Kesho Liquid crystal display device
US9110341B2 (en) 2012-03-14 2015-08-18 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9164330B2 (en) 2012-03-19 2015-10-20 Japan Display Inc. Liquid crystal display with horizontal inter-electrode distance and dielectric constant anisotropy of a liquid crystal layer
US9341906B2 (en) 2012-03-28 2016-05-17 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9122111B2 (en) 2012-03-28 2015-09-01 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9140938B2 (en) 2012-04-06 2015-09-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9104075B2 (en) 2012-04-23 2015-08-11 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9470936B2 (en) 2012-04-23 2016-10-18 Japan Display, Inc. Liquid crystal display device
US8867006B2 (en) 2012-04-23 2014-10-21 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9436042B2 (en) 2012-05-08 2016-09-06 Japan Display Inc. Liquid crystal display device including first to third wirings and a pixel electrode, and method of manufacturing the same
US9304343B2 (en) 2012-05-11 2016-04-05 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9459507B2 (en) 2012-05-22 2016-10-04 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9075278B2 (en) 2012-05-22 2015-07-07 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9810957B2 (en) 2012-05-25 2017-11-07 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9116402B2 (en) 2012-05-25 2015-08-25 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9097944B2 (en) 2012-05-29 2015-08-04 Japan Display Inc. Liquid crystal display device having particular electrodes structure
US9733533B2 (en) 2012-05-29 2017-08-15 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9217904B2 (en) 2012-05-31 2015-12-22 Japan Display Inc. Liquid crystal display device with a lateral electric field
US9268179B2 (en) 2012-06-06 2016-02-23 Japan Display Inc. Liquid crystal display device utilizing a lateral electric field
US9310652B2 (en) 2012-07-13 2016-04-12 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9135873B2 (en) 2012-09-04 2015-09-15 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9146434B2 (en) 2012-10-30 2015-09-29 Japan Display Inc. Liquid crystal display device having particular electrodes structure
US9134576B2 (en) 2012-10-31 2015-09-15 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9551911B2 (en) 2013-01-15 2017-01-24 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9030393B2 (en) 2013-01-15 2015-05-12 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9134578B2 (en) 2013-01-15 2015-09-15 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9280016B2 (en) 2013-02-18 2016-03-08 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9164333B2 (en) 2013-03-14 2015-10-20 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9915840B2 (en) 2013-05-31 2018-03-13 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9470938B2 (en) 2013-07-03 2016-10-18 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9316872B2 (en) 2013-09-30 2016-04-19 Japan Display Inc. Liquid crystal display device that expands the transmissive area
JP2015114375A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
US9791757B2 (en) 2014-09-09 2017-10-17 Japan Display Inc. Liquid crystal display device and display device
US10353259B2 (en) 2014-09-09 2019-07-16 Japan Display Inc. Liquid crystal display device and display device
US10007138B2 (en) 2014-10-24 2018-06-26 Japan Display Inc. Liquid crystal display device and substrate for display device
US10203568B2 (en) 2015-01-22 2019-02-12 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US10613395B2 (en) 2015-01-22 2020-04-07 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9709860B2 (en) 2015-01-22 2017-07-18 Japan Display Inc. Liquid crystal display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005003802A (ja) 液晶表示装置
KR101171414B1 (ko) 액정 디스플레이 디바이스
JP4693131B2 (ja) 液晶表示装置
KR101525639B1 (ko) 액정 표시 장치
JP4911793B2 (ja) 液晶表示装置
TWI391761B (zh) 液晶顯示裝置
JP5380416B2 (ja) 液晶表示装置
US20090237606A1 (en) Liquid crystal display device
JP2013254052A (ja) 液晶表示装置
JP5100822B2 (ja) 液晶表示装置
JP2010002504A (ja) 液晶表示装置
JP4662494B2 (ja) 液晶表示装置
JP6010330B2 (ja) 液晶表示装置
JP2006154120A (ja) 電気光学装置および電子機器
JP5450741B2 (ja) 液晶表示装置
JP2009186514A (ja) 液晶表示装置
JP2010008919A (ja) 液晶表示装置
JP2009098375A (ja) 液晶表示装置
JP5299063B2 (ja) 液晶表示装置
JP2009025638A (ja) 液晶表示装置
JP2011002648A (ja) 液晶表示装置
JP2010002727A (ja) 液晶表示装置
JP2010210674A (ja) 液晶表示装置
JP2010237556A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090317