JP2004537539A - ヒトグロビン遺伝子をコードするベクターとその異常ヘモグロビン血症の治療におけるその使用 - Google Patents

ヒトグロビン遺伝子をコードするベクターとその異常ヘモグロビン血症の治療におけるその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2004537539A
JP2004537539A JP2003508393A JP2003508393A JP2004537539A JP 2004537539 A JP2004537539 A JP 2004537539A JP 2003508393 A JP2003508393 A JP 2003508393A JP 2003508393 A JP2003508393 A JP 2003508393A JP 2004537539 A JP2004537539 A JP 2004537539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
vector
human
globin
dihydrofolate reductase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003508393A
Other languages
English (en)
Inventor
サデライン、ミッチェル
メイ、チャド
ベルティノ、ヨゼフ
リベラ、ステファノ
Original Assignee
スローン − ケッタリング インスティチュート フォー キャンサー リサーチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26972630&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004537539(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by スローン − ケッタリング インスティチュート フォー キャンサー リサーチ filed Critical スローン − ケッタリング インスティチュート フォー キャンサー リサーチ
Publication of JP2004537539A publication Critical patent/JP2004537539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • A61K48/0066Manipulation of the nucleic acid to modify its expression pattern, e.g. enhance its duration of expression, achieved by the presence of particular introns in the delivered nucleic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/795Porphyrin- or corrin-ring-containing peptides
    • C07K14/805Haemoglobins; Myoglobins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K2035/124Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells the cells being hematopoietic, bone marrow derived or blood cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/15011Lentivirus, not HIV, e.g. FIV, SIV
    • C12N2740/15041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2740/15043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

機能性グロビン遺伝子コード化する領域を有する組み換えレンチウイルスおよび哺乳動物、例えばヒトにin vivoで導入された時に、DNase過敏亢進部位、HS2,HS3およびHS4を含むβグロビン座制御領域の大きな部分がβグロビンの発現を提供する。該ベクターは更に任意にジヒドロ葉酸還元酵素をコード化する領域を含む。該ベクターをβサラセミアおよび鎌状赤血球細胞疾患を含む異常メモグロビン血症の治療に使用できる。例えば造血前駆細胞または幹細胞はex vivoで形質変換し、ついで患者に返してもよい。戻った集団中の形質変換された細胞の割合を増加するために選択プロセスを使用してもよい。例えば、形質変換された細胞が形質変換されていない細胞よりもより薬物抵抗性にする選択マーカーの選択によって、対応した薬物による細胞の治療ごとの選択が可能になる。

Description

【技術分野】
【0001】
政府の資金援助に関する陳述
本出願はNHLBI認可No.HL57612の下で提供された資金で支援された。米国政府は本発明に一定の権利を有することができる。
関連出願に関する陳述
本出願は2001年6月29日に受理された米国仮出願第60/301,861および2001年7月2日に受理された米国仮出願第60/302,852の便益を請求する。両仮出願を参考資料として本明細書に組み入れる。
【0002】
本出願は哺乳類の遺伝子、特にヒトのグロビン遺伝子を含むベクターと、αおよびβサラセミアおよび鎌状赤血球細胞疾患を含む異常メモグロビン血症の治療におけるその使用に関する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
現在のβサラセミアの治療様式は赤血球の輸血と鉄のキレート化(生存を延長するが、扱い難く、高価で、且つ不完全な治療である)または同種異型の骨髄移植(致死的なリスクを伴い、患者の大部分に利用できない)のいずれかからなる。従って改良された治療法の実質的なニーズがある。本発明はリスクの少ない、より有効な長期の治療を提供するために、遺伝子治療を用いる自己造血幹細胞中の遺伝子の修正を提供する。
【0004】
遺伝子治療は長年に亘って提案されているが、遺伝子治療のベクターを開発するための努力が直面している重要な課題は、治療上有用なレベルの所望の蛋白またはペプチドを産生する能力である。本発明は持続した時間に亘って、治療上意義のあるレベルのヒトグロビンの供給が可能なベクターを提供する。この能力は治療遺伝子の発現を制御する大きなゲノムの調節配列を伝える能力から生れる。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明に従って、
(a)機能的グロビン遺伝子を含む領域および
(b)DNaseI過敏亢進部位HS2,HS3およびHS4の大きな部分を含むβグロビン座制御領域の大きな部分を含む組換えレンチウイルスベクターが提供される。その領域は、以下に設定する特別な配列と同じ機能性を提供する完全な部位または若干小さな部位であってもよい。このベクターはin vivoで哺乳類、例えばヒトに導入された時に、βグロビンの発現を提供する。そのベクターは更にジヒドロ葉酸還元酵素をコード化する領域を含むことを任意に選択できる。
【0006】
異なったグロビン遺伝子を組み込むことによって、本発明のベクターはαおよびβサラセミアおよび鎌状赤血球細胞疾患を含む異常メモグロビン血症の治療に用いることができる。例えば、造血前駆細胞または幹細胞はex vivoで形質転換し、ついで患者に返してもよい。戻った集団中の形質転換された細胞の割合を増加するために選択プロセスを使用してもよい。例えば、形質転換された細胞が形質転換されない細胞よりもより薬物抵抗性になる選択マーカーを選ぶことによって、対応した薬物による細胞の治療ごとの選択が可能になる。選択および/または強化は、例えばメトトレキセートまたは類似の葉酸拮抗薬を使用して、ジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)のベクターからの発現によって抵抗性を付与された細胞を選択するためにin vivoで実施してもよい。
【0007】
本発明の最初の態様において、組換えレンチウイルスベクターは
(a)機能的グロビン遺伝子を含む領域、および
(b)DNaseI過敏亢進部位HS2,HS3およびHS4を含むβグロビン座制御領域の大きな部分、
を含んで提供される。
【0008】
明細書とその請求項に用いられているように、「組換えレンチウイルスベクター」はヒトでのインターベンションと操作の結果であるレンチウイルベクターと複数の追加断片から組み立てられる人工的に作られたポリヌクレオチドベクターを意味する。
【0009】
「機能性グロビン遺伝子」はヌクレオチド配列であって、その発現の結果、ヘモグロビン異常症表現型を生じないグロビンができ、グロビン遺伝子欠損の固体に治療の便益を提供するのに有効なヌクレオチド配列である。機能性グロビン遺伝子は治療される哺乳類の固体に適切な野生型のグロビンをコード化してもよく、または、グロビンの変異体型であってもよく、例えば優れた酸素運搬性のような優れた性質のグロビンの変異体型がより好ましい。機能性グロビン遺伝子はグロビンプロモーターおよびスプライスドナー/アクセプターとともにエクソンとイントロンの両方を含む。グロビン遺伝子は適切にαグロビン、βグロビンまたはγグロビンをコード化してもよい。βグロビンプロモーターはそれぞれのグロビン遺伝子に適している。
【0010】
本発明の組換えベクターはDNaseI過敏亢進部位HS2,HS3およびHS4を含む座制御領域(LCR)の大きな部分を含む。以前の研究では、HS2,HS3およびHS4のコア部分にまたがる小さなヌクレオチド断片が使用されている。Sadelain et al. Proc. Nat’l Acad. Sci.(USA)92:6728−6732(1995);Lebouich et al., EMBO J.13:3065−3076(1994)。用語「大きな部分」は以前に試験されたコア要素だけを含む断片とは反対に過敏亢進部位の大きな部分を包含する座領域の部分を意味する。その領域は、以下に設定する特別な配列と同じ機能性を提供する完全な部位または若干小さな部位であってもよい。本発明の好ましい実施形態では、座制御領域の大きな部分は、それぞれがDNaseI過敏亢進部位の1つにまたがる多数の断片から組み立てられる。更に座制御領域はHS3とHS4の間の接合部で導入された2つのGATA結合部位を有する。特別な機構に縛られることを意図しないが、これらの転写因子の結合部位の組み入れはベクターの有効性を増強すると考えられている。
【0011】
本発明のベクターの1つの実施形態のゲノムの構造(TNS9)を図1に示す。TNS9は、延在したプロモーター配列と3’エンハンサー要素を含むヒトβグロブリン遺伝子(−618の位置から+2484の位置まで)を組み込んでいる。図1に、ヒトのβグロブリン遺伝子のエクソンとイントロンを■と□で示す。スプライスドナー(SD)、スプライスアクセプター(SA)、包装領域(Ψ)、rev応答要素(RES)、ヒトβグロブリンプロモーター(P)および3’グロブリンエンハンサー(E)の位置を示す。従って、ベクターTNS9において、機能性βグロブリン遺伝子は遺伝子のエクソンとイントロンの両方とヒトのβグロブリン座からの関連した制御配列を含む。これらは座制御領域の大きな断片と結合している。dTNS9中に組み立てられた3.2kbLCRは840bpHS2断片(SnaBI−BstXI)、1308bpHS3断片(HindIII−BamHI)および1069bpHS4断片(BamHI−BanII)を含む。
【0012】
本発明の更なる態様において、配列をコード化しているβグロブリン遺伝子はγグロブリン遺伝子(鎌形赤血球細胞疾患)またはαグロブリン遺伝子(αサラセミア)のいずれかと交換または置換できる。1つのストラテジーでは、βグロブリン遺伝子のNcol−PstI断片は対応したγグロブリン遺伝子のNcol−HindIII断片またはヒトαグロブリン遺伝子のNcol−PstI断片で置換される。これらの断片はそれぞれのグロブリン遺伝子の翻訳開始点(Ncol部位にまたがる)から出発し、それらのそれぞれのポリアデニル化信号を過ぎて終わる。第二のストラテジーでは、これらの遺伝子の3つのエクソンのそれぞれ1つのコード化配列を交換するだけでキメラ遺伝子が生成できる。従ってガンマグロブリン遺伝子については、その結果は、ベータグロブリンプロモーター、ベータグロブ5’非翻訳領域、ガンマエクソン1コード化領域、ガンマイントロン1、ガンマエクソン2、ベータイントロン2、ガンマエクソン3およびベータ3’非翻訳領域を含むベクターである。従ってTNS9ベクターのすべての要素はちゃんと残っている(プロモータ、エンハンサー、5’および3’非翻訳領域、LCR要素、2つの追加のGATA−1結合部位およびベータグロブリンのイントロン(少なくとも最も重要なイントロン2))。第三のストラテジーでは、ガンマグロブリン遺伝子のエクソン内のコドンの使用によって、その配列がベータグロブリン遺伝子の配列とできるだけ類似するように修正できる。これを試験する理由はベータグロブリン遺伝子が常に最大に発現されているからである。
【0013】
治療におけるベクターの利用を容易にするために、ベクターに追加の要素を含めてもよい。例えばベクターは、ベクターの発現を確認するために、または形質転換されていない細胞よりも形質転換された細胞を選択する根拠を提供するために選択可能なマーカーまたは形質転換された細胞を標的にした破壊を可能にし、従って治療の中止の必要が生じた場合に選択的にそのような細胞を除去するコントロールマーカーを含んでもよい。
【0014】
更に特別な実施形態では、本発明のベクターはマウスPGKプロモーターおよび転写単位としてヒトジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)のcDNAを含む。メトトレキセートのような薬物に抵抗性を与えるDHFRの能力を増加するDHFRの変異型が適切に使用される。例えば、参考としてここに組み入れる共同譲渡されたPCT Publication No.WO97/33988に記載されているように、アミノ酸22と31に変異を有する1回または2回の変異体を有利に使用してもよい。
【0015】
図2は本発明の範囲内の特別なベクターのゲノムの構造を示す。ベクターはHIV LTRの−456から−9を削除したLTRとネズミのホスホグリセレートキナーゼ1遺伝子からのPGKプロモーター(530bp)を含む。それはまた、ヒトDHFRをコード化するアミノ酸22におけるS/F変異を伴ったDHFRコード化領域を含む。座制御領域およびベータグロブリン領域はTSN9におけるのと同じである。このベクターはdTNS9−PDと指定されている。このDHFRのベクターへの組み入れは形質転換された細胞にメトトレキセート抵抗性表現型を与える。その結果、メトトレキセートおよび他の葉酸拮抗薬がin vitroおよびin vivoで機能性ヘモグロビンのレベルを亢進するための選択的道具として使用できる。造血幹細胞がdTNS9−PDを用いて形質転換され、マウスに導入された。そのマウスはついでNMBPR−P(0.5mg/投与)およびTMTX(0.5mg/投与)で5日間治療された。発現したヒトβグロブリンの観察されたレベルは、形質導入された細胞の選択のためにTMTXとNMBPR−Pで処理後、dTNS9−PDの形質導入マウスでより高かった。
【0016】
本発明のベクターは異常ヘモグロビン症患者の治療に用いられる。本発明の1つの実施形態において、造血前駆細胞または幹細胞がex vivoで形質転換され、ついで患者に戻された。この明細書と請求項に使用されているように、「造血前駆細胞および幹細胞」と言う用語は造血細胞と非造血細胞、例えば胚幹細胞、造血幹細胞前駆体または体細胞から核転移によって生じる後者のいずれをも包含する。ヒト胚幹細胞への効率的な遺伝子転移はレンチウイルスベクターを用いて達成できることが技術分野で知られている。
【0017】
戻った母集団における形質転換された細胞の割合を増加するために選択プロセスを使用してもよい。例えば形質転換されない細胞よりも形質転換された細胞をより薬物抵抗性にする選択マーカーは対応する薬物による細胞の処理毎の選択を可能にする。DHFRを選択マーカーに使用すると、それはin vitroで形質導入された細胞を増やすために、またはベクターの有効性を維持するためのin vivoの選択のために使用できる。
【0018】
本発明を以下の非限定的実施例を参照して更に記載する。
【実施例1】
【0019】
ベクターTNS9を製造するために、ヒトβグロブリン遺伝子を、CMV−LacZ配列を置き換えて、レンチウイルスベクターpHR’LacZ(Zuffery et al.,Nature 15:871−875(1997))にMβ6L(Sadelain et al.,Proc.Nat’l Acad.Sci.(USA)92:6728−6732(1995))からサブクローニングした。LacZをeGFP配列(Clontech)で置き換えてpHR’eGFPを構成した。293T細胞中で、以前にDull, et al., J.Virol.72:8463−8471(1998)に記載されているように、組換えベクターpCMVΔR8.9(Zuffery et al.)およびpMD.Gの三重トランスフェクションによってウイルスのストックを得た。Gallardo et al., Blood 90:952−957(1997)に記載されているように偽型ビリオンを超遠心分離で濃縮し、再懸濁し、力価を測定した。比較のために、LCRがHS2,HS3およびHS4のコア部分だけを含む以外は類似の構造を有するRSN1を用いた。ノザンブロット分析は完全長のRNA転写を示し、これは組換えレンチウイルスゲノムが安定していることを示す。各長い末端の繰り返し(LTR)において一度消化され、形質導入された細胞からのゲノムのDNAのサザンブロット分析はベクターに予想される大きさに対応した単一鎖を示し、これはプロウイルス構造が配列されていないことを示す。
【実施例2】
【0020】
ベクターコード化ヒトβグロブリン遺伝子の組織特異性、段階特異性および発現したレベルを調べるために、RNS1とTNS9をMEL細胞、リンパ球様Jurkat細胞および骨髄性HL−60細胞に形質導入した。ポリベン(8μg/ml)の存在下でC88MEL細胞を感染するために細胞を含まないウイルス上澄を用いた。形質導入されたMEL細胞を限定希釈してサブクローニングし、ヒトβグロブリンプロモーター配列(ΒPS,5’GTCTAAGTGATGACAGCCGTACCTG−3’)およびHS2(C2A、5’−TCAGCCTAGAGTGATGACTCCTATCTG−3’)中でアニールするプライマーを用いてPCRで形質導入30がスクリーニングした。ベクターのコピー数と組み込み部位分析はサザンブロット分析9で側定した。形質導入されたMEL細胞は5mMN,N’−ヘキサメチレンビスアセタミド(HMBA,Sigma)中で5日間培養して成熟に誘導した。
【0021】
βグロブリンの転写を誘導するために、ヘキサメチレンビスアセタミドを用いて形質導入し、集めたMEL細胞を差別化した。ヒトβグロブリン(ΒA)およびマウスΒグロブリン転写は定量プライマー伸長法で測定した。ベクターコピー数および1対立遺伝子当たりの内因性βグロブリン発現に正規化後、集められたMEL細胞のヒトβグロブリンレベルはRNS1では14.2±4.7%、TNS9で71.3±2.3%であった。(図2a)。MEL,JurkatおよびHL−60細胞にRNS1、TNS9または対照GFP組換えレンチウイルスを形質導入した。HMBA誘導MEL細胞X中のヒトβグロブリンRNA発現(灰色の棒線)を定量プライマー伸長法で測定し、座当たりのマウスβグロブリンRNA発現に正規化した。ついで、発現をサザンブロットで測定したベクターコピー数で正規化した。非誘導MEL(黒い棒線),Jurkat(白い棒線)およびHL−60細胞(破線の棒線)にはヒトβグロブリンRNA発現は検出されなかった。これはグロブリン発現が赤血球と分化に特異的であることを示す。非誘導MEL,JurkatおよびHL−60細胞にはヒトβグロブリンの発現は検出されず(図3)、これはヒトβグロブリンの発現が組織特異的および分化の状態によって適切に制御されていたことを示す。RNS1よりもむしろTNS9形質導入HMBA処理Mel細胞中で得られた発現の増加が細胞当たりのβA発現の増加の結果であるのかヒトβグロブリンを発現している細胞の割合の増加の結果であるのかを識別するために、いずれかのベクターの単一のコピーを有するMEL細胞のパネルを作った。形質導入直後に、薬物の選択5によって生じる好ましい染色体組み込みへのすべてのバイアスを避けて、限定希釈によって形質導入されたMEL細胞をサブクローニングした。ヒトβグロブリンを発現しているクローンの割合は2つのベクター間で顕著に変化した。RNS1陽性の10個のクローンの内、1つが測定可能なヒトβグロブリン転写を生じたのに対し、TNS9では12個の内12個がRNS1陽性クローンよりも高いレベルのヒトβグロブリンを発現した(P<0.01,Fisher’s exact test)。TNS9を提示した細胞はRNS1を提示した細胞よりも高いレベルのヒトβグロブリンを発現した(P<0.01,Wilcoxon rank sum test)。これらの所見は無作為組み込み部位におけるレベルと確率がTNS9ベクターによって増加したことを明確にした。
【実施例3】
【0022】
ヒトβグロブリンmRNAの定量
MEL,JurkatおよびHL−60細胞またはマウス脾臓と血液からTRIzolを用いて総RNAを抽出した。それぞれ予想される90bpと53bpの伸長法産生物を有するレトロウイルス誘導ヒトβグロブリン(5’CAGTAACGGCAGACTTCTCCTC−3’)およびマウスβグロブリン(5’−TGATGTCTGTTTCTGGGGTTGTG−3’)に特異的な[32P]dATP末端標識プライマーを有するPrimer Extension System−AMV Reverse Transcriptase kit(Promega)を用いて定量プライマー伸長法アッセイを行った。検体はβmaj、βmin、βsおよびβtについて同じ長さの製品を生じた。プライマーを4μgRNAにアニールし、製造業者のプロトコールに従って反応を行った。放射活性帯域はphosphorimagerで定量した(BioRad)。A85.68マウス20から単離したRNAを陽性対照として用いた。プライマーの標識を補正後、マウスRNA信号に対するヒトRNA信号は、繰り返し実験(n>8)において遺伝子複製当たり29±1%で、これはRT−PCR20に基づく以前の所見と一致している。別の実験で得られた骨髄キメラの測定値をA85.68RNA試料で得られた値に対して標準化した。図2と3cとdにヒトβグロブリンの発現をベクターコピー当たりで表し、内因性転写(2つの内因性対立遺伝子を説明する)に対して正規化した。図3bに、ヒトの転写をベクターコード化転写の絶対的寄与を反映するために全βグロブリンRNA(Huβ/Huβ+Muβ)の関数として報告する。
【実施例4】
【0023】
in vivoでのベクターの機能を調べるために、ネズミの骨髄細胞を選択せずに同系の致死的照射移植マウスに形質導入し、移植した。ドナーの骨髄は6日前に5フルオロウラシル(5FU,Pharmacia;150 mg/kg体重)を静脈内(i.v.)投与された8−16週令のC57BL6またはHbbthe3/+mice(Jackson Laboratories)の大腿から洗い流された。骨髄細胞を血清を含まない培地に再懸濁し、IL−1アルファ(10ng/ml),IL−3(100U/ml)、IL−6(150U/ml)、Kit ligand(10ng/ml)(Genzyme),ベータメルカプトエタノール(0.5mM;Sigma)、Lグルタミン(200mM)、ペニシリン(100IU/ml)およびストレプトマイシン(100μg/ml)を補給し18時間培養した。移植マウス(11−14週令のC57/BL6またはHbbth3+マウス)には、移植日に10.5Gy(分割照射量2x5.25Gy)を照射した。骨髄細胞はペレット化し、濃縮レンチウイルス上澄を含む血清を含まない培地に再懸濁し、ポリブレン(8μg/ml)、Lグルタミン(200mM)、ペニシリン(100IU/ml)およびストレプトマイシン(100μg/ml)を補給し6時間培養した。ついで、形質導入された骨髄細胞(1x105または5x105)を照射された雌移植動物のそれぞれに静脈内注射し、それぞれ短期および長期の骨髄キメラを確立した。
【0024】
短期的な試験では、総RNAおよびゲノムのRNAを抽出するために移植12日後に脾臓を切除した。長期のキメラを観察するために、4−6週間ごとに2−3の細管に血液を採取し、それからゲノムのDNA、総RNAおよびヘモグロビンを抽出した。長期の動物におけるベクターの機能を、信頼性を以って調べるために脾臓から赤血球細胞集団を精製した。単一細胞の懸濁液をラット抗マウスTER−119モノクロナール抗体(PharMIngen)と培養した。ヒツジ抗ラットIgG dynabeads(M−450,Gynal Inc)を抗体でコーティングした脾臓細胞に加え、製造業者が推奨している通り精製した。サザンブロット分析で、ベクターコピー数、組み込みパターンおよびキメラリズムを測定した。ブロットを、Yクロモソームに特異的な[32P]dCTP標識プローブでストリップし、再プローブして、内因性マウス帯域に正規化してレシピエントに対するドナーDNAの分画を測定した。放射線帯域はphosphorimager分析で定量した。無作為に選んだ5つの長期の骨髄キメラ(移植後30日)からの血清はAmplicor HIV−1モニターキット(Roche)を使用したRT−PCRでHIV−1gagに対して陰性であった。
【0025】
ベクターコピー数およびヒトβグロブリンRNA転写をRNS1(n=8)またはTNS9(n=10)を形質導入した骨髄を移植したマウスで24週間測定した。ベクターコピー数は末梢血から6週目、10週目、16週目おとび24週目に分離したゲノムのDNAのサザンブロット分析で評価した。定期的に24週間測定した抹消血細胞中の平均ベクターコピー数(図4)は 両ベクターの高効率の転移を示した(同じ期間中、10−20%の範囲のΒグロブリン転写レベルに対して、細胞当たり1.8±0.6および0.8±0.6平均ベクターコピー数)。ベクターコピーあたりの転写活性を評価するために、溜めたCFU−S12および赤血球のTER−119+脾臓細胞中で定常状態のRNA転写とベクターコピー数を定量した。移植12日後の、内因性対立遺伝子当たりのヒトΒグロブリンの発現を図5に示す。20週後のこれらの値はそれぞれ0.5±0.1%(12日目よりも有意に低い、P=0.02)および15.8±0.9%であった(図5b)。これらの所見は大きなLCR断片はin vivoでグロブリンの発現を増加することを明確化し、またTNS9はRNS1よりも転写の不活性に、より抵抗性であることを示唆した。
【0026】
NTS9をコード化したヒトβグロブリンレベルを製造できた。ベクターコード化ヒトβA内因性ネズミαグロビン(Hbbhu)を組み込んだヘモグロビン4量体をセルローズアセテートゲルで分別後、末梢血溶解産物中で定量した。移植24週間後、全ヘモグロビンの13%ものHbbhuレベルが見られた(図3e補足情報の表1)。同じアッセイでヒトβグロブリン様遺伝子クラスター20全体を包含する230kb酵母人工クロモソーム(YAC)のコピーを提示したトランスジェニックマウスはヒトβAを組み込んだ全ヘモグロビンの14%を示した。RNS1を提示したいずれのマウスでも、ヒトβAを含むヘモグロビン4量体は測定できなかった(補足情報の表1)。ヒトβAを発現している成熟した末梢血赤血球の割合は、ヒトβAとTER−119の二元染色で示されるように、殆どのTNS9骨髄キメラで上昇した。対照的に、RNS1が形質導入された骨髄を移植したキメラは弱く染色されたβA陽性赤血球の分画の大きな変動を示した。循環成熟βA陽性赤血球の分画に正規化すると、レンチウイルス−コード化βAを含むヘモグロビンのレベルはYACトランスジェニックマウスで得られた値の平均64%であった。
【実施例5】
【0027】
確かにHScが形質導入された事を確認するために、移植24週後に採取した最初のレシピエントの骨髄を使用して二回目の移植を行った。TNS9とRNS1ベクターは移植13週後に二回目のすべてのレシピエントで容易に検出された。ヒトβグロブリンの発現は、TNS−9が形質導入された骨髄のすべてのレシピエントで維持されていた。組み込み部位の解析で、HSCの形質導入の成功が確認された。移植13週間後に採取された二次骨髄移植レシピエントの骨髄、脾臓および胸腺から単離したゲノムDNAのサザンブロットが行われた(RNS1二次移植レシピエントの代表例1つとTNS9二次移植レシピエントの代表例2つを示す)。C57BL/6(B6)マウスのゲノムDNAに2つの内因性帯域が認められた。
【実施例6】
【0028】
発現のレベルが高いことから、b1およびb2βグルブリン遺伝子(Hbbth3/+)のコピーが欠損しているβ0−サラセミアヘテロ接合体マウスを用いて、TNS9ベクターがサラセミア細胞の表現型をどの程度修正できたかを試験した。これらのヘテロ接合体はヒト中等症サラセミアに類似した臨床表現型を有し、慢性貧血(ヘマトクリット28−30%、ヘモグロビン8−9g/dl)および赤血球のサイズ(赤血球不同症)と形(変形赤血球症)の異常を示した。選択されていないTNS9形質導入Hbbth3/+骨髄移植15週間後、5匹のレシピアントマウス中5匹で、ヘマトクリットレベル、赤血球数、網状赤血球数およびヘモグロビンレベルが顕著に改善した(図6)。赤血球不同症と変形赤血球症はTNS9ベクターを提示したキメラの末梢血塗抹で顕著に減少した。増強緑色蛍光蛋白(eGFP)をコード化したベクターを形質導入したHbbth3/+骨髄を移植された対照マウスはすべて重度の貧血(n=5、図6)のままで、赤血球の異常な形態を維持した。これらの結果はTNS9を用いて得られた循環ヘモグロビンレベルが臨床的に関係していることを明確にしている。
【0029】
遺伝子転移の高い効率とTNS9に採用されたβグロブリン遺伝子とLCR形状を有する組換えレンチウイルスによって与えられたベクターの再配列がないことの組み合わせの効果によって、治療域でヒトβAの発現をもたらした。RNS1に比べてTNS9で得られた高い発現は、MEL細胞中の組み込みが許される部位のより高い分画と骨髄キメラ中のヒトβAを含む赤血球細胞のより高い分画に関係した。二次移植レシピエントで、より弱いエンハンサーを含むRNS1は期間に亘って不活発であったが、TNS9は、同じ期間に亘って転写活性の低下はなかった。
【0030】
Hbb+/+骨髄を移植したレシピエント(全ヘモグロビンの6±4%、n+10)に比べて、TNS−9形質導入Hbbth3/+骨髄を移植したレシピエントの抹消血液サンプル中で、ネズミα2:ヒトβ2 A4量体のより高いレベルが得られた(全ヘモグロビンの21±3%、n=5)。2つの群は同程度の末梢ベクターコピー数とヒトβグロブリンRNAのレベルを示した(それぞれ0.8±0.6に比べて0.8±0.2、10.8±7%に比べて16.8±6%)。この観察はネズミαグロブリンに関連して、ヒトβグロブリンに比べたネズミβグロブリン22の競合的利点と一致する。サラセミア患者において、付加されたヒトβグロブリン合成はα:β鎖の不均衡を是正し、従って赤血球の生存を増し、これらの患者の有効でない赤血球生成を改善する。鎌状赤血球細胞疾患の患者で、形質導入されたβA鎖は、利用できるα鎖に拮抗して両内因性遺伝子によって作られるβS鎖よりも利点が期待できる23。HbAが全ヘモグロビンの10−30%を示すS/βサラセミア患者への影響は非常に軽度であるので1,24、このような介入の臨床上の利点は非常に重要である。
【実施例7】
【0031】
形質導入されたヒトβグロブリン遺伝子の長期の発現とその治療効果を調べるために、TNS9が形質導入されたHbbth3/+骨髄細胞(n=5)を移植した骨髄キメラを作り、40週間に亘って試験した。
【0032】
ドナーの骨髄は、6日前にPharmacia(Piscataway,NJ)から得た5−フルウラシル(5−FU)を150 mg/kg体重静脈内注入されたJackson Laboratories(Bar Harbor,ME)から得た8−16週令の雄のc57/BL6またはHbbth3/+マウス23の大腿から洗い流された。骨髄細胞をX−VIVO−15血清を含まない培地に再懸濁し、インターロイキン−1α(IL−1α)(10ng/ml),IL−3(100U/ml)、IL−6(150U/ml)、キットリガンド(10ng/ml)(Genzyme、Cambridge,MA),ベータメルカプトエタノール(0.5mM;Sigma、St.Louis,MO)、Lグルタミン(200mM)、ペニシリン(100IU/ml)およびストレプトマイシン(100μg/ml)を補給した。ついで骨髄細胞をペレット化し、濃縮レンチウイルス上澄を含み、血清を含まない培地に再懸濁し、ポリベン(8μg/ml)、Lグルタミン(200mM)、ペニシリン(100U/ml)およびストレプトマイシン(100μg/ml)および上記のサイトカインを補給し、8時間培養した。形質導入された骨髄細胞(5x105)を照射された各雌レシピエントにIV注入し骨髄キメラを確立した。レシピエントマウス(11−14週令のC57/BL6またはHbbth3/+マウス)は移植当日、10.5Gy(分割用量2x5.25Gy)で照射された。
【0033】
eGFP形質導入Hbbth3/+(n=5)とHbb+/+(n=5)骨髄細胞を移植した年齢が対応したキメラを対照に使用した。ベクターコピー数は末梢血の定量的サザンブロット分析でモニターし、平均0.5および1.0コピー/細胞で安定して残っていることが判った(データは示していない)。定量的ヘモグロビン分析で蛋白発現を評価して、ヒトβA(Hbbhu、mu α2:huβ2 A)またはネズミβグロビン(Hbbmu、mu α2:muβ2)を含むヘモグロビン4量体の割合を測定し、免疫蛍光法でヒトβA蛋白を含む成熟RBCの分画を測定した。ヒトβグロビン様遺伝子クラスター28の全体を包含する230−kbの酵母の人工的クロモソームの1つのコピーを提示した対照に使ったトランスジェニックマウスは、ヒトβAと100%のβA+RBCsHbbhuを組み入れた全ヘモグロビンの14%がTNS9キメラ中の全ヘモグロビンの19%から22%に相当した。これらのレベルは移植後40週まで安定であった。この同じ期間に亘って、ヒトβAを発現している成熟末梢RBCsの割合もまた、ヒトβAとTER−119の二元染色で示されるように、上昇し、安定(約70%から80%まで)したままであった。
【実施例8】
【0034】
貧血の長期改善
末梢血で検出されたTNS9コード化βA発現の安定性は長期の血液学的および全身性の治療ベネフィットが得られることを示唆した。Hbbhuの産生が貧血の治療を満足させるか否かを調べるために、40週間に亘ってヘモグロビンパラメーターを十分観察した。ヘモグロビン濃度、RBC数およびヘマトクリットの顕著な増加はこの期間持続した。eGFP形質導入Hbbth3/+骨髄細胞の移植を受けた対照マウスは重度の貧血のままで、移植の手技自身は貧血状態を変えないことを示している。網状赤血球数はTNS9で処理したキメラでは5%から8%まで低下したが、対照のeGFP処理Hbbth3/+キメラおよび年齢対応Hbbth3/+マウスでは19%から21%まで低下し、これはRBCの寿命の増加と赤血球生成活性の低下を示唆している。
【実施例9】
【0035】
持続するヒトβグロブリン遺伝子の発現の造血への影響を測定するために、1年令のキメラおよび年齢が対応した対照マウスで脾臓の肥大およびEMHの程度を検討した。TNS9処理Hbbth3/+キメラで測定した脾臓重量は、脾臓当たりの全細胞数と同様、eGFP形質導入正常骨髄のレシピエントと区別できなかった。対照的に、eGFP形質導入Hbbth3/+骨髄細胞を移植されたマウスは約3倍大きい脾臓重量と全細胞数を示した。TNS9骨髄キメラでの脾臓重量の修正は造血前駆細胞数の同時の正常化に対応した。脾臓のCFU−Es、BFUEおよびCFUs−GMはeGFP形質導入Hbbth3/+骨髄細胞のレシピエントで測定されたレベルに低下したが、eGFP形質導入Hbbth3/+骨髄細胞を移植された対照のキメラおよび年齢が対応したHbbth3/+マウスでは、βサラセミアの他のネスミのモデルで前に観察されたように29、それらは上昇したままであった。
【0036】
EMHの回復は長期キメラおよび年齢対応対照の脾臓と肝臓の形態的検討によって立証された。eGFP形質導入Hbbth3/+骨髄細胞の移植を受けたマウスの脾臓の組織病理は対照のHbbth3/+マウスの脾臓の組織病理と実質上、同じであった。特に赤脾髄は顕著に広がり、断面積の80%から90%を占め、核のある赤血球前駆体によって密に占められた。断面積に基づく白脾髄は、相対的に減少し、縁帯は核のある多数のRBCで不明瞭で、これは脾髄と赤血球前駆体の大きな拡張を反映している。TNS9で処理されたキメラにおいて、赤脾髄の量はかなり減少し、断面積の僅か50%から60%に過ぎない。さらに赤脾髄中の核のある赤血球前駆体の数は減少した。その他の未成熟な造血細胞が赤脾髄にあったが、対照のHbbth3/+サラセミアマウスの脾臓中に比べ頻度は少なかった。TNS9で処理されたキメラの肝臓はEMHが検出されなかった正常な対照マウスの肝臓と類似していた。対照的にeGFP形質導入Hbbth3/+骨髄細胞を移植されたマウスの肝臓は洞様毛細血管内EMHの連続した小さな病巣を示した。
【実施例10】
【0037】
サラセミア患者の臓器中の毒性の鉄の蓄積はRBCの破壊と胃腸の鉄の取り込みの増加の結果である。TNS9ベクターからの発現の持続が鉄の過負荷を減少したか否かを決定するために、Gomori鉄染色を用いて染色した肝臓と心臓の組織切片を検討した。正常Hbb+/+対照マウスの肝臓には鉄の沈着は見られなかったが、Hbbth3/+マウスでは鉄の量が変化し、幾つかの大きな集合体が含まれた。TNS9形質導入処理されたキメラで、鉄は肝臓で低いレベルまたは検出できないレベルであったが、eGFP形質導入Hbbth3/+骨髄細胞の移植を受けたすべてのマウスの肝臓では鉄は容易に検出された。ヒトの疾患1 3で見られたことと対照的に、βサラセミア30のもう一つのネズミのモデルで以前に観察されたように、処理されたマウスまたは対照のマウスの心臓に鉄の蓄積は見られなかった。
【実施例11】
【0038】
本発明に従ってグロビンとDHFRコード化ベクターを形質導入された細胞のin vivoでの選択の効率を葉酸拮抗薬を用いて評価するために、次の別のプロトコールを用いた。プロトコール1では、レシピエントのマウスは形質導入された骨髄細胞の投与6週間後から、MTX(25mg/kg)およびNBMPR(20mg/kg)で毎日5日間処理された。プロトコール2では、レシピエントのマウスは形質導入された骨髄細胞の投与6週間後から、TMTX(40mg/kg)およびNBMPR―P(20mg/kg)で毎日5日間処理された。プロトコール3では、ガンマ線照射ではなくブスルファンで条件づけられたレシピエントのマウスは、形質導入された骨髄細胞の投与4週間後から、TMTX(40mg/kg)およびNBMPR―P(20mg/kg)で毎日5日間処理された(TMTX(Neutrexin;US Bioscience);>MTX(Methotrexate LPF Sodium;Immunex);NBMPR―P(Nitrobenzylthioinosine 5’−monophosphate disodium salt;Alberta nucleoside therapeutics))。プロトコール3はレシピエントが照射されず、さらに「骨髄剥離条件付けプログラム」で処理されないので、原則的に最も魅力的なプロトコールである。マウスは「非骨髄剥離」用量のブスルファンからなる比較的穏やかな条件付けプログラムで処理される。DHFR/TMTXによって媒介される「in vivo選択」との組み合わせで、レシピエントは、厳しい前移植処置を受けないで、満足に移植されることが望まれる。これが重症のヘモグロビン血症の患者の治療に到達する道である。
【図面の簡単な説明】
【0039】
【図1】本発明による組換えオンコレトロウイルスベクターのゲノムの構造を示す。
【図2】本発明の範囲内の組換えオンコレトロウイルスベクターのゲノムの構造を示す。
【図3】形質導入されたMEL細胞中の平均βグロビン発現の増加を示す実験結果を示す。
【図4】末梢血液細胞中の24週間に亘って定期的に測定した平均ベクターコピー数を示し、これは、本発明のベクターの形質導入細胞中で示された高い遺伝子転移を確認する。
【図5】本発明のベクターで形質導入された細胞の導入12日および22週間後の内因性対立遺伝子あたりのヒトβグロビン発現を示す。
【図6】非選択のTNS9が形質導入されたHbbth3/+骨髄移植15週後のヘマトクリットレベル、赤血球数、網状赤血球数およびヘモグロビンレベルを示す。

Claims (12)

  1. (a)機能性グロビン遺伝子を含む領域、
    (b)完全なDNase過敏亢進部位、HS2,HS3およびHS4を含み、該ベクターがイン・ビトロ(in vivo)で哺乳動物に導入された時にβグロビンの発現を提供する、βグロビン座制御領域の大きな部分、
    (c)ジヒドロ葉酸還元酵素をコード化する領域、
    を含む組換えレンチウイルスベクター。
  2. さらにマウスのPGKプロモーターを含み、該マウスのPGKプロモーターがジヒドロ葉酸還元酵素をコード化する領域の発現を制御する請求項1記載のベクター。
  3. グロビン遺伝子がヒトβグロビンをコード化する請求項1または2に記載のベクター。
  4. 該ジヒドロ葉酸還元酵素がヒトジヒドロ葉酸還元酵素である請求項1〜3のいずれか一項に記載のベクター。
  5. 該ヒトジヒドロ葉酸還元酵素が、野生型ヒトジヒドロ葉酸還元酵素に比べて、葉酸拮抗薬に対する抵抗性が増加した変異体であり、一組の変異の結果、アミノ酸配列において、該変異体の形が野生型ヒトジヒドロ葉酸還元酵素と異なる請求項4記載のベクター。
  6. 該一組の変異が該野生型の配列のアミノ酸22に対応したアミノ酸における変異と該野生型の配列のアミノ酸31に対応したアミノ酸における変異を含む請求項5記載のベクター。
  7. 異常ヘモグロビン血症を患っている哺乳動物固体の異常ヘモグロビン血症の治療のために造血前駆細胞または幹細胞を形質導入するための請求項1〜6のいずれか一項に記載のベクターの使用。
  8. 形質導入された細胞の数が増加した細胞集団を作るために、エクス・ビボ(ex vivo)で葉酸拮抗薬を使用する選択段階を実施する請求項7記載の使用。
  9. 該葉酸拮抗薬がメトトレキセートである請求項8記載の使用。
  10. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の組換えベクターで形質導入された哺乳動物の造血前駆細胞または幹細胞。
  11. 哺乳動物固体の異常ヘモグロビン血症を治療するための治療組成物を作る方法であって、請求項1〜6のいずれか一項に記載の組換えベクターを調製する段階と、哺乳動物固体から造血前駆細胞または幹細胞を得る段階と、該細胞を該組換えベクターで形質導入する段階とを含む方法。
  12. 葉酸拮抗薬を使用してエクス・ビボ(ex vivo)の選択を実施する段階を更に含む請求項11記載の方法。
JP2003508393A 2001-06-29 2002-07-01 ヒトグロビン遺伝子をコードするベクターとその異常ヘモグロビン血症の治療におけるその使用 Pending JP2004537539A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30186101P 2001-06-29 2001-06-29
US30285201P 2001-07-02 2001-07-02
PCT/US2002/020988 WO2003002155A1 (en) 2001-06-29 2002-07-01 Vector encoding human globlin gene and use thereof in treatment of hemoglobinopathies

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004537539A true JP2004537539A (ja) 2004-12-16

Family

ID=26972630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003508393A Pending JP2004537539A (ja) 2001-06-29 2002-07-01 ヒトグロビン遺伝子をコードするベクターとその異常ヘモグロビン血症の治療におけるその使用

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7541179B2 (ja)
EP (2) EP2359868B1 (ja)
JP (1) JP2004537539A (ja)
CN (1) CN1522160A (ja)
AT (1) ATE535260T1 (ja)
BR (1) BR0211307A (ja)
CA (1) CA2451173C (ja)
ES (1) ES2582028T3 (ja)
IL (2) IL159371A0 (ja)
WO (1) WO2003002155A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523384A (ja) * 2012-07-11 2015-08-13 サンガモ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 生物学的薬剤の送達のための方法および組成物
JP2017505626A (ja) * 2014-01-30 2017-02-23 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター 鎌状赤血球病の遺伝子的是正のための改善された胎児ヘモグロビン

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1880458B (zh) * 2005-06-15 2010-04-28 中国医学科学院基础医学研究所 人β-珠蛋白基因簇的人源染色体打靶载体及其应用
CN101348786B (zh) * 2007-07-20 2011-05-11 谭孟群 一种人β珠蛋白基因及其重组腺相关病毒载体
US20090156534A1 (en) * 2007-09-13 2009-06-18 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Globin lentiviral vectors for treatment of disease
GB0812191D0 (en) * 2008-07-03 2008-08-13 Greater Glasgow Health Board Modified cells and methods of monitoring their viability
CN101475936B (zh) * 2008-10-17 2011-04-06 滨州医学院 一种edrf基因片段
ITRM20100418A1 (it) * 2010-07-28 2012-01-29 Santa Anna Acuto Vettore lentivirale ricombinante per la beta-globina e suoi usi in campo medico.
KR101931403B1 (ko) 2011-09-23 2018-12-21 블루버드 바이오, 인코포레이티드. 개선된 유전자 치료 방법
CA2904397C (en) * 2013-03-15 2019-12-17 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Compositions and methods for the treatment of carboxyhemoglobinemia
CA2960209C (en) 2014-09-04 2023-08-29 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Globin gene therapy for treating hemoglobinopathies
WO2016118715A1 (en) * 2015-01-21 2016-07-28 Cornell University Viral vectors for prophylaxis and therapy of hemoglobinopathies
CA2978659C (en) * 2015-03-31 2023-05-16 Glycotope Gmbh Eukaryotic expression vectors comprising regulatory elements of the globin gene clusters
AU2017307566B2 (en) * 2016-08-05 2023-06-15 Abfero Pharmaceuticals, Inc. Dosing regimens for treating metal-mediated conditions
GB2560933A (en) * 2017-03-28 2018-10-03 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Transduced cell formulation
CN106978443B (zh) * 2017-05-04 2020-01-14 济南赛尔生物科技股份有限公司 一种β-珠蛋白重组慢病毒载体及其应用
US10961537B2 (en) 2017-07-18 2021-03-30 Csl Behring Gene Therapy, Inc. Compositions and methods for treating beta-hemoglobinopathies
CA3084186A1 (en) 2017-12-06 2019-06-13 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Globin gene therapy for treating hemoglobinopathies
EP3511412A1 (en) * 2018-01-12 2019-07-17 Genethon Genetically engineered hematopoietic stem cell as a platform for systemic protein expression
US20230287449A1 (en) * 2018-04-30 2023-09-14 The Children's Hospital Of Philadelphia Compositions and methods for hemoglobin production
WO2020056400A1 (en) * 2018-09-14 2020-03-19 The Children's Hospital Of Philadelphia Compositions and methods for hemoglobin production
US20220136007A1 (en) * 2019-02-14 2022-05-05 The Regents Of The University Of California Optimized lentiviral vector compromising minimal enhancer elements for stem cell gene therapy of hemoglobinopathies
CN110699381A (zh) * 2019-09-17 2020-01-17 合肥瑞灵生物科技有限公司 地中海贫血病基因治疗载体构建方法及其用途
CN114480293B (zh) * 2022-04-15 2022-07-12 山东兴瑞生物科技有限公司 一种hbb融合基因修饰的自体造血干细胞、制备方法及其应用
WO2024006388A1 (en) * 2022-06-29 2024-01-04 The Regents Of The University Of California Lentiviral vectors expressing alpha-glob in genes for gene therapy of alpha thalassemia

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US594136A (en) * 1897-11-23 Bicycle-frame
DE3853886T2 (de) * 1987-09-17 1995-10-05 Massachusetts Inst Technology Menschliche, erythroid-spezifische transkriptionsenhancer.
US6544771B1 (en) * 1987-12-11 2003-04-08 Cell Genesys, Inc. Retroviral gene therapy vectors and therapeutic methods based thereon
US5981276A (en) * 1990-06-20 1999-11-09 Dana-Farber Cancer Institute Vectors containing HIV packaging sequences, packaging defective HIV vectors, and uses thereof
ES2187504T3 (es) * 1992-02-28 2003-06-16 Syngenix Ltd Vectores no oncovirales, basados en el vmmp, con encapsidacion defectuosa.
US5610053A (en) * 1993-04-07 1997-03-11 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services DNA sequence which acts as a chromatin insulator element to protect expressed genes from cis-acting regulatory sequences in mammalian cells
US5631162A (en) * 1993-06-11 1997-05-20 Massachusetts Institute Of Technology Retroviral vectors for transducing β-globin gene and β-locus control region derivatives
US6051427A (en) * 1993-06-11 2000-04-18 Cell Genesys, Inc. Method for production of high titer virus and high efficiency retroviral mediated transduction of mammalian cells
US5834256A (en) * 1993-06-11 1998-11-10 Cell Genesys, Inc. Method for production of high titer virus and high efficiency retroviral mediated transduction of mammalian cells
IL109558A (en) * 1994-05-04 2004-08-31 Yissum Res Dev Co DNA structures Derived from the SV40 virus that include DNA sequences External
US6110666A (en) * 1994-06-09 2000-08-29 Medical Research Council Locus control subregions conferring integration-site independent transgene expression abstract of the disclosure
US6013516A (en) 1995-10-06 2000-01-11 The Salk Institute For Biological Studies Vector and method of use for nucleic acid delivery to non-dividing cells
WO1997033988A1 (en) 1996-03-12 1997-09-18 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Double mutants of dihydrofolate reductase and methods of using same
US6797494B1 (en) 1996-08-16 2004-09-28 Medical Research Council Self-replicating episomal expression vectors conferring tissue-specific gene expression
CN1195863C (zh) * 1996-10-17 2005-04-06 牛津生物医学(英国)有限公司 逆转录病毒载体
US6444421B1 (en) * 1997-11-19 2002-09-03 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Methods for detecting intermolecular interactions in vivo and in vitro
US5994136A (en) * 1997-12-12 1999-11-30 Cell Genesys, Inc. Method and means for producing high titer, safe, recombinant lentivirus vectors
IT1298165B1 (it) * 1998-01-20 1999-12-20 Riccardo Reverso Procedimento biochimico per l'estrazione di olii da semi e cariossidi di piante oleaginose
CA2246005A1 (en) * 1998-10-01 2000-04-01 Hsc Research And Development Limited Partnership Hybrid genes for gene therapy in erythroid cells

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523384A (ja) * 2012-07-11 2015-08-13 サンガモ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 生物学的薬剤の送達のための方法および組成物
JP2017505626A (ja) * 2014-01-30 2017-02-23 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター 鎌状赤血球病の遺伝子的是正のための改善された胎児ヘモグロビン

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003002155A1 (en) 2003-01-09
CA2451173C (en) 2012-12-18
EP1409025A1 (en) 2004-04-21
EP1409025B1 (en) 2011-11-30
US7541179B2 (en) 2009-06-02
WO2003002155B1 (en) 2004-05-27
ATE535260T1 (de) 2011-12-15
CA2451173A1 (en) 2003-01-09
US20030022303A1 (en) 2003-01-30
EP2359868B1 (en) 2016-05-04
ES2582028T3 (es) 2016-09-08
IL159371A (en) 2010-05-31
IL159371A0 (en) 2004-06-01
EP2359868A1 (en) 2011-08-24
EP1409025A4 (en) 2005-10-19
CN1522160A (zh) 2004-08-18
US8058061B2 (en) 2011-11-15
US20090274671A1 (en) 2009-11-05
BR0211307A (pt) 2004-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8058061B2 (en) Vector encoding human globin gene and use thereof in treatment of hemoglobinopathies
EP3099334B1 (en) An improved fetal hemoglobin for genetic correction of sickle cell disease
JP2023502626A (ja) ヒト造血幹前駆細胞におけるアルファ-グロビン遺伝子座での標的化組み込み
US20240139254A1 (en) Mesenchymal stem cell having oxidative stress resistance, preparation method therefor, and use thereof
JP2019533434A (ja) ファンコニ貧血患者に対する遺伝子療法
US20240075109A1 (en) Telomerase reverse transcriptase-based therapies
WO2020014625A1 (en) Methods of treating non-syndromic sensorineural hearing loss
US10639351B2 (en) Method for treating amyotrophic lateral sclerosis with a polynucleotide encoding two or more isoforms of hepatocyte growth factor
JP2021512871A (ja) Pah遺伝子機能を回復させるためのアデノ随伴ウイルス組成物及びそれらの使用方法
Drakopoulou et al. Towards more successful gene therapy clinical trials for β-thalassemia
JP7469328B2 (ja) 遺伝子操作された造血幹細胞によるベータサラセミア表現型の補正
JPWO2021003432A5 (ja)
WO2023081003A1 (en) Constructs comprising tandem microrna-adapted short hairpin rna (shmir) for increasing fetal hemoglobin
WO2023173125A2 (en) VECTORS COMBINING ANTI-SICKLING BETA-AS3-GLOBIN WITH ANTI BCEL11A shRNAMIR TO TREAT BETA-HEMOGLOBINOPATHIES
WO2020041217A1 (en) In situ gene editing
Apperley et al. The Current Status of Bone Marrow Transplantation and Gene Therapy in the Management of the Haemoglobinopathies
WO2017079269A1 (en) Igf2bp1 and/or igf2bp3 for treatment
Breda et al. Therapeutic Hemoglobin Levels after Gene Transfer in b-Thalassemia Mice and in
by Chimeric et al. GENE THERAPY OR THE NERVOUS SYSTEM I