JP2004537215A - 効率的にデータ送信を制限する方法及びシステム - Google Patents

効率的にデータ送信を制限する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2004537215A
JP2004537215A JP2003516171A JP2003516171A JP2004537215A JP 2004537215 A JP2004537215 A JP 2004537215A JP 2003516171 A JP2003516171 A JP 2003516171A JP 2003516171 A JP2003516171 A JP 2003516171A JP 2004537215 A JP2004537215 A JP 2004537215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
sample
transmitting
predetermined amount
warning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003516171A
Other languages
English (en)
Inventor
ダーニアー,ウィリアム,フィリップ
クリフォード,トマス,チャールズ
Original Assignee
アトリンクス ユーエスエイ インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アトリンクス ユーエスエイ インコーポレイテツド filed Critical アトリンクス ユーエスエイ インコーポレイテツド
Publication of JP2004537215A publication Critical patent/JP2004537215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D1/00Measuring arrangements giving results other than momentary value of variable, of general application
    • G01D1/18Measuring arrangements giving results other than momentary value of variable, of general application with arrangements for signalling that a predetermined value of an unspecified parameter has been exceeded
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/10Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using wireless transmission systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B29/00Checking or monitoring of signalling or alarm systems; Prevention or correction of operating errors, e.g. preventing unauthorised operation
    • G08B29/18Prevention or correction of operating errors
    • G08B29/185Signal analysis techniques for reducing or preventing false alarms or for enhancing the reliability of the system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/80Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device
    • H04Q2209/82Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device where the sensing device takes the initiative of sending data
    • H04Q2209/823Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device where the sensing device takes the initiative of sending data where the data is sent when the measured values exceed a threshold, e.g. sending an alarm
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/80Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device
    • H04Q2209/88Providing power supply at the sub-station

Abstract

最後の送信からのデータにおける変化が所定のしきい値を越えると、遠隔装置又はモジュール(100)が基地局(260)にデータを送信する。本発明はまた、最小の特定の時間間隔で送信を可能にする。さらに、本装置は、警告又は警報の条件に基づいて送信を可能にする。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明はデータの遠隔送信に関し、特にエネルギーを節約するデータの遠隔送信のための方法とシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
定期的又は継続的なデータ送信を行う電池式の遠隔送信装置の動作は、電池の交換の間の相対的に短い期間を有する。前記装置に使用される電池の一般的な動作寿命は6ヶ月から1年である。
【0003】
電池の交換費用は、電池を交換する費用のみならず含まれる人件費を考慮すると、相当である。このことは、複数の前記装置が多様な遠隔地に存在する場合に特に当てはまる。この場合、人が各遠隔地に行き、電池を交換し、装置を検査して適切に機能することを確かめ、その後戻らなければならない。
【0004】
さらに、従来のデータ送信装置は非常に多くのエネルギーを必要とするため、長期間ユニットに電源を供給するために、比較的大きいサイズの電池が一般的に必要である。このことは、電池が好ましい施設に大きすぎる場合に問題を設計者に提示する。より小さい電池が使われ得る場合には、装置を物理的に小さく及び軽くすることができる。同様に、より小さい装置は製造が安価にもなり、それゆえ競争的な価格を付け得る。
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0005】
遠隔地から効率的にデータを送信する方法は、第1のデータのサンプルと第2のデータのサンプルとを比較し、送信条件が存在するかどうかを判断し、存在する場合にのみデータを送信することを有する。例えば、データのサンプルが所定の量だけ異なる場合にデータが送信され得る。多様な他の実施例において、最小の特定の時間間隔で送信がまた生じ得る。さらに、警告及び/又は警報の条件に基づいて送信を可能にするように装置が構成され得る。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
本発明の好ましい実施例が、添付の図面を参照して以下に詳細に説明される。
【0007】
本発明の多様な実施例によると、以前の送信からのデータにおける変化が所定のしきい値を越える場合に、遠隔装置又はモジュールがデータを基地ユニットに送信する。本発明はまた、最小の特定の時間間隔で送信を可能にする。さらに、装置は警告及び/又は警報の条件に基づいて送信を可能にする。
【0008】
本発明の明確な理解を容易にするために、ここで本発明の特定の形態を説明する説明的な例が提供される。例えば、ここで用いられる多くの例は、温度検出装置に関する。しかし、本発明は温度検出又は天候に関する用途に限定されないことがわかる。本発明は、データが遠隔に送信され、送信が生じる条件を設定することによりエネルギーが節約され得る他の状況にも同様に適用されることがわかる。本発明の適用が多く存在し、多様な物理測定データ(例えば地震データや、湿度データや、気圧データ)の遠隔送信のみならず、株式相場や、スポーツの点数や、交通データ等のような他の形式の情報の伝送も含まれることが、その技術に熟練した人は容易にわかるだろう。特定の条件に基づいてデータの送信を制限することが望ましい限りは、本発明の教示が適用され得る。
【0009】
本発明の制御機能が多様な形式のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はその組み合わせにおいて実現され得ることが更にわかる。一実施例において、本発明は、埋め込みソフトウェアにおいてプログラムストレージ装置に実体的に埋め込まれたアプリケーションプログラムとして実現され得る。前記アプリケーションプログラムは何らかの適切な構成を有する機械によって実行され得る。好ましくは、前記機械は、1つ以上の中央処理装置(CPU)や、ランダムアクセスメモリ(RAM)や、入出力(I/O)インタフェース(群)のようなハードウェアを有するマイクロプロセッサ・プラットフォームに実現される。しかし、他の実施例において、本発明の意図と範囲を逸脱することなく、特定目的プロセッサ、特定用途向け集積回路あるいは他の集積回路、デジタル信号プロセッサ、個別素子回路のような配線電子回路あるいは論理回路、又はPLDやPLAやFPGAやPALのようなプログラム可能な論理装置が、代わりに使用され得る。
【0010】
多様な例示的な実施例において、前記マイクロプロセッサ・プラットフォームはまた、オペレーティングシステムとマイクロ命令コードとを有する。ここで説明される多様な処理と機能は、オペレーティングシステムを介して実行されるマイクロ命令コードの一部又はアプリケーションプログラムの一部(又はその組み合わせ)のいずれかである場合がある。さらに、追加のストレージ装置のように多様な他の周辺装置が、前記マイクロプロセッサ・プラットフォームに接続され得る。
【0011】
添付の図面に描かれる構成システム要素と方法のステップのいくつかは、ソフトウェアに実現され得るため、システム要素(又は処理のステップ)の間の実際の接続は、本発明がプログラムされる方法によって異なる場合があることが更にわかる。ここで提供される本発明の教示を与えられると、関連技術に通常のスキルを有する人は、本発明の前記及び類似の実現又は構成を考えることができることができるだろう。
【0012】
図1を参照すると、制御インタフェース100は、時間頻度のダイヤル110と、変化量のダイヤル120と、警告制限のダイヤル130と、警告スイッチ135と、アンテナ140とを含む。更に、前記制御インタフェース100は、急速な変化の時間頻度のダイヤル152と急速な変化量のダイヤル154を含む警告条件設定インタフェース150を含む。
【0013】
前記時間頻度のダイヤル110は、送信毎の最小の時間間隔を設定するために使用され得る。例えば、条件が変化したか否かに関係なく、少なくとも1時間に一度データを送信することが望ましい場合がある。前記変化量のダイヤル120は、送信を生じさせる望ましい変化量を設定するために使用され得る。例えば、温度が5度変化した場合に、送信することが望ましい場合がある。前記警告制限のダイヤル130は、警告スイッチ135と共に使われる場合があり、警告制限が警告制限値の上又は下である場合に警告が信号を出すかどうかをユーザが特定することを可能にする。例えば、あるユーザは、冷凍装置の肉の保護のために警告制限のダイヤル130を0℃(32°F)に設定し、警告スイッチ135を“上”に設定する場合があり、他のユーザは、チューリップガーデンの氷結に対して警告を出すために警告制限のダイヤル130を0℃に設定し、警告スイッチ135を“下”に設定する場合がある。
【0014】
さらに、変化量が特定の期間の間に特定の量より大きく増加(又は減少)すると、警告が基地局に送信されることが望ましい場合がある。前記変化量は、前記急速な変化量のダイヤル154を用いて設定され、前記期間は、前記急速な変化の時間頻度のダイヤル152を用いて設定され得る。例えば、2時間の間のうちに温度が10度より大きく下がると常に警報が出されることが望ましい場合がある。
【0015】
特定の概念を示すために、表1にいくつかの異なる送信方法が比較される。示されているデータは、2001年4月8日のインディアナ州インディアナポリスの気象観測所で1時間毎に記録されたものである。示される通り、温度が1時間に一度のみ記録されると、所定の時間における温度の大きい変化が見逃され、正確性が失われる。前記の例において、本発明は、温度が1度変化すると常にデータを送信するように設定され得る。温度の変化がなく特定の期間(例えば60分)が経過すると、前記ユニットはまた、温度を送信するように設定され得る。この場合、24時間の期間で本発明は46回送信を行った。このことが、30秒毎に送信を行う消費者装置と比較される。それは2880回の送信を必要とする。表1の情報は、事前に設定されたパラメータの間のみに送信する一方で、いかに正確性が維持されるかを示す。有利なことに、電池からより少ない電力が消費され、より長い電池寿命が得られる。
【0016】
図1に示す例示的な制御インタフェース100は、いくつかのつまみを用いるが、本発明の範囲又は意図を逸脱することなく、いくつものグラフィカルユーザインタフェースの選択装置や、チェックボックスや、ボタンや、リストボックスや、ポップアップ又はポップダウンマークや、テキスト入力ボックスや、LCDディスプレイのような他の形式の装置を用いて、多様な情報の選択が適応できることがわかる。
【0017】
【表1】
Figure 2004537215
図2は本発明の例示的なシステム構成を示すブロック図を示したものである。入力装置230と、制御装置220と、電源装置(電池)240が、論理制御及びメモリユニット210に動作可能に接続される。前記論理制御及びメモリユニット210は基地ユニット260に情報を送信するアンテナ140を使用する無線周波数(RF)送信装置に動作可能に接続される。
【0018】
動作中に、前記入力装置230は、定期的又は継続的に1つ以上のセンサー(図示なし)からの情報を受信する。例えば、前記入力装置は、温度測定装置から取得された温度情報を受信し得る。前記論理制御及びメモリユニット210がデータを送信するかどうかを判断する。例えば、このことには、温度が特定の量より大きく増加(又は減少)したかを判断することを含み得る。本発明はまた、最小の特定の時間間隔で送信することを可能にするように構成され得る。さらに、前記装置は、警告又は警報の条件に基づいて送信を可能にするように構成され得る。
【0019】
前記変化量は、(例えば図1に示す通り)前記制御装置220を用いて入力され、調整され得る。そして、前記値に対応する制御情報が、論理及びメモリユニット210のメモリ部分に保存され得る。適当な条件が合致すると、前記論理制御及びメモリユニット210が、前記RF送信装置250にデータを前記基地局260に送信させ得る。送信されるデータは、データ値(例えば温度)及び/又は警告/警報の条件を示すメッセージ又はコードを含み得る。警告/警報はしきい値を超える測定値、又は所定の量より大きい増加又は減少のいずれかによって起動され得る。
【0020】
図3に示す通り、センサー又は他のデータ情報源からのデータ(サンプル“A”)が、入力装置から読み取られ、メモリに保存され得る(301)。所定の期間を待ち(302)、他の読み取りが行われ得る(サンプル“B”)(303)。特定の用途に応じて、時間間隔は事前に設定され得る、又はユーザ選択可能である。サンプル“B”が値“X”と比較され、Xは超えた場合に警告メッセージ(タイプ1のメッセージ)を送信させる事前に設定された値である(304)。警告の条件が合致すると、前記ユニットは現在のデータと共にメッセージを送信する(305)。ここで示されるフローチャートは、サンプルの値BがXの量だけ超えると警告を送信する場合を示すが、本発明は、サンプルBの値がXの量を下回ると警告を送信するように設定され得ることがわかる。
【0021】
前記条件が合致する場合、サンプル“B”がA+Yと比較され、Yは送信を生じる値における変化である(306)。Yもまた、事前に設定される、又はユーザ選択可能な値である(正の数でも負の数でもよい)。前記条件が合致しない場合、カウンターを増加する(307)。データにおける変化により送信が行われない場合に、前記カウンターが所定の時間後にデータを送信する手段を提供する(308)。“X+Y”の条件が合致する場合、サンプルBがA+Zに対して検査され、Zは特別の警報(タイプ2)を必要とするデータにおける大きな変化を表す(309)。“A+Z”の条件が合致しない場合、タイプ1又はタイプ2のメッセージを備えずにデータが送信される(311)。そうでない場合は、タイプ2のメッセージが送信される(310)。データ及び/又はメッセージが送信されると、前記カウンターがリセットされる(312)。
【0022】
効率的にデータ送信を制限する方法とシステムの実施例について説明したが、前述の教示を踏まえて改良及び変更がその技術に熟練した人によって行われ得ることがわかる。従って、開示された本発明の特定の実施例において、特許請求の範囲に定義された本発明の範囲と意図の範囲で変更が行われ得ることがわかる。このように詳細に及び特に特許法に要求される通り本発明を説明したが、特許証により請求され要求されるものは、特許請求の範囲に示される。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】送信頻度と警告/警報の条件を設定する例示的な制御インタフェースを示したものである。
【図2】本発明の実施例によりデータ送信を制限する例示的なシステム構成のブロック図である。
【図3】本発明の実施例によりデータ送信を制限する例示的な方法のフローチャートである。

Claims (16)

  1. 遠隔地から基地局にデータを効率的に送信する方法であって、
    第1のデータのサンプルと第2のデータのサンプルを取得するステップと、
    前記第1のデータのサンプルと前記第2のデータのサンプルとが所定の量だけ異なる場合に、前記第2のデータのサンプルを送信するステップと
    を有する方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    所定の期間が経過すると、前記第2のデータのサンプルを送信するステップを更に有する方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第2のデータのサンプルが警告の制限値より上である場合に、警告を送信するステップを更に有する方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第2のデータのサンプルが警告の制限値より下である場合に、警告を送信するステップを更に有する方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第2のデータのサンプルが所定の時間間隔の間に所定の量より大きく増加した場合に、警報を送信するステップを更に有する方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第2のデータのサンプルが所定の時間間隔の間に所定の量より大きく減少した場合に、警報を送信するステップを更に有する方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、
    前記送信されたデータがメッセージ又はコードを含む方法。
  8. 請求項1に記載の方法であって、
    送信条件が存在するかどうかを判断するために用いられるパラメータ値が、遠隔地からユーザによって入力される方法。
  9. 遠隔地から基地局にデータを効率的に送信するシステムであって、
    第1のデータのサンプルと第2のデータのサンプルを取得する入力装置と、
    前記第1のデータのサンプルと前記第2のデータのサンプルとが所定の量だけ異なるかどうかを判断する制御装置と、
    前記第1のデータのサンプルと前記第2のデータのサンプルとが前記所定の量だけ異なると判断された場合に、前記第2のデータのサンプルを送信する送信装置と
    を有するシステム。
  10. 請求項9に記載のシステムであって、
    所定の期間が経過したかどうかを前記制御装置が更に判断し、前記所定の期間が経過したと判断された場合に、前記送信装置が前記第2のデータのサンプルを送信するシステム。
  11. 請求項9に記載のシステムであって、
    前記第2のデータのサンプルが警告の制限値より上であるかどうかを前記制御装置が更に判断し、前記第2のデータのサンプルが前記警告の制限値より上であると判断された場合に、前記送信装置が警告を送信するシステム。
  12. 請求項9に記載のシステムであって、
    前記第2のデータのサンプルが警告の制限値より下であるかどうかを前記制御装置が更に判断し、前記第2のデータのサンプルが前記警告の制限値より下であると判断された場合に、前記送信装置が警告を送信するシステム。
  13. 請求項9に記載のシステムであって、
    前記第2のデータのサンプルが所定の時間間隔の間に所定の量より大きく増加したかどうかを前記制御装置が更に判断し、前記第2のデータのサンプルが前記所定の時間間隔の間に前記所定の量より大きく増加したと判断された場合に、前記送信装置が警報を送信するシステム。
  14. 請求項9に記載のシステムであって、
    前記第2のデータのサンプルが所定の時間間隔の間に所定の量より大きく減少したかどうかを前記制御装置が更に判断し、前記第2のデータのサンプルが前記所定の時間間隔の間に前記所定の量より大きく減少したと判断された場合に、前記送信装置が警報を送信するシステム。
  15. 請求項9に記載のシステムであって、
    前記送信されたデータがメッセージ又はコードを含むシステム。
  16. 請求項9に記載のシステムであって、
    送信条件が存在するかどうかを判断するために用いられ、遠隔地からユーザによって入力されるパラメータ値を入力する制御を更に有するシステム。
JP2003516171A 2001-07-25 2002-07-12 効率的にデータ送信を制限する方法及びシステム Pending JP2004537215A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30783201P 2001-07-25 2001-07-25
PCT/US2002/022133 WO2003010911A2 (en) 2001-07-25 2002-07-12 Method and system for efficiently regulating data transmissions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004537215A true JP2004537215A (ja) 2004-12-09

Family

ID=23191355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003516171A Pending JP2004537215A (ja) 2001-07-25 2002-07-12 効率的にデータ送信を制限する方法及びシステム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7109858B2 (ja)
EP (1) EP1412929A4 (ja)
JP (1) JP2004537215A (ja)
KR (1) KR20040028936A (ja)
CN (1) CN100414568C (ja)
AU (1) AU2002355322A1 (ja)
CA (1) CA2453931A1 (ja)
MX (1) MXPA04000520A (ja)
WO (1) WO2003010911A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7149514B1 (en) 1997-07-30 2006-12-12 Bellsouth Intellectual Property Corp. Cellular docking station
US20080207197A1 (en) 1997-07-30 2008-08-28 Steven Tischer Apparatus, method, and computer-readable medium for interfacing devices with communications networks
US7120454B1 (en) * 2001-12-26 2006-10-10 Bellsouth Intellectual Property Corp. Auto sensing home base station for mobile telephone with remote answering capabilites
US8416804B2 (en) 2002-07-15 2013-04-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for providing a user interface for facilitating communications between devices
US8275371B2 (en) 2002-07-15 2012-09-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for providing communications and connection-oriented services to devices
US8543098B2 (en) 2002-07-15 2013-09-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for securely providing communications between devices and networks
US7200424B2 (en) 2002-07-15 2007-04-03 Bellsouth Intelectual Property Corporation Systems and methods for restricting the use and movement of telephony devices
US8526466B2 (en) 2002-07-15 2013-09-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for prioritizing communications between devices
US8000682B2 (en) 2002-07-15 2011-08-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for restricting access to data
US8554187B2 (en) 2002-07-15 2013-10-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for routing communications between networks and devices
GB0411156D0 (en) * 2004-05-19 2004-06-23 Powtier Controls Ltd Wireless sensors
JP2006115236A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置
US20070230537A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Tangborn Wendell V Weather instrument and method
US7729202B2 (en) * 2006-09-29 2010-06-01 Ion Geophysical Corporation Apparatus and methods for transmitting unsolicited messages during seismic data acquisition
US8605546B2 (en) * 2006-09-29 2013-12-10 Inova Ltd. Seismic data acquisition systems and method utilizing a wireline repeater unit
US20080080310A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Ion Geophysical Corporation Seismic Data Acquisition Systems and Methods for Managing Messages Generated by Field Units
WO2008042774A2 (en) * 2006-09-29 2008-04-10 Ion Geophysical Corporation Seismic data acquisition systems and methods for managing messages generated by field units
WO2009106095A1 (de) * 2008-02-27 2009-09-03 Siemens Aktiengesellschaft Regeleinrichtung für eine prozesstechnische anlage
DE102010019086A1 (de) * 2010-04-30 2011-11-03 Abb Technology Ag Einrichtung sowie Verfahren zur Übertragung von Messsignalen in räumlich ausgedehnten Versorgungsnetzen
EP2790414A1 (en) * 2013-04-12 2014-10-15 Alcatel Lucent Measurement-aware radio for sensors
DE102014201029A1 (de) * 2014-01-21 2015-07-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum effizienten Übermitteln von Daten
JP5703407B1 (ja) * 2014-03-28 2015-04-22 株式会社日立ハイテクノロジーズ 情報処理装置、情報処理方法、情報システムおよびプログラム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4517468A (en) * 1984-04-30 1985-05-14 Westinghouse Electric Corp. Diagnostic system and method
CN1007757B (zh) * 1985-04-01 1990-04-25 西屋电器公司 诊断的系统和方法
JPH0663810B2 (ja) * 1988-12-27 1994-08-22 株式会社タツノ・メカトロニクス 無線式液位信号送信装置
FR2645304B1 (fr) * 1989-03-28 1991-06-07 Elf France Systeme de surveillance d'installations industrielles
US5282685A (en) * 1992-01-10 1994-02-01 Anderson Instrument Company, Inc. Electronic thermometer with redundant measuring circuits and error detection circuits
DE4232127C2 (de) * 1992-09-25 1995-03-09 Diehl Gmbh & Co Verfahren zur drahtlosen, hochfrequenten Übertragung von Meßwertsignalen
US5657398A (en) * 1992-10-28 1997-08-12 Protocol Systems, Inc. High-quality, low-bit-rate method of compressing waveform data
JP3516776B2 (ja) * 1995-07-11 2004-04-05 株式会社富永製作所 無線式液位測定送信装置
US5914656A (en) * 1997-04-10 1999-06-22 Nexsys Comtech International, Inc. Environmental condition detector transmitter interface
JP3185713B2 (ja) * 1997-06-06 2001-07-11 日本電気株式会社 無線選択呼出受信装置
US5900801A (en) * 1998-02-27 1999-05-04 Food Safety Solutions Corp. Integral master system for monitoring food service requirements for compliance at a plurality of food service establishments
US6829478B1 (en) * 1999-11-19 2004-12-07 Pamela G. Layton Information management network for automated delivery of alarm notifications and other information
US6502409B1 (en) * 2000-05-03 2003-01-07 Computer Process Controls, Inc. Wireless method and apparatus for monitoring and controlling food temperature
US6609078B2 (en) * 2001-02-21 2003-08-19 Emerson Retail Services, Inc. Food quality and safety monitoring system
US6668240B2 (en) * 2001-05-03 2003-12-23 Emerson Retail Services Inc. Food quality and safety model for refrigerated food

Also Published As

Publication number Publication date
US7109858B2 (en) 2006-09-19
MXPA04000520A (es) 2004-07-23
WO2003010911A2 (en) 2003-02-06
US20040178905A1 (en) 2004-09-16
CN100414568C (zh) 2008-08-27
AU2002355322A1 (en) 2003-02-17
WO2003010911A3 (en) 2003-12-24
EP1412929A4 (en) 2008-03-12
KR20040028936A (ko) 2004-04-03
EP1412929A2 (en) 2004-04-28
CA2453931A1 (en) 2003-02-06
CN1552047A (zh) 2004-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004537215A (ja) 効率的にデータ送信を制限する方法及びシステム
US4606401A (en) Programmable thermostat
US6973336B2 (en) Method and apparatus for providing a notification of received message
CN107314519B (zh) 一种空调器冷媒泄漏的判定方法及装置
US20100204960A1 (en) Remote fault detection and condition monitoring
JP2008059302A (ja) 無線センサ
WO2006105032A1 (en) Handheld device for retrieving and analyzing data from an electronic monitoring device
US5235327A (en) Paging device with test and scan modes
JP2008052415A (ja) 無線センサ
WO2019116885A1 (ja) 空調システム、リモコン装置、及び、空調機の運転データ履歴保存方法
US8680980B2 (en) Blank tire pressure monitoring device and its setup method
KR0150928B1 (ko) 메시지 표시 기능을 갖는 선택 호출 수신기 및 이 선택 호출 수신기의 메시지 표시 제어 방법
JP2010239517A (ja) 無線センサ
KR101048494B1 (ko) 데이터 저장 기능이 구비된 공기 조화 시스템 및 그동작방법
JP2006132870A (ja) 空気調和機のメンテナンスシステム
JP4981383B2 (ja) 無線装置
JP4816247B2 (ja) リーダライタ及びその通信タイムアウト時間の決定方法
US20190293315A1 (en) Increasing Battery Life of Wireless Sensor
JP2008022138A (ja) アラーム自動設定システムおよびアラーム自動設定機能を有する携帯端末
JP2004304408A (ja) リモコン位置検出装置
CN112087353B (zh) 一种设备的功能推荐方法、云端服务器及存储介质
CN112856733A (zh) 基于移动终端的空调器控制方法和移动终端
GB2315572A (en) Temperature control with hand held sensor
WO2019155737A1 (ja) 制御装置、冷媒回路システム及び通知方法
JP2008287569A (ja) 送信装置および受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090602