JP2004535735A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004535735A5
JP2004535735A5 JP2003513278A JP2003513278A JP2004535735A5 JP 2004535735 A5 JP2004535735 A5 JP 2004535735A5 JP 2003513278 A JP2003513278 A JP 2003513278A JP 2003513278 A JP2003513278 A JP 2003513278A JP 2004535735 A5 JP2004535735 A5 JP 2004535735A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
terminals
compressed
terminal
channelization code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003513278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004535735A (ja
JP4278512B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/901,921 external-priority patent/US6785250B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2004535735A publication Critical patent/JP2004535735A/ja
Publication of JP2004535735A5 publication Critical patent/JP2004535735A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4278512B2 publication Critical patent/JP4278512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (28)

  1. 無線通信システムにおいて、データを複数の端末に送信する方法であって、
    前記端末に対して非コンプレスドフレームで送信されたデータをチャネライズするのに使用される各チャネライゼーションコードを、前記複数の端末のそれぞれに対して割り当てることであって、各非コンプレスドフレームに対するデータは、所定の時間間隔の間に送信されることと、
    前記複数の端末に対してコンプレスドフレームで送信されたデータをチャネライズするのに使用されるコモンチャネライゼーションコードを選択することであって、各コンプレスドフレームに対するデータは、非コンプレスドフレームに対する前記所定の時間間隔と比較して短縮された時間間隔内に送信されることと、
    前記コンプレスド送信が重複しないように、前記複数の端末に対してコンプレスドフレームの送信をスケジュールすることと、
    各端末に対する非コンプレスドフレームを前記端末に割り当てられた前記チャネライゼーションコードでチャネライズすることと、
    前記複数の端末に対するコンプレスドフレームを前記コモンチャネライゼーションコードでチャネライズすることであって、前記コモンチャネライゼーションコードは、前記複数の端末に割り当てられた最も短いチャネライゼーションコードの長さの半分の長さをもつことと、
    を具備する方法。
  2. 特別なスクランブリングコードで前記複数の端末に対する前記コンプレスド及び非コンプレスドフレームをスクランブリングする請求項1記載の方法。
  3. 前記コモンチャネライゼーションコードは、前記複数の端末に割り当てられた前記チャネライゼーションコードに直交する請求項1記載の方法。
  4. 前記チャネライゼーションコードは、W−CDMA標準によって規定される直交可変拡散係数(OVSF)コードを具備する請求項1記載の方法。
  5. 前記複数の端末に対する前記コンプレスドフレームは、重複していない請求項1記載の方法。
  6. 各コンプレスドフレームは、1つまたはそれ以上のコンプレスド送信及び送信ギャップを含み、前記複数の端末は、前記コンプレスド送信が重複しないようにスケジュールされる請求項1記載の方法。
  7. 第1の端末に対するコンプレスドフレームのコンプレスド送信は、第2の端末に対するコンプレスドフレームの送信ギャップの少なくとも一部に重複する請求項6記載の方法。
  8. 各コンプレスドフレームは、1つまたはそれ以上のコンプレスド送信及び送信ギャップを含み、前記複数の端末に対する前記コンプレスドフレームは、第1の端末に対する第1のコンプレスドフレームでのコンプレスド送信及び送信ギャップが、第2の端末に対する第2のコンプレスドフレームでの送信ギャップとコンプレスド送信とにそれぞれ重複する請求項1記載の方法。
  9. 各端末に対して、前記端末に対する前記コンプレスドフレームの開始と基準時間との間の時間相異を示すフレームオフセットを決定することと、前記複数の端末に対する前記コンプレスドフレームは、部分的に、前記端末に対する前記決定されたフレームオフセットに基づいてスケジュールされる請求項1記載の方法。
  10. 前記複数の端末に対する前記フレームオフセットをランク付けすることであって、前記複数の端末に対する前記コンプレスドフレームは、より短いフレームオフセットをもつ端末に対するコンプレスドフレームが、より長いフレームオフセットをもつ端末に対するコンプレスドフレームに先立って送信のためにスケジュールされる請求項9記載の方法。
  11. 各端末に対する非コンプレスドフレームは、前記端末に専用に用いられ、前記端末に割り当てられた前記チャネライゼーションコードによって識別される請求項1記載の方法。
  12. 前記複数の端末に対する前記コンプレスドフレームは、前記端末に共通でありかつ前記コモンチャネライゼーションコードによって識別されるコードチャネルに関して送信される請求項1記載の方法。
  13. 各端末について、前記端末への前記コンプレスドフレームの送信のタイミングを規定するのに使用される一組のパラメータに対する値を選択することをさらに具備する請求項1記載の方法。
  14. 各端末について、前記コンプレスドフレームの前記端末への送信に先立って、前記パラメータ値を前記端末に送信することをさらに具備する請求項13記載の方法。
  15. 前記コンプレスドフレームの前記端末への送信に先立って、前記コモンチャネライゼーションコードの身元を前記複数の端末に送信することをさらに具備する請求項1記載の方法。
  16. 前記コンプレスドフレームは単一フレームコンプレスドモードを使用して生成され、これによって送信ギャップは各コンプレスドフレーム内に完全に含まれる請求項1記載の方法。
  17. 前記コンプレスドフレームは二重フレームコンプレスドモードパターンを使用して生成され、これによって送信ギャップは一対のコンプレスドフレームに渡る請求項1記載の方法。
  18. 前記通信システムはCDMA通信システムである請求項1記載の方法。
  19. 前記CDMA通信システムはW−CDMA標準を実行する請求項18記載の方法。
  20. W−CDMA通信システムにおいて、データを複数の端末に送信するための方法であって、
    前記端末に対する非コンプレスドフレームにおいて送信されるデータをチャネライズするために使用される各チャネライゼーションコードを複数の端末に割り当てることであって、各非コンプレスドフレームに対するデータは、所定の時間間隔のフレーム内に送信されることと、
    前記複数の端末に対するコンプレスドフレームにおいて送信されたデータをチャネライズするのに使用されるコモンチャネライゼーションコードを選択することであって、各コンプレスドフレームは、1つまたはそれ以上のコンプレスド送信及び送信ギャップを含み、前記コモンチャネライゼーションコードは前記複数の端末に割り当てられたチャネライゼーションコードと直交し、前記端末に割り当てられた最も短いチャネライゼーションコードの長さの半分の長さを有することと、
    前記コンプレスドフレームに対する前記コンプレスド送信が重複しないように、前記複数の端末に対してコンプレスドフレームの送信をスケジュールすることと、
    前記端末に割り当てられた前記チャネライゼーションコードによって各端末に対する非コンプレスドフレームをチャネライズすることと、
    前記コモンチャネライゼーションコードによって前記複数の端末に対するコンプレスドフレームをチャネライズすることと、
    を具備する方法。
  21. 無線通信システムにおいて、データを複数の端末に送信するための方法であって、
    前記端末への第1のタイプのデータ送信に使用される各チャネライゼーションコードを前記複数の端末の各々に割り当てることと、
    前記複数の端末への第2のタイプのデータ送信に使用されるコモンチャネライゼーションコードを選択することと、
    前記第2のタイプに対して送信されたデータが重複しないように、前記複数の端末に対して前記第2のタイプのデータ送信をスケジュールすることと、
    前記端末に割り当てられた前記チャネライゼーションコードによって各端末に対する前記第1のタイプのデータ送信をチャネライズすることと、
    前記コモンチャネライゼーションコードによって前記複数の端末に対して前記第2のタイプのデータ送信をチャネライズすることと、
    を具備する方法。
  22. 前記第1のタイプのデータ送信は、非コンプレスドフレームを具備し、各非コンプレスドフレームに対するデータは所定の時間間隔内に送信される請求項21記載の方法。
  23. 前記第2のタイプのデータ送信はコンプレスドフレームを具備し、各コンプレスドフレームに対するデータは、非コンプレスドフレームに対する前記所定の時間間隔と比較して短い時間間隔内で送信される請求項22記載の方法。
  24. 前記チャネライゼーションコードは、W−CDMA標準によって規定される直交可変拡散係数(OVSF)コードを具備する請求項21記載の方法。
  25. 前記コモンチャネライゼーションコードは、前記複数の端末に割り当てられたもっとも短いチャネライゼーションコードの長さの半分の長さを有する請求項21記載の方法。
  26. 無線通信システムにおける基地局であって、コントローラと、前記コントローラに接続された変調器とを具備し、
    前記コントローラは、
    複数の端末のそれぞれに、前記端末に対して非コンプレスドフレームで送信されたデータをチャネライズするのに使用される各チャネライゼーションコードを割り当て、
    前記複数の端末に対してコンプレスドフレームで送信されたデータをチャネライズするのに使用されたコモンチャネライゼーションコードを選択し、
    前記コンプレスドフレームに対する送信データが重複しないように、前記複数の端末に対してコンプレスドフレームの送信をスケジュールすることであって、各非コンプレスドフレームに対する前記データは所定の時間間隔のフレーム内に送信され、各コンプレスドフレームに対する前記データは1フレームの一部内に送信され、
    各端末に対するフレームオフセットを決定することであって、前記フレームオフセットは、前記端末に対する前記圧縮フレームの開始と、前記基地局に対する基準時間との間の時間相違を示し、前記複数の端末に対する前記圧縮フレームは、部分的に前記端末に対して決定されたフレームオフセットに基づいてスケジュールされる、ように動作可能であり、
    前記変調器は、
    前記端末に割り当てられた前記チャネライゼーションコードによって各端末に対する非コンプレスドフレームをチャネライズし、
    前記コモンチャネライゼーションコードによって前記複数の端末に対するコンプレスドフレームをチャネライズするように動作可能である基地局。
  27. 前記コントローラはさらに、各端末に対して前記コンプレスドフレームの送信のタイミングを規定するのに使用される一組のパラメータに対する値を選択するように動作可能である請求項26記載の基地局。
  28. 前記無線通信システムは、W−CDMA標準を実装する請求項26載の基地局。
JP2003513278A 2001-07-09 2002-07-09 Cdma通信システムにおいてチャネライゼーションコードを時間共有するための方法及び装置 Expired - Fee Related JP4278512B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/901,921 US6785250B2 (en) 2001-07-09 2001-07-09 Method and apparatus for time-sharing channelization code in a CDMA communication system
PCT/US2002/021782 WO2003007647A1 (en) 2001-07-09 2002-07-09 Method and apparatus for time-sharing channelization code in a cdma communication system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004535735A JP2004535735A (ja) 2004-11-25
JP2004535735A5 true JP2004535735A5 (ja) 2006-01-05
JP4278512B2 JP4278512B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=25415063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003513278A Expired - Fee Related JP4278512B2 (ja) 2001-07-09 2002-07-09 Cdma通信システムにおいてチャネライゼーションコードを時間共有するための方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6785250B2 (ja)
EP (1) EP1405542A1 (ja)
JP (1) JP4278512B2 (ja)
KR (1) KR100920407B1 (ja)
CN (1) CN1247044C (ja)
BR (1) BR0210945A (ja)
HK (1) HK1068759A1 (ja)
TW (1) TW580805B (ja)
WO (1) WO2003007647A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI112772B (fi) * 2000-02-18 2003-12-31 Nokia Corp Häiriön vähentäminen keskinäistaajuuksien mittauksessa
US6785250B2 (en) * 2001-07-09 2004-08-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for time-sharing channelization code in a CDMA communication system
US7174178B2 (en) * 2001-07-19 2007-02-06 Intel Corporation Deriving a more accurate estimate from prediction data in closed loop transmit diversity modes
US6928121B2 (en) * 2001-09-28 2005-08-09 Intersil Americas, Inc. Digital transmitter with constrained envelope and spectral regrowth over a plurality of carriers
US7020176B2 (en) * 2001-10-30 2006-03-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for downlink channelization code allocation in a UMTS
JP3576525B2 (ja) * 2001-11-09 2004-10-13 松下電器産業株式会社 スケジュール作成装置、基地局装置及び無線通信方法
FR2838019B1 (fr) * 2002-03-29 2004-08-27 Evolium Sas Procede de configuration de mode compresse dans un systeme de radiocommunications mobiles
EP1623512A1 (en) * 2003-05-15 2006-02-08 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for allocating channelization codes for wireless communications
JP3898681B2 (ja) * 2003-09-30 2007-03-28 株式会社東芝 携帯端末、通信システムおよび通信方法
KR100582575B1 (ko) * 2003-10-27 2006-05-23 삼성전자주식회사 멀티 프레임을 이용한 무선 통신 시스템의 데이터 전송방법
SE0303031D0 (sv) * 2003-11-12 2003-11-12 Ericsson Telefon Ab L M Inter-Frequency and inter-rat handover measurements
EP1704661B1 (en) * 2003-12-30 2013-10-30 Unwired Planet, LLC Method and system for allocation of channelisation codes in a code division multiple access system
JP4301970B2 (ja) * 2004-02-23 2009-07-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ パケット送信制御装置及びパケット送信制御方法
CN100365955C (zh) * 2004-07-20 2008-01-30 华为技术有限公司 激活压缩模式并确定无线帧中传输间隙位置参数的方法
WO2006114873A1 (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 通信品質判定方法、移動局、基地局及び通信システム
US7813312B2 (en) * 2005-05-06 2010-10-12 Interdigital Technology Corporation Method and system for preventing high speed downlink packet access transmissions loss
CN100421511C (zh) * 2005-08-17 2008-09-24 上海华为技术有限公司 宽带码分多址系统中实现压缩模式的方法
US7689222B2 (en) * 2006-01-27 2010-03-30 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of managing use of channelization codes during soft handoff
EP2091144B1 (en) * 2006-10-25 2017-12-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Transmission method and transmission device
US8064855B2 (en) * 2006-10-25 2011-11-22 Panasonic Corporation Transmission power controller
US8094554B2 (en) * 2006-10-26 2012-01-10 Qualcomm Incorporated Compressed mode operation and power control with discontinuous transmission and/or reception
EP2078342B1 (en) 2006-10-30 2015-08-26 LG Electronics Inc. Method for transmitting random access channel message and response message, and mobile communication terminal
US8000663B2 (en) * 2006-12-14 2011-08-16 Panasonic Corporation Mode shift calibration in power amplifiers
KR100934664B1 (ko) * 2007-02-02 2009-12-31 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 제어 채널 송신 방법
JP5137952B2 (ja) * 2007-05-31 2013-02-06 パナソニック株式会社 ギャップ支援測定方法
JP5052377B2 (ja) * 2007-06-19 2012-10-17 パナソニック株式会社 無線通信基地局装置、無線通信端末装置及びギャップ生成方法
TWI519088B (zh) 2007-08-13 2016-01-21 內數位科技公司 相關於間歇流量無線資源開銷降低方法及裝置
JP5081706B2 (ja) * 2008-02-25 2012-11-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動通信システム及び無線基地局
US8934449B2 (en) * 2008-04-24 2015-01-13 Nokia Corporation Neighboring cell signal measurement and reporting
JP5666449B2 (ja) 2008-08-20 2015-02-12 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated シグナリングの電力制御が使用中であるときにgeranシグナリングパフォーマンスを向上させるための、ネイバーセル間のマルチフレームオフセット
CA2679509C (en) * 2008-09-25 2014-08-05 Research In Motion Limited A method and apparatus for configuring compressed mode
US8284652B2 (en) 2008-10-28 2012-10-09 Qualcomm Incorporated Enhanced forward link transmission
WO2010090556A1 (en) * 2009-02-04 2010-08-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangement for scheduling transmissions
RU2520579C2 (ru) 2009-05-11 2014-06-27 Квэлкомм Инкорпорейтед Временной сдвиг передач данных в совмещенном канале для уменьшения внутриканальных помех
US8902995B2 (en) * 2009-07-02 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting and reduced rate encoding
US8780982B2 (en) * 2009-07-02 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting and different encoding rates for portions of a set of frames
CN102204341B (zh) * 2009-09-18 2014-07-09 高通股份有限公司 用于促成压缩模式通信的方法和装置
US8442442B2 (en) * 2009-10-29 2013-05-14 Alcatel Lucent Methods for assigning scrambling codes and reducing interference in telecommunications networks
US8099091B2 (en) * 2010-05-13 2012-01-17 Apple Inc. Method to control configuration change times in a wireless device
US8774074B2 (en) * 2011-11-02 2014-07-08 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for adaptively enabling discontinuous transmission (DTX) in a wireless communication system
US9686815B2 (en) 2011-11-02 2017-06-20 Qualcomm Incorporated Devices and methods for managing discontinuous transmission at a wireless access terminal
US9172486B2 (en) * 2012-06-22 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for time-division multiplexing of dedicated channel
US8995986B2 (en) 2012-06-29 2015-03-31 At&T Mobility Ii Llc Detection of scrambling code confusion
KR102259970B1 (ko) * 2017-10-13 2021-06-02 주식회사 엘지에너지솔루션 데이터 입력 스케쥴링 장치
WO2022014735A1 (ko) * 2020-07-14 2022-01-20 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말 및 기지국의 신호 송수신 방법 및 장치

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW306102B (ja) 1993-06-14 1997-05-21 Ericsson Telefon Ab L M
JP3718927B2 (ja) * 1996-11-08 2005-11-24 ソニー株式会社 通信方法及び端末装置
DE19713667C1 (de) * 1997-04-02 1998-10-01 Siemens Ag Basisstation und Empfangseinrichtung für ein Mobil-Kommunikationssystem mit TDMA-Teilnehmerseparierung
US6208632B1 (en) * 1998-01-29 2001-03-27 Sharp Laboratories Of America System and method for CDMA channel estimation
DE69941740D1 (de) 1998-03-26 2010-01-07 Mitsubishi Electric Corp Mobilstation für die Spreizspektrumkommunikation
EP1020999A1 (en) 1998-12-18 2000-07-19 Nortel Matra Cellular Mobile communication system with compressed mode operation and method of operating the same
KR100680070B1 (ko) * 1999-06-29 2007-02-09 유티스타콤코리아 유한회사 이동통신 시스템에서 주파수간/시스템간 핸드오버시데이터 전송방법
JP2001045536A (ja) 1999-06-29 2001-02-16 Hyundai Electronics Ind Co Ltd 移動通信システムにおける周波数間/システム間ハンドオーバー時データ伝送方法
KR100331876B1 (ko) * 1999-08-02 2002-04-09 서평원 멀티 코드 레이트에서 채널화 코드 할당 방법
KR100594042B1 (ko) 1999-09-22 2006-06-28 삼성전자주식회사 비동기 이동통신시스템의 멀티 스크램블링 코드 생성 장치 및 방법
US6741577B1 (en) 1999-11-29 2004-05-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Inter-frequency handover in wireless CDMA systems
US6785250B2 (en) * 2001-07-09 2004-08-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for time-sharing channelization code in a CDMA communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004535735A5 (ja)
HK1068759A1 (en) Method and apparatus for time-sharing channelization code in a cdma communication system
EP1219058B1 (en) Apparatus and method for gating data on a control channel in a cdma communication system
KR100695832B1 (ko) 통신 방법 및 장치
AU765329B2 (en) Apparatus and method for gated transmission in a CDMA communication system
EP1191712A3 (en) Method and system for CDMA mobile communication
EP1137203A2 (en) Reducing interference in inter-frequency measurement
DE60101900D1 (de) Verfahren zum Zuweisen von Übertragungsressourcen der Aufwärtsrichtung eines drahtlosen Kommunikationsnetzes und entsprechendes Funkendgerät
WO2002067606A3 (en) System, method and apparatus for facilitating resource allocation in a communication system
US6647002B1 (en) System and method for code division multiple access communication, and base station and terminal apparatus for same system
ATE262245T1 (de) Numerierung von datenpaketen bei paketvermittelter datenübertragung
TW200515757A (en) Resource negotiation in wireless communications networks and methods
ATE494750T1 (de) Verfahren und system zur übertragung von daten
EP1063791A3 (en) Code division multiple access communication method using dynamic code assignment, and a base station performing the method
KR20030066493A (ko) 부호분할다중접속 통신시스템에서 공통패킷채널 설정장치및 방법
AU2002227911A1 (en) Method and apparatus for connecting devices via an ad hoc wireless communication network
EP1170884A3 (en) Method for assigning codes in uplink of synchronous wireless telecommunication system
US20160081048A1 (en) Use of correlation combination to achieve channel detection
ATE343307T1 (de) Kanalzuweisung in einem kommunikationssystem
JP4383348B2 (ja) スペクトル拡散通信システムの系列生成装置及び方法
EP1304817A3 (en) A transmission power setting method, a mobile communications system, and a base station
AU5165499A (en) Data transmission method, radio network subsystem, and user equipment
RU2000124524A (ru) Дуплексная система связи с временным уплотнением с беспроводной связью, основанной на кодовом и временном уплотнении
JP2000152334A (ja) セルラ移動通信方法
WO2004088877A3 (de) Übertragung von daten in einem mobilfunksystem