JP2004534450A - N個のアンテナシステムのためのタイミングリカバリ/等化技術 - Google Patents

N個のアンテナシステムのためのタイミングリカバリ/等化技術 Download PDF

Info

Publication number
JP2004534450A
JP2004534450A JP2003501878A JP2003501878A JP2004534450A JP 2004534450 A JP2004534450 A JP 2004534450A JP 2003501878 A JP2003501878 A JP 2003501878A JP 2003501878 A JP2003501878 A JP 2003501878A JP 2004534450 A JP2004534450 A JP 2004534450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timing recovery
signal
sample rate
control signal
equalized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003501878A
Other languages
English (en)
Inventor
ミーハン,ジョーゼフ
オウヤン,シュエメイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2004534450A publication Critical patent/JP2004534450A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/21Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo
    • H04N5/211Ghost signal cancellation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/0842Weighted combining
    • H04B7/0845Weighted combining per branch equalization, e.g. by an FIR-filter or RAKE receiver per antenna branch
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03012Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain
    • H04L25/03019Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain adaptive, i.e. capable of adjustment during data reception
    • H04L25/03057Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain adaptive, i.e. capable of adjustment during data reception with a recursive structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/03433Arrangements for removing intersymbol interference characterised by equaliser structure
    • H04L2025/03439Fixed structures
    • H04L2025/03445Time domain
    • H04L2025/03471Tapped delay lines
    • H04L2025/03484Tapped delay lines time-recursive
    • H04L2025/0349Tapped delay lines time-recursive as a feedback filter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0016Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors
    • H04L7/002Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors correction by interpolation
    • H04L7/0029Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors correction by interpolation interpolation of received data signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

ディジタル受信機のフロントエンドに設けられるタイミングリカバリループは、第1のサンプリングレートでシンボル列を受信し、タイミングリカバリ制御信号に応じた第2のサンプリングレートでシンボル列を出力するサンプルレートコンバータと、第2のサンプリングレートのシンボル列に基づいて等化フィードバック信号を生成する前方等化器と、等化されたフィードバック信号に基づいてタイミング回復信号を生成するタイミング回復回路とを含む。望ましくは、タイミングリカバリループは、サンプルレートコンバータと前方等化器との間を電気的に接続するキャリア回復回路と、このキャリア回復回路と前方等化器との間を電気的に接続する有限インパルス応答(FIR)フィルタを含む。FIRフィルタは、たとえば平方根レイズドコサインフィルタである。等化フィードバック信号に基づくタイミングリカバリループの制御方法と、これに対応するタイミングリカバリ制御信号も開示される。

Description

【0001】
本発明は、広くはアンテナシステムのタイミングリカバリ回路に関し、特に、N個のアンテナシステム用にタイミングリカバリと等化を組み合わせた回路および方法に関する。
【0002】
ディジタル通信において、マルチパス環境ではフェージングなどの影響を受けやすく、送信信号の波形に歪が発生して、しばしば信号劣化を引き起こす。この問題を最小限に抑制するために、トランスバーサルフィルタを用いた自動適応等化器が一般に採用されている。適応等化器には、線形適応等化器と、非線形適応等化器がある。線形等化器は、地上でのディジタル通信システムに広範な用途を有するが、マルチパスでの深刻な信号歪を効果的に低減することはできない。したがって、残余のシンボル間干渉が増大してしまう。特に、信号送信レートが速くなり伝播距離が長くなるにしたがって、マルチパス遅延が送信シンボル期間全体に広がり、線形等化器では、もはや深刻な周波数選択性フェージングに十分に対処できなくなる。この問題を解決するために、判定帰還型等化器(DFE)としての非線形等化器がしばしば用いられる。
【0003】
判定帰還型等化器(DFE)は、前方等化器(FE)と、フィードバック等化器(FBE)の双方を含み、また、判定回路(あるいは判定デバイスDD)と、減算器を含む。その動作では、たとえば到来したQAM信号がDFEに入力されると、前方等化器(FE)において、インパルス応答前のシンボル間干渉(ISI)を最小にすべく動作し、フィードバック等化器FBEでインパルス応答後の影響によって生じるISIを最小にする。減算器で、フィードバック等化器の出力から前方等化器FEの出力が減算される。減算結果は判定装置DDに送られ、判定装置DDから判定信号が出力される。判定信号は、フィードバック等化器FBEに帰還される。この判定信号にはシンボル間干渉やノイズの影響がほとんどない。したがって、判定帰還手法を用いたフィードバック等化器FBEの等化能力は、前方等化器FEの等化能力よりも優れていると言える。このことは、後方(バックワード)等化器で、インパルス応答後の影響(すなわち最小移相推移フェージング)によって生じるISIをすっかり除去できることを意味する。このように、同じ線形等化器としての機能を備えるとはいえ、前方等化器FEだけを用いるよりも、判定帰還型等化器DFEとしたほうが優れている。
【0004】
一方、インパルス応答の先だつ(非最小移相推移フェージング)によるシンボル間干渉は、線形等化器と同じ機能を有する前方等化器FEで等化される。したがって、非最小移相推移フェージングによるシンボル間干渉ISIについてみれば、DFEは前方等化器FEと同一の等化を実行しているにすぎない。これが、非最小移相フェージングによる深刻な信号歪が頻繁に生じるにもかかわらず、地上のディジタルマイクロ波通信システムで複雑なDFEよりもむしろ、インストールの容易な線形等化器FEが主として採用されている理由である。
【0005】
アドバンスド・テレビジョン・システム・コミッティ(Advanced Television Systems Committee)によるATSC規格は、「ATSCディジタルテレビジョン規格」(ドキュメントA53、1995年9月16日)と題された規格書に記載されている。ATSC規格は、米国の地上ディジタルTVは、VHFおよびUHFキャリア周波数において、19.28MbpsのMPEGビットストリームを6MHzの帯域にわたってシンボルレート10.76MHzで送信することを要請している。そこでの変調方式は、8値VSB(Vestigial Sideband)と呼ばれる単一キャリア変調方式である。
【0006】
多くのディジタルTV受信機は、内部アンテナを有するが、屋内アンテナに接続されている。このようなディジタルTV受信機は、室内の障害物によって信号エコーが多く発生し、高品質の信号を受信する際に問題が生じるおそれがある。このような信号エコーは、希望波よりも遅れてあるいは早くアンテナに到来する干渉信号(マルチバス遅延)となる。テレビ受信機が、アクセスが容易な屋内アンテナに接続されている場合は、屋内アンテナを手動で回して、メイン信号が最大となり、マルチパス信号エコーによって生じる干渉信号が最小となるように調節することができる。しかし、テレビ受信機が接続されている屋内アンテナにアクセスしにくい場合は、テレビ受信機全体の方向を変えたり調節したりして、所望の受信信号に調整しなければならない。
【0007】
ATSC地上DTV信号を受信する際の現行の同期アルゴリズムを分析すると、シンボル間干渉(ISI)が深刻な場合には、同期アルゴリズムが成功しないことが多いと示されている。米国の次世代DTV受信機はマルチアンテナを組み込むことになっているが、現行の同期アルゴリズムはマルチアンテナ入力には対処できないので、この問題は悪化する一方である。すなわち、新たな同期アルゴリズムが必要となってくるのである。
【0008】
上述したように、シンボル間干渉やその他の原因による信号劣化や歪を補償するために、等化器(たとえばわずかに間隔をおいた適応フィルタ)が受信機の中に設けられる。適応フィルタは、シンボル間干渉を除去し、振幅と群遅延歪みを補償するために、フィルタで用いられる係数(タップ重みとも呼ばれる)を、時間の推移による特性変化に応じて変更することができる。タップ重みは、フィルタ出力と予測(スライス)された値、すなわち最も近い配置位置との誤差を最小にするように更新される。この誤差は、事実上、実際のフィルタ出力と予測出力との差の測定値である。この適応プロセスは、フィルタが集束して誤差が最小になるまで繰り返される。
【0009】
等化器の集束の質は、タップの数、初期タップ重み、所望の集束速度、入力側での信号雑音比(SNR)、受信機のタイミングリカバリ回路で生じる位相変化など、多くの要因に依存し、多様な適応アルゴリズムによって実現される。
【0010】
図1は、従来の受信機チップセットで用いられるタイミングリカバリ(TR)回路と、このような従来回路における問題点を示す。図1において、ディジタルテレビジョン(DTV)受信機1は、サンプルレートコンバータ(SRC)10と、キャリアリカバリ(CR)回路12と、平方根レイズドコサイン(SQRC)フィルタ14と、前方等化器(FE)16と、同期検出器(SD)18と、演算装置30と、判定装置(DD)40をこの順に含む。SQRCフィルタ14は、たとえばWilliams の米国特許第6,216,250号に開示されるレイズドコサイン特性の平方根を用いた有限インパルス応答(FIR)フィルタである。タイミングリカバリ(TR)回路20は、SQRCフィルタ14の出力を受け取ってTR制御信号を生成し、TR制御信号は、サンプルレートコンバータ(SRC)10の制御入力端に入力される。判定装置DD40の出力は、フィードバック等化器50に供給され、フィードバック等化器FEB50の出力は、演算装置30の第2入力ポートに接続される。
【0011】
好ましくは、サンプルレートコンバータ10は、Adams, et al. の米国特許第6,141,671号に開示されるものと同一のものであり、入力期間を定義する第1サンプリングレートでの入力サンプルシーケンスを、第2サンプリングレートの出力サンプルシーケンスに変換する。また、キャリアリカバリ回路12は、たとえば、Aman et al. の米国特許第6,192,088号に開示される回路であり、取得モードとトラッキングモードで動作するキャリアリカバリ回路である。取得モードでは、受信したキャリア信号の長期の周波数オフセットを検索してロックし、トラッキングモードではキャリア位相中の瞬時変動をトラッキングする。
【0012】
VSB信号受信機用の判定指向のタイミングリカバリ回路は、サンプリングクロックの周波数と位相を調整して、サンプリングが時間的にVSBキャリアで搬送されるシンボル送信タイミングと時間的に一致するように、サンプリングのタイミングを最適化する。タイミングリカバリ回路20は、S.U.H. Qureshi の論文“Timing Recovery for Equalized Partial-Response System”, IEEE Transaction on Communications, Dec. 1976, pp. 1326-1333に記載されたPAM(Pulse Amplitude Modulation:パルス振幅変調)信号とともに用いられる回路であることが望ましい。上述した文献のすべては、本件出願の内容に参照により組み込まれるものとする。
【0013】
図1から、タイミングリカバリ回路と対応のアルゴリズム(ソフトウェア)は、DTV受信機1のフロントエンドに位置し、常に全面的に歪んだチャネルに遭遇することがわかる。場合によっては、重度のチャネル歪により、TRアルゴリズムによって同期ロックを達成できず、受信機システム全体の性能が著しく低下することもあり得る。
【0014】
必要なのは、同期損失に強いタイミングリカバリ信号を生成する方法と、このようなタイミングリカバリ信号を生成する回路である。また、アンテナ入力数に依存せずにタイミングリカバリ信号を生成できる方法および回路も必要となってくる。このような改良された方法および回路は、余分なコストを発生させることなく実現できるのが望ましい。
【0015】
したがって、上述した問題点を解決すべく、タイミングリカバリと等化を合体させ、かつ、任意の数、すなわちN個のアンテナシステムに適した技術が要望される。本発明は、現存の技術の欠点を克服し、当業界の要望を満足するために考案されたものである。
【0016】
本発明の第1の側面では、N個(N≧1)のアンテナと、タイミングリカバリループを備えるディジタル受信機を提供する。タイミングリカバリループは、N番目のアンテナかN番目のシンボル列を第1のサンプリングレートで受信し、タイミングリカバリ(TR)制御信号に応じてN番目のシンボル列を第2のサンプリングレートで出力するN個のサンプルレートコンバータと、各々が第2サンプリングレートのN番目のシンボル列からN番目の等化フィードバック信号を生成するN個の前方等化器と、1以上の等化フィードバック信号に基づいてTR制御信号を生成するタイミングリカバリ回路とを含む。
【0017】
望ましくは、タイミングリカバリループは、N個の等化フィードバック信号に基づくN個の信号をN個の入力端で受信し、N個の信号の中の1の信号をタイミングリカバリ回路に供給するセレクタをさらに含む。
【0018】
本発明の別の側面では、N個(N≧1)のアンテナに接続されタイミングリカバリ(TR)信号に応答するN個のサンプルレートコンバータを含むディジタル受信機の操作方法を提供する。この方法は、
それぞれが制御されたサンプルレートを有するN個のシンボル列に基づいて、N個の等化フィードバック信号を生成するステップと、
N個の等化フィードバック信号の少なくとも一部を組み合わせて合成等化フィードバック信号を生成するか、または、N個の等化フィードバック信号から1の信号を選択して、選択等化フィードバック信号を生成するステップと、
合成等化フィードバック信号または選択等化フィードバック信号のいずれかに基づいてTR制御信号を生成するステップと、
TR制御信号をサンプルレートコンバータに供給し、これによりN個のサンプルレートコンバータが制御されたサンプルレートでN個のサンプル列を出力することを可能にする
ステップと、を含む。
【0019】
本発明は、等化機能とタイミングリカバリ機能を組み合わせたディジタルテレビジョン(DTV)受信機を提供する。より具体的には、本発明のDTV受信機は、タイミングリカバリループへの入力信号として等化処理された信号を用いる。
【0020】
以下、良好な実施形態に基づき本発明を詳細に説明する。
【0021】
図2は本発明の一実施形態に係るDTV受信機を示す。DTV受信機100は、アンテナ5に接続される。DTV受信機100は、サンプルレートコンバータ(SRC)10と、キャリアリカバリ(CR)回路12と、平方根レイズドコサイン(SQRC)フィルタ14と、前方等化器(FE)16と、同期検出器(SD)18と、演算装置30と、判定装置(DD)40をこの順序で含む。ここまでは、図1に示す構成と同様である。しかし、図2の構成では、タイミングリカバリ(TR)回路20’は、前方等化器(FE)16の出力を受け取って、TR制御信号を生成する。このTR制御信号は、サンプルレートコンバータ(SRC)10の制御入力端に供給される。判定装置DD40の出力は、上述したようにフィードバック等化器50に供給され、フィードバック等化器50の出力は、演算装置30の第2入力端に接続される。
【0022】
換言すると、図1に示す従来のDTV受信機では、タイミングリカバリ(TR)ループに入力されるフィードバック信号は、平方根レイズドコサイン(SQRC)フィルタ14の出力であったが、図2に示す本発明の実施形態では、SQRCフィルタの下流側で生成される等化フィードバック信号を構成する信号が、TRループに供給される。等化されたフィードバック信号は、望ましくは前方等化器(FE)の出力、あるいは完全な判定帰還型等化器(DFE)の出力である。等化されたフィードバック信号をTRループへの入力信号として用いることによって、必然的により鮮明な信号となり、劣化したチャネル条件下でも、同期ロックを達成できる可能性を最大に高める。
【0023】
米国の次世代地上DTV受信機は、マルチアンテナ入力を組み込むことになっている。この点で、図2に示す本発明の構成例は、タイミングリカバリの点に関して、必ずしも最良の解決法になるとは言えないかもしれない。なぜなら、複数の入力に対する同期が必要となるからである。
【0024】
本発明の技術をマルチアンテナ環境に適用する方法がいくつかある。ひとつには、DTV受信機にTRループをひとつだけ設け、すべてのアンテナ出力の合成したものから等化フィードバック信号を導き出して、TRループへの入力とする方法である。この方法を採用したときの実施形態を、図3に示す。
【0025】
もうひとつの方法は、アンテナごとに独立したTRループでTRアルゴリズムを実行する方法である。この場合も、共通のTR制御信号を生成する単一のTRループを採用することができる。共通のTR制御信号は、マルチアンテナに対応して設けられたDTV受信機のすべてのサンプルレートコンバータに供給される。ただし、この場合、最良の同期ロックを生成する等化フィードバック信号がTR回路に供給されるように、DTV受信機でスイッチングが必要となる。この構成を、さらに別の実施形態として図4に示す。
【0026】
上述した図3に示す実施形態では、等化構造をビーム形成アンテナシステムに適用することによって、ATSC準拠の8値VSB信号を受信する適応ディジタルブロードバンドビーム形成(DBBF)受信機システムを提供することが可能になる。図3のブロック図において、適応DBBF受信機システム200は、アンテナ5a〜5nに接続される。各アンテナ、たとえばアンテナ5aに対応して、サンプルレートコンバータ(SRC)10a、キャリアリカバリ(CR)回路12a、平方根レイズドコサイン(SQRC)フィルタ14a、前方等化器(FE)16a、および同期検出器(SD)18aが設けられる。この等化系列を経たアンテナ5aの出力は、演算装置25に供給される。
【0027】
また、アンテナ5nに対応して、サンプルレートコンバータ(SRC)10n、キャリアリカバリ(CR)回路12n、平方根レイズドコサイン(SQRC)フィルタ14n、前方等化器(FE)16n、および同期検出器(SD)18nを含む。同期検出器(SD)18nの出力は、演算装置25の別の入力ポートに供給される。図3に示すフロンドエンド構成を採用することによって、任意の数(N個)のアンテナシステムへの適用が可能になる。
【0028】
演算装置25の出力は、第2の演算装置30を介して判定装置(DD)40に供給される。判定装置(DD)40の出力は、フィードバック等化器50に供給され、フィードバック等化器50の出力は、第2演算装置30の第2入力端に接続される。
【0029】
図3のDTV受信機200では、タイミングリカバリ(TR)回路20’’は演算装置25の出力を受け取り、TR制御信号を生成する。このTR制御信号は、各サンプルレートコンバータ10の制御入力端にそれぞれ供給される。等化フィードバック信号としての演算装置25の出力は、DTV受信機20に接続された複数のアンテナ5a〜5nからのすべての受信信号を合わせたものである。この構成は、TRループに必要とされる等化フィードバック信号を生成および/または選択する最良の方法とは言えない場合もある。
【0030】
図4は、本発明のさらに別の実施形態に適応DBBF受信機システム300のブロック図である。DBBF受信機300は、複数のアンテナ5a〜5nに接続され、アンテナ5aに対応して設けられたサンプルレートコンバータ(SRC)10a、キャリアリカバリ(CR)回路12a、平方根レイズドコサイン(SQRC)フィルタ14a、前方等化器(FE)16a、および同期検出器(SD)18aを含む。同期検出器(SD)18aの出力は、演算装置25に供給される。また、アンテナ5nに対応して、サンプルレートコンバータ(SRC)10n、キャリアリカバリ(CR)回路12n、平方根レイズドコサイン(SQRC)フィルタ14n、前方等化器(FE)16n、および同期検出器(SD)18nを含み、同期検出器(SD)18nの出力は、演算装置25の別の入力ポートに供給される。図4に示すフロンドエンド構成も、任意の数(N個)のアンテナシステムに適用可能である。演算装置25の出力は、第2の演算装置30を介して判定装置(DD)40に供給される。判定装置(DD)40の出力は、フィードバック等化器50に供給され、フィードバック等化器50の出力は、第2演算装置30の第2入力端に接続される。
【0031】
図3のDTV受信機システム200と同様に、図4の受信機システム300は、TR制御信号を生成するタイミングリカバリ(TR)回路20’’’を含み、TR制御信号は、サンプルレートコンバータ10a〜10nの各制御入力端に供給される。図3とは異なり、TR回路20’’’への入力は、マルチプレクサなどの選択スイッチ60から供給される。選択スイッチ60は、受信機システム30の各等化系列で生成された複数の等化フィードバック信号のいずれかひとつを選択して、選択した等化フィードバック信号をTR回路20’’’に接続する。図4の例では、選択スイッチ60は、同期検出器18a〜18nから出力される等化フィードバック信号EFSa〜EFSnを受け取る。この選択スイッチ60は、同期ロック検出器(SLD)70によって動作する。同期ロック検出器70は、下流側のコンポーネント、たとえば判定装置40の出力を受け取る。
【0032】
上述したように、本発明により提案される新規のタイミングリカバリ方法には2つの主要な効果がある。第1に、等化されたフィードバック信号がタイミングリカバリループに供給されるので、TRループ全体としての性能が改善される。等化されたフィードバック信号は、SQRCフィルタの出力に比較して鮮明だからである。したがって、本発明に係るDTV受信機は、チャネル状態が劣化した場合でも同期ロックを達成することができる。第2に、本発明のタイミングリカバリシステムとタイミングリカバリ方法は、単一のタイミングリカバリループで機能するので、アンテナ入力数の増大に影響されることなく、容易に対応することができる。本発明のその他の効果や構成例は通常の技術を有する当業者にとって明らかであり、ほとんど余分のコストをかけずに実施することが可能である。
【0033】
上述した良好な実施形態は、DTV受信機を例にとって述べてきたが、本発明はこのような例に限定されるものではない。ここに開示される本発明の基本的な概念に基づき、当業者にとっての多様な変形例もまた、添付のクレームに記載される本発明の思想範囲内に含まれることに留意されたい。
【図面の簡単な説明】
【0034】
【図1】DTV受信機に実装される従来のタイミングリカバリループを示すブロック図である。
【図2】本発明の第1実施形態に係るDTV受信機用のタイミングリカバリループのブロック図である。
【図3】アンテナアレイに接続されたDTV受信器で用いられる、本発明の第2実施形態に係るタイミングリカバリループのブロック図である。
【図4】本発明の第3実施形態に係るDTV受信機用の適応タイミングリカバリループのブロック図である。

Claims (6)

  1. N個(N≧1)のアンテナと、タイミングリカバリループとを備えるディジタル受信機において、前記タイミングリカバリループは、
    N番目のアンテナからN番目のシンボル列を第1のサンプリングレートで受信し、受信したシンボル列を、タイミングリカバリ(TR)制御信号に応じて第2のサンプリングレートで出力するN個のサンプルレートコンバータと、
    第2のサンプリングレートで出力されたN番目のシンボル列に基づいてN番目の等化フィードバック信号を生成するN個の前方等化器と、
    前記N個の等化フィードバック信号に基づいて、前記TR制御信号を生成するタイミングリカバリ回路と
    を含むことを特徴とするディジタル受信機。
  2. 各々が、N個のサンプルレートコンバータの1のサンプルレートコンバータと、N個の前方等化器の対応する1の前方等化器との間を電気的に接続するN個のキャリアリカバリ回路をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のディジタル受信機。
  3. 各々が、前記N個のキャリアリカバリ回路の1の回路と、前記N個の前方等化器の対応する1の前方等化器との間を電気的に接続するN個の有限インパルス応答フィルタをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載のディジタル受信機。
  4. 前記N個の有限インパルス応答フィルタは平方根レイズドコサインフィルタであることを特徴とする請求項3に記載のディジタル受信機。
  5. 前記N個の等化フィードバック信号に基づくN個の信号を、それぞれ対応するNこの入力端で受け取り、前記N個の信号の1の信号を選択して、選択した信号を前記タイミングリカバリ回路に供給するセレクタをさらに備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のディジタル受信機。
  6. それぞれがN個(N≧1)のアンテナに接続され、タイミングリカバリ制御信号に応じて動作するN個のサンプルレートコンバータを含むディジタルレシーバの操作方法であって、
    制御されたサンプルレートを有するN個のシンボル列の各々に基づいて、N個の等化フィードバック信号を生成するステップと、
    前記N個の等化フィードバック信号の少なくとも一部を組み合わせて合成等化フィードバック信号を生成するステップと、
    前記N個の等化フィードバック信号から1の信号を選択して、選択等化フィードバック信号とするステップと、
    前記合成等化フィードバック信号または前記選択等化フィードバック信号に基づいて、タイミングリカバリ制御信号を生成するステップと、
    前記タイミングリカバリ制御信号を前記サンプルレートコンバータに供給して、前記N個のサンプルレートコンバータが制御されたサンプルレートでN個のシンボル列を出力することを可能にするステップと
    を含むことを特徴とする操作方法。
JP2003501878A 2001-06-04 2002-06-04 N個のアンテナシステムのためのタイミングリカバリ/等化技術 Withdrawn JP2004534450A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/873,567 US20020181572A1 (en) 2001-06-04 2001-06-04 Joint timing recovery and equalization for an N antenna system
PCT/IB2002/001976 WO2002100028A1 (en) 2001-06-04 2002-06-04 Joint timing recovery and equalization for an n-antenna system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004534450A true JP2004534450A (ja) 2004-11-11

Family

ID=25361890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003501878A Withdrawn JP2004534450A (ja) 2001-06-04 2002-06-04 N個のアンテナシステムのためのタイミングリカバリ/等化技術

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20020181572A1 (ja)
EP (1) EP1397880B1 (ja)
JP (1) JP2004534450A (ja)
KR (1) KR20030022360A (ja)
CN (1) CN1316774C (ja)
AT (1) ATE342621T1 (ja)
DE (1) DE60215344T2 (ja)
WO (1) WO2002100028A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012511270A (ja) * 2008-12-09 2012-05-17 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) マルチブランチ受信機のためのシンボルタイミング回復技術

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7173966B2 (en) * 2001-08-31 2007-02-06 Broadband Physics, Inc. Compensation for non-linear distortion in a modem receiver
WO2003039140A1 (en) * 2001-11-01 2003-05-08 Thomson Licensing S.A. Television signal receiving system
CN100505719C (zh) * 2001-11-20 2009-06-24 三洋电机株式会社 无线接收装置、码元定时控制方法
JP4366401B2 (ja) * 2004-01-02 2009-11-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 伝送信号を受信するための方法、受信機、およびシステム(pam−ppm信号用の堅固な非コヒーレント受信機)
US8417750B2 (en) * 2004-10-13 2013-04-09 Mediatek Inc. Filters for communication systems
KR100698265B1 (ko) * 2005-03-21 2007-03-22 엘지전자 주식회사 디지털 방송 수신기의 등화 장치
US7599451B2 (en) * 2005-05-11 2009-10-06 Sigmatel, Inc. Sample rate conversion module and applications thereof
KR101785210B1 (ko) * 2016-06-10 2017-10-13 한국과학기술원 Qam-fbmc 시스템에서 간섭을 제어하는 방법 및 장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353312A (en) * 1991-12-27 1994-10-04 At&T Bell Laboratories Equalizer-based timing recovery
US5894334A (en) * 1994-03-21 1999-04-13 Rca Thomson Licensing Corporation Carrier recovery system for a vestigial sideband signal
JP2655092B2 (ja) * 1994-08-11 1997-09-17 日本電気株式会社 符号分割多重式受信機
US5673293A (en) * 1994-09-08 1997-09-30 Hitachi America, Ltd. Method and apparatus for demodulating QAM and VSB signals
US5694419A (en) * 1995-11-07 1997-12-02 Hitachi America, Ltd. Shared resource modulator-demodulator circuits for use with vestigial sideband signals
US5703905A (en) * 1996-02-16 1997-12-30 Globespan Technologies, Inc. Multi-channel timing recovery system
JP3625958B2 (ja) * 1996-06-12 2005-03-02 松下電器産業株式会社 データ受信装置
US5870438A (en) * 1996-09-26 1999-02-09 Rockwell Int'l. Corp. Fast resynchronization system for high-speed data transmission
US6304621B1 (en) * 1998-05-13 2001-10-16 Broadcom Corporation Multi-mode variable rate digital cable receiver
US6775334B1 (en) * 1998-11-03 2004-08-10 Broadcom Corporation Equalization and decision-directed loops with trellis demodulation in high definition TV
US6650699B1 (en) * 1999-01-21 2003-11-18 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for timing recovery from a sampled and equalized data signal
US6560299B1 (en) * 1999-07-30 2003-05-06 Christopher H Strolle Diversity receiver with joint signal processing
FR2799074A1 (fr) * 1999-09-28 2001-03-30 Koninkl Philips Electronics Nv Dispositif de recuperation du rythme d'horloge utilisant un egaliseur fixe
US6901123B2 (en) * 2001-04-02 2005-05-31 Harris Corporation Multi-panel phased array antenna, employing combined baseband decision driven carrier demodulation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012511270A (ja) * 2008-12-09 2012-05-17 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) マルチブランチ受信機のためのシンボルタイミング回復技術

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030022360A (ko) 2003-03-15
DE60215344T2 (de) 2007-05-03
EP1397880B1 (en) 2006-10-11
CN1513239A (zh) 2004-07-14
DE60215344D1 (de) 2006-11-23
EP1397880A1 (en) 2004-03-17
CN1316774C (zh) 2007-05-16
WO2002100028A1 (en) 2002-12-12
US20020181572A1 (en) 2002-12-05
ATE342621T1 (de) 2006-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7050491B2 (en) Adaptive equalization of digital modulating signal recovered from amplitude-modulated signal subject to multipath
US6912258B2 (en) Frequency-domain equalizer for terrestrial digital TV reception
EP1386458A1 (en) A hybrid frequency-time domain equalizer
EP1497916A4 (en) ENTSCHEIDUNGSRÜCKMELDEENTZERRER
EP1759476B1 (en) Dual-mode equalizer in an atsc-dtv receiver
JP4542775B2 (ja) 判定帰還型等化器における帰還ループ遅延に関連する性能損失を軽減する回路及び方法
US6950477B2 (en) Blind dual error antenna diversity (DEAD) algorithm for beamforming antenna systems
US20050180558A1 (en) Method and apparatus for equalizing strong pre-echoes in a multi-path communication channel
EP1397880B1 (en) Joint timing recovery and equalization for an n-antennae system
EP1367788B1 (en) Channel equaliser of OFDM receiver capable of adaptively equalizing OFDM signal according to state of channel
US7072392B2 (en) Equalizer for time domain signal processing
WO2001091331A2 (en) Method and apparatus for reducing multipath distortion in a wireless lan system
JP2503715B2 (ja) 適応受信機
JP3424816B2 (ja) ダイバーシチ受信機及びダイバーシチ受信制御方法
US20060215748A1 (en) Equalizer for time domain signal processing
KR100913080B1 (ko) 디지털 송수신 시스템의 채널 응답 추정 및 등화기 계수초기화 방법
KR100281390B1 (ko) 8-vsb 적응 채널등화기 및 계수 갱신방법
KR100427021B1 (ko) Qam/vsb적응채널등화기
KR20000000573A (ko) 채널 등화기의 등화 적용 범위 가변방법
Wilson Robust baud rate blind equalization for ATSC DTV receivers
ETTEHADIEH CONTINUATION IN PART
JP2004274498A (ja) デジタル無線受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050601

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070823