JP2004532929A - 温度の迅速な視覚的評価のためのサーモクロミック・ポリマー - Google Patents

温度の迅速な視覚的評価のためのサーモクロミック・ポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP2004532929A
JP2004532929A JP2003507516A JP2003507516A JP2004532929A JP 2004532929 A JP2004532929 A JP 2004532929A JP 2003507516 A JP2003507516 A JP 2003507516A JP 2003507516 A JP2003507516 A JP 2003507516A JP 2004532929 A JP2004532929 A JP 2004532929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
substituted
unsubstituted
article
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003507516A
Other languages
English (en)
Inventor
ルヒト,ブレット・エル
ユーラー,ウィリアム・ビイ
グレゴリー,オットー・ジェイ
Original Assignee
ザ・ボード・オブ・ガバナーズ・フォー・ハイヤー・エデュケイション、ステイト・オブ・ロード・アイランド・アンド・プロビデンス・プランテーションズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・ボード・オブ・ガバナーズ・フォー・ハイヤー・エデュケイション、ステイト・オブ・ロード・アイランド・アンド・プロビデンス・プランテーションズ filed Critical ザ・ボード・オブ・ガバナーズ・フォー・ハイヤー・エデュケイション、ステイト・オブ・ロード・アイランド・アンド・プロビデンス・プランテーションズ
Publication of JP2004532929A publication Critical patent/JP2004532929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K9/00Tenebrescent materials, i.e. materials for which the range of wavelengths for energy absorption is changed as a result of excitation by some form of energy
    • C09K9/02Organic tenebrescent materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N31/00Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
    • G01N31/22Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators
    • G01N31/229Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators for investigating time/temperature history
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/126Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one sulfur atom in the ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

ポリチオフェンおよび担体媒質を含むサーモクロミック・ポリマー系温度指示体組成物。組成物を物品と熱交換する関係に置いたときに、物品内で、設計温度に達し、または設計温度を超えると、組成物の色が変化するように、化合物の構造が設計されている。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、ポリチオフェン系温度指示体に関する。
【従来技術】
【0002】
ポリチオフェンは、その電気伝導特性で知られている。ポリチオフェンを研究するのに用いられる1つの技術は、ポリチオフェンの温度が変わるとき、それに伴う色の変化を解析することである。色の変化でポリマーの電気伝導特性を知ることができる。この研究を記述する数多くの特許および文献引例がある。
【0003】
多くの場合に、単に対象物を見て、少なくとも一部の対象物の色が変化したのを認めることにより、いつ対象物または物品が特定の温度に到達し、または特定の温度を超えたかを知ることができるということは明らかに望ましい。見ることは、個人による目視観察、またはセンサによる色変化の検出を含み、センサは、何らかの適切なやり方で検出される信号を出力する。
【0004】
一例として、食品サービス業界において、食品を保管しまたは供するためのホットトレイやコールドトレイがある。規則によるなど、コールドトレイを温度38°F(3℃)以下に維持する必要がある場合、温度が38°を超えているとの信号を出す(警報する)ために、センサ・システムを適所に配置する。あるいは、温度計を使用することもできる。しかし、食品サービス業界では、利幅が薄く、規則によって要求されない限り、感知システムは使用されないであろう。ホット・ドリンクのカップ、ストーブの上部など、温度が不安全になった場合に、かつ/またはホット・プレート、冷凍庫など、適正に機能しなかった場合に、あるいは、例えばオーブンがいつ所望の温度に達していたか知りたい場合に物品上に表示される視覚的な色指示体を用いることが望ましい状況を列挙できる。
【発明の開示】
【0005】
本発明は、特定の設計温度で色を変化させる感知システムであって、ポリチオフェンの色変化特性を利用するものである。
【0006】
ポリチオフェンは、一般に、次式の構造のものである。
【0007】
【化1】
Figure 2004532929
【0008】
上式において、R〜R=水素、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリール基、置換もしくは非置換のチオアルキル基、置換もしくは非置換のトリアルキルシリル基、置換もしくは非置換のアシル基、置換もしくは非置換のエステル基、置換もしくは非置換のアミン基、置換もしくは非置換のアミド基、置換もしくは非置換のヘテロアリル、または、置換もしくは非置換のアリール基であり、
nは1と1000の間にあり、
mは0と1000の間にあり、
lは1と1000の間にある。
【0009】
合成されたポリチオフェンを、担体系または液体媒質と混合する。使用する個々のポリチオフェンに応じて、担体系は水性または有機性とすることができる。ポリチオフェンは、機械的分離体、コロイド溶液、または分子性溶液として、担体系中で使用することができる。また、必要ならアニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、または非アニオン界面活性剤を、担体系中で使用して、系におけるポリチオフェンの均一な分布を確実にすることもできる。
【0010】
発明の背景に記載の例では、担体系中で使用する場合に、約38°F(3℃)で色が変化し、それより低い温度でその変化した色保つポリチオフェンを合成し、その担体系を、温度を監視しようとするトレイ(物品)と伝熱関係に置く。逆に、ホットトレイを約180°F(82℃)以上に保ちたい場合、約180°Fで色が変化するポリチオフェンを合成する。ポリチオフェンを担体系中に混合し、その担体系を、ホットトレイの少なくとも一部分に塗装するなどによって、熱交換関係に置く。
【0011】
好ましい実施態様においては、系の合計重量に対して0.05から5.0重量%、好ましくは0.2から0.8重量%の量のポリチオフェンを有機溶媒と混合する。適切な溶媒にはテトラヒドロフラン、クロロホルム、塩化メチレン、トルエン、およびN−メチルピロリドンが含まれる。
【0012】
さらに他の実施態様においては、系の合計重量に対して1.0〜25重量%、好ましくは7.0〜14重量%の量のポリチオフェンを、市販の印刷可能なインキ配合物、例えば樹脂、顔料エキステンダ、および他の添加剤を有する油中に分散させる。この系は、インクジェットおよび凸版印刷機などの従来の方法を用いて印刷することができる。ポリチオフェンをその中に分散させることができるインキ配合物の例は、セルロース、ニトロセルロースなどの樹脂と、ポリアミド、ポリエステルアミド、アルキド、エポキシアクリレート、アミンアクリレート、ポリウレタン、およびポリビニルブチラルを含む共バインダーを有する樹脂(UNI−REZ、UNI=JET、BECKOSOL、EPOTUF);ナフテン石油オイル、および植物油、例えば大豆油などの適切な油;他のアルコールおよび関連化合物とともに、リンゴ酸などの有機酸および有機酸エステル、1,5−ペンタンジオール、ジエチレングリコールなどの有機溶媒を含む、適切な顔料エキステンダおよび添加剤(VERTEC、SYLFAT、UNI−KYD、およびICM、DY−SOLVE列の添加剤)との組合せを含むことができる。
【0013】
さらに他の実施態様のインキ配合物系においては、ポリチオフェンを、全体系の約1.0〜25重量%、好ましくは7.0〜14重量%の量でインキ配合物中に分散させる。次いで、インキ配合物を、従来の印刷方法を用いて、適切な下地の少なくとも一部分、例えば、紙、プラスチック、またはセラミック製食品/飲料容器の一部分、食品および商品向け包装材料の一部分、ラベル、ラベルの一部分、ステッカなどの上に印刷することができる。系内に分散されるポリチオフェンを微粒子の態様とし、かつ約0.01〜0.1ミクロンの間の範囲の直径とし、それにより系を細字印刷に適したものとすることができる。
【0014】
本発明の他の実施態様においては、系は、物品の一部分、または物品全体上の塗膜として、物品に塗布し、その塗膜は、物品の想定される使用の間見ることができる。塗膜は、はけ、ローラ、吹付け塗りによるなど当技術分野で知られている任意の技術によって塗布することができる。したがって、塗膜は、通常0.1から1000ミクロンの厚さを有する。担体系は、表面上に吸収させることも、また表面上に吸収させかつ吸着させることもできる。
【0015】
本発明の他の態様においては、系は、約40〜180℃の範囲における指定された温度で可視的に、かつ可逆的に色を変化させ、また約200〜300℃の範囲における高温まで熱的に安定であるポリチオフェンからなる。ポリチオフェンの色変化の温度(以下サーモクロミック遷移と称する)、ならびに、高温色および低温色は、ポリチオフェンの化学修飾によって調整することができる。
【0016】
特定の設計温度のポリチオフェンを合成する際、例えばポリ(3−アルキルチオフェン)系列では、n−アルカン置換基の長さと、位置無作為性(R=アルキル、R=アルキル、n≒0.8、m≒0.2、l=40〜80、R、R、R、R=H)ポリ(3−n−アルキルチオフェン)および位置規則性(R=アルキル、n=40〜80、m=0、R、R、R=H)ポリ(3−n−アルキルチオフェン)に関するサーモクロミック遷移温度との間に大ざっぱに言って逆相関が存在する。位置無作為性ポリマーでは、n−ヘキサデシルなどのより長い置換基が、n−オクチルなどのより短鎖の置換基(130℃)よりもサーモクロミック遷移温度(81℃)が低い。位置規則性ポリマーは、位置規則性ポリマーよりもサーモクロミック遷移点が高いが、鎖長との間で同じ逆相関が観察される。n−ヘキサデシル、およびn−オクチルは、125および175℃前後に中心があるサーモクロミック遷移点を有する。ポリマーにおけるチオフェン単位の数がおよそ16を超える限り、サーモクロミック遷移点は分子量と独立である。オリゴチオフェン(n+m+1<16)は、ポリチオフェン(n+m+1>16)よりもサーモクロミック遷移温度が低い。
【0017】
本発明のさらに他の態様は、サーモクロミック遷移未満の温度ではある色であり、遷移より高い間は別の色になるポリチオフェンからなるペイント、プラスチック、またはゴム複合体を含む。低温色および高温色、ならびに色変化温度はともに、置換基R、R、R、R、R、およびR、反復単位の数(l)、ならびに反復単位の位置規則性(nおよびm)に応じて変わる。
【0018】
また、本発明は純化合物として使用することができ、あるいは、サーモクロミックな挙動を保持するポリマー系顔料約0.5%を有する、ポリウレタン、ポリシロキサン、ポリアクリレート、ならびに他の関連するポリマー系ペイントおよび塗料を含むペイント中に組み込むことができるポリチオフェンを含む。サーモクロミック・ポリマー系顔料は、射出成形または押出しにより、ポリ(エチレンテレフタレート)(PET)、ポリスチレン、ポリエチレン(高密度ポリエチレン(HDPE)および低密度ポリエチレン(LDPE))、他のポリオレフィン、ポリジエン、ポリカーボネート、ポリアクリル樹脂、ポリアクリル酸、ポリアクリルアミド、ポリメタクリル樹脂、ポリビニルエーテル、ポリハロゲン化ビニル、ポリ(ビニルニトリル)ポリビニルエステル、ポリエステル、ポリソホン、ポリスルホンアミド、ポリアミド、ポリイミン、ポリイミド、炭水化物、ならびに、ポリマー混合物およびコポリマーなどの商業的に重要な多くのプラスチック中に組み込むことができる。プラスチックは、ポリマー系顔料約0.5%の顔料配合量で、視覚的に検索可能なサーモクロミック応答を保持する。本センサ・システムは、ストーブ、パン焼き器具または皿、放熱器キャップ、冷却ラック、紙/プラスチック製コーヒー・カップおよびふた、哺乳ビン、調理器具、調理用品、火災安全器具、食品包装、器具殺菌、ノベルティ商品、食品調製および取扱設備、警報ラベル、包装フィルム、マイクロ波用食器、冷凍食品包装、飲料ビン、ケーブルまたは電線被覆物、モータおよびエンジン部品、ブレーキ・システム、自動車またはトラック用タイヤ、バスタブ塗装、道路標識、冷蔵庫ケース、室内壁ペイントおよび他の下地、ならびに/または、温度変化の視覚的表示が重要である物品向けの、安全機能または熱センサとして使用することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
図1を参照すると、2つのフィルムの写真を示しており、室温におけるフィルム、およびサーモクロミック遷移点を超えたフィルムである。フィルムは、RおよびRが−(CH17CHであり、R、R、R、およびRがHであり、nが0.8であり、mが0.2であり、lが40と80の間にあるポリチオフェンからなる。フィルムは、約60℃で、色を変化させる。
【0020】
図2を参照すると、R=R=−(CH17CH、R=R=R=R=Hであるポリチオフェンの可視スペクトルのグラフを、温度の関数として示している。グラフは、500nm前後における、吸収の劇的な差異を示している。低い温度では吸光度が極めて高いが、高い温度では吸光度が低い。光学スペクトルにおけるこの特徴は、ポリチオフェンの視覚的色変化の原因となっている。
【0021】
図3を参照すると、ポリチオフェンについて、最大強度の半値における吸収バンド端の波長のプロットを温度の関数として示している。R=R=−(CH17CH、R=R=R=R=Hであるポリチオフェンにおける色遷移の転移点は、約62℃で生じるが、R=R=−(CH15CH、R=R=R=R=Hであるポリチオフェンにおける色遷移の転移点は、約81℃で生じている。このことは、ポリマー主鎖上の置換基を変更することにより、サーモクロミック遷移の温度を変えることができることを示している。
【0022】
本開示の教示に基づいて、当分野の技術者は、ポリチオフェンまたはオリゴチオフェンの構造の関数としての、サーモクロミック遷移の系統的な傾向を検討することにより、所定のサーモクロミック遷移点を有するポリチオフェンを設計することができるであろう。アルキル置換基Rの長さを増加させることにより、またはオリゴマーの調製により、温度を低下させることができる。位置規則性ポリ(3−アルキルチオフェン)を調製すること、またはより短いアルキル置換基(R)を用いることにより、サーモクロミック遷移の温度を上昇させることができる。
【0023】
下記の非限定的な実施例を参照して、本発明についてさらに説明する。
【0024】
ポリ(3−アルキルチオフェン)の調製
3−n−オクタデシルチオフェン
Kumda他、Bull.Chem.Soc.Jpn.1976,49,1958〜1969、およびTetrahedron 1982,38,3347〜3354中に公表されたように、3−n−オクタデシルチオフェンを調製した。乾燥した1000mLの二口フラスコに、N下でMgリボン(3.34g、137ミリモル)を装入し、続いて無水EtOを〜200mL添加した。フラスコを氷浴(0℃)中で冷却した。別の500mLフラスコ内で、40g(120ミリモル)のn−C1837Brを、N下で〜200mLの無水EtO中に溶解させた。n−C1837BrのEtO溶液を、音波処理,攪拌、およびIの添加を行いながら、Mgリボンが入っているフラスコにゆっくり移し、グリニャール反応を開始させた。Mgにn−C1837Brを添加し終わった後で、反応混合物を終夜攪拌して、グリニャール試薬(n−C1837MgBr)を完全に生成させた。乾燥した1000mLの三口フラスコに、窒素中で0.540gの1,3−ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン塩化ニッケル(II)を装入し、続いて約100mLの無水EtO、および11.25mL(120ミリモル)の3−ブロモチオフェンを添加した。過度の発熱と、触媒の存在下での高濃度のn−C1837MgBr生成を防止するため、フラスコを氷浴(0℃)中で冷却した。n−C1837MgBrのEtO溶液を、ニッケル触媒および3−ブロモチフェンが入っているフラスコにゆっくり添加した。反応混合物を終夜攪拌して、2つの層が形成された。上部のEtO層は生成物を含有し、第2の少ない下部の暗褐色油性層は、Ni触媒およびMg塩を含有していた。反応の主な副生成物は、C3674を形成する、n−C1837MgBrの2当量のカップリング生成物であり、EtO中への溶解度が低いため、生成物から容易に分離できた。水性処理に続いて、ろ過、および回転蒸発によるEtO除去によって精製して、不純な低融点固体生成物が残った。この固体を最少量のEtO(約30mL)中に再溶解し、続いて約250mLのMeOHを添加し、低温冷凍庫(−80℃)内に入れて再結晶させた。この反応の収率は、約80〜90%である。
【0025】
ポリ(3−n−オクタデシルチオフェン)
Leclerc他、Makromol.Chem.1989,190,3105〜3116に記載のように、ポリ(3−n−オクタデシルチオフェン)を調製した。3−オクタデシルチオフェン(10g、30ミリモル)を乾燥した500mL丸底フラスコにNの下で添加し、100mLのCHCl中に溶解した。別の乾燥した500mLフラスコ内で、FeCl(24.3g、90ミリモル)、および100mLのCHClを添加した。3−オクタデシルチオフェンのCHCl溶液をFeClの入っているフラスコにゆっくり移した。熱が発生した。フラスコの内容物を室温で24〜36時間攪拌した。次いで、反応混合物を、速やかに攪拌しているMeOH(1L)中にゆっくり滴下させ、ポリマーの沈殿が得られた。沈殿物を真空ろ過によって集め、MeOH(100mL)で洗浄し、音波処理によって約150mLのCHCl中に再溶解した。溶液を、ヒドラジン水溶液(2×100mL、0.5M)およびHCl水溶液(2×100mL、0.5M)で洗浄し/還元した。有機層を、速やかに攪拌しているMeOH(1L)中にゆっくり滴下させて、ポリマーを再沈殿させ、ポリマーを真空ろ過により集めた。
【0026】
他の知られている方法では、ポリマーを一度沈殿させ、ポリマーをソックスレー抽出によりMeOHで還元し/精製するだけであることが当分野の技術者なら、理解されよう。さらに、より経済的であり、あるいは環境保護局(EPA)が受入れ可能であるならば、クロロホルムではなく塩化メチレン中で重合反応が実施できることは、当分野の技術者には明らかであろう。
【0027】
サーモクロミック・ペイントの開発
【化2】
Figure 2004532929
【0028】
スキーム1
R=C1837である、スキーム1に示す手順を経て調製した50mgのポリ(3−オクタデシルチオフェン)を、2.0mlのテトラヒドロフラン中に溶解させた。この濃い色の溶液を、25mlのMinwax速乾性ポリウレタン(透明、半つや)に加えた。これは均一な混合物を提供し、この混合物を紙、プラスチック、および塗装された金属表面に塗布した。表面を乾燥させて(20分)、表面を100℃に1分間加熱して、残った溶媒を塗膜から除去し、次いで室温まで冷却させた。室温まで冷却した後、「塗装された」表面は、赤色である。赤色表面を60〜70℃より高温に加熱すると、表面の色は赤から黄色に変わる。色の変化は、表面の塗膜の視覚的透明度の変化を伴う。赤色のとき塗膜は不透明であり、黄色のときは塗膜は透明になる。このプロセスは、純粋なポリ(3−オクタデシルチオフェン)について観察されるものと、極めて類似している。塗膜は、紙、プラスチック、および塗装された金属表面に強く付着する。群青などの青色顔料の添加により、低温色と高温色の調節が可能になる。低温のとき灰色/紫色に、高温のときは黄緑色に色を調節することができる。サーモクロミック・ペイントは、はけ、スポンジ、ローラ、およびエアブラシなど種々の方法で塗布することができる。
【0029】
【化3】
Figure 2004532929
【0030】
スキーム2
サーモクロミック用途向けの、非位置規則性の、3−アルコキシ−4−アルキル置換ポリチオフェンを、R=CH、およびR’=C1837である、スキーム2により合成した。これらのポリマーは、視覚的または光学的検出により、単一温度を通過する変動を検出する可逆的熱センサとして使用できる。サーモクロミック遷移点未満の温度では、ポリマー・フィルムは青紫色であり、遷移点を超えるとフィルムはオレンジ色になる。サーモクロミック遷移温度は、主鎖のアルキルまたはアルコキシ置換基を変えることにより、調節することができる。
【0031】
本明細書に記載する全てのポリチオフェン系顔料、最も具体的には3−アルキルポリチオフェンおよび3−アルコキシ−4−アルキルポリチオフェンは、ポリウレタンやポリシロキサンなどのポリマー系ペイントまたはプラスチックに組み込むことができ、サーモクロミック挙動を保持することができる。サーモクロミック・ポリマー系顔料をプラスチックに組み込む場合、本材料は、食品および医薬品局(FDA)承認が得られると決まっている。
【0032】
サーモクロミック・プラスチックの開発
200gのポリプロピレンを小さなセルフシール袋に計り込んだ。1.0gのポリ(3−オクタデシルチオフェン)を、ポリプロピレンに加えた。ポリ(3−オクタデシルチオフェン)がポリプロピレン中によく分散されるまで、混合物を激しく振とうさせた。次いで、混合物をBOY 22−D射出成形機の添加用漏斗に添加して、0.5重量%のポリ(3−オクタデシルチオフェン)を含有するポリプロピレン・チップを生成した。赤色ポリプロピレン・チップを約60〜70℃より高い温度に加熱すると、チップは黄色に変わる。チップを熱から遠ざけると、チップの冷却速度に匹敵する速さで低温色に戻る。色変化は、透明度の変化を伴う。チップは、高温では低温よりも著しく透明になる。
【0033】
200gのポリスチレンを、小さなセルフシール袋に計り込んだ。1.0gのポリ(3−オクタデシルチオフェン)をポリスチレンに加えた。ポリ(3−オクタデシルチオフェン)がポリスチレン中によく分散されるまで、混合物を激しく振とうさせた。次いで、混合物をBOY 22−D射出成形機の添加用漏斗に添加して、0.5重量%のポリ(3−オクタデシルチオフェン)を含有するポリスチレン・チップを生成した。赤色ポリスチレン・チップを約60〜70℃より高い温度に加熱すると、チップは黄色に変わる。チップを熱から遠ざけると、チップの冷却速度に比べて著しく遅い速さで低温色に戻る。色変化は、透明度の変化を伴う。チップは、高温では低温よりも著しく透明になる。
【0034】
サーモクロミック塗料の開発
12.5mgのポリ(3−オクタデシルチオフェン)を、テトラヒドロフラン(THF)中のポリ(フッ化ビニリデン)(PVDF)溶液(PVDF50g/L)25mL中に添加した。混合物を3時間音波処理して、均一溶液を形成した。溶液を、シリコン・ウェハ上に溶液注型し、50℃で乾燥して、赤色フィルムを形成した。60〜70℃を超えて加熱すると、ポリ(3−オクタデシルチオフェン)1.0%を含有するPVDFフィルムは、赤から黄色に変化した。フィルムが冷えて室温に戻ると、フィルムは変化して赤色に戻った。
【0035】
上記の説明は、本発明の特定の実施形態に限定されている。しかし、本発明のいくつかの、または全ての利点を達成しつつ、本発明に対して変形および改変を加えることができることは、明らかであろう。したがって、本発明の真の精神および範囲内に含まれる全ての変形および改変を包含することが、添付の特許請求の範囲の趣旨である。
【図面の簡単な説明】
【0036】
【図1】高温のまた低温のガラス上における本発明のポリチオフェン・フィルムを示す写真である。
【図2】本発明のポリチオフェン・フィルムの可視スペクトルを温度の関数として示すグラフである。
【図3】ポリチオフェンについて最大強度の半値における吸収バンド端の波長のプロットを温度の関数として示すグラフである。

Claims (41)

  1. いつ物品が特定の温度に達するか、または特定の温度を超えるかを検出する方法であって、
    下記の構造を有する化合物であって、
    Figure 2004532929
    上式において、R〜R=水素、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリール基、置換もしくは非置換のチオアルキル基、置換もしくは非置換のトリアルキルシリル基、置換もしくは非置換のアシル基、置換もしくは非置換のエステル基、置換もしくは非置換のアミン基、置換もしくは非置換のアミド基、置換もしくは非置換のヘテロアリル、または、置換もしくは非置換のアリール基であり、
    nは1と1000の間にあり、
    mは0と1000の間にあり、
    lは1と1000の間にある化合物と、
    担体媒質であって、媒質中に前記化合物が、組成物の合計重量に対して約0.05から約5.0重量%の量で存在し、前記化合物の構造が、前記組成物を物品と熱交換する関係に置いたとき、物品内で特定の温度に達しまたは特定の温度を超えると、前記組成物の色が変化するように設計されている担体媒質と
    からなる組成物で物品の少なくとも一部分を処理すること、および
    いつ物品が特定の温度に達しているか、または特定の温度を超えているかを検出すること
    を含む方法。
  2. 前記処理が、はけ塗りを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記処理が、ローラ塗りを含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記処理が、吹付けを含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記処理が、前記組成物を物品の少なくとも一部分と、混合することを含む請求項1に記載の方法。
  6. 前記処理が、物品の少なくとも一部分を塗装することを含む請求項1に記載の方法。
  7. 前記処理が、物品の少なくとも一部を塗装し、かつ前記組成物を物品の少なくとも一部分と混合することを含む請求項1に記載の方法。
  8. 前記組成物の設計温度が、−40から180℃の間の範囲にある請求項1に記載の方法。
  9. 前記組成物が、プラスまたはマイナス5〜10℃の範囲で色が変化する請求項8に記載の方法。
  10. 前記組成物の設計温度が、前記範囲内で任意に選択した温度である請求項9に記載の方法。
  11. 前記媒質が、ポリウレタン;ポリシロキサンおよびポリジエンを含むエラストマー;ポリアクリレート、ポリ(エチレンテレフタレート)(PET)、ポリスチレン、ポリエチレン(高密度ポリエチレン(HDPE)および低密度ポリエチレン(LDPE))およびポリプロピレンを含むポリオレフィン、ポリカーボネート、ポリアクリル樹脂、ポリアクリル酸、ポリアクリルアミド、ポリメタクリル樹脂、ポリビニルエーテル、ポリハロゲン化ビニル、ポリ(ビニルニトリル)ポリビニルエステル、ポリエステル、ポリソホン、ポリスルホンアミド、ポリアミド、ポリイミン、ポリイミド、炭水化物、ならびに、テトラヒドロフラン、クロロホルム、塩化メチレン、トルエン、およびN−メチルピロリドンを含む有機溶媒からなる群から選択される請求項1に記載の方法。
  12. およびRが−(CH17CHであり、R、R、R、およびRがHであり、nが0.8であり、mが0.2であり、lが40と80の間にあり、前記組成物が、低温色が赤色であり、高温色が黄色であり、組成物の色変化が約60℃で生じることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. 前記化合物が、前記媒質中に、組成物の合計重量に対して約0.5重量%の量で存在する請求項1に記載の方法。
  14. 特定の温度に達するとまたは特定の温度を超えると色が変化するサーモクロミック・ポリマー系温度指示体組成物であって、
    下記の構造を有する化合物であって、
    Figure 2004532929
    上式において、R〜R=水素、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリール基、置換もしくは非置換のチオアルキル基、置換もしくは非置換のトリアルキルシリル基、置換もしくは非置換のアシル基、置換もしくは非置換のエステル基、置換もしくは非置換のアミン基、置換もしくは非置換のアミド基、置換もしくは非置換のアリール基、または、置換もしくは非置換のアリール基であり、
    nは1と1000の間にあり、
    mは0と1000の間にあり、
    lは1と1000の間にある化合物と、
    担体媒質であって、媒質中に前記化合物が、組成物の合計重量に対して約0.05から約5.0重量%の量で存在し、前記化合物の構造が、前記組成物を物品と熱交換する関係に置いたとき、物品内で設計温度に達し、または設計温度を超えると、前記組成物が色が変化するように設計されている担体媒質と
    を含む組成物。
  15. 前記設計温度が、約−40から180℃の間の範囲にある請求項14に記載の組成物。
  16. プラスまたはマイナス5〜10℃の範囲で色が変化する請求項15に記載の組成物。
  17. 前記設計温度が、前記範囲内で任意に選択した温度である請求項16に記載の組成物。
  18. 物品の表面の少なくとも一部分上に塗装される請求項14に記載の組成物。
  19. 物品の少なくとも一部分と混合される請求項14に記載の組成物。
  20. 物品の表面の少なくとも一部分上に塗装され、かつ物品の少なくとも一部分と混合される請求項14に記載の組成物。
  21. 前記媒質が、ポリウレタン;ポリシロキサンおよびポリジエンを含むエラストマー;ポリアクリレート、ポリ(エチレンテレフタレート)(PET)、ポリスチレン、ポリエチレン(高密度ポリエチレン(HDPE)および低密度ポリエチレン(LDPE))およびポリプロピレンを含むポリオレフィン、ポリカーボネート、ポリアクリル樹脂、ポリアクリル酸、ポリアクリルアミド、ポリメタクリル樹脂、ポリビニルエーテル、ポリハロゲン化ビニル、ポリ(ビニルニトリル)ポリビニルエステル、ポリエステル、ポリソホン、ポリスルホンアミド、ポリアミド、ポリイミン、ポリイミド、炭水化物、ならびに、テトラヒドロフラン、クロロホルム、塩化メチレン、トルエン、およびN−メチルピロリドンを含む有機溶媒からなる群から選択される請求項14に記載の組成物。
  22. およびRが−(CH17CHであり、R、R、R、およびRがHであり、nが0.8であり、mが0.2であり、lが40と80の間にあり、組成物が、低温色が赤色であり、高温色が黄色であり、組成物の色変化が約60℃で生じることを特徴とする請求項14に記載の組成物。
  23. 前記化合物が、前記媒質中に、組成物の合計重量に対して約0.5重量%の量で存在する請求項14に記載の組成物。
  24. いつ物品が特定の温度に達するか、または特定の温度を超えるかを検出する方法であって、
    下記の構造を有する化合物であって、
    Figure 2004532929
    上式において、R〜R=水素、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリール基、置換もしくは非置換のチオアルキル基、置換もしくは非置換のトリアルキルシリル基、置換もしくは非置換のアシル基、置換もしくは非置換のエステル基、置換もしくは非置換のアミン基、置換もしくは非置換のアミド基、置換もしくは非置換のヘテロアリル、または、置換もしくは非置換のアリール基であり、
    nは1と1000の間にあり、
    mは0と1000の間にあり、
    lは1と1000の間にある化合物と、
    担体媒質であって、媒質中前記化合物が、組成物の合計重量に対して約1.0から約25重量%の量で存在し、前記化合物の構造が、前記組成物を物品と熱交換する関係に置いたとき、物品内で特定の温度に達し、または特定の温度を超えると、前記組成物が色が変化するように設計されている担体媒質と
    からなる組成物で物品の少なくとも一部分を処理すること、および
    いつ物品が特定の温度に達しているか、または特定の温度を超えているかを検出すること
    を含む方法。
  25. 前記処理が、物品の少なくとも一部分上に、前記組成物を印刷することを含む請求項24に記載の方法。
  26. 前記処理が、物品の少なくとも一部分上に前記組成物を印刷すること、物品の少なくとも一部分上に前記組成物を塗装すること、および前記組成物を物品の少なくとも一部分と混合することを含む請求項25に記載の方法。
  27. 前記組成物の設計温度が、−40から180℃の間の範囲にある請求項24に記載の方法。
  28. 前記組成物が、プラスまたはマイナス5〜10℃の範囲で色が変化する請求項27に記載の方法。
  29. 前記組成物の設計温度が、前記範囲内で任意に選択した温度である請求項28に記載の方法。
  30. 前記媒質が、インキ配合物である請求項24に記載の方法。
  31. 前記インキ配合物が、油、樹脂、顔料エキステンダ、および添加剤を含む請求項30に記載の方法。
  32. およびRが−(CH17CHであり、R、R、R、およびRがHであり、nが0.8であり、mが0.2であり、lが40と80の間にあり、前記組成物が、低温色が赤色であり、高温色が黄色であり、組成物の色変化が約60℃で生じることを特徴とする請求項24に記載の方法。
  33. 特定の温度に達するとまたは特定の温度を超えると色が変化するサーモクロミック・ポリマー系温度指示体組成物であって、
    下記の構造を有する化合物であって、
    Figure 2004532929
    上式において、R〜R=水素、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリール基、置換もしくは非置換のチオアルキル基、置換もしくは非置換のトリアルキルシリル基、置換もしくは非置換のアシル基、置換もしくは非置換のエステル基、置換もしくは非置換のアミン基、置換もしくは非置換のアミド基、置換もしくは非置換のアリール基、または、置換もしくは非置換のアリール基であり、
    nは1と1000の間にあり、
    mは0と1000の間にあり、
    lは1と1000の間にある化合物と、
    担体媒質であって、媒質中に前記化合物が、組成物の合計重量に対して約1.0から約25重量%の量で存在し、前記化合物の構造が、組成物を物品と熱交換する関係に置いたとき、物品内で設計温度に達し、または設計温度を超えると、組成物が色が変化するように設計されている担体媒質と
    を含む組成物。
  34. 前記設計温度が、約−40から180℃の間の範囲にある請求項33に記載の組成物。
  35. プラスまたはマイナス5〜10℃の範囲において色が変化する請求項34に記載の組成物。
  36. 前記設計温度が、前記範囲内で任意に選択した温度である請求項35に記載の組成物。
  37. 物品の表面の少なくとも一部分上に印刷される請求項33に記載の組成物。
  38. 物品の少なくとも一部分上に印刷され、物品の少なくとも一部分と混合され、物品の少なくとも一部分上に塗装される請求項33に記載の組成物。
  39. 前記媒質が、インキ配合物である請求項33に記載の組成物。
  40. 前記インキ配合物が、油、樹脂、顔料エキステンダ、および添加剤を含む請求項39に記載の組成物。
  41. およびRが−(CH17CHであり、R、R、R、およびRがHであり、nが0.8であり、mが0.2であり、lが40と80の間にあり、組成物が、低温色が赤色であり、高温色が黄色であり、組成物の色変化が約60℃で生じることを特徴とする請求項33に記載の組成物。
JP2003507516A 2001-01-10 2002-01-10 温度の迅速な視覚的評価のためのサーモクロミック・ポリマー Pending JP2004532929A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/758,075 US6706218B2 (en) 2000-01-11 2001-01-10 Thermochromic polymers for rapid visual assessment of temperature
PCT/US2002/022079 WO2003001168A2 (en) 2001-01-10 2002-01-10 Thermochromic polymers for rapid visual assessment of temperature

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004532929A true JP2004532929A (ja) 2004-10-28

Family

ID=25050392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003507516A Pending JP2004532929A (ja) 2001-01-10 2002-01-10 温度の迅速な視覚的評価のためのサーモクロミック・ポリマー

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6706218B2 (ja)
EP (1) EP1358452B1 (ja)
JP (1) JP2004532929A (ja)
KR (1) KR100579022B1 (ja)
CN (1) CN1547662A (ja)
AT (1) ATE371174T1 (ja)
CA (1) CA2434754C (ja)
DE (1) DE60221967T2 (ja)
WO (1) WO2003001168A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522283A (ja) * 2007-03-20 2010-07-01 アルバニー インターナショナル コーポレイション サーモクロミックセンサを有する工業用布
JP2012512429A (ja) * 2008-12-16 2012-05-31 トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド 可逆性のサーモクロミック物質で調製されたフォトクロミック光学物品
JP2017169315A (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 本田技研工業株式会社 回転機及びその制御方法

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6706218B2 (en) * 2000-01-11 2004-03-16 The Board Of Governors For Higher Education, State Of Rhode Island And Providence Plantations Thermochromic polymers for rapid visual assessment of temperature
US6929136B2 (en) * 2002-01-08 2005-08-16 Fabricas Monterrey, S.A. De C.V. Thermochromic cap
US20050087725A1 (en) * 2002-01-25 2005-04-28 Kanakkanatt Sebastina V. Thermochromic tire
EP1481229B1 (en) * 2002-02-06 2007-05-02 The University of Akron Temperature indicator using thermochromic materials
GB2387951B (en) * 2002-03-05 2004-09-08 Paul Brooksbank Fire warning sign
WO2004003498A2 (en) * 2002-06-28 2004-01-08 The Board Of Governors For Higher Education State Of Rhode Island And Providence Plantations Thermochromic indicator materials with controlled reversibility
DE20219911U1 (de) * 2002-12-23 2003-03-13 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Temperaturanzeigeelement für ein Kältegerät
FI113895B (fi) * 2003-02-27 2004-06-30 Metso Corp Lämpötiladetektori/indikaattori
GB0307466D0 (en) * 2003-04-01 2003-05-07 Salvage Richard A heat-sensitive warning device
WO2005016784A2 (en) * 2003-08-15 2005-02-24 Gasm Limited Thermally insulating containers
DE10339442B4 (de) * 2003-08-25 2006-07-13 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Thermochrome Polymerfolie und Verfahren zu deren Herstellung
US7169615B2 (en) * 2003-11-26 2007-01-30 General Electric Company Method of authenticating polymers, authenticatable polymers, methods of making authenticatable polymers and authenticatable articles, and articles made there from
US20050112768A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Thomas Evans Method of authenticating tagged polymers
US7094364B2 (en) 2003-11-26 2006-08-22 General Electric Company Method of authenticating polymers, authenticatable polymers, methods of making authenticatable polymers and authenticatable articles, and articles made there from
US20050110978A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Radislav Potyrailo Method of authenticating articles, authenticatable polymers, and authenticatable articles
US20090266991A1 (en) * 2003-11-26 2009-10-29 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Method of authenticating tagged polymers
EP1737918A4 (en) * 2004-04-19 2008-11-26 Rhode Island Education THERMOFLUORESCENT PIGMENTS FOR SAFETY AND SECURITY APPLICATIONS
US20060081639A1 (en) * 2004-10-14 2006-04-20 Lifetime Hoan Corporation Thermochromic cookware
US7635778B2 (en) 2004-12-17 2009-12-22 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Composition, method of authenticating, methods of making authenticatable compositions, authenticatable articles made there from
US7230113B2 (en) 2004-12-17 2007-06-12 General Electric Company Chemical compositions for authenticatable polymers and articles, and authentication methods thereof
JP2008531417A (ja) * 2005-02-28 2008-08-14 ノッシュメル プロプライアタリー リミテッド 容器用の蓋及びその製造方法
KR100721637B1 (ko) * 2005-04-12 2007-05-23 엘에스전선 주식회사 감온변색성 전선 케이블 피복용 조성물 및 이를 이용한감온변색성 전선 케이블
EP1889049A2 (en) * 2005-05-25 2008-02-20 The Board of Governors for Higher Education State of Rhode Island And Providence Plantations Thermochromic and thermoflourescent pigments: enhancing color and flourescence with additives
ATE431731T1 (de) * 2005-06-15 2009-06-15 Zhermack Spa Thermochromisches material für dentale abformmasse, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung
EP1741483B1 (en) * 2005-07-07 2010-01-20 Rohm and Haas Company Process for making slurries
CN101291857B (zh) * 2005-08-12 2010-05-26 罗德尼·P·瓦伊塔尔 一种使用热变色和光致变色指示件的装置和方法
WO2007120855A2 (en) * 2006-04-14 2007-10-25 Ebi, L.P. Safety cast
US20080043804A1 (en) * 2006-08-16 2008-02-21 Goldsmith Robert M Identification and condition detection system
US20080121171A1 (en) * 2006-11-28 2008-05-29 Hulsey James Temperature sensitive color changing cable apparatus
DE102007017791A1 (de) * 2007-04-16 2008-10-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Komposit mit inversen thermochromen Eigenschaften, dieses enthaltender Verbundwerkstoff sowie dessen Verwendung
DE102007061513A1 (de) 2007-12-20 2009-06-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Dotierkapseln, diese enthaltende Verbundsysteme sowie deren Verwendung
US20090278090A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Lucht Brett L Low temperature irreversible thermochromic compositions
US8931114B2 (en) 2008-09-22 2015-01-13 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Elastomeric composites with tether-containing, conducting polymers for nanoscale diffusion control
US8120893B2 (en) * 2008-09-22 2012-02-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Tether-containing conducting polymers
US20110070125A1 (en) * 2009-09-18 2011-03-24 Brighton Development, LLC High efficiency polymeric sterilant container assembly
US20110133472A1 (en) * 2010-04-20 2011-06-09 Joerg Middendorf Wind Turbine, Nacelle, And Method Of Assembling Wind Turbine
US8348504B2 (en) 2010-05-12 2013-01-08 Wireless Sensor Technologies, Llc Wireless temperature measurement system and methods of making and using same
CN102029248B (zh) * 2010-12-17 2013-05-01 中国商用飞机有限责任公司 在飞机加热部位或设备部件表面喷涂告警标识的方法
CN102987663B (zh) * 2012-12-19 2015-01-28 深圳市利勇安硅橡胶制品有限公司 制作硅胶环的方法及硅胶环
US11229095B2 (en) 2014-12-17 2022-01-18 Campbell Soup Company Electromagnetic wave food processing system and methods
US10238300B2 (en) 2014-12-30 2019-03-26 Nexus Ekspertyzy I Badania Dr Jacek Stepień Contact thermo-optical structure and its application for non-invasive imaging of histamine-induced hyperthermal subcutaneous reaction magnitude in cutaneous allergic reaction, recording device and method of allergic reaction diagnosis
US10989700B2 (en) * 2015-09-03 2021-04-27 Hitachi, Ltd. Temperature history indicator
KR101765253B1 (ko) * 2016-11-11 2017-08-07 한국건설기술연구원 온도와 습도에 따라 노면상태를 표시할 수 있는 가변 안전표지
EP4177033A1 (en) 2016-11-18 2023-05-10 Husky Injection Molding Systems Luxembourg IP Development S.à.r.l Molded article, container and a method for the molding and recycling thereof
US11015988B2 (en) * 2017-02-22 2021-05-25 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Thermally sensitive sleeve
US11046243B2 (en) * 2017-11-21 2021-06-29 Wipro Limited Visual speed indication device for motor vehicles and method thereof
DE202018006185U1 (de) 2018-03-27 2019-06-19 3M Innovative Properties Company Wärmepackung, die mehrere thermochrome Materialien mit unterschiedlichen Aktivierungstemperaturen enthält
CN108822433B (zh) * 2018-06-08 2021-02-19 江苏嘉仁禾科技有限公司 一种玩具膜专用低气味无酚钡锌稳定剂及其制备方法
US11319798B1 (en) 2020-11-04 2022-05-03 Halliburton Energy Services, Inc. Advanced coatings for downhole applications

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4156365A (en) * 1976-08-02 1979-05-29 Ferdinand Heinmets Temperature indicator
CA1243669A (en) 1984-06-25 1988-10-25 Edward W. Kluger Reactive colorants
US5342912A (en) 1987-12-14 1994-08-30 Fred Wudl Self-doped zwitterionic aniline polymers
US5503583B1 (en) 1987-06-26 2000-09-05 Mattel Inc Toy with thermochromic material
DE3843412A1 (de) 1988-04-22 1990-06-28 Bayer Ag Neue polythiophene, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US5053339A (en) 1988-11-03 1991-10-01 J P Labs Inc. Color changing device for monitoring shelf-life of perishable products
EP0385523A1 (fr) 1989-02-20 1990-09-05 SOLVAY (Société Anonyme) Procédé pour la préparation de polymères électroconducteurs dérivés de 3-alkylthiophènes et dispositifs électroconducteurs les contenant
JPH0736719Y2 (ja) 1989-10-14 1995-08-23 パイロットインキ株式会社 色彩記憶玩具セット
JP2844122B2 (ja) * 1990-11-01 1999-01-06 株式会社巴川製紙所 高分子示温材料
CA2126683A1 (en) 1992-01-18 1993-07-22 Andrew Hamnett Process for the preparation of conductive polymers
US5266677A (en) 1992-05-27 1993-11-30 University Of North Carolina At Chapel Hill Thiophene-based polymers
DE69319200T2 (de) * 1992-10-14 1999-01-28 Agfa Gevaert Nv Antistatische Beschichtungszusammensetzung
US5806528A (en) 1995-10-05 1998-09-15 Urosurge, Inc. In-line temperature sensing devices, systems and methods
ES2158764B1 (es) * 1999-01-27 2002-02-01 Fundacion Cidetec Barnices termocromicos, procedimiento para su preparacion y su utilizacion como termoindicador.
JP3998365B2 (ja) 1999-03-11 2007-10-24 独立行政法人科学技術振興機構 光学活性ポリチオフェン
US6706218B2 (en) * 2000-01-11 2004-03-16 The Board Of Governors For Higher Education, State Of Rhode Island And Providence Plantations Thermochromic polymers for rapid visual assessment of temperature

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522283A (ja) * 2007-03-20 2010-07-01 アルバニー インターナショナル コーポレイション サーモクロミックセンサを有する工業用布
KR101439292B1 (ko) * 2007-03-20 2014-09-11 알바니 인터내셔널 코포레이션 열변색 센서를 갖는 산업용 직물
JP2012512429A (ja) * 2008-12-16 2012-05-31 トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド 可逆性のサーモクロミック物質で調製されたフォトクロミック光学物品
KR101448337B1 (ko) * 2008-12-16 2014-10-07 트랜지션즈 옵티칼 인코포레이티드 가역적 열변색성 물질로 제조된 광변색성 광학 제품
JP2017169315A (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 本田技研工業株式会社 回転機及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE371174T1 (de) 2007-09-15
CN1547662A (zh) 2004-11-17
US20020149003A1 (en) 2002-10-17
KR20030097799A (ko) 2003-12-31
EP1358452A4 (en) 2004-03-17
DE60221967D1 (de) 2007-10-04
US6706218B2 (en) 2004-03-16
EP1358452B1 (en) 2007-08-22
KR100579022B1 (ko) 2006-05-12
WO2003001168A2 (en) 2003-01-03
WO2003001168A3 (en) 2003-03-27
EP1358452A2 (en) 2003-11-05
US20050104043A1 (en) 2005-05-19
CA2434754C (en) 2010-03-30
CA2434754A1 (en) 2003-01-03
DE60221967T2 (de) 2008-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004532929A (ja) 温度の迅速な視覚的評価のためのサーモクロミック・ポリマー
US7943063B2 (en) Thermochromic indicator materials with controlled reversibility
JP5470947B2 (ja) 温度時間経歴表示体およびそれを用いた表示方法
CN102725339B (zh) 被保护的n-羟基酰亚胺衍生物和过渡金属在透明聚烯烃薄膜中作为氧气清除剂体系的用途
WO2009137709A1 (en) Low temperature irreversible thermochromic compositions
CN104419256B (zh) 含有蜡可溶性近红外染料的相变油墨
EP1889049A2 (en) Thermochromic and thermoflourescent pigments: enhancing color and flourescence with additives
JP2014511420A (ja) 分子量を制御するための混合溶媒
EP3792299B1 (en) Polyamide resin film and resin laminate using the same
CN105051108A (zh) 包含聚碳酸亚烷基酯的树脂组合物
Shabanian et al. Flammability and thermal properties of novel semi aromatic polyamide/organoclay nanocomposite
TW202222777A (zh) 三醯胺化合物及包含其之組成物
CN103429600B (zh) 新型化合物、近红外线吸收剂及含有其的合成树脂组合物
AU2002332413A1 (en) Thermochromic polymers for rapid visual assessment of temperature
Badaoui et al. Green copolymerization of thiophene with para-cholorobenzaldehyde catalyzed by maghnite-H+
US20230152223A1 (en) Method for characterizing melting transition and crystallization in a semicrystalline polymer
JP2010185060A (ja) 示温性インキ組成物及び印刷物
Gündüz et al. Synthesis, characterization, surface morphology properties and effects of annealing temperature on optical properties of poly (2-(((5-phenyl-1, 3, 4-thiadiazole-2-yl) imino) methyl) phenyl methacrylate)(PTMPMA)
Nagel et al. Electrostatic Discharging Behaviour of Polycarbonate Parts Made by Process‐Integrated Surface Modification
CN104797626A (zh) 用于制备可生物降解的聚酯共聚物的方法和由此制备的聚酯共聚物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080618

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080718

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080818

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090119

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090323

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090410

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110601

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110804