JP2004532735A - 自動区分装置による送付物の仕分け方法 - Google Patents

自動区分装置による送付物の仕分け方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004532735A
JP2004532735A JP2003510182A JP2003510182A JP2004532735A JP 2004532735 A JP2004532735 A JP 2004532735A JP 2003510182 A JP2003510182 A JP 2003510182A JP 2003510182 A JP2003510182 A JP 2003510182A JP 2004532735 A JP2004532735 A JP 2004532735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
read
delivery
completely
sorted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003510182A
Other languages
English (en)
Inventor
シュレーゲル ディーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2004532735A publication Critical patent/JP2004532735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C3/00Sorting according to destination
    • B07C3/18Devices or arrangements for indicating destination, e.g. by code marks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C3/00Sorting according to destination
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/90Sorting flat-type mail

Abstract

本発明は、送付物を1つまたは複数の区分装置で読み出し、配送地域にしたがって区分位置で前仕分けし、前仕分けされた送付物を各配送地域に対応する区分装置へ搬送し、オンラインまたはオフラインで読み出されたアドレスを表すバーコードに基づいて精細仕分けする自動区分装置による送付物の仕分け方法に関する。ここで精細仕分け前のオフラインビデオコーティングに付加的に時間を使えるようにするために、前仕分けで検出される配送地域に対応する配送位置をそれぞれ完全に読み出された送付物の位置と完全には読み出されていない送付物の位置とに分ける。これにより完全に読み出された送付物がただちに精細仕分けにかけられ、当該の時間を完全には読み出されていない送付物のオフラインビデオコーティングに利用することができる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は請求項1の上位概念記載の自動区分装置による送付物の仕分け方法に関する。
【0002】
郵便業務では送付物を配送地域ごとに仕分けしている。各配送地域には配送センタが設けられており、ここで送付物が配達人の配達サービスのシーケンスに必要な細かさまで仕分けされる。顧客から送られてきた送付物はまず配送センタで最初に読み出され、配送地域にしたがって仕分けされ、該当する配送地域の配送センタへ送付される。また配送センタのエリア内で配達すべき送付物に対しては精細仕分けが行われる。
【0003】
図1、図2に則して従来技術でのこうした流れを説明する。到来した送付物、例えば書簡や小包などは1つまたは複数の区分装置で種々の配送地域へ前仕分けされる[ステップ1]。その際にオンラインでアドレスが読み出される。これは特に自動OCR読み取り機で行われ、必要な場合にはオンラインビデオコーディングも用いられる。このときもちろん少なくとも配送地域を表すアドレス部分(郵便コードや郵便番号など)が一義的に読み出される[ステップ2]。これが読み出せなかった場合には(接着または直接印刷で)IDタグが付され、当該の送付物は特別な区分箱(リフィード区分箱)へ仕分けされる[ステップ3]。こうした送付物はオフラインビデオコーティングへかけられ[ステップ4]、その結果が不充分であればさらにもう一度ビデオコーディングされる。続いてこの送付物は付加的な流れとして前仕分け部へ戻される[ステップ1]。
【0004】
配送地域ごとに仕分けされた送付物は、必要な細かさまでアドレスの仕分けがなされているか否か、例えば各配達人の担当範囲までのアドレスが完全に読み出されたか否かが検査される[ステップ5]。読み出されている場合には送付物は相応の配送地域ごとに1つまたは複数の区分箱へ格納される[ステップ6]。アドレスが完全に読み出されておらず、しかもそれ以前のプロセスでIDが付されていないものについてはIDが付され、同様に区分箱に格納される。
【0005】
区分箱の送付物が要求される細かさまでの精細仕分けにかけられる前に、完全に読み出されていないIDタグ付きの送付物をオフラインでビデオコーティングしなければならない。ただし配送地域の区分のみにとどまっている送付物のビデオコーティングにはあまり時間がなく、ビデオコーティングのためのスペースも大きくならざるを得ない。
【0006】
本発明の課題は、精細仕分け前のオフラインビデオコーティングに使う時間を拡大できる仕分け方法を提供することである。
【0007】
本発明によればこの課題は請求項1の特徴部分記載の方法により解決される。
【0008】
ビデオコーティングのための付加的な時間は、配送地域にしたがって行う前仕分けにおいて、それぞれ完全に読み出された送付物の最終位置と完全には読み出されていない送付物の最終位置とを分離することにより得られる。この点が完全に読み出しの行われた送付物とそうでない送付物とが混合されたまま処理される従来の手段とは異なる。これにより完全に読み出された送付物がただちに精細仕分けされ(OCR読み取りおよび/またはオンラインビデオコーティング)、当該の時間を完全には読み出されていない送付物のオフラインビデオコーティングに利用できる。
【0009】
本発明の有利な実施形態は従属請求項から得られる。
【0010】
有利には、アドレスが完全に読み出された送付物と完全には読み出されていない送付物とに分けられて前仕分けされた送付物を、完全に読み出された送付物のローカルな精細仕分けの時間よりも搬送時間が小さくなる配送地域の配送センタへ搬送する。各配送センタでは完全に読み出された送付物の全てが精細仕分けされた後に、完全には読み出されていない送付物がオフラインでビデオコーティングされ、精細仕分けされる。これによりオフラインビデオコーティングに対して付加的な時間利得が得られる。
【0011】
有利には、精細仕分けは同じ区分装置で順次に行われる。これにより区分装置の数を最小限におさえることができる。
【0012】
仕分けプロセスをできる限り短い時間で実現するために、有利には、精細仕分けは複数の区分装置で並列的に行われる。
【0013】
オフラインビデオコーティングのための付加的な時間を精細仕分けの直前に得るには、並列的プロセスとして仕分けを複数の区分装置で行う際に、そのつど第2の前仕分け過程/リフィード過程で完全にビデオコーティングされた送付物を直接にローカルな精細仕分け部へ供給する。
【0014】
次に本発明を図示の実施例に則して詳細に説明する。
【0015】
図1には従来技術での前仕分け部および精細仕分け部を用いた送付物の仕分け方法のフローチャートが示されている。図2には従来技術での区分箱を用いた仕分け装置が示されている。図3には本発明での前仕分け部、精細仕分け部およびオフラインビデオコーティング部を用いた送付物の仕分け方法のフローチャートが示されている。図4にはそれぞれの配送地域に対する区分箱への分流を行う区分装置が示されている。図5のaには同じ区分装置での順次の精細仕分け過程のフローチャートが示されている。図5のbには種々の区分装置での並列的な精細仕分け過程のフローチャートが示されている。
【0016】
図1、図2は従来技術としてすでに説明した通りである。
【0017】
図3には本発明の方法が示されており、ここでもまず到来する送付物が1つまたは複数の区分装置で種々の配送地域へ前仕分けされる[ステップ1]。その際に各送付物の個別化の後、アドレスが読み出される。これは自動OCR読み取り機によって行われたり、必要な場合にはオンラインビデオコーディングを用いて行われたりする。ここでは配送地域ごとの仕分けに必要なアドレス部分、すなわち郵便コードや郵便番号のみがビデオコーティングされる。
【0018】
当該のアドレス部分が正確に読み取れなかった場合には[ステップ2]、送付物にはID(IDタグ)が付され、特別な区分箱(リフィード区分箱)へ仕分けされる[ステップ3]。この送付物はオフラインでビデオコーティングされ[ステップ4]、必要な場合にはこれが反復される。コーディングが済めば当該の送付物は流れに戻されて前仕分けされる。次いでこうして配送地域ごとに仕分けされた送付物について、バーコードとして被着されたアドレスが必要な細かさまで完全かつ一義的に読み出せるか否かが検査される[ステップ5]。
【0019】
読み出せた場合には送付物は完全かつ一義的に読み出された送付物が最終位置としての配送地域の区分箱に仕分けされる[ステップ11]。充分な量の送付物が仕分けされたところでこれらは区分箱から自動または手動で取り出され、精細仕分け部へ供給される。
【0020】
アドレスが完全に読み出されなかった場合には、次にこの送付物がIDタグを有しているか否かが検査される。有している場合には、当該の送付物は求められた配送地域に対する区分箱のうち、完全には読み出されていない送付物(部分コーディングされた送付物)用の区分箱に仕分けされる[ステップ12]。
【0021】
IDタグが存在せず、送付物に被着されていないのであれば、続いて完全な読み取りのためのオフラインビデオコーティングが行われ[ステップ9]、コーディングされたアドレスがバーコードとして付される。このオフラインビデオコーティングに対して、当該の配送地域についてすでに完全にアドレスの読み出された送付物の精細仕分けにかかる時間が付加的に利用される。したがってビデオコーティングスペースが節約される。このことによる効果は送付物がローカルな配送地区にしたがってコーディングされるとき最大となる。配送センタ間での搬送時間をビデオコーティングに利用できるからである。さらに当該の送付物は精細仕分けへ向けて準備される[ステップ13]。
【0022】
図4には、区分装置20内で各配送地域1〜nに対して完全に読み出されたアドレスを有する送付物の最終位置(区分箱)21aと完全には読み出されていないアドレスを有する送付物の最終位置(区分箱)21bとが分けられることが示されている。
【0023】
図5のa、図5のbにはオフラインビデオコーティングに対する付加的な時間利得を得る手法が示されている。
【0024】
ここでvksxは配送地域xに対して完全にコーディングされた送付物を表しており、tksxは配送地域xに対して部分的にコーディングされた送付物を表しており、T1/T2はvksとtksとが分離されない場合のオフラインビデオコーティングの時間であり、T1*/T2*はvksとtksとが分離された場合のオフラインビデオコーティングの全時間であり、T1+/T2+はオフラインビデオコーティングのために付加的に得られた時間である。
【0025】
図5のaにはローカルでの送付物の前仕分け過程および精細仕分け過程の流れが示されている。つまり配送センタの領域にある送付物の受け取りアドレスが当該の配送センタ内にあるケースである。前仕分けは1〜xの区分装置で並列に行われ、続いて同じ区分装置で精細仕分けが順次に行われる。
【0026】
図5のbには異なる区分装置で並列的に行われる精細仕分け過程の流れが示されている。ここから見て取れるように、このとき最大パーセンテージの時間利得が得られる。
【0027】
アドレスが完全に読み出されて精細仕分けを行うべき送付物が個別に配送センタへ到来し、しかもその搬送時間が完全に読み出された送付物のローカルな精細仕分けの時間よりも小さいとき、これらの送付物についてはオフラインでコーディングされる送付物より前に精細仕分けが完了する。これによりオフラインビデオコーティングに使える時間はさらに増大する。
【図面の簡単な説明】
【0028】
【図1】従来技術での前仕分け部および精細仕分け部を用いた送付物の仕分け方法のフローチャートである。
【0029】
【図2】従来技術での区分箱を用いた仕分け装置を示す図である。
【0030】
【図3】本発明での前仕分け部、精細仕分け部およびオフラインビデオコーティング部を用いた送付物の仕分け方法のフローチャートである。
【0031】
【図4】それぞれの配送地域に対する区分箱への分流を行う区分装置を示す図である。
【0032】
【図5a】区分装置での順次の精細仕分け過程のフローチャートである。
【0033】
【図5b】区分装置での並列的な精細仕分け過程のフローチャートである。

Claims (5)

  1. 送付物を1つまたは複数の区分装置で読み出し、完全かつ一義的にオンラインで読み出された場合にはコーディングされたアドレスを含むバーコードを付し、またオンラインで完全かつ一義的には読み出せなかった場合にはIDコードを含むバーコードを付し、配送地域にしたがって区分位置で前仕分けし、前仕分けされた送付物を各配送地域に対応する区分装置へ搬送し、オンラインまたはオフラインで読み出されたアドレスを表すバーコードに基づいて精細仕分けする
    自動区分装置による送付物の仕分け方法において、
    前仕分け過程において、検出された配送地域に対応する配送最終位置をそれぞれ完全かつ一義的に読み出されたアドレスを有する送付物の最終位置と完全かつ一義的には読み出されていないアドレスを有する送付物の最終位置とに分け、
    まずオンラインで完全かつ一義的に読み出された相応のコーディングアドレスを有する送付物を精細仕分けし、その後に完全かつ一義的には読み出されていないコーディングアドレスを有する送付物を精細仕分けし、
    オンラインで完全かつ一義的に読み出されている送付物の精細仕分けの時間を残りの送付物のオフラインコーティングのために付加的に用いる
    ことを特徴とする自動区分装置による送付物の仕分け方法。
  2. 完全に読み出された送付物と完全には読み出されていない送付物とに分けられて前仕分けされた送付物を、完全に読み出された送付物のローカルでの精細仕分けの時間よりも搬送時間が小さくなる配送地域の配送センタへ搬送し、完全に読み出されて個別に送られてきた送付物の全てが精細仕分けされた後に完全には読み出されていない送付物をオフラインでビデオコーティングし、精細仕分けする、請求項1記載の方法。
  3. 部分的にしか読み出されていない送付物をバッファリングしながら精細仕分けを同じ区分装置で順次に行う、請求項1記載の方法。
  4. 精細仕分けを異なる複数の区分装置で並列的に行う、請求項1記載の方法。
  5. そのつど第2の前仕分け過程/リフィード過程において完全にビデオコーティングされた送付物を直接にローカルな精細仕分け部へ供給する、請求項4記載の方法。
JP2003510182A 2001-06-29 2002-06-20 自動区分装置による送付物の仕分け方法 Pending JP2004532735A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10131031 2001-06-29
PCT/DE2002/002243 WO2003004178A1 (de) 2001-06-29 2002-06-20 Verfahren zum sortieren von sendungen auf automatischen sortiereinrichtungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004532735A true JP2004532735A (ja) 2004-10-28

Family

ID=7689663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003510182A Pending JP2004532735A (ja) 2001-06-29 2002-06-20 自動区分装置による送付物の仕分け方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6813541B2 (ja)
EP (1) EP1409161B1 (ja)
JP (1) JP2004532735A (ja)
DE (1) DE50213031D1 (ja)
WO (1) WO2003004178A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10310760B3 (de) * 2003-03-12 2004-09-02 Siemens Ag Verfahren zum Sortieren von Sendungen nach ihren Zieladressen
DE10326145A1 (de) 2003-06-06 2004-12-23 Böwe Bell + Howell GmbH Verfahren zum Sortieren von Briefen
US7003376B2 (en) * 2004-01-30 2006-02-21 Mailroom Technology, Inc. Method for tracking a mail piece
FR2868711B1 (fr) * 2004-04-07 2006-06-09 Solystic Sa Procede pour retarder l'impression d'un code d'identification sur un envoi postal
US20060024112A1 (en) * 2004-07-27 2006-02-02 Mattern James M High speed parallel printing using meters and intelligent sorting of printed materials
EP1691539A1 (en) 2005-02-15 2006-08-16 European Central Bank Two-dimensional security pattern that can be authenticated with one-dimensional signal processing
JP4855698B2 (ja) 2005-03-22 2012-01-18 株式会社東芝 宛先認識装置
US20070098217A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Goyal Kuldip K Method and system for image processing based on product type in a universal coding system
US8271399B2 (en) * 2008-02-27 2012-09-18 International Business Machines Corporation Sorting optimization of documents for mailing
US8059861B2 (en) * 2008-11-17 2011-11-15 Lockheed Martin Corporation Method and system for identifying and recognizing products for sorting/sequencing operations
KR101128507B1 (ko) * 2008-12-17 2012-03-28 한국전자통신연구원 영상 인식 기반 다국어 접수 정보 처리 방법 및 시스템
ES2381244T3 (es) 2009-09-09 2012-05-24 European Central Bank Un procedimiento para generar una imagen de seguridad en dos niveles para un billete de banco

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5031223A (en) * 1989-10-24 1991-07-09 International Business Machines Corporation System and method for deferred processing of OCR scanned mail
DE4000603C5 (de) * 1990-01-11 2009-07-02 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Zwischenspeicherung von Gegenständen, wie Briefen o.ä. in einem Lesesystem
US5317654A (en) * 1991-09-26 1994-05-31 Inscerco Mfg. Inc. Selective collating and inserting apparatus
US5703783A (en) * 1992-04-06 1997-12-30 Electrocom Automation, L.P. Apparatus for intercepting and forwarding incorrectly addressed postal mail
DE4324255C2 (de) * 1993-07-20 1998-02-05 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Sortieren von mit Adreßinformationen versehenen Sendungen
DE19644163A1 (de) * 1996-10-24 1998-05-07 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur online-Bearbeitung von weiterzuleitenden Sendungen
DE19646522C2 (de) * 1996-11-12 2000-08-10 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung von Verteilinformationen auf Sendungen
DE19718805C2 (de) * 1997-05-03 1999-11-04 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Erkennen von Verteilinformationen
DE19911116C1 (de) * 1999-03-12 2000-05-31 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur Gangfolgesortierung von Sendungen
US6674038B1 (en) * 1999-09-24 2004-01-06 Siemens Dematic Postal Automation, L.P. Information based network process for mail sorting/distribution

Also Published As

Publication number Publication date
EP1409161A1 (de) 2004-04-21
US20040129610A1 (en) 2004-07-08
WO2003004178A1 (de) 2003-01-16
DE50213031D1 (de) 2009-01-02
EP1409161B1 (de) 2008-11-19
US6813541B2 (en) 2004-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5667078A (en) Apparatus and method of mail sorting
US6501041B1 (en) Delivery point sequencing mail sorting system with flat mail capability
JP3641494B2 (ja) アドレス情報が付与された送付物の分類識別方法及び装置
US10751758B2 (en) System and method for sorting items
US6316741B1 (en) Object sortation for delivery sequencing
US20220274139A1 (en) Mailpiece reject processing of first pass dps rejects
US20070098217A1 (en) Method and system for image processing based on product type in a universal coding system
EP1224039B1 (en) Inter-departmental mail sorting system and method
JP2004532735A (ja) 自動区分装置による送付物の仕分け方法
JP2008506521A (ja) 郵便分別方法および装置
US6566620B1 (en) Method for sorting mail items
PL368374A1 (pl) Urządzenie do wysyłania pakietów pocztowych
US6950724B2 (en) System and method for delivery point packaging
US8583278B2 (en) Method and device for processing objects with a temporary storage device and sorting system
US20050137990A1 (en) Method for sending postal packets
US20050154684A1 (en) Method for distributing bulk mailings
Bloss Automation pushes the envelope of postal mail handling efficiency
US20090099685A1 (en) Method and Device for Transporting Articles with the Aid of a Display Device
NL9300403A (nl) Postrouteringssysteem.
US20120046783A1 (en) Method and apparatus for handling a plurality of articles
GB2225999A (en) Method of postal sorting
DE102021005890A1 (de) Verfahren und System zur Beförderung von Paketen
Usher et al. Improving Flat Mail Preparation at USPS
JP2006142235A (ja) 紙葉類の物流管理方法
JPH09136066A (ja) 郵便物処理システムおよび郵便物処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071011

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080305