JP2004529062A - ガラスバッチ中に要求されるホウ素を低減させる方法 - Google Patents

ガラスバッチ中に要求されるホウ素を低減させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004529062A
JP2004529062A JP2003503565A JP2003503565A JP2004529062A JP 2004529062 A JP2004529062 A JP 2004529062A JP 2003503565 A JP2003503565 A JP 2003503565A JP 2003503565 A JP2003503565 A JP 2003503565A JP 2004529062 A JP2004529062 A JP 2004529062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
batch
amount
compound
magnesium oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003503565A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン, アルバート ホックマン,
Original Assignee
スペシャルティ ミネラルズ (ミシガン) インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スペシャルティ ミネラルズ (ミシガン) インク. filed Critical スペシャルティ ミネラルズ (ミシガン) インク.
Publication of JP2004529062A publication Critical patent/JP2004529062A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/02Pretreated ingredients
    • C03C1/028Ingredients allowing introduction of lead or other easily volatile or dusty compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

ガラスの製造法が提供される。ガラスバッチ運転中のホウ素の使用を低減するための助剤として使用されている酸化マグネシウムの一部または全部を置き換えるために珪酸カルシウムマグネシウムが使用される。低減されたバッチ自由時間および運転温度が追加の利点である。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、ガラスの製造法に関する。特に、特定のガラス組成物のために必要な酸化ホウ素の必要量を低減するために、ガラスバッチの形成において酸化マグネシウム成分が使用されるところのガラスの製造法に関する。
【背景技術】
【0002】
多くのホウ珪酸塩ガラスの製造法、例えばファイバーガラス、照明ガラスなどの製造法では、酸化ホウ素の必要量を低減するために、ガラスバッチに酸化マグネシウム成分が添加される。経験上、典型的には、酸化マグネシウムの添加によってガラスバッチの酸化ホウ素成分の約半分までの低減が達成され得る。これは、ガラス製造の1局面を解決するが、時折、製造上の問題を生じ得る。1つの問題は、形成されたガラスバッチがよりゆっくり溶融すること、バッチ自由時間(batch-free times)が増加すること、または酸化ホウ素のみによって形成されるバッチよりも高い製造温度を必要とすることである。これらの問題は、ガラスバッチにおいて酸化ホウ素の代わりに酸化マグネシウムを使用することに対して技術的および経済的バリヤを生じる。酸化ホウ素の必要量の低減を可能にするところの改善された組成物および製造法が依然として望まれる。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明の目的は、ガラス組成物における酸化ホウ素の必要量の低減である。別の目的は、ガラスバッチ中の酸化ホウ素を酸化マグネシウムおよび他の成分で置き換えることである。さらに別の目的は、バッチ自由の組成物のための運転時間の低減および/または酸化ホウ素組成物または同等の組成物の製造における清澄温度の低下である。これらおよび他の目的は、酸化ホウ素、酸化マグネシウム、珪酸カルシウムマグネシウムおよび、ガラスバッチを製造するための他のガラス成分を混合し、次いで溶融し、清澄し、ガラス製品を形成することを含むガラスバッチの製造法によって達成される。1実施態様では、酸化マグネシウム成分が除去される。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明の1実施態様は、包含される混合物から形成されるガラスバッチからガラス製品を製造する方法である。そのような混合物は、ある量の酸化ホウ素化合物、ある量の珪酸カルシウムマグネシウム化合物、任意的な量の酸化マグネシウム化合物、およびガラスバッチを製造するためのある量の他のガラス成分を一緒に混合することによって形成される。形成されたガラスバッチは次いで、溶融され清澄されてガラス組成物を製造し、最後にガラス製品へと形成される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0005】
酸化ホウ素化合物、珪酸カルシウムマグネシウム化合物、任意的な酸化マグネシウム化合物、および他のガラス成分の夫々の量は、製造されるガラス組成物に依存する。本明細書で使用されるとき、言葉「比較ガラスバッチ」または「比較ガラス製品」は、酸化物値は同じであるが、酸化ホウ素当量の値が、本発明によって製造されるガラス製品に関して、本明細書に記載された珪酸カルシウムマグネシウム化合物を使用しない公知方法によって製造されるものよりも小さいところのガラスバッチまたは製品を意味する。予期しなかったことに、本明細書に記載されたカルシウムマグネシウム化合物を使用することによって、公知方法で使用される量の場合と同じ結果を得るために、より小さいホウ素値が必要とされることが発見された。さらに予期しなかったことに、特定の目的のために必要とされるホウ素の量を低減するために酸化マグネシウムを使用する方法において、珪酸マグネシウム化合物を使用することはさらに、上記結果を達成するために必要な酸化マグネシウムの量を低減することが見出された。好ましい方法では、上記酸化マグネシウム化合物の量が約ゼロに低減される。さらに予期しなかったことに、本発明方法によって製造された最終のガラス製品におけるホウ素が、製造法においてのみ価値を有し、最終製品の特性には価値を有しないところの残留不純物のそれよりも高い価値を有することが発見された。
【0006】
1の好ましい実施態様では、本発明方法が、第二の量の酸化ホウ素化合物、任意的な第二の量の酸化マグネシウム化合物、および第二の量の他のガラス成分を、上記珪酸カルシウムマグネシウム化合物の不存在下で混合することを含む方法によって製造された第二のガラスバッチから形成された比較ガラス製品よりも少なくとも10重量%少ない酸化ホウ素を含み、かつ上記比較ガラス製品と同等の表面特性を有する形成されたガラス製品を製造する。
【0007】
本発明の珪酸カルシウムマグネシウムは、天然源であり得、または合成によって得られたものであり得る。好ましいカルシウムマグネシウム化合物は、米国特許第6,211,103B1号に記載されたものである。より好ましい珪酸カルシウムマグネシウムは、CaxMgySiOxの実験式を有する。ここで、xおよびyの値は独立して約0.1〜約0.6であり、zは、化合物の酸化状態の釣り合いを取るための値である。
【0008】
本発明の利点は、形成されたガラスバッチの清澄バッチ自由時間が、比較組成物の第二のガラスバッチのそれよりも少なくとも25%短いことである。更なる利点は、本発明の使用による、形成されたガラスバッチの清澄のための温度が、公知方法を使用する比較組成物が同等のバッチ自由時間を生じるために要求される温度よりも少なくとも50℃低いことである。好ましい方法では、バッチ自由時間が、比較的少ない酸化マグネシウムを使用して製造された等価の組成物のバッチ自由時間と同等またはそれより短い。別の利点は、清澄のための温度が、比較的少ない酸化マグネシウムを用いて製造された等価の組成物の清澄のための温度と同じまたはそれより低いことである。好ましい適用は、連続ストランドファイバーガラスであるところのガラス製品を製造するための本発明方法の使用である。
【0009】
以下の実施例は、本発明を説明するものであり、本発明を限定するものではない。
【実施例1】
【0010】
化学的耐久性のための1組の測定値を得るために、MgO源としてのドロマイトまたはドロマイト石灰が添加されてB23源としてのホウ砂量が低減されるところのE型ファイバーガラスのためのガラスバッチが形成される。組成は同じであるが、ある量の珪酸カルシウムマグネシウムがある量のドロマイトまたはドロマイト石灰の代わりに使用された第二のバッチが形成される。珪酸カルシウムマグネシウムは、Synsil(商標)シリケート(Synsil Products Inc.製)であり、下記組成を有する。
【0011】
【表1】
Figure 2004529062
【0012】
Synsil(商標)シリケートを使用した第二のバッチは、低減されたバッチ自由時間を有し、かつ同じ化学的耐久特性が保持されたまま、全体的により良好な溶融特性を有する。

Claims (9)

  1. ある量の酸化ホウ素化合物、ある量の珪酸カルシウムマグネシウム化合物、任意的な量の酸化マグネシウム化合物、およびガラスバッチを製造するためのある量の他のガラス成分を混合してガラスバッチを形成し、次いで該形成されたガラスバッチを溶融しそして清澄してガラス組成物を製造し、最後に該ガラス組成物からガラス製品を形成することを含む、ガラス製品の製造法。
  2. 該酸化マグネシウム化合物の量が約ゼロである、請求項1記載の方法。
  3. 珪酸カルシウムマグネシウムがCaxMgySiOxの実験式を有し、ここで、xおよびyの値は独立して約0.1〜約0.6であり、zは、該化合物の酸化状態の釣り合いを取るための値である、請求項1記載の方法。
  4. 該形成されたガラス製品が、第二の量の酸化ホウ素化合物、任意的な第二の量の酸化マグネシウム化合物、および第二の量の他のガラス成分を、該珪酸カルシウムマグネシウム化合物の不存在下で混合することを含む方法によって製造された第二のガラスバッチから形成された比較ガラス製品よりも少なくとも10重量%少ない酸化ホウ素を含み、かつ上記比較ガラス製品と同等の表面特性を有する、請求項1記載の方法。
  5. 該形成されたガラスバッチの清澄バッチ自由時間が、該比較組成物の該第二のガラスバッチのそれより少なくとも25%短い、請求項1記載の方法。
  6. 該形成されたガラスバッチの清澄のための温度が、該比較組成物が同等のバッチ自由時間を生じるために要求される温度よりも少なくとも50℃低い、請求項1記載の方法。
  7. バッチ自由時間が、比較的少ない酸化マグネシウムを用いて製造された等価の組成物のバッチ自由時間と同じまたはそれより短い、請求項4記載の方法。
  8. 清澄のための温度が、比較的少ない酸化マグネシウムを用いて製造された等価の組成物の清澄のための温度と同じまたはそれより低い、請求項4記載の方法。
  9. ガラス製品が、連続ストランドファイバーガラスである、請求項1記載の方法。
JP2003503565A 2001-06-11 2002-06-10 ガラスバッチ中に要求されるホウ素を低減させる方法 Withdrawn JP2004529062A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/878,642 US20020194882A1 (en) 2001-06-11 2001-06-11 Method of reducing the boron required in a glass batch
PCT/US2002/018317 WO2002100793A1 (en) 2001-06-11 2002-06-10 Method of reducing the boron required in a glass batch

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004529062A true JP2004529062A (ja) 2004-09-24

Family

ID=25372488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003503565A Withdrawn JP2004529062A (ja) 2001-06-11 2002-06-10 ガラスバッチ中に要求されるホウ素を低減させる方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20020194882A1 (ja)
EP (1) EP1397318A1 (ja)
JP (1) JP2004529062A (ja)
CN (1) CN1511119A (ja)
BR (1) BR0209927A (ja)
CA (1) CA2446425A1 (ja)
CZ (1) CZ20033387A3 (ja)
MX (1) MXPA03011475A (ja)
PL (1) PL364367A1 (ja)
WO (1) WO2002100793A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7383699B2 (en) * 2001-12-27 2008-06-10 Specialty Minerals (Michigan) Inc. Method of manufacturing glass and compositions therefore
US6871932B2 (en) * 2002-07-09 2005-03-29 Agfa-Gevaert Quality assessment of hard copy recorders
US7946131B2 (en) 2006-03-23 2011-05-24 Johns Manville Method for producing reactive raw material for manufacture of glass suitable fiberization
CN104556695B (zh) * 2014-12-11 2018-02-13 德清华宝玻璃有限公司 一种石灰料玻璃管

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3274006A (en) * 1959-07-23 1966-09-20 Owens Corning Fiberglass Corp Borosilicate glass melting method
SU1530588A1 (ru) * 1988-02-03 1989-12-23 Государственный Всесоюзный Проектный И Научно-Исследовательский Институт Неметаллорудной Промышленности "Гипронинеметаллоруд" Способ изготовлени цветного натрий-кальцийсиликатного стекла
US6287378B1 (en) * 1996-09-03 2001-09-11 Minerals Technologies, Inc. Method of producing synthetic silicates and use thereof in glass production

Also Published As

Publication number Publication date
BR0209927A (pt) 2004-03-30
EP1397318A1 (en) 2004-03-17
MXPA03011475A (es) 2004-04-05
CA2446425A1 (en) 2002-12-19
WO2002100793A1 (en) 2002-12-19
CN1511119A (zh) 2004-07-07
US20020194882A1 (en) 2002-12-26
CZ20033387A3 (cs) 2004-09-15
PL364367A1 (en) 2004-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5267464B2 (ja) 無アルカリガラスの製造方法
JP4790783B2 (ja) ガラス板の製造方法
CN106517738B (zh) 用于熔融和澄清钠钙玻璃的方法
JP6995885B2 (ja) ガラス用組成物及びガラス、並びにその製造方法及び使用
CN102249540B (zh) Na2O-CaO-SiO2乳浊玻璃及其制备方法
CN1880251A (zh) Li2O-Al2O3-SiO2-MgO-K2O-F系微晶性玻璃、微晶化玻璃及其制造方法
CN105130196B (zh) 制备陶瓷玻璃板的工艺及该工艺所得板及其用途
CN111302619A (zh) 一种无碱铝硼硅酸盐玻璃及其制备方法
JP2004529062A (ja) ガラスバッチ中に要求されるホウ素を低減させる方法
US3498801A (en) Phosphate opal glass
WO2006135049A1 (ja) 天然大理石様結晶化ガラス及びその製造方法
CN107698166B (zh) 带有金油滴样式花纹的微晶石及其制备方法
JPH07291660A (ja) コージェライト系結晶化ガラスおよびその製造方法
JP3269416B2 (ja) 結晶化ガラス及びその製造方法
JP2004529061A (ja) ガラス製造におけるリチウム量の低減方法
JP2004530623A (ja) ガラスからの揮発の低減およびガラスにおける均一性の増加を行う方法
KR19990078465A (ko) 내열성 유백식기 유리조성 및 그 제조방법
CN101333073A (zh) 无砷、无铅镧冕光学玻璃NLaK40及其制造方法
TW201329007A (zh) 熔融及精煉矽石系玻璃之方法
RU2448918C1 (ru) Стеклокристаллический материал для напольной и облицовочной плитки
JP2010030850A (ja) ガラス
CN105669031A (zh) 一种玻璃球及其制备方法
JPH05279082A (ja) 結晶化ガラスの製造方法
CN114804618A (zh) 一种玻璃复合澄清剂及制备方法和应用
JPH11228174A (ja) ガラス及びガラスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050610

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071023