JP2004527424A - プラスチック製被覆成形瓶 - Google Patents
プラスチック製被覆成形瓶 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004527424A JP2004527424A JP2002591349A JP2002591349A JP2004527424A JP 2004527424 A JP2004527424 A JP 2004527424A JP 2002591349 A JP2002591349 A JP 2002591349A JP 2002591349 A JP2002591349 A JP 2002591349A JP 2004527424 A JP2004527424 A JP 2004527424A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bottle
- thin
- resin
- neck
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004033 plastic Substances 0.000 title description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 title description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 70
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 70
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 65
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 45
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 32
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 32
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920003182 Surlyn® Polymers 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 16
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 15
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 210000003739 neck Anatomy 0.000 description 24
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 9
- 238000013461 design Methods 0.000 description 8
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- -1 for example Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000005035 Surlyn® Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000009740 moulding (composite fabrication) Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000012260 resinous material Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004634 thermosetting polymer Substances 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D33/00—Containers or accessories specially adapted for handling powdery toiletry or cosmetic substances
- A45D33/18—Containers or accessories specially adapted for handling powdery toiletry or cosmetic substances with special decorative arrangements or form
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D34/00—Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14336—Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
- B29C45/14434—Coating brittle material, e.g. glass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14778—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D23/00—Details of bottles or jars not otherwise provided for
- B65D23/08—Coverings or external coatings
- B65D23/0807—Coatings
- B65D23/0814—Coatings characterised by the composition of the material
- B65D23/0821—Coatings characterised by the composition of the material consisting mainly of polymeric materials
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D34/00—Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
- A45D2034/007—Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes with special decorative arrangements or form
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D40/00—Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
- A45D40/24—Casings for two or more cosmetics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C2045/1486—Details, accessories and auxiliary operations
- B29C2045/14868—Pretreatment of the insert, e.g. etching, cleaning
- B29C2045/14877—Pretreatment of the insert, e.g. etching, cleaning preheating or precooling the insert for non-deforming purposes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14336—Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
- B29C45/14418—Sealing means between mould and article
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14836—Preventing damage of inserts during injection, e.g. collapse of hollow inserts, breakage
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2101/00—Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
- B29K2101/10—Thermosetting resins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2705/00—Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2709/00—Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2703/00 - B29K2707/00, for preformed parts, e.g. for inserts
- B29K2709/08—Glass
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【選択図】図3
Description
【0001】
本発明は、瓶の容器部にプラスチックを被覆成形した薄肉のガラス又は金属瓶に関する。特に、本発明は、瓶の全体的な形状及び外観を著しく変化させて、本質的な瓶の美観及び耐久性を向上させるように、ガラス又は金属の薄肉からなる瓶が、該瓶の容器部にプラスチックの被覆成形がされいる美容のパッケージに関する。
【背景技術】
【0002】
例えば、化粧品、芳香、個人的ケア製品の産業のような特定の産業では、消費者向けの包装をする際には、特に、透明また半透明の材料からなる薄肉容器は、かなり望まれている。このように、薄肉容器は、美観に大きな影響を与え、他の容器よりもより高い質感を有することが理解される。すなわち、薄肉容器は、例えば、マニキュア液、マスカラ、香水などような製品のためのパッケージが望ましい。消費包装のための薄肉容器は、典型的には、ガラス又は樹脂などからなり、例えば、アルミニウムなどの金属からなっていてもよい。これらの材料のうち、ガラスは、多くの用途に好ましく、より高品質な材料として、認められているからである。このような認識は、ガラスが表わす硬質で、宝石のような外観にあると考えられ、透明又は半透明で適用することで、より高い鮮明度を有する。加えて、ガラスは、典型的には消費梱包で使用されるほとんどの製品及び溶媒と相性がよい。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかし、ガラスは、いくらかの不利益を有している。ガラスは、実質的には、樹脂材料よりも重く、この重量増により、ガラスパッケージを含む製品の出荷コスト及び運搬コストは、加算される。ガラスパッケージは、樹脂パッケージよりも、実質的には脆いことも知られている。ガラスは、形状の端部から破損、又は欠損する可能性もあり、そのような端部により、使用者に切傷又は怪我をさせる可能性がある。また、必要とされる材料の品質、及び、より多くの生産の取組み、薄肉のガラス容器の成形との違いのために、例えば樹脂などのような他の材料からなる同程度の容器よりも、実質的には、コストがかかる。
【0004】
薄肉の金属容器は、重さが重く、原材料の値段が高く、加工、処理、及び製造が困難であり、大量生産における精度を欠くなどのガラスと関連したのと同等の理由のために、消費商品には、それほどの頻度では使用されていない。
【0005】
樹脂からなる薄肉容器は、(すなわち、破損、欠損、及び怪我を引き起こすような可能性はガラスよりも低く)消費包装として、より軽く、耐久性があり、安全である。樹脂容器は、薄肉のガラス又は金属容器のどちらよりも、材料コスト及び加工コストは高いものではない。加えて、樹脂は、一般的に、より正確な外部の許容交差を満足すべく、成形が可能である。不都合なことに、樹脂は、化粧品又は芳香の生産において、ある構成材料又は溶媒に相性が良くないかもしれない。もし、樹脂が、含有した生産物と相性が良くない場合には、例えば、生産物に異物が発生する又は樹脂の変色が発生するなどのような問題が挙がるであろう。すなわち、ガラス又は金属よりも優れた樹脂の利点は、相性の問題によって、はっきりと無効にされる。
【0006】
ガラス、金属、又は樹脂からなる薄肉容器は、少なくとも1つの共通した不具合がある。薄肉容器内で、貯蔵室を製造するための寸法、配置、又は形状は、容器の製造段階で、予め決定して、制御することは困難であるかもしれない。容器が透明の場合、及び、容器に対して対比的な色を有した製品を、容器に加えた場合には、この貯蔵室の配置と形状は、容器の美観には重要である。理想的には、貯蔵室は、すなわち中心となって、適切な形となるように、可能な限り最良の美観を提供すべく形づけられ、配置されるべきである。すなわち、貯蔵室の配置と形状は、大量生産において、簡単に決定可能であり、予見可能であり、再現可能である。さらに重要なことに、貯蔵室の配置と形状は、容器の壁の厚みを最小にする場合には、決定的であり、例えば、貯蔵室が、不恰好になり、中心から外れたならば、容器の1つ又はそれ以上の壁は、不必要に薄くなるかもしれない。従って、連続的に、一様に、容器内に形づけられ、配置された貯蔵室が望ましい。実質的に、容器から容器まで連続して均一であるべき容器の貯蔵能力を決めるために、貯蔵室の寸法は、重要である。容器の成形において適切に寸法付けられた主軸を配置することによって、貯蔵室が、容器の首部を通じた通路の部分的断面形状又は直径に比べ、同じ又はそれ以下になるならば、製造貯蔵室は、壁のある容器の厚みにおいて、比較的に精度をもって、形成することができる。しかし、容器の首部を貫通した通路の直径よりも大きな断面形状又は直径を有した製品貯蔵室は、製造者の取組みがあってこそ、いかなる精度をもって形成することができる。このような、処置及び取組みの程度は、容器のコストに本質的に必要となる。しかし、製造者の取組みの最善の取組みをもってしても、大量生産において、容器毎に、著しく変化する可能性のある寸法、形状、及び配置を有した貯蔵室を備えた薄肉容器を生産することは公知の技術である。
【0007】
従って、ガラス容器ような美観としての利点と親和性の利点を提供し、樹脂容器のコスト及び生産性の利点を提供する薄肉容器が必要とされている。特に、容器内で、連続して、形状、寸法、及び配置が正確である製品貯蔵室と共に、上述した利点を提供すべく、大量生産が可能な薄肉容器が必要とされている。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明に従って、上述した容器の問題点と不利な点を解消するために、薄肉容器は、実質上薄肉のガラス又は金属の瓶に樹脂材料の固体本体を被覆成形することによって製造されている。前記ガラス又は金属の瓶は、瓶の貯蔵部分が、正確に寸法取られた製品貯蔵室に形成された比較的に薄い壁を有するように、公知技術によって、製造される。首部は、瓶の貯蔵部分から、末端部まで延びている。別の形態では、貯蔵部分と首部とを持った薄肉のガラス又は金属の瓶は、多くの宣伝的に有用な瓶の1つから選定されてもよい。容器に薄い樹脂壁を加えるために、薄肉の瓶の貯蔵部分は、樹脂壁によって形成された本体の外部形状を形成するために寸法取られた金型空洞に配置される。金型空洞を形成した金型は、金型から突出した薄肉の瓶の首部の少なくとも末端部が許容されるように適合されている。さらに金型は、瓶の外側表面周りに、好ましくは、樹脂壁の上限限界に形造られた瓶の首部の周りに、漏れが無いようにシールを形成するように適合されている。薄肉の壁が、破損又は崩壊しないように充分に低い圧力で、樹脂が、金型空洞に射出される。この樹脂は、金型空洞から完成された容器を取り除くことが可能なように、充分に硬化される。結果として得られた薄い樹脂壁は、容器に固体の外観を与え、この薄肉容器は、固体のガラス又は金属よりも実質上、低価格で、構造上においても、固体のガラス又は金属よりも、より軽く、耐久性のある容器である。複合容器は、ガラス又は金属首部を有し、消費製品で見受けられるほとんどの製品及び溶媒に、かなり相性のよい、正確に寸法付けられたガラス又は金属の貯蔵室を有する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
図1から3を参照すると、本発明に係る薄肉複合容器は、一般的には、(符号)2で示されている。複合容器2は、比較的に薄肉のガラス又は金属の瓶4(図1〜3)からなり、該瓶4は、樹脂製本体6(図1〜3)に囲まれている。瓶4は、貯蔵室10で表わされた貯蔵部分8を有している。首部12は、貯蔵部分8から開口部21を限定する末端部20まで延びている。貯蔵室10は、首部12を通じて通路11によって開口部21に流体を伝達する状態にある。貯蔵部分8は、周壁14を有し、底面壁16も有しても良い。前記壁の内の少なくとも1つは、例えば矢印18の間として示される如く、最小壁厚み有している。
【0010】
薄肉の瓶4は、ガラス、又は、(例えばアルミニウムなどの)金属から製造されており、容器産業では、良く知られた瓶の形成技術によって製造されており、例えば、中空成形、回転注形、圧縮中空成形、打抜き加工、及びフォーミングなどが挙げられる。該瓶4は、そのような壁14,16を形成すべく、精密に形成され寸法付けられた製品貯蔵室10で定められている。また、別の形態では、該瓶4は、商業的に、非常に有用な瓶の1つの中から選定することができ、例えば、St.Gobain、Pochet、Wheaton、Borrionなどのような製造者によって製造された瓶である。首部12の末端部20は、ねじ部15、又は、他の手段が提供されており、これら手段は、開口部21を通じて、製品の流れを調整するための閉塞又は放出手段(図示しない)である。
【0011】
樹脂製本体6は、薄肉の瓶4の周りに被覆成形されており、首部12の末端部20の開口部21は、少なくとも、露出している。樹脂製本体6は、例えば、矢印24の間で示される如きの最大壁厚み寸法を有しており、瓶4の貯蔵部分8の壁厚み寸法の最小厚みに等しいか又はそれよりも大きい。好ましくは、樹脂製品本体6の最大壁厚みは、少なくとも、貯蔵部分8の最小壁厚みの三倍ある。この構造は、ガラス又は金属瓶4の壁が最小に減少することを許す。すなわち、薄肉複合容器2を成し遂げるに達成に必要である、より多くのコスト及びより重い材料(ガラス又は金属の)の総量が減少することが、この構成から解るであろう。なぜなら、樹脂製本体6は、複合容器2により、実質的に構造上の強度が付加されるので、瓶の壁厚みは、そのような容器に通常関連付けられた厚みよりもより少ない厚みに減らされてもよい。瓶4の壁14,16は、被覆成形に充分耐えうるだけの厚みのみが必要である(さらなる詳細は、後述する)。一度、樹脂が硬化すると、樹脂製本体6は、瓶4の貯蔵部分8の比較的薄い壁を保護する。一方、樹脂製本体6で形成された材料は、ガラス又は金属に比べて、それほど高価ではなく、より軽く、(破損、ひび割れ、欠損、又は、陥没などのをほとんど受けず)より耐久性があるので、樹脂製本体6の厚みは、薄肉の複合容器の好ましい外部形状を達成するべく、最大とすることが可能である。
【0012】
好ましくは、瓶4又は樹脂製本体6の少なくとも1つは、透明又は半透明である。例えば、樹脂製本体6が半透明又は光を通さず、瓶4が透明のガラスであるときには、樹脂製本体6によって、露出した瓶4の部分が、パッケージの中身を目視するに、少なくとも最小限の機会を与えるであろう。樹脂製本体6が、透明又は透明感を有し、瓶が、(例えば、色彩ガラス、コーティングされたガラス又は金属などのように)半透明又は光を通さないときは、樹脂製本体6内では、瓶の形状及び配置は、容器2の全体感として欠くことの出来ない美的設計要素となる。そして、樹脂製本体6及び瓶4のどちらも、半透明、透明、又は透明感があるときは、貯蔵室10の中身は、瓶4の薄い壁、及び/又は、容器の全体感において鍵となる美的要素のために容器の厚みをもった複合壁と対比されてもよい。明らかに、ガラス製の瓶4及び樹脂製本体6の透明度、及び/又は、色彩の変化によって、及び、貯蔵室10にある貯蔵された製品の色彩と調和する又は対比することによって、様々な魅力的な組合せを、生み出すことが可能である。すなわち、この複合の構成は、全体的にガラス容器よりも、より軽く、より費用がかからず、より精密に寸法付けられるばかりでなく、より高価な容器に見えて、そのように感じる魅力的な容器を生み出す。さらに、複合容器は、単一のガラス、金属、又は樹脂からなる容器よりも、極めて、より本質的に可変的である。
【0013】
複合構造の更なる利点としては、貯蔵室10が空であって、樹脂製本体6が半透明又は透明のとき、瓶4の貯蔵部分8の(例えば円形などの)形状は、樹脂製本体6の例えば(四角形などの)形状内に、透明感を持って、くっきりと見ることができる。瓶4を包んだ部分は、容器の重要な美的設計要素であり、容器2の本質的な外観を構成している。そして、瓶4がガラス製であるときでさえ、樹脂及びガラスが、一般的には、本質的に異なる屈折率を有するので、このような現象が得られる。樹脂とガラスとの間の異なる屈性率は、透明感を持って見ることができるために、貯蔵部分8の壁14、16に厚みを与え、(図3に示す)貯蔵室10の形状の輪郭として現われる。
【0014】
市場取引の観点から、この複合した構造は、とても独創的で、魅力的な容器を生み出す。低い価格で、公知の技術によって限定された寸法で正確に形成することができ、比較的に薄い樹脂製本体6を精度良く配置することができるので、品質調整及び製造の観点から、このような複合容器2は、かなり望ましい。すなわち、薄肉の複合容器2は、精度良く形成され、配置された貯蔵室10を有して、正確に、効率のよいコストで、再現することができる。
【0015】
好ましい実施形態で示すように、例えば、瓶4の貯蔵部分8は、実質的には、円形、又は球形であり、樹脂製本体6は、実質的には、四角形又は立方形状である。瓶4が、良く知られた技術によって、無限の様々な形状のうち、限定された寸法に精度良く形成することができるので、貯蔵室は、例えば、四角形、長方形、三角形、楕円形、星型、砂時計型などの無限の様々な形状を形成するかもしれない。加えて、瓶が、樹脂製本体6に囲まれて、支持されているので、瓶は、平坦な面である必要はなく、瓶の形状に関して、さらなる設計の選択対象を増やすことができる。同様に、樹脂製本体6は、それを形成する金型空洞を変更することによって、樹脂が硬化した後に、例えば機械、研削加工、切削加工などの、加工によって、無限の種類の形状を形成できる。樹脂製本体又は瓶のいずれかには、完成した容器の美観を一層高めるために、それぞれの外部表面に、被覆成形前又はその間に、成形、ならし、又はカットパターンと共に備えることができる。すなわち、異なる組合せにおいて、瓶4及び樹脂製本体6の形状における多様化は、無限の美的設計の可能性を生み出すであろう。
【0016】
好ましくは、樹脂製本体6は、実質的には、首部12の突出した末端部20を除いては、瓶4を囲んでいる。また、瓶4の周壁14又は底面壁16の表面32の部分を露出させる、樹脂製本体6にある隙間部分75も、考えられる。隙間部75は、複合容器2の表面において、独創的なデザイン要素を提供し、容器の中身をより良く見せるためのポート又は窓、瓶4の外側表面32上に、デザイン要素又は印33として、供給されてもよい。この隙間部75は、樹脂が注入される前に、金型空洞に対応するように形成された空間を占める成形金型(図示されていない)の部分によって形成される。これらの成形部分は、成形過程の間、形穴内で、瓶4を正確に配置するべく提供されてもよい。
【0017】
被覆成形の前に、瓶4の外側表面32は、(例えば、研削、サンドブラスト、エッチング、カッティングなどの)加工されてもよく、(例えば、塗装、粉体塗装などの)コーティングをしてもよく、さもなければ、被覆成形の後に、容器の外観を高めるように美的効果を達成すべく、取り扱われても良い。例えば、表面32は、研磨又はエッチングの工程によって、模様を付けられてもよい。表面の色を、一部又は全体に、塗装又は粉体塗装する、又は、他の効果を提供してもよい。例えば、きらめき又は輝きの効果を得るために、塗装又はコーティングは、ガラス、マイカ、金属薄片を含んでもよい。類似の工程が、模様であって、色彩を適用するのに使用されてもよい。ガラス瓶4で鏡面仕上げを提供するために、金属コーティングが、適用されてもよい。金属瓶は、鏡面仕上げを提供するために、念入りに磨かれてもよい。
【0018】
(図2、3に示す)印33は、容器に付されており、例えば、前記瓶4の周壁14の外側表面32に付されている。前記印33は、例えば、塗装材料、転写材料など、表面32に付した不透明なキャラクタ又はデザインの形態であってもよい。前記印は、例えば、成形、エッチング、研削、切削などによって、浮き彫りのような形態、又は、浮かび上がるような形態で、表面32に、付されたキャラクタ又はデザインであってもよい。樹脂製本体6が透明であるとき、前記瓶4の外側表面32に配置された前記印33は、樹脂製本体6を含んだ透明な材料を通して、透明感をもって、見ることができるであろう。前記仕上げられた複合容器2の瓶4の表面32上に印33は有するために、該印33は、樹脂製本体6が、瓶4に被覆成形される前に、表面32に付されなければならないことは、理解されよう。成形の間、又は、樹脂製本体が硬化し終えた後に、公知技術によって、樹脂製本体6の外側表面に印を、同様に付すことができることも理解されよう。
【0019】
あらゆる場合において、樹脂製本体6の被覆成形前に、表面32に提供する(コーティング、塗装、ラベリング、転写材料などの)処置は、被覆成形の過程における条件に悪影響を与えることなく、うまく適合されなければならない。換言すると、好ましい実施形態に関して、表面処理は、特に、温度が、120℃から160℃の範囲で、被覆成形の過程の間に、熱接触に耐えることが可能なようにされなければならない。
【0020】
好ましくは、樹脂製本体6は、例えば、アメリカ合衆国デラウェア州ウィルミントンにあるデュポン社で扱われている登録商標のサーリンなどの適切な成形樹脂からなる。他のふさわしい熱可塑性又は熱硬化性樹脂の使用は、例えば、オレフィン、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリスチレンなど、例えば、弾性発泡体などのあらゆる形態で達成される。選択された樹脂は、瓶4が挿入されて配置された金型空洞50内で、一般的な被覆成形によって、射出されれる。
【0021】
上記で述べたように、樹脂製本体6及び瓶4の色彩及び不透明さは、もしガラスを適用すれば、美的魅力及び容器の全体的な外観を向上させるような選定ができる。この目的で、”輝き”又は”光沢”をもった薄片が、融解状態時に、樹脂に加えることができる。
【0022】
この場合、瓶4は、金属であり、貯蔵室10と通路11は、多種の消費製品にさらに適合性が向上するように処理されてもよい。例えば、瓶4が、アルミニウム製である場合には、貯蔵室10及び通路11の表面は、これらの表面が、さらに多くの種類の製品が、適合されるべく、陽極酸化されてもよい。
【0023】
図5及び6に示すような別の実施形態において、薄肉容器2は、上述した同一の要素を有した第一の瓶4及び第二の瓶44を備えている。第二の瓶44の首部45は、貯蔵部分46から開口部48を有した末端部47まで延びている。貯蔵部分46は、開口部48にまで首部45が貫通するように、通路41と流体が連通するするような貯蔵室49で表わされる。貯蔵室は、周壁42及び底面壁43を有しており、前記壁の内の少なくとも1つは、最小壁厚みを有している。別の実施形態では、複合容器2は、金型空洞にそれぞれの瓶4,44の貯蔵部分8,46に配置し、空孔内に向かって樹脂を射出することにより形成される。よって、樹脂製本体は、少なくともそれぞれの瓶4,44の首部12,45の少なくとも末端部20,47が、樹脂製本体6から突出するように、第1の瓶4と第2の瓶44の周りに、同時に、被覆成形される。すなわち、符号4又は44に示す2つ又はそれ以上の瓶は、(図示していない)単一の閉め切り部又は放出部が、(図5,6に示すように)両方の首部に使用されるように、適合箇所に近接して首部12,45に示すように、配置され、適合されてもよい。別の実施形態では、首部12,45は、各々が(図示しない)分離した閉め切り部又は放出部を必要とすべく(図8に示す)空間を持って離れた関係であってもよい。同様に、瓶4,44の貯蔵部分8,46は、(図5,6示すように)樹脂製本体6内で、近接した適合部があってもよく、樹脂製本体6内で、(図8に示すように)空間をもって離れて配置されてもよい。空間を持って離れた関係において、樹脂製本体6の部分59は、2つの瓶4,44の部分に切り離すであろう。
【0024】
図4を参照すると、薄肉容器2の製造方法は、以下のステップを含む。まず、少なくとも1つの薄肉のガラス又は金属の瓶4を用意し、金型空洞50に少なくとも一部を配置し、瓶4が破損又は崩壊しないように、充分小さな圧力で、金型空洞50に樹脂66を射出する。瓶4は、貯蔵部分8から末端部20まで延びた首部12を有している。開口部21は、首部12の末端部20を備えている。貯蔵部分8は、開口部21に向かって首部12を貫通するような通路11と流体が連通可能となる貯蔵室10で限定している。貯蔵室10は、周壁14、及び底面壁16により限定され、前記の内の少なくとも1つは、最小壁厚みを有している。
【0025】
金型空洞50は、少なくとも2つの対向する金型51,52で形成されている。首部12の少なくとも末端部20が、対向する金型51,52の間に形成された開口部53を介して、金型空洞50から突出するように、瓶4は、金型空洞50内に配置されている。開口部53は、瓶4の外側表面32の対応した部分、好ましくは、首部12の周りに対して、金型空洞50をシールするために、適合されて、寸法取られている。瓶4の外側表面32に対する開口部53のシールは、表面32の回りに正確に適合すべく、開口部53を寸法付けることによって、達成される。他方、交差のある生産が許されるべく、開口部53は、表面32の周りに、密接に適合するように、寸法取られており、弾性ガスケット、又は、リング55の少なくとも1つは、開口部53の周囲と瓶4の表面32との間で、ギャップを満たすべく備えられている。ガスケット又はOリング55は、好ましくは、合成ゴム弾性体又は天然ゴム弾性体からなり、これらは、高いデュロメーター(例えばショアA80ほどであり)、熱からの破損に高い抵抗力を有しているものである。
【0026】
瓶4は、ふさわしくは、金型空洞50内に配置されており、これらの開口部53は、瓶4の外側表面32に対してシールがされており、樹脂66は、例えば、樹脂転写成形のような、被覆成形の過程で金型空洞50に射出している。他方では、金型空洞50は、一体成形の過程において、成形樹脂で充填されてもよい。例えば、ポート57を通じて、樹脂は射出される。樹脂66は、液体状態が保持されるべき適切な温度で、かつ、瓶4が破損、崩壊しないように、充分低い圧力で、金型空洞50内に射出される。もし、特殊な樹脂を受入れるために、必要とみなされるならば、瓶4、及び/又は金型51,52は、予熱又は冷却されてもよい。金型空洞に流体の樹脂が充分に充填された後に、金型空洞50内の樹脂66は、金型空洞50から完成した複合容器2を取り除けるように、充分に硬化されなければならない。樹脂の硬化は、例えば、選択された樹脂によって必要とされる如く、金型及び/又は瓶を加熱又は冷却することによって、促進されるであろう。
【0027】
結果として得られた複合容器2は、コストと組合わさって、樹脂容器の耐久性と生産性の利点にコンバインしたガラス又は金属の容器の美観と製作が共存する利点を提供する薄肉容器である。これらの利点に加えて、薄肉の複合容器2は、容器内で予め決定した形状、体積と配置を有する製品貯蔵室を、継続して、正確に、大量生産することができる。例えば、樹脂製本体6に間隙部などを予めに作るような方法でなく、瓶4と樹脂製本体6との間における色の対比、樹脂製本体6などを通じて、見ることができる瓶4の表面32にある印33、など、複合容器2の外観を一層充実させることができる。すなわち、複合容器2の構造は、良く知られた薄肉容器よりも、技術的又は美的な利点をもって、薄肉容器のコスト効率のよい生産が容易となる。
【0028】
本発明は、好ましい構成をもった実施形態として述べられて図示されてきたが、特許請求の範囲に記載された発明の精神及び範囲から逸脱せずに、部品の構造及び配置において、種々の改良を行うことができることは理解できよう。
【図面の簡単な説明】
【0029】
【図1】本発明に係る容器の断面図。
【図2】本発明に係る瓶の斜視図。
【図3】本発明に係る容器の斜視図。
【図4】金型空洞内における容器の断面図。
【図5】図6に示す部分線5−5に沿って切り取られた薄肉の瓶の本発明の別の実施形態の断面図。
【図6】図5に示す薄肉瓶を有した本発明の別の実施形態の断面図。
【図7】樹脂製本体に隙間部を有した本発明の更なる別の実施形態の断面図。
【図8】樹脂の内部に、埋込まれた複数の瓶を有した、本発明の更なる別の実施形態の断面図。
【符号の説明】
【0030】
4 瓶
6 樹脂製本体
10 貯蔵室
11 通路
12 首部
14 周壁
16 底面壁
20 末端部
Claims (17)
- 貯蔵部分から開口部を有した末端部まで延びた首部を備え、前記貯蔵部分が前記開口部まで前記首部を貫通した通路に流体が伝達するように貯蔵室を形成し、該貯蔵室が周壁及び底面壁を有し、該壁の少なくとも1つが最小壁厚みを有する、第一の薄肉の瓶と、
前記首部の少なくとも末端部が、突出するように、前記第一の薄肉の瓶の周りを被覆成形して、前記貯蔵部分の最小壁厚みの少なくとも三倍よりも大きな最大壁厚み有した樹脂製本体と、
を備えることを特徴とする薄肉容器。 - 前記瓶は、金属又はガラスからなることを特徴とする請求項1に記載の薄肉容器。
- 前記金属は、アルミニウムであることを特徴とする請求項2に記載の薄肉容器。
- 前記瓶及び前記樹脂製本体のうち少なくとも1つは、透明であることを特徴とする請求項1に記載の薄肉容器。
- 前記樹脂製本体は、透明で、前記瓶の前記貯蔵部分は、実質上、円形であることを特徴とする請求項1に記載の薄肉容器。
- 前記樹脂製本体は、四角形であることを特徴とする請求項5に記載の薄肉容器。
- 前記樹脂製本体は、前記首部の前記突出した末端部を除いては、実質上、前記瓶を覆っていることを特徴とする請求項1に記載の薄肉容器。
- 前記樹脂製本体は、透明であって、前記樹脂製本体の直下にある前記瓶の外側の少なくとも一部には、研削、エッチング、切削、コーティング、ラベリング、及び、転写のうちの1つの形態における処理を提供されることを特徴とする請求項1に記載の薄肉容器。
- 前記処置は、さらに印を付すことを特徴とする請求項8に記載の薄肉容器。
- 前記樹脂製本体は、サーリンからなることを特徴とする請求項1に記載の薄肉容器。
- 前記樹脂製本体は、さらに前記瓶の外側表面の一部を露出するような少なくとも1つの間隙部をことを特徴とする請求項1に記載の薄肉容器。
- 少なくとも前記通路及び前記貯蔵部分は、陽極酸化されいることを特徴とする請求項3に記載の薄肉容器。
- 貯蔵部分から開口部を有する末端部に延びた首部をもった第二の瓶をさらに含み、前記樹脂製本体は、少なくとも前記第二の瓶の前記首部の前記末端部が前記樹脂製本体から、突出すべく、前記第二の瓶のまわり被覆成形されていることを特徴とする請求項1に記載の薄肉容器。
- 貯蔵部分から開口部を有した末端部まで延びた首部を備え、前記貯蔵部分が前記開口部まで前記首部を貫通した通路に流体を伝達するように貯蔵室を形成し、該貯蔵室が周壁及び底面壁を有し、該壁の少なくとも1つが最小壁厚みを有する、少なくとも1つの薄肉瓶を供給するステップと、
少なくとも前記首部の前記末端部が、対向する金型の間に形成される開口部を介して、金型空洞から突出するように、前記瓶は、前記金型空洞に配置されており、前記瓶の対応した表面に、対向する前記金型をシールすべく、前記開口部は、適合される共に寸法取られてるように、対向する前記金型によって形成された前記金型空洞に前記瓶を配置するステップと、
前記瓶が破損又は崩壊しないような充分に低い圧力で、前記金型空洞から樹脂を射出するステップと、
前記金型空洞から前記薄肉容器を分離できるように、充分に前記樹脂を硬化させるステップと、
からなることを特徴とする薄肉容器の製造方法。 - 前記瓶は、ガラス又は金属のうちの1つからなることを特徴とする請求項14に記載の薄肉容器の製造方法。
- 前記金属は、アルミニウムであることを特徴とする請求項15に記載の薄肉容器の製造方法。
- 前記瓶の対応する表面に対して、前記対向する金型をシールするように、前記開口部に、弾性ガスケットをさらに備えることを特徴とする請求項14に記載の薄肉容器の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/863,845 US20020175136A1 (en) | 2001-05-23 | 2001-05-23 | Plastic over-molded bottle |
PCT/US2002/018356 WO2002094666A1 (en) | 2001-05-23 | 2002-05-16 | Plastic overmolded bottle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004527424A true JP2004527424A (ja) | 2004-09-09 |
Family
ID=25341918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002591349A Pending JP2004527424A (ja) | 2001-05-23 | 2002-05-16 | プラスチック製被覆成形瓶 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20020175136A1 (ja) |
EP (1) | EP1395496A4 (ja) |
JP (1) | JP2004527424A (ja) |
CA (1) | CA2448375C (ja) |
WO (1) | WO2002094666A1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008010597A1 (en) | 2006-07-19 | 2008-01-24 | Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. | Synthetic resin hollow body |
WO2008010600A1 (en) | 2006-07-19 | 2008-01-24 | Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. | Manufacturing method of synthetic resin hollow body |
JP2009511364A (ja) * | 2005-10-20 | 2009-03-19 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 着色外観を示す透明又は半透明充填包装 |
WO2009063865A1 (ja) | 2007-11-13 | 2009-05-22 | Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. | 複合容器 |
JP2010222057A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-10-07 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 合成樹脂製ボトルとその成形方法 |
JP2010264673A (ja) * | 2009-05-15 | 2010-11-25 | Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd | 樹脂成型装置 |
WO2011007515A1 (ja) * | 2009-07-15 | 2011-01-20 | 三井・デュポンポリケミカル株式会社 | 樹脂成形装置、樹脂成形品の製造方法、中空成形体及び容器 |
US8517197B2 (en) | 2006-07-19 | 2013-08-27 | Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. | Synthetic resin hollow body |
JP2021113070A (ja) * | 2020-01-17 | 2021-08-05 | 藤森工業株式会社 | 容器 |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4541153B2 (ja) | 2002-12-16 | 2010-09-08 | コロナインターナショナル株式会社 | アルミニウム材と合成樹脂成形体の複合品の製造法及びその複合品 |
US20050129888A1 (en) * | 2003-12-10 | 2005-06-16 | Kwon Hyuk T. | Process for making cosmetic containers having a transparent thermoplastic outer wall |
FR2930121B1 (fr) * | 2008-04-18 | 2010-05-21 | Shiseido Int France | Flacon de parfum |
EP2288499B1 (en) * | 2008-05-30 | 2012-11-28 | E. I. du Pont de Nemours and Company | Molded articles comprising ionomer compositions |
JP4437833B2 (ja) * | 2008-07-23 | 2010-03-24 | 三井・デュポンポリケミカル株式会社 | 樹脂成形装置、樹脂成形方法および樹脂容器 |
US8399096B2 (en) * | 2008-10-31 | 2013-03-19 | E I Du Pont De Nemours And Company | High-clarity ionomer compositions and articles comprising the same |
JP5712141B2 (ja) | 2008-12-30 | 2015-05-07 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company | 高透明度のブレンドイオノマー組成物およびそれを含む物品 |
CN107043486A (zh) | 2008-12-31 | 2017-08-15 | 纳幕尔杜邦公司 | 具有低雾度和高耐湿性的离聚物组合物以及包含该组合物的制品 |
IT1402048B1 (it) | 2010-10-19 | 2013-08-28 | Bormioli Luigi Spa | Articolo in materiale composito sovrastampato e relativo procedimento di preparazione |
JP2012116569A (ja) * | 2010-11-09 | 2012-06-21 | Yoshida Industry Co Ltd | 多層化粧料容器 |
JP5160701B2 (ja) * | 2011-02-23 | 2013-03-13 | 三井・デュポンポリケミカル株式会社 | 樹脂容器及び樹脂容器の製造方法 |
KR101441883B1 (ko) * | 2012-06-20 | 2014-09-24 | (주)아모레퍼시픽 | 써린수지를 이용한 화장품 보호 필름과 제조방법 및 이를 이용해 제조되는 화장용기 |
CN103963213A (zh) * | 2013-02-05 | 2014-08-06 | 黄胜昌 | 陶瓷或玻璃制品与标签模内一体成型的制法及结构 |
US20150376310A1 (en) | 2014-06-26 | 2015-12-31 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Ethylene acid copolymers, their ionomers, and their use in packaging films and injection molded articles |
US10905220B2 (en) * | 2017-11-22 | 2021-02-02 | Kiss Nail Products, Inc. | Cosmetic stamp configuration and method for using the same |
CN106182558A (zh) * | 2016-07-13 | 2016-12-07 | 江苏天瑞仪器股份有限公司 | 一种制备制冷型旋流雾化室的方法 |
CN107336889A (zh) * | 2016-08-19 | 2017-11-10 | 甘培嘉 | 防菌化妆瓶 |
CN107021276A (zh) * | 2016-08-19 | 2017-08-08 | 甘培嘉 | 防倾倒化妆瓶 |
KR20190023663A (ko) * | 2017-08-30 | 2019-03-08 | (주)삼화피앤티 | 화장품 용기의 오버몰딩 장치 |
CH715179B1 (fr) * | 2018-07-16 | 2022-06-30 | Bulgari Global Operations Sa | Flacon de parfum. |
CN109939756A (zh) * | 2018-12-07 | 2019-06-28 | 戴靖 | 一种滴管吸头及其生产方法 |
CN112297477B (zh) * | 2020-11-11 | 2022-07-15 | 温州唐风宋雨实业有限公司 | 一种金胶混合雕刻眼镜的制作方法 |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3663259A (en) * | 1970-03-30 | 1972-05-16 | Courreges Parfums Soc | Coated bottles |
JPS5062287A (ja) * | 1973-10-02 | 1975-05-28 | ||
JPS52105966A (en) * | 1976-03-02 | 1977-09-06 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Method of forming externally coated bottle |
JPS52147661U (ja) * | 1976-04-30 | 1977-11-09 | ||
JPS5735279U (ja) * | 1980-08-05 | 1982-02-24 | ||
JPS5993636A (ja) * | 1982-11-22 | 1984-05-30 | 東洋製罐株式会社 | 塗膜密着性に優れた罐体の製造方法 |
JPS59150729U (ja) * | 1983-03-29 | 1984-10-08 | 竹川 恭子 | 瓶容器類 |
JPS59150728U (ja) * | 1983-03-29 | 1984-10-08 | 東京高分子株式会社 | 樹脂被覆ガラスビン |
JPS6175209U (ja) * | 1984-10-25 | 1986-05-21 | ||
JPH0210271U (ja) * | 1988-06-20 | 1990-01-23 | ||
JPH0335033U (ja) * | 1989-08-11 | 1991-04-05 | ||
JPH05195240A (ja) * | 1991-01-31 | 1993-08-03 | D C Shokai:Kk | 筆記具用アルミニウム製インクボトルの防錆処理方法 |
JPH05294347A (ja) * | 1991-10-15 | 1993-11-09 | Westvaco Corp | 液体容器 |
JPH0716644A (ja) * | 1993-06-29 | 1995-01-20 | Ando Seisakusho:Kk | 上口付成形容器の簡易取手の製造方法及び簡易取手 |
JPH08324562A (ja) * | 1996-06-04 | 1996-12-10 | Asai Glass Kk | 多目的二重構造容器 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1646925A (en) * | 1925-04-13 | 1927-10-25 | Ernest E Minard | Feed collet |
US2013382A (en) * | 1933-11-04 | 1935-09-03 | Carr Lowrey Glass Co | Method of making multiple bottles |
US2562726A (en) * | 1943-08-25 | 1951-07-31 | Nat Casket Company Inc | Crematory urn |
US2981984A (en) * | 1959-06-18 | 1961-05-02 | B Orr R F D John | Plastic coatings for containers |
US3007594A (en) * | 1959-08-06 | 1961-11-07 | Owens Illinois Glass Co | Plastic coated articles and method for making the same |
US3698586A (en) * | 1970-09-02 | 1972-10-17 | Midland Glass Co | Plastic encased glass container |
US3738524A (en) * | 1971-03-31 | 1973-06-12 | Owens Illinois Inc | Plastic covered glass container |
US3760968A (en) * | 1971-07-02 | 1973-09-25 | Owens Illinois Inc | Composite container article |
USRE31293E (en) * | 1971-12-20 | 1983-06-28 | Owens-Illinois, Inc. | Machine for producing a plastic-covered glass container |
US3845873A (en) * | 1973-02-09 | 1974-11-05 | Aladdin Ind Inc | Vacuum insulated container |
US3870186A (en) * | 1973-02-20 | 1975-03-11 | Seidel Kg Geb | Container construction for mascara and like substances |
US4078508A (en) * | 1973-10-02 | 1978-03-14 | Alter Licensing Establishment | Method of making a metallic container overlaid with plastic |
US4007246A (en) * | 1975-06-09 | 1977-02-08 | Owens-Illinois, Inc. | Variable strength plastic wrap on glass bottles |
US4138027A (en) * | 1976-03-22 | 1979-02-06 | Aladdin Industries, Incorporated | Vacuum bottle construction |
US4407421A (en) * | 1981-12-16 | 1983-10-04 | The D. L. Auld Company | Glass container having means for reducing breakage and shattering |
US5028287A (en) * | 1985-03-28 | 1991-07-02 | Libbey-Owens-Ford Co. | Method for applying an anti-lacerative plastic layer to glass |
JP2839890B2 (ja) * | 1988-08-27 | 1998-12-16 | 東海興業株式会社 | ガラス塩化ビニル樹脂一体成形物の製造方法 |
IT1241286B (it) * | 1990-11-20 | 1993-12-29 | Gilardini Spa | Metodo di fabbricazione di un filtro per aria, filtro cosi' ottenuto e apparecchiatura per l'attuazione di tale metodo |
US5516477A (en) * | 1994-08-01 | 1996-05-14 | Ford Motor Company | Resin molding process utilizing a glass core |
DE19615371C2 (de) * | 1996-04-19 | 1998-09-10 | Schott Glaswerke | Formkörper aus Glas oder Glaskeramik, eingefaßt in einem umspritzten Kunststoff-Halterahmen und Verfahren zum Einfassen des Formkörpers mit dem Halterahmen |
-
2001
- 2001-05-23 US US09/863,845 patent/US20020175136A1/en not_active Abandoned
-
2002
- 2002-05-16 WO PCT/US2002/018356 patent/WO2002094666A1/en active Application Filing
- 2002-05-16 JP JP2002591349A patent/JP2004527424A/ja active Pending
- 2002-05-16 CA CA002448375A patent/CA2448375C/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-05-16 EP EP02746489A patent/EP1395496A4/en not_active Withdrawn
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3663259A (en) * | 1970-03-30 | 1972-05-16 | Courreges Parfums Soc | Coated bottles |
JPS5062287A (ja) * | 1973-10-02 | 1975-05-28 | ||
JPS52105966A (en) * | 1976-03-02 | 1977-09-06 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Method of forming externally coated bottle |
JPS52147661U (ja) * | 1976-04-30 | 1977-11-09 | ||
JPS5735279U (ja) * | 1980-08-05 | 1982-02-24 | ||
JPS5993636A (ja) * | 1982-11-22 | 1984-05-30 | 東洋製罐株式会社 | 塗膜密着性に優れた罐体の製造方法 |
JPS59150729U (ja) * | 1983-03-29 | 1984-10-08 | 竹川 恭子 | 瓶容器類 |
JPS59150728U (ja) * | 1983-03-29 | 1984-10-08 | 東京高分子株式会社 | 樹脂被覆ガラスビン |
JPS6175209U (ja) * | 1984-10-25 | 1986-05-21 | ||
JPH0210271U (ja) * | 1988-06-20 | 1990-01-23 | ||
JPH0335033U (ja) * | 1989-08-11 | 1991-04-05 | ||
JPH05195240A (ja) * | 1991-01-31 | 1993-08-03 | D C Shokai:Kk | 筆記具用アルミニウム製インクボトルの防錆処理方法 |
JPH05294347A (ja) * | 1991-10-15 | 1993-11-09 | Westvaco Corp | 液体容器 |
JPH0716644A (ja) * | 1993-06-29 | 1995-01-20 | Ando Seisakusho:Kk | 上口付成形容器の簡易取手の製造方法及び簡易取手 |
JPH08324562A (ja) * | 1996-06-04 | 1996-12-10 | Asai Glass Kk | 多目的二重構造容器 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009511364A (ja) * | 2005-10-20 | 2009-03-19 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 着色外観を示す透明又は半透明充填包装 |
US7988897B2 (en) | 2006-07-19 | 2011-08-02 | Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. | Manufacturing method of synthetic resin hollow body |
WO2008010600A1 (en) | 2006-07-19 | 2008-01-24 | Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. | Manufacturing method of synthetic resin hollow body |
US8517197B2 (en) | 2006-07-19 | 2013-08-27 | Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. | Synthetic resin hollow body |
US8430258B2 (en) | 2006-07-19 | 2013-04-30 | Du Pont-Mitsui Poluchemicals Co., Ltd. | Synthetic resin hollow body |
WO2008010597A1 (en) | 2006-07-19 | 2008-01-24 | Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. | Synthetic resin hollow body |
JP4865040B2 (ja) * | 2007-11-13 | 2012-02-01 | 三井・デュポンポリケミカル株式会社 | 化粧品容器 |
WO2009063865A1 (ja) | 2007-11-13 | 2009-05-22 | Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. | 複合容器 |
JP2010222057A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-10-07 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 合成樹脂製ボトルとその成形方法 |
JP2010264673A (ja) * | 2009-05-15 | 2010-11-25 | Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd | 樹脂成型装置 |
JP4676036B2 (ja) * | 2009-07-15 | 2011-04-27 | 三井・デュポンポリケミカル株式会社 | 樹脂成形装置、樹脂成形品の製造方法、中空成形体及び容器 |
WO2011007515A1 (ja) * | 2009-07-15 | 2011-01-20 | 三井・デュポンポリケミカル株式会社 | 樹脂成形装置、樹脂成形品の製造方法、中空成形体及び容器 |
KR101178199B1 (ko) | 2009-07-15 | 2012-08-29 | 듀폰-미츠이 폴리케미칼 가부시키가이샤 | 수지 성형 장치, 수지 성형품의 제조 방법, 중공 성형체 및 용기 |
JP2021113070A (ja) * | 2020-01-17 | 2021-08-05 | 藤森工業株式会社 | 容器 |
JP7502034B2 (ja) | 2020-01-17 | 2024-06-18 | 藤森工業株式会社 | 容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002094666A1 (en) | 2002-11-28 |
US20020175136A1 (en) | 2002-11-28 |
EP1395496A4 (en) | 2004-09-08 |
CA2448375A1 (en) | 2002-11-28 |
EP1395496A1 (en) | 2004-03-10 |
CA2448375C (en) | 2007-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004527424A (ja) | プラスチック製被覆成形瓶 | |
AU714430B2 (en) | Packaging system for storing and dispensing products | |
US7134577B1 (en) | Plastic lined metallic liquid dispenser | |
KR860001109B1 (ko) | 합성수지제용기 및 그 제조방법 | |
CN104687718A (zh) | 唇膏容器和唇膏施用器制品 | |
MXPA02005864A (es) | Capsula de taponamiento compuesto. | |
EP3663066B1 (en) | Method for manufacturing insert-molded container | |
AU2002316208A1 (en) | Plastic overmolded bottle | |
JP4609792B2 (ja) | 合成樹脂製二重構造容器の製造方法 | |
US20020058114A1 (en) | Colored bottle blank and forming mold set with manufacturing process thereof | |
US20170066549A9 (en) | Extrusion-blow-molded plastic container with undercut neck and method for its production | |
KR102621891B1 (ko) | 화장품 용기 및 이를 제조하는 방법 | |
KR200326049Y1 (ko) | 화장품 용기 | |
KR102185104B1 (ko) | 장식용 딥 튜브를 갖는 화장품 용기 | |
CN115299690B (zh) | 透明型外盖内镶件式唇彩棒及其加工工艺 | |
KR20200060570A (ko) | 장식 케이스 및 그 제조 방법 | |
KR100563951B1 (ko) | 화장품 용기 | |
KR200462336Y1 (ko) | 내장형 용기체를 가진 3중 구조의 화장품용기 | |
KR200409650Y1 (ko) | 튜브 | |
JP2019042980A (ja) | インサート成形容器の製造方法及びインサート成形容器 | |
CN115177087A (zh) | 一种极具吸引力且多功能的瓶子 | |
JPH0816Y2 (ja) | 化粧品容器 | |
JPH0414702A (ja) | 照明用カバーおよびその製造法 | |
KR200292086Y1 (ko) | 식품 포장용기 | |
KR20040060429A (ko) | 화장품 및 그 성형장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060718 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20061012 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20061020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070116 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070327 |