JP2004527250A - 間葉系幹細胞を神経細胞に分化させる方法 - Google Patents

間葉系幹細胞を神経細胞に分化させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004527250A
JP2004527250A JP2002583623A JP2002583623A JP2004527250A JP 2004527250 A JP2004527250 A JP 2004527250A JP 2002583623 A JP2002583623 A JP 2002583623A JP 2002583623 A JP2002583623 A JP 2002583623A JP 2004527250 A JP2004527250 A JP 2004527250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
stem cells
mesenchymal stem
neurons
disease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002583623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3976190B2 (ja
Inventor
キム、ヒュン−ソー
ヨーン、ヒー−ホーン
Original Assignee
キム、ヒュン・ソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キム、ヒュン・ソー filed Critical キム、ヒュン・ソー
Publication of JP2004527250A publication Critical patent/JP2004527250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3976190B2 publication Critical patent/JP3976190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0618Cells of the nervous system
    • C12N5/0622Glial cells, e.g. astrocytes, oligodendrocytes; Schwann cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0652Cells of skeletal and connective tissues; Mesenchyme
    • C12N5/0662Stem cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0618Cells of the nervous system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0618Cells of the nervous system
    • C12N5/0619Neurons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/11Epidermal growth factor [EGF]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/115Basic fibroblast growth factor (bFGF, FGF-2)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/12Hepatocyte growth factor [HGF]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/13Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from connective tissue cells, from mesenchymal cells
    • C12N2506/1346Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from connective tissue cells, from mesenchymal cells from mesenchymal stem cells
    • C12N2506/1353Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from connective tissue cells, from mesenchymal cells from mesenchymal stem cells from bone marrow mesenchymal stem cells (BM-MSC)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

【課題】間葉系幹細胞を神経細胞に分化させる方法の提供。
【解決手段】骨髄の間葉系幹細胞を神経細胞に分化させる方法は、間葉系幹細胞を上皮細胞成長因子(EGF)、塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF)および肝細胞成長因子(HGF)を含む培地で培養することを含み、この方法によって生産された神経細胞は神経疾患の治療のために使用できる。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、骨髄中の間葉系幹細胞を上皮細胞成長因子(EGF)、塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF)および肝細胞成長因子(HGF)を含む培地で培養することにより神経細胞に分化させる方法、および前記神経細胞を有効成分として含む神経疾患治療用組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
幹細胞(stem cell)は、培養液中で無限増殖が可能であり、特定の分化刺激によって組織を構成する細胞に分化し得る。
【0003】
幹細胞は分化可能性によって胚性幹細胞(ES cells)と組織特異的幹細胞に分類される。ES細胞は、胞胚期(blastocyst stage)胚芽の内部細胞塊(inner cell mass; ICM)から分離され、有機体で発見されるほとんどすべてのタイプの細胞に分化し得る多能性(pluripotent)細胞である。
【0004】
反面、組織特異的幹細胞は、肺発生中の臓器形成段階に現れ、臓器−特異的であり、特定の臓器を構成する細胞のみに分化する多機能(multipotent)細胞である。このような組織−特異的幹細胞は、大部分の成人の臓器に残り、正常、或いは病理的に発生する細胞の損失を持続的に補充する重要な役割を果たす。代表的な組織−特異的幹細胞としては、骨髄(bone marrow)に存在する造血幹細胞(hematopoietic stem cell)と間葉系幹細胞(mesenchymal stem cell)がある。造血幹細胞は赤血球、白血球などの各種の血球細胞に分化し、間葉系幹細胞は骨芽細胞(osteoblast)、軟骨芽細胞(chondroblast)、脂肪細胞(adipocyte)および筋芽細胞(myoblast)などに分化する。
【0005】
最近、ヒト胚性幹細胞の分離が成功して以来、幹細胞の臨床的適用に関心が高まっている。幹細胞の適用分野として最も注目されていることは細胞代替療法(cell replacement therapy)のための完璧な細胞供給源としての利用である。難治性疾患、たとえば、パーキンソン病、アルツハイマー病のような神経退行性疾患、脊椎の損傷による四肢麻痺、白血病、脳卒中、小児糖尿病、心筋梗塞、肝硬化などの疾患は組織を構成する細胞の破壊および永久的機能障害によってもたらされるが、このような細胞の消失を外部から補充してくれる細胞代替療法が効果的な治療法として提示されている。
【0006】
しかし、細胞代替療法の明白な利点にもかかわらず、それの臨床的適用には多くの限界がある。具体的に、供給者の組織から分離された、完全に分化した細胞を患者に移植する伝統的な方法は患者に供給する十分な量の細胞を得ることが難しいという問題がある。このような問題を解決するために、分離された胚性幹細胞から分化した特定の組織の細胞、または分離されて増殖された組織−特異的幹細胞から分化した細胞を細胞代替療法に使用できる。
【0007】
これまで、マウスの胚性幹細胞が培養皿上で造血細胞、心筋細胞、インスリン−分泌膵臓細胞および神経細胞に分化し得ることが証明されている。また、いくつかの報告は幹細胞から分化した細胞の移植が細胞の損失によってもたらされた疾病の治療に効果的であることを証明している。たとえば、胚性幹細胞から分化した髄鞘(myelin)−乏突起膠細胞(oligodendrocyte)をマウスに移植した場合、マウスにおいて髄鞘生成が増加した(非特許文献1)。胚性幹細胞から分化したインスリン分泌細胞を糖尿病モデルマウスに移植して血糖の水準を調節した(非特許文献2)。また、胚性幹細胞から分化した神経細胞を、脊椎に損傷を受けたマウスに移植して脊椎損傷による運動障害を著しく改善した(非特許文献3)。
【0008】
しかし、ヒト胚性幹細胞は最近になって成功的に分離され、ヒト胚性幹細胞が培養皿上で神経細胞外の特定の細胞に分化したことは報告されていないので、細胞代替療法において胚性幹細胞から分化した特定の組織細胞を臨床的に使用することはまだ可能性の水準にとどまっているだけである。
【0009】
また、胚性幹細胞から標的細胞に分化する効率が低いので、移植中に標的細胞以外の他の細胞によってもたらされる副作用の危険性がある。したがって、胚性幹細胞から分化した細胞のより安全な臨床適用のためには精巧な分化方法を開発する必要がある。
【0010】
なお、細胞代替療法に組織特異的な幹細胞を用いる場合は、長期間培養時、細胞増殖能力が減少するか、所望しない細胞への分化が起こるという問題がある。さらに、パーキンソン病のような神経退行性疾患(neurodegenerative disease)の治療のためには神経細胞の移植が必要である。神経幹細胞(neural stem cell)を患者から直接得ることが難しいため、神経細胞は主に死んだ胎児の脳組織から分離した神経幹細胞を培養し、神経細胞に分化させることによって得る。しかし、胎児の脳を用いることは倫理的な問題をもたらすだけでなく、供給が制限的であり、免疫拒絶反応を引き起す可能性がある。また、大部分の神経幹細胞はニューロンよりも星状膠細胞(astrocytes)に分化しやすい。
【0011】
したがって、患者自身の骨髄にある間葉系幹細胞を細胞代替療法に使用する神経細胞に分化させることが可能であれば、神経細胞が容易に供給でき、治療過程における免疫拒絶反応のような問題も起こらないであろう。
【0012】
これまで、1種類の幹細胞は特定の系統に属する組織の細胞のみに分化するとされてきた。間葉系幹細胞の場合、血小板由来成長因子、塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF)、転換成長因子(TGF−β)および上皮細胞成長因子(EGF)のような様々な成長因子の存在下でインビトロ(in vitro)群集を形成し(非特許文献4)、初期付着細胞の約1/3程度が多分化能力を有しているため、骨芽細胞、軟骨芽細胞および脂肪細胞のような結合組織細胞に分化したと報告されている(非特許文献6)。また、フェラーリ(Ferrari G.)らは、骨髄が新しい筋肉を形成する筋形成前駆細胞(myogenic precursor cell)の源泉であると報告した(非特許文献7)。
【0013】
最近の研究は、間葉系幹細胞が神経系統の細胞にも分化し得ることを報告した。たとえば、サンチェス−ラモス(Sanchez-Ramos)らは、レチノイン酸(retinoic acid)と脳−由来神経栄養因子(brain-derived neurotrophic factor, BDNF)の存在下で培養したとき、骨髄間葉系幹細胞が神経細胞および星状膠細胞に分化することを報告した(非特許文献8)。デールス・ウッドバリー(Dale Woodbury)らは、β−メルカプトエタノールおよびジメチルスルホキシド(DMSO)のような抗酸化物質の存在下で骨髄間葉系幹細胞が神経細胞に分化したことを報告した(非特許文献9)。しかし、DMSOのような強力な分化誘導剤を用いることは臨床への適用において問題を引き起す。
【0014】
本発明者らは、非常に安全で、骨髄中の幹細胞を神経細胞に分化させる物質を発見するために鋭意努力し、HGFが骨髄間葉系幹細胞の神経細胞への分化を促進するということと、HGFとともにEGFおよびbFGFを培養培地に添加する場合、幹細胞の神経細胞への分化および生成した神経細胞の増殖が著しく増進するということを発見した。
【0015】
EGFとbFGFは脳組織から分離された神経幹細胞を培養するための無血清培地に添加する場合、神経幹細胞がニューロンまたは星状膠細胞に分化するように刺激すると知られている(非特許文献10)。
【0016】
HGFは海馬と中脳にあるニューロンの生存能力を向上し、新皮質外植(neocortical explant)において神経突起(neurite)の成長を誘導する(非特許文献11)。また、抹消神経系において、肝細胞成長因子は運動性ニューロンの生存因子として機能し(非特許文献12)、感覚ニューロンと副交感神経ニューロンの成長と生存にも関与する(非特許文献13)。
【0017】
しかし、EGF、bFGFおよびHGFを含む培地で間葉系幹細胞を培養することにより神経細胞に分化できるという事実はまだ報告されていない。
【非特許文献1】
Brustleら著、1999年発行、Science 285:754-756
【非特許文献2】
Soriaら著、2000年発行、Diabetes 49:157-162
【非特許文献3】
McDonaldら著、1999年発行、Nat. Med. 5(12): 1410-1412
【非特許文献4】
Kuznetsovら著、1997年発行、Br. J. Haematol. 97:561
【非特許文献5】
Van den Bosら著、1997年発行、Human Cell 10:45
【非特許文献6】
Pittenger MFら著、1999年発行、Science 284:143
【非特許文献7】
Ferrari G.ら著、1998年発行、Science 279:1528
【非特許文献8】
Sanchez-Ramos著、2000年発行、Exp. Neurology 164:247-256
【非特許文献9】
Dale Woodbury著、2000年発行、J. Neuro. Res. 61:364-370
【非特許文献10】
Melissaら著、1999年発行、Exp. Neurology 158:265-278
【非特許文献11】
Hamanoue Mら著、1996年発行、J. Neurosci. Res. 43:554-564
【非特許文献12】
Ebens Aら著、1996年発行、Neuron 17:1157-1172
【非特許文献13】
Fleur Daveyら著、2000年発行、Mol. Cell Neurosci. 15:79-87
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0018】
したがって、本発明の目的は、骨髄中の間葉系幹細胞または単核細胞を神経細胞に分化させる方法を提供することである。
【0019】
本発明の他の目的は、前記方法で分化した神経細胞、およびこの神経細胞を有効成分として含む神経疾患治療用医薬組成物を提供することである。
【0020】
本発明のまた他の目的は、前記方法で生産された神経細胞をそれを必要とする対象に投与することを含む、哺乳動物において神経疾患を治療する方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0021】
本発明の一実施態様によって、本発明では、間葉系幹細胞を上皮細胞成長因子(EGF)、塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF)および肝細胞成長因子(HGF)を含む培地で培養することを含む、骨髄中の間葉系幹細胞を神経細胞に分化させる方法が提供される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0022】
本発明は、間葉系幹細胞を上皮細胞成長因子(EGF)、塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF)および肝細胞成長因子(HGF)を含む培地で培養することを含む、骨髄から分離された間葉系幹細胞を神経細胞に分化させる方法を提供する。
【0023】
また、前記方法によって分化した神経細胞およびこの神経細胞を有効成分として含む神経疾患治療用医薬組成物を提供する。
【0024】
本明細書で用いられる用語の「神経細胞」とは、ニューロン、星状膠細胞および微細神経膠細胞を含む神経−類似細胞をいう。
【0025】
間葉系幹細胞を神経細胞に分化させるためには、間葉系幹細胞を1〜1,000ng/ml、好ましくは5〜10ng/mlのEGF、1〜1,000ng/ml、好ましくは10〜20ng/mlのbFGFおよび1〜1,000ng/ml、好ましくは5〜20ng/mlのHGFを含む培地で1週間以上培養することが好ましい。幹細胞を4週間以上培養することがさらに好ましい。培養を開始してから約4週間後にはいくつかの細胞で構成された神経細胞コロニーが形成され、約8週間後には、前記神経細胞コロニーの連続的な成長および増殖によって大量の神経細胞が生産される。
【0026】
反面、HGFに欠ける同一の培地で間葉系幹細胞を培養すると、神経細胞に分化しない。また、これらをHGFのみで処理すると、早期分化が起こるため、増殖が妨げられる。このような結果は、神経細胞を得るために間葉系幹細胞を培養する本発明の方法において、EGFおよびbFGFは細胞が増殖するように刺激し、HGFは幹細胞が神経細胞に分化するように刺激するということを暗示する。また、前記因子のうち一つのみを用いると、十分な量の神経細胞が得られない。
【0027】
8週間培養後、神経細胞が完全に分化および増殖すると、EGFおよびbFGFのみで処理しても神経細胞としてのユニークな特性を失わずにさらに増殖できる。一方、完全に分化および増殖した神経細胞をHGFのみで処理し続けると、細胞は増殖せずに引き続いて分化し、結果として細胞の数が減少する。したがって、8週間培養した後には、神経細胞をEGFおよびbFGFを含む培地でさらに培養することにより増殖させることが好ましい。
【0028】
EGF、bFGFおよびHGFを用いる本発明の方法によれば、細胞数に基づいて総分化細胞の80%以上が神経細胞であり、これは60〜80%、好ましくは65〜75%のニューロン、および20〜40%、好ましくは25〜35%の星状膠細胞で構成され、微細神経膠細胞は含まない。
【0029】
本発明において、間葉系幹細胞は、好ましくはヒトの骨髄から得られる。骨髄から分離された単核細胞は造血幹細胞および間葉系幹細胞を含み、これらを1〜2週間培養すると、造血幹細胞は容易に成熟した血球細胞に分化する。したがって、その後増殖される幹細胞は間葉系幹細胞であり、これらは20回の継代培養後に増殖し続ける。間葉系幹細胞は骨芽細胞、軟骨芽細胞および脂肪細胞を含む様々な結合組織細胞に分化する。
【0030】
また、分離された間葉系幹細胞の代わりに、間葉系幹細胞を含む骨髄の単核細胞を本発明の方法に用いても神経細胞を大量生産できる。
【0031】
本発明では、DMSOのような有害な分化誘導剤を用いることなく、人体内に存在する特定のタンパク質、すなわち、EGF、bFGFおよびHGFを誘導剤として用いて間葉系幹細胞から神経細胞を分化させるので、本発明の方法は特に安全性の面で有利である。また、疾患の治療に必要な十分な量の神経細胞を患者自身の骨髄から生産できるため、神経細胞の容易な利用可能性および免疫拒絶反応の危険性が減少することによって臨床適用が可能になる。
【0032】
本発明に従って間葉系幹細胞から分化した神経細胞は神経疾患の治療のための細胞代替療法用細胞組成物の有効成分として利用できる。本発明の神経細胞を用いて治療できる神経疾患の非制限的な例としては、パーキンソン病、アルツハイマー病、ピック病(Pick's disease)、ハンチントン病(Huntington's disease)、筋萎縮性側索硬化症(amyotrophic lateral sclerosis)および虚血性脳疾患(ischemic brain disease)のような神経退行性疾患が含まれる。本発明の神経細胞は神経細胞の非正常な消失によって引き起こされる各種の疾病はもちろん、脊椎損傷による運動障害などの治療にもまた利用できる。
【0033】
本発明の方法によって分化した神経細胞を、通常の方法に従って薬剤学的に許容可能な賦形剤(excipient)または担体(carrier)と混合するか、薬剤学的に許容可能な希釈剤で希釈することにより神経疾患の予防または治療用細胞組成物を製造できる。適切な担体、賦形剤および希釈剤の例としては、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、キシリトール、エリスリトール、マルチトール、スターチ、アカシアゴム、アルギン酸塩、ゼラチン、リン酸カルシウム、ケイ酸カルシウム、セルロース、メチルセルロース、微晶質セルロース、ポリビニルピロリドン、水、ヒドロキシ安息香酸メチル、ヒドロキシ安息香酸プロピル、タルク、ステアリン酸マグネシウムおよびミネラル油などを挙げることができる。剤形は、充填剤、抗凝集剤、潤滑剤、湿潤剤、香料、乳化剤、防腐剤などをさらに含むことができる。本発明の組成物は、哺乳動物に投与された後、活性成分の迅速、遅速または遅延放出を提供するために当業界で公知の方法を用いて剤形化することができる。したがって、剤形は滅菌注射剤、懸濁剤、乳剤、溶液剤などの形態であり、滅菌注射剤が好ましい。
【0034】
したがって、本発明はまた本発明の方法によって生産された神経細胞を、それを必要とする患者に神経疾患の治療のための有効量で投与することを含む、哺乳動物において神経疾患を治療する方法を提供する。
【0035】
本発明の方法によって生産された神経細胞は公知の方法に従って患者の体内に注入できる。たとえば、ダグラスコンジオルカの方法(Douglas Kondziolka et al., Neurology 55: 556-569, 2000)を用いることができる。具体的には、患者の頭蓋骨を切開して直径が約1cmの開口部を設け、神経細胞を含むHBSS(Hank's balanced salt solution)を3ヶ所ぐらいに注入する。この際、注入は長い針付きの注射器と、正確な位置で脳の深部に目的とする細胞溶液を挿入するための定位フレーム(stereotactic frame)を用いて行われる。本発明の細胞組成物は経皮、皮下、静脈内および筋肉内導入、手術的定位導入、血管カテテル挿入法による病巣内導入を含む様々な経路を通じて投与できる。
【0036】
前記神経細胞の通常の1回投与量は1×10〜1×10細胞の範囲であり、毎週または毎月投与し得る。しかし、活性成分の実際投与量は治療する疾患、患者の症状、選択された投与経路、および個別患者の年齢、性別および体重を含む色々な関連因子を考慮して決定され、したがって、前記投与量は本発明の範囲を制限しない。
【実施例】
【0037】
下記実施例は本発明をさらに詳細に説明するためのものであり、本発明の範囲を制限しない。
【0038】
また、下記固体混合物中の固体、液体中の液体、および液体中の固体に対して下記に与えられた百分率は、各々重量/重量、体積/体積および重量/体積に基づいたものであり、別に言及しない限りすべての反応は室温で行われた。
【0039】
実施例1:骨髄中の単核細胞の分離
健康なボランティアのそれぞれの骨盤(pelvis)から骨髄約10mlを採取してヘパリンを含有するガラス管に貯蔵した。骨髄10mlにリン酸塩緩衝食塩水(PBS)30mlを加え、生成した混合液20mlをフィコール−パキュープラス溶液(Ficoll-Paque(登録商標)plus solution, 1.077g/ml, Amersham Pharmacia Biotech)10ml上に徐々に移動させた後、2000rpmで20分間密度勾配遠心分離(density gradient centrifugation)した。最上層とフィコール−パキュープラス層の間の界面にある単核細胞層を回収し、1800rpmで5分間遠心分離して単核細胞を得た。
【0040】
実施例2:単核細胞の培養
実施例1で得られた単核細胞を基本培地を含む培養フラスコに1×10細胞/cmの密度で接種した。フラスコを37℃、5%COで培養した。4時間後、フラスコを新しい基本培地で洗浄して付着しなかった細胞を除去した。前記基本培地としては、ヒドロコルチゾン(hydrocortisone, Sigma)3.5μM、脂肪酸−欠乏ウシ血清アルブミン(fatty acid-free bovine serum albumin, Gibco BRL)と同一のモル比で混合した50ng/mlのリノール酸(linoleic acid, Sigma Co.)、0.1μM CuSO・5HO(Sigma)、50pM ZnSO・7HO(Sigma)、3ng/ml HSeO(Sigma)、1.05mg/ml NaHCO(Sigma Co.)、1.19mg/ml HEPES(Sigma)、100U/mlペニシリン(Gibco BRL)、10mg/mlストレプトマイシン(Gibco BRL)および25μg/mlアムホテリシン(Gibco BRL)を含むウィリアムズE培地(Williams' E medium, Gibco BRL)を用いた。
【0041】
実施例3:単核細胞の神経細胞への分化
実施例2で得られた単核細胞が神経細胞に分化するかを確認するために、単核細胞を上皮細胞成長因子(Gibco BRL)10ng/ml、塩基性線維芽細胞成長因子(R&D Systems)20ng/mlおよび肝細胞成長因子(R&D Systems)20ng/mlを含む基本培地(「分化培地」)で37℃、5%COで培養した。分化培地は一週間に2回ずつ入れ替えた。
【0042】
約4週間後、神経細胞コロニーが示され、引き続き増殖した(表1および図1参照)。
【0043】
約8週間後、軸索(axon)のような長い突起および神経突起(dendrite)のような短い突起で構成されたニューロン型細胞と、短い神経突起のみで構成された星状膠細胞型細胞が観察された(図2および図3参照)。また、8週間後にはEGFおよびbFGFのみを含む基本培地で培養したが、細胞は形態の変化なしに増殖した(表2参照)。
【0044】
しかし、間葉系幹細胞をEGFおよびbFGFのみを含む培地で培養する場合、細胞は神経細胞分化に分化しなった。また、間葉系幹細胞をHGFのみを含む培地で培養する場合、細胞は早期に分化するので、成長も増殖もしなかった(表1参照)。
【0045】
【表1】
【表2】
実施例4:免疫細胞化学(immunocytochemistry)
EGF、bFGFおよびHGFを含む培地で8週間培養することにより、骨髄の単核細胞から分化した、実施例3で得られた神経細胞を1cmカバーガラス上に1×10細胞/cmの密度で付着した。細胞を0.1Mリン酸塩緩衝液(phosphate buffer)で5分間洗浄し、4%パラホルムアルデヒドを含む0.1Mリン酸塩緩衝液で15分間固定し、0.1Mリン酸塩緩衝食塩水(PBS)で2回洗浄した。この細胞を1%BSAと0.2%Triton X−100を含む0.1M PBSで5分間処理した後、一次抗体、すなわち、マウス抗−ヒトニューロン−特異的エノラーゼ(NSE)(Chemicon Inc.)、マウス抗−ヒトニューロン−特異的核タンパク質(NeuN)(Chemicon Inc.)、マウス抗−ヒトβ−チューブリンIII(Sigma Co.)およびマウス抗−ヒト神経膠繊維性酸性タンパク質(GFAP)(Sigma Co.)抗体と16時間反応させた。
【0046】
一次抗体との反応が完了した後、残っている抗体を除去し、細胞を0.5%BSAを含む0.1M PBSで各15分ずつ2回洗浄した。二次抗体であるウサギ抗−マウスIgG(Sigma Co.)を加えて30分間培養した。細胞を0.5%BSAを含む0.1M PBSで各5分ずつ2回洗浄した。アビジン−ビオチン(avidin-biotin)の入っているキット(Vectastain Elite ABC kit; Vector Laboratory Inc.)を用いて30分間反応を行った。細胞を0.1Mリン酸緩衝液で各5分ずつ2回洗浄し、発色基質としてDAB(3,3’-diaminobenzidine tetrahydrochloride dehydrate, Sigma Co.)を加え、混合物を5分間反応させた。反応液を0.1Mリン酸塩緩衝液で5分間処理し、この緩衝液で各5分ずつ2回洗浄することにより反応を中止した。生成した反応物を乾燥し、蒸留水で5分間洗浄した。細胞を脱水し、蒸留水および、70%、80%、95%および100%エタノールで順次処理することにより固定した。
【0047】
前記細胞免疫化学染色の結果を図4A〜4Cに示し、ここから分化した細胞は神経細胞マーカーであるNeuN、NSEおよびβ−チューブリンIIIと星状膠細胞マーカーであるGFAPに対して陽性を示した。このような結果は、前記細胞がそれらの形態学的特徴だけでなく、生化学的特徴からも分かるように、ニューロンと星状膠細胞に分化したことを示す。しかし、前記細胞は微細神経膠細胞マーカー(microglia marker)であるOX−42に対しては陰性であるため、単核細胞が微細神経膠細胞には分化しなかったことを示す。
【0048】
EGF+bFGF+HGFまたはEGF+bFGFを含む培地で8週間培養することにより、骨髄の単核細胞から分化した細胞のうち、神経細胞(NeuNおよびNSEに対して陽性である)および星状膠細胞(GFAPに対して陽性である)の比率を調査して表3に示す。
【表3】
前記表3から分かるように、EGF+bFGF+HGFを含む培地で8週間培養した場合、全体分化細胞の約80%が神経細胞である。神経細胞は約70%のニューロンおよび約30%の星状膠細胞から構成されている。
【0049】
実施例5:間葉系幹細胞の分離および培養
骨髄の単核細胞中の間葉系幹細胞が神経細胞に分化するかどうかを確認するために、単核細胞を培養し、それから間葉系幹細胞を分離した。間葉系幹細胞の各種細胞への分化能を次のように調査した。
【0050】
実施例2のように培養した単核細胞を、10%FBS(fetal bovine serum)を加えたDMEM(Gibco BRL)を含む培養フラスコに1×10細胞/cmの密度で接種した。細胞を37℃で5%COの存在下で培養した。1〜2週間後、増殖した細胞を継代培養し、20回の継代培養後にも増殖が継続した。
【0051】
骨髄で得られる単核細胞は成熟した白血球、リンパ球、造骨細胞、軟骨細胞、筋肉細胞、繊維芽細胞、脂肪細胞はもちろん、これらの細胞に分化できる幹細胞を含むが、前記幹細胞は造血幹細胞と間葉系幹細胞に分けられる。赤血球、白血球、リンパ球のような血球細胞を造る造血幹細胞は一般的な培養培地では増殖できないが、成熟した血球細胞には容易に分化する。したがって、前記のように持続的に増殖する細胞は間葉系幹細胞であることが分かる。
【0052】
増殖する細胞がほんとうに間葉系幹細胞であるかどうかを確認するために、細胞を各種サイトカインおよび化学薬品で処理し、これらが骨芽細胞、軟骨芽細胞および脂肪細胞のような各種の結合組織細胞に分化するかをピテンガー(Pittenger)らの方法(Science, 284: 143-147, 1999)に従って調査した。
【0053】
幹細胞を骨芽細胞に分化させるために、細胞を100mMデキサメタゾン(dexamethasone)、10mM β−グリセロールリン酸塩(β-glycerol phosphate)および50nMアスコルビン酸−2−リン酸塩(ascorbate-2-phosphate)および10%FBSで処理した。
【0054】
また、幹細胞の軟骨芽細胞への分化能を確認するために、培養された幹細胞を遠心分離して細胞ペレットを得、これを無血清状態で100nMデキサメタゾンおよび10ng/ml TGF−β3で処理した。
【0055】
幹細胞の脂肪細胞への分化は幹細胞を0.5mM 1−メチル−3−イソブチルキサンチン(1-methyl-3-isobutylxanthine)、1mMデキサメタゾン、10g/mlインスリン、100nMインドメタシン(indomethacine)、および10%FBSで処理することによって誘導した。
【0056】
骨芽細胞はアルカリフォスファターゼ染色法(alkaline phosphatase staining; Jaiswal et al., J. Cell Biochem. 64(2):295-312, 1997)で確認し、軟骨芽細胞は2型コラーゲン逆転写酵素重合酵素連鎖反応(type II collagen RT-PCR; Mackay et al., Tissue Eng. 4(4):415-428, 1998)およびトルイジンブルー(toluidine blue)染色法で確認し、脂肪細胞はオイルレッドO染色法(oil red O staining)で確認した。
【0057】
その結果、図5A、5Bおよび5Cから分かるように、すべての試料の場合、光学顕微鏡の下で陽性結果が観察された。このような結果は、インビトロで培養および増殖された間葉系幹細胞が依然として骨芽細胞、軟骨芽細胞および脂肪細胞のような様々な結合組織に分化し得る幹細胞の特性を有することを示す。
【0058】
実施例6:間葉系幹細胞の神経細胞への分化
実施例5で分離された間葉系幹細胞が神経細胞に分化できるかを調査するために、間葉系幹細胞を実施例3の方法に従ってEGF、bFGFおよびHGFを含む培地で8週間培養した。
【0059】
その結果、骨髄中の単核細胞から神経細胞の分化と同様に、4週間後に神経細胞コロニーが形成され、神経細胞は8週間まで持続的に増殖した。図6および図7はそれぞれ接種直後および8週間培養後に得られた細胞の顕微鏡写真である。
【0060】
8週間後には、細胞をEGFおよびbFGFのみで処理しても神経細胞の形態学的特徴を維持したまま継続的に増殖した。
【0061】
また、前記分化した細胞に対して実施例4と同様な方法で免疫細胞化学染色法を行った。
【0062】
その結果、骨髄中の単核細胞から由来した神経細胞に対して得られた結果と同様に、分化した細胞は神経細胞マーカーであるNeuN、NSEおよびβ−チューブリンIIIと星状膠細胞マーカーであるGFAPに陽性として示された。したがって、間葉系幹細胞は、神経細胞(neuron)と星状膠細胞(astrocyte)の両方に分化したことが確認された(図8A〜8C参照)。図8A〜8Cは免疫化学染色法の結果を示すもので、図8AはNSE陽性細胞、図8BはNeuN陽性細胞、図8CはGFAP陽性細胞である。
【図面の簡単な説明】
【0063】
【図1】10ng/ml EGF、20ng/ml bFGFおよび20ng/ml HGFを含む培地で4週間培養した骨髄単核細胞から由来する付着細胞の光学顕微鏡写真(×100;以下、同一の倍率が適用される)である。
【図2】10ng/ml EGF、20ng/ml bFGFおよび20ng/ml HGFを含む培地で8週間培養した骨髄単核細胞から分化した神経細胞の光学顕微鏡写真である。
【図3A】図2の神経細胞から分離されたニューロンおよび星状膠細胞のそれぞれの光学顕微鏡写真である。
【図3B】図2の神経細胞から分離されたニューロンおよび星状膠細胞のそれぞれの光学顕微鏡写真である。
【図4A】図2の分化した神経細胞の免疫細胞化学染色結果であって、図4AはNSE陽性細胞である。
【図4B】図2の分化した神経細胞の免疫細胞化学染色結果であって、図4BはNeuN陽性細胞である。
【図4C】図2の分化した神経細胞の免疫細胞化学染色結果であって、図4CはGFAP陽性細胞である。
【図5A】それぞれ骨髄間葉系幹細胞から分化した骨芽細胞、軟骨芽細胞および脂肪細胞である。
【図5B】それぞれ骨髄間葉系幹細胞から分化した骨芽細胞、軟骨芽細胞および脂肪細胞である。
【図5C】それぞれ骨髄間葉系幹細胞から分化した骨芽細胞、軟骨芽細胞および脂肪細胞である。
【図6】10ng/ml EGF、20ng/ml bFGFおよび20ng/ml HGFを含む培地に接種した直後の間葉系幹細胞の光学顕微鏡写真である。
【図7】10ng/ml EGF、20ng/ml bFGFおよび20ng/ml HGFを含む培地で8週間培養した間葉系幹細胞から分化した神経細胞の光学顕微鏡写真である。
【図8A】図7の分化した神経細胞の免疫細胞化学染色結果であって、図8AはNSE陽性細胞、陽性細胞である。
【図8B】図7の分化した神経細胞の免疫細胞化学染色結果であって、図8BはNeuN陽性細胞、である。
【図8C】図7の分化した神経細胞の免疫細胞化学染色結果であって図8CはGFAP陽性細胞である。

Claims (13)

  1. 間葉系幹細胞を上皮細胞成長因子(EGF)、塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF)および肝細胞成長因子(HGF)を含む培地で培養することを含む、間葉系幹細胞を神経細胞に分化させる方法。
  2. 間葉系幹細胞を1〜1000ng/mlのEGF、1〜1000ng/mlのbFGFおよび1〜1000ng/mlのHGFを含む培地で1週間以上培養する請求項1記載の方法。
  3. 培養を4週間以上行う請求項2記載の方法。
  4. 間葉系幹細胞をEGF、bFGFおよびHGFを含む培地で1週間以上培養した後、生成した分化神経細胞をEGFおよびbFGFを含む培地で増殖させる請求項1記載の方法。
  5. 間葉系幹細胞がヒトの骨髄から分離されたものである請求項1記載の方法。
  6. 骨髄から分離され、間葉系幹細胞を含む単核細胞を間葉系幹細胞の供給源として用いる請求項1記載の方法。
  7. 神経細胞がニューロン(neuron)および星状膠細胞(astrocyte)を含む請求項1記載の方法。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法で生産される一組の神経細胞集合。
  9. 細胞数に基づいて60〜80%のニューロンおよび20〜40%の星状膠細胞を含む請求項8記載の神経細胞集合。
  10. 請求項8に記載の神経細胞を含む、神経疾患治療用細胞組成物。
  11. 神経疾患が神経退行性疾患または脊椎損傷による運動障害である請求項10記載の細胞組成物。
  12. 神経退行性疾患が、パーキンソン病、アルツハイマー病、ピック病(Pick's disease)、ハンチントン病(Huntington's disease)、筋萎縮性側索硬化症(amyotrophic lateral sclerosis)および虚血性脳疾患(ischemic brain disease)からなる群から選ばれる請求項11記載の細胞組成物。
  13. 請求項1記載の方法によって生産された神経細胞を患者に疾患治療の有効量で投与することを含む、哺乳動物において神経疾患を治療する方法。
JP2002583623A 2001-04-19 2002-04-19 間葉系幹細胞を神経細胞に分化させる方法 Expired - Fee Related JP3976190B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0021064A KR100449141B1 (ko) 2001-04-19 2001-04-19 간엽 간세포를 신경세포로 분화시키는 방법
PCT/KR2002/000718 WO2002086108A1 (en) 2001-04-19 2002-04-19 Method for differentiating mesenchymal stem cells into neural cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004527250A true JP2004527250A (ja) 2004-09-09
JP3976190B2 JP3976190B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=19708462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002583623A Expired - Fee Related JP3976190B2 (ja) 2001-04-19 2002-04-19 間葉系幹細胞を神経細胞に分化させる方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7229827B2 (ja)
EP (1) EP1379627B1 (ja)
JP (1) JP3976190B2 (ja)
KR (1) KR100449141B1 (ja)
CN (1) CN100535106C (ja)
CA (1) CA2444724C (ja)
DE (1) DE60228067D1 (ja)
HK (1) HK1071162A1 (ja)
WO (1) WO2002086108A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010018627A (ja) * 2002-01-14 2010-01-28 Henry Ford Health System 血管の形成ならびに血管新生および栄養因子の生産に使用するための骨髄間質細胞に由来する物質
JP2015514392A (ja) * 2012-02-22 2015-05-21 ブレインステム バイオテック リミテッド 星状膠細胞作製のためのミクロrna

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8609412B2 (en) * 1999-08-05 2013-12-17 Regents Of The University Of Minnesota Mapc generation of lung tissue
DK1226233T3 (da) * 1999-08-05 2011-10-03 Abt Holding Co Multipotente voksne stamceller og fremgangsmåder til isolering heraf
US10638734B2 (en) 2004-01-05 2020-05-05 Abt Holding Company Multipotent adult stem cells, sources thereof, methods of obtaining and maintaining same, methods of differentiation thereof, methods of use thereof and cells derived thereof
US8252280B1 (en) 1999-08-05 2012-08-28 Regents Of The University Of Minnesota MAPC generation of muscle
US8075881B2 (en) * 1999-08-05 2011-12-13 Regents Of The University Of Minnesota Use of multipotent adult stem cells in treatment of myocardial infarction and congestive heart failure
US7015037B1 (en) * 1999-08-05 2006-03-21 Regents Of The University Of Minnesota Multiponent adult stem cells and methods for isolation
JP2004529621A (ja) * 2001-02-14 2004-09-30 ティー ファークト,レオ 多能性成体幹細胞、その起源、それを得る方法および維持する方法、それを分化させる方法、その使用法、ならびにそれ由来の細胞
DE10144326B4 (de) * 2001-09-10 2005-09-22 Siemens Ag Verfahren und System zur Überwachung eines Reifenluftdrucks
AU2003207064B2 (en) 2002-02-06 2006-07-13 Sanbio, Inc. Method of differentiating/inducing bone marrow interstitial cells into nerve cells and skeleton muscle cells by transferring Notch gene
US7732203B2 (en) * 2002-08-17 2010-06-08 Ajoll University Industry Cooperation Foundation Method for transdifferentiating mesenchymal stem cells into neuronal cells
KR100495532B1 (ko) * 2002-09-18 2005-06-14 에프씨비파미셀 주식회사 간엽 간세포를 신경세포로 분화 및 증식시키는 방법
AU2003298016A1 (en) 2002-11-27 2004-06-23 Regents Of The University Of Minnesota Homologous recombination in multipotent adult progenitor cells
CN1745168A (zh) * 2002-12-02 2006-03-08 安增子摩祺株式会社 利用肝细胞生长因子培养神经干细胞的方法
ZA200404101B (en) * 2003-05-26 2005-03-07 Reliance Life Sciences Pvt Ltd In vitro culture of Mesenchymal Stem Cells (MSC) and a process for the preparation thereof for therapeutic use.
WO2005003320A2 (en) * 2003-07-02 2005-01-13 Regents Of The University Of Minnesota Neuronal differentiation of stem cells
ATE388223T1 (de) * 2003-10-29 2008-03-15 Fcb Pharmicell Co Ltd Verfahren zur differenzierung einer mesenchym- stammzelle zu einer nervenzelle sowie die nervenzelle enthaltende pharmazeutische zusammensetzung gegen eine neurodegenerative krankheit
JP2005176659A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Ikushu Fu 幹細胞からニューロンを生成する方法および幹細胞を培養するための培地
US7534606B2 (en) 2004-01-12 2009-05-19 National Health Research Institutes Placental stem cell and methods thereof
EP2314674A1 (en) * 2004-04-12 2011-04-27 SanBio, Inc. Cells exhibiting neuronal progenitor cell characteristics
JP4624033B2 (ja) * 2004-08-11 2011-02-02 オリンパス株式会社 間葉系幹細胞の培養方法および肝細胞増殖因子の使用方法
EP2428563A1 (en) * 2005-02-10 2012-03-14 Regents Of The University Of Minnesota Vascular/lymphatic endothelial cells
US20080317740A1 (en) * 2005-05-05 2008-12-25 Bruce Blazar Use of Nk Cell Inhibition to Facilitate Persistence of Engrafted Mhc-I-Negative Cells
WO2006121454A2 (en) * 2005-05-05 2006-11-16 Regents Of The University Of Minnesota Use of mapc or progeny therefrom to populate lymphohematopoietic tissues
EP2465924A3 (en) * 2005-06-16 2013-01-02 Ramot at Tel-Aviv University Ltd. Isolated cells and populations comprising same for the treament of cns diseases
US20080194024A1 (en) * 2005-07-29 2008-08-14 Mays Robert W Culture of Non-Embryonic Cells at High Cell Density
NZ567082A (en) * 2005-10-14 2012-08-31 Univ Minnesota Differentiation of non-embryonic stem cells to cells having a pancreatic phenotype
CN101070532B (zh) * 2006-05-12 2011-03-30 上海国睿生命科技有限公司 一种诱导干细胞向血管平滑肌细胞分化的方法
US8277795B2 (en) 2006-05-24 2012-10-02 Corestem Co., Ltd. Methods and compositions for treating motor neuron diseases comprising mesenchymal stem cells
US20080118477A1 (en) * 2006-11-09 2008-05-22 Rush University Medical Center Umbilical cord mesenchymal stem cells support cord blood hematopoiesis
AU2007326171B2 (en) 2006-11-30 2012-11-15 Medipost Co., Ltd. Use of a composition contaning human umbilical cord blood-derived mesenchymal stem cell for inducing differentiation and proliferation of neural precursor cells or neural stem cells to neural cells
US8481316B2 (en) * 2007-07-19 2013-07-09 Agency For Science, Technology And Research Method for differentiating embryonic stem cells into cells expressing AQP-1
KR100935639B1 (ko) * 2007-09-07 2010-01-07 부산대학교 산학협력단 조직재생능이 향상된 중간엽 줄기세포 및 그의 제조방법
AU2009205886B2 (en) 2008-01-18 2015-08-27 Katholieke Universiteit Leuven Stem cell aggregates and methods for making and using
WO2009144718A1 (en) 2008-05-28 2009-12-03 Ramot At Tel Aviv University Ltd. Mesenchymal stem cells for the treatment of cns diseases
US9057051B2 (en) 2008-10-31 2015-06-16 Katholieke Universiteit Leuven Optimized methods for differentiation of cells into cells with hepatocyte progenitor phenotypes, cells produced by the methods, and methods of using the cells
KR20100054711A (ko) * 2008-11-14 2010-05-25 메디포스트(주) 간엽 줄기세포 또는 이의 배양액을 포함하는 신경질환의 예방 또는 치료용 조성물
DK2456860T3 (en) * 2009-07-21 2019-01-07 Abt Holding Co USE OF STEM CELLS FOR REDUCING LEUKOCYTE EXTRAVASATION
AU2010276201B2 (en) * 2009-07-21 2013-10-17 Abt Holding Company Use of stem cells to reduce leukocyte extravasation
WO2011106476A1 (en) * 2010-02-25 2011-09-01 Abt Holding Company Modulation of microglia activation
US20110206647A1 (en) * 2010-02-25 2011-08-25 Abt Holding Company Modulation of Angiogenesis
US20130195991A1 (en) 2010-03-26 2013-08-01 National University Corporation Nagoya University Composition for Treatment of Damaged Part
EP2568991B3 (en) 2010-05-12 2018-11-28 ABT Holding Company Modulation of splenocytes in cell therapy
JP2010207245A (ja) * 2010-06-01 2010-09-24 Ikushu Fu 幹細胞からニューロンを生成する方法および幹細胞を培養するための培地
WO2011158125A2 (en) 2010-06-17 2011-12-22 Katholieke Universiteit Leuven Methods for differentiating cells into hepatic stellate cells and hepatic sinusoidal endothelial cells, cells produced by the methods, and methods for using the cells
EP2609191B1 (en) 2010-08-24 2017-11-22 Regents Of The University Of Minnesota Non-static suspension culture of cell aggregates
US9677042B2 (en) 2010-10-08 2017-06-13 Terumo Bct, Inc. Customizable methods and systems of growing and harvesting cells in a hollow fiber bioreactor system
KR20180128097A (ko) 2012-02-10 2018-11-30 재패닉 코포레이션 비 인간 줄기세포의 배양 상등액을 원료로 하는 화장품 또는 피부 재생 촉진제, 및 단백질의 이온 도입 방법
CN102978156A (zh) * 2012-11-13 2013-03-20 湖州市中心医院 一种骨髓间充质干细胞的体外扩增纯化培养方法及培养基
CN105338989B (zh) 2013-04-12 2022-04-08 赛维里奥·拉弗朗切西卡 改进用于移植的器官
US10336985B2 (en) * 2013-10-14 2019-07-02 Hadasit Medical Research Services & Development Limited Method of obtaining terminally differentiated neuronal lineages and uses thereof
KR101542848B1 (ko) * 2013-11-01 2015-08-10 주식회사 비비에이치씨 중간엽 줄기세포로부터 유도된 만능 줄기세포를 이용하여 골아세포로 분화시키는 방법
US9617506B2 (en) 2013-11-16 2017-04-11 Terumo Bct, Inc. Expanding cells in a bioreactor
KR20150062817A (ko) * 2013-11-29 2015-06-08 가톨릭대학교 산학협력단 태반의 융모막 또는 와튼제대교질 유래 간엽줄기세포로부터 신경세포 및 유모세포를 분화시키는 방법
EP3613841B1 (en) 2014-03-25 2022-04-20 Terumo BCT, Inc. Passive replacement of media
EP3198006B1 (en) 2014-09-26 2021-03-24 Terumo BCT, Inc. Scheduled feed
WO2017004592A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Terumo Bct, Inc. Cell growth with mechanical stimuli
US10478458B2 (en) * 2015-08-03 2019-11-19 The Johns Hopkins University In vitro pre-conditioned bone marrow-derived mesenchymal stem cells and uses thereof
NZ745530A (en) 2016-01-21 2023-03-31 Abt Holding Co Stem cells for wound healing
CN105586314A (zh) * 2016-02-16 2016-05-18 赵顺英 用于诱导干细胞定向分化的方法
CN105505875A (zh) * 2016-02-16 2016-04-20 杨廷稳 一种高效诱导干细胞定向分化的培养基和培养方法
US11965175B2 (en) 2016-05-25 2024-04-23 Terumo Bct, Inc. Cell expansion
US11104874B2 (en) 2016-06-07 2021-08-31 Terumo Bct, Inc. Coating a bioreactor
US11685883B2 (en) 2016-06-07 2023-06-27 Terumo Bct, Inc. Methods and systems for coating a cell growth surface
CN106190963A (zh) * 2016-07-13 2016-12-07 浙江大学 一种采用线粒体移植促进损伤神经元存活的方法
CN106244550A (zh) * 2016-09-30 2016-12-21 广州赛莱拉干细胞科技股份有限公司 一种细胞培养液及其应用和诱导骨骼肌干细胞向神经样细胞分化的方法
EP3656842A1 (en) 2017-03-31 2020-05-27 Terumo BCT, Inc. Cell expansion
US11624046B2 (en) 2017-03-31 2023-04-11 Terumo Bct, Inc. Cell expansion
CN109694851B (zh) * 2019-01-16 2021-03-16 吉林省拓华生物科技有限公司 一种人间充质干细胞的诱导组合物、诱导分化培养液及其体外诱导方法和应用
US20220119765A1 (en) * 2019-01-22 2022-04-21 Korea University Research And Business Foundation Differentiation method of neural stem cells manufactured by direct cell conversion into astrocytes
CN111733133B (zh) * 2020-07-22 2020-12-01 华夏源(上海)生命科技有限公司 一种促进表皮干细胞分化和生长的方法
CN112481213B (zh) * 2020-11-30 2022-08-09 德州蓝力生物技术有限公司 一种小分子活性肽在诱导hUC-MSCs分化方面的应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5980885A (en) * 1991-07-08 1999-11-09 Neurospheres Holdings Ltd. Growth factor-induced proliferation of neural precursor cells in vivo
US6143714A (en) * 1994-10-24 2000-11-07 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of using hepatocyte growth factor to promote survival, growth and differentiation of motor neurons
US5736396A (en) * 1995-01-24 1998-04-07 Case Western Reserve University Lineage-directed induction of human mesenchymal stem cell differentiation
US5753506A (en) * 1996-05-23 1998-05-19 Cns Stem Cell Technology, Inc. Isolation propagation and directed differentiation of stem cells from embryonic and adult central nervous system of mammals
AU9127098A (en) * 1997-09-04 1999-03-22 Osiris Therapeutics, Inc. Ligands that modulate differentiation of mesenchymal stem cells
WO2001021766A2 (en) * 1999-09-23 2001-03-29 Cell Science Therapeutics Methods and devices for obtaining non-hematopoietic lineage cells from hematopoietic progenitor cells

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010018627A (ja) * 2002-01-14 2010-01-28 Henry Ford Health System 血管の形成ならびに血管新生および栄養因子の生産に使用するための骨髄間質細胞に由来する物質
JP2015514392A (ja) * 2012-02-22 2015-05-21 ブレインステム バイオテック リミテッド 星状膠細胞作製のためのミクロrna

Also Published As

Publication number Publication date
CN1549856A (zh) 2004-11-24
EP1379627B1 (en) 2008-08-06
US7229827B2 (en) 2007-06-12
EP1379627A4 (en) 2005-08-31
KR20020082239A (ko) 2002-10-31
CA2444724C (en) 2011-07-05
WO2002086108A1 (en) 2002-10-31
CA2444724A1 (en) 2002-10-31
HK1071162A1 (en) 2005-07-08
CN100535106C (zh) 2009-09-02
US20040151701A1 (en) 2004-08-05
JP3976190B2 (ja) 2007-09-12
KR100449141B1 (ko) 2004-09-21
EP1379627A1 (en) 2004-01-14
DE60228067D1 (de) 2008-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3976190B2 (ja) 間葉系幹細胞を神経細胞に分化させる方法
Klassen et al. Stem cells and retinal repair
JP2020097634A (ja) 神経変性を治療するための方法及び組成物
JP5871865B2 (ja) 神経前駆細胞又は神経幹細胞の神経細胞への分化及び増殖の誘導方法、分化及び増殖誘導用組成物、及び薬学的製剤
Choi et al. Transplantation of cultured bone marrow stromal cells to improve peripheral nerve regeneration
US20100021434A1 (en) Isolated Oligodendrocyte-Like Cells and Populations Comprising Same for the Treatment of CNS Diseases
US20060194316A1 (en) Bone marrow-derived neuronal cells
JP2003525034A (ja) 末梢組織由来の多分化能神経幹細胞及びその利用
KR100825864B1 (ko) 피부 유래 줄기세포를 함유하는 신경질환 치료용세포치료제
JP4126060B2 (ja) 間葉系幹細胞の神経細胞への分化法と神経変性疾患用の神経細胞含有薬剤成分
Parati et al. Neural stem cells
US20090175835A1 (en) Composition for treating damage of central or peripheral nerve system
US10231999B2 (en) Process for preparing cholinergic neurons
US10760051B2 (en) Process for preparing astrocytes
KR100833612B1 (ko) 간엽 간세포로부터 분화된 신경세포를 유효성분으로함유하는 신경계 질환 치료용 약학 조성물
KR100495532B1 (ko) 간엽 간세포를 신경세포로 분화 및 증식시키는 방법
Rybachuk et al. Prospects of the use of mesenchymal and neuromesenchymal stem cells
El-Hashash Neural crest stem cells: a therapeutic hope machine for neural regeneration
US20230242873A1 (en) Fibroblast based therapy for treatment of parkinson's disease
KR100814504B1 (ko) 골수 간엽 줄기세포를 신경세포로 분화시키는 방법
WO2003078585A2 (en) Compositions and methods for primate neural cell production
EP2071021A2 (en) Bone marrow-derived neuronal cells
JP2008029201A (ja) 幹細胞の調整方法と組織治療剤。
Deng Neurogenesis of adult stem cells from the liver and bone marrow

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070614

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees