JP2004526690A - レチノイド及びレチノイドブースター系を含有する安定なスキンケア組成物 - Google Patents

レチノイド及びレチノイドブースター系を含有する安定なスキンケア組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004526690A
JP2004526690A JP2002554075A JP2002554075A JP2004526690A JP 2004526690 A JP2004526690 A JP 2004526690A JP 2002554075 A JP2002554075 A JP 2002554075A JP 2002554075 A JP2002554075 A JP 2002554075A JP 2004526690 A JP2004526690 A JP 2004526690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retinoid
retinol
skin
retinyl
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002554075A
Other languages
English (en)
Inventor
グレインジヤー,ステユワート・ペイトン
チヤンダー,プレム
スコツト,イアン・リチヤード
Original Assignee
ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ filed Critical ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Publication of JP2004526690A publication Critical patent/JP2004526690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/35Ketones, e.g. benzophenone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/362Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/496Triazoles or their condensed derivatives, e.g. benzotriazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • A61K8/553Phospholipids, e.g. lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/63Steroids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/671Vitamin A; Derivatives thereof, e.g. ester of vitamin A acid, ester of retinol, retinol, retinal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/68Sphingolipids, e.g. ceramides, cerebrosides, gangliosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

安定なスキンケア組成物であって、
約0.0001%−約50%の少なくとも1種類のレチノイドブースター、約0.001%−約10%のレチノイドおよび化粧品として許容されるビヒクルを含み、上記安定なスキンケア組成物が上記組成物を酸素に接触させないようなパッケージに収容されている、上記安定なスキンケア組成物。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、組成物が酸素に接触しないようなパッケージに収容されたレチノイドとレチノイドブースター系とを含有する安定なスキンケア組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
レチノイド(例えば、レチノール及びレチニルエステル)は化粧品に常用の成分である。レチノール(ビタミンA)は、ヒトの体内で天然に産生する内因性化合物であり正常な上皮細胞の分化に必須である。天然及び合成のビタミンA誘導体は様々な皮膚障害の治療において皮膚の修復剤または再生剤として広く使用されてきた。レチノイン酸は様々な皮膚状態、例えば、ニキビ、しわ、乾癬、老人斑、変色を治療するために使用されてきた。例えば、Vahlquist,A.ら,J.Invest.Dermatol.,Vol.94,Holland D.B.and Cunliffe,W.J.(1990),pp.496−498;Ellis,C.N.ら,“Pharmacology of Retinols in Skin,”Basel,Karger,Vol.3,(1989),pp.249−252;及びPCT特許出願No.WO93/19743参照。
【0003】
しかしながら化粧品に配合されたレチノールは特に不安定である。その理由は、レチノールが酸化、熱不安定性及びUV誘発分解などの多くの要因の結果として化学分解を生じ易いからである。レチニルエステルもまたレチノールよりも低い程度ではあるがこれらの不安定性を示す傾向がある。皮膚に対するレチノイドの効果はレチノイドブースター分子の同時塗布によって増強され得る。しかしながら、レチノイドブースター分子の全部ではないにしても多くは、レチノールの不安定性も増加させる。従って、ブースターを含有するレチノール配合品は、レチノールを単独で含有する配合品よりも高度に保護される必要がある。
【0004】
安定なレチノール含有組成物の創製を研究した幾つかの参考文献が存在する。例えば、Johnson & Johnsonに譲渡された米国特許第5,976,555号は、レチノイドと乳化剤系と乳化助剤とを含有する水中油型エマルジョンから成るスキンケア組成物を開示している。該特許は、組成物を酸素に接触させないように組成物を収容する容器の使用を記載している。該容器は、乳化剤系と乳化助剤とだけを含むレチノイド組成物に使用すると記載されており、レチノイドブースターとの接触に起因するレチノイドの分解は防御できない。
【0005】
L’Orealに譲渡された米国特許第5,800,596号は、酸素不透過またはUV光不透過の壁と酸素捕獲デバイスとを有しているディスペンスデバイスに収容されたレチノール含有の油中水型エマルジョンを開示している。該特許はブースターの使用及びブースターの存在下のレチノイドの安定性に付随する問題に関しては教示または示唆していない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
上記に引用の参考文献はいずれも、レチノイドブースターの存在下でレチノイド組成物を安定させる系を教示または示唆していない。従って、レチノイドとレチノイドブースターとを含有する安定な化粧組成物に対する要望が依然として存在する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、
安定なスキンケア組成物であって、
(a)約0.0001%−約50%の少なくとも1種類のレチノイドブースター、
(b)約0.001%−約10%のレチノイド、および
(c)化粧品として許容されるビヒクル、
を含み、
前記安定なスキンケア組成物は、前記組成物を酸素に接触させないようなパッケージに収容されている前記安定なスキンケア組成物を提供する。
【0008】
本発明の組成物は、好ましい成分としてレチノイドを含有している。レチノイドは、レチニルエステル、レチノール、レチナール及びレチノイン酸から選択され、好ましくはレチノールまたはレチニルエステルである。“レチノール”という用語は、以下のレチノールの異性体を包含する:全−トランス−レチノール、13−シス−レチノール、11−シス−レチノール、9−シス−レチノール、3,4−ジデヒドロ−レチノール、3,4−ジデヒドロ−13−シス−レチノール、3,4−ジデヒドロ−11−シス−レチノール、3,4−ジデヒドロ−9−シス−レチノール。好ましい異性体は、全−トランス−レチノール、13−シス−レチノール、3,4−ジデヒドロ−レチノール、9−シス−レチノールである。商品として入手することが極めて容易であるという理由で全−トランス−レチノールが最も好ましい。
【0009】
レチニルエステルはレチノールのエステルである。“レチノール”という用語については上記に定義した。本発明に使用するための適当なレチニルエステルは、レチノールのC−C30エステル、好ましくはC−C20エステルであり、入手がいっそう容易であるという理由でC、C及びC16のエステルが最も好ましい。レチニルエステルの非限定例は、パルミチン酸レチニル、ギ酸レチニル、酢酸レチニル、プロピオン酸レチニル、酪酸レチニル、吉草酸レチニル、イソ吉草酸レチニル、ヘキサン酸レチニル、ヘプタン酸レチニル、オクタン酸レチニル、ノナン酸レチニル、デカン酸レチニル、ウンデカン酸レチニル、ラウリン酸レチニル、トリデカン酸レチニル、ミリスチン酸レチニル、ペンタデカン酸レチニル、ヘプタデコン酸レチニル、ステアリン酸レチニル、イソステアリン酸レチニル、ノナデカン酸レチニル、アラキドン酸レチニル、ベヘン酸レチニル、リノレイン酸レチニル、オレイン酸レチニルである。
【0010】
本発明に使用するための好ましいエステルは、商品として最も入手し易く従って最も廉価であるという理由でパルミチン酸レチニル、酢酸レチニル及びプロピオン酸レチニルから選択される。効能の面からはリノール酸レチニル及びオレイン酸レチニルも好ましい。
【0011】
レチノールまたはレチニルエステルは本発明組成物中に約0.001%−約10%の量、好ましくは約0.01%−約1%の量、最も好ましくは約0.01%−約0.5%の量で使用される。
【0012】
レチノイドは皮膚中でチャート1に記載のメカニズムに従って酵素的にレチノイン酸に変換されると考えられている。
【0013】
【表1】
【0014】
ある種の化合物はARAT/LRAT、レチナールレダクターゼ、CRABPII及びレチノイン酸の酸化(後者はシトクロムP450系によって触媒される)を阻害し、別のある種の化合物がレチノールデヒドロゲナーゼを増進するという意外な知見が得られた。本文中ではこれらの化合物をまとめて“ブースター”と呼び、上記のチャート1に見られるようにではグループB1からB5までの記号で示す。ブースターは、単独でまたは互いに組合せて使用されると、レチノイン酸への変換に利用できるレチノールの量を増加させレチノイン酸の分解を阻害することによってレチノイドの作用を増強する。ブースターは、皮膚に内在的に存在するレチノイド(例えば、レチノール、レチニルエステル、レチナール、レチノイン酸)と協力的に作用する。本発明の組成物は、最適性能を得るためにブースターと共存するレチノイドをその組成中に含んでいる。
【0015】
本発明はその一環として、組成物の約0.0001重量%−約50重量%、好ましくは約0.001重量%−約10重量%、最も好ましくは約0.001重量%−約5重量%の少なくとも1種類のブースター化合物と化粧的に許容されるビヒクルとを含有する第二の組成物を含み、該ブースター化合物は10mMという単独濃度または組合せ濃度でin vivoトランスグルタミナーゼアッセイにおいてトランスグルタミナーゼを50%以上阻害する。
【0016】
本発明の組成物中に含まれているブースターは以下のグループから選択される:
(a)双方ともがB2;B3;B4から成る同じグループから選択された2つのブースター;
(b)B1/B2;B1/B3;B1/B4;B1/B5;B2/B3;B2/B4;B2/B5;B3/B4;B3/B5;B4/B5から成るグループから選択された2つのブースターの組合せ;
(c)B1/B2/B3;B1/B2/B4;B1/B2/B5;B1/B3/B4;B1/B3/B5;B1/B4/B5;B2/B3/B4;B2/B3/B5;B2/B4/B5;B3/B4/B5から成るグループから選択された3つのブースターの組合せ;
(d)B1/B2/B3/B4;B1/B2/B3/B5;B1/B2/B4/B5;B1/B3/B4/B5;B2/B3/B4/B5から成るグループから選択された4つのブースターの組合せ;
(e)B1/B2/B3/B4/B5という5つのブースター群の組合せ。
【0017】
好ましい組成物はグループの1つ(即ち、上記の(b)から(e))から選択された少なくとも1つのブースターを含む。しかしながら、所望の増進効果を得るために種々のグループから選択されたブースターの任意の組合せを本発明組成物に使用し得る。
【0018】
最初に、表Aに示した所定の濃度で後出の項2.1−2.7に記載するような特異的酵素に対するin−vitroミクロソームアッセイに合格する化合物の能力に基づいて、本発明の化合物にブースターとして含ませる化合物を選択する。次に、単独濃度または組合せ濃度10mMの(単独または別のブースターと組合せた)化合物を、後述するin vitroトランスグルタミナーゼアッセイで処理する。このような組合せがトランスグルタミナーゼを50%以上も阻害するとき、このような組合せは本発明での使用に適している。1つのブースターを個別に試験し、該ブースターがトランスグルタミナーゼアッセイに合格するとき、このブースターをトランスグルタミナーゼアッセイに合格した別のブースターまたは別の組合せと併用してもよい。
【0019】
本発明の好ましい組成物は、個別濃度10mMでトランスグルタミナーゼを50%以上阻害する少なくとも1つのブースターまたはブースターの組合せを含有している。
【0020】
本文中で使用された“コンディショニング”という用語は、乾燥肌、ニキビ、光損傷肌、しわ、老人斑の出現、老化肌の予防及び治療、角質層の柔軟性の増加、皮膚の美白、皮脂分泌の調節、全般的な皮膚の質の向上を意味する。組成物は、皮膚の剥落及び上皮の分化を改善するために使用し得る。
【0021】
ブースターは、後出の項2.1−2.7に記載するようなin−vitroミクロソームアッセイに合格する化合物である。本発明に使用するための適当な化合物は、表Aに示した濃度で、少なくとも表Aの一般の項に示した%まで酵素を阻害または増進する。
【0022】
【表2】
【0023】
本発明組成物中の化合物の存在適性を判断するために使用したin vitroミクロソームアッセイは以下の手順で行う。
【0024】
1.材料
全−トランス−レチノール、全−トランス−レチノイン酸、パルミトイル−CoA、ジラウロイルホスファチジルコリン、NAD及びNADPHはSigma Chemical Companyから購入した。ミクロソームアッセイ用のレチノイドの予製液はHPLCグレードのアセトニトリル中で調製した。HPLC分析用のレチノイド標準予製液はいずれもエタノール中で調製し、−70℃のN2雰囲気下で保存し、保存庫から出すと褐色照明下で氷上に維持した。その他の化学薬品及びインヒビターはAldrichまたはInternational Flavors and Fragrancesのような化粧品材料の供給業者または化学会社から市販されていた。
【0025】
2.方法
2.1 RPEミクロソームの単離(J.C.Saari & D.L.Bredberg,“CoA and Non−CoA Dependent Retinol Esterification in Retinal Pigment Epithelium”,J.Bill.Chem.263,8084−8090(1988)を修正した方法)
二等分し網膜及び房水を除去したウシの視杯の50個の凍結標本はW.L.Lawson Co.,Lincoln,NE,USAから入手した。眼を一夜解凍し、有色の虹彩膜をピンセットで剥離することによって除去した。視杯の各々を2×0.5mLの低温バッファ(0.1M PO4/1mM DTT/0.25M スクロース,pH7)に入れ、暗色に色素沈着した細胞を絵筆またはゴムポリスマンでこすることによって洗浄した。細胞懸濁液を虹彩膜に加え、ビーカー内の懸濁液をテフロン撹拌棒によって数分間撹拌した。懸濁液を荒目フィルター(Spectra/Por 925μの網目サイズのポリエチレン網)で濾過して、大きい粒子を除去し、得られた暗色の懸濁液を、モーター駆動Teflonホモジェナイザーの付いたGlas−Colを使用してホモジェナイズした。細胞ホモジェネートを20,000gで30分間遠心した(SS34ロータの付いたSorvaalモデルRC−5B遠心機、2.5×10cmの管、14,000RPM)。得られた上清を150,000gで更に60分間遠心した(SW50.1ロータの付いたBeckmanモデルL80超遠心機、15×51mmの管、40,000RPM)。得られたペレットを、Heat Systems Ultrasonics,Inc.モデルW185D Sonifier Cell Disruptorを使用して〜5mLの0.1MのPO4/5mMのDTT,pH7バッファに分散させ、得られたミクロソーム分散液を小型管に分注し、−70℃で保存した。BSAを標準として用いたBioRadの色素結合アッセイを使用してミクロソームのタンパク質濃度を測定した。
【0026】
2.2 ラット肝ミクロソームの単離(Martini & M.Murray,“Participation of P450 3A Enzymes in Rat Hepatic Microsomal Retinoic Acid 4−Hydroxylation”,Archives Biochem.Biophys.303,57−66(1993))。
【0027】
約6グラムの凍結ラット肝(Accuate Chemical and Scientific Corp.のHarlanスプレーグ・ドーリーネズミから採取)を3倍容の0.1Mのトリス/0.1MのKCl/1mMのEDTA/0.25Mのスクロース,pH7.4バッファ中で、Brinkman Polytronを使用してホモジェナイズした。得られた組織懸濁液を上述のモーター駆動Teflonホモジェナイザーで更にホモジェナイズした。得られたホモジェネートを10,000gで30分間、20,000gで30分間、30,000gで15分間で順次に遠心し、得られた上清を105,000gで80分間超遠心した。ペレットを〜5mLの0.1MのPO4/0.1mMのEDTA/5mMのMgCl2,pH7.4バッファで上記同様に音波処理し、アリコートに分けて−70℃で保存した。上述の手順でタンパク質濃度を測定した。
【0028】
2.3 ARAT及びLRATの活性アッセイ(B1を同定するため)
以下の手順は、J.C.Saari & D.L.Bredberg,“ARAT & LRAT Activities of Bovine Retinal Pigment Epithelial Microsome”,Methods Enzymol.190,156−163(1990)に記載された方法の修正方法である。以下のバッファを調製し4℃で保存した:0.1MのPO4/5mMのジチオトレイトール,pH7.0(PO4/DTT)。アッセイ当日にバッファ1mLあたり2mgのBSAを添加してPO4/DTT/BSAから成る常用バッファ(working buffer)を調製した。1mMのレチノール基質をアセトニトリル中で調製し、窒素ガス下、−20℃で褐色瓶に保存した。(アリコートとして保存した)処理用バッファ中に4mMのパルミトイル−CoAの溶液とエタノール中に4mMのジラウロイルホスファチジルコリンの溶液とを調製し、−20℃で保存した。インヒビターは、H2O、エタノール、アセトニトリルまたはDMSO中の10mMの予製液として調製した。反応停止溶液は、50μg/mLのブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)を含有する純エタノールを使用して調製し、抽出には50μg/mLのBHTを含有するヘキサン溶液を使用した。
【0029】
2ドラム容のガラスバイアルに、以下の物質を以下の順序で導入する:合計500μLとなるまでのPO4/DTT/BSAバッファ、5μLのアシル供与体(4mMのパルミトイル−CoA及び/またはジラウロイルホスファチジルコリン)、5μLのインヒビターまたは溶媒ブランク(10mMの予製液またはより高い希釈度の希釈液)、次いで、約15μgのRPEミクロソームタンパク質(約15μLの〜1mg/mLのミクロソームタンパク質アリコート)。37℃で5分間インキュベートして反応温度を平衡させ、次いで5μLの1mMレチノールを添加する。バイアルの蓋を締め、5秒間渦流させ、37℃で30−90分間インキュベートする。0.5mLのエタノール/BHTを加えて反応を停止させる。3mLのヘキサン/BHTを加えてレチノイドを抽出し、管を数秒間ずつ数回渦流させ、低速で管を5分間遠心して層を速やかに分離する。上部のヘキサン層を清潔なバイアルに取り出し、上述のように更に3mLのヘキサン/BHTを加えて水相を再び抽出する。ヘキサン層を集めて、加熱アルミニウムブロック上で窒素ガス流下に37℃で乾燥することによってヘキサンを蒸発させる。乾燥した残渣をHPLC分析まで−20℃で保存する。ARAT及びLRATの活性をそれぞれ表すパルミチン酸レチニル及びラウリル酸レチニルの量を後述するようなHPLCシグナルの積分によって定量する。
【0030】
インキュベーション溶液が40μMのアシル供与体、100μM以下のインヒビター、10μMのレチノール、約30μg/mLのミクロソームタンパク質及びほぼ0.1MのPO4,pH7/5mMのDTT/2mg/mLのBSAを含有することに留意されたい。レチノール添加後の全部の段階は暗中または褐色光下で行った。
【0031】
2.4 レチノールデヒドロゲナーゼ活性のアッセイ(B2を同定するため)
以下の予製液を調製した:
滅菌濾過した50mMのKH2PO4,pH7.4バッファ
DMSO中の10mMの全トランスレチノール(Sigma R7632)
滅菌水中の200mMのニコチンアミドアデニンジヌクレオチドリン酸,ナトリウム塩(NADP)(Sigma N0505)
適当な溶媒(水、バッファ、エタノール、クロロホルムまたはDMSO)中の40mMの被験化合物
50mMのKH2PO4,pH7.4バッファ中のラット肝ミクロソームの1:10希釈物(4μg/μl)。
【0032】
ネジ蓋の付いた2ドラム容のガラスバイアルに以下の成分を以下の順序で加える:
400μlの最終容量を与えるバッファ
25μlの希釈ミクロソーム(最終=100μg)−対照としては煮沸ミクロソームを使用し、被験サンプルとしては標準ミクロソームを使用する
4μlの200mMのNADP(最終=2mM)
1μlの40mMの被験化合物(最終=100μM)
8μlの10mMのレチノール(最終=200μM)。
【0033】
バイアルを37℃の振盪水浴で45分間インキュベートする。各バイアルに500μlの氷冷エタノールを加えて反応を停止させる。氷冷ヘキサン(1回の抽出毎に2.7ml)でレチノイドを2回抽出する。1回目の抽出中に各サンプル中の抽出効率をモニターする手段として酢酸レチニル(900μMの予製液を5μl)を各バイアルに添加する。サンプルを10秒間渦流させた後、Beckman GS−6R遠心機に入れ、5℃、1,000rpmで5分間ゆるやかに遠心する。各遠心後の水相からレチノイドを含有する頂上のヘキサン層を清潔な2ドラム容のバイアルに取り出す。ゆるやかな窒素ガス流下でヘキサンを留去する。乾燥した残渣をHPLC分析まで−20℃で保存する。
【0034】
2.5 レチナールレダクターゼ活性のアッセイ(B3を同定するため)
成分を以下のように代替して全予製液を上記同様に調製した:
レチナールに代えてDMSO中の10mMの全トランスレチンアルデヒド(Sigma R2500)
NADPに代えて滅菌水中の200mMのニコチンアミドアデニンジヌクレオチドリン酸,還元形,四ナトリウム塩(NADPH)(Sigma N7505)。
【0035】
ネジ蓋の付いた2ドラム容のガラスバイアルに以下の成分を以下の順序で加える:
400μlの最終容量を与えるバッファ
25μlの希釈ミクロソーム(最終=100μg)−対照としては煮沸ミクロソームを使用し、被験サンプルとしては標準ミクロソームを使用する
4μlの200mMのNADPH(最終=2mM)
1μlの40mMの被験化合物(最終=100μM)
3μlの10mMのレチンアルデヒド(最終=75μM)。
【0036】
インキュベーション及び抽出の手順は上記に詳述した手順と同じである。
【0037】
2.6 CRABPIIアンタゴニストのアッセイ(B4を同定するため)
2.6.1.CRABPIIの合成
a.発現系
CRABPII遺伝子をpET 29a−c(+)プラスミド(Novagen)中でクローニングした。クローニングした遺伝子はバクテリオファージT7の強力な転写及び翻訳シグナルのコントロール下にあった。T7ポリメラーゼのソースは宿主細胞である大腸菌BLR(DE3)pLysS(Novagen)によって提供された。この大腸菌はIPTGの存在によって誘発されるlacUV5コントロール下のT7ポリメラーゼの染色体コピーを有している。製造業者のプロトコル(Novagen)に従う形質転換によって大腸菌BLR(DE3)pLysS細胞をプラスミドで形質転換した。
【0038】
b.誘発
形質転換細胞の一夜培養物を50μg/mLのカナマイシンと25μg/mLのクロラムフェニコールとを含有する2×YTで1:100に希釈した。37℃で振盪しながら600nmのODが0.6−0.8に達するまで細胞を増殖させた。次にIPTGを最終濃度1mMまで添加し、培養物を更に2時間インキュベートした。室温、5,000gで10分間遠心することによって細胞を採取した。ペレットを−20℃で保存した。
【0039】
2.6.2.精製
精製はNorris and Li,1997に記載された方法に従って行った。
【0040】
a.溶菌
凍結したペレットを室温で解凍し、1−2ペレット容量の新しく調製した溶菌バッファ(50mMのトリス−HCl,pH8、10%(w/v)のスクロース、1mMのEDTA、0.05%(w/v)のナトリウムアジド、0.5mMのDTT、10mMのMnCl2、2.5mMのフェニルメチルスルホニルフルオリド、2.5mMのベンズアミジン、6μg/mLのDNアーゼ)に再懸濁させた。溶菌液を室温で30分間インキュベートした。音波処理(氷上で6回の10,000psiの30秒激発(burst)と5回の30秒遅発(delay)とを交互に与える)によって更に完全に溶菌した。4℃、15,000rpmで1時間遠心することによって溶菌液の不溶画分を除去し、上清を−20℃で保存する。
【0041】
b.Sephacryl S300上のゲル濾過
段階a.で得られた上清を2.5×100cmのsephacryl S−300カラム(Pharmacia)に室温で充填した。溶出バッファは20mMのトリス−HCl,pH8、0.5mMのDTT、0.05%のナトリウムアジド(バッファA)であった。流速は2mL/分とした。集めた2−mLの画分について280nmの紫外線吸光度を点検した。ピークを表す画分についてCRABPIIの存在をSDS−PAGEで検査した。
【0042】
c.アニオン−交換クロマトグラフィー
CRABPIIを含有する2mLのゲル濾過画分を第四級アミンアニオン−交換カラムFPLC(高速タンパク質液体クロマトグラフィー)型monoQ(Pharmacia)に充填した。100%バッファAから30%バッファB(100%バッファB=バッファA+250mMのNaCl)までの勾配バッファを使用し室温で20分間処理してCRABPIIを溶出させた。毎分1mLの画分を採取した。SDSpageによってCRABPIIの存在を再度点検した。凍結乾燥前のCRABPIIは、バイアル台アタッチメントの付いたMicromodulyo 1.5K(Edwards High Vacuum International)を使用して4℃で保存した。乾燥したサンプルは結合アッセイに使用するまで室温で保存した。
【0043】
d.CRABPIIの存在の検出
7−15%ポリアクリルアミドゲル(Biorad)上の変性用SDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS−PAGE)分析を使用してCRABPIIの発現及び精製を検証した。10μLのサンプルを10μLの2×の充填用バッファ(100mMのトリス−HCl,pH6.8、4%のSDS、0.2%のBPB、20%のグリセロール、1mMのDTT)と混合し、加熱(80℃で2分間)によって変性させた。サンプルをゲルに充填し、ゲルを1×トリス−グリシンバッファ(Biorad)に浸漬させ、定電流(25mA)を室温で1時間印加した。クーマシー・ブルーで染色後、標線を予染色したタンパク質段階基準(Gibco BRL)に基づいて決定した分子量に従ってタンパク質を同定した。
【0044】
ウェスタンブロット法を使用してCRABPIIの存在を確認した。SDS−PAGEで分離されたタンパク質をBioradカセットを使用してImmobilon−P転移膜(Millipore)に移した。転移は1×のトリス−グリシンバッファ(Biorad)+10%メタノール中で生じた。タンパク質が膜を貫通して泳動できるように電流(60mA)を3時間印加した。その後、1×TBS中の5%のドライミルクによって膜を室温で1時間ブロックし、同じバッファ中でCRABPIIに対する第一抗体(1/1000に希釈したマウスのアンチクローナル5−CRA−B3)によって4℃で一夜プローブした。翌日、膜をPBSで洗浄し(3×5分間)、次いで1:2000に希釈した第二抗体、即ち、ペルオキシダーゼコンジュゲートした抗マウス抗体(ECLTM,Amersham)と共に室温で1時間インキュベートした。膜を1×PBSで洗浄し(3×5分間)、ECL検出キットを製造業者(Amersham)の指示通りに使用してタンパク質を検出した。
【0045】
精製したCRABPIIの濃度はBSAキット(Pierce)を使用して測定した。
【0046】
2.6.3.放射能結合アッセイ
220pmolのCRABPIIを20mMのトリス−HClバッファ,pH7.4中で15pmolの放射性全トランスレチノイン酸(NEN)と共に総量70μLでインキュベートした。競合アッセイのためには、過剰量の別のリガンド(6670:1、670:1または70:1)をミックスに添加した。暗中、室温で1時間反応させた。未結合の全トランスレチノイン酸を結合全トランスレチノイン酸から分離するために、カットオフ値6kDのミニクロマトグラフィー(Biorad)を使用した。Microplexマニホルドを製造業者(Pharmacia)の指示通りに使用して保存用バッファを廃棄した。サンプルをカラムに充填し、重力による分離を30分間行った。CRABPIIに結合したレチノイン酸(“RA”)は濾液中に出現し、遊離RAはカラム中に残留した。濾液の放射能をシンチレーションカウンターによって測定した。
【0047】
2.7 NADPH依存性レチノイン酸酸化のアッセイ(B5を同定するため)
以下の手順はMartini & Murray,“Participation of P450 3A Enzymes in Rat Hepatic Microsomal Retinoic Acid 4−Hydroxylation”,Archives Biochem.Biophys.303,57−66(1993)に記載された方法の修正方法である。以下のアッセイバッファを調製し、4℃で保存する:0.1MのPO4/0.1mMのEDTA/5mMのMgCl2,pH7.4。アッセイ当日にバッファ中の60mMのNADPH溶液を調製する。インヒビター予製液、酸性化エタノール/BHTから成る反応停止溶液及びヘキサン/BHTを上述のように調製する。15mMの予製液(DMSO中)をエタノールで希釈することによって処理用の1mMのレチノイン酸溶液を調製した。
【0048】
2ドラム容のバイアルに以下の成分を記載の順序で加える:最終容量を500μLにするためのアッセイ用バッファ、20μLの60mMのNADPH、5μLのインヒビターまたは溶媒ブランク、次いで約2mgのラット肝ミクロソームタンパク質。37℃で5分間インキュベートし、次いで5μLの処理用1mMレチノイン酸溶液を添加する。酸化プロセスにはNADPHに加えて分子O2が必要なのでバイアルの蓋を閉めないで37℃で60分間のインキュベーションを継続する。酸性化エタノール/BHTで反応停止させ、上述のようにヘキサン/BHTで抽出する。早期に溶出する極性レチノイン酸代謝産物(4−オキソレチノイン酸と推定)を後述するようにHPLCシグナルの積分によって定量する。
【0049】
レチノイン酸添加後の段階はすべて暗中または褐色光下で行ったことに留意されたい。最終インキュベーション溶液は、2.4mMのNADPH、100μM以下のインヒビター、10μMのレチノイン酸、約4mg/mLのラット肝ミクロソームタンパク質及びほぼ0.1MのPO4/0.1mMのEDTA/5mMのMgCl2を含有している。
【0050】
個々のレチノイドのHPLC分析
HPLCによるレチノイド定量に用いるサンプルは、各バイアル中の残渣を100μLのメタノールに溶解することによって調製した。溶液を1mLの外被バイアルに入れた150μLのガラス円錐管に移し、蓋をぴったりと締め、Waters 715 Autosamplerの内部に配置した。60μLのアリコートを直ちに注入し、レチノイド含量を分析した。
【0051】
クロマトグラフィー器具はWaters 600勾配コントローラー/ポンプ、Waters 996ホトダイオードアレイデテクタ及びWaters 474走査型蛍光デテクタから構成した。レチノイド分析のために2つのHPLCプロトコルを使用した。ARAT及びLRATアッセイのために、Watersの3.9×300mm C18 Novapak逆相分析カラム及びWaters Sentry NovaPak C18ガードカラムを用い流量1mL/分に調製した80:20(v/v)メタノール/THFアイソクラチック移動相で10分間処理することによってレチノールとレチノールエステルとを分離した。溶出液について325nmの吸光度及び325ex/480emの蛍光をモニターした。A.B.Barua,“Analysis of Water−Soluble Compounds:Glucuronides”,Methods Enzymol.189,136−145(1990)に記載された勾配システムの変形を利用するレチノール及びレチノイン酸の酸化アッセイのためには、もっと短いWaters 3.9×150mm C18 Novapak逆相分析用カラム及びWaters Sentry NovaPak C18ガードカラムを使用して、レチノイン酸とアルコールとを分離した。このシステムは、10mMの酢酸アンモニアを含有する68:32(v/v)のメタノール/水から4:1(v/v)のメタノール:ジクロロメタンまで20分間で変化し次いで5分間維持する流速1mL/分の直線勾配から構成した。カラムの溶出液を300nmから400nmまでモニターした。
【0052】
これらのプロトコルは、各アッセイ毎に該当するレチノイド酸、アルコール、アルデヒド及び/またはエステルを明白に分解する能力及び相対的分離速度に基づいて選択した。HPLCによる個々のレチノイドの同定は、未知のピークの保持時間と入手し得るレチノイド標品との正確な整合、及び、入手し得るレチノイド標品に対する未知ピークのUVスペクトル分析(300−400nm)に基づいて行った。
【0053】
以後のトランスグルタミナーゼアッセイで試験するための適当なブースターの非限定例を以下の表B1−B5に示す。
【0054】
【表3】
【0055】
【表4】
【0056】
【表5】
【0057】
【表6】
【0058】
【表7】
【0059】
ブースターまたはそれらの組合せは、以下に記載のトランスグルタミナーゼアッセイでトランスグルタミナーゼ(本文中で以後“Tgアーゼ”)を10mMの濃度で少なくとも50%まで阻害する。
【0060】
【表8】
【0061】
トランスグルタミナーゼアッセイ及びケラチノサイト分化
表皮の末端分化の進行中に、角質化エンベロープ(CE)として知られた15nm厚みのタンパク質層が細胞周縁の内面に形成される。CEは無数の異なるタンパク質から構成され、これらのタンパク質は表皮中で発現される少なくとも2つの異なるトランスグルタミナーゼ(TGアーゼ)の作用によって触媒されたNε−(Y−グルタミル)リシンイソジペプチド結合の形成によって互いに架橋されている。TGアーゼIは表皮の分化層、特に顆粒層には大量に発現されるが未分化の基底表皮中には存在しない。従って、TGアーゼIは表皮のケラチノサイト分化を示す有用なマーカーであり、TGアーゼIの高レベルは、分化が進行した状態を表す指標となる。以下の実施例では培養ケラチノサイトの分化状態を評価するためにTGアーゼI抗体を用いるELISAに基づくTGアーゼIアッセイを使用した。
【0062】
ケラチノサイト(上述のようにして培養)を96ウェルプレートに200μlの培地中でウェルあたり4,000−5,000細胞の密度で平板培養した。2−3日間または細胞が〜%以下の単層集密度に達するまでインキュベーションした後、培地を被験化合物含有培地に交換した(試験あたり5つの重複)。細胞を更に96時間培養し、この期間の経過後、培地を吸引し、プレートを−70℃で保存した。プレートをフリーザーから取り出し、細胞を200μlの1×PBSで2回洗浄した。細胞をTBS/5%BSA(洗浄用バッファ、ウシ血清アルブミン)と共に室温(R/T)で1時間インキュベートした。次にTGアーゼ第一抗体:洗浄用バッファで1:2000に希釈した50μlのモノクローナル抗−TGアーゼI Ab B.C.を添加した。第一抗体を37℃で2時間インキュベートし、次いで洗浄用バッファで6回洗浄した。次に細胞を洗浄用バッファで1:4,000に希釈した50μlの第二抗体(Fabフラグメント、ペルオキシダーゼにコンジュゲートした抗マウスIgG、Amershamから入手)と共に37℃で2時間インキュベートし、次いで洗浄用バッファで3回洗浄した。洗浄用バッファによる洗浄後、細胞をPBSで3回洗浄した。比色測定用に発色させるために、細胞を100μlの基質溶液(10mlの0.1Mのクエン酸バッファ,pH5.0中の4mgのo−フェニレンジアミン及び3.3μlの30%のH)と共に暗中(アルミニウム箔で覆う)、室温(R/T)で正確に5分間インキュベートした。50μlの4NのHSOを加えて反応を停止させた。96ウェルプレートUV分光光度計でサンプルの492nmの吸光度を読み取った。5つの重複サンプル中、4つのサンプルを両方の抗体で処理し、5番目のサンプルはTGアーゼのバックグラウンド対照とした。TGアーゼレベルを測定し、対照に対するパーセンテージで表した。
【0063】
トランスグルタミナーゼレベルを測定し、前出の表B1−B5に、以下の(i)または(ii)として表した:
(i)%(ブースター+レチノールの阻害/対照の阻害)−%(ROH阻害/対照阻害)(これは、レチノール単独に比べてブースター+レチノールが誘発したTGアーゼ阻害の追加効果を測定する);
(ii)多重ブースター濃度の阻害効果を試験したときはIC50値(これは、10−7Mという一定のレチノール濃度と組合わせときにTGアーゼを50%だけ阻害するブースター濃度を示す)。
【0064】
本発明で評価基準として使用するのはIC50値である。
【0065】
【表9】
【0066】
【表10】
【0067】
【表11】
【0068】
【表12】
【0069】
【表13】
【0070】
最小酸素透過性パッケージ
上述したようにレチノイドを含有する組成物は一般に不安定であり化学分解を生じ易い。また意外にも、ブースターはレチノイドの効果増進に有益ではあるが、レチノイドの化学的不安定性の一因となることも知見された。単一の配合処方に双方の成分が含有されるとき、ブースターによって誘発されたレチノールの不安定化は、ブースターを含むレチノイド系の全効率を劇的に低下させる。従って、ブースターを含有する配合品中のレチノイド組成物については、その分解を防御する必要度がレチノイドを単独に含む組成物よりも高い。より詳細には、レチノイドブースターの有利な増進効果は発揮されるが増進効果が生じる前のレチノイドの分解は防止されるようにレチノイドとレチノイドブースターとを含む安定な組成物を製造する必要がある。従って本発明は、レチノイドとブースターとを含む組成物を安定化するために酸素透過性が極めて小さいパッケージを提供し、これによってブースターに誘発されるレチノイドの分解を最小に抑制する。
【0071】
酸素透過性が極めて小さいパッケージは平均的な当業者に公知の種々の方法で作製できる。より詳細には、本発明組成物が酸素または空気と直接に接触してはならない。また、酸素がパッケージの外壁から侵入することを防止しなければならない。光不透明性及び酸素不透過性のパッケージを使用するとよい。例えば、パッケージの外壁としてまたはパッケージの裏張りとしてアルミニウムを使用するとよい。
【0072】
化粧品に許容されるビヒクル
本発明の組成物はまた、第一組成物及び第二組成物の一方または双方の有効成分の希釈剤、分散剤または担体として作用し、組成物を皮膚に塗布したときにこれらの有効成分の分布を促進するような、化粧品に許容されるビヒクルを含有している。
【0073】
水に代替または追加されるビヒクルとしては、液体または固体の皮膚緩和剤、溶媒、保湿剤、増粘剤及び粉末がある。特に好ましい非水性担体としてはポリジメチルシロキサン及び/またはポリジメチルフェニルシロキサンがある。本発明のシリコーンは、25℃で約10−10,000,000センチストークスの範囲内の任意の粘度をもつシリコーンであればよい。低粘度シリコーンと高粘度シリコーンとの混合物が特に望ましい。これらのシリコーンはGeneral Electric Companyから商標Vicasil,SE及びSFとして、Dow Corning Companyから200及び550シリーズとして入手できる。本発明の組成物中に使用し得るシリコーンの量は、組成物の5−95重量%、好ましくは25−90重量%の範囲内の任意の値である。
【0074】
任意の皮膚有益物質及び化粧品添加剤
主として使用する乳化剤の平均親水疎水バランス(HLB)に依存して油中水型エマルジョンまたは水中油型エマルジョンを形成するために油または油性物質を乳化剤と共に存在させてもよい。
【0075】
本発明の化粧組成物中には多様な種類の有効成分を存在させ得る。有効成分は、皮膚緩和剤以外、及び、組成物の物理的特性を改善するだけの成分以外の皮膚または髪に有益な物質であると定義される。一般的な例は日光遮断剤、皮膚美白剤、日焼け剤、などであるがこれらの種類に限定はされない。
【0076】
日光遮断剤は紫外光を遮断するために常用の物質から成る。代表的な化合物はPABA、シンナメート及びサリチレートの誘導体である。例えば、オクチルメトキシシンナメート及び2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン(オキシベンゾンとしても知られる)を使用し得る。オクチルメトキシシンナメート及び2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノンはそれぞれParsol MCX及びベンゾフェノン−3という商標で市販されている。
【0077】
エマルジョン中に使用される日光遮断剤の正確な量は、日光紫外線の所望の防御度に従って変更し得る。
【0078】
別の好ましい任意成分は、必須脂肪酸(EFA)、即ち、すべての細胞の形質膜形成に必須の脂肪酸から選択される。ケラチノサイト中ではEFA欠乏が細胞を超増殖性にする。これはEFAの補給によって是正される。EFAはまた、表皮の脂質生合成を増進し、表皮のバリアー形成用脂質を供給する。好ましい必須脂肪酸は、リノール酸、Y−リノレン酸、ホモ−Y−リノレン酸、コロンビン酸、エイコサ−(n−6,9,13)−トリエン酸、アラキドン酸、Y−リノレン酸、チムノドン酸、ヘキサエン酸及びそれらの混合物から選択される。
【0079】
皮膚緩和剤がしばしば本発明の化粧組成物に添合される。このような皮膚緩和剤のレベルは、全組成物の約0.5重量%−約50重量%、好ましくは約5重量%−30重量%の範囲である。皮膚緩和剤はエステル、脂肪酸及びアルコール、ポリオール及び炭化水素のような一般化学物質の種類に分類される。
【0080】
エステルはモノエステルでもジエステルでもよい。適格な脂肪ジエステルの例は、ジブチルアジペート、ジエチルセバケート、ジイソプロピルジメレート及びジオクチルスクシネートである。適格な分枝状脂肪エステルとしては2−エチル−ヘキシルミリステート、イソプロピルステアレート及びイソステアリルパルミテートがある。適格な三塩基性酸エステルとしてはトリイソプロピルトリリノレエート及びトリラウリルシトレートがある。適格な直鎖状脂肪エステルとしてはラウリルパルミテート、ミリスチルラクテート、オレイルユールケート及びステアリルオレエートがある。好ましいエステルとしてはココ−カプリレート/カプレート(ココ−カプリレートとココ−カプレートとのブレンド)、プロピレングリコールミリスチルエーテルアセテート、ジイソプロピルアジペート及びセチルオクタノエートがある。
【0081】
適当な脂肪アルコール及び脂肪酸としては10−20個の炭素原子をもつ化合物がある。特に好ましい化合物は、セチル、ミリスチル、パルミチル及びステアリルのアルコール及び酸のような化合物である。
【0082】
皮膚緩和剤として役立つポリオールとしては直鎖状及び分枝状のアルキルポリヒドロキシル化合物がある。例えば、プロピレングリコール、ソルビトール及びグリセリンが好ましい。また、ポリプロピレングリコール及びポリエチレングリコールのような重合ポリオールも有用である。ブチレン及びプロピレングリコールはまた浸透増進剤として特に好ましい。
【0083】
皮膚緩和剤として役立つ代表的な炭化水素は、12−30個の範囲内の任意の数の炭素原子を含む炭化水素鎖を有している炭化水素である。特定例は鉱油、石油ゼリー、スクアレン及びイソパラフィンである。
【0084】
本発明の化粧組成物中の別の種類の機能成分は増粘剤である。増粘剤は通常は、組成物の0.1重量%−20重量%、好ましくは約0.5重量%−10重量%の範囲内の任意の量で存在するであろう。代表的な増粘剤は、B.F.Goodrich Companyから商標Carbopolで入手し得る架橋したポリアクリレート材料である。キサンタン、カラゲナン、ゼラチン、カラヤ、ペクチン及びイナゴマメガムのようなガムを使用してもよい。ある種の状況下では、シリコーンまたは皮膚緩和剤として作用する材料が増粘機能も果たし得る。例えば、10センチストークス以上のシリコーンゴム及びグリセロールステアレートのようなエステルは二重機能を有している。
【0085】
本発明の化粧組成物に粉末を添合し得る。これらの粉末としては、チョーク、タルク、フラー土、カオリン、デンプン、スメクタイトクレー、化学的に変性したケイ酸マグネシウムアルミニウム、有機的に変性したモンモリロナイトクレー、水和ケイ酸アルミニウム、ヒュームドシリカ、デンプンオクテニルコハク酸アルミニウム及びそれらの混合物がある。
【0086】
また、その他の補助的な少量成分を本発明の組成物に添合し得る。これらの成分としては着色料、乳白剤及び香料がある。これらの材料の量は組成物の0.001重量%−20重量%までの範囲内の任意の量でよい。
【0087】
本発明の組成物は主としてヒトの皮膚に外用塗布する製品、特に皮膚の状態を調整し皮膚を滑らかにする製品、並びに、しわまたは老化肌の出現を予防または抑制する製品として提供される。
【0088】
使用の際には、適当な容器またはアプリケーターから少量、例えば1−5mlの組成物を皮膚の露出領域に塗布し、必要ならば手または指または適当なデバイスを使用して皮膚に展着させるか及び/または擦り込む。
【0089】
製品の形態及び包装
本発明の外用皮膚トリートメント組成物はローション、流体クリーム、クリームまたはジェルの形態に配合できる。
【実施例1】
【0090】
方法
レチノール(トゥィーン80中に50%)を約50%の水性エタノールに溶解し、標準96ウェル分光光度計を使用して96ウェルプレート中の200μl量で測定したときに360nmのODが約0.6になる溶液を調製した。
【0091】
ブースター分子を約0.1%濃度で添加し、添加直後及び60時間後のOD 360を上記同様に室温、暗中で測定した。プレートからの溶媒の蒸発に起因するレチノールの濃度増加を考慮して60時間後のODを補正した(0.85で除算)。
【0092】
【表14】
試験したブースターはレチノールの不安定度を顕著に増加させた。
【0093】
このため、レチノールを単独で使用するときに比べてブースターを使用するときにはレチノールの安定性を十分に改善するような配合/パッケージの選択が必要であろう。
【実施例2】
【0094】
B1及びB5の活性化合物とレチノールとの組合せによってトランスグルタミナーゼ発現の相乗的阻害が生じたことを確認するためには、レチノールの存在下で個々に試験したときの活性化合物の用量応答プロフィル(IC50値を含む)を決定することが不可欠である。各活性化合物の適正なサブマキシマル阻害濃度を決定してレチノールの存在下の活性化合物の混合物の相乗的効果を確認できるようにするためにこのデータを使用した。2つの化合物の相乗作用を証明するためには、最大でIC20の試験濃度、言い換えると、レチノールによるトランスグルタミナーゼ発現の阻害を20%だけ増進する個々の化合物の濃度、を選択することが必須である。2つのこのような化合物は合計で40%の阻害を示すことになる。阻害濃度の決定にこの戦略を使用するとき、更に40−100%のトランスグルタミナーゼ阻害の範囲について2つの被験化合物の相乗作用を検出する必要がある。もっと大胆な濃度基準は、単独ではレチノールによるトランスグルタミナーゼ阻害の増進を全く示さなかった化合物の濃度を選択することであろう。しかしながら我々はこの試験でもっと大胆な基準を選択する。我々は、トランスグルタミナーゼを阻害する最小有効濃度の1/10または1/100の化合物濃度を選択した。このような極めて低い濃度を使用した相乗的組合せの同定は、最も有効な相乗的組合せが同定されたことを意味するであろう。
【0095】
次表のデータは、化合物の最小阻害濃度よりも2log低い化合物濃度を表す。これらはB1/B5組合せ試験で使用した濃度である。
【0096】
【表15】
【0097】
B1及びB5の活性化合物とレチノールとの組合せによるトランスグルタミナーゼ発現の相乗的阻害を研究するために、選択した化合物の組合せを上記の表に示す濃度で試験した。以下のデータが得られた:
【0098】
【表16】
【0099】
B1/B5組合せの効力は、2つのクラス、即ち、特に有効な組合せ(上記の表にイタリック体で表したもの、即ち、上から14番目までの組合せまたは列)とあまり有効でない組合せ(イタリック体でないもの、即ち、下から6番目までの組合せまたは列)とに分類される。いくつかのB1/B5の組合せがその他の組合せよりも有効な性能を示すのは予想外であった。あまり有効でなかった組合せは、(i)脂肪酸アミド+アゾール、(ii)ヒドロキシ脂肪酸+アゾールであった。有効な組合せは以下のクラスから選択されたB5ブースターと組合せたB1ブースターを含んでいた:脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリン界面活性剤、環式脂肪族不飽和化合物、多環式トリテルペン、n−置換脂肪酸アミド。
【0100】
本文中では、本発明をいくつかの好ましい実施態様に基づいてある程度特定的に記載してきたが、記載の実施態様について本発明の範囲内で多くの変更、修正及び置換が可能であることは平均的な当業者に明らかであろう。これらの修正及び変更が本文及び特許請求の範囲に記載した本発明の範囲内に包含されること、本発明の範囲が特許請求の範囲によって限定されること、また、このような特許請求の範囲は正当である限りできるだけ広い範囲に解釈されるべきであることは理解されよう。本願では多様な刊行物及び文献を引用した。これらの刊行物及び文献の各々について、それらの記載内容全部が参照によって本発明に含まれるものとする。

Claims (8)

  1. 安定なスキンケア組成物であって、(a)約0.0001%−約50%の少なくとも1種類のレチノイドブースター、
    (b)約0.001%−約10%のレチノイド、および
    (c)化粧品として許容されるビヒクル、
    を含み、前記安定なスキンケア組成物は前記組成物を酸素に接触させないようなパッケージに収容されている、前記安定なスキンケア組成物。
  2. 前記組成物が、少なくとも2種類のブースターを約0.0001%−約50%の量で含有する、請求項1に記載の安定なスキンケア組成物。
  3. 前記パッケージが、アルミニウム層を含む、請求項1に記載の安定なスキンケア組成物。
  4. 前記パッケージが、アルミニウム層から製造されている、請求項3に記載の安定なスキンケア組成物。
  5. 請求項1に記載の組成物を皮膚に外用塗布することを含む皮膚コンディショニング方法。
  6. 請求項1に記載の組成物を皮膚に塗布することを含む、皮膚に対するレチノイン酸効果の模倣方法。
  7. 皮膚コンディショニング用医薬品を製造するための請求項1に記載の安定なスキンケア組成物の使用。
  8. 皮膚をコンディショニングするための請求項1に記載の安定なスキンケア組成物。
JP2002554075A 2000-12-28 2001-12-06 レチノイド及びレチノイドブースター系を含有する安定なスキンケア組成物 Pending JP2004526690A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25845900P 2000-12-28 2000-12-28
US60/258,459 2000-12-28
PCT/EP2001/014491 WO2002053124A2 (en) 2000-12-28 2001-12-06 Stable skin care compositions containing a retinoid and a retinoid booster system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004526690A true JP2004526690A (ja) 2004-09-02

Family

ID=22980631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002554075A Pending JP2004526690A (ja) 2000-12-28 2001-12-06 レチノイド及びレチノイドブースター系を含有する安定なスキンケア組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6949247B2 (ja)
EP (1) EP1349536B1 (ja)
JP (1) JP2004526690A (ja)
KR (1) KR100865421B1 (ja)
CN (1) CN1330291C (ja)
AT (1) ATE401855T1 (ja)
AU (1) AU2002216090B2 (ja)
CA (1) CA2431540C (ja)
DE (1) DE60135020D1 (ja)
ES (1) ES2307566T3 (ja)
MX (1) MXPA03005931A (ja)
WO (1) WO2002053124A2 (ja)
ZA (1) ZA200304440B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019514947A (ja) * 2016-05-12 2019-06-06 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ レチノイン酸前駆体を安定化させるための方法および安定化レチノイン酸前駆体を含む皮膚有益組成物

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL365167A1 (en) 2000-06-30 2004-12-27 Unilever Nv Skin conditioning compositions containing compounds for mimicking the effect on skin of retinoic acid
EP1585508B1 (en) * 2003-01-20 2009-04-01 Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Use of sphingolipids for reducing plasma cholesterol and triacylglycerol levels
NL1022443C2 (nl) * 2003-01-20 2004-07-22 Tno Sphingolipiden voor verbetering van de samenstelling van de darmflora.
EP1729597B1 (en) * 2004-03-16 2011-03-09 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO The use of sphingolipids in the treatment and prevention of type 2 diabetes mellitus, insulin resistance and metabolic syndrome
EP1830829B1 (en) * 2004-11-30 2012-01-04 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Sphingolipids in treatment and prevention of hepatic steatosis
JP5746807B2 (ja) * 2006-12-28 2015-07-08 アルロン・ジャパン株式会社 皮膚用化粧品の組成物
KR101007676B1 (ko) * 2010-08-04 2011-01-13 김영기 슬라이드 타입 스탠드
DE102011087319A1 (de) 2011-11-29 2013-05-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Kosmetische Verwendung von Climbazol
KR102647719B1 (ko) * 2013-08-15 2024-03-14 마리 케이 인코포레이티드 주름 치료를 위한 국소 피부 조성물
KR20230155857A (ko) 2022-05-04 2023-11-13 주식회사 엘지생활건강 피부 주름 개선용 조성물
KR20230174914A (ko) 2022-06-22 2023-12-29 주식회사 엘지생활건강 레티노이드 및 레티노이드 부스터를 포함하는 피부 주름 개선, 피부결 개선 또는 미백용 조성물

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2591105B1 (fr) 1985-12-11 1989-03-24 Moet Hennessy Rech Composition pharmaceutique, notamment dermatologique, ou cosmetique, a base de phases lamellaires lipidiques hydratees ou de liposomes contenant un retinoide ou un analogue structural dudit retinoide tel qu'un carotenoide.
US5583136A (en) 1990-01-29 1996-12-10 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Retinoid containing skin care compositions containing imidazoles
DK0459505T3 (da) 1990-06-01 1996-11-18 Kyowa Hakko Kogyo Kk Imidazonaphthyridinderivater
US5750570A (en) 1992-03-31 1998-05-12 The Regents Of The University Of Michigan Method of treatment of hyperpigmentation in black skin with retinoic acid and method of lightening black skin with retinoic acid
GR1002207B (en) * 1992-08-06 1996-03-27 Johnson & Johnson Consumer Skin care compositions containing imidazoles.
FR2714595B1 (fr) 1993-12-30 1996-02-02 Oreal Emulsion eau dans huile contenant du rétinol, son utilisation et son conditionnement.
JP3681200B2 (ja) * 1994-09-07 2005-08-10 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 スキンケア組成物用容器
AU3633295A (en) 1994-09-07 1996-03-27 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Retinoid compositions
US6461622B2 (en) 1994-09-07 2002-10-08 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Topical compositions
US5976555A (en) * 1994-09-07 1999-11-02 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Topical oil-in-water emulsions containing retinoids
US5599548A (en) 1995-05-08 1997-02-04 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing fatty acid amides and retinol or retinyl ester
US5536740A (en) * 1995-06-01 1996-07-16 Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing dimethyl imidazolidinone and retinol or retinyl ester
US5693330A (en) * 1996-04-25 1997-12-02 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing melinamide and a retinoid
US5716627A (en) * 1996-04-25 1998-02-10 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing fatty acid amides, azoles, and retinol or retinyl ester
US5756109A (en) 1996-09-27 1998-05-26 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing geranyl geraniol and retinol or retinyl esters
US5955092A (en) 1996-09-27 1999-09-21 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing an n-substituted fatty acid amide and retinol or retinyl ester
ES2193357T3 (es) * 1996-09-27 2003-11-01 Unilever Nv Composiciones para el cuidado de la piel que contienen combinaciones de compuestos para reproducir el efecto del acido retinoico sobre la piel.
US5665367A (en) 1996-09-27 1997-09-09 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing naringenin and/or quercetin and a retinoid
US5747051A (en) * 1996-09-27 1998-05-05 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing an amide of a hydroxy fatty acid and a retinoid
US5855893A (en) * 1997-02-14 1999-01-05 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Trichodesma lanicum seed extract as an anti-irritant in compositions containing hydroxy acids or retinoids
FR2777194A1 (fr) 1998-04-10 1999-10-15 Lvmh Rech Compositions cosmetiques ou dermatologiques sous forme d'emulsions de type eau-dans-huile renfermant des hydrocarbures ramifies liquides et des phospholipides et leur procede de preparation
IT1313595B1 (it) 1999-08-03 2002-09-09 Giorgio Panin Dispositivo per erogazione spray di una composizione per applicazionetopica comprendente vitamina e e acidi grassi essenziali.
US6358517B1 (en) 1999-10-22 2002-03-19 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco Cosmetic compositions containing resveratrol and retinoids
PL365167A1 (en) 2000-06-30 2004-12-27 Unilever Nv Skin conditioning compositions containing compounds for mimicking the effect on skin of retinoic acid

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019514947A (ja) * 2016-05-12 2019-06-06 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ レチノイン酸前駆体を安定化させるための方法および安定化レチノイン酸前駆体を含む皮膚有益組成物
US11324679B2 (en) 2016-05-12 2022-05-10 Conopco, Inc. Method for stabilizing retinoic acid precursors and a skin benefit composition with stabilized retinoic acid precursors
JP2022105148A (ja) * 2016-05-12 2022-07-12 ユニリーバー・アイピー・ホールディングス・ベスローテン・ヴェンノーツハップ レチノイン酸前駆体を安定化させるための方法および安定化レチノイン酸前駆体を含む皮膚有益組成物
JP7109375B2 (ja) 2016-05-12 2022-07-29 ユニリーバー・アイピー・ホールディングス・ベスローテン・ヴェンノーツハップ レチノイン酸前駆体を安定化させるための方法および安定化レチノイン酸前駆体を含む皮膚有益組成物
JP7305841B2 (ja) 2016-05-12 2023-07-10 ユニリーバー・アイピー・ホールディングス・ベスローテン・ヴェンノーツハップ レチノイン酸前駆体を安定化させるための方法および安定化レチノイン酸前駆体を含む皮膚有益組成物
US11826449B2 (en) 2016-05-12 2023-11-28 Conopco, Inc. Method for stabilizing retinoic acid precursors and a skin benefit composition with stabilized retinoic acid precursors

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030074689A (ko) 2003-09-19
WO2002053124A3 (en) 2003-05-22
CN1330291C (zh) 2007-08-08
ZA200304440B (en) 2004-06-25
KR100865421B1 (ko) 2008-10-24
DE60135020D1 (de) 2008-09-04
EP1349536B1 (en) 2008-07-23
MXPA03005931A (es) 2003-09-10
EP1349536A2 (en) 2003-10-08
AU2002216090B2 (en) 2004-12-02
CA2431540A1 (en) 2002-07-11
WO2002053124A2 (en) 2002-07-11
CN1575161A (zh) 2005-02-02
CA2431540C (en) 2010-04-13
ES2307566T3 (es) 2008-12-01
US20030049286A1 (en) 2003-03-13
WO2002053124B1 (en) 2004-03-04
ATE401855T1 (de) 2008-08-15
US6949247B2 (en) 2005-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8409550B2 (en) Method for treating skin with retinoids and retinoid boosters
JP3792651B2 (ja) 二重区画包装においてレチノイド、レチノイドブースター、およびフィトエストロゲンを含んでいるスキンケア製品
JP2004526690A (ja) レチノイド及びレチノイドブースター系を含有する安定なスキンケア組成物
JP2004527471A (ja) レチノイドブースターを含有する安定な皮膚コンディショニング組成物
AU2002216090A1 (en) Stable skin care compositions containing a retinoid and a retinoid booster system
EP1345586B1 (en) Stable skin care product containing a retinoid and a retinoid booster system in a dual compartment package
AU2002235762A1 (en) Stable skin conditioning compositions containing retinoid boosters
AU2002234562A1 (en) Stable skin care product containing a retinoid and a retinoid booster system in a dual compartment package
WO2002053125A2 (en) Skin care product containing a retinoid and a retinoid booster system in a dual compartment package

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060707

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060720

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070502

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081117