JP2004526594A - 金属およびプラスチックの一体構造 - Google Patents

金属およびプラスチックの一体構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004526594A
JP2004526594A JP2002567591A JP2002567591A JP2004526594A JP 2004526594 A JP2004526594 A JP 2004526594A JP 2002567591 A JP2002567591 A JP 2002567591A JP 2002567591 A JP2002567591 A JP 2002567591A JP 2004526594 A JP2004526594 A JP 2004526594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
metal
integrated structure
present
structure according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002567591A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ.ボウホフ マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2004526594A publication Critical patent/JP2004526594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/001Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14311Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/001Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material
    • B62D29/004Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material the metal being over-moulded by the synthetic material, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3002Superstructures characterized by combining metal and plastics, i.e. hybrid parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

一体構造(10、20、30)は、金属とプラスチックとの両方の組合わせを使用して形成される。これらの材料は、プラスチックと接触した領域における金属の独特の設計によって、共に固定される。金属が射出成形プラスチックと適切に接合されるリブ付き構造(4)もまた、本明細書において考察する。

Description

【技術分野】
【0001】
本出願は、金属とプラスチックとの両方の組合わせから作製された構造に関する。より具体的には、本発明は、金属が射出成形プラスチックと適切に接合されているリブ付き構造に関する。
【背景技術】
【0002】
構造を開発および製作するために金属を選択することには、多くの考慮事項が含まれる。たとえば、金属を使用することにより、強度について明らかな利点が提供されるが、プラスチックを使用することにより、同様に、成形性と伝導性の欠如とについて魅力的な利点が提供される。しかし、あらゆる金属は、設計が制限されるということもよく認識されている。たとえば、金属は、明らかに非常に重く、重量の制限された用途には適していない可能性があるが、プラスチックは、剛性と耐久性とを必要とする用途には適していない可能性がある。研究者は、金属とプラスチックとを1つの構造または用途に使用する手法を開発することに長年関心を抱いてきた。
【0003】
米国特許公報(特許文献1)は、いくつかの開口を有し、プラスチック材料と強化用繊維とがこれらの開口を通して金属に取り付けられる、平坦金属基板の複合材料を提供する。複合材料は、非金属材料のみより優れた耐破壊性と衝撃強度とを有するように記載されているが、金属のみを使用した場合に経験されるよりも、複合材料を通した温度効果の伝達は、やはり制限される。
【0004】
米国特許公報(特許文献2)は、剛性であるが弾性的な発泡プラスチック・コアに結合された薄い金属の外シェルを含んでいる軽量で、耐腐食性の自動車バンパを開示している。中間プライマ層は、エチレン・コポリマーであることが好適であり、結合プロセスにおいて使用される。金属は、ステンレス鋼またはアルミニウムであることが好適である。ボルトは使用されていないので、金属層により、優れた耐腐食性と滑らかな外観とが提供される。
【0005】
米国特許公報(特許文献3)は、高耐衝撃性プラスチック材料の細長いシェルを含んでいる軽量乗用車用の車体構造について記載している。金属シャーシが、一体式複合構造を形成するように、このシェルに固定される。この構造により、向上した剛性が電池式車両の車体構造に提供される。
【0006】
上記の手法のそれぞれは、それぞれ選択した応用分野では注目される可能性があるが、広範な使用に対しては、容易には適合可能ではない。たとえば、それぞれは、強化用繊維または発泡材料を必要とし、あるいは、シェルが大きいタイプの応用に範囲が限定される。これらおよび他の教示は、一般に、この多様な構造の開発についてこれまで明らかになった技術と制約とを示している。
【0007】
したがって、プラスチックが、金属に堅固に固定され、それにもかかわらず、従来の成形技術を使用して、特別な処理を必要とすることなく、プラスチックを射出成形することができる、金属とプラスチックの一体構造が必要である。
【0008】
【特許文献1】
米国特許第5,085,722号明細書
【特許文献2】
米国特許第4,569,865号明細書
【特許文献3】
米国特許第4,682,809号明細書
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本発明の目的は、材料が、剛性で耐久性のあるアセンブリを形成するように効果的に接合される、金属とプラスチックとの有用な一体構造を提供することである。本発明の他の目的は、そのような構造を提供し、それにより、設計者が、プラスチック・リブを組み込んで、特定の応用に必要な可能性がある他の担体を提供することができるようにすることである。本発明の特徴は、本明細書に記載する手法を使用して作製することができる形状の多様性と、また本発明が適している応用分野の数とにある。本発明の利点は、一体構造を形成するために選択し、かつ一体構造に適している可能性がある材料が多様であることである。
【0010】
これらおよび他の目的、特徴、および利点は、本発明の以下の記載を参照する際により良く理解されるであろう。
【課題を解決するための手段】
【0011】
金属面と、それに取り付けられた1つまたは複数のプラスチック担持部材とを備える一体構造を開示する。金属面は、少なくとも1つの縁部分を備え、この縁部分は、これに沿って少なくとも1つの担持部材を固定するのに十分なように形成される。
【0012】
本発明は、本明細書の図面を参照する際に、より良く例示されるであろう。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
図1を参照するに、金属と成型プラスチックの一体構造10が全体的に示されている。この図では、構造構成要素の主部材1は、金属であり、縁部分2を含む。少なくとも1つの縁部分2またはその一部は、成形プラスチックと縁のより良好な接触と、より確実なはめ込みとを促進するために、波状パターンまたは鋸歯パターンで形成される(図の透かし部分に示す)。この向上した接触とはめ込みを達成する他の手段(やはり図1に示す)は、この場合でもプラスチックとの接触領域において、主部材1に曲がりまたは曲線8を提供する。
【0014】
縁部分2の波状パターンまたは鋸歯パターン、あるいは上述した曲がりまたは曲線8の正確な構成については、何ら制限はない。当業者であれば、一体構造10の寸法制約に適応し、同時に構造自体に必要な機能仕様を満たすように、適切な設計を選択するであろう。
【0015】
再び図1を参照するに、担持部材3が、それぞれの縁部分2において主部材1に取り付けられている。図示したように、これらの担持部材3は、主部材1にほぼ垂直に延在し、その結果「側壁」を形成する。担持部材3は、この図では、プラスチックから形成されている。リブ4も、図示したように、プラスチックから形成され、担持部材3を互いに接続し、かつ保証に応じて追加の剛性を一体構造に提供する。当業者であれば、より剛性のアセンブリを提供する多くの可能な手法の1つとして、リブ4を選択的に導入するであろう。
【0016】
図2を参照すると、一体構造の他の変形形態が20において全体的に示されている。この図では、金属から形成された主部材1は、「L」型の設計に形成され、その結果、主部材は、ベースと側壁の両方として同時に役立つ。この図の他の特徴は、図1に示されているが、リブ担体5が、リブ4と、主部材1の側壁部分との間に配置されている点が異なる。さらに、リブ担体5は、リップ6と接続され、リップ6は、主部材1をロックするのに役立つ。これらのリブ担体5とリップ6とは、プラスチックで作製される。
【0017】
一体式の金属およびプラスチック構造の他の設計を、図3に30において全体的に示す。図1および2に既にに示したいくつかの設計上の特徴を組み込んでいるが、開口7が主部材1の面に沿って形成されている点が異なる。さらに、リブ4は、開口7を横切るように、独特のパターンで構成される。
【0018】
本発明の構造と共に実施するのに適した材料は、構造自体の意図した形状と機能とによってのみ制限される。たとえば、本発明に有用な金属は、より通例的な種類とすることが可能であり(スチール、アルミニウム、ニッケルなど)、または特定用途に有利な特性について選択することが可能である(チタニウム、真鍮など)。同様に、本発明に有用なプラスチックは、ポリアミドだけでなく、本願特許出願人から入手可能なZYTEL(登録商標)ナイロン樹脂など)、ポリエステル、液晶ポリマーなども含む。射出成形することが可能であるポリマーは、特に好適である。
【0019】
本明細書における構造は、すべて、当業者なら容易に理解し、かつ認識するように、従来の金属工作とプラスチック成形技術とを使用して作製することが可能である。金属スタンピングの作業は、形成した金属面の上にポリマー樹脂を射出成形して、金属/プラスチック構造を開発することと関連して、特に関心を持って注目される。
【0020】
広範な使用法が、本明細書で開示した構造について考慮される。特に注目の1つの分野は、自動車への応用が注目されている物など、モジュールアセンブリである。モジュールアセンブリは、電子構成要素と機械構成要素の自蔵アセンブリである。しばしば、これらのモジュールは、複雑なバックボーン構造を必要とし、バックボーン構造は、機能と委細とのためのプラスチック成形と強度のための金属との両方を組み合わせる技術から利益を得ることができる。たとえば、多くの要素を担持することができる剛性で耐久性のあるアセンブリを形成する方式では、金属とプラスチックとが均衡しているので、そのような構造は、いくつかの自動車部品を上に固定することができるプラットフォームを提供する。1つのそのようなプラットフォームは、「フロントエンドモジュール」として知られており、ヘッドライトアセンブリ、シュラウド、配線用ハーネスなどを取り付けるために、複雑な成形物を提供する。
【0021】
当業者には、設計と材料選択についてのいくつかの変形形態が、本発明の範囲および限界内にあることが容易に明らかである。そのような変形形態は、本発明の範囲内にあると見なされる。
【図面の簡単な説明】
【0022】
【図1】金属部材とプラスチック部材とを有する、本発明の構造構成要素の部分的に透かしの斜視図である。
【図2】図1より著しく大きい金属部分を示す、本発明の構造構成要素の他の実施形態の斜視図である。
【図3】オーバーモールドしたプラスチックが上に組み込まれている金属スタンピングを示す、本発明の構造構成要素の他の実施形態の切断図である。

Claims (6)

  1. 金属面と、それに取り付けられた1つまたは複数のプラスチック担持部材とを備える一体構造であって、前記金属面が、少なくとも1つの担持部材をそれに沿って固定するのに十分であるように形成された少なくとも1つの縁部分を備えることを特徴とする一体構造。
  2. それに沿って組み込まれたリブをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の一体構造。
  3. 前記金属面が、その内部に形成された開口を有することを特徴とする請求項1に記載の一体構造。
  4. 前記プラスチック担持部材およびリブが、ポリアミドで作製されることを特徴とする請求項1に記載の一体構造。
  5. 請求項1に記載の一体構造から作製されることを特徴とする物品。
  6. 請求項1に記載の一体構造から作製されることを特徴とするフロントエンドモジュール。
JP2002567591A 2001-02-28 2002-02-28 金属およびプラスチックの一体構造 Pending JP2004526594A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27193901P 2001-02-28 2001-02-28
PCT/US2002/006396 WO2002068258A1 (en) 2001-02-28 2002-02-28 Integral structures of metal and plastic

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004526594A true JP2004526594A (ja) 2004-09-02

Family

ID=23037715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002567591A Pending JP2004526594A (ja) 2001-02-28 2002-02-28 金属およびプラスチックの一体構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6908132B2 (ja)
EP (1) EP1373054B1 (ja)
JP (1) JP2004526594A (ja)
AT (1) ATE396102T1 (ja)
CA (1) CA2437553A1 (ja)
DE (1) DE60226711D1 (ja)
WO (1) WO2002068258A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100728725B1 (ko) * 2005-09-27 2007-06-14 현대모비스 주식회사 캐리어의 보강구조
KR101554707B1 (ko) * 2008-12-10 2015-10-06 현대모비스 주식회사 프론트 엔드 모듈 캐리어
JP2016107701A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 スズキ株式会社 接合構造
JP2016530134A (ja) * 2013-09-03 2016-09-29 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲーThyssenkrupp Steel Europe Ag 金属/プラスチック複合材の三次元形状ハイブリッド部品を製造するための半製品及び方法、及びその半製品の使用
KR20170098264A (ko) * 2014-12-23 2017-08-29 르노 에스.아.에스. 모터 차량의 하이브리드-구조 부품을 제조하는 방법 및 하이브리드-구조 부품

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6609691B2 (en) * 1999-06-07 2003-08-26 Innovative Office Products, Inc. Arm apparatus for mounting electronic devices with cable management system
US20030072905A1 (en) * 2001-10-15 2003-04-17 Ube Industries, Ltd. Reinforced structure of metallic member
JP4009153B2 (ja) 2002-07-10 2007-11-14 ダイキョーニシカワ株式会社 フロントエンドパネル
FR2858798B1 (fr) * 2003-08-11 2006-02-03 Plastic Omnium Cie Traverse de face avant technique d'un vehicule automobile, face avant technique et support de module de refroidissement munis d'une telle traverse
US6892993B2 (en) * 2003-08-19 2005-05-17 Lanxess Corporation Load bearing article
FR2864815B1 (fr) * 2004-01-02 2006-12-22 Plastic Omnium Cie Procede de fabrication d'une piece de structure de vehicule automobile, piece de structure, traverse de face avant technique et poutre de pare-chocs
FR2866306B1 (fr) 2004-02-17 2006-05-26 Valeo Thermique Moteur Sa Structure composite en metal et matiere plastique, en particulier pour une face avant de vehicule automobile.
US7677515B2 (en) 2004-07-07 2010-03-16 Innovative Office Products, Inc. Arm apparatus with reinforcement
US7226121B2 (en) * 2004-08-06 2007-06-05 General Motors Corporation Rail assembly for vehicles
KR101443401B1 (ko) * 2006-08-14 2014-10-02 바스프 에스이 복합 부품
US20080179336A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 James Whitney Method and article for deterring theft of returnable containers
US8047603B2 (en) * 2008-06-13 2011-11-01 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Plastic crush countermeasure for vehicles
KR101552752B1 (ko) 2008-11-07 2015-09-11 제피로스, 인크. 하이브리드 강화 구조물
BRPI1006285A2 (pt) 2009-03-02 2016-04-19 Faurecia Automotive Seating encosto de banco, conjunto de assento e método para formar um encosto de banco
DE102011012521A1 (de) * 2011-02-26 2012-08-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Fahrzeugkarosseriestruktur eines Kraftfahrzeuges
FR2998826B1 (fr) * 2012-12-03 2015-05-29 Peugeot Citroen Automobiles Sa Insert pourvu d'un dissipateur de contraintes dentele pour liaison bi-matiere
JP6264905B2 (ja) * 2014-01-31 2018-01-24 住友電気工業株式会社 複合部材、及び複合部材の製造方法
JP6109271B2 (ja) * 2015-02-06 2017-04-05 株式会社神戸製鋼所 接合構造体、及び接合構造体の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4569865A (en) 1984-03-23 1986-02-11 Susan Shoe Industries Limited Bumper fascia and process to bond ionomers to metal
DE3444377A1 (de) 1984-12-05 1986-06-12 Huss, Heinrich, 6054 Rodgau Karosserie
DE3718676A1 (de) 1987-06-04 1988-12-22 Mtu Muenchen Gmbh Formkoerper und verfahren zu seiner herstellung
US5190803A (en) * 1988-11-25 1993-03-02 Bayer Aktiengesellschaft Structural shell with reinforcing ribs connected via perforations
DE4409081C1 (de) 1994-03-17 1995-04-20 Daimler Benz Ag Baueinheit für den Stirnwand- und Cockpitbereich eines Personenkraftwagens
FR2719014B1 (fr) * 1994-04-25 1996-07-12 Plastic Omnium Cie Face avant technique de véhicule automobile.
DE19828435A1 (de) 1998-06-25 1999-12-30 Delphi Automotive Systems Gmbh Strukturelement
US6092717A (en) 1998-10-20 2000-07-25 Sonoco Development Inc. Tubular container with independently openable compartments
DE19848516A1 (de) * 1998-10-21 2000-04-27 Bayer Ag Hohlkammer-Leichtbauteil
DE60008220T2 (de) 1999-03-23 2004-07-08 Rhodia Engineering Plastics S.A. Verbundgegenstände mit einem starren teil und einem teil aus thermoplastischem material, und herstellungsverfahren

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100728725B1 (ko) * 2005-09-27 2007-06-14 현대모비스 주식회사 캐리어의 보강구조
KR101554707B1 (ko) * 2008-12-10 2015-10-06 현대모비스 주식회사 프론트 엔드 모듈 캐리어
JP2016530134A (ja) * 2013-09-03 2016-09-29 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲーThyssenkrupp Steel Europe Ag 金属/プラスチック複合材の三次元形状ハイブリッド部品を製造するための半製品及び方法、及びその半製品の使用
JP2016107701A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 スズキ株式会社 接合構造
KR20170098264A (ko) * 2014-12-23 2017-08-29 르노 에스.아.에스. 모터 차량의 하이브리드-구조 부품을 제조하는 방법 및 하이브리드-구조 부품
CN107107486A (zh) * 2014-12-23 2017-08-29 雷诺有限公司 生产机动车辆的混合结构部件的方法及相应混合结构部件
JP2018504304A (ja) * 2014-12-23 2018-02-15 ルノー エス.ア.エス. 自動車用のハイブリッド構造部品の製造方法、及び、そのハイブリッド構造部品
KR102362595B1 (ko) * 2014-12-23 2022-02-14 르노 에스.아.에스. 모터 차량의 하이브리드-구조 부품을 제조하는 방법 및 하이브리드-구조 부품

Also Published As

Publication number Publication date
US20020157775A1 (en) 2002-10-31
ATE396102T1 (de) 2008-06-15
WO2002068258A1 (en) 2002-09-06
US6908132B2 (en) 2005-06-21
EP1373054B1 (en) 2008-05-21
DE60226711D1 (de) 2008-07-03
CA2437553A1 (en) 2002-09-06
EP1373054A1 (en) 2004-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004526594A (ja) 金属およびプラスチックの一体構造
JP2004524997A (ja) 固定手段を有する金属およびプラスチックの一体構造物
US7287613B2 (en) Carrier structure
MX2007010319A (es) Estructura hibrida pegada.
EP2296938B1 (en) Improved vehicular seat back assembly
US6257615B1 (en) Impact protection device
US20030227195A1 (en) Hybrid supporting structure for a vehicle dashboard, and process for manufacturing the same
EP0736421B1 (en) Trim component having energy absorbing feature
EP0855313B1 (en) Energy absorbing automotive vehicle body structure
JPH08282411A (ja) エネルギ吸収機能を有するトリム部材
US6666488B2 (en) Bumper system for a vehicle and a method of making same
USD457471S1 (en) Automotive hood scoop
JP2002347535A (ja) 車両用防音カバー
JP2008006906A (ja) 自動車用内装部品
US20060038421A1 (en) Load-bearing mounting reinforcement structure for vehicles
JP3284516B2 (ja) 車両用収納箱
FR2776583B1 (fr) Siege de vehicule automobile comportant une assise dont l'armature est fixee de maniere pivotante sur le plancher du vehicule
US7793999B2 (en) Handle
JPH08150885A (ja) 車両のバンパフェイシア構造
JP2002264846A (ja) Frp製自動車用パネル
CN219948087U (zh) 用于车辆的内饰板总成及车辆
JP3672802B2 (ja) 車両用バンパフェイシャ
JP2004276719A (ja) 車両のフロントグリル
JPH0584523U (ja) ラジエ−タサポ−ト
JP5485638B2 (ja) 自動二輪車のグリップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080328

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080729