JP2004526056A - タービン翼のプラズマ被覆法 - Google Patents

タービン翼のプラズマ被覆法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004526056A
JP2004526056A JP2002570793A JP2002570793A JP2004526056A JP 2004526056 A JP2004526056 A JP 2004526056A JP 2002570793 A JP2002570793 A JP 2002570793A JP 2002570793 A JP2002570793 A JP 2002570793A JP 2004526056 A JP2004526056 A JP 2004526056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
plasma
coating
axis
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002570793A
Other languages
English (en)
Inventor
ライマン、ヘルゲ
ヨーナー、ゲルハルト
ホイザー、クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2004526056A publication Critical patent/JP2004526056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/134Plasma spraying

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

本発明は、プラズマバーナ使用して、タービン翼をプラズマ被覆する方法に提供する。従来の、単一のプラズマバーナを用いた方法では不所望の厚い膜が生じたり、被覆に気孔が生じたり、部品の不均一な加熱が起こったりしていたのに対し、本発明に従い少なくとも3個のプラズマバーナ(19、21、23)を同時に使用することで、特にMCrAlXから成る特に高品質の被膜(81)を、ニッケル又はコバルト基の超合金から成る基材上に形成できる。本発明はまたこの方法を実施するための被覆装置(1)にも関する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、翼軸に沿って配列したタービン翼をプラズマ溶射により被覆する方法に関する。本発明はまた、この方法を実施する被覆装置にも関する。
【背景技術】
【0002】
タービン翼をプラズマ被覆する方法は、特許文献1により公知である。タービン翼に被着可能な被膜の1つはMCrAlX合金から成り、式中Mは鉄、コバルト及びニッケルの群の単数又は複数の元素を表し、Crはクロムを、Alはアルミニウムを、またXはイットリウム、レニウム並びに希土類の元素を含む群の単数又は複数の元素を表す。この金属層はVPS(Vacuum Plasma Spraying、真空プラズマ溶射)又はLPPS(Low Pressure Plasma Spraying、減圧プラズマ溶射)法での熱溶射によりタービン翼に施される。該タービン翼は、特にニッケル又は鉄又はコバルト基超合金からなる。このMCrAlX合金は、特に腐食と酸化を防止する役目をする。しかしこの合金は、セラミックスの耐熱層と基本材料との間の接着層としてもしばしば使用される。層の被着に引続いて通常は熱後処理を行う。MCrAlX層をVPS又はLPPS法により被着するには、一般的に約30分の処理時間をかけ、一方ガスタービン翼の後熱処理には約120分の処理時間をかける。このプラズマ被覆は、プラズマ銃又はプラズマバーナで行う。この種のプラズマバーナは、しばしば被覆すべき部品を加熱する被覆工程の前にも使用される。被覆すべきタービン翼を、通常回転台上に配列し、一方プラズマバーナは多軸ロボット上に配置する。被覆中、タービン翼を約1100〜1200Kの被覆温度に保持する。
【特許文献1】
欧州特許出願公開第1033417号明細書。
【0003】
本発明の課題は、特に熱プラズマ溶射により施される被膜に改善された品質をもたらす、タービン翼のプラズマ被覆法を提供することにある。本発明のもう1つの課題は、この方法を実施するための被覆装置を提供することある。
【0004】
本発明によれば、上記方法に対する課題は、少なくとも3個のプラズマバーナを同時に熱プラズマ溶射に使用する、翼軸に沿って配列したタービン翼のプラズマ被覆法により解決される。
【0005】
本発明は、従来の1個だけのプラズマバーナの使用では、タービン翼の被覆にある種の品質損傷が起こるという知見に基づく。特に翼片と境を接する翼台との移行範囲のような一定の臨界面に、一方では台の被膜に、また他方では翼片の被膜に、従来の被覆法では避けられない重複がその境目部分に生じ、そのため層厚が増大し、不所望な厚い層が生じてしまう。更に1個だけのバーナで被覆した場合、浅い噴射角のため被覆に気孔を生じる。かかる気孔の生成は、結局被覆による保護を必要とする基本材料の腐食を速めることになる。更に本発明の認識では、1個だけのバーナで被覆した場合、部品の不均一な加熱が起こり、従って被覆を要する部品に不都合な温度操作が行われることになる。
【0006】
差当たり是認できない高い出費を要求するものと見なされる、少なくとも3個のプラズマバーナの使用は、これらの欠点を回避するのに適している。更にこの少なくとも3個のバーナの使用は、最新の定置式ガスタービンの、50cm以上の長手方向寸法を有する回転翼列のような、特に大きなタービン翼も高品質に被覆する可能性を提供する。結論として、3個のバーナの使用により、特に一定した層厚分布を達成できる。
【0007】
本発明の実施形態の各特徴及び利点をA)〜M)の項目として以下に記載する。
【0008】
A)特に、この3個のバーナの1つをタービン翼の加熱に使用する。その結果特にタービン翼を均一な温度に加熱し、かつ被覆工程中、この均一な温度の維持を保証できる。
【0009】
B)特に、これらプラズマバーナの少なくとも2個を互いに独立して操作する。従ってこれらバーナは互いに連結を外され、被覆工程中互いに独自に動かすことができ、こうして被覆工程の全局面に適合させて噴射角、被覆率等を最適化できる。特に、1個又は2個のバーナが翼片の被覆を、また別の1個又は2個のバーナがその台を被覆するようにして、翼片の被覆と、その台の被覆を分割して行うことができる。
【0010】
C)特に、タービン翼を翼軸に沿って回転させる。
【0011】
D)更には特に第1のバーナで第1の噴射方向に沿ってタービン翼への噴射を行い、かつ前記第1のバーナを、この第1の噴射方向に対し垂直に配置され、かつこの第1の噴射方向と翼軸とを結ぶ面内にある第1の回転軸の周りで回転させる。この構造上簡単な実施形態では、タービン翼に噴射する第1のバーナの角度だけを変える。この角度の変更は、第1の回転軸の周りを回転することで行う。
【0012】
E)更に特に第2のバーナで第2の噴射方向に沿ってタービン翼への噴射を行い、かつこの前記第2のバーナを、この噴射方向に垂直に配置され、かつこの第2の噴射方向と翼軸とを結ぶ面内にある第2の回転軸の周りで回転させ、その際第1と第2の噴射方向とで90°以上の角度を形成させる。こうすることで第2のバーナも構造上極めて簡単にこの回転軸の周りだけを回転でき、従ってこの射出角度内で変化できる。その際両バーナは互いに鈍角をなし、こうして両バーナにより、翼片の被覆のみ又は台の被覆のみが良好に行える。この台をこの両バーナにより被覆する場合、それらの各バーナに台を取付ける。1個の回転翼の場合、翼の尖端に配置されたこの種の台もシュラウド板と呼ばれる。
【0013】
F)特に、第1と第2のバーナを連動して翼軸に沿って移動させる。これは特に被覆室の外側にあり、バーナを鎖又はベルトの移動に伴い翼軸に沿って連動して移動するように固定した、鎖又はベルトの駆動により更に有利に行える。
【0014】
G)特に、第3のバーナで第3の噴出方向に沿ってタービン翼への噴射を行い、かつ前記第3のバーナをこの噴射方向と翼軸とを結ぶ面内にある第3の回転軸の周りで回転させる。こうして第3のバーナも構造上容易に第3の回転軸の周りだけを回転できるように形成する。
【0015】
H)この第3の回転軸を、特に翼軸に対し並行又は垂直に配置する。
【0016】
I)特に、上記第3のバーナを上記の面に対し垂直方向に移動させる。
【0017】
J)特に、この第3のバーナを第3の噴射方向に沿って移動させる。
【0018】
K)特に、第3のバーナを翼軸に並行に移動させる。
【0019】
上記の第3のバーナの追加の移動方法は、確かに構造上出費を要する処理を生じることになるが、タービン翼に対し間隔の変わらないバーナよりも、プラズマ溶射の際に少ない被覆粉末をタービン翼から外れて噴射せねばならない場合に特に有利である。
【0020】
L)本方法は、特に真空中で行うとよい。これは約10-4〜10-6mバールでの真空プラズマ溶射(VPS)法であってもよいが、特に約10-1〜10-2mバールでの処理(低圧プラズマ溶射、LPPS)法が好ましい。
【0021】
M)本方法を、特にニッケル又はコバルト基の超合金から成る基本材料のプラズマ被覆に用いるとよい。冒頭に記載の如く、MCrAlXの保護層を基材上に施すのに使える。
【0022】
被覆装置に対する課題は、本発明によりタービン翼を上述した方法の1つによる処理法で被覆するための被覆装置の提供により解決される。
【0023】
A)〜M)の実施形態を互いに任意に組み合わせることも可能である。
【0024】
本発明を例示的に図面に基づき以下に詳述する。図面は一部概略的に示してあり、実物大ではない。図中同じ符号は異なる図面においても同じものを意味する。
【0025】
図1は被覆装置1を示す。該装置1は被覆室3を有する。被覆室3と予熱室5は真空密に接合されている。被覆室3内に、翼軸9に沿って並ぶタービン翼11を配列している。タービン翼11は被覆室3内に延びる翼用マニピュレータ13上に設置している。被覆室3と接合した拡張室15を経て、バーナ用マニピュレータ17は、同様に被覆室3内に延びている。第1と第2のプラズマバーナ19、21はバーナキャリヤ25上に配列されている。第3のプラズマバーナ23はバーナ用マニピュレータ17に設置している。これら3個のプラズマバーナ19、21、23は互いに連結を外されており、従って互いに独立して制御・移動可能である。
【0026】
唯一のプラズマバーナを使用する従来の被覆法でタービン翼11を被覆した場合、品質が損なわれるのに対して、3個のプラズマバーナ19、21、23により被覆することで、タービン翼11の特に高品質の被覆が達成される。これは、特に所謂過剰噴射、即ち単一のバーナを使用した場合の何倍もの過剰噴射による厚過ぎる層厚が生じる部分の噴射を低減させることと関連する。1つには、より多くのバーナを使用する、特にプラズマバーナ19と21をタービン翼11の被覆に分けて使用することで、また1つには第3のプラズマバーナ23をタービン翼11の台の被覆に使用することで、この過剰噴射を著しく低下できる。更に特に大きなタービン翼の場合にプラズマバーナ19、21、23の1つをタービン翼11の加熱に使用し、それにより目標通りの熱の取入が、また同様にこの層の品質の改善が達成される。総じて長手寸法1m程度の特に大きなタービン翼の場合、少なくとも3個のプラズマバーナ19、21、23の使用で、十分に高品質の被覆が初めて可能になる。最後に3個のプラズマバーナ19、21、23の使用で、総体として一定した層厚分布をタービン翼11の上に形成できる。
【0027】
図2は、3個のプラズマバーナ19、21、23を構造上特に簡単な方式で取付けた被覆装置1を示す。即ちタービン翼11はニッケル又はコバルト基の超合金基本材料30からなるガスタービン翼である。これは、翼片33を備え、該翼片の尖端で先端台31が、そして翼の脚部側で脚台35が接している。これら台31、35間にある翼片33に面取りをした部分37が生じ、それらの箇所に特に1個だけのプラズマバーナを使用した場合に上述したような過剰噴射が起こる。タービン翼11は、翼用マニピュレータ13により回転方向43に翼軸9の周りを回転できるように、翼用マニピュレータに固定されている。その上このタービン翼は軸方向41に翼軸9に沿って移動可能である。第1のプラズマバーナ19は、第1の噴射方向67に沿ってタービン翼11への噴射を行う。このバーナ19は、第1の回転軸66の周りを回転方向65に回転可能である。第2のプラズマバーナ21は、第2の噴射方向63に沿ってタービン翼11への噴射を行う。この第2のプラズマバーナ21は、第2の回転軸62に沿って回転方向61に回転可能である。第1のプラズマバーナ19は、タービン翼11の脚部範囲で翼軸9に並列する方向に沿って配置され、一方第2のプラズマバーナ21は、この方向に沿ってタービン翼11の翼の尖端の高さに配置されている。この第1の噴射方向67は第2の噴射方向63と90°以上の角度αをなす。この配置において、第1のプラズマバーナ19は先端台31の被覆、一方第2のプラズマバーナ21は脚台35の被覆に使用される。
【0028】
第1と第2の噴射方向67、63のほぼ交点の高さに、タービン翼11を挟んで第3のプラズマバーナ23が存在する。該バーナ23は第3の噴射方向53に沿ってタービン翼11への噴射を行う。このバーナ23は回転軸56に沿って回転方向55に回転する。
【0029】
被覆材料から成る被膜(特にMCrAlX酸化、腐食保護層)でタービン翼11を被覆する前に、このタービン翼11を加熱する。加熱は、3つの全てのプラズマバーナ19、21、23により同時に特に均一に行う。所望の温度に達した後、被膜材料を施し、上述のように第1と第2のプラズマバーナ19、21は台31、35を被覆すべく用い、一方第3のプラズマバーナ23で翼片33の被覆を行う。
【0030】
翼用マニピュレータ13は、軸方向41に移動可能であり、そのためバーナ用マニピュレータ17を同期して連動させてもよく、従ってバーナ23により常に同じ半径でタービン翼11を被覆できる。バーナ19、21はこの同期的移動を外されている。
【0031】
図3は、図2の被覆装置1の変形を示し、この変形は、第3のプラズマバーナ23に関連する。このバーナは、ここでも翼軸9と第3の噴射方向53で決定される面に対し垂直方向51に可動である。更にこの第3のプラズマバーナ23は、タービン翼11とのその間隔内でも第3の噴射方向53に沿った可動性により動き得る状態にある。図2の配置による第3のプラズマバーナ23の回転軸56が翼軸9に対し並行に向けられているのに対して、この図では翼軸は噴射方向53に沿って、翼軸9に対し垂直に向けられている。図2において、第1のプラズマバーナ19と第2のプラズマバーナ21の回転軸66、62が、第1の噴射方向67と翼軸9とにより、また第2の噴射方向63と翼軸9とを結ぶ面内にあるように、回転軸56も同様に面内にある。
【0032】
別の変形例として、図4は第1と第2のプラズマバーナ19、21の駆動ユニット71による連動した移動を示す。両バーナ19、21のキャリヤ72を翼軸9に対し並行に移動させる。そのため鎖73を翼軸9に対し平行に動かす。
【図面の簡単な説明】
【0033】
【図1】熱プラズマ溶射のための被覆装置
【図2】該被覆装置の3個のプラズマバーナの移動方式の1例を示す図。
【図3】該被覆装置の3個のプラズマバーナの移動方式の別の例を示す図。
【図4】該被覆装置の3個のプラズマバーナの移動方式の更に別の例を示す図。
【符号の説明】
【0034】
1 被覆装置、3 被覆室、5 予熱室、9 翼軸、11 タービン翼、13 翼用マニピュレータ、15 拡張室、17 バーナ用マニピュレータ、19、21、23 プラズマバーナ、25 バーナキャリヤ、31 翼片の先端台、33 翼片、35 翼片の脚台、37 面取り部分、41 軸方向、43、55、61、65 回転方向、53、63、67 噴射方向、56、62、66 プラズマバーナの回転軸、71 駆動ユニット、72 キャリヤ、73 鎖

Claims (16)

  1. 少なくとも3個のプラズマバーナ(19、21、23)を同時に熱プラズマ溶射に使用する、翼軸(9)に沿って配列したタービン翼(11)のプラズマ被覆法。
  2. プラズマバーナ(19、21、23)の1つをタービン翼(11)の加熱に使用することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. プラズマバーナ(19、21、23)の少なくとも2個を互いに独立して制御する請求項1記載の方法。
  4. タービン翼(11)を翼軸(9)に沿って回転させる請求項1記載の方法。
  5. 第1のバーナ(19)で第1の噴射方向(67)に沿ってタービン翼(11)への噴射を行い、かつ前記第1のバーナ(19)を、この第1の噴射方向(67)に対し垂直に配置され、かつこの第1の噴射方向(67)と翼軸(9)とを結ぶ面内にある第1の回転軸(66)の周りで回転させる請求項4記載の方法。
  6. 第2のバーナ(21)で第2の噴射方向(63)に沿ってタービン翼(11)への噴射を行い、かつ前記第2のバーナ(21)を、この第2の噴射方向(63)に対し垂直に配置され、かつこの第2の噴射方向(63)と翼軸(9)とを結ぶ面内にある第2の回転軸(62)の周りで回転させ、その際第1の噴射方向(67)と第2の噴射方向(63)とを90°以上の角度(α)とする請求項4記載の方法。
  7. 第1のバーナ(19)と第2のバーナ(21)を翼軸(9)に沿って連動して移動させる請求項6記載の方法。
  8. 第3のバーナ(23)で、第3の噴射方向(53)に沿ってタービン翼(11)への噴射を行い、かつ前記第3のバーナ(23)を、この第3の噴射方向(53)と翼軸(9)とを結ぶ面内にある第3の回転軸(56)の周りで回転させる請求項1記載の方法。
  9. 第3の回転軸(56)が翼軸(9)に対し平行である請求項8記載の方法。
  10. 第3の回転軸(56)が翼軸(9)に対し垂直である請求項8記載の方法。
  11. 第3のバーナ(23)を面に対し垂直方向に移動させる請求項8記載の方法。
  12. 第3のバーナ(23)を第3の噴射方向(53)に沿って移動させる請求項8記載の方法。
  13. 第3のバーナ(23)を翼軸(9)に平行に移動させる請求項1記載の方法。
  14. 本方法を真空中で実施する請求項1記載の方法。
  15. 上記プラズマ被覆により、MCrAlXから成る腐食及び酸化保護層(81)をニッケル又はコバルト基合金から成るタービン翼(11)の基材上に施す請求項1記載の方法。
  16. タービン翼(11)を、請求項1から15の1つの方法により被覆する被覆装置。
JP2002570793A 2001-02-14 2002-02-13 タービン翼のプラズマ被覆法 Pending JP2004526056A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01103457A EP1233081A1 (de) 2001-02-14 2001-02-14 Verfahren zur Plasmabeschichtung einer Turbinenschaufel und Beschichtungsvorrichtung
PCT/EP2002/001515 WO2002070772A1 (de) 2001-02-14 2002-02-13 Verfahren zur plasmabeschichtung einer turbinenschaufel und beschichtungsvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004526056A true JP2004526056A (ja) 2004-08-26

Family

ID=8176493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002570793A Pending JP2004526056A (ja) 2001-02-14 2002-02-13 タービン翼のプラズマ被覆法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040146657A1 (ja)
EP (2) EP1233081A1 (ja)
JP (1) JP2004526056A (ja)
CN (2) CN1237197C (ja)
CA (1) CA2438156A1 (ja)
DE (1) DE50204081D1 (ja)
WO (1) WO2002070772A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012012622A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Toshiba Corp 溶射システムおよび溶射方法
KR101615911B1 (ko) 2014-05-30 2016-05-12 주식회사 아이스기술 회전체가 구비된 진공로를 이용하여 모재를 브레이징 코팅하는 방법

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2520705C (en) * 2004-11-02 2012-12-18 Sulzer Metco Ag A thermal spraying apparatus and also a thermal spraying process
EP1816229B1 (de) * 2006-01-31 2010-03-24 Siemens Aktiengesellschaft Thermisches Spritzverfahren und Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
US8191504B2 (en) * 2006-11-27 2012-06-05 United Technologies Corporation Coating apparatus and methods
EP2145974A1 (de) * 2008-07-16 2010-01-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Hochgeschwindigkeits-Flammenspritzen
WO2009144109A1 (de) * 2008-05-29 2009-12-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum hochgeschwindigkeits-flammspritzen
EP2444590B1 (de) * 2010-10-19 2014-08-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Beschichtung von Kühlbohrungen
CN102500531A (zh) * 2011-09-30 2012-06-20 库博汽车标准配件(昆山)有限公司 离子焰喷射装置
FR2991614B1 (fr) * 2012-06-06 2014-07-18 Snecma Procede de rechargement global de piece metallique pour turboreacteurs d'aeronefs, et outillage de protection globale pour la mise en œuvre du procede
US9126232B2 (en) * 2013-02-21 2015-09-08 Pratt & Whitney Canada Corp. Method of protecting a surface
WO2014150335A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 United Technologies Corporation Multiple coating configuration
FR3092779B1 (fr) * 2019-02-19 2021-02-26 Safran Aircraft Engines Outillage amélioré pour le revêtement de léchettes
DE102020209085A1 (de) * 2020-07-21 2022-01-27 MTU Aero Engines AG Leitschaufelanordnung für eine strömungsmaschine

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3461268A (en) * 1967-01-24 1969-08-12 Inoue K Kinetic deposition of particulate materials
US4334495A (en) * 1978-07-11 1982-06-15 Trw Inc. Method and apparatus for use in making an object
US4683148A (en) * 1986-05-05 1987-07-28 General Electric Company Method of producing high quality plasma spray deposits of complex geometry
CA2025302A1 (en) * 1989-12-26 1991-06-27 John R. Rairden, Iii Reinforced microlaminted metal-matrix-composite structure
US6120854A (en) * 1999-02-19 2000-09-19 Northrop Grumman Liquid crystal polymer coating process

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012012622A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Toshiba Corp 溶射システムおよび溶射方法
KR101615911B1 (ko) 2014-05-30 2016-05-12 주식회사 아이스기술 회전체가 구비된 진공로를 이용하여 모재를 브레이징 코팅하는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20040146657A1 (en) 2004-07-29
CN1237197C (zh) 2006-01-18
DE50204081D1 (de) 2005-10-06
CN1491292A (zh) 2004-04-21
WO2002070772A1 (de) 2002-09-12
CA2438156A1 (en) 2002-09-12
EP1360342A1 (de) 2003-11-12
EP1233081A1 (de) 2002-08-21
EP1360342B1 (de) 2005-08-31
CN1699615A (zh) 2005-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004526056A (ja) タービン翼のプラズマ被覆法
JP6239831B2 (ja) 遮熱コーティングの施工方法
US5897921A (en) Directionally solidified thermal barrier coating
JP4162785B2 (ja) 溶射コーティングを施すための方法及びこの方法で形成されたガスタービンエンジンのブレード
JP4399272B2 (ja) プラズマ・スプレー方法
US6054184A (en) Method for forming a multilayer thermal barrier coating
US8496990B2 (en) Method of repairing a coating on an article
JP2012140703A (ja) 熱遮蔽コーティング構造の形成方法
US8609185B2 (en) Method of repairing an aluminide coating on an article
CA2452896C (en) Method and apparatus for performing welding at elevated temperature
CN112063962B (zh) 利用ps-pvd在复杂型面表面制备均匀涂层的方法
JP2015120972A (ja) 冷却チャネルを形成するための方法および製品
US6770333B2 (en) Method of controlling temperature during coating deposition by EBPVD
US6180260B1 (en) Method for modifying the surface of a thermal barrier coating, and related articles
JP2015503031A (ja) 基材を被覆する方法
EP2336381B1 (en) Plasma application of thermal barrier coatings with reduced thermal conductivity on combustor hardware
CA2030427A1 (en) Method of enhancing bond joint structural integrity of spray cast articles
CA2462318C (en) Method of applying environmental and bond coatings to turbine flowpath parts
EP0244753B1 (en) Method of producing high quality plasma spray deposits of complex geometry
JP5599455B2 (ja) 基材のコーティングのための方法及びコーティングを有する基材
CN111057984A (zh) 一种燃气轮机透平动叶叶片的涂层热喷涂工艺
JP4410357B2 (ja) シュラウドコンタクト面のコーティング方法およびシュラウド付き動翼
JP2014088875A (ja) マイクロ冷却パターン形成被膜層を持つコンポーネント及び製造方法
US20190078463A1 (en) Segmented Ceramic Coatings and Methods
WO2023176577A1 (ja) 遮熱コーティングの施工方法及び耐熱部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080306