JP2004525897A - 医薬処方 - Google Patents

医薬処方 Download PDF

Info

Publication number
JP2004525897A
JP2004525897A JP2002565562A JP2002565562A JP2004525897A JP 2004525897 A JP2004525897 A JP 2004525897A JP 2002565562 A JP2002565562 A JP 2002565562A JP 2002565562 A JP2002565562 A JP 2002565562A JP 2004525897 A JP2004525897 A JP 2004525897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
core
ranitidine
present
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002565562A
Other languages
English (en)
Inventor
マティルデ・フェルナンデス・イバネス
エミリオ・ガリス・サンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Wellcome SA
Original Assignee
Glaxo Wellcome SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glaxo Wellcome SA filed Critical Glaxo Wellcome SA
Publication of JP2004525897A publication Critical patent/JP2004525897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/341Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide not condensed with another ring, e.g. ranitidine, furosemide, bufetolol, muscarine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/60Salicylic acid; Derivatives thereof
    • A61K31/612Salicylic acid; Derivatives thereof having the hydroxy group in position 2 esterified, e.g. salicylsulfuric acid
    • A61K31/616Salicylic acid; Derivatives thereof having the hydroxy group in position 2 esterified, e.g. salicylsulfuric acid by carboxylic acids, e.g. acetylsalicylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2086Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat
    • A61K9/209Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat containing drug in at least two layers or in the core and in at least one outer layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は第1の活性成分を含むコア、第1の活性成分と不適合である第2の活性成分を含むコーティングおよびコアとコーティングの間の物理的接触を防止するコアとコーティングの間のバリアから成り、バリアがフィルムコーティング法によりコア上に形成され、コーティングがプレスコーティング法によりバリア上に形成されることを特徴とする医薬処方に関する。

Description

【0001】
本発明は医薬組成物の処方の改善に関する。特に、2つまたはそれ以上の活性成分が組成物中に存在し、少なくとも2つの活性成分が互いに不適合である医薬組成物の処方の改善に関する。
【0002】
本願に関して、活性成分に対して用いられる場合、「不適合」なる用語は、活性成分を、通常、活性成分が物理的に接触する医薬組成物に処方することができないことを意味する。不適合は、絶対と言うわけではないが、通常、活性成分の間で化学反応が生じる結果として、少なくとも1つの活性成分の治療活性の減少をもたらす。
【0003】
不適合活性成分を含有する多くの医薬組成物が本明細書に記載されているように処方することができることは、当業者には理解できるだろう。しかしながら、本発明は、特に、アセチルサリチル酸またはアセチルサリチル酸の生理学上許容される塩およびラニチジンまたはラニチジン(ranitidine)の生理学上許容される塩、例えば塩酸ラニチジンを含有する組成物に関する。
【0004】
全身性非ステロイド抗炎症剤、例えばアセチルサリチル酸は、望ましくない副作用を生じることが知られている。特に、潰瘍誘発性であることが知られており、したがって、兆基にわたって患者に経口投与した場合、胃潰瘍を引き起こし得る。
【0005】
ラニチジンは、N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル]−2−フラニル]メチル]チオ]エチル−N’−メチル−2−ニトロ−1,1−エタンジアミンの承認名であり、英国特許第1,565,966号に記載され、特許請求されている。これは、胃酸を低下させることが有利である症状、特に胃潰瘍および消化性潰瘍の治療において用いることができる強力なヒスタミンH−アンタゴニストであることが知られている。
【0006】
全身性非ステロイド抗炎症剤により引き起こされる胃腸管の粘膜病変は、ラニチジンの同時投与により有意に減少させることができることが、英国特許第2,105,193号から公知である。英国特許第2,105,193号には、全身性非ステロイド抗炎症剤およびラニチジンまたはその生理学上許容される塩から成る医薬組成物が開示されている。しかしながら、塩酸ラニチジン(ラニチジンの最も好ましい生理学上許容される塩)およびアセチルサリチル酸の間に明確な化学的不適合が存在することが、実験により示されている。これら2つの活性成分は、互いに化学的に反応して分解生成物を生成する。この反応はほんの数日の間に明白となり、両方の活性成分を含有する医薬組成物の重大な安定性の問題を示唆している。
【0007】
本発明は、上記した問題を解決し、第1の活性成分を含むコアと、第1の活性成分と不適合である第2の活性成分を含むコーティングと、コアとコーティングの間にその間の物理的接触を防止するバリアとから成る医薬処方であって、バリアがフィルムコーティング法によりコア上に形成され、コーティングがプレスコーティング法によりバリア上に形成されることを特徴とする医薬処方を提供する。
【0008】
当業者であれば、必要に応じて、組成物上に、さらなるバリアおよびコーティングを形成しうることを認識するであろう。このことは、例えば、2つ以上の活性成分が存在し、各々の活性成分が、他の活性成分の全てまたはいくつかと不適合である場合、必要であり得る。
【0009】
本発明の一の具体例において、コアはラニチジンまたはその生理学上許容される塩を含み、コーティングはアセチルサリチル酸またはその生理学上許容される塩を含む。
【0010】
好ましい具体例において、ラニチジンまたはその生理学上許容される塩は、アセチルサリチル酸により生じる胃腸管の損傷を減少させるのに十分な量でコア中に存在する。より好ましい具体例において、ラニチジンは10〜200mgの量でコア中に存在するか、またはラニチジンの生理学上許容される塩は、ラニチジンの10〜200mgと等価の量でコア中に存在する。より好ましい具体例において、ラニチジンは50〜100mgの量でコア中に存在するか、またはラニチジンの生理学上許容される塩は、ラニチジンの50〜100mgと等価の量でコア中に存在する。より好ましい具体例において、ラニチジンは70〜80mgの量でコア中に存在するか、またはラニチジンの生理学上許容される塩は、ラニチジンの70〜80mgと等価の量でコア中に存在する。
【0011】
ラニチジンは生理学上許容される塩の形態で存在することが好ましい。かかる塩は、無機または有機酸の塩、例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、酢酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩およびフマル酸塩が含まれる。特に好ましい具体例において、ラニチジンは塩酸ラニチジンの形態で存在する。
【0012】
第1の活性成分と同様に、また、コアは1つまたはそれ以上の医薬賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、抗粘着剤、フロー剤、希釈剤または味質マスキング剤を含有していてもよい。
【0013】
好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の滑沢剤は、コアの総重量の0.1〜5重量%の量でコア中に存在する。より好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の滑沢剤は、コアの総重量の0.1〜3重量%の量でコア中に存在する。さらにより好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の滑沢剤は、コアの総重量の0.5〜1.0重量%の量でコア中に存在する。適当な滑沢剤の例としては、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸、パルミチン酸およびステアリルフマル酸ナトリウムが挙げられる。好ましい滑沢剤は、ステアリン酸マグネシウムである。
【0014】
好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の希釈剤は、コアの総重量の10〜90重量%の量でコア中に存在する。より好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の希釈剤は、コアの総重量の30〜70重量%の量でコア中に存在する。さらにより好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の希釈剤は、コアの総重量の40〜60重量%の量でコア中に存在する。適当な希釈剤の例としては、微結晶セルロース、粉末セルロース、ラクトース、マンニトール、シュークロースおよびリン酸カルシウムが挙げられる。好ましい希釈剤は微結晶セルロースである。
【0015】
好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の崩壊剤は、コアの総重量の0.1〜10重量%の量でコア中に存在する。より好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の崩壊剤は、コアの総重量の0.1〜5重量%の量でコア中に存在する。さらにより好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の崩壊剤は、コアの総重量の1〜3重量%の量でコア中に存在する。適当な崩壊剤の例としては、クロスカラメロースナトリウムが挙げられる。
【0016】
好ましい具体例において、アセチルサリチル酸は、50〜1000mgの量でコーティング中に存在するか、またはアセチルサリチル酸の生理学上許容される塩は、アセチルサリチル酸の50〜1000mgと等価の量で存在する。より好ましい具体例において、アセチルサリチル酸は、300〜700mgの量でコーティング中に存在するか、またはアセチルサリチル酸の生理学上許容される塩は、アセチルサリチル酸の300〜700mgと等価の量でコーティング中に存在する。さらに好ましい具体例において、アセチルサリチル酸は、450〜550mgの量でコーティング中に存在するか、またはアセチルサリチル酸の生理学上許容される塩は、アセチルサリチル酸の450〜550mgと等価の量でコーティング中に存在する。一の具体例において、アセチルサリチル酸またはアセチルサリチル酸の生理学上許容される塩は、エチルセルロースでマイクロカプセル化されていてもよい。市販のマイクロカプセル化アセチルサリチル酸製品の例としては、Rhodine NCR−P(登録商標)が挙げられる。
第2の活性成分と同様に、また、コーティングは1つまたはそれ以上の医薬賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、抗粘着剤、希釈剤または味質マスキング剤を含有していてもよい。
【0017】
好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の希釈剤は、コーティングの総重量の5〜90重量%の量でコーティング中に存在する。より好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の希釈剤は、コーティングの総重量の5〜50重量%の量でコーティング中に存在する。さらにより好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の希釈剤は、コーティングの総重量の10〜20重量%の量でコーティング中に存在する。適当な希釈剤の例としては、コポビドン(copovidone)、微結晶セルロース、粉末セルロース、とうもろこしでんぷん、ラクトース、Cellactose(登録商標)80(25%の粉末セルロースおよび75%のラクトース一水和物から形成される化合物)およびLudipress(登録商標)(93%のラクトース一水和物、3.5%のポビドンおよび3.5%のクロスポビドンから形成される化合物)が挙げられる。好ましい希釈剤は、Cellactose(登録商標)80である。
【0018】
好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の崩壊剤は、コーティングの総重量の0.1〜10重量%の量でコーティング中に存在する。より好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の崩壊剤は、コーティングの総重量の0.1〜5重量%の量でコーティング中に存在する。さらにより好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の崩壊剤は、コーティングの総重量の1〜3重量%の量でコーティング中に存在する。適当な崩壊剤の例としては、とうもろこしでんぷん、クロスポビドン、スターチグリコール酸ナトリウム、ベントナイト、ケイ酸アルミニウムマグネシウムおよびクロスカラメロースナトリウムが挙げられる。好ましい崩壊剤はクロスカラメロースナトリウムである。
【0019】
好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の滑沢剤は、コーティングの総重量の0.1〜10重量%の量でコーティング中に存在する。より好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の滑沢剤は、コーティングの総重量の0.1〜5重量%の量でコーティング中に存在する。さらにより好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の滑沢剤は、コーティングの総重量の0.1〜1.0重量%の量でコーティング中に存在する。適当な滑沢剤の例としては、硬化植物油、ステアリン酸、パルミチン酸およびステアリルフマル酸ナトリウムが挙げられる。好ましい滑沢剤はステアリルフマル酸ナトリウムである。
【0020】
好ましい具体例において、1つまたはそれ以上の抗粘着剤は、コーティングの総重量の0.1〜10重量%の量でコーティング中に存在する。適当な抗粘着剤の例としては、タルクおよび硬化植物油が挙げられる。
【0021】
好ましい具体例において、1つまたはそれ以上のフロー剤は、コーティングの総重量の0.01〜5重量%の量でコーティング中に存在する。より好ましい具体例において、1つまたはそれ以上のフロー剤は、コーティングの総重量の0.01〜1重量%の量でコーティング中に存在する。さらにより好ましい具体例において、1つまたはそれ以上のフロー剤は、コーティングの総重量の0.01〜0.5重量%の量でコーティング中に存在する。適当なフロー剤の例としてはコロイド状無水シリカが挙げられる。
【0022】
バリアは、コアとコーティングの間の物理的接触を防止し、したがって、それぞれコアおよびコーティング中に存在する第1の活性成分と第2の活性成分の間の反応を防止するために存在する。好ましくは、また、バリアは、コアとコーティング間の水分の移動も減少させる。より好ましくは、バリアは、コアとコーティング間の水分の移動に対して実質的に不浸透性である。
【0023】
好ましい具体例において、バリアはコアの総重量の1〜20重量%の量で存在する。より好ましい具体例において、バリアはコアの総重量の3〜15重量%の量で存在する。さらにより好ましい具体例において、バリアはコアの総重量の5〜10重量%の量で存在する。
【0024】
一般論として、水の移動を減少させ、コアおよびコーティング中に含まれる活性成分に適合するいずれの物質も、それらを物理的に分離させるために用いることができる。かくして、1つまたはそれ以上のステアリン酸、ポリビニルアルコール、エチルセルロース、微結晶セルロース、ヒドロキシプロピルセルロースおよびC型メタクリル酸共重合体を含有するバリア物質を用いることができる。
【0025】
適当なバリア物質の例としては、Colorcon Companyにより製造されたOPADRY(登録商標)水分バリア(AMB)(OY−B−28920参照)が挙げられる。OPADRY(登録商標)AMBは、ポリビニルアルコール、二酸化チタン、精製タルク、レシチンおよびキサンタンガムから製造される。その処方は冷精製水を用いて復元される粉末として供給され、それがコアにスプレーされる。コーティング懸濁液の実際の固体含有量は、スプレー装置の噴霧能力に従って変化し得る。好ましくは、固体含有量は、約20重量%である。
【0026】
適当なバリア物質の他の例としては、Seppicにより生産されているSEPIFILM(登録商標)低浸透性(LP)が挙げられる。SEPIFILM(登録商標)LPは、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶セルロース、ステアリン酸および色素および/またはレーキ(要すれば)から製造される。
適当なバリアの他の例としては、FMC Corporationにより生産されているLUSTRECLEAR(登録商標)が挙げられる。LUSTRECLEAR(登録商標)は、微結晶セルロース、カラギナン、ポリエチルグリコール、ヒドロキシエチルセルロース、マルトデキストリンおよび色素および/またはレーキ(要すれば)から製造される。
【0027】
適当なバリア物質の他の例としては、Degussaにより生産されているEUDRAGIT(登録商標)L30D−55が挙げられる。このバリア物質を選択した場合、錠剤表面上のバリア物質の1cm当たり約1mgより多くを用いるべきではない。それ以上を用いる場合、コア中の活性成分の生物学的利用能を減少させ得る、コアの周囲の腸溶コーティングを形成する危険性がある。EUDRAGIT(登録商標)L30D−55は、水中の30%分散剤としてのメタクリル酸−アクリル酸エチル共重合体から製造される。共重合体の平均相対分子量は、約250000であり、カルボキシル基とエステル基の比は約1:1である。また、物質は、界面活性剤、例えば、ドデシル硫酸ナトリウムおよびポリソルベート80を含んでいてもよい。これは、蒸発残留物を基準として計算して、メタクリル酸単位の46.0%m/m以上で、50.6%m/mを超えない量を含む。
【0028】
乾燥コーティング法または圧搾コーティング法としても知られているプレスコーティング法の製造方法は、製薬業界でよく知られている。例えば、M E Aultonにより編集され、Churchill Livingstone(the Longman Groupの一部)により出版された、Pharmaceutics, the Science of Dosage Form Design, 1988, ISBN 0-443-03643-8を参照のこと。特に675〜676頁において、下記のようにプレスコーティング法の方法を説明している。プレスコーティング法は、予備形成したコアの周囲の粒状物質を、コアそれ自体に対して用いられたものと同じ圧搾装置、例えば、Manesty Drycotaを用いて圧縮することを含む。これはコーティング層のコアおよびそれ以外(複数でも可)にある1つまたはそれ以上の化学的に不適合な物質を分離するために、主に用いられる。しかしながら、依然として、2つの層の間に接触面が残る。このことが重大なことである場合、プレスコーティング法の処理はさらに一の工程を行うことができる。適当な装置、例えばManesty Bicotaを用いて錠剤コアに2回のプレスコーティング法を用いることは可能である。この装置により、これらの2つのコーティングは不活性コーティングにより分離され得るので、活性コアとコーティングの間を完全に分離してプレスコートされた錠剤が製造される。また、この方法は、Reminton: The Science and Practice of Pharmacy 19thEdition 1995, Mack Publishing Companyにより出版, ISBN 0-912734-04-3に記載されている。特に下記のようなプレスコーティング法による製造方法を説明している1616および1631頁を参照のこと。乾燥コーティング法された錠剤とも言われる、プレスコートされた錠剤は、前もって圧搾した錠剤を特別な錠剤化装置に供給すること、および予備形成した錠剤の周囲の他の顆粒化層を圧搾することにより調製される。コア錠剤の味質薬剤物質の味質をマスキングした糖衣錠の特性を保持したまま、圧搾錠剤の利点、すなわち、スロッティング、モノグラミング、崩壊速度等の全ての利点を有する。プレスコートされた錠剤プレスの例としてはManesty Drycotaが挙げられる。プレスコートされた錠剤は、また、不適合な原薬を分離するために用いることができ;加えて、コア錠剤に腸溶コーティングを行う方法を提供することができる。
【0029】
また、以下の論文もプレスコーティング法の方法のいくつかの議論を提供している:
Press-coated tablets for the sequential pulsed administration of two different drugs, International Journal of Pharmaceutics, Volume 99, Issues 2-3, 1993, pages 173-179, Maggi L, et al.
Press-coated tablets for time-programmed released of drug, Biomaterials, Volume 14, Issue 13, 1993 1017-1023, Conte U, et al.
【0030】
また、フィルムコーティング法の方法も、製薬業界でよく知られており、例えば、E Aultonにより編集され、Churchill Livingstone (the Longman Groupの一部)により出版された、Pharmaceutics, the Science of Dosage Form Design, 1988, ISBN 0-443-03643-8に記載されている。特に、672〜675頁は、以下のようなフィルムコーティング法の方法を説明している。フィルムコーティング法は、通常、スプレー法により、錠剤コアの周囲に重合体の薄いフィルムを沈着させることを含む。慣用的なパンニング装置を利用することは可能であるが、より通常には、速いコーティング時間および高度の自動化を可能にするという利点を得るために特殊化した装置を用いる。コーティング溶液は、適当な液体媒体中に、他の成分、例えば色素および可塑剤と一緒に重合体を含む。この溶液を、回転混合錠剤床にスプレーする。乾燥条件により、各々の錠剤コアの周囲にコーティング物質の薄い沈着を残すように、溶媒を除去することが可能になる。典型的には、コーティング溶液処方は、重合体、溶媒、可塑剤および着色剤を含有する。また、この方法は、Reminton: The Science and Practice of Pharmacy 第19版 1995, Mack Publishing Companyにより出版, ISBN 0-912734-04-3にも記載されている。特に、下記のようなフィルムコーティング法を説明している1652〜1659頁を参照のこと。フィルムコーティング法は、 均一ではないが、薄いフィルムを基質の表面に沈着させることを含む。糖コーティングとは異なって、単に圧搾した錠剤以外で考えられる別の基質(例えば、粉末、顆粒、ノンパレイル、カプセル)にもフィルムコーティングを行うことが可能になるという自由度がある。コーティングは、手動の方法でも用いられるが、本質的に、スプレー法の手段により物質の移動床に連続的に用いられる。
【0031】
以下は、本発明の代表的な処方の例である。これらは本発明を説明するためのものであって、請求の範囲により定義される本発明の範囲を限定するものではない。
【0032】
実施例1
コア、バリアおよびコーティングに関する以下の規格を有する二重錠剤を製造した。第1の活性成分は塩酸ラニチジンであり、第2の活性成分はアセチルサリチル酸である:
【0033】
【表1】
Figure 2004525897
【0034】
製造方法は下記の通りであり、工程に連続番号を付けた:
【0035】
A)ラニチジン錠剤コアの製造:
ラニチジン錠剤コア成分の混合
1)特定の量の顆粒化塩酸ラニチジン、微結晶セルロースおよびステアリン酸マグネシウムを、製造すべきバッチサイズに従って量りとった。
2)顆粒化塩酸ラニチジンおよび微結晶セルロースを、ドラム混合器または同等の混合装置に加えた。
3)この混合物を10分間15rpmの回転速度で混合して、均等な混合物を得た。混合パラメータは使用する装置および製造のバッチサイズに従って変化し得ることに注意されたい。
4)塩酸ラニチジンおよび微結晶セルロースの均一な混合物に、ステアリン酸マグネシウムを加えた。同じドラム混合器または同等の混合装置で、5分間、15rpmの回転速度で混合し続けた。再び、混合パラメータは、使用する装置および製造のためのバッチサイズに従って変化し得る。
【0036】
ラニチジン錠剤コアを製造するための粉末混合物の圧搾
5)打錠器を用いて、以下の規格に従って、先の粉末混合物を錠剤コアに圧搾した:
【0037】
【表2】
Figure 2004525897
【0038】
用いたパンチは、直径8mmの標準的な凹面である。
【0039】
B)ラニチジン錠剤コアのフィルムコーティング法
6)Opadry AMBのコーティング懸濁液を以下のように調製した。精製水中のOpadry AMBの20%w/wの分散液を調製するために必要とされる量のOpadry AMBおよび精製水を量り取った。推奨固体レベルは20%w/wであるが、懸濁液中の実際の固体レベルはスプレー装置の噴霧能力により変化し得ることに注意されたい。Opadry AMBを以下のように復元した。冷水の全量を、適当な容器に注いだ。プロペラまたは同様の型の撹拌器を水中に置き、渦を発生させるか、液体中に空気を取り込まないように回転させた。分散していないOpadry AMB粉末が液体の表面上に浮かばないように、できるだけ早く、Opadry AMB粉末を当該渦に加えた。添加工程の間、懸濁液の粘度は上昇し、かくして、渦を維持するために撹拌速度を増加させる必要がある。全てのOpadry AMB粉末を添加した後、撹拌速度を渦がほとんど消滅するまで減少させ、撹拌を45分間続け、この後、用いるコーティング懸濁液を準備した。スプレーする間、コーティング懸濁液は穏やかに撹拌することが好ましかった。
【0040】
7)特定の量のラニチジン錠剤コアを、適当なフィルムコーティング装置、例えば、ACCELA−COTAまたは同様の装置に置いた。12mgのOpadry AMBフィルムを、下記のフィルムコーティングパラメータを用いて、ラニチジン錠剤コア上にコートした:
【0041】
【表3】
Figure 2004525897
【0042】
スプレーパラメータは、使用する装置および製造のためのバッチサイズに従って変化し得る。
【0043】
C)ラニチジンフィルムコートコアのプレスコーティング法:
アセチルサリチル酸(ASA)錠剤コート成分の混合
8)特定の量のASA、Cellactose(登録商標)80、クロスカラメロースナトリウム、ステアリルフマル酸ナトリウムおよびコロイド状無水シリカを量り取った。
9)ASA、Cellactose(登録商標)80、クロスカラメロースナトリウム、ステアリルフマル酸ナトリウムおよびコロイド状無水シリカを、ドラム混合器または同等の混合装置に加えた。
10)混合物を、10分間、15rpmで混合して、均一な混合物を得た。これらのパラメータはガイドに従っていることに注意されたい。適切なパラメータは、装置および製造のためのバッチサイズに依存するだろう。
【0044】
ASA粉末混合物のフィルムコートされたラニチジンコア上へのプレスコーティング法
11)二重圧搾錠剤を生成することができる打錠器、例えば、Manesty Drycotaまたは同様の装置を用いて、以下の規格に従って錠剤を得た:
【0045】
【表4】
Figure 2004525897
【0046】
用いたパンチは、直径12mmの標準的な凹面であった。
【0047】
プレスコーティング処理は以下の工程に要約することができる。約半分のASA粉末混合物を、錠剤鋳型に充填した。ついで、フィルムコートされた錠剤を、錠剤鋳型に供給した。その後、ASA混合物の残りを鋳型に充填した。パンチで、フィルムコートされたラニチジン錠剤上にASAコートを圧搾し、錠剤コアがフィルムコートされたラニチジン錠剤であり、外側のコートはASAである二重圧搾錠剤を生成した。フィルムコートされたラニチジン錠剤およびASA混合物(乾燥コーティング物質)を、ホッパーから鋳型に供給して、このサイクルを打錠器により繰り返した。
【0048】
処方を、以下の条件下:1、2、3および6ヶ月の間、25℃/60%相対湿度および40℃/75%相対湿度での安定性試験に付した。ラニチジンは、6ヶ月の間、25℃/60%相対湿度および40℃/75%相対湿度で安定性を保持することが見出された。アセチルサリチル酸は、6ヶ月の間、25℃/60%相対湿度で、および2ヶ月の間、40℃/75%相対湿度で安定である。
【0049】
実施例2
コア、バリアおよびコーティングに関する以下の規格を有する二重錠剤を製造した:
【0050】
【表5】
Figure 2004525897
【0051】
(1)エチルセルロースでマイクロカプセル化したアセチルサリチル酸の純度は、95%〜98.5%w/wで変化する。したがって、各々の錠剤に含まれるエチルセルロースでマイクロカプセル化したアセチルサリチル酸の量は、500mgの投与量のアセチルサリチル酸を得るために、507.6〜526.3mgで変化し得る。
(2)加えるCellactose(登録商標)80の量は、Cellactose(登録商標)80およびエチルセルロースでマイクロカプセル化したアセチルサリチル酸の合計の量が600mgになるように、73.7〜92.4で変化し得る。
製造方法は、エチルセルロースでマイクロカプセル化されたアセチルサリチル酸の重量を、アセチルサリチル酸500mgを与えるように調節し、最終錠剤重量の違いをCellactose(登録商標)80のの量で補うこと以外は、実施例1の記載と同じである。
処方を、以下の条件下:1、2、3および6ヶ月の間、25℃/60%相対湿度および40℃/75%相対湿度での安定性試験に付した。ラニチジンは、6ヶ月の間、25℃/60%相対湿度および40℃/75%相対湿度で安定性を保持することが見出された。アセチルサリチル酸は、6ヶ月の間、25℃/60%相対湿度で、および2ヶ月の間、40℃/75%相対湿度で安定である。

Claims (10)

  1. 第1の活性成分を含むコアと、第1の活性成分と不適合である第2の活性成分を含むコーティングと、コアとコーティングの間にその間の物理的接触を防止するバリアから成る医薬処方であって、バリアがフィルムコーティング法によりコア上に形成され、コーティングがプレスコーティング法によりバリア上に形成されることを特徴とする医薬処方。
  2. コアが、さらに、1つまたはそれ以上の医薬賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、抗粘着剤、フロー剤または希釈剤を含む請求項1記載の医薬処方。
  3. コーティングが、さらに、1つまたはそれ以上の医薬賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、抗粘着剤、フロー剤または希釈剤を含む請求項1または請求項2記載の医薬処方。
  4. コアがラニチジンまたはその生理学上許容される塩を含み、コーティングがアセチルサリチル酸またはその生理学上許容される塩を含む請求項1〜3いずれか1項記載の医薬処方。
  5. ラニチジンが10〜200mgの量でコア中に存在するか、またはラニチジンの生理学上許容される塩がラニチジンの10〜200mgと等価である量でコア中に存在する請求項4記載の医薬処方。
  6. ラニチジンが塩酸ラニチジンの形態で存在する請求項4または請求項5記載の医薬処方。
  7. アセチルサリチル酸が50〜1000mgの量でコーティング中に存在するか、またはアセチルサリチル酸の生理学上許容される塩がアセチルサリチル酸の50〜1000mgと等価である量で存在する請求項4〜6いずれか1項記載の医薬処方。
  8. アセチルサリチル酸またはアセチルサリチル酸の生理学上許容される塩がエチルセルロースでマイクロカプセル化されている請求項4〜7いずれか1項記載の医薬処方。
  9. バリアがコアとコーティング間の水分の移動も減少させる請求項1〜8いずれか1項記載の医薬処方。
  10. バリアがコアの総重量の1〜20重量%の量で存在する請求項1〜9いずれか1項記載の医薬処方。
JP2002565562A 2001-02-14 2002-02-13 医薬処方 Pending JP2004525897A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES200100329 2001-02-14
PCT/EP2002/001668 WO2002066002A2 (en) 2001-02-14 2002-02-13 Pharmaceutical formulation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004525897A true JP2004525897A (ja) 2004-08-26

Family

ID=8496725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002565562A Pending JP2004525897A (ja) 2001-02-14 2002-02-13 医薬処方

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050020671A1 (ja)
EP (1) EP1363604A2 (ja)
JP (1) JP2004525897A (ja)
AU (1) AU2002257582A1 (ja)
WO (1) WO2002066002A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010533643A (ja) * 2007-07-19 2010-10-28 武田薬品工業株式会社 アログリプチンおよび塩酸メトホルミンを含有する固形製剤
JP2011132170A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Lion Corp ラニチジン含有被覆粒子及びその製造方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7608640B2 (en) 1999-03-02 2009-10-27 Jallal Messadek Glycine betaine and its use
US8206741B2 (en) 2001-06-01 2012-06-26 Pozen Inc. Pharmaceutical compositions for the coordinated delivery of NSAIDs
BE1015608A6 (fr) 2003-07-15 2005-06-07 Messadek Jallal Traitement des arterites.
CN100553625C (zh) 2002-04-09 2009-10-28 弗拉梅技术公司 活性成分微囊的口服混悬液
ES2364155T3 (es) * 2002-11-25 2011-08-25 Jallal Messadek Composiciones de betaína y ácido acetilsalicílico.
WO2004064815A1 (en) * 2003-01-21 2004-08-05 Smartrix Technologies Inc. Oral dosage formulation
TWI547431B (zh) * 2004-06-09 2016-09-01 史密斯克萊美占公司 生產藥物之裝置及方法
WO2006050581A2 (en) 2004-11-10 2006-05-18 Jallal Messadek Betaine as agent against arthropod - or mosquito -borne diseases
MX2007013486A (es) 2005-04-27 2008-03-14 Jallal Messadek Combinaciones de insulinas.
EP1726300A1 (en) * 2005-05-24 2006-11-29 Flamel Technologies Oral pharmaceutical formulation for the prevention and/or the treatment of cardiovascular and inflammatory diseases
WO2007036809A2 (en) * 2005-05-24 2007-04-05 Flamel Technologies S.A. Novel acetylsalicylic acid formulations
US8067451B2 (en) 2006-07-18 2011-11-29 Horizon Pharma Usa, Inc. Methods and medicaments for administration of ibuprofen
US20080021078A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Horizon Therapeutics, Inc. Methods and medicaments for administration of ibuprofen
US20080020040A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Horizon Therapeutics, Inc. Unit dose form for administration of ibuprofen
US8685452B2 (en) * 2006-06-16 2014-04-01 Lek Pharmaceuticals D.D. Pharmaceutical composition
US8067033B2 (en) 2007-11-30 2011-11-29 Horizon Pharma Usa, Inc. Stable compositions of famotidine and ibuprofen
EP2063873A2 (en) * 2006-08-31 2009-06-03 Horizon Therapeutics, Inc. Nsaid dose unit formulations with h2-receptor antagonists and methods of use
US20090136650A1 (en) * 2007-09-18 2009-05-28 Viva Pharmaceuticals Inc. Enteric coatings for orally ingestible compositions
US20090074944A1 (en) * 2007-09-18 2009-03-19 Viva Pharmaceuticals Inc. Enteric coatings for orally ingestible compositions
KR20110079641A (ko) 2008-09-09 2011-07-07 아스트라제네카 아베 제약 조성물을 이를 필요로 하는 환자에게 전달하는 방법
SG176724A1 (en) 2009-06-25 2012-01-30 Astrazeneca Ab Method for treating a patient at risk for developing an nsaid-associated ulcer
WO2013054352A1 (en) 2011-08-17 2013-04-18 Cadila Healthcare Limited Pharmaceutical compositions of ibuprofen and famotidine
US9539214B2 (en) 2011-12-28 2017-01-10 Pozen Inc. Compositions and methods for delivery of omeprazole plus acetylsalicylic acid
WO2015163832A1 (en) 2014-04-25 2015-10-29 Pharmacti̇ve İlaç Sanayi̇ Ve Ti̇caret A.Ş. An ibuprofen and famotidine combined composition having improved stability

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB874586A (en) * 1957-10-28 1961-08-10 Upjohn Co Improvements in or relating to therapeutic compositions and the manufacture thereof
ES300432A1 (es) * 1963-06-04 1964-11-16 Abbott Lab Procedimiento para producir una composición analgésica
EP0105065A1 (en) * 1982-10-05 1984-04-11 Kishan Narain Mathur A pharmaceutical composition for pain relief
ES2106818T3 (es) * 1991-10-30 1997-11-16 Glaxo Group Ltd Composicion multicapa que contiene antagonistas de histamina o secotina.
US5702723A (en) * 1994-08-02 1997-12-30 Griffin; David Multi-stage delivery system for ingestible medications or nutrients

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010533643A (ja) * 2007-07-19 2010-10-28 武田薬品工業株式会社 アログリプチンおよび塩酸メトホルミンを含有する固形製剤
JP2011132170A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Lion Corp ラニチジン含有被覆粒子及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002257582A1 (en) 2002-09-04
WO2002066002A2 (en) 2002-08-29
WO2002066002A3 (en) 2003-01-30
US20050020671A1 (en) 2005-01-27
EP1363604A2 (en) 2003-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004525897A (ja) 医薬処方
KR880001090B1 (ko) 디피리다몰의 경구용 제형의 제조방법
AU629071B2 (en) Solid pharmaceutical compositions containing cimetidine
TW550090B (en) Stable oral pharmaceutical dosage forms for acid-unstable drug
KR100483870B1 (ko) 양성자펌프억제제및비스테로이드성항염증약물을포함하는경구제약제형
EP1842534B1 (en) Metoprolol succinate extended release tablets and methods for their preparation
US20030133982A1 (en) Zero-order sustained release dosage forms and method of making same
US20070128276A1 (en) Controlled release compositions comprising nimesulide
DK158562B (da) Diffusionsovertrukket polydepotpraeparat og fremgangsmaade til fremstilling deraf
JP5905165B2 (ja) アセチルサリチル酸およびクロピドグレルを含む医薬錠剤
JPH0735328B2 (ja) 複数回の放出を行なう製剤
AU2006213439A1 (en) Pharmaceutical composition of acid labile substances
WO2010081824A2 (en) Active coating of pharmaceutical dosage forms
JP2002531395A (ja) 医薬合剤
EP0942718B1 (fr) Comprime de maleate de trimebutine pellicule
MX2014007331A (es) Sistema de multiunidades de granulos de liberacion inmediata.
WO2021018414A1 (en) Pharmaceutical composition comprising dabigatran etexilate
EP0425298A2 (en) Sustained-release preparation of basic medical agent hydrochloride
US20080118554A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising a combination of piperidinoalkanol and decongestant
RU2727721C2 (ru) Фармацевтическая композиция с замедленным высвобождением, содержащая ривастигмин
WO2004066982A1 (en) Stable oral benzimidazole compositions and processes for their preparation
US6780437B2 (en) Coated potassium chloride granules and tablets
WO2010018593A2 (en) Gastric acid resistant benzimidazole multiple unit tablet composition
US20030104070A1 (en) Coated potassium chloride granules and tablets
CN117442581A (zh) 一种泮托拉唑或其盐的肠溶片

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090317