JP2004524889A - 安定した格子構造を有する構造体のための磁気的固定手段を備えた改良形モジュール構成組立品 - Google Patents

安定した格子構造を有する構造体のための磁気的固定手段を備えた改良形モジュール構成組立品 Download PDF

Info

Publication number
JP2004524889A
JP2004524889A JP2002555895A JP2002555895A JP2004524889A JP 2004524889 A JP2004524889 A JP 2004524889A JP 2002555895 A JP2002555895 A JP 2002555895A JP 2002555895 A JP2002555895 A JP 2002555895A JP 2004524889 A JP2004524889 A JP 2004524889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
panel
assembly
lattice structure
assembly according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002555895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3892810B2 (ja
JP2004524889A5 (ja
Inventor
ビセンテリ,クラウディオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2004524889A publication Critical patent/JP2004524889A/ja
Publication of JP2004524889A5 publication Critical patent/JP2004524889A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3892810B2 publication Critical patent/JP3892810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/34Games using magnetically moved or magnetically held pieces, not provided for in other subgroups of group A63F9/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • A63H33/04Building blocks, strips, or similar building parts
    • A63H33/046Building blocks, strips, or similar building parts comprising magnetic interaction means, e.g. holding together by magnetic attraction
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F7/00Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
    • G09F7/02Signs, plates, panels or boards using readily-detachable elements bearing or forming symbols
    • G09F7/04Signs, plates, panels or boards using readily-detachable elements bearing or forming symbols the elements being secured or adapted to be secured by magnetic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/06Patience; Other games for self-amusement
    • A63F9/10Two-dimensional jig-saw puzzles
    • A63F9/1044Display boards therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Assembled Shelves (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

格子構造の構造体用の磁気的固定手段を有するモジュール構成の組立品において、前記格子構造を安定化するため1つ以上の要素がパネル(6、12、6″)形状にて挿入される。これらのパネルは格子構造のモジュールにより区画された対応する多角形領域に着脱可能に組込まれることが可能である。

Description

【0001】
本発明は、安定した格子構造を有する構造体のための磁気的固定手段を備えた改良形モジュール構成組立品に関する。
【0002】
出願人が特許権者でもあるイタリア国特許第01301090号明細書(特許文献1)により、最も複雑で新規な形状をもつ複数の格子構造を構成するという方法で前記モジュールの固定に使用する磁気的エネルギーの利用を最適化するようにしたモジュールの組立品が知られている。
【0003】
2つのモジュール間の磁気的結合のポイントは、一方のモジュールの磁気的に活性な表面及び/又は強磁性体表面の任意の区域を必要に応じて選択できることであり、さらに当該組立品のモジュールが複数の形状を得るようにその一方を他方といたるところで結合可能とすることによって、前記2つのモジュール間で予め決められた向きにより制限されないということである。
【0004】
今日知られている磁気的固定手段を有するあらゆる組立品のシステム、なかでも、モジュール間の結合に磁気的エネルギーをあまり使わない磁気的結合手段を有する組立品において、いくつかの形状の格子構造では安定性や自立性、特に耐せん断応力またはすべり応力、及び耐曲げ応力に関し適切な必要条件を有しないことは注目されるべきである。
【0005】
これらの場合においては、本来の格子構造形状は、安定性を確保するため他の適当なモジュールを付加することにより必ず変形される。
【0006】
こうした解決方法は、要求された格子構造の本来の形状を変形することに加え、当該格子構造の重量やコストを過度に増加させるものである。
【0007】
【特許文献1】
イタリア国特許第01301090号明細書
【0008】
本発明の主たる目的は、同数の磁気的モジュールを用いてせん断、すべり、曲げあるいはねじり応力による変形に対し、改良形の耐変形性を持つ格子構造を有する構造体のための磁気的固定手段を備えたモジュール構成組立品を提供することにある。本発明の他の目的は、どんな要求された格子構造でもその形状を変形せず、さらにその重量やトータルコストを過度に増大せずに安定化できる格子構造を有する構造体のための磁気的固定手段を備えたモジュール構成組立品を提供することにある。
【0009】
これらの目的は、格子構造用のパネル形状をした1つ以上の安定化要素を有し、当該パネルには前記格子構造のモジュールにより区画された対応する多角形領域に着脱可能に組み込み又は嵌め込みできるようになっていることを特徴とする格子構造を有する構造体のための磁気的固定手段を備えたモジュール構成組立品により達成される。
【0010】
前記パネルは、軽量で経済的な材料により製作されることができ、さらにモジュール構成組立品の本来の単純さ及び柔軟性は変えることなく維持したままで非常に安定した格子構造を得ることを可能にする。
【0011】
前記格子構造安定化用のパネルはまた、厳密に娯楽用の要素及び、表示又は家具の要素として格子構造を用いるという新しい方法を与えることができる。
【0012】
これらの様子は、特許請求の範囲に記載されたより広範囲にわたる原理をなんら制限しない単なる例示と考えるべき本発明のいくつかの好適実施例に係る以下の記載を解釈することによりさらに明確となる。
【0013】
以下、添付図面を参照して説明する。
【0014】
図1、2及び3に関連して、4個の球状モジュール2と4個の円柱状モジュール3からなる8個のモジュール構成の2次元組立品1が示されている。
【0015】
前記球状モジュール2は強磁性体製、例えばスチール製の球状部材で作られ、一方円柱状モジュール3の各々は中核となる強磁性体製の円柱状鉄心4からなり、その両端部には永久磁石材料の対応する円柱状要素5が取付けられている。
【0016】
前記永久磁石要素5は、軸方向に磁化されており且つ、前記強磁性体鉄心4を経て直列結合される方法により前記端部が正反対の磁極特性を有するように配置される。
【0017】
必要なら、円柱状モジュール3の構造を非磁性体製の被覆素材9に収容することができる。
【0018】
前記組立品1は、コーナー部の切り取られた正方形の飾り板あるいはパネル6からなり、同パネル6は、その厚さ方向において側面が窪んでアーチ形断面形状をした端部7の範囲を規定している。
【0019】
前記パネル6の4つの端部の曲率半径はは前記円柱状要素3の半径に等しい。
【0020】
図に示されるように、前記組立品は、正方形状に配置された4つの円柱状モジュール3と当該正方形コーナー部で前記2つの円柱状モジュール3の集中する端部ベースと接触するよう配置された4つの球状モジュール2とからなっている。
【0021】
前記円柱状モジュール3は前記組立品により形成される磁気回路中に生じる磁気的吸引力が全て直列に結合されるように適応している。
【0022】
第4番目の最後の円柱状モジュール3で組立品を完成させる前に、パネル6は残存している3つの円柱モジュール3によって定義される平面ゾーンへ挿入され、そしてパネル6各端部が対応する円柱状モジュール3の側壁に組込まれる。
【0023】
パネル6の挿入後、最後の円柱状モジュール3がパネル6の残る自由端側に組込まれて前記組立品が完成する。
【0024】
明らかにパネル6は、モジュール構成組立品の柔軟性をそのまま残しながらも、当該組立品を強化し、せん断応力やねじり応力があってもその形状を維持するという意味において作用しており、また同時に重量を支持する面として作用することができる。
【0025】
パネル6は、着色されるか又は素材のままのプラスチック材料あるいは木材、軽金属、もしくは機械的観点から見てなお十分な抵抗力を有する他のどんな軽量で経済的な材料であってもよい。
【0026】
パネル6は円柱状モジュール3の間で着脱可能に組込み又は嵌込みされ、さらに当然であるが、新しい異なる組立品を作るため必要に応じて再使用できる。
【0027】
図1の組立品は明らかにもっと複雑な3次元格子構造の構成体用のベースを形成することができる。
【0028】
いま図4及び図5を参照すると、モジュールは異なる形状及び構造を有するが図1と類似した構造の構造体用モジュール構成組立品が示されている。
【0029】
この場合、正方形構造のコーナー部を形成する球状強磁性体モジュール2は、正反対の磁極特性を有する2つの隣接面10′、10″を有する永久磁石の立方体モジュール10と置換されており、さらに正方形構造の側部を形成する円柱状モジュール3は、正方形断面を有する平行6面体形状であるが構造上は同一であるモジュール8により置換されている。
【0030】
この場合、パネル12とモジュール8間で着脱可能に組み込む装置は、オス、メスタイプのことはさておき、前記パネル12の厚さに等しい幅を有し、平行6面体モジュール8の4つの側面の各々の長手方向中間軸に沿う長方形の溝11を形成することにより異なる方法で作られる。
【0031】
当然ながら、ここに示した以外の、モジュールへのパネルの着脱可能な組込みの他の形態が、特許請求の範囲に記載された原理から逸脱することなく提供されることは可能である。もっと複雑な格子構造において固定パネル位置付けの数や点は、それを形成する人により必要に応じて変化可能であることは明白である。
【0032】
格子構造を形成するモジュールによって規定される領域の様々な形状に対応するために、パネルは三角形、長方形、五角形又は一般的に多角形とすることが可能である。
【0033】
ここでいう前記原理は、格子構造を作る場合を除き、組立品のモジュールが形状、構造及び大きさの点でこれまでに示したものと異なる場合にも同様に拡張して考慮されねばならない。特定の軸、例えば一般に多角形ベースの角柱又は円柱に沿って伸長しているモジュールは単独に、又は特定の伸長軸のないモジュール、例えば立方体や球と結合して好適に使用され、さらに、パネルと特定の軸に沿って伸長しており、格子構造の多角形領域を規定するモジュールとの間で組み込みが行われる。
【0034】
イタリア国特許第01301090号明細書に例示されたモジュール構成組立品のための全てのモジュール及び方法は有利なものとして使用することが可能である。
【0035】
とくに、格子構造を作るモジュールは、少なくとも1つの磁気的活性を有する要素即ち、正反対の磁気的極性を持つ2つの面を有し且つ、少なくとも1つの強磁性体要素及び可能な限り非磁性である被覆素材からなる第1タイプのモジュール、または、可能な限り非磁性である被覆素材中に挿入された強磁性体要素からなる第2タイプのモジュールと結合された前記第1タイプのモジュールとすることができる。
【0036】
さらに前記モジュールは、固定手段用の前記磁気的活性を有する要素により発生された磁束の全部または少なくともその一部分が前記格子構造の強磁性体部分を経て閉じるように、さらに固定手段を構成している前記磁気的活性を有する要素により発生された当該磁気回路に生じる磁気的張力が直列に結合されるように組み立てられている。
【0037】
図6は、図1,2及び3に関連して記載したものと同一の球状モジュール2及び円柱状モジュール3で作られた3次元の組立品を示す。
【0038】
体心立方格子モデルを表しているこの組立品1′の例において、パネル6′は中心部に孔を有し、この孔を介して円柱状モジュール3が挿入され、支持されている。立方体構造の、3つの対応する直交面に少なくとも3つのパネルがあると曲げあるいはせん断作用の付加により生ずる構造変形を防止する。前記立方体構造の主要な1つの方向において構造変形を保存する必要がある場合は変形の生じる面に配置されたパネルを前記立方体構造から取り除くだけで十分である。
【0039】
パネルは3次元パズルの絵の部分を描写できるので、構成すべき格子構造の再生能力を改善することが可能である。
【0040】
また、パネルは、家具の取り付け、支持、収納あるいは他の目的等広範に変化する需要に基づき利用可能な閉状態、半閉じ状態または開放状態の容積を形成可能にすることに加え、解説用又は広告用のボードとしても利用できるものである。
【0041】
本発明に対応する特に有利なパネル構造により、被覆パネルをその上面に着脱可能に結合して取付けることのできる主パネルが提供される。その被覆パネルは、前記主パネルの取り付けられている多角形領域を区画するモジュールに対する被覆部分を増すために対応する主パネルの端部を超え延設されている。本発明のこの様子は、図7に例示されており、同図において、被覆パネル14(この例では正方形で透明)は、正方形の主パネル6″と結合し、同主パネル6″の端部を超え円柱状モジュールの上側面のほぼ半分を覆うまで突き出しており、さらに前記モジュールの間に挿入されている。
【0042】
前記被覆パネル14にはその4つのコーナーのところに足部16が設けられ、これらの足部は、前記主パネル6″と単一体を形成するように主パネル6″本体に形成した囲い穴18へ押圧して嵌め込まれている。
【0043】
前記被覆パネル14の内側は当該パネル14に等しい大きさの正方形のプレート20を支えており、このプレートには表示用の装飾パターンや絵あるいは絵の一部を有している。最後に、前記プレート20には、被覆パネル14を主パネル6″に取付ける前に前記足部16を挿通する開口部をそれぞれのコーナー部に有している。
【0044】
これらの着色したパネルは格子構造をしたモジュールを大きく、ほぼ完全に覆うことを可能にし、さらに、格子構造モジュールを都度開いたり分解することなしに表示用の絵や装飾品の移動、再構成又は変更を可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明に係る第1の好適実施例に対応する2次元構造を明示している磁気的固定手段を備えたモジュール構成組立品の側面図である。
【図2】
図1の線2−2に沿う断面図である。
【図3】
本発明に使用される円筒形モジュールの構造を示す部分断面詳細図である。
【図4】
本発明に係る第2の好適実施例に対応する2次元構造を明示している磁気的固定手段を備えたモジュール構成組立品の側面図である。
【図5】
図4の線5−5に沿う断面図である。
【図6】
本発明に係るさらに好適な実施例に対応する3次元構造を明示している磁気的固定手段を備えたモジュール構成組立品の透視図である。
【図7】
図1及び図2と類似する格子構造の断面図であって、異なる構造をした表示パネルが提供されている。

Claims (11)

  1. 格子構造を有する構造体用の磁気的固定手段を備えたモジュール構成組立品であって、同組立品には前記格子構造安定化のためのパネル形状をした1つ以上の要素が設けられ、同要素は前記格子構造のモジュールにより区画されその対応する多角形領域において前記モジュールを着脱可能に組込むことを特徴とする前記モジュール構成組立品。
  2. 前記格子構造を形成するモジュールは、少なくとも1つの磁気的活性を有する要素即ち、正反対の極性を持つ2つの面を有し且つ少なくとも1つの強磁性体要素及び可能な限り非磁性である被覆素材からなる第1タイプのモジュール、または可能な限り非磁性である被覆素材中に挿入された強磁性体要素からなる第2タイプのモジュールと結合された前記第1タイプのモジュールからなることを特徴とし、さらに前記モジュールは、固定手段用の前記磁気的活性を有する要素により発生された磁束の全部または少なくともその一部分が前記格子構造の強磁性体部分を経て閉じるように、さらに固定手段を構成している前記磁気的活性を有する要素により発生された当該磁気回路に生じる磁気的張力が直列に結合されるように組み立てられていることを特徴とする請求項1記載のモジュール構成組立品。
  3. 前記モジュールは、一般に多角形断面を持つ真直ぐな角柱又は円柱の如き特定の伸長軸を有するモジュール(3、8)あるいは立方体又は球の如き特定の伸長軸を有しないモジュール(2、10)の結合から構成されることを特徴とする請求項1または2いずれかに記載のモジュール構成組立品。
  4. 前記着脱可能な組込みが、前記組立品に使用される各パネル(6、12、6″)と前記格子構造の多角形領域を定める主軸に沿って伸びるモジュール(3、8)との間で生ずることを特徴とする請求項3記載の組立品。
  5. 前記格子構造を形成するモジュールは、球状モジュール(2)と結合される円柱状モジュール(3)であり、且つ、各パネル(6、6″)の着脱可能な組込みを達成するために各パネル(6、6″)端部は当該パネル(6、6″)の厚さ方向において前記円柱状モジュール(3)の半径に等しい曲率半径を有し当該パネル(6、6″)の内側に向いたアーチ形をしていることを特徴とする請求項4記載の組立品。
  6. 前記格子構造を作るモジュールは、立方体モジュール(10)と結合される平行6面体モジュール(8)であり且つ、各パネル(12)の着脱可能な組込みを達成するために当該平行6面体モジュール(8)は、前記パネル(12)厚さに等しい幅を有しそれら4つの側面の各々の長手方向中間軸に沿って伸びる長方形の溝(11)を有することを特徴とする請求項4記載の組立品。
  7. 前記パネル(6、12、6″)は軽金属、素材のまま又は着色したプラスチック、あるいは木材で構成されていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか記載の組立品。
  8. 被覆パネル(14)に着脱可能に取付けできる主パネル(6″)からなることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか記載の組立品。
  9. 前記被覆パネル(14)は、前記主パネル(6″)の取付けられる多角形領域を区画するモジュールの前記被覆部分を増大させるべく当該対応する主パネル(6″)の端部からさらに延設していることを特徴とする請求項8記載の組立品。
  10. 表示される装飾的パターン、絵あるいは絵の一部を有するプレートが前記被覆パネル(14)に着脱可能に取付けられていることを特徴とする請求項8または9のいずれか記載の組立品。
  11. 前記パネル(6、12、6″)は、娯楽要素、解説又は宣伝用ボードの要素あるいは、閉じているか、半分閉じているか、もしくは開放した容積を形成しており、家具の取付け、必要品の支持又は収納用に利用できる要素として使用されることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか記載の組立品。
JP2002555895A 2001-01-09 2001-12-27 安定した格子構造を有する構造体のための磁気的固定手段を備えた改良形モジュール構成組立品 Expired - Fee Related JP3892810B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2001MI000010U ITMI20010010U1 (it) 2001-01-09 2001-01-09 Assiemaggio perfezionato di moduli ad ancoraggio magnetico per la realizzazione di strutture reticolari stabili
PCT/EP2001/015343 WO2002055168A1 (en) 2001-01-09 2001-12-27 Assembly of modules with magnetic anchorage for the construction of stable grid structures

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004524889A true JP2004524889A (ja) 2004-08-19
JP2004524889A5 JP2004524889A5 (ja) 2005-05-19
JP3892810B2 JP3892810B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=11446387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002555895A Expired - Fee Related JP3892810B2 (ja) 2001-01-09 2001-12-27 安定した格子構造を有する構造体のための磁気的固定手段を備えた改良形モジュール構成組立品

Country Status (17)

Country Link
US (1) US6969294B2 (ja)
EP (1) EP1349626B1 (ja)
JP (1) JP3892810B2 (ja)
CN (1) CN1211143C (ja)
AT (1) ATE277677T1 (ja)
AU (1) AU2002240881B2 (ja)
BR (1) BR0115890B1 (ja)
CA (1) CA2427293C (ja)
DE (3) DE20122327U1 (ja)
DK (1) DK1349626T3 (ja)
ES (1) ES2223944T3 (ja)
HK (1) HK1060705A1 (ja)
IT (1) ITMI20010010U1 (ja)
PT (1) PT1349626E (ja)
RU (1) RU2266149C2 (ja)
TR (1) TR200402617T4 (ja)
WO (1) WO2002055168A1 (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20202183U1 (de) * 2002-02-01 2002-06-06 Kretzschmar Michael Baukasten
ITRM20020133U1 (it) * 2002-07-15 2004-01-16 Plast Wood S R L Complesso di elementi per l'assiemaggio di strutture.
WO2004022192A1 (en) * 2002-09-04 2004-03-18 Trendus Aktiebolag Magnetic play module
JP3991235B2 (ja) * 2003-01-14 2007-10-17 オーアールディーエー コリア カンパニー リミテッド 回転型磁石結合装置およびこれを備えた組立式玩具
ITIM20030003A1 (it) * 2003-04-07 2004-10-08 Natale Barone Sistema di snodo e di pattino da utilizzare
ITIM20030005A1 (it) * 2003-04-07 2004-10-08 Natale Barone Sistema di perno e ruota per composizioni a barre magnetiche
KR200325669Y1 (ko) * 2003-06-20 2003-09-03 윤봉석 자석 놀이 완구
ITIM20030010A1 (it) 2003-11-07 2005-05-08 Natale Barone Sistema di piastre e barre di irrigidimento modulari e componibili da integrare in composizioni a barre magnetiche e sfere
US7234986B2 (en) 2004-01-16 2007-06-26 Mega Brands America, Inc. Magnetic construction kit with wheel-like components
US7273404B2 (en) 2004-01-16 2007-09-25 Mega Brands America, Inc. Magnetic construction modules for creating three-dimensional assemblies
US20050159076A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-21 Kowalski Charles J. Magnetic construction module with interchangeable magnet holders
ITMI20040822A1 (it) * 2004-04-27 2004-07-27 Vincentelli Claudio Sistema di blocchi componibili con ossatura magnetica di connessione
US7364487B2 (en) * 2004-10-15 2008-04-29 Cranium, Inc. Structure building toy
WO2006044636A2 (en) 2004-10-15 2006-04-27 Mega Brands International, Luxembourg, Zug Branch Illuminated, three-dimensional modules for a magnetic toy construction kit
EP1810373A2 (en) * 2004-10-15 2007-07-25 Mega Brands of America, Inc Magnetic construction kit adapted for use with construction blocks
WO2006044859A2 (en) 2004-10-19 2006-04-27 Mega Brands International, Luxembourg, Zug Branch Illuminated, three-dimensional modules with coaxial magnetic connectors for a toy construction kit
US20060179778A1 (en) * 2004-12-10 2006-08-17 Kowalski Charles J Magnetic toy construction modules with corner-adjacent magnets
US7154363B2 (en) * 2004-12-23 2006-12-26 Larry Dean Hunts Magnetic connector apparatus
US7160170B2 (en) * 2005-04-20 2007-01-09 Magnet 4 U Co., Ltd. Panel-type magnetic toys
US8128452B2 (en) * 2006-09-13 2012-03-06 Edtoy Co., Ltd. Building block
KR100695293B1 (ko) * 2006-09-13 2007-03-14 김종성 자석식 블록 완구
US7985116B2 (en) * 2006-09-13 2011-07-26 Edtoy Co., Ltd. Piece with magnets for building a toy
US8070550B2 (en) * 2006-09-13 2011-12-06 Edtoy Co., Ltd. Block for building a toy
US7595815B2 (en) * 2007-05-08 2009-09-29 Kd Secure, Llc Apparatus, methods, and systems for intelligent security and safety
US7955155B2 (en) * 2007-07-09 2011-06-07 Mega Brands International Magnetic and electronic toy construction systems and elements
DE502008003078D1 (de) 2007-10-25 2011-05-19 Benedikt Kirsch Grundelemente für Möbelbaukasten, Möbelbaukasten und Kinderspielmöbel
US20090267717A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Baskett Michael D Magnetic Mat for Holding Surgical Instruments
US20100056013A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Matthew Lamport Kaplan Magnetic Toy Construction Piece and Set
US20100229439A1 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Trevor Elliot Magnetic modular assembly system for picture frame that includes specialized photography sequence and method of use
US8850683B2 (en) 2009-03-26 2014-10-07 Tegu Magnetic blocks and method of making magnetic blocks
IT1397748B1 (it) 2010-01-25 2013-01-24 Vicentelli Assieme di elementi costruttivi per giochi componibili mediante giunto magnetico.
KR101115187B1 (ko) * 2010-02-02 2012-02-24 (주) 밸루션 자석이 내장된 조립식 완구 블록
BR112012025697A2 (pt) 2010-05-13 2017-12-12 Creative Toys Llc "dispositivo e método para conjunto estrutural"
WO2013066901A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-10 Modular Robotics Incorporated Modular kinematic construction kit
US8458863B2 (en) 2011-11-03 2013-06-11 Sparkling Sky International Limited Magnetic connector apparatus and related systems and methods
US9466228B2 (en) 2011-11-14 2016-10-11 Torus Tech Llc Modular frames for arrangement and orientation of geometric solids
US9643100B2 (en) 2012-12-21 2017-05-09 Guidecraft, Inc. Magnetic toy apparatuses and methods
US10173143B2 (en) * 2013-01-31 2019-01-08 Joshua Willard Ferguson Magnetic construction system and method
US9636600B2 (en) 2013-02-14 2017-05-02 Apex Technologies, Inc. Tile construction set using plastic magnets
US10258896B2 (en) 2013-09-10 2019-04-16 Box Tiles Llc Magnetic building tiles
US9314707B2 (en) 2013-09-10 2016-04-19 Box Tiles Llc Magnetic building tiles
US9887049B2 (en) * 2013-11-05 2018-02-06 Claudio Alfredo De La Rosa Magnetic modular assembly for behavioral studies
US9308464B1 (en) 2014-02-20 2016-04-12 Mattel, Inc. Set of building components
CN103845909B (zh) * 2014-03-07 2016-01-13 魏正鹏 一种电子拼接积木
CN107110452A (zh) * 2014-11-24 2017-08-29 金·舒瓦·夏因 模块化照明系统
JP2016131874A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 株式会社インザブロックIn the block Co.,Ltd. 組立式ブロック玩具
EP3250302B1 (en) * 2015-01-28 2019-05-15 Studio24 S.r.l. Magnetic assembly
US10232249B2 (en) 2015-02-12 2019-03-19 Geeknet, Inc. Building brick game using magnetic levitation
US10964233B2 (en) 2015-09-18 2021-03-30 Silas Jeffrey Durant Devices, systems, and methods for displaying visual features
USD789312S1 (en) * 2015-10-06 2017-06-13 Howard Wang Single magnetic brick
USD784938S1 (en) * 2015-10-06 2017-04-25 Howard Wang Magnetic brick
USD830475S1 (en) * 2016-09-06 2018-10-09 Howard Wang Diamond brick
USD831129S1 (en) * 2016-09-06 2018-10-16 Howard Wang X-Brick
USD903779S1 (en) 2017-02-15 2020-12-01 LaRose Industries, LLC Toy construction element
WO2018152361A1 (en) 2017-02-15 2018-08-23 LaRose Industries, LLC Rod-shaped module for toy magnetic construction kits and method for making same
US9956493B1 (en) 2017-05-12 2018-05-01 Sparkling Sky International Limited Slide construction assemblies
USD868170S1 (en) 2017-06-29 2019-11-26 Box Tiles Llc Toy bridge clip
USD867263S1 (en) 2017-06-29 2019-11-19 Box Tiles Llc Toy building frame
USD868169S1 (en) 2017-06-29 2019-11-26 Box Tiles Llc Toy building panel
USD832366S1 (en) 2017-06-29 2018-10-30 Box Tiles Llc Toy connector
USD884802S1 (en) 2017-06-29 2020-05-19 Box Tiles Llc Toy building panel
EP3431153A1 (en) * 2017-07-17 2019-01-23 Krompský, Erik A play block with interchangeable graphics and a set of such blocks
EP3661385A4 (en) 2017-08-01 2021-05-05 Ark Crystal, LLC MODULAR FRAMES FOR GEOMETRIC SOLIDS
US10217388B1 (en) 2017-10-10 2019-02-26 Nimlok Chicago Display System
GB2567447A (en) 2017-10-11 2019-04-17 Catemario Di Quadri Francesco Furniture Item
US10921851B2 (en) 2018-03-22 2021-02-16 Silas Jeffrey Durant Devices, systems, and methods for displaying visual features
IT201800006673A1 (it) * 2018-06-26 2019-12-26 Sistema magnetico e meccanico integrato di connessione.
IT201900001229A1 (it) 2019-01-28 2020-07-28 Plastwood Italia S R L Assieme magnetico
US11232775B2 (en) * 2019-02-02 2022-01-25 Charles J. CORDER Handheld noisemaker
US11224821B2 (en) 2019-06-24 2022-01-18 LaRose Industries, LLC Shell-within-a-shell magnetic toy construction block
US11207609B2 (en) 2019-06-27 2021-12-28 LaRose Industries, LLC Magnetic toy construction block with ring-type magnet
US10993505B1 (en) * 2019-08-29 2021-05-04 Frank Dale Boxberger Flexible magnetic fastening apparatus
DE102019216541A1 (de) * 2019-10-28 2021-04-29 WiWa Spiele UG (haftungsbeschränkt) Gesellschaftsspiel
CN111042478A (zh) * 2019-12-09 2020-04-21 湖南粤港模科实业有限公司 一种磁吸组合模块
CN111370200A (zh) * 2020-04-15 2020-07-03 杭州思创磁性器件有限公司 一种全维度自由吸合磁路结构

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2872754A (en) * 1955-07-28 1959-02-10 Cronberger Luther Carl Magnetic toy building blocks
DE1158426B (de) * 1962-01-18 1963-11-28 W Lepper Dr Ing Magnetische Bauspielelemente
US3254440A (en) * 1962-05-21 1966-06-07 Robert G Duggar Magnetic toy building blocks
FR2153792A5 (ja) 1971-09-24 1973-05-04 Denis Albert
US3998004A (en) * 1975-05-27 1976-12-21 Ehrlich Brent H Geometric construction kit
JPS596864Y2 (ja) * 1981-08-31 1984-03-02 修三 山本 磁力を利用した駒重ねゲ−ム
DE3628860A1 (de) 1986-08-26 1988-03-10 Robert Lukesch Magnetspiel
US4822283A (en) * 1988-02-08 1989-04-18 Roberts Lois M Semantic mapping device for teaching language skills
DE3910304A1 (de) 1989-03-30 1990-10-04 Otto Kraenzler Baukasten, bestehend aus bauelementen und kupplungen
US5411262A (en) * 1992-08-03 1995-05-02 Smith; Michael R. Puzzles and toys (II)
DE69509743T2 (de) * 1995-01-25 1999-09-16 Stuff Co Bauspielzeug
US5651715A (en) * 1996-05-13 1997-07-29 Shedelbower; Randall J. Geometric toy
DE29809820U1 (de) * 1998-05-15 1998-08-13 Weber Jean Marc Zusammensetzbarer symmetrischer Körper
ITMI981109A1 (it) * 1998-05-20 1999-11-20 Claudio Vicentelli Moduli per la realizzazione di assiemi di ancoraggio magnetico e relativi assiemi
US6024626A (en) * 1998-11-06 2000-02-15 Mendelsohn; Hillary Singer Magnetic blocks
US6431936B1 (en) * 2000-04-28 2002-08-13 People Co., Ltd. Building toy

Also Published As

Publication number Publication date
US20040077258A1 (en) 2004-04-22
CN1211143C (zh) 2005-07-20
PT1349626E (pt) 2004-11-30
US6969294B2 (en) 2005-11-29
DE20122327U1 (de) 2005-04-07
DE60106083T2 (de) 2005-01-20
DK1349626T3 (da) 2004-10-25
RU2266149C2 (ru) 2005-12-20
EP1349626B1 (en) 2004-09-29
TR200402617T4 (tr) 2004-11-22
BR0115890A (pt) 2003-12-02
EP1349626A1 (en) 2003-10-08
AU2002240881B2 (en) 2006-07-27
ATE277677T1 (de) 2004-10-15
JP3892810B2 (ja) 2007-03-14
CA2427293C (en) 2009-09-15
WO2002055168A1 (en) 2002-07-18
RU2003124656A (ru) 2005-02-27
CA2427293A1 (en) 2002-07-18
HK1060705A1 (en) 2004-08-20
ES2223944T3 (es) 2005-03-01
CN1476342A (zh) 2004-02-18
BR0115890B1 (pt) 2009-12-01
DE60106083D1 (de) 2004-11-04
DE01988081T1 (de) 2004-04-15
ITMI20010010U1 (it) 2002-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3892810B2 (ja) 安定した格子構造を有する構造体のための磁気的固定手段を備えた改良形モジュール構成組立品
AU2002240881A1 (en) Assembly of modules with magnetic anchorage for the construction of stable grid structures
RU2367493C2 (ru) Конструкционная модульная система с разъемным магнитным каркасом
RU2286193C2 (ru) Система для соединения модулей с магнитным закреплением для построения устойчивых решетчатых структур
US5411262A (en) Puzzles and toys (II)
US20070037469A1 (en) Polyhedral block-type magnetic toys
JP2004041735A (ja) 構造体を組み立てるための要素セット
US5088951A (en) Building block system magnetic
US5928052A (en) Cube toy blocks
KR100524153B1 (ko) 자석놀이완구의 패널 구조
KR100524154B1 (ko) 패널형 자석놀이완구
US4898560A (en) Mirror pattern forming amusement device
US20060137270A1 (en) Magnetic toy construction modules with side-mounted magnets
EP0337344A2 (en) Set or game for the composition of figures, shapes and patterns
KR200394479Y1 (ko) 입체형 자석놀이완구
KR200406267Y1 (ko) 자석 완구용 패널
KR100546070B1 (ko) 패널형 자석놀이완구
CN212535227U (zh) 磁吸组接结构
US20020140168A1 (en) Relief picture puzzle
KR200406254Y1 (ko) 자석 완구용 패널
KR100546071B1 (ko) 입체형 자석놀이완구
KR200394449Y1 (ko) 패널형 자석놀이완구
KR101923663B1 (ko) 보드게임용 조립식 블럭 구조
JP2002346243A (ja) 幾何学ボード式積木
KR20190001186A (ko) 조립식 블록완구 세트

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3892810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees