JP2004523991A - Tdma通信システム - Google Patents
Tdma通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004523991A JP2004523991A JP2002580576A JP2002580576A JP2004523991A JP 2004523991 A JP2004523991 A JP 2004523991A JP 2002580576 A JP2002580576 A JP 2002580576A JP 2002580576 A JP2002580576 A JP 2002580576A JP 2004523991 A JP2004523991 A JP 2004523991A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- communication system
- node
- time slot
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 26
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 claims description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/42—Loop networks
- H04L12/437—Ring fault isolation or reconfiguration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/42—Loop networks
- H04L12/427—Loop networks with decentralised control
- H04L12/43—Loop networks with decentralised control with synchronous transmission, e.g. time division multiplex [TDM], slotted rings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】
本発明は、時分割多重プロセスによる、共通送信媒体を介した情報の送信を行うための、少なくとも2つの通信ノードを有する通信システムに関する。
【背景技術】
【0002】
このような通信システムは、例えば、VDIレポートNo.1547(2000年)の23ページ以下(FlexRay Communication System)により周知である。
【0003】
さまざまな通信ノードによる共通送信媒体へのアクセスを制御するための、時分割多重プロセスが、この通信システムにおいて提供されている。
【0004】
メッセージは、フレーム構造内の全ての通信ノードにより、フレームサイクルタイムに応じた繰返しパターンで送信される。使用されるプロトコルに応じて、これらのメッセージは、例えば、それ自体ですでに送信される情報を表す、特殊記号または信号サンプルなど、さまざまな構造をとることができ、または、その代わりに、プロトコルだけでなくアプリケーションデータにも関連する情報を含む、定義済のフォーマット要素を用いたメッセージ、として形成することができる。
【0005】
フレーム構造の特定の領域は、他のアクセス手順、例えば、衝突を起こしやすいランダムアクセスのために、追加的に予約される。
【0006】
システムが起動すると、ノードは、ランダムシーケンスでアクティブ化され、例えば、各ノードに、予測不可能な順序で電源を供給することによって生成される。アクティブ化された各ノードは、周知のシステムでは、従来の手法によって、通信媒体を特定の期間観察し、フレーム構造が、すでに、ノード自体が同期可能なベースで確立されているかどうかをテストする。ノードが、少なくとも1つの定期的に利用されるタイムスロット、または利用されるタイムスロットの特定パターンを発見した場合、そこに存在するメッセージの完全性を、例えばチェックトータルによってテストする。アクティブ化されたノードは、このメッセージを解釈し、その中の、ノード用の送信スロットの位置を、メッセージのテンポラリ位置およびコンテンツから識別する。後者は、例えば、フレーム構造内における、定期利用タイムスロットのテンポラリ位置を示す、明瞭な識別子などである。
【0007】
各ノードは、送信媒体中に、定期的に使用されるタイムスロットを発見できない場合、定期的なサイクルタイムとして与えられる繰返し率により、メッセージの送信を開始する。こうして、いわば、ノード用のタイムスロットを作成する。他のノードは、その後、このメッセージに同期することができる。
【0008】
2つ以上のノードが、第1メッセージを同時に送信する特殊なケースでは、衝突が発生するが、これにはいくつかの周知の方法で対処することができる。
【0009】
ここで、不正確なノードが、無効なメッセージの送信を開始した場合、他のノードは、この無効なメッセージに対して同期することができなくなる。しかし一方で、媒体は定期的な間隔で利用されているので、他のノードは、それぞれの待機ポジションにとどまる。この場合、システムは、不正確なノードによってブロックされている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
不正確なノードが、媒体をブロックする無効メッセージを繰返し送信することで、システム起動全体に恒常的な障害を及ぼすことを防ぐために、同期通信を確立するための時間または最大試行回数を、システム起動アルゴリズム内に定義することが知られている。これが達成されない場合は、送信ノードを、例えば、所定の期間非アクティブにし、他のノードが、通信フレームの提供を通して、システム起動を実行できるようにする。このような解決策は、満たされていない条件を基準として一度確立された状態をそのままにしておく、タイムアウト間隔に基づいており、例えば、K. PahlavanおよびA. Levesqueによる“Wireless Information Networks”(1995年)(ISBN: 0−471−10607−0)の464ページ以下にて、チャネルアクセス方法(channel access method)ALOHA用に記述されている。この解決策では、適宜、不正確に動作するノードのスイッチをオフにするか、あるいはこのノード自体を媒体から取り除くが、ネットワーク内で不正確な挙動を示していようとも、このノードが、まだセキュリティ動作を実行可能であることが前提条件である。
【0011】
本発明の目的は、不正確に送信するノードがある場合でも、信頼性の高いシステム起動を保護する、代替的な通信システムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0012】
本発明によれば、この目的は通信システムによって達成され、この通信システムは、少なくとも1つのスロットを定期的に利用する第1信号が、すでに送信媒体中に存在するかどうかを、システム起動中に監視する、少なくとも1つのノードを備え、
前記ノードは、第1信号が存在する場合、この第1信号の完全性に関するテストを行うよう設計されており、
前記ノードは、前記第1信号の完全性が不正確である場合、第2信号を送信するよう設計されており、前記第2信号により与えられるタイムフレーム内のプログラム可能な位置は、前記第1信号により利用される前記タイムスロットに割り当てられる。
【0013】
少なくとも1つの通信ノードが、システム起動中に、定期的に利用されるタイムスロットが送信媒体中に存在するかどうかをテストする。存在する場合、ノードは、この信号の完全性をテストする。すなわち、このアクティビティをメッセージとして解釈しようと試みる。この解釈が、例えば、誤ったチェックトータル、コードエラー、または他の状況などにより、可能でない場合、ノードはこのタイムスロットを不正確と識別する。
【0014】
ノードは、そこで直ちに、ノード用のタイムフレーム構造を、不正確に利用されるタイムスロットが、定義済みの位置を占有するような方法で構築する。最終的に、ノードは、新しいタイムフレーム構造内の、ノード用に提供されたタイムスロットで、メッセージの送信を開始する。ネットワーク内の他のノードは、ここで、このノードから正しく送信されたメッセージに、同期することができる。
【0015】
この通信ネットワークの主な利点は、1つの不正確なノードにより、通信システム全体がブロックされることを回避できることである。
【0016】
誤ったノード自体によるエラー処理に特有の利点は、独立したユニットが、エラーの認識および処理を行うという事実により生じる。このユニットは、少なくとも1つの参加ノードによって形成される。
【0017】
有益なことに、通信システムの各ノードを、エラー処理のために提供することができる。この場合、各ノードは個別に、送信媒体中の状況を、テストおよび判定する。認識され、定義済みの方法で対処された誤った状況は、こうして信頼性が高められる。
【0018】
この有益な実施形態においては、いくつかのノードが、不正確なタイムスロットの存在を同時に認識した場合、これら全てのノードは、タイムフレーム構造を再度並列に定義し、これを、ノードのタイムスロットの送信における、一般タイムフレームとして提供することを試みる。この段階で起こる衝突は、既知の方法、正確には、エラーのない起動動作などで対処することができる。これには、例えば、VDIレポートNo.1547(2000年)の23ページ以下により周知の、FlexRay通信システム(communication system)における、衝突処理の方法を使用することができる。
【0019】
また、不正確なタイムスロットによる、タイムフレーム構造内の、所定の、例えば、特に重要な位置への干渉を、回避することができる。その代わりに、不正確なタイムスロットは、タイムフレーム構造内の、あらかじめ定義された固定のポジションへシフトされる。最終的に、不正確なタイムスロットによる、システムの機能的損失は、例えば、不正確なタイムスロットを、システム内の優先度が最も低いメッセージ位置にシフトすることで、最低限に抑えられる。
【0020】
第2のノードによるエラー認識およびエラー処理、すなわち、第2のノードによる新しい、一般タイムフレーム構造の提供の後に、第1の不正確に送信するノード自体が、送信プロセスを元の位置に回復するケースは、単に1つの好適な、特別なケースにすぎない。エラー仮定は、全体的に動作が不正確な第1のノードから発生するため、提起される方法は、特に、第1の不正確に送信するノードが、元の時間に続く少なくとも1つのタイムスロットを占有している場合に関連する。
【0021】
本発明は、全ての自発的に起動する通信システムに対して、有益に適用することができる。
【0022】
提起される通信システムは、信頼性に関して重要な適用、かつ、少なくとも1つの不正確な通信ノードが存在していても、信頼性の高い通信システムの起動が保護されなければならない、例えば、自動車、飛行機、産業施設の管理、等における適用に、特に適している。
【0023】
また、本発明は、システムが、エラーがある場合でも、人間の介入なしに起動可能でなければならない場合はどこでも、有用である。アクセスの悪い場所や、広域に分散される通信ネットワークでの適用が、これに関係する。
【0024】
請求項2に記載の、本発明の有益な実施形態においては、不正確なタイムスロットの収容のみを行う、特別なスペアタイムスロットが、不正確なタイムスロットが起こった場合、残りのノードが支障なく通信できるようなタイムフレームにより、提供される。
【0025】
請求項3に記載の、本発明の有益な実施形態においては、専用のスペアタイムスロットは使用されないが、不正確なタイムスロットは、優先度が最も低いメッセージのために予約されているタイムスロットに配置される。
【0026】
請求項4に記載の、本発明の有益な実施形態においては、不正確なタイムスロットは、通信システムのノードが実行可能な動的アクセスを、待ち時間とメッセージ優先度により提供するタイムフレームの領域に、配置される。このような動的タイムスロットは、例えば、VDIレポートNo.1547(2000年)に詳細に記述された、FlexRay通信システム(communication system)において提供されている。このような、動的アクセスが可能なシステムにおいては、不正確なタイムスロットを、動的タイムスロットの最初に好適に配置することで、このタイムスロットのリマインダを、メッセージの動的な管理のために、さらに利用可能にすることができる。その代わりに、不正確なタイムスロットを、この動的なタイムスロットの最後に配置することもでき、そうすると、単に優先度が最も低いメッセージに干渉を起こすだけである。
【0027】
請求項5に記載の、本発明の有益な実施形態は、専用タイムスロット中に、ランダムで衝突しやすいアクセスを有する通信システムに関する。このようなシステムでは、不正確なタイムスロットを、タイムフレームの、ランダムで衝突しやすいアクセスのために提供される領域に配置することが有益である。その理由は、いずれにせよ、衝突はこの領域で評価されるからであり、また、それに応じて衝突に対処するためのプロセスが、通信システムによって、すでに提供されているからである。
【0028】
請求項6に記載の、本発明の有益な実施形態においては、タイムフレーム全体の決定に関し、決定を行うことになったノードが、そのメッセージに対応する特徴づけを行う。通信システム全体、および、特に他のノードに、不正確に送信するノードがシステム内で認識され、誤りがあると識別されたタイムスロットが新しく配置されたことが伝えられる。その結果、誤りのあるタイムスロットの新たな配置によって、不利益を被ったノードが、例えば、割り当てられたタイムスロットをブロックすることによって、適切な対応策をとることができる。実行可能な対応策としては、例えば、システム全体において、保護状態への、制御された移行を行い、少なくとも、関連アプリケーションに限定される動作のみ、維持できるようにする、および/または、関連アプリケーション内で、不具合のある状態を回避する保護を行う。
【0029】
しかしながら、対応する制御アプリケーションにより制御された、さらに複雑な反応も可能である。誤ったタイムスロットの新たな配置によって干渉されたノードを、送信ウィンドウと共に、新たなタイムフレーム内の予約済み領域に、動的に迂回させることができる。しかしながら、この目的のためには、誤ったノードが認識され、この誤ったノードのタイムスロットが、他のノードによって定義されたタイムフレームに新しく配置されたことを、関連するノードに知らせる必要がある。特徴づけは、例えば、メッセージフォーマット内の定義済み要素によって、あるいは、メッセージデータ自体において達成することができる。
【0030】
請求項7は、本発明による方法に関し、請求項8は、本発明によるTDMA信号に関し、請求項9は、本発明による通信システムを備えた自動車に関する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0031】
図1〜4で構成される図面を参照して、図式的に描写された本発明のいくつかの実施形態を、以下に、より詳細に説明する。
【0032】
図1は、4つの通信ノード0、1、2、および3を備えた通信システムを示している。4つの通信ノード0〜3は、それぞれ共通送信媒体5に結合されている。共通通信媒体5は、例えば、自動車のバスシステムとしても良く、特にまた、FlexRayプロトコルに基づいて動作する、通信ネットワークとしても良い。共通通信媒体5は、時分割多重プロセスによる、4つの通信ノードによって利用される。
【0033】
図2は、通信システムのノード2により送信される、TDMA信号のタイムシーケンスを示す。TDMA信号のタイムフレームは、静的部分6と、動的部分7とを含む。静的部分6は、4つのタイムスロット10、11、12、および13を有する。動的部分7も、これと同様である。静的部分6および動的部分7は、フレームサイクルタイムT_cycに従って定期的に繰り返される。静的部分6のタイムスロット10は、通信システムのノード0が、送信媒体5を介して送信する目的のために、提供される。同様に、タイムスロット11、12、および13は、通信システムのノード1、2、および3のために予約される。
【0034】
動的部分7は、個別のノード0〜3の柔軟で動的なアクセスを提供するために、利用することができる。このような動的タイムスロットは、例えば、VDIレポートNo.1547(2000年)に、より詳細に記述された、FlexRay通信システム(communication system)において提供される。
【0035】
図3は、ノード2が不正確な信号を送信し、ノード3が不正確に定期的に送信される前記信号に反応する場合のシステム起動において、通信システムの送信媒体5に発生する信号のタイムシーケンスを、例として示している。
【0036】
最初に、ノード2が、送信媒体5を介して、このノード用に提供されたタイムスロット12において、定期的な間隔で信号8を送信する。この信号8が、エラーによる影響を受ける。すなわち、他のノード0、1、および3は、この信号を、メッセージとして解釈することができない。このケースは、例えば、不正確なチェックトータル、コードエラー、または他の原因のために起こる。信号8の誤りを、フラッシュ記号によって、図3に示す。
【0037】
図4は、システム起動の際の、ノード3の挙動を示す。システム起動において、ノード3は、タイムスロットを正しく利用している信号が、すでに送信媒体5内に存在するかどうかをテストする。ノード3は、ノード2によって送信された信号8を検出し、その完全性をテストする。ノード3は、信号8をテストすると、この信号8が不正確であることを、例えば、不正確なチェックトータルにより検出する。これを、矢印15によって、図4に示す。
【0038】
それにもかかわらず、通信システムの起動を可能にするために、ノード3自体が、信号9の定期的な間隔での送信を、送信媒体5において開始する。これを、図式的に図3に示す。
【0039】
ノード3の信号9により提供されるタイムフレームを、図4に再度示す。ノード3は、ノード3用に予約されているタイムフレームの、静的タイムスロット13を利用する。ノード3により提供されるタイムフレームは、不正確な信号8により利用されるタイムスロットが、タイムフレームの動的範囲7の最後に発生するように選択される。このタイムフレームのシフトは、不正確に送信するノード2が、タイムフレームの動的部分7の最後に送信するために提供される、優先度の最も低いメッセージにのみ妨害を起こすことを実現する。ここで、ノード3は、正しい、エラーのないメッセージを、ノード3用に提供された静的タイムスロット13により、図4に示されるタイムフレームに従って送信する。通信システムの他のノード0および1は、ノード3により送信される、エラーのない信号と同期することができ、タイムスロット10および11を利用することができる。システム起動は、不正確に送信するノード2があるにもかかわらず、このように保護される。
【0040】
その代わりに、ノード2の不正確な信号8を、タイムフレームの動的部分7の最初に配置することで、この動的部分7のリマインダを、メッセージの動的な管理のために、さらに利用可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【0041】
【図1】図1は、4つのノードと、1つの共通送信媒体とを備える通信システムを示している。
【図2】図2は、静的部分と動的部分を備えるタイムフレームを有する、通信システムの第1のノードにより送信される、TDMA信号のタイムシーケンスを示している。
【図3】図3は、システム起動の場合に、通信システムの送信媒体で発生する信号のタイムシーケンスを示している。
【図4】図4は、第1信号に応じてシフトされるタイムフレームを有する通信システムの、第2のノードにより送信される第2信号を示している。
Claims (9)
- 時分割多重プロセスによる、共通送信媒体を介した情報の送信を行うための、少なくとも2つの通信ノードを有する通信システムであって、
少なくとも1つのスロットを定期的に利用する第1信号が、すでに前記送信媒体中に存在するかどうかを、システム起動中に監視する、少なくとも1つのノードを備え、
前記ノードは、第1信号が存在する場合、この第1信号の完全性に関するテストを行うよう設計されており、
前記ノードは、前記第1信号の完全性が不正確である場合、第2信号を送信するよう設計されており、前記第2信号により与えられるタイムフレーム内のプログラム可能な位置は、前記第1信号により利用される前記タイムスロットに割り当てられる通信システム。 - 前記通信システムの前記タイムフレーム内に、スペアタイムスロットを備え、前記第1信号が不完全である場合、前記第1信号により利用される前記タイムスロットは、前記第2信号の前記タイムフレームの前記スペアタイムスロットに追いやられる、ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
- 前記第1信号が不完全である場合、前記第1信号により利用される前記タイムスロットは、前記第2信号の前記タイムフレームにおいて、優先度が低い領域に追いやられる、ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
- 前記第1信号が不完全である場合、前記第1信号により利用される前記タイムスロットは、前記第2信号の前記タイムフレームにおいて、前記通信システムの個別の前記ノードによる動的アクセスのために予約されている領域に追いやられる、ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
- 前記第1信号が不完全である場合、前記第1信号により利用される前記タイムスロットは、前記第2信号の前記タイムフレームにおいて、前記通信システムの個別の前記ノードによるランダムで衝突しやすいアクセスのために予約されている領域に追いやられる、ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
- 前記第1信号が不完全である場合、前記第2信号に、不完全な第1信号が、送信媒体中に検出されたことを、前記通信システムの前記ノードに知らせる特徴付け情報が与えられる、ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
- 時分割多重プロセスによる、共通送信媒体を介した情報の送信を行うための、少なくとも2つの通信ノードを有する通信システムの起動方法であって、
少なくとも1つのスロットを定期的に利用する第1信号が、すでに前記送信媒体中に存在するかどうかを、システム起動中に監視する、少なくとも1つのノードを備え、
前記ノードは、第1信号が存在する場合、この第1信号の完全性に関するテストを行うよう設計されており、
前記ノードは、前記第1信号の完全性が不正確である場合、第2信号を送信するよう設計されており、前記第2信号により与えられるタイムフレーム内のプログラム可能な位置は、前記第1信号により利用される前記タイムスロットに割り当てられる通信システムの起動方法。 - 少なくとも1つの静的タイムスロットと、少なくとも1つの動的タイムスロットとを備えるタイムフレームを有するTDMA信号であって、
不正確なタイムスロットを収容するために予約されるスペアタイムスロットを、前記タイムフレーム内に備えるTDMA信号。 - 請求項1に記載の通信システムを備える自動車。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10112695A DE10112695A1 (de) | 2001-03-16 | 2001-03-16 | TDMA-Kommunikationssystem |
PCT/IB2002/000782 WO2002082744A1 (en) | 2001-03-16 | 2002-03-14 | Tdma communication system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004523991A true JP2004523991A (ja) | 2004-08-05 |
JP4050153B2 JP4050153B2 (ja) | 2008-02-20 |
Family
ID=7677718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002580576A Expired - Fee Related JP4050153B2 (ja) | 2001-03-16 | 2002-03-14 | Tdma通信システム |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7616619B2 (ja) |
EP (1) | EP1374490B1 (ja) |
JP (1) | JP4050153B2 (ja) |
KR (1) | KR100880101B1 (ja) |
CN (1) | CN100401711C (ja) |
AT (1) | ATE298954T1 (ja) |
DE (2) | DE10112695A1 (ja) |
ES (1) | ES2244748T3 (ja) |
WO (1) | WO2002082744A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008514041A (ja) * | 2004-09-15 | 2008-05-01 | ティーティーテック コンピューターテクニク アクティエンゲゼルシャフト | 分散リアルタイムコンピュータシステム用の通信スケジュールを設定するための方法 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2396084B (en) * | 2002-12-03 | 2004-11-17 | Motorola Inc | System node and method for providing media arbitration |
EP1624620B1 (en) * | 2004-08-05 | 2010-05-05 | Robert Bosch Gmbh | FlexRay communication controller |
DE102005023367A1 (de) * | 2005-05-20 | 2006-11-23 | Robert Bosch Gmbh | Zyklusbasiertes zeitgesteuertes Kommunikationssystem, Teilnehmer des Kommunikationssystems und Verfahren zur Datenübertragung zwischen Teilnehmern des Kommunikationssystems |
JP5033199B2 (ja) | 2007-03-14 | 2012-09-26 | エヌエックスピー ビー ヴィ | 分散通信システムのノード、分散通信システムに結合されたノード及び監視装置 |
KR100921775B1 (ko) * | 2007-12-03 | 2009-10-15 | 한국전자통신연구원 | 노변장치와 차량장치 간의 통신 방법 |
KR101010224B1 (ko) * | 2008-10-29 | 2011-01-21 | 전자부품연구원 | Rse의 메시지 전송 방법 및 교통 정보 시스템 |
US10958383B2 (en) * | 2017-12-06 | 2021-03-23 | Qualcomm Incorporated | Time based redundancy version determination for grant-free signaling |
CN108614770B (zh) * | 2018-04-09 | 2021-08-27 | 中国工商银行股份有限公司 | 自动化测试断言方法、装置、存储介质及设备 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI98675B (fi) * | 1995-02-17 | 1997-04-15 | Nokia Telecommunications Oy | Aikavälien allokoiminen matkaviestinjärjestelmässä |
US5784362A (en) * | 1995-04-17 | 1998-07-21 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Temporary frame identification for ARQ in a reservation-slotted-ALOHA type of protocol |
KR19990067156A (ko) * | 1995-12-22 | 1999-08-16 | 내쉬 로저 윌리엄 | 이동 무선 시스템 및 그 운영 방법 |
US6112092A (en) * | 1996-04-18 | 2000-08-29 | Lucent Technologies Inc. | Self-configurable channel assignment system and method |
DE19620137C2 (de) * | 1996-05-07 | 2000-08-24 | Daimler Chrysler Ag | Protokoll für sicherheitskritische Anwendungen |
KR100267221B1 (ko) * | 1998-02-09 | 2000-10-16 | 서평원 | 이동통신 시스템에서 기지국과 이동 단말기간 데이터 통신방법 |
JPH11261609A (ja) * | 1998-03-11 | 1999-09-24 | Fujitsu Ltd | Csma/cd方式におけるデータ優先送信方法及びその装置 |
US6119005A (en) * | 1998-05-27 | 2000-09-12 | Lucent Technologies Inc. | System for automated determination of handoff neighbor list for cellular communication systems |
JP3397328B2 (ja) * | 1998-09-30 | 2003-04-14 | 三菱電機株式会社 | Tdma無線通信方式並びに無線通信を行う基地局装置及び加入者局装置 |
US6714523B2 (en) * | 2001-05-14 | 2004-03-30 | Interdigital Technology Corporation | Assigning physical channels to time slots using a fragmentation parameter in a hybrid time division multiple access/code division multiple access communication system |
-
2001
- 2001-03-16 DE DE10112695A patent/DE10112695A1/de not_active Withdrawn
-
2002
- 2002-03-14 CN CNB028007034A patent/CN100401711C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-03-14 US US10/276,198 patent/US7616619B2/en active Active
- 2002-03-14 EP EP02702676A patent/EP1374490B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-14 ES ES02702676T patent/ES2244748T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-14 DE DE60204860T patent/DE60204860T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-14 JP JP2002580576A patent/JP4050153B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-03-14 WO PCT/IB2002/000782 patent/WO2002082744A1/en active IP Right Grant
- 2002-03-14 AT AT02702676T patent/ATE298954T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-03-14 KR KR1020027015326A patent/KR100880101B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008514041A (ja) * | 2004-09-15 | 2008-05-01 | ティーティーテック コンピューターテクニク アクティエンゲゼルシャフト | 分散リアルタイムコンピュータシステム用の通信スケジュールを設定するための方法 |
JP4669001B2 (ja) * | 2004-09-15 | 2011-04-13 | ティーティーテック コンピューターテクニク アクティエンゲゼルシャフト | 分散リアルタイムコンピュータシステム用の通信スケジュールを設定するための方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20030142630A1 (en) | 2003-07-31 |
EP1374490A1 (en) | 2004-01-02 |
KR100880101B1 (ko) | 2009-01-23 |
DE10112695A1 (de) | 2002-09-19 |
DE60204860T2 (de) | 2006-04-27 |
EP1374490B1 (en) | 2005-06-29 |
KR20030040211A (ko) | 2003-05-22 |
CN1459173A (zh) | 2003-11-26 |
WO2002082744A1 (en) | 2002-10-17 |
ATE298954T1 (de) | 2005-07-15 |
US7616619B2 (en) | 2009-11-10 |
ES2244748T3 (es) | 2005-12-16 |
JP4050153B2 (ja) | 2008-02-20 |
DE60204860D1 (de) | 2005-08-04 |
CN100401711C (zh) | 2008-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9215710B2 (en) | Methods for using a detector to monitor and detect channel occupancy | |
US7190686B1 (en) | Self configuring high throughput medium access control for wireless networks | |
US20100229046A1 (en) | Bus Guardian of a User of a Communication System, and a User of a Communication System | |
CN110536466A (zh) | 数据传输方法、装置和系统 | |
US4596012A (en) | Master controller succession system for bus control access for data-communications local area networks | |
WO2000005904A2 (en) | Method and apparatus for multiple access in a communication system | |
KR20080067702A (ko) | 타이밍 장애 검출 장치 및 방법, 버스 감시기 | |
JP4050153B2 (ja) | Tdma通信システム | |
EP0643503B1 (en) | Synchronous time division multiple access interrogate-respond data communication network | |
KR102044723B1 (ko) | 버스 시스템의 가입자 국, 그리고 버스 시스템의 가입자 국들 간의 메시지 전송 방법 | |
EP3216295B1 (en) | Allocating partially overlapping resources to communication devices | |
KR910005999B1 (ko) | 통신제어방식 | |
US6469997B1 (en) | Method for transmitting collision-free messages in a digital selective call signaling protocol | |
EP2560453B1 (en) | Method for network organization | |
KR101018937B1 (ko) | 시분할 다중 통신 방식 네트워크 시스템 | |
JPH0654911B2 (ja) | マスターシップを転送する方法および装置 | |
CN101305566A (zh) | 消息传输方法 | |
WO2023235373A1 (en) | Efficient unicast super frame communications | |
JP3739662B2 (ja) | 無線通信システム | |
Bridal et al. | On the design of communication protocols for safety-critical automotive applications | |
JP3875065B2 (ja) | データ伝送制御システム | |
KR20010090864A (ko) | 등시성 서비스들을 위한 지원을 가진 분산된 무선 매체접근 제어 프로토콜 | |
KR102055504B1 (ko) | 데이터 버스에 연결된 노드의 디스커버리와 버스중재 방법 및 그 방법을 위한 기기 | |
JP2008022079A (ja) | 通信ネットワークシステム及び受信診断結果の通知方法 | |
JP2009130542A (ja) | 通信端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |