JP2004523534A - ケモカイン受容体活性調節剤としての環状誘導体 - Google Patents

ケモカイン受容体活性調節剤としての環状誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004523534A
JP2004523534A JP2002561010A JP2002561010A JP2004523534A JP 2004523534 A JP2004523534 A JP 2004523534A JP 2002561010 A JP2002561010 A JP 2002561010A JP 2002561010 A JP2002561010 A JP 2002561010A JP 2004523534 A JP2004523534 A JP 2004523534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
substituted
crr
oxoethyl
cis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002561010A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004523534A5 (ja
Inventor
ロバート・チャーニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2004523534A publication Critical patent/JP2004523534A/ja
Publication of JP2004523534A5 publication Critical patent/JP2004523534A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/20Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/215Radicals derived from nitrogen analogues of carbonic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/22Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/24Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/28Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C237/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/57Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/19Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/44Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/62Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atom of at least one of the thio groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/08Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D309/14Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Virology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

本出願は、関節リウマチ、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症および喘息の予防に有用な、式(I):
【化1】
Figure 2004523534

またはその医薬的に許容できる塩のMCP−1の調節剤について記述する。

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、広く、ケモカイン受容体活性の調節剤、同剤を含有する医薬組成物、並びに炎症性疾患、アレルギー性疾患および自己免疫疾患、特に喘息、関節リュウマチ、アテローム性動脈硬化症、および多発性硬化症の治療および予防剤としての同剤の使用方法に関するものである。
【0002】
(背景技術)
ケモカインは分子量が6〜15kDaの化学走性サイトカインであり、他の細胞タイプの中で、マクロファージ、TおよびBリンパ球、好酸球、好塩基球および好中球を誘引し、活性化するため、広く様々な細胞で放出される(ラスターにおけるレビューなど[reviewed in Luster, New Eng. J Med., 1998, 338, 436-445および Rollins, Blood, 1997, 90, 909-928])。ケモカインには2つの大きな分類、CXCとCCがあり、これらはアミノ酸配列の最初の2つのシステインが単一のアミノ酸で分離する(CXC)か隣接する(CC)かによって分類される。CXCケモカインは、例えばインターロイキン−8 (IL−8)、ニュートロピン活性化タンパク質−2(NAP−2)およびメラノーマ成長刺激活性化タンパク質(MGSA)などがあり、ニュートロピンおよびTリンパ球については本来化学走性であるが、一方CCケモカインは、例えばRANTES、MIP−1α、MIP−1β、単球化学走性タンパク質(MCP−1、MCP−2、MCP−3、MCP−4、およびMCP−5)およびエオタキシン(−1、および−2)などがあり、他の細胞タイプの中で、マクロファージ、Tリンパ球、好酸球、樹状細胞、および好塩基球について化学走性である。またケモカイン リンパタクチン−1(lymphotactin-1)、リンパタクチン−2(lymphotactin-2)(両者いずれもCケモカイン)、およびフラクタルカイン(CXXXCケモカイン)も存在し、これらは主要なケモカインサブファミリーのいずれにも分類されない。
【0003】
ケモカインは、「ケモカイン受容体」と呼ばれているGタンパク質共役の7回膜貫通領域タンパク質に属する特定の細胞表面受容体と結合する(ホルクによりレビューされている[reviewed in Horuk, Trends Pharm. Sci., 1994, 15, 159-165])。ケモカイン受容体は、同族のリガンドと結合する場合、関連する三量体Gタンパク質を通して、細胞内信号を伝達する。その結果、他の反応の中で特に、細胞内カルシウム濃度が素早く増加し、細胞形状が変化し、細胞接着分子の発現が増加し、脱顆粒し、細胞遊走を促進する。ヒトケモカイン受容体は少なくとも10種あり、以下の特徴的なパターンでCCケモカインと結合または反応している:CCR−1(または「CKR−1」または「CC−CKR−1」)[MIP−1α、MCP−3、MCP−4、RANTES](ベン・バーラッチらの文献[Ben-Barruch, et al., Cell, 1993, 72, 415-425, Luster, New Eng. J. Med., 1998, 338, 436-445]);CCR−2AおよびCCR−2B(または「CKR−2A」/「CKR−2B」または「CC−CKR−2A」/「CC−CKR−2B」)[MCP−1、MCP−2、MCP−3、MCP−4、MCP−5](チャロらの文献[Charo et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 1994, 91, 2752-2756, Luster, New Eng. J. Med., 1998, 338, 436-445]);CCR−3(または「CKR−3」または「CC−CKR−3」)[エオタキシン−1、エオタキシン−2、RANTES、MCP−3、MCP−4](コンバディアらの文献[Combadiere, et al., J. Biol. Chem., 1995, 270, 16491-16494, Luster, New Eng. J. Med., 1998, 338, 436-445]);CCR−4(または「CKR−4」または「CC−CKR−4」)[TARC、MIP−1α、RANTES、MCP−1](パワーらの文献[Power et al., J. Biol. Chem., 1995, 270, 19495-19500, Luster, New Eng. J. Med., 1998, 338, 436-445]);CCR−5(または「CKR−5」または「CC−CKR−5」)[MIP−1α、RANTES、MIP−1β](サンソンらの文献[Sanson, et al., Biochemistry, 1996, 35, 3362-3367]);CCR−6(または「CKR−6」または「CC−CKR−6」)[LARC](ババらの文献[Baba et al., J. Biol. Chem., 1997, 272, 14893-14898]);CCR−7(または「CKR−7」または「CC−CKR−7」)[ELC](ヨシーらの文献[Yoshie et al., J. Leukoc. Biol. 1997, 62, 634-644]);CCR−8(または「CKR−8」または「CC−CKR−8」)[I−309、TARC、MIP−1β](ナポリタノらの文献[Napolitano et al., J. Immunol., 1996, 157, 2759-2763, Bernardini et al., Eur. J. Immunol., 1998, 28, 582-588]);CCR−10(または「CKR−10」または「CC−CKR−10」)[MCP−1、MCP−3](ボニニらの文献[Bonini et al, DNA and Cell Biol., 1997, 16, 1249-1256 ()]);およびCCR−11[MCP−1,MCP−2,およびMCP−4](シュウェイカートらの文献[Schweickert, et al., J. Biol. Chem. 2000, 275, 90550])。
【0004】
哺乳類ケモカイン受容体に加えて、哺乳類サイトメガロウイルス、ヘルペスウイルスおよびポックスウイルスも、感染した細胞において、ケモカイン受容体の結合特性を有するタンパク質を発現することが示されている(ウェルらによってレビューされている[reviewed in: Wells and Schwartz, Curr. Opin. Biotech., 1997, 8, 741-748])。RANTESおよびMCP−3のようなヒトCCケモカインは、これらのウイルス性にコード化された受容体を媒介して、素早いカルシウム動員を引き起こすことができる。受容体の発現は、通常の免疫システム監視および感染との反応を破壊することで、感染を許容し得る。さらに、ヒトケモカイン受容体、例えばCXCR4、CCR2、CCR3、CCR5およびCCR8は、例えばヒト免疫不全ウイルス(HIV)と共に微生物によって起こる哺乳類細胞の感染のための、共受容体として機能し得る。
【0005】
ケモカインおよびその同族の受容体は、喘息およびアレルギー性疾患、並びに関節リュウマチおよびアテローム性動脈硬化症のような自己免疫疾患を含む、炎症、感染症および免疫調節障害および疾患の重要なメディエーターとして含意される(バーラットらによってレビューされている[reviewed in: Bharat K. Trivedi, et al, Ann. Reports Med. Chem. 2000, 35, 191; John Saunders and Christine M. Tarby, Drug Disc. Today 1999, 4, 80; Brett A. Premack and Thomas J. Schall, Nature Medicine 1996, 2, 1174])。例えば、ケモカイン単球走化性因子−1(MCP−1)およびその受容体であるCCケモカイン受容体2(CCR−2)は、炎症の部位に白血球を引きつけ、その後これらの細胞を活性化するのに中心的な役割を担っている。ケモカインMCP−1がCCR−2と結合する場合、それは細胞内カルシウム濃度の素早い増加、細胞接着分子の増加した発現、細胞脱顆粒、および白血球遊走を誘発する。MCP−1/CCR−2相互作用の重要性の立証は、遺伝子改変のマウスを用いた実験で示されている。MCP−1 −/− マウスは、白血球およびマクロファージの通常の数を有するが、いくつかの異なったタイプの免疫誘発(immune challenge)の後、単球を炎症部位に補充されられなかった(Bao Lu, et al., J. Exp. Med. 1998, 187, 601)。同様に、CCR−2 −/− マウスは、様々な外因性の薬剤で誘発した場合、単球を補充することも、インターフェロン−γを産生することもできなかった;さらにCCR−2ヌルマウスの白血球は、MCP−1に応じて遊走しなかった(Landin Boring, et al., J. Clin. Invest. 1997, 100, 2552)、その結果、MCP−1/CCR−2相互作用の特異性を立証した。2つの他のグループは、CCR−2−/−マウスの異なる系統で同等の結果をそれぞれ独立して報告している(William A. Kuziel, et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1997, 94, 12053, and Takao Kurihara, et al., J. Exp. Med. 1997, 186, 1757)。MCP−1 −/−およびCCR−2 −/−動物の生存度および通常の健康状態は顕著である、すなわちMCP−1/CCR−2相互作用の破壊は、生理学的危機を誘発しない。一まとめに考えると、これらのデータは、MCP−1の作用を妨げる分子が多くの炎症および自己免疫障害を治療するのに有用であるという結論に導く。この仮説は、以下に記述されているように、今日多くの異なる動物疾患で確認されている。
【0006】
関節リウマチの治療において、MCP−1/CCR2相互作用のアンタゴニスト作用の潜在的な治療上の価値の研究が報告されている。MCP−1をエンコード化するDNAワクチンが、最近ラットにおける慢性のポリアジュバント関節炎を回復させることが示された(Sawsan Youssef, et al., J. Clin. Invest. 2000, 106, 361)。同様に、炎症疾患の症状は、コラーゲン誘発の関節炎(Hiroomi Ogata, et al., J. Pathol. 1997, 182, 106)または連鎖球菌性細胞壁誘発の関節炎(Ralph C. Schimmer, et al., J. Immunol. 1998, 160, 1466)のラットへのMCP−1の抗体の直接投与によって制御される。おそらく最も重要なのは、MCP−1、MCP−1(9−76)のペプチドアンタゴニストが、関節炎のMRL−lprマウスモデルにおいて疾患の開始を防ぐことおよび(投与の時間に依存する)疾患の症状を減らすことのいずれも示したことであった (Jiang-Hong Gong, et al., J. Exp. Med. 1997, 186, 131)。
【0007】
アテローム性動脈硬化症の治療において、MCP−1/CCR2相互作用のアンタゴニスト作用の潜在的な治療上の価値の3つの重要な研究が報告されている。例えば、MCP−1−/−マウスがLDL受容体不足マウスとかけ合わされる場合、大動脈脂質の沈着の83%減少が観察された(Long Gu, et al., Mol. Cell 1998, 2, 275)。同様にMCP−1がヒトのアポリポタンパク質Bをすでに過剰発現しているマウスから遺伝的に除去された場合、生じたマウスはMCP−1 +/+ アポB制御マウスに関するアテローム硬化型障害形成から保護されている(Jennifa Gosling, et al., J. Clin. Invest. 1999, 103, 773)。同様にCCR−2−/−マウスがアポリポタンパク質Eマウスと掛け合わされる場合、アテローム硬化型障害の発生率が十分に減少するということが観察された(Landin Boring, et al, Nature 1998, 394, 894)。
【0008】
多発性硬化症の治療において、MCP−1/CCR−2相互作用のアンタゴニスト作用の潜在的な治療上の価値の他の研究が報告されている;これらの研究のすべては、多発性硬化症の標準的な動物モデルである実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)で報告されている。EAEの動物へMCP−1の抗体を投与すると、疾患の再発を十分に減少させた(K. J. Kennedy, et al., J. Neuroimmunol. 1998, 92, 98)。さらにCCR−2− / −マウスがEAEに抵抗性を示す2つの最近の報告がある(Brian T. Fife, et al., J. Exp. Med. 2000, 192, 899; Leonid Izikson, et al., J. Exp. Med. 2000, 192, 1075)。
【0009】
喘息の治療において、MCP−1/CCR2の相互作用のアンタゴニスト作用の潜在的な治療上の価値の他の研究が報告されている。卵白アルブミンで誘発されたマウスにおいて中和抗体によるMCP−1の隔絶は、気管支の応答性亢進および炎症の顕著な減少となった(Jose-Angel Gonzalo, et al., J. Exp. Med. 1998, 188, 157)。それはMCP−1の抗体の投与により、マンソン住血吸虫病の卵で誘発されるマウスにおけるアレルギー性気管支炎が減少し得ることを立証した(Nicholas W. Lukacs, et al., J. Immunol. 1997, 158, 4398)。これと矛盾なく、MCP−1− /−マウスは、マンソン住血吸虫病の卵で誘発する反応が減ったことを示した(Bao Lu, et al., J. Exp. Med. 1998, 187, 601)。
【0010】
腎臓疾患の治療において、MCP−1/CCR2相互作用のアンタゴニスト作用の潜在的な治療上の価値について他の研究が報告されている。糸球体腎炎のマウスモデルにおいてMCP−1抗体の投与により、糸球体半月体形成およびタイプIコラーゲンの顕著な減少となった(Clare M. Lloyd, et al., J. Exp. Med. 1997, 185, 1371)。さらに、腎毒性血清腎炎を誘発したMCP−1−/−マウスは、MCP−1 +/+ 対応物以外の尿細管損傷はほとんど示さなかった(Gregory H. Tesch, et al., J. Clin. Invest. 1999, 103, 73)。
【0011】
全身性紅斑性狼瘡の治療において、MCP−1/CCR2相互作用のアンタゴニスト作用の潜在的な治療上の価値のある研究が報告されている。MCP−1 −/− マウスとMRL−FASlpr マウスとのかけ合わせにより、――これらのマウスの後者はヒト全身性紅斑性狼瘡に類似する致命的な自己免疫疾患を有する――野生型のMRL−FASlpr マウスよりも低い疾患率で、生存率も長いマウスが生じる(Gregory H. Tesch, et al., J. Exp. Med. 1999, 190, 1813)。
【0012】
大腸炎の治療において、MCP−1/CCR2相互作用のアンタゴニスト作用の潜在的な治療上の価値のある研究が報告されている。CCR−2−/−マウスはデキストラン硫酸ナトリウム誘発大腸炎の効力から保護された(Pietro G. Andres, et al., J. Immunol. 2000, 164, 6303)。
【0013】
肺胞炎の治療において、MCP−1/CCR2相互作用のアンタゴニスト作用の潜在的な治療上の価値のある研究が報告されている。IgA免疫複合体肺疾患のラットを、ラットのMCP−1(JE)に対して生じる抗体により静脈内で処理した場合、肺胞炎の症状は一部軽減された(Michael L. Jones, et al., J. Immunol. 1992, 149, 2147)。
【0014】
他の研究では、MCP−1が上記で述べられていない様々な疾患の状態において過剰発現されているという立証がされている。これらの報告では、MCP−1アンタゴニストがかかる疾患の有用な治療学であり得る強く相補的な立証がされている。2つの報告は、炎症性腸疾患の患者の腸の上皮細胞および腸粘膜におけるMCP−1の過剰発現について記載されていた(H. C. Reinecker, et al., Gastroenterology 1995, 108, 40, and Michael C. Grimm, et al., J. Leukoc. Biol. 1996, 59, 804)。2つの報告は、誘発された脳の外傷のMCP−1ラットの過剰発現について記載されている(J. S. King, et al., J. Neuroimmunol. 1994, 56, 127, and Joan W. Berman, et al., J. Immunol. 1996, 156, 3017)。移植性動脈硬化症の病原においてMCP−1の役割を提案している、げっ歯類の心臓同種移植におけるMCP−1の過剰発現についての他の研究が報告されている(Mary E. Russell, et al. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1993, 90, 6086)。MCP−1の過剰発現は、特発性肺線維症の患者の肺の内皮細胞において顕著である(Harry N. Antoniades, et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1992, 89, 5371)。同様にMCP−1の過剰発現は、乾癬の患者からの皮膚において顕著である(M. Deleuran, et al., J. Dermatol. Sci. 1996, 13, 228, and R. Gillitzer, et al., J. Invest. Dermatol. 1993, 101, 127)。最後に、MCP−1がHIV−1付随の痴呆症の患者の脳および脳脊髄液におけて過剰発現されることを示す最近の報告がある(Alfredo Garzino-Demo, WO 99/46991)。
【0015】
CCR−2はまた、HIVのある系統の補助受容体となることが暗示されている(B. J. Doranz, et al., Cell 1996, 85, 1149)。HIV補助受容体としてのCCR−2の使用が疾患の進行に相関し得ることも判定されている(Ruth I. Connor, et al., J. Exp. Med. 1997, 185, 621)。この知見は、CCR−2 変異体、CCR2−64Iの存在がヒト種におけるHIVの発症の遅れに肯定的に相関しているという最近の知見に一致している(Michael W. Smith, et al., Science 1997, 277, 959)。MCP−1はこれらの過程には示されていないが、CCR−2と結合して作用するMCP−1アンタゴニストは、HIV感染患者におけるAIDSへの疾患の進行を遅らせるのに、有効な治療上の効果を有し得る。
【0016】
最近、多くのグループがMCP−1の低分子のアンタゴニストの開発について発表している(reviewed in: Bharat K. Trivedi, et al, Ann. Reports Med. Chem. 2000, 35, 191)。テイジンおよびコンビケムの従業者により、MCP−1(Tatsuki Shiota, et al., WO 99/25686; Tatsuki Shiota, et al., WO 00/69815)およびMIP−1α(Christine Tarby and Wilna Moree, WO 00/69820)アンタゴニストとしての環状アミン化合物(A)の使用について報告された。これらの化合物は該中心の環上アミン基が要求されることから、本発明の化合物と区別される。
【化1】
Figure 2004523534
【0017】
多くの他のグループがMCP−1/CCR−2相互作用の低分子のアンタゴニストの開発についても発表している。現在までのところ、インドロピペリジン化合物(Ian T. Forbes, et al., Bioorg. Med. Chem. Lett. 2000, 10, 1803)、スピロピペリジン化合物(Tara Mirzadegan, et al., J. Biol. Chem. 2000, 275, 25562)、四級アミン化合物(Masanori Baba, et al., Proc. Natl. Acad. Sci. 1999, 96, 5698)、2−置換インドール化合物(Alan Faull and Jason Kettle, WO 00/46196 ; Andrew John Barker, et al., WO 99/07351; Andrew John Barker, et al., WO 99/07678)、ピラゾロン誘導体(Janak Khimchand Padia, et al., US patent 6,011,052, 2000)、2−置換ベンゾイミダゾール化合物(David Thomas Connor, et al., WO 98/06703)、N,N−ジアルキルホモピペラジン化合物(T. Shiota, et al., WO 97/44329)、二環式ピロール化合物(Andrew J. Barker, et al., WO 99/40913 and Andrew J. Barker, et al., WO 99/40914)、および5−アリールペンタジエンアミド化合物(K. G. Carson, et al., Cambridge Health Tech Institute Chemokine Symposium, McLean, VA, USA, 1999)は、すべてMCP−1アンタゴニストとして報告されている。上述の引例化合物は、末端の官能基性、置換基の官能基性、またはコア部分の官能基性における本質的な違いにより、本発明と構造的に容易に区別される。該先行技術には、本明細書で記述する新規な化合物において具体化される構造上のフラグメントの独特の組合せの開示も示唆もない。さらに、該先行技術には、本発明の化合物がMCP−1のアンタゴニストであることの開示も示唆もない。
【0018】
CCR−2はまた、ケモカインMCP−2、MCP−3、MCP−4、およびMCP−5の受容体でもあることが報告されている(Luster, New Eng. J. Med. 1998, 338, 436-445)。本明細書で記述される式(I)の新規な化合物が、CCR−2受容体への結合によってMCP−1を拮抗すると仮定されるので、式(I)のこれらの化合物はまた、CCR−2で媒介されるMCP−2、MCP−3、MCP−4、およびMCP−5の作用の効果的なアンタゴニストでもあり得る。従って、本明細書で「MCP−1のアンタゴニスト作用」という場合は、これは「CCR−2のケモカイン刺激のアンタゴニスト作用」と同義であると仮定される。
【0019】
(発明の概要)
従って、本発明は、MCP−1受容体活性の新規なアンタゴニストまたは一部アゴニスト/アンタゴニスト、またはその医薬的に許容できる塩またはプロドラッグを提供する。
【0020】
本発明は、医薬的に許容できる担体、および本発明の化合物の少なくとも一つまたはその医薬的に許容できる塩またはプロドラック体の治療上の有効量からなる、医薬組成物を提供する。
【0021】
本発明は、本発明の化合物の少なくとも一つまたはその医薬的に許容できる塩またはプロドラック体の治療上の有効量をかかる治療が必要な宿主に投与することからなる、関節リウマチ、多発性硬化症、およびアテローム性動脈硬化症の治療方法を提供する。
【0022】
本発明は、本発明の化合物の少なくとも一つまたはその医薬的に許容できる塩またはプロドラック体の治療上の有効量をかかる治療が必要な宿主に投与することからなる、炎症性疾患の治療方法を提供する。
【0023】
本発明は、治療に用いる新規な環状誘導体を提供する。
【0024】
本発明は、炎症性疾患の治療用薬物の製造のための新規な環状誘導体の使用を提供する。
【0025】
本発明のこれらおよび他の特徴は、以下の詳述で明らかになるが、式(I):
【化2】
Figure 2004523534
(式中、Z、m、n、s、R1、Rla、Rlb、R2、R8、R9、R10、R10a、Rll、R12およびR13は以下に記載されている)の化合物または立体異性体若しくはその医薬的に許容できる塩が、ケモカイン活性の効果的な調節剤であるという発明者の発見によって成し遂げられている。
【0026】
(発明を実施するための最良の形態)
[1]例えば、最初の態様では、本発明により、式(I):
【化3】
Figure 2004523534
[式中、
環Bは3〜8個の炭素原子のシクロアルキル基(該シクロアルキル基は飽和または一部不飽和である);または3〜7個の原子のヘテロ環(該ヘテロ環は飽和または一部不飽和である)であって、該へテロ環は−O−、−S−、−S(=O)−、−S(=O)2−、および−N(R4)−から選択されるヘテロ原子を含み、該へテロ環は適宜−C(O)−を含み;環Bは0〜2個のR5で置換され;
Zは、結合、−C(O)−、−C(O)NH−、−C(S)NH−、−SO2−、および−SO2NH−から選択され;
1aおよびR1bは独立して、H、C1 4アルキル、C1 4シクロアルキル、CF3から選択されるか、またはR1aおよびR1bが一緒になって=Oを形成し;
1は、0〜5個のR6で置換されたC6 10アリール基および0〜3個のR6で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
2は、0〜5個のR7で置換されたC6 10アリール基および0〜3個のR7で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
4は、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、(CRR)qOH、(CRR)tSH、(CRR)tOR4d、(CHR)tSR4d、(CRR)tNR4a4a、(CRR)qC(O)OH、(CRR)rC(O)R4b、(CRR)rC(O)NR4a4a、(CRR)tOC(O)NR4a4a、(CRR)tNR4aC(O)OR4d、(CRR)tNR4aC(O)R4b、(CRR)rC(O)OR4b、(CRR)tOC(O)R4b、(CRR)rS(O)p4b、(CRR)rS(O)2NR4a4a、(CRR)rNR4aS(O)24b、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR4eで置換された(CRR)r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR4eで置換された(CHR)r−4〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
4aは各々独立して、H、0〜1個のR4cで置換されたメチル、0〜3個のR4eで置換されたC2 6アルキル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルケニル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルキニル、0〜4個のR4eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR4eで置換された(CHR)r−4〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
4bは各々、H、0〜3個のR4eで置換されたC1 6アルキル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルケニル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルキニル、0〜2個のR4eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜2個のR4eで置換された(CHR)r−4〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
4cは独立して、−C(O)R4b、−C(O)OR4d、−C(O)NR4f4f、および(CH2rフェニルから選択され;
4dは各々、メチル、CF3、0〜3個のR4eで置換されたC1 6アルキル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルケニル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルキニル、および0〜3個のR4eで置換されたC3 10炭素環基から選択され;
4eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR4f4f、−C(O)R4i、−C(O)OR4j、−C(O)NR4h4h、−OC(O)NR4h4h、−NR4hC(O)NR4h4h、−NR4hC(O)OR4j、および(CH2rフェニルから選択され;
4fは各々、H、C1 6アルキル、C3 6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
4hは各々独立して、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、および(CH2r−C3 10炭素環から選択され;
4iは各々、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、および(CH2r−C3 6炭素環基から選択され;
4jは各々、CF3、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、およびC3 10炭素環基から選択され;
5は各々独立して、H、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CRR)rOH、(CRR)rSH、(CRR)rOR5d、(CRR)rSR5d、(CRR)rNR5a5a、(CRR)rC(O)OH、(CRR)rC(O)R5b、(CRR)rC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)R5b、(CRR)rOC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)OR5d、(CRR)rNR5aC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)H、(CRR)rC(O)OR5b、(CRR)rOC(O)R5b、(CRR)rS(O)p5b、(CRR)rS(O)2NR5a5a、(CRR)rNR5aS(O)25b、(CRR)rNR5aS(O)2NR5a5a、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR5cで置換された(CRR)r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR5cで置換された(CRR)r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
5a各々独立して、H、0〜1個のR5gで置換されたメチル、0〜2個のR5eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルキニル、0〜5個のR5eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜3個のR5eで置換された(CH2r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
5bは各々、0〜3個のR5eで置換されたC1 6アルキル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルキニル、0〜2個のR5eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR5eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
5cは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、(CF2rCF3、NO2、CN、(CH2rNR5f5f、(CH2rOH、(CH2rOC1 4アルキル、(CH2rSC1 4アルキル、(CH2rC(O)OH、(CH2rC(O)R5b、(CH2rC(O)NR5f5f、(CH2rNR5fC(O)R5b、(CH2rC(O)OC1 4アルキル、(CH2rOC(O)R5b、(CH2rC(=NR5f)NR5f5f、 (CH2rS(O)p5b、(CH2rNHC(=NR5f)NR5f5f、(CH2rS(O)2NR5f5f、(CH2rNR5fS(O)25b、および0〜3個のR5eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
5dは各々、メチル、CF3、0〜2個のR5eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルキニル、および0〜3個のR5eで置換されたC3 10炭素環基から選択され;
5eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、C3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR5f5f、および(CH2rフェニルから選択され;
5fは各々、H、C1 6アルキル、およびC3 6シクロアルキルから選択され;
5gは独立して、−C(O)R5b、−C(O)OR5d、−C(O)NR5f5f、および(CH2rフェニルから選択され;
Rは各々、H、R5eで置換されたC1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、およびR5eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
6は各々、C1 8アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CR’R’)rNR6a6a、(CR’R’)rOH、(CR’R’)rO(CR’R’)r6d、(CR’R’)rSH、(CR’R’)rC(O)H、(CR’R’)rS(CR’R’)r6d、(CR’R’)rSC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rC(O)OH、(CR’R’)rC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rNR6a6a、(CR’R’)rC(O)NR6a6a、(CR’R’)rNR6fC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rC(O)O(CR’R’)r6d、(CR’R’)rOC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rOC(O)NR6a(CR’R’)r6d、(CR’R’)rNR6aC(O)NR6a(CR’R’)r6d、(CR’R’)rNR6aC(S)NR6a(CR’R’)r6d、(CR’R’)rNR6fC(O)O(CR’R’)r6b、(CR’R’)rC(=NR6f)NR6a6a、(CR’R’)rNHC(=NR6f)NR6f6f、(CR’R’)rS(O)p(CR’R’)r6b、(CR’R’)rS(O)2NR6a6a、(CR’R’)rNR6fS(O)2NR6a6a、(CR’R’)rNR6fS(O)2(CR’R’)r6b、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルケニル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルキニル、および0〜3個のR6eで置換された(CR’R’)rフェニルから選択され;
または、R1上の隣接する原子上の2個のR6が結合して、環状アセタールを形成してもよく;
6aは各々、H、0〜1個のR6gで置換されたメチル、0〜2個のR6eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルキニル、0〜5個のR6eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR6eで置換された(CH2r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
6bは各々、H、0〜2個のR6eで置換されたC1 6アルキル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルキニル、0〜3個のR6eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜2個のR6eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
6dは各々、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルキニル、メチル、CF3、0〜3個のR6eで置換されたC2 6アルキル、0〜3個のR6eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜3個のR6eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
6eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR6f6f、および(CH2rフェニルから選択され;
6fは各々、H、C1 5アルキル、C3 6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
6gは独立して、−C(O)R6b、−C(O)OR6d、−C(O)NR6f6f、および(CH2rフェニルから選択され;
7は各々、C1 8アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CR’R’)rNR7a7a、(CR’R’)rOH、(CR’R’)rO(CR’R’)r7d、(CR’R’)rSH、(CR’R’)rC(O)H、(CR’R’)rS(CR’R’)r7d、(CR’R’)rC(O)OH、(CR’R’)rC(O)(CR’R’)r7b、(CR’R’)rC(O)NR7a7a、(CR’R’)rNR7fC(O)(CR’R’)r7b、(CR’R’)rC(O)O(CR’R’)r7d、(CR’R’)rOC(O)(CR’R’)r7b、(CR’R’)rOC(O)NR7a(CR’R’)r7a、(CR’R’)rNR7aC(O)NR7a(CR’R’)r7a、(CR’R’)rNR7fC(O)O(CR’R’)r7b、(CR’R’)rC(=NR7f)NR7a7a、(CR’R’)rNHC(=NR7f)NR7f7f、(CR’R’)rS(O)p(CR’R’)r7b、(CR’R’)rS(O)2NR7a7a、(CR’R’)rNR7aS(O)2NR7a7a、(CR’R’)rNR7fS(O)2(CR’R’)r7b、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルケニル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルキニル、および0〜3個のR7eで置換された(CR’R’)rフェニルから選択され;
または、R2上の隣接する原子上の2個のR7が結合して、環状アセタールを形成してもよく;
7a各々独立して、H、0〜1個のR7gで置換されたメチル、0〜2個のR7eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルキニル、0〜5個のR7eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR7eで置換された(CH2r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
7bは各々、0〜2個のR7eで置換されたC1 6アルキル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルキニル、0〜3個のR7eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜2個のR7eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
7dは各々、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルキニル、メチル、CF3、0〜3個のR7eで置換されたC2 6アルキル、0〜3個のR7eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜3個のR7eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
7eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR7f7f、および(CH2rフェニルから選択され;
7fは各々、H、C1 5アルキル、C3 6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
7gは独立して、−C(O)R7b、−C(O)OR7d、−C(O)NR7f7f、および(CH2rフェニルから選択され;
R’は各々、H、R6eで置換されたC1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、およびR6eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
8は、H、C1 4アルキル、およびC3 4シクロアルキルから選択され;
9は、H、C1 4アルキル、C3 4シクロアルキル、および(CH2)−R1
10およびR10aは独立して、H、および0〜1個のR10bで置換されたC1 4アルキルから選択され;
または、R10およびR10aが結合してC3 6シクロアルキルを形成することができ;
10bは各々独立して、−OH、−SH、−NR10c10c、−C(O)NR10c10c、および−NHC(O)R10cから選択され;
10cは、H、C1 4アルキルおよびC3 6シクロアルキルから選択され;
11は、H、C1 4アルキル、(CHR)qOH、(CHR)qSH、(CHR)qOR11d、(CHR)qS(O)p11d、(CHR)rC(O)R11b、(CHR)rNR11a11a、(CHR)rC(O)NR11a11a、(CHR)rC(O)NR11aOR11d、(CHR)qNR11aC(O)R11b、(CHR)qNR11aC(O)OR11d、(CHR)qOC(O)NR11a11a、(CHR)rC(O)OR11d、0〜5個のR11eで置換された(CHR)r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CHR)r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
11a各々独立して、H、C1 4アルキル、C3 4アルケニル、C3 4アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、0〜5個のR11eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
11bは各々独立して、C1 4アルキル、C2 4アルケニル、C2 4アルキニル、0〜2個のR11eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
11dは各々独立して、H、メチル、−CF3、C2 4アルキル、C3 6アルケニル、C3 6アルキニル、0〜3個のR11eで置換されたC3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
11eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、C3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、−O−C1 6アルキル、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR11f11f、および(CH2rフェニルから選択され;
11fは各々、H、C1 6アルキル、およびC3 6シクロアルキルから選択され;
12は、H、C1 4アルキル、(CHR)qOH、(CHR)qSH、(CHR)qOR12d、(CHR)qS(O)p12d、(CHR)rC(O)R12b、(CHR)rNR12a12a、(CHR)rC(O)NR12a12a、(CHR)rC(O)NR12aOR12d、(CHR)qNR12aC(O)R12b、(CHR)qNR12aC(O)OR12d、(CHR)qOC(O)NR12a12a、(CHR)rC(O)OR12d、0〜5個のR12eで置換された(CHR)r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CHR)r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
12a各々独立して、H、C1 4アルキル、C3 4アルケニル、C3 4アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、0〜5個のR12eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
12bは各々独立して、C1 4アルキル、C2 4アルケニル、C2 4アルキニル、0〜2個のR12eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
12dは各々独立して、H、メチル、−CF3、C2 4アルキル、C3 6アルケニル、C3 6アルキニル、0〜3個のR12eで置換されたC3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
12eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、C3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、−O−C1 6アルキル、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR12f12f、および(CH2rフェニルから選択され;
12fは各々、H、C1 6アルキル、およびC3 6シクロアルキルから選択され;
13は各々独立して、メチル、0〜1個のR13bで置換されたC2 4アルキルから選択され;
13bは、−OH、−SH、−NR13c13c、−C(O)NR13c13c、および−NHC(O)Rl3cから選択され;
13cは、H、C1 4アルキルおよびC3 6シクロアルキルから選択され;
nは、1および2から選択され;
mは、0および1から選択され;
pは各々独立して、0、1、および2から選択され;
qは各々独立して、1、2、3、および4から選択され;
rは各々独立して、0、1、2、3、および4から選択され;
sは各々独立して、0および1から選択され;および
tは各々独立して、2、3、および4から選択される]
の新規な化合物、またはその立体異性体若しくはその医薬的に許容される塩。
が提供される。
【0027】
[2]別の態様では、本発明により、式(I):
【化4】
Figure 2004523534
[式中、
環Bは3〜8個の炭素原子のシクロアルキル基(該シクロアルキル基は飽和または一部不飽和である);または3〜7個の原子のヘテロ環(該ヘテロ環は飽和または一部不飽和である)であって、該へテロ環は−O−、−S−、−S(=O)−、−S(=O)2−、および−N(R4)−から選択されるヘテロ原子を含み、該へテロ環は適宜−C(O)−を含み;環Bは0〜2個のR5で置換され;
Zは、結合、−C(O)−、−C(O)NH−、−C(S)NH−、−SO2−、および−SO2NH−から選択され;
1aおよびR1bは独立して、H、C1 4アルキル、C1 4シクロアルキル、CF3から選択されるか、またはR1aおよびR1bが一緒になって=Oを形成し;
1は、0〜5個のR6で置換されたC6 10アリール基および0〜3個のR6で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
2は、0〜5個のR7で置換されたC6 10アリール基および0〜3個のR7で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
4は、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、(CRR)qOH、(CRR)tSH、(CRR)tOR4d、(CHR)tSR4d、(CRR)tNR4a4a、(CRR)qC(O)OH、(CRR)rC(O)R4b、(CRR)rC(O)NR4a4a、(CRR)tOC(O)NR4a4a、(CRR)tNR4aC(O)OR4d、(CRR)tNR4aC(O)R4b、(CRR)rC(O)OR4b、(CRR)tOC(O)R4b、(CRR)rS(O)p4b、(CRR)rS(O)2NR4a4a、(CRR)rNR4aS(O)24b、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR4eで置換された(CRR)r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR4eで置換された(CHR)r−4〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
4aは各々独立して、H、0〜1個のR4cで置換されたメチル、0〜3個のR4eで置換されたC2 6アルキル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルケニル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルキニル、および0〜4個のR4eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基から選択され;
4bは各々、H、0〜3個のR4eで置換されたC1 6アルキル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルケニル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルキニル、および0〜2個のR4eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基から選択され;
4cは独立して、−C(O)R4b、−C(O)OR4d、−C(O)NR4f4f、および(CH2rフェニルから選択され;
4dは各々、メチル、CF3、0〜3個のR4eで置換されたC1 6アルキル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルケニル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルキニル、および0〜3個のR4eで置換されたC3 10炭素環基から選択され;
4eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR4f4f、−C(O)R4i、−C(O)OR4j、−C(O)NR4h4h、−OC(O)NR4h4h、−NR4hC(O)NR4h4h、−NR4hC(O)OR4j、および(CH2rフェニルから選択され;
4fは各々、H、C1 6アルキル、C3 6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
4hは各々独立して、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、および(CH2r−C3 10炭素環から選択され;
4iは各々、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、および(CH2r−C3 6炭素環基から選択され;
4jは各々、CF3、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、およびC3 10炭素環基から選択され;
5は各々独立して、H、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CRR)rOH、(CRR)rSH、(CRR)rOR5d、(CRR)rSR5d、(CRR)rNR5a5a、(CRR)rC(O)OH、(CRR)rC(O)R5b、(CRR)rC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)R5b、(CRR)rOC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)OR5d、(CRR)rNR5aC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)H、(CRR)rC(O)OR5b、(CRR)rOC(O)R5b、(CRR)rS(O)p5b、(CRR)rS(O)2NR5a5a、(CRR)rNR5aS(O)25b、(CRR)rNR5aS(O)2NR5a5a、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR5cで置換された(CRR)r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR5cで置換された(CRR)r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
5a各々独立して、H、0〜1個のR5gで置換されたメチル、0〜2個のR5eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルキニル、0〜5個のR5eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜3個のR5eで置換された(CH2r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
5bは各々、0〜3個のR5eで置換されたC1 6アルキル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルキニル、0〜2個のR5eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR5eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
5cは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、(CF2rCF3、NO2、CN、(CH2rNR5f5f、(CH2rOH、(CH2rOC1 4アルキル、(CH2rSC1 4アルキル、(CH2rC(O)OH、(CH2rC(O)R5b、(CH2rC(O)NR5f5f、(CH2rNR5fC(O)R5b、(CH2rC(O)OC1 4アルキル、(CH2rOC(O)R5b、(CH2rC(=NR5f)NR5f5f、(CH2rS(O)p5b、(CH2rNHC(=NR5f)NR5f5f、(CH2rS(O)2NR5f5f、(CH2rNR5fS(O)25b、および0〜3個のR5eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
5dは各々、メチル、CF3、0〜2個のR5eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルキニル、および0〜3個のR5eで置換されたC3 10炭素環基から選択され;
5eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、C3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR5f5f、および(CH2rフェニルから選択され;
5fは各々、H、C1 6アルキル、およびC3 6シクロアルキルから選択され;
5gは独立して、−C(O)R5b、−C(O)OR5d、−C(O)NR5f5f、および(CH2rフェニルから選択され;
Rは各々、H、R5eで置換されたC1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、およびR5eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
6は各々、C1 8アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CR’R’)rNR6a6a、(CR’R’)rOH、(CR’R’)rO(CR’R’)r6d、(CR’R’)rSH、(CR’R’)rC(O)H、(CR’R’)rS(CR’R’)r6d、(CR’R’)rC(O)OH、(CR’R’)rC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rNR6a6a、(CR’R’)rC(O)NR6a6a、(CR’R’)rNR6fC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rC(O)O(CR’R’)r6d、(CR’R’)rOC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rOC(O)NR6a(CR’R’)r6d、(CR’R’)rNR6aC(O)NR6a(CR’R’)r6d、(CR’R’)rNR6aC(S)NR6a(CR’R’)r6d、(CR’R’)rNR6fC(O)O(CR’R’)r6b、(CR’R’)rC(=NR6f)NR6a6a、(CR’R’)rNHC(=NR6f)NR6f6f、(CR’R’)rS(O)p(CR’R’)r6b、(CR’R’)rS(O)2NR6a6a、(CR’R’)rNR6fS(O)2NR6a6a、(CR’R’)rNR6fS(O)2(CR’R’)r6b、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルケニル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルキニル、および0〜3個のR6eで置換された(CR’R’)rフェニルから選択され;
または、R1上の隣接する原子上の2個のR6が結合して、環状アセタールを形成してもよく;
6aは各々、H、0〜1個のR6gで置換されたメチル、0〜2個のR6eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルキニル、0〜5個のR6eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR6eで置換された(CH2r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
6bは各々、H、0〜2個のR6eで置換されたC1 6アルキル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルキニル、0〜3個のR6eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜2個のR6eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
6dは各々、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルキニル、メチル、CF3、0〜3個のR6eで置換されたC2 6アルキル、0〜3個のR6eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜3個のR6eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
6eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR6f6f、および(CH2rフェニルから選択され;
6fは各々、H、C1 5アルキル、C3 6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
6gは独立して、−C(O)R6b、−C(O)OR6d、−C(O)NR6f6f、および(CH2rフェニルから選択され;
7は各々、C1 8アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CR’R’)rNR7a7a、(CR’R’)rOH、(CR’R’)rO(CR’R’)r7d、(CR’R’)rSH、(CR’R’)rC(O)H、(CR’R’)rS(CR’R’)r7d、(CR’R’)rC(O)OH、(CR’R’)rC(O)(CR’R’)r7b、(CR’R’)rC(O)NR7a7a、(CR’R’)rNR7fC(O)(CR’R’)r7b、(CR’R’)rC(O)O(CR’R’)r7d、(CR’R’)rOC(O)(CR’R’)r7b、(CR’R’)rOC(O)NR7a(CR’R’)r7a、(CR’R’)rNR7aC(O)NR7a(CR’R’)r7a、(CR’R’)rNR7fC(O)O(CR’R’)r7b、(CR’R’)rC(=NR7f)NR7a7a、(CR’R’)rNHC(=NR7f)NR7f7f、(CR’R’)rS(O)p(CR’R’)r7b、(CR’R’)rS(O)2NR7a7a、(CR’R’)rNR7aS(O)2NR7a7a、(CR’R’)rNR7fS(O)2(CR’R’)r7b、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルケニル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルキニル、および0〜3個のR7eで置換された(CR’R’)rフェニルから選択され;
または、R2上の隣接する原子上の2個のR7が結合して、環状アセタールを形成してもよく;
7a各々独立して、H、0〜1個のR7gで置換されたメチル、0〜2個のR7eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルキニル、0〜5個のR7eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR7eで置換された(CH2r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
7bは各々、0〜2個のR7eで置換されたC1 6アルキル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルキニル、0〜3個のR7eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜2個のR7eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
7dは各々、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルキニル、メチル、CF3、0〜3個のR7eで置換されたC2 6アルキル、0〜3個のR7eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜3個のR7eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
7eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR7f7f、および(CH2rフェニルから選択され;
7fは各々、H、C1 5アルキル、C3 6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
7gは独立して、−C(O)R7b、−C(O)OR7d、−C(O)NR7f7f、および(CH2rフェニルから選択され;
R’は各々、H、R6eで置換されたC1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、およびR6eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
8は、H、C1 4アルキル、およびC3 4シクロアルキルから選択され;
9は、H、C1 4アルキル、C3 4シクロアルキル、および(CH2)−R1
10およびR10aは独立して、H、および0〜1個のR10bで置換されたC1 4アルキルから選択され;
または、R10およびR10aが結合してC3 6シクロアルキルを形成することができ;
10bは各々独立して、−OH、−SH、−NR10c10c、−C(O)NR10c10c、および−NHC(O)R10cから選択され;
10cは、H、C1 4アルキルおよびC3 6シクロアルキルから選択され;
11は、H、C1 4アルキル、(CHR)qOH、(CHR)qSH、(CHR)qOR11d、(CHR)qS(O)p11d、(CHR)rC(O)R11b、(CHR)rNR11a11a、(CHR)rC(O)NR11a11a、(CHR)rC(O)NR11aOR11d、(CHR)qNR11aC(O)R11b、(CHR)qNR11aC(O)OR11d、(CHR)qOC(O)NR11a11a、(CHR)rC(O)OR11d、0〜5個のR11eで置換された(CHR)r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CHR)r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
11a各々独立して、H、C1 4アルキル、C3 4アルケニル、C3 4アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、0〜5個のR11eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
11bは各々独立して、C1 4アルキル、C2 4アルケニル、C2 4アルキニル、0〜2個のR11eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
11dは各々独立して、H、メチル、−CF3、C2 4アルキル、C3 6アルケニル、C3 6アルキニル、0〜3個のR11eで置換されたC3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
11eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、C3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、−O−C1 6アルキル、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR11f11f、および(CH2rフェニルから選択され;
11fは各々、H、C1 6アルキル、およびC3 6シクロアルキルから選択され;
12は、H、C1 4アルキル、(CHR)qOH、(CHR)qSH、(CHR)qOR12d、(CHR)qS(O)p12d、(CHR)rC(O)R12b、(CHR)rNR12a12a、(CHR)rC(O)NR12a12a、(CHR)rC(O)NR12aOR12d、(CHR)qNR12aC(O)R12b、(CHR)qNR12aC(O)OR12d、(CHR)qOC(O)NR12a12a、(CHR)rC(O)OR12d、0〜5個のR12eで置換された(CHR)r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CHR)r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
12a各々独立して、H、C1 4アルキル、C3 4アルケニル、C3 4アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、0〜5個のR12eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
12bは各々独立して、C1 4アルキル、C2 4アルケニル、C2 4アルキニル、0〜2個のR12eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
12dは各々独立して、H、メチル、−CF3、C2 4アルキル、C3 6アルケニル、C3 6アルキニル、0〜3個のR12eで置換されたC3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
12eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、C3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、−O−C1 6アルキル、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR12f12f、および(CH2rフェニルから選択され;
12fは各々、H、C1 6アルキル、およびC3 6シクロアルキルから選択され;
13は各々独立して、メチル、0〜1個のR13bで置換されたC2 4アルキルから選択され;
13bは、−OH、−SH、−NR13c13c、−C(O)NR13c13c、および−NHC(O)Rl3cから選択され;
13cは、H、C1 4アルキルおよびC3 6シクロアルキルから選択され;
nは、1および2から選択され;
mは、0および1から選択され;
pは各々独立して、0、1、および2から選択され;
qは各々独立して、1、2、3、および4から選択され;
rは各々独立して、0、1、2、3、および4から選択され;
sは各々独立して、0および1から選択され;および
tは各々独立して、2、3、および4から選択される]
の新規な化合物、またはその立体異性体若しくはその医薬的に許容される塩が提供される。
【0028】
[3]別の態様では、本発明により、式(I):
[式中、
10およびR10aはH;
mは0;
nは1;および
sは0である]
の新規な化合物が提供される。
【0029】
[4]別の態様では、本発明により、式(I):
[式中、
環Bは
【化5】
Figure 2004523534
から選択され、
環Bは適宜0〜1個のR5で置換され;および
11およびR12はHである]
の新規な化合物が提供される。
【0030】
[5]別の態様では、本発明により、式(I):
[式中、
5は各々独立して、H、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CRR)rOH、(CRR)rSH、(CRR)rOR5d、(CRR)rSR5d、(CRR)rNR5a5a、(CRR)rC(O)OH、(CRR)rC(O)R5b、(CRR)rC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)R5b、(CRR)rNR5aC(O)OR5d、(CRR)rOC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)NR5a5a、CRR(CRR)rNR5aC(O)H、(CRR)rC(O)OR5b、(CRR)rOC(O)R5b、(CRR)rS(O)p5b、(CRR)rS(O)2NR5a5a、(CRR)rNR5aS(O)25b、およびC1 6ハロアルキルから選択され;
5a各々独立して、H、メチル、0〜2個のR5eで置換されたC1 6アルキル(該アルキルは、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシルから選択される)、0〜1個のR5eで置換されたC3アルケニル(該アルケニルはアリルから選択される)、0〜1個のR5eで置換されたC3アルキニル(該アルキニルはプロピニルから選択される)、および0〜5個のR5eで置換された(CH2r−C3 4炭素環基(該炭素環基はシクロプロピルおよびシクロブチルから選択される)から選択され;
5bは各々、0〜2個のR5eで置換されたC1 6アルキル(該アルキルは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、およびヘキシルから選択される)、0〜2個のR5eで置換された(CH2r−C3 4炭素環基(該炭素環基はシクロプロピルおよびシクロブチルから選択される)から選択され;および
5dは各々、メチル、CF3、0〜2個のR5eで置換されたC2 6アルキル(該アルキルは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、およびヘキシルから選択される)、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、および0〜3個のR5eで置換されたC3 10炭素環基から選択される]
の新規な化合物が提供される。
【0031】
[6]別の態様では、本発明により、式(I):
[式中、
4は、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、(CRR)qOH、(CRR)tSH、(CRR)tOR4d、(CRR)tSR4d、(CRR)tNR4a4a、(CRR)qC(O)OH、(CRR)rC(O)R4b、(CRR)rC(O)NR4a4a、(CRR)tNR4aC(O)R4b、(CRR)tOC(O)NR4a4a、(CRR)tNR4aC(O)OR4d、(CRR)tNR4aC(O)R4b、(CRR)rC(O)OR4b、(CRR)tOC(O)R4b、(CRR)rS(O)p4b、(CRR)rS(O)2NR4a4a、(CRR)rNR4aS(O)24bから選択され;
Rは各々独立して、H、メチル、エチル、プロピル、アリル、プロピニル、(CH2r3 6シクロアルキル、およびR6eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
5は各々独立して、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、アリル、プロピニル、(CH2rOH、(CH2rOR5d、(CH2rNR5a5a、(CH2rC(O)OH、(CH2rC(O)R5b、(CH2rC(O)NR5a5a、(CH2rNR5aC(O)R5b、(CH2rOC(O)NR5a5a、(CH2rNR5aC(O)OR5d、(CH2rNR5aC(O)R5b、(CH2rC(O)OR5b、(CH2rOC(O)R5b、(CH2rNR5aS(O)25b、およびC1 6ハロアルキルから選択され;
5a各々独立して、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピル、およびシクロブチルから選択され;
rは各々、0、1、および2から選択される]
の新規な化合物が提供される。
【0032】
[7]別の態様では、本発明により、式(I):
[式中、
1は、0〜2個のR6で置換されたフェニル、および0〜3個のR6で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)(該ヘテロアリールは、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾテトラゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイミダザロニル、シンノリニル、フラニル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリジル、ピリジニル、ピリミジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、チアゾリル、チエニル、およびテトラゾリルから選択される)から選択され;
2は、0〜2個のR7で置換されたフェニル、および0〜3個のR7で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)(該ヘテロアリールは、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾテトラゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイミダザロニル、シンノリニル、フラニル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリジル、ピリジニル、ピリミジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、チアゾリル、チエニル、およびテトラゾリルから選択される)から選択され;
4は、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、アリル、プロピニル、(CRR)qOH、(CRR)sSH、(CRR)sOR4d、(CRR)sSR4d、(CRR)sNR4a4a、(CRR)qC(O)OH、(CRR)rC(O)R4b、(CRR)rC(O)NR4a4a、(CRR)sNR4aC(O)R4b、(CRR)sOC(O)NR4a4a、(CRR)sNR4aC(O)OR4d、(CRR)sNR4aC(O)R4b、(CRR)rC(O)OR4b、(CRR)sOC(O)R4b、(CRR)rS(O)p4b、(CRR)rS(O)2NR4a4a、(CRR)rNR4aS(O)24bから選択され;
4bは、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、およびシクロプロピルから選択され;
4dは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、およびシクロプロピルから選択され;
8およびR9は独立して、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、およびシクロプロピルから選択される]
の新規な化合物が提供される。
【0033】
[8]別の態様では、本発明により、式(I):
[式中、
6は各々、C1 8アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CRR)r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CRR)rNR6a6a、(CRR)rOH、(CRR)rO(CRR)r6d、(CRR)rSH、(CRR)rC(O)H、(CRR)rS(CRR)r6d、(CRR)rC(O)OH、(CRR)rC(O)(CRR)r6b、(CRR)rC(O)NR6a6a、(CRR)rNR6fC(O)(CRR)r6b、(CRR)rC(O)O(CRR)r6d、(CRR)rNR6aC(O)NR6a6a、(CRR)rNR6aC(S)NR6a6a、(CRR)rOC(O)(CRR)r6b、(CRR)rS(O)p(CRR)r6b、(CRR)rS(O)2NR6a6a、(CRR)rNR6fS(O)2(CRR)r6b、(CRR)rNR6fS(O)2NR6a6a、C1 6ハロアルキル、および0〜3個のR6eで置換された(CRR)rフェニルから選択され;
6aは各々独立して、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;
6bは各々、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;
6dは各々、メチル、CF3、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;
6eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR6f6f、および(CH2rフェニルから選択され;
6fは各々、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;
7は各々、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s−ブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、(CRR)r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CRR)rNR7a7a、(CRR)rOH、(CRR)rO(CH)r7d、(CRR)rSH、(CRR)rC(O)H、(CRR)rS(CRR)r7d、(CRR)rC(O)OH、(CRR)rC(O)(CRR)r7b、(CRR)rC(O)NR7a7a、(CRR)rNR7fC(O)(CRR)r7b、(CRR)rC(O)O(CRR)r7d、(CRR)rOC(O)(CRR)r7b、(CRR)rNR7aC(O)NR7a7a、(CRR)rNR7aC(O)O(CRR)r7d、(CRR)rS(O)p(CRR)r7b、(CRR)rS(O)2NR7a7a、(CRR)rNR7fS(O)2(CRR)r7b、C1 6ハロアルキル、および0〜3個のR7eで置換された(CRR)rフェニルから選択され;
7a各々、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、プロプ−2−エニル、2−メチル−2−プロペニル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、CH2−シクロプロピル、およびベンジルから選択され;
7bは各々、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピル、シクロペンチル、CH2−シクロペンチル、シクロヘキシル、CH2−シクロヘキシル、CF3、ピロリジニル、モルホリニル、およびアゼチジニルから選択され;
7dは各々、メチル、CF3、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、およびシクロプロピルから選択され;
7eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR7f7f、および(CH2rフェニルから選択され;
7fは各々、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;および
rは0または1である]
の新規な化合物が提供される。
【0034】
[9]別の態様では、本発明により、式(I):
[式中、
7は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s−ブチル、ペンチル、ヘキシル、Cl、Br、I、F、NO2、NR7a7a、NHC(O)NHR7a、NR7aC(O)R7b、NR7aC(O)OR7d、CF3、OCF3、C(O)R7b、NR7fC(O)NR7a7a、NHS(O)27b
【化6】
Figure 2004523534
から選択される]
の新規な化合物が提供される。
【0035】
[10]別の態様では、本発明により、式(I):
[式中、
環Bは、
【化7】
Figure 2004523534
から選択され;
Zは−C(O)−であり;
1aおよびR1bは、Hおよびメチルから選択されるか、またはR1aおよびR1bが一緒になって=Oを形成し;
1は、0〜3個のR6で置換されたC6 10アリール基(該アリール基は、フェニルおよびナフチルから選択される)、および0〜3個のR6で置換された5〜10員のヘテロアリール系(NおよびOから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)(該へテロアリール系は、フリル、インドリル、およびベンゾトリアゾリルから選択される)から選択され;
2は、0〜1個のR7で置換されたフェニルであり;
4は、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、および(CH2rC(O)R4bから選択され;
6は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、F、Cl、Br、I、NO2、CN、O(CH2r6d、C(O)H、SR6d、NR6a6a、OC(O)R6b、S(O)p6b、(CHR’)rS(O)2NR6a6a、CF3から選択され;
6aは、H、メチル、またはエチルであり;
6bは、Hまたはメチルであり;
6dは、メチル、フェニル、CF3、および(CH2)−フェニルから選択され;
9は、H、メチル、および(CH2)−R1から選択され;および
rは0または1である]
の新規な化合物が提供される。
【0036】
[11]別の態様では、本発明により、N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2,4,6−トリメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2−クロロ−4−フルオロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2−トリフルオロメチル−4−フルオロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2,4−ジクロロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2−フルオロ−6−トリフルオロメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2−クロロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(1−ナフチル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[ビス(3−フリルメチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[(2,4−ジメチルベンジル)(メチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2S)−2−[(4−クロロベンジル)(メチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−ニトロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−イソプロピルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−トリフルオロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−フェノキシフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[(1−ナフチル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[(2−ナフチル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[(3−インドリル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[1−(4−クロロフェニル)エチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[ビス(3−フリルメチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−クロロベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−(メチルチオ)ベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−(メチルスルホニル)ベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−ヨードベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−(アミノスルホニル)ベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2R)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2R)−2−[[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(1S,2R)−2−[[(4−メチルフェニル)メチル]アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−クロロベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−メチルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−フルオロベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[ベンゾイルアミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−ブロモベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル)−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−フェノキシベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−トリフルオロメチルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(5−ベンゾトリアゾールカルボニル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−ヨードベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−シアノベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−トリフルオロメトキシベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−ホルミルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−カルボメトキシベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−ニトロベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−アミノベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−メトキシベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−メチルチオベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−メチルスルホニルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−アミノスルホニルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−イソプロピルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−フェニルチオベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−(N,N−ジエチルスルファモイル)ベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[(4−トリフルオロメチルチオベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロプロピル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[(3,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロプロピル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−メチルフェニル)メチル]アミノ]シクロプロピル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ヨードベンズアミド;
2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−クロロベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−クロロベンズアミド;
N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−トリフルオロメトキシベンズアミド;
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(トリフルオロメチル)フェニルカルバミン酸tert−ブチルエステル;
2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチルベンズアミド トリフルオロ酢酸塩;
4−(アミノスルホニル)−N−((シス)−2−{[({[2−(トリフルオロメチル)アニリノ]カルボニル}アミノ)アセチル]アミノ }シクロヘキシル)ベンズアミド;
4−(アミノスルホニル)−N−{(シス)−2−[({[(3−クロロフェニル)スルホニル]アミノ}アセチル)アミノ]シクロヘキシル}ベンズアミド;
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(ヨード)フェニルカルバミン酸エチルエステル;
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(ヨード)フェニルカルバミン酸メチルエステル;
N−メチル−2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(トリフルオロメチル)フェニルカルバミン酸tert−ブチルエステル;
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(トリフルオロメチル)フェニルカルバミン酸エチルエステル;
2−(ベンジルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−(エチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−(メチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ブロモベンズアミド;
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(トリフルオロメトキシ)フェニルカルバミン酸tert−ブチルエステル;
2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメトキシ ベンズアミド;
2−(アリルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((2−メチル−2−プロペニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−(シクロプロピルメチレン)アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−(ブチル)アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−(プロピル)アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−(プロピル)アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((2−メチル−2−プロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((アミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−(アセチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−(メチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ヨードメチル ベンズアミド;
2−(エチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ヨードメチル ベンズアミド;
2−(トリフルオロアセチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ヨードメチル ベンズアミド;
2−(アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ニトロベンズアミド;
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(ヨード)フェニルカルバミン酸イソプロピルエステル;
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(ヨード)フェニルカルバミン酸tert−ブチルエステル;
2−(アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3,5−ジニトロベンズアミド;
2−((イソプロピルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((シクロヘキシルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((シクロペンチルメチレンカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((シクロヘキシルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((シクロヘキシルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((イソプロピルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((イソプロピルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((メチルスルホニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((アミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((アリル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((アリル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((2−メチル−2−プロペニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((2−メチル−2−プロペニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((プロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((プロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((2−メチルプロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((2−メチルプロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((ブチル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((ブチル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((エチルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((アリルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((イソブチルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((シクロペンチルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((イソプロポキシカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((エトキシカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((ピロリジニルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((モルホリニルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−((アゼチジニルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
2−{[1−ピロリジニルカルボニル]アミノ}−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−{[1−アゼチジニルカルボニル]アミノ}−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−{[1−アゼチジニルカルボニル]アミノ}−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メトキシ)ベンジル]アミノ}テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]−4−アミノシクロヘキサン;
[2−({[5−ベンジルオキシカルボニルアミノ−2−(4−メチルチオ−ベンゾイルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}カルバモイル)−4−トリフルオロメチルフェニル]カルバミン酸tert−ブチルエステル;
{4−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−3−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]−4−アミノシクロヘキサン;
{4−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−3−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]シクロヘキシル}カルバミン酸ベンジルエステル;
1−(4−メタンスルホニルベンゾイルアミノ)−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]シクロヘキシル−4−アミノシクロヘキサン;
1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−4−(2−プロピルアミノ)シクロヘキサン;
1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−4−(3−メチルウレイド)シクロヘキサン;
1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−6−アミノシクロヘキサン;
1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−6−(2−プロピルアミノ)シクロヘキサン;
1−(4−メチルチオ−ベンゾイルアミノ)−2−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]−4−アミノシクロヘキサン;
4−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−3−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−4−(2−プロピルアミノ)−シクロヘキサン;
1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−5−アミノシクロヘキサン;
2−アミノ−N−({2−[(4−メチルチオフェニルアミノ)メチル]シクロヘキシルカルバモイル}−メチル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−イソプロピルアミノ−N−{[(シス)−2−(4−メチルチオベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−5−トリフルオロメチルベンズアミド;
2−(3−イソプロピルウレイド)−N−{[2−(4−メチルチオベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−5−トリフルオロメチルベンズアミド;
2−(3−モルホリニルウレイド)−N−{[2−(4−メチルチオベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−5−トリフルオロメチルベンズアミド;
2−アミノ−N−({2−(シス)−[3−(4−メチルチオフェニル)ウレイド]シクロヘキシルカルバモイル}メチル)−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
{2−[((2−(シス)−[3−(4−メタンスルホニルフェニル)ウレイド]シクロヘキシルカルバモイル}メチル)カルバモイル]−4−トリフルオロメチルフェニル)カルバミン酸tert−ブチルエステル;
2−アミノ−N−{2−[((3S,4R)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−アミノ−N−{2−[((3R,4S)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−{2−[((シス)−4−{[4−クロロベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−クロロベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−エチルチオベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−{2−[((シス)−4−{ビス[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−アセチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−ブチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−シクロヘキシルアミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−イソプロピルアミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−(ピロリジニルカルボニル)アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−(メチルアミノカルボニル)アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
3−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−{2−[((シス)−4−{[4−アミノスルホニルベンゾイル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルスルホニルベンゾイル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−アセチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−ブチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−シクロヘキシルアミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−イソプロピルアミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
3−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−l−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−{2−[((シス)−3−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}−4−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−{[4−ジメチルアミノ−2−(4−メチルスルファニル−ベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩;
N−{[2−(4−クロロ−ベンジルアミノ)−4−ジメチルアミノ−シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩;
N−{[4−ジメチルアミノ−2−(4−メトキシ−ベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩;および
N−{[4−ジメチルアミノ−2−(4−メチル−ベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩から選択される、式(I)の新規な化合物が提供される。
【0037】
別の態様では、本発明は、医薬的に許容できる担体と式(I)の化合物の治療上の有効量とからなる医薬組成物を示す。
【0038】
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、ケモカインまたはケモカイン受容体活性の調節方法を示す。
【0039】
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、CCR2受容体で媒介されるMCP−1、MCP−2、MCP−3およびMCP−4、およびMCP−5活性の調節方法を示す。
【0040】
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、MCP−1活性の調節方法を示す。
【0041】
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、障害(該障害は骨関節炎、動脈瘤、発熱、心血管作用、クローン病、うっ血性心不全、自己免疫疾患、 HIV感染、HIV付随の痴呆症、乾癬、特発性肺線維症、移植性動脈硬化症、物理的にまたは化学的に誘発される脳傷害、炎症性腸疾患、肺胞炎、大腸炎、全身性紅斑性狼瘡、腎毒性血清腎炎、糸球体腎炎、喘息、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、および関節リウマチから選択される)の治療または予防方法を示す。
【0042】
別の態様では、本発明は、式(I)の、障害(該障害は乾癬、特発性肺線維症、移植性動脈硬化症、物理的にまたは化学的に誘発される脳傷害、炎症性腸疾患、肺胞炎、大腸炎、全身性紅斑性狼瘡、腎毒性血清腎炎、糸球体腎炎、喘息、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、および関節リウマチから選択される)の治療または予防方法を示す。
【0043】
別の態様では、本発明は、式(I)の、障害(該障害は肺胞炎、大腸炎、全身性紅斑性狼瘡、腎毒性血清腎炎、糸球体腎炎、喘息、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、および関節リウマチから選択される)の治療または予防方法を示す。
【0044】
別の態様では、本発明は、式(I)の、障害(該障害は喘息、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、および関節リウマチから選択される)の治療または予防方法を示す。
【0045】
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、関節リウマチの治療または予防方法を示す。
【0046】
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、多発性硬化症の治療または予防方法を示す。
【0047】
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、アテローム性動脈硬化症の治療または予防方法を示す。
【0048】
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、喘息の治療または予防方法を示す。
【0049】
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、炎症性疾患の治療または予防方法を示す。
【0050】
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、CCR2活性の調節方法を示す。
【0051】
別の態様では、環Bは
【化8】
Figure 2004523534
から選択され、
環Bは適宜0〜1個のR5で置換される。
【0052】
別の態様では、環Bは
【化9】
Figure 2004523534
から選択される。
【0053】
別の態様では、Zは−C(O)−である。
【0054】
別の態様では、R4は、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、(CRR)qOH、(CHR)sSH、(CRR)tOR4d、(CHR)tSR4d、(CHR)tNR4a4a、(CHR)qC(O)OH、(CHR)rC(O)R4b、(CHR)rC(O)NR4a4a、(CHR)tNR4aC(O)R4b、(CHR)tOC(O)NR4a4a、(CHR)tNR4aC(O)OR4d、(CHR)tNR4aC(O)R4b、(CHR)rC(O)OR4b、(CHR)tOC(O)R4b、(CHR)rS(O)p4b、(CHR)rS(O)2NR4a4a、(CHR)rNR4aS(O)24bから選択され;
Rは各々独立して、H、メチル、エチル、プロピル、アリル、プロピニル、(CH2r3 6シクロアルキル、およびR6eで置換された(CH2rフェニルから選択される。
【0055】
別の態様では、R4は、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、アリル、プロピニル、(CRR)qOH、(CRR)tSH、(CRR)tOR4d、(CRR)tSR4d、(CRR)tNR4a4a、(CRR)qC(O)OH、(CRR)rC(O)R4b、(CRR)rC(O)NR4a4a、(CRR)tNR4aC(O)R4b、(CRR)tOC(O)NR4a4a、(CRR)tNR4aC(O)OR4d、(CRR)tNR4aC(O)R4b、(CRR)rC(O)OR4b、(CRR)tOC(O)R4b、(CRR)rS(O)p4b、(CRR)rS(O)2NR4a4a、(CRR)rNR4aS(O)24bから選択され;
4bは、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、およびシクロプロピルから選択され;および
4dは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、およびシクロプロピルから選択される。
【0056】
別の態様では、R4は、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、アリル、プロピニル、(CH2rC(O)R4bから選択される。
【0057】
別の態様では、R5は各々独立して、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、アリル、プロピニル、(CH2rOH、(CH2rOR5d、(CH2rNR5a5a、(CH2rC(O)OH、(CH2rC(O)R5b、(CH2rC(O)NR5a5a、(CH2rNR5aC(O)R5b、(CH2rOC(O)NR5a5a、(CH2rNR5aC(O)OR5d、(CH2rNR5aC(O)R5b、(CH2rC(O)OR5b、(CH2rOC(O)R5b、(CH2rNR5aS(O)25b、およびC1 6ハロアルキルから選択され;
5a各々独立して、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピル、およびシクロブチルから選択される。
【0058】
別の態様では、R5は各々独立して、H、(CH2)rNR5a5a、(CH2rNR5aC(O)R5b、および(CH2rNR5aC(O)OR5dから選択される。
【0059】
別の態様では、R1は、0〜2個のR6で置換されたフェニル、0〜2個のR6で置換されたナフチル、および0〜3個のR6で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)(該ヘテロアリールは、インドリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾテトラゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイミダザロニル、シンノリニル、フラニル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリジル、ピリジニル、ピリミジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、チアゾリル、チエニル、およびテトラゾリルから選択される)から選択される。
【0060】
別の態様では、R1は、0〜3個のR6で置換されたC6 10アリール基(該アリール基は、フェニルおよびナフチルから選択される)、および0〜3個のR6で置換された5〜10員のヘテロアリール系(NおよびOから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)(該へテロアリール系は、フリル、インドリル、およびベンゾトリアゾリルから選択される)から選択される。
【0061】
別の態様では、R2は、0〜2個のR7で置換されたフェニル、および0〜3個のR7で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)(該ヘテロアリールは、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾテトラゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイミダザロニル、シンノリニル、フラニル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリジル、ピリジニル、ピリミジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、チアゾリル、チエニル、およびテトラゾリルから選択される)から選択される。
【0062】
別の態様では、R2は、0〜2個のR7で置換されたフェニルから選択される。
【0063】
別の態様では、R6は各々、C1 8アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CH2rNR6a6a、(CH2rOH、(CH2rO(CH2r6d、(CH2rSH、(CH2rC(O)H、(CH2rS(CH2r6d、(CH2rC(O)OH、(CH2rC(O)(CH2r6b、(CH2rC(O)NR6a6a、(CH2rNR6fC(O)(CH2r6b、(CH2rC(O)O(CH2r6d、(CH2rOC(O)(CH2r6b、(CH2rS(O)p(CH2r6b、(CH2rS(O)2NR6a6a、(CH2rNR6fS(O)2(CH2r6b、(CH2rNR6fS(O)2NR6a6a、C1 6ハロアルキル、および0〜3個のR6eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
6aは各々独立して、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;
6bは各々、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;
6dは各々、メチル、CF3、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;
6eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR6f6f、および(CH2rフェニルから選択され;
6fは各々、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択される。
【0064】
別の態様では、R6は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、F、Cl、Br、I、NO2、CN、O(CH2r6d、C(O)H、SR6d、NR6a6a、OC(O)R6b、S(O)p6b、(CHR’)rS(O)2NR6a6a、CF3から選択され;
6aは、H、メチル、またはエチルであり;
6bは、Hまたはメチルであり;
6dは、メチル、フェニル、CF3、および(CH2)−フェニルから選択される。
【0065】
別の態様では、R7は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s−ブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CH2rNR7a7a、(CH2rOH、(CH2rO(CH)r7d、(CH2rSH、(CH2rC(O)H、(CH2rS(CH2r7d、(CH2rC(O)OH、(CH2rC(O)(CH2r7b、(CH2rC(O)NR7a7a、(CH2rNR7fC(O)(CH2r7b、(CH2rC(O)O(CH2r7d、(CH2rOC(O)(CH2r7b、(CH2rNR7aC(O)NR7a7a、(CH2rNR7aC(O)O(CH2r7d、(CH2rS(O)p(CH2r7b、(CH2rS(O)2NR7a7a、(CH2rNR7fS(O)2(CH2r7b、C1 6ハロアルキル、および0〜3個のR7eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
7a各々、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、およびシクロプロピルから選択され;
7bは各々、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、およびシクロプロピルから選択され;
7dは各々、メチル、CF3、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、およびシクロプロピルから選択され;
7eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR7f7f、および(CH2rフェニルから選択され;
7fは各々、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択される。
【0066】
別の態様では、R7は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s−ブチル、ペンチル、ヘキシル、Cl、Br、I、F、NO2、NR7a7a、NHC(O)NHR7a、NR7aC(O)R7b、NR7aC(O)OR7d、CF3、OCF3、C(O)R7b、NR7fC(O)NHR7a、およびNHS(O)27bから選択される。
【0067】
別の態様では、R8はHである。
【0068】
別の態様では、R9は、H、メチル、またはCH2−R1である。
【0069】
別の態様では、R11およびR12はHである。
【0070】
本発明は、その真意および本質的特質から逸脱することなく、他の特定の形態に具体化し得る。本発明はまた、本明細書で記述している発明の好ましい解釈のすべての組合せも含むものである。本発明のすべての態様は、他の態様と組合わせて付加的ないっそう好適な本発明の態様を示し得ると理解される。さらに、ある態様の要素を、いかなる態様の他の要素のいずれかまたはすべてと組合わせて、付加的な態様を示すことも含み得る。
【0071】
(定義)
本明細書で記述される化合物は、不斉中心を有し得る。不斉に置換された原子を含む本発明の化合物は、光学活性体またはラセミ体として単離され得る。光学活性体をいかに調製するかの技術、例えばラセミ体の分割または光学活性な出発物質からの合成による技術はよく知られている。オレフィン、C=N二重結合、および類似体の多くの幾何異性体もまた、本明細書で記述される化合物に存在してもよく、かかるすべての安定な異性体は本発明に意図されている。本発明の化合物のシスおよびトランス幾何異性体は記述されており、異性体の混合物として、または分割された異性体として単離され得る。特定の立体化学または異性体が明確に示されていない場合は、すべてのキラル体、ジアステレオマー体、ラセミ体および構造のすべての幾何異性体が意図されている。
【0072】
本明細書で用いられる用語「置換された」とは、明示された原子上のいずれか1つのまたはそれ以上の水素を、示された基から選択された基で置換すること、ただし明示された原子の通常の原子価を超えず、置換によって安定な化合物が得られることを意味する。置換基がケト(すなわち、=O)のときは、該原子上の2個の水素が置換される。
【0073】
いずれかの変異基(例えば、Ra)が化合物の構成または式において複数回用いられた場合は、その定義は各々の場合で、互いにその定義と独立している。従って、例えば、基が0〜2個のRaで置換されていると示されていれば、その場合は該基が適宜2個以下のRa基で置換され、そしてRaは各々独立してRaの定義から選択されるということである。また、置換基および/または変異基の組合せは、かかる組合せが安定な化合物を生ずる場合にだけ許容される。
【0074】
置換基への結合が環上の2つの原子をつなぐ交差した結合を示す場合は、かかる置換基は該環上のいずれかの原子と結合し得る。示された式の化合物の残基と結合を媒介する該原子が示されることなく置換基を記載している場合は、かかる置換基は、かかる置換基上のいずれかの原子を媒介して結合し得る。置換基および/または変異基の組合せは、かかる組合せが安定な化合物を生ずる場合にだけ許容される。
【0075】
本明細書で用いられる「C1-8アルキル」とは、特定の数の炭素原子を有する分枝鎖および直鎖の両方の飽和脂肪族炭化水素基を含むことを意味し、これらに含まれる例は、これらに限られないが、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、t−ブチル、ペンチル、およびヘキシルが挙げられる。C1-8アルキルはC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7、およびC8アルキル基を含むことを意味する。「アルケニル」とは、直鎖または分枝鎖の配置のいずれかの炭化水素鎖で、鎖上のいずれかの安定なポイントにある1またはそれ以上の不飽和炭素―炭素結合を含むことを意味し、例えばエテニル、プロペニルなどが挙げられる。「アルキニル」とは、直鎖または分枝鎖の配置のいずれかの炭化水素鎖で、鎖上のいずれかの安定なポイントにある1またはそれ以上の不飽和三重炭素―炭素結合を含むことを意味し、例えばエチニル、プロピニルなどが挙げられる。「C3-6シクロアルキル」とは、環に特定の数の炭素原子を有する飽和環基を含み、単環式、二環式、またはポリ環式系を含むことを意味し、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、およびC7シクロアルキルの場合はシクロヘプチルが挙げられる。C3-6シクロアルキルは、C3、C4、C5、およびC6シクロアルキル基を含むことを意味する。
【0076】
本明細書で用いられる「ハロ」または「ハロゲン」とは、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨードをいう。そして「ハロアルキル」とは、分枝鎖および直鎖の両方の飽和脂肪族炭化水素基を含むことを意味し、例えばCF3で、特定の数の炭素原子を有し、1またはそれ以上のハロゲン(例えば、−Cvw、式中v=1〜3、w=1〜(2v+1))で置換されていることを意味する。
【0077】
本明細書で用いられる用語「5〜6員環状ケタール」とは、2,2−二置換−1,3−ジオキソランまたは2,2−二置換−1,3−ジオキサンおよびそれらの誘導体を意味するものである。
【0078】
本明細書で用いられる「炭素環」または「炭素環基」とは、安定な3、4、5、6、または7員の単環式または二環式、または7、8、9、10、11、12、または13員の二環式または三環式のいずれかであって、飽和、一部不飽和、または芳香族であり得るいずれかであることを意味すると意図する。かかる炭素環の例には、これらに限らないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、アダマンチル、シクロオクチル、[3.3.0]ビシクロオクタン、[4.3.0]ビシクロノナン、[4.4.0]ビシクロデカン(デカリン)、[2.2.2]ビシクロオクタン、フルオレニル、フェニル、ナフチル、インダニル、アダマンチル、またはテトラヒドロナフチル(テトラリン)が含まれる。
【0079】
本明細書で用いられる用語「ヘテロ環」または「ヘテロ環系」とは、安定な5、6、または7員の単環式または二環式、または7、8、9、または10員の二環式へテロ環リングであり、それらは飽和、一部不飽和、または不飽和(芳香族)であり、炭素原子およびN、NH、OおよびSから構成される基から独立して選択される1、2、3、または4個のヘテロ原子からなり、上述のヘテロ環リングのいずれかがベンゼン環と縮合した二環式基のいずれかを含むことを意味すると意図する。窒素および硫黄ヘテロ原子は適宜酸化され得る。ヘテロ環リングはいずれかのヘテロ原子または炭素原子にその付属基が結合し、結果として安定な構造を取ってもよい。本明細書で記述されるヘテロ環リングは、生じる化合物が安定であるなら、炭素上または窒素原子上で置換されていてもよい。特に記載があれば、ヘテロ環上の窒素は適宜四級化されていてもよい。ヘテロ環上のSおよびOの全数が1を超える場合は、これらのヘテロ原子は互いに隣接しないことが好ましい。本明細書で用いられる用語「芳香族ヘテロ環系」または「ヘテロアリール」とは、安定な5〜7員の単環式または二環式、または7〜10員の二環式へテロ環芳香族リングであり、それらは炭素原子およびN、OおよびSからなる基から独立して選択される1〜4個のヘテロ原子からなっており、本来芳香族であることを意味すると意図する。
【0080】
ヘテロ環の例としては、これらに限らないが、1H−インダゾール、2−ピロリドニル、2H,6H−1,5,2−ジチアジニル、2H−ピロリル、1H−インドリル、4−ピペリドニル、4aH−カルバゾール、4H−キノリジニル、6H−1,2,5−チアジアジニル、アクリジニル、アゾシニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル, ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾテトラゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイミダゾロニル、カルバゾリル、4aH−カルバゾリル、β−カルボリニル、クロマニル、クロメニル、シンノリニル、デカヒドロキノリニル、2H,6H−1,5,2−ジチアジニル、ジヒドロフロ[2,3−b]テトラヒドロフラン、フラニル、フラザニル、 イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリル、インダゾリル、インドレニル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、イソベンゾフラニル、イソクロマニル、イソインダゾリル、イソインドリニル、イソインドリル、イソキノリニル(ベンゾイミダゾリル)、イソチアゾリル、イソキサゾリル、モルホリニル、ナフチリジニル、オクタヒドロイソキノリニル、オキサジアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、オキサゾリル、オキサゾリジニルペルイミジニル、フェナントリジニル、フェナントロリニル、フェナルサジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサチイニル、フェノキサジニル、フタラジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、プテリジニル、ピペリドニル、4−ピペリドニル、プテリジニル、プリニル、ピラニル、ピラジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリドオキサゾール、ピリドイミダゾール、ピリドチアゾール、ピリジニル、ピリジル、ピリミジニル、ピロリジニル、ピロリニル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、4H−キノリジニル、キノキサリニル、キヌクリジニル、カルボリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、6H−1,2,5−チアジアジニル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、チアンスレニル、チアゾリル、チエニル、チエノチアゾリル、チエノオキサゾリル、チエノイミダゾリル、チオフェニル、トリアジニル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,2,5−トリアゾリル、1,3,4−トリアゾリル、テトラゾリル、およびキサンテニルが含まれる。本発明の別の態様において、ヘテロ環には、これらに限らないが、ピリジニル、チオフェニル、フラニル、インダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアフェニル、ベンゾフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソキサゾリル、キノリニル、イソキノリニル、イミダゾリル、インドリル、イソイドリル、ピペリジニル、ピペリドニル、4−ピペリドニル、ピペロニル、ピラゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,2,3−トリアゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、およびピリミジニルが含まれる。また、例えば上記ヘテロ環を含む縮合環およびスピロ化合物も含まれる。
【0081】
ヘテロアリールの例は、1H−インダゾール、2H,6H−1,5,2−ジチアジニル、インドリル、4aH−カルバゾール、4H−キノリジニル、6H−1,2,5−チアジアジニル、アクリジニル、アゾシニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル, ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾテトラゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイミダゾロニル、カルバゾリル、4aH−カルバゾリル、β−カルボリニル、クロマニル、クロメニル、シンノリニル、デカヒドロキノリニル、2H,6H−1,5,2−ジチアジニル、ジヒドロフロ[2,3−b]テトラヒドロフラン、フラニル、フラザニル、 イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリル、インダゾリル、インドレニル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、イソベンゾフラニル、イソクロマニル、イソインダゾリル、イソインドリニル、イソインドリル、イソキノリニル(ベンゾイミダゾリル)、イソチアゾリル、イソキサゾリル、モルホリニル、ナフチリジニル、オクタヒドロイソキノリニル、オキサジアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、オキサゾリル、オキサゾリジニルペルイミジニル、フェナントリジニル、フェナントロリニル、フェナルサジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサチイニル、フェノキサジニル、フタラジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、プテリジニル、ピペリドニル、4−ピペリドニル、プテリジニル、プリニル、ピラニル、ピラジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリドオキサゾール、ピリドイミダゾール、ピリドチアゾール、ピリジニル、ピリジル、ピリミジニル、ピロリジニル、ピロリニル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、4H−キノリジニル、キノキサリニル、キヌクリジニル、カルボリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、6H−1,2,5−チアジアジニル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、チアンスレニル、チアゾリル、チエニル、チエノチアゾリル、チエノオキサゾリル、チエノイミダゾリル、チオフェニル、トリアジニル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,2,5−トリアゾリル、1,3,4−トリアゾリル、テトラゾリル、およびキサンテニルである。本発明の別の態様において、ヘテロアリールは、インドリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾテトラゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイミダザロニル、シンノリニル、フラニル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリジル、ピリジニル、ピリミジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、チアゾリル、チエニル、およびテトラゾリルである。
【0082】
語句「医薬的に許容される」とは、健全な医学的評価の範囲の下、ヒトおよび動物の組織に用いられた場合に、過度の毒性、刺激作用、アレルギー反応、または他の問題または合併症がなく、利益/リスクの妥当な比で釣り合いが取れたこれらの化合物、物質、組成物、および/または製剤を示すものとして本明細書では用いられている。
【0083】
本明細書で用いられる「医薬的に許容される塩」とは、その親化合物がその酸性または塩基性塩を生成することで修飾されている、ここで開示されている化合物の誘導体をいう。医薬的に許容される塩の例としては、これらに限らないが、アミンのような塩基性基の無機または有機酸塩、カルボン酸のような酸性基のアルカリまたは有機塩、およびその類似体が含まれる。医薬的に許容される塩は、例えば無毒性無機酸または有機酸から形成される既存の無毒性塩または親化合物の四級アンモニウム塩が含まれる。例えば、かかる既存の無毒性塩には、塩酸、臭素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、硝酸などの無機酸から得られる塩が含まれ、酢酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール酸、ステアリン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、パモ酸(pamoic)、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、フェニル酢酸、グルタミン酸、安息香酸、サリチル酸、スルファニル酸、2−アセトキシ安息香酸、フマル酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンジスルホン酸、シュウ酸、イセチオン酸などの有機酸から得られる塩が含まれる。
【0084】
本発明の医薬的に許容される塩は、塩基性または酸性部位を含む親化合物から既存の化学的方法で合成することができる。一般的に、かかる塩は、水中または有機溶媒中、または2つの溶媒の混液中(一般的に、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノール、またはアセトニトリルのような非水系が好ましい)、これらの化合物のフリーな酸または塩基形態を適当な塩基または酸の化学量論の量で反応することで調製される。適当な塩のリストは、レミントンの薬学[Remington's Pharmaceutical Sciences, 17th ed., Mack Publishing Company, Easton, PA, 1985, p. 1418]に記載されており、これらの開示は、本明細書で引用される。
【0085】
プロドラッグは薬学分野(例えば、安定性、バイオアベイラビリティ、工業化など)の多くの望ましい特質を高めることで知られているので、本発明の化合物はプロドラッグの形態で輸送し得る。従って、本発明はここで請求項とされる化合物のプロドラッグ、同プロドラッグの輸送方法および同プロドラッグを含む組成物を含むことを意味する。「プロドラッグ」は、かかるプロドラッグが哺乳類に投与されるとき、本発明の活性な元の薬剤をインビボで放出するような共有結合している担体を含む意味である。本発明のプロドラッグは、ルーチンの操作またはインビボのいずれかで、開裂して親化合物になる修飾体のように、化合物にある官能基を修飾することによって調製される。プロドラッグは、化合物に含まれるヒドロキシ、アミノ、またはスルフヒドリル基がいずれかの基と結合し、本発明のプロドラッグが哺乳類に投与されるとき、開裂してフリーのヒドロキシ、フリーのアミノ、またはフリーのスルフヒドリル基をそれぞれ形成する本発明の化合物が含まれる。プロドラッグの例としては、これらに限らないが、本発明の化合物におけるアルコールおよびアミン官能基のアセテート、ホルメートおよびベンゾエート誘導体が含まれる。
【0086】
「安定な化合物」および「安定な構造」とは、反応混合物から有用な純度への単離精製および効き目のある治療剤への製剤化に耐えるような十分に丈夫である化合物を示すことを意味する。本発明は安定な化合物を具体化することを意図する。
【0087】
「治療上の有効量」とは、MCP−1を阻害するのに効果があるかまたは炎症性障害を治療若しくは予防するのに効果がある、本発明単独または他の活性成分と組合わせた場合の量を含むことを意図する。
【0088】
(合成)
本発明の化合物は有機合成の当業者によく知られた多くの方法で調製することができる。本発明の化合物は、有機合成化学の技術分野で公知の合成方法または当業者によって認められているような改良法と共に、後述の方法を用いて合成することができる。好ましい方法は、これらに限らないが、後述の方法が含まれる。本明細書で引用するすべての引例は、そっくり本明細書の引例として構成される。
【0089】
本発明の新規な化合物はこの章で記述される反応および技術を用いて調製され得る。反応は用いる試薬および物質に適した溶媒中行い、実施する変換に適したものである。また、後述の合成方法の記載においては、溶媒、反応圧、反応温度、実験時間およびワークアップ方法の選択を含めた提示されるすべての反応条件が、当業者に容易に認識されているような反応の標準的な条件が選択されることは理解されていることである。分子の様々な部分に存在する官能基性が提示される試薬および反応液と両立しなければならないのは、有機合成の当業者に理解されている。反応条件と両立できる置換基へのかかる制限は、当業者に容易に自明であり、別法も使われる。
【0090】
式6および式7の一連の化合物は、反応式1に示した方法により調製可能である。環状のジアミン化合物1はモノ−保護されて式2が得られる。この物質は酸化合物3と結合して、アミド4が得られる。保護基が除去されると、還元的アミノ化して、目的化合物6が得られる。これは再度アルキル化されて目的化合物7が得られる。
【化10】
Figure 2004523534
【0091】
式10および式11の一連の化合物は、反応式2に示したように可能である。中間体4における保護基は除去されて、還元的アミノ化されて式8が得られる。この物質は酸化合物9と結合し、目的化合物10が得られる。第二の目的化合物は中間体4から保護基を除去し、直接式9とカップリングして合成し、目的化合物11を得る。
【化11】
Figure 2004523534
【0092】
式20および式21の一連の化合物は、反応式3に示したように合成される。式12のような環状の1,2−ジアミン化合物(例えば、市販品として購入可能な1,2−ジアミノシクロヘキサン)は、BOC−ON(Brechbiel et al., Bioorg. Med. Chem. 1997, 5, 1925)によるBOCカルバメートとしてモノ−保護され得る。アミン13は直接式14とカップリングしてアミド15を得ることができる。第二の方法、言いかえれば段階的な方法においては、第一ステップとして式13を式16とカップリングされ得る。生じたアミド17は脱保護され(N−Cbz)、次いで式9aとカップリングして、同じ式15を形成し得る。式15のN−Bocは除去されて、重要中間体のアミン19が得られる。1つの目的化合物は式5と還元的アミノ化により合成されて、式20を得る。第二の目的化合物はもう一つの還元的アミノ化を行って合成し、式21を得る。
【化12】
Figure 2004523534
【0093】
式23および式24の一連の化合物は、反応式4に示したように合成される。重要中間体19は還元的アミノ化によりアルキル化して、式22が得られる。第一の目的化合物は式22を式9とカップリングさせて合成し、式23が得られる。第二の目的化合物は式19を式9とカップリングさせて合成し、式24が得られる。
【化13】
Figure 2004523534
【0094】
式32および式34の一連の化合物は、反応式5に示したような方法で調製される。アミン25(例えば、市販品として購入可能な2−ベンジルオキシシクロペンチルアミン)はBoc2Oでカルバメート26として保護され得る。ベンジル基の除去でアルコール27が得られ、これを変換してメシレート28が得られる。該メシレートはNaN3で置換されて、アジド29が得られる。これは還元されて、重要中間体30が得られる。このアミン化合物を9とカップリングさせて、アミド31が得られる。第一の目的化合物はTFAで脱保護し、続いて式3とカップリングして合成し、式32が得られる。もう一つの目的化合物は式30から最初の還元的アミノ化を行って合成し、式33が得られる。アミン33は式9とカップリングし、TFAで脱保護し、式3とカップリングして、目的化合物34が得られる。
【化14】
Figure 2004523534
【0095】
式39および式40の一連の化合物は、反応式6に示したように合成される。重要中間体30は、Cbz2OによりCbzカルバメート35として保護され得る。該Boc基は除去され、酸化合物3がカップリングされてアミド37が得られる。アミド37は脱保護されてアミン38が得られ、還元的アミノ化により第一の目的化合物39が得られる。第二の目的化合物は式39においてもう一つの還元的アミノ化により合成されて、式40が得られる。
【化15】
Figure 2004523534
【0096】
反応式5および反応式6に示したように、中間体30はいくつかの目的分子に変換され得る。重要中間体として式30はいくつかの異なる方法で合成され得る。反応式7に示すように、環状オレフィン41[多くはこの目的に有用である:1−カルボベンジルオキシ−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン(D'Andrea et al., J. Org. Chem. 1991, 56, 3133)、4−アミノシクロヘキサン誘導体(Bisagni et al., J. Heterocycl. Chem. 1990, 27, 1801 または Pfister et al. Synthesis 1983, 38-40)、または3−ピロリン誘導体(Lai et al., J. Med. Chem. 1997, 40, 226)]は、酸化されて、エポキシド42(Jacobsen et al., J. Org. Chem. 1997, 62, 4197)が得られる。これはNaN3で開環して、アジド43が得られ、これは還元され得る。生じたアミン44はN−Boc体45として保護され得る。これは変換されてメシレート46が得られ、次いでアジド47が得られる。最終工程で、アジド47は還元されて、重要中間体30が得られる。
【化16】
Figure 2004523534
【0097】
式58の一連の化合物は、反応式8に示されたように合成される。環状の不飽和酸48は2工程を経て変換されて、2−アミノシクロカルボキシレート51が得られる。第一ルートでは、エステル化、続くマイケル反応(Davies et al., J. Chem. Soc. Perkin Trans. I, 1994, 1411)で、式50が得られる。単純な水素化反応で、2−アミノシクロカルボキシレート51が得られる。第二ルートでは、マイケル反応でアンモニアを用い、エステル化後、式51が得られる。先に進んで、Cbz基(または他の適当な保護基)を、標準的な条件下導入し、式52が得られる。LDA(または他の適当な塩基)による該エステル化合物のエノール化、続くアルキル化で、置換された式53が得られる。該エステルを次いで除去し、フリーな酸54を得る。クルチウス反応(Yamada et al., Tetrahedron 1974, 30, 2151)またはホフマン反応(Zhang et al., J. Org. Chem. 1997, 62, 6918)を次いで行い、ジアミノ誘導体55(反応式6の式35に対応)を得ることができる。Boc基を除去後、右側の部分、式3をカップリングさせてアミド化合物57を得ることができる。これを反応式3、4、5、および6と同様に処理し、目的の化合物58を得ることができる。
【化17】
Figure 2004523534
【0098】
式64の一連の化合物は反応式9に示したように合成される。この場合、反応式8からの中間体52(またはCbzの代わりに他の適当な保護基)は、出発点として用いられ得る。LDA(または他の適当な塩基)による該エステル化合物のエノール化、続くアルキル化で置換された式59を得る。該エステルを次いで除き、フリーな酸化合物60を得る。クルチウス反応(Yamada et al., Tetrahedron 1974, 30, 2151)またはホフマン反応(Zhang et al., J. Org. Chem. 1997, 62, 6918)を次いで行い、ジアミノ誘導体61(反応式6の式35に対応)を得ることができる。該Cbzを水素化反応で除去し、フリーなアミン62を得ることができる。上述のように、この物質は右側の部分、式3をカップリングさせてアミド化合物63を得ることができる。これを次いで反応式3、4、5、および6と同様に処理し、目的の化合物64を得ることができる。
【化18】
Figure 2004523534
【0099】
式74の一連の化合物は、反応式10に示されたように合成される。環状エステル酸65はLDA(または他の適当な塩基)および親電子体R11−LGによるアルキル化をして、式66が得られる。この物質はイソウレア(Mathias Synthesis 1979, 561)によるエステル化を行い、ジエステル体67が得られる。加水分解反応で酸化合物68になり、これはクルチウス反応またはホフマン反応を行い、式69(またはCbzの代わりに他の適当な保護基)が得られる。もう一度該エステル化合物を親電子体R12−LGでアルキル化して、式70が得られる。tert−ブチルエステルは除去され、酸化合物71が得られ、クルチウス反応またはホフマン反応により、アミン化合物72(反応式6の式35と類似)が得られる。上述のように、式72は右側の部分、式3をカップリングさせてアミド化合物73を得ることができる。これを次いで反応式3、4、5、および6と同様に処理し、目的の化合物74を得ることができる。
【化19】
Figure 2004523534
【0100】
必要な場合は、ラセミの物質を、キラルカラムを用いたHPLCにより、またはカンホン酸クロリド(camphonic chloride)(Steven D. Young, et al, Antimicrobial Agents and Chemotheraphy, 1995, 2602-2605)のような分割剤を用いて分割して行うことができる。
【0101】
本発明の他の形態は、本発明を説明するための以下の具体的な例の記載の方法で明らかとなるが、これらに限られるものではない。
【0102】
(実施例)
実施例で用いられる略号は以下のように定義される:「1 x」は1回、「2 x」は2回、「3 x」は3回、「℃」は摂氏温度、「g」はグラム、「mg」はミリグラム、「mL」はミリリットル、「1H」はプロトン、「h」は時間、「M」はモル濃度、「min」は分、「MHz」はメガヘルツ、「MS」は質量分析、「NMR」は核磁気共鳴スペクトル、「rt」は室温、「tlc」薄層クロマトグラフィ、「v/v」は容積比。「R」および「S」は当業者に公知の立体化学的標示である。
【0103】
実施例1
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド(1a) N−tert−ブチルオキシカルボニル−シクロヘキサン−(S,S)−1,2−ジアミン(C. Wu et al., Bioorg. Med. Chem. 1997, 5, 1925)(3.0 g)をDMFに溶解し、4−メチルモルホリン(7.7 mL)および[[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]酢酸(3.8 g)を加えた。この溶液を0℃に冷却し、BOP(6.8 g)を何回かに分けて加えた。反応液を室温まで加温し、終夜攪拌した。反応液を水およびEtOAcでクエンチした。EtOAc層を1N HCl溶液、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、[(1S,2S)−2−[[[[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]アセチル]アミノ]シクロヘキシル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチルエステルのN−Boc誘導体を得た(5.0 g)。
MS実験値: (M + Na)+ = 466.3.
【0104】
(1b) 上述の誘導体(1a)(5.0 g)をCH2Cl2(10 mL)に溶解し、0℃に冷却した。トリフルオロ酢酸(10 mL)を加え、反応液を室温まで加温した。1時間後、該溶媒を除去し、油状の残渣を得た。これをCH2Cl2に再溶解し、次いで再濃縮して、アミン化合物であるN−[2−[[(1S,2S)−2−アミノシクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを得た(5.0 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 344.3.
【0105】
(1c) 上述のアミン化合物(1b)(110 mg)をTHFに溶解し、ヒュニッヒ塩基(Hunigs's base)(0.2 mL)を加えた。次いで、4−クロロベンズアルデヒド(30 mg)を4Aモレキュラシーブスと共に加えた。3時間後、NaHB(OAc)3(76 mg)を加えた。この混合物をさらに2時間攪拌し、反応液をNaHCO3溶液でクエンチした。これをEtOAcで抽出した。該EtOAc溶液を乾燥し、濃縮した。生じた残渣を逆相HPLC精製し(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)、標題のベンズアミド化合物であるN−[2−[[(1S,2S)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを得た(30 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 468.2.
【0106】
実施例2
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(2a) 上述の方法(1c)に、2,4−ジメチルベンズアルデヒド(0.04 mL) を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(35 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 462.3.
【0107】
実施例3
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2,4,6−トリメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(3a) 上述の方法(1c)に、2,4,6−トリメチルベンズアルデヒド(0.07 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(30 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 476.4.
【0108】
実施例4
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(4a) 上述の方法(1c)に、4−ベンジルオキシベンズアルデヒド(108 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(40 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 540.4.
【0109】
実施例5
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(5a) 上述の方法(1c)に、2,4−ジフルオロベンズアルデヒド(0.06 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(25 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 470.3.
【0110】
実施例6
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2−クロロ−4 フルオロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(6a) 上述の方法(1c)に、2−クロロ−4−フルオロベンズアルデヒド(75 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(15 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 486.2.
【0111】
実施例7
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2−トリフルオロメチル−4−フルオロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(7a) 上述の方法(1c)に、2−トリフルオロメチル−4−フルオロベンズアルデヒド(0.06 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 520.2.
【0112】
実施例8
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2,4−ジクロロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(8a) 上述の方法(1c)に、2,4−ジクロロベンズアルデヒド(91 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H) + = 502.1.
【0113】
実施例9
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2−フルオロ−6−トリフルオロメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(9a) 上述の方法(1c)に、2−フルオロ−6−トリフルオロメチルベンズアルデヒド(0.06 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(30 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 520.2.
【0114】
実施例10
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2−クロロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(10a) 上述の方法(1c)に、2−クロロ−5−トリフルオロメチルベンズアルデヒド(0.083 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 536.2.
【0115】
実施例11
N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(1−ナフチル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(11a) 上述の方法(1c)に、1−ナフタアルデヒド(0.05 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(6 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 484.3.
【0116】
実施例12
N−[2−[[(1S,2S)−2−[ビス(3−フリルメチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(12a) 上述の方法(1c)に、3−フルアルデヒド(0.03 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(30 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 504.3.
【0117】
実施例13
N−[2−[[(1S,2S)−2−[(2,4−ジメチルベンジル)(メチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(13a) 実施例(2a)から得た標題のベンズアミド化合物(25 mg)をTHFに溶解し、ヒュニッヒ塩基(Hunigs's base)(0.01 mL)を加えた。次いで、37%ホルムアルデヒド(0.02 mL)を4Aモレキュラシーブスと共に加えた。3時間後、 NaHB(OAc)3(46 mg)を加えた。この混合物をさらに2時間攪拌し、反応液をNaHCO3溶液でクエンチした。これをEtOAcで抽出した。該EtOAc溶液を乾燥し、濃縮した。生じた残渣を逆相HPLC精製し(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)、標題のベンズアミド化合物であるN−[2−[[(1S,2S)−2−[(2,4−ジメチルベンジル)(メチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 476.3.
【0118】
実施例14
N−[2−[[(1S,2S)−2−[(4−クロロベンジル)(メチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(14a) 実施例1から得た標題のベンズアミド化合物(21 mg)をTHFに溶解し、ヒュニッヒ塩基(Hunigs's base)(0.01 mL)を加えた。次いで、37%ホルムアルデヒド(0.017 mL)を4Aモレキュラシーブスと共に加えた。3時間後、 NaHB(OAc)3(38 mg)を加えた。この混合物をさらに2時間攪拌し、反応液をNaHCO3溶液でクエンチした。これをEtOAcで抽出した。該EtOAc溶液を乾燥し、濃縮した。生じた残渣を逆相HPLC精製し(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)、標題のベンズアミド化合物であるN−[2−[[(1S,2S)−2−[(4−クロロベンジル)(メチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 482.3.
【0119】
実施例15
N−[2−[[(シス)−2−[[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(15a) 1−(N−tert−ブチルオキシカルボニル)−シス−シクロヘキサン−1,2−ジアミン{N−tert−ブチルオキシカルボニル−シクロヘキサン−(S,S)−1,2−ジアミンに適用する類似の方法で調製、ウーらの文献参照[C. Wu et al., Bioorg. Med. Chem. 1997, 5, 1925]}を実施例1,工程(1a)に置き換え、2,4−ジメチルベンズアルデヒド(0.1 mL)を工程(1c)に置き換えて、標題のベンズアミド化合物であるN−[2−[[(シス)−2−[[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを得た(40 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 462.4.
【0120】
実施例16
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(16 a 実施例15の方法に、4−クロロベンズアルデヒド(167 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(30 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 468.3.
【0121】
実施例17
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−ニトロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(17a) 実施例15の方法に、4−ニトロベンズアルデヒド(67 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(45 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 479.3.
【0122】
実施例18
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−イソプロピルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(18a) 実施例15の方法に、4−イソプロピルベンズアルデヒド(0.07 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 476.3.
【0123】
実施例19
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−トリフルオロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(19a) 実施例15の方法に、4−トリフルオロベンズアルデヒド(0.05 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(40 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 502.3.
【0124】
実施例20
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(20a) 実施例15の方法に、4−トリフルオロメトキシベンズアルデヒド(0.09 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(50 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 518.2.
【0125】
実施例21
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−フェノキシフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(21a) 実施例15の方法に、4−フェノキシベンズアルデヒド(0.1 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(40 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 526.2.
【0126】
実施例22
N−[2−[[(シス)−2−[[(1−ナフチル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(22a) 実施例15の方法に、1−ナフタアルデヒド(0.05 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(30 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 484.3.
【0127】
実施例23
N−[2−[[(シス)−2−[[(2−ナフチル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(23a) 実施例15の方法に、2−ナフタアルデヒド(53 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 484.3.
【0128】
実施例24
N−[2−[[(シス)−2−[[(3−インドリル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(24a) 実施例15の方法に、インドール−3−カルボキサルデヒド(65 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 473.3.
【0129】
実施例25
N−[2−[[(シス)−2−[[1−(4−クロロフェニル)エチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(25a) 実施例15の方法に、2'−クロロアセトフェノン(0.2 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 482.2.
【0130】
実施例26
N−[2−[[(シス)−2−[ビス(3−フリルメチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(26a) 実施例15の方法に、3−フルアルデヒド(0.04 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(30 mg)。
MS実験値 : (M + H)+ = 504.3.
【0131】
実施例27
N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−クロロベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(27a) (1S,2S)−1−アミノ−2−ベンジルオキシシクロペンタン(12.1 g)(ランカスター シンセシス社)をTHFに溶解し、 水(58 mL)およびEt3N(35.4 mL)を加えた。0℃に冷却後、Boc2O(15.23 g)のTHF溶液(58 mL)を滴下して加えた。反応液を室温まで加温し、終夜攪拌した。該THFを除去し、EtOAcを加えた。この溶液を1M HClおよび食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮して、(1S,2S)−N−(t−ブトキシカルボニル)−2−ベンジルオキシシクロペンタンを得た(18.4 g)。
MS実験値: (M + Na)+ = 314.2.
【0132】
(27b) 上述の物質(27a)(18.4 g)をMeOH(90 mL)に溶解し、20% Pd(OH)2/Cを加えた。この反応液をパール容器(Parr apparatus)に、60 psiの水素気圧で設置した。4.25時間振とう後、Pd/Cを濾過し、該溶液を濃縮した(13.4 g)。この物質の一部(12.7 g)をCH2Cl2に溶解し、Et3N(26.5 mL)を加えた。0℃に冷却後、MsCl(7.4 mL)を滴下して加えた。この溶液を2.5時間攪拌し続け、水を加えた。CH2Cl2層をまた、NaHCO3溶液および食塩水で洗浄した。CH2Cl2溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。この物質をDMF(180 mL)に溶解し、NaN3を加えた。生じた溶液を2時間85℃に加熱した。冷却後、EtOAcを食塩水と共に加えた。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮して固形物を得た。この固形物をMeOH(100 mL)に溶解し、10% Pd/Cを加えた。水素バルーンを付けて、該混合物を終夜攪拌した。Pd/Cを濾去し、MeOHを除去し、(1S,2R)−1−(N−(t−ブトキシカルボニル))−1,2−シクロペンタンジアミンを得た(6 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 201.4.
【0133】
(27c) 4−クロロ安息香酸(258 mg)をDMF(8 mL)に溶解し、ヒュニッヒ塩基(Hunigs's base)(1.0 mL)を加えた。0℃に冷却後、BOP試薬(729 mg)を加えた。この溶液を15分間攪拌し、(1S,2R)−1−(N−(t− ブトキシカルボニル))−1,2−シクロペンタンジアミン(27b)(300 mg)をDMF溶液(2 mL)として加えた。生じた混合物を室温まで加温し、終夜攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた物質をCH2Cl2(10 mL)に溶解し、0℃に冷却した。TFA(1.2 mL)を加え、反応液を2時間攪拌した。この溶液を濃縮し、DMF(8 mL)を加えた。0℃に冷却後、ヒュニッヒ塩基(Hunigs's base) (1 mL)および[[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]酢酸(386 mg)を加えた。次いでBOP試薬(655 mg)を加え、該混合物を終夜攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、および濃縮した。これをEtOAc/ヘキサン混液(1:1)中攪拌し、次いで濾過して、固形物として標題のベンズアミド化合物であるN−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−クロロベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを得た(310 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 468.2.
【0134】
実施例28
N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−(メチルチオ)ベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(28 a 実施例27,工程(27c)の方法に、4−(メチルチオ)安息香酸(277 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(320 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 480.2.
【0135】
実施例29
N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−(メチルスルホニル)ベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(29a) 実施例27,工程(27c)の方法に、4−(メチルスルホニル)安息香酸(330 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(209 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 512.1.
【0136】
実施例30
N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−ヨードベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(30a) 実施例27,工程(27c)の方法に、4−ヨード安息香酸(409 mg)を用い、HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)することで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 431.0.
【0137】
実施例31
N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−(アミノスルホニル)ベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(31a) 実施例27,工程(27c)の方法に、4−カルボキシベンゼンスルホンアミド(79 mg)を用い、生じた残渣を逆相HPLC 精製(濃度勾配溶離, 水/アセトニトリル/TFA)で精製し、標題のベンズアミド化合物を得た(140 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 535.1.
【0138】
実施例32
N−[2−[[(1S,2R)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(32a) (1S,2R)−1−(N−(t−ブトキシカルボニル))−1,2−シクロペンタンジアミン(27b)(1.0 g)をTHF(5 mL)および水(5 mL)に溶解し、Et3N(2.8 mL)を加えた。0℃に冷却後、Cbz2O(1.6 g)のTHF溶液を加えた。この混合物を室温まで加温し、次いで終夜攪拌した。該THFを除去し、EtOAcを加えた。EtOAc 層を1N HClおよび食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮して、白色の固形物を得た(1.7 g)。この白色の固形物をCH2Cl2(20 mL)に溶解し、0℃に冷却した。TFA(4 mL)を加え、該反応液を2時間攪拌した。この溶液を濃縮し、DMF(10 mL)を加えた。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(2.2 mL)および[[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]酢酸(386 mg)を加えた。BOP試薬(2.5 g)を加え、該混合物を終夜攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、および濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、N−Cbz誘導体である[(1R,2S)−2−[[[[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]アセチル]アミノ]シクロペンチル]カルバミン酸フェニルメチルエステルを得た(1.3 g)。
【0139】
(32b) 上述の誘導体(32a)(1.2 g)をMeOH(100 mL)に溶解し、20% Pd(OH)2(240 mg)を加えた。該溶液をパール振とう器(Parr shaker)に、55 psiの水素気圧で終夜設置した。Pd(OH)2を濾去し、該溶液を濃縮した。生じた残渣の一部(132 mg)をTHFに溶解し、酢酸(0.23 mL)および4−クロロベンズアルデヒド(85 mg)を加えた。45分後、NaHB(OAc)3を加えた。この混合物を終夜攪拌し、該溶液を濃縮した。EtOAcを加えた。EtOAc層をNaHCO3溶液で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離, 水/アセトニトリル/TFA)し、標題のベンズアミド化合物であるN−[2−[[(1S,2R)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]− 3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを得た(63 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 454.1.
【0140】
実施例33
N−[2−[[(1S,2R)−2−[[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロペンチル]アミノ−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(33a) 実施例32,工程(32b)の方法に、2,4−ジメチルベンズアルデヒド(0.1 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(47 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 448.2.
【0141】
実施例34
N−[2−[[(1S,2R)−2−[[(4−メチルフェニル)メチル]アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(34a) 実施例32,工程(32b)の方法に、4−メチルベンズアルデヒド(0.08 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(43 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 434.1.
【0142】
実施例35
N−[2−[[(シス)−2−[(4−クロロベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(35a) 1−(N−tert−ブチルオキシカルボニル)−シス−シクロヘキサン−1,2−ジアミン{N−tert−ブチルオキシカルボニル−シクロヘキサン−(S,S)−1,2−ジアミンに適用する類似の方法で調製、ウーらの文献参照[C. Wu et al., Bioorg. Med. Chem. 1997, 5, 1925]}(5.0 g)をDMF(70 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(7.7 mL)および[[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]酢酸(5.8 g)を加えた。BOP試薬(11.3 g)を加え、該混合物を終夜攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、N−Boc誘導体である[(シス)−2−[[[[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]アセチル]アミノ]シクロヘキシル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチルエステルを得た(8.5 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 444.1.
【0143】
(35b) 上述の誘導体(35a)の一部(5 g)をCH2Cl2(10 mL)に溶解し、0℃に冷却した。TFA(10 mL)を加え、該反応液を2時間攪拌した。この溶液を濃縮し、一部(128 mg)をDMF(5 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(0.15 mL)および4−クロロ安息香酸(53 mg)を加えた。次いでBOP試薬(136 mg)を加え、該混合物を終夜攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)し、標題のベンズアミド化合物であるN−[2−[[(シス)−2−[(4−クロロベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを得た(30 mg)。
MS実験値 : (M + H)+ = 482.2.
【0144】
実施例36
N−[2−[[(シス)−2−[(4−メチルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(36a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−メチル安息香酸(41 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(40 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 484.2.
【0145】
実施例37
N−[2−[[(シス)−2−[(4−フルオロベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(37a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−フルオロ安息香酸(45 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 466.2.
【0146】
実施例38
N−[2−[[(シス)−2−[ベンゾイルアミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(38a) 実施例35,工程(35b)の方法に、安息香酸(45 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(15 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 448.2.
【0147】
実施例39
N−[2−[[(シス)−2−[(4−ブロモベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(39a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−ブロモ安息香酸(58 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(18 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 528.1.
【0148】
実施例40
N−[2−[[(シス)−2−[(4−フェノキシベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(40a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−フェノキシ安息香酸(67 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 540.2.
【0149】
実施例41
N−[2−[[(シス)−2−[(4−トリフルオロメチルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(41a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−トリフルオロ安息香酸(67 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(38 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 516.2.
【0150】
実施例42
N−[2−[[(シス)−2−[(5−ベンゾトリアゾールカルボニル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(42a) 実施例35,工程(35b)の方法に、ベンゾトリアゾール−5−カルボン酸(45 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(8 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 489.2.
【0151】
実施例43
N−[2−[[(シス)−2−[(4−ヨードベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(43a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−ヨード安息香酸(74 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(25 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 574.2.
【0152】
実施例44
N−[2−[[(シス)−2−[(4−シアノベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(44a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−シアノ安息香酸(49 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(40 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 473.3.
【0153】
実施例45
N−[2−[[(シス)−2−[(4−トリフルオロメトキシベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(45a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−トリフルオロメトキシ安息香酸(55 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(15 mg)。
MS実験値 : (M + H)+ = 532.2.
【0154】
実施例46
N−[2−[[(シス)−2−[(4−ホルミルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(46a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−ホルミル安息香酸(36 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 476.3.
【0155】
実施例47
N−[2−[[(シス)−2−[(4−カルボメトキシベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(47a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−カルボメトキシ安息香酸(38 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(55 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 506.2.
【0156】
実施例48
N−[2−[[(シス)−2−[(4−ニトロベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(48a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−ニトロ安息香酸(140 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(200 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 493.2.
【0157】
実施例49
N−[2−[[(シス)−2−[(4−アミノベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(49a) 実施例48の上述の物質(10 mg)をMeOHに溶解し、10% Pd/Cを加えた。水素バルーンを付けて、該混合物を終夜攪拌した。Pd/Cを濾去し、該MeOHを除去して、標題のベンズアミド化合物であるN−[2−[[(シス)−2−[(4−アミノベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを得た(5 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 463.2.
【0158】
実施例50
N−[2−[[(シス)−2−[(4−メトキシベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(50a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−メトキシ安息香酸(31 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(47 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 478.3.
【0159】
実施例51
N−[2−[[(シス)−2−[(4−メチルチオベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(51a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−メチルチオ安息香酸(38 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 494.2.
【0160】
実施例52
N−[2−[[(シス)−2−[(4−メチルスルホニルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(52a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−メチルスルホニル安息香酸(45 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(40 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 526.2.
【0161】
実施例53
N−[2−[[(シス)−2−[(4−アミノスルホニルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(53a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−アミノスルホニル安息香酸(50 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(40 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 527.2.
【0162】
実施例54
N−[2−[[(シス)−2−[(4−イソプロピルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(54a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−イソプロピル安息香酸(45 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(30 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 490.3.
【0163】
実施例55
N−[2−[[(シス)−2−[(4−フェニルチオベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(55a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−フェニルチオ安息香酸(63 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(27 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 556.2.
【0164】
実施例56
N−[2−[[(シス)−2−[(4−(N,N−ジエチルスルファモイル)ベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(56a) 実施例35,工程(35b)の方法に、N,N−ジエチル−4−スルファモイル安息香酸(63 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(30 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 583.3.
【0165】
実施例57
N−[2−[[(シス)−2−[(4−トリフルオロメチルチオベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(57a) 実施例35,工程(35b)の方法に、4−トリフルオロメチルチオ安息香酸(117 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 548.2.
【0166】
実施例58
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロプロ ピル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(58a) 1−(N−(t−ブトキシカルボニル))−1,2−(シス)−シクロプロパンジアミン塩酸塩(Langlois et al, Bioorg. Med. Chem. 2000, 8, 321)(850 mg)をDMF(10 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(2.7 mL)および[[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]酢酸(1.4 g)を加えた。BOP試薬(2.4 g)を加え、該混合物を終夜攪拌した。1N HCl溶液と共にEtOAcを加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、N−Boc誘導体である[(シス)−2−[[[[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]アセチル]アミノ]シクロプロピル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチルエステルを得た(1.5 g)。
MS実験値: (M + Na)+ = 424.1.
【0167】
(58b) 上述の誘導体(58a)(1.2 g)をCH2Cl2に溶解し、0℃に冷却した。トリフルオロ酢酸を加え、反応液を室温まで加温した。2時間後、 該溶媒を除去した。生じた残渣の一部(100 mg)をTHFに溶解し、酢酸(0.014 mL)、4−クロロベンズアルデヒド(34 mg)、および4Aモレキュラシーブス(100 mg)を加えた。30分後、NaHB(OAc)3(76 mg)を加え、該混合物を終夜室温で攪拌した。EtOAcおよびNaHCO3溶液を加えた。これをEtOAcで抽出した。該EtOAc溶液を乾燥し、濃縮した。生じた残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)し、標題のベンズアミド化合物であるN−[2−[[(シス)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロプロピル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 550.1.
【0168】
実施例59
N−[2−[[(シス)−2−[[(3,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロプロピル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(59a) 実施例58,工程(58b)の方法に、3,4−ジメチルベンズアルデヒド(0.03 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 420.1.
【0169】
実施例60
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−メチルフェニル)メチル]アミノ]シクロプロピル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(60a) 実施例58,工程(58b)の方法に、4−メチルベンズアルデヒド(28 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 406.1.
【0170】
実施例61
2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ヨードベンズアミド
(61a) 1−(N−tert−ブチルオキシカルボニル)−シス−シクロヘキサン−1,2−ジアミン{N−tert−ブチルオキシカルボニル−シクロヘキサン−(S,S)−1,2−ジアミンに適用する類似の方法で調製、ウーらの文献参照[C. Wu et al., Bioorg. Med. Chem. 1997, 5, 1925]}(10.7 g)をDMF(167 mL)に溶解した。0℃に冷却後、ジイソプロピルエチルアミン(35 mL)およびN−Cbz−Gly−OH(12.1 g)を加えた。HATU試薬(21.9 g)を加え、該混合物を(便宜上)4日間攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した(14.6 g)。生じた残渣をCH2Cl2(20 mL)に溶解し、TFA(20 mL)を加えた。15分後、該溶液を濃縮し、泡状物を得た。この物質をDMF(70 mL)に溶解した。0℃に冷却後、ジイソプロピルエチルアミン(25 mL)および4−アミノスルホニル安息香酸(8.7 g)を加えた。BOP試薬(19.2 g)を加え、該混合物を終夜攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。CH2Cl2を加え、該灰白色の固形物集めて、(シス)−2−[(2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ−2−オキソエチルカルバミン酸ベンジルエステル(8.1 g)を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 511.1.
【0171】
(61b)上述の(シス)−2−[(2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチルカルバミン酸ベンジルエステル(217 mg)からの物質を30% HBr/AcOH(5 mL)に室温で溶解した。1時間後、Et2Oを加え、固形物を集めて、N−(シス)−[2−[(アミノアセチル)アミノ]シクロヘキシル}−4−(アミノスルホニル)ベンズアミド臭素酸塩を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 355.2.
【0172】
(61c) 上述の物質である(61b),N−(シス)−{2−[(アミノアセチル)アミノ]シクロヘキシル}−4−(アミノスルホニル)ベンズアミド臭素酸塩(59 mg)をDMF(1 mL)に溶解した。0℃に冷却後、ジイソプロピルエチルアミン(0.1 mL)および2−アミノ−5−ヨード安息香酸(43 mg)を加えた。BOP試薬(72 mg)を加え、該混合物を終夜攪拌した。EtOAcをNaHCO3溶液と共に加えた。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)し、標題のベンズアミド化合物である2−アミノ−N−{2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−ヨードベンズアミドを得た(6 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 622.2.
【0173】
実施例62
2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−クロロベンズアミド
(62a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−アミノ−5−クロロ安息香酸(65 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(8 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 530.3.
【0174】
実施例63
N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−クロロベンズアミド
(63a) 実施例61,工程(61c)の方法に、3−クロロ安息香酸(43 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(50 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 515.2.
【0175】
実施例64
N−[2−[[(シス)−2−[[(4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−トリフルオロメトキシベンズアミド
(64a) 実施例61,工程(61c)の方法に、3−トリフルオロメトキシ安息香酸(57 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(47 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 543.1.
【0176】
実施例65
2−[({2−[[(シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(トリフルオロメチル)フェニルカルバミン酸tert−ブチルエステル
(65a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(tert−ブトキシカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(87 mg)(Takagishi et al.,Synlett 1992,360)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(150 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 664.3.
【0177】
実施例66
2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチルベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
(66a) 上述の(65a)からの物質(125 mg)をCH2Cl2(5 mL)に溶解し、TFA(5 mL)を加えた。1時間後、該溶液を濃縮した。生じた残渣の一部(25 mg)を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離, 水/アセトニトリル/TFA)し、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 564.2.
【0178】
実施例67
4−(アミノスルホニル)−N−((シス)−2−{[({[2−(トリフルオロメチル)アニリノ] カルボニル}アミノ)アセチル]アミノ}シクロヘキシル)ベンズアミド
(67a) N−(シス)−{2−[(アミノアセチル)アミノ]シクロヘキシル}−4−(アミノスルホニル)ベンズアミド臭素酸塩(61b)(100 mg)をDMF(3 mL)に溶解し、4−メチルモルホリン(0.13 mL)および2−トリフルオロメチルフェニルイソシアネート(0.05 mL)を加えた。終夜攪拌後、EtOAcを加え、該溶液を1N HClで洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し、濾過し、濃縮した。生じた残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)し、標題のベンズアミド化合物を得た(50 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 564.3.
【0179】
実施例68
4−(アミノスルホニル)−N−{(シス)−2−[({[(3−クロロフェニル)スルホニル]アミノ}アセチル)アミノ]シクロヘキシル}ベンザミド
(68a) N−(シス)−{2−[(アミノアセチル)アミノ]シクロヘキシル}−4−(アミノスルホニル)ベンズアミド臭素酸塩(61b)(70 mg)をDMF(2.5 mL)に溶解し、3−クロロベンゼンスルホニルクロリド(51 mg)を加えた。終夜攪拌後、EtOAcを加え、該溶液を1N HClで洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し、濾過し、濃縮した。生じた残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離, 水/アセトニトリル/TFA)し、標題のベンズアミド化合物を得た(25 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 530.1.
【0180】
実施例69
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ)シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(ヨード)フェニルカルバミン酸エチルエステル
(69a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(エチルオキシカルボニル)アミノ−5−ヨード安息香酸(185 mg)を用いることで、標題のフェニルカルバミン酸エステル化合物を得た(87 mg)。
MS実験値: (M - H)- = 670.9.
【0181】
実施例70
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(ヨード)フェニルカルバミン酸メチルエステル
(70a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(メチルオキシカルボニル)アミノ−5−ヨード安息香酸(177 mg)を用いることで、標題のフェニルカルバミン酸エステル化合物を得た(67 mg)。
MS実験値: (M - H)- = 656.9.
【0182】
実施例71
N−メチル−2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(トリフルオロメチル)フェニルカルバミン酸tert−ブチルエステル
(71a) 実施例61,工程(61c)の方法に、N−メチル−2−(tert−ブトキシカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(106 mg)を用いることで、標題のフェニルカルバミン酸エステル化合物を得た(50 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 678.2.
【0183】
実施例72
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(トリフルオロメチル)フェニルカルバミン酸エチルエステル
(72a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(エチルオキシカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(61 mg)を用いることで、標題のフェニルカルバミン酸エステル化合物を得た(12 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 636.1.
【0184】
実施例73
2−(ベンジルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[(4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチルベンズアミド
(73a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(ベンジルアミノ)−5−トリフルオロメチル安息香酸(65 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(45 mg)。
MS実験値 : (M + Na)+ = 654.2.
【0185】
実施例74
2−(エチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[(4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチルベンズアミド
(74a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(エチルアミノ)−5−トリフルオロメチル安息香酸(51 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(45 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 592.1.
【0186】
実施例75
2−(メチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチルベンズアミド
(75a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(メチルアミノ)−5−トリフルオロメチル安息香酸(25 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(8 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 578.2.
【0187】
実施例76
2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ブロモベンズアミド
(76a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−アミノ−5−ブロモ安息香酸(79 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(69 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 554.1.
【0188】
実施例77
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(トリフルオロメトキシ)フェニルカルバミン酸tert−ブチルエステル
(77a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(tert−ブトキシカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメトキシ安息香酸(42 mg)を用いることで、標題のフェニルカルバミン酸エステル化合物を得た(45 mg)。
MS実験値 : (M + Na)+ = 680.2.
【0189】
実施例78
2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメトキシ ベンズアミド
(78a) 上述(77a)からの物質(25 mg)をCH2Cl2(3 mL)に溶解し、TFA(1.5 mL)を加えた。1時間後、該溶液を濃縮した。生じた残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)し、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 580.1.
【0190】
実施例79
2−(アリルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(79a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(アリルアミノ)−5−トリフルオロメチル安息香酸(50 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(62 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 604.1.
【0191】
実施例80
2−((2−メチル−2−プロペニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(80a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−((2−メチル−2−プロペニル)アミノ)−5−トリフルオロメチル安息香酸(52 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(40 mg)。
MS実験値 : (M + Na)+ = 618.1.
【0192】
実施例81
2−(シクロプロピルメチレン)アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(81a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(シクロプロピルメチレン)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(52 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 618.2.
【0193】
実施例82
2−(ブチル)アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(82a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(ブチル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(53 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値 : (M + Na)+ = 620.1.
【0194】
実施例83
2−(プロピル)アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(83a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(プロピル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(50 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(59 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 606.2.
【0195】
実施例84
2−((2−メチル−2−プロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(84a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−((2−メチル−2−プロピル)アミノ)−5−トリフルオロメチル安息香酸(50 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(50 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 620.2.
【0196】
実施例85
2−((アミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(85a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(アミノカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(60 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(7 mg)。
MS実験値: (M + Na)- = 665.1.
【0197】
実施例86
2−(アセチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(86a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−アセチルアミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(77 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(35 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 642.1.
【0198】
実施例87
2−(メチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ヨードメチル ベンズアミド
(87a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−メチルアミノ−5−ヨード安息香酸(127 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 614.1.
【0199】
実施例88
2−(エチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ヨードメチル ベンズアミド
(88a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−エチルアミノ−5−ヨード安息香酸(100 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(25 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 628.1.
【0200】
実施例89
2−(トリフルオロアセチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ヨードメチル ベンズアミド
(89a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−トリフルオロアセチルアミノ−5−ヨード安息香酸(77 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(44 mg)。
MS実験値 : (M + H)+ = 696.1.
【0201】
実施例90
2−(アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ニトロベンズアミド
(90a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−アミノ−5−ニトロ安息香酸(28 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(15 mg)。
MS実験値 : (M + H)+ = 519.1.
【0202】
実施例91
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(ヨード)フェニルカルバミン酸イソプロピルエステル
(91a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(イソプロポキシカルボニル)アミノ−5−ヨード安息香酸(73 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 686.2.
【0203】
実施例92
2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(ヨード)フェニルカルバミン酸tert−ブチルエステル
(92a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−(tert−ブトキシカルボニル)アミノ−5−ヨード安息香酸(76 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(9 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 722.1.
【0204】
実施例93
2−(アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3,5−ジニトロベンズアミド
(93a) 実施例61,工程(61c)の方法に、2−アミノ−3,5−ジニトロ安息香酸(45.4 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 632.0.
【0205】
実施例94
2−((イソプロピルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(94a) 上述(66a)からの物質(20 mg)をDMF(5 mL)に溶解し、N−メチルモルホリン(6 mg)およびイソプロピルイソシアネート(4 mg)を加えた。5時間後、該溶液をHPLCにのせた。逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)により、標題のベンズアミド化合物を得た(5 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 649.2.
【0206】
実施例95
2−((シクロヘキシルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(95a) 上述(66a)からの物質(20 mg)をTHF(2 mL)に溶解し、2M K2CO3(0.1 mL)およびシクロヘキサンカルボニルクロリド(0.1 mL)を加えた。15時間後、1N HClを加え、これを酢酸エチルで抽出した。該酢酸エチル溶液を乾燥し、濃縮した。逆相HPLC 精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)により、標題のベンズアミド化合物を得た(15 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 652.2.
【0207】
実施例96
2−((シクロペンチルメチレンカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(96a) 実施例95,工程(95a)の方法に、シクロペンチルアセチルクロリド(0.1 mL)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 652.2.
【0208】
実施例97
2−((シクロヘキシルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(97a) 1−(N−tert−ブチルオキシカルボニル)−シス−シクロヘキサン−1,2− ジアミン{N−tert−ブチルオキシカルボニル−シクロヘキサン−(S,S)−1,2−ジアミンに適用する類似の方法で調製、ウーらの文献参照[C. Wu et al., Bioorg. Med. Chem. 1997, 5, 1925]}(8 g)をTHF(125 mL)および水(18 mL)に溶解した。0℃に冷却後、トリエチルアミン(6.2 mL)、続いてCbz2O(12.8 g)を加えた。これを室温まで加温し、18時間攪拌した。該THFをいくらか除き、酢酸エチルを加えた。この溶液を食塩水、次いで1N HCl溶液(水)で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣をCH2Cl2(15 mL)に溶解した。0℃に冷却後、TFA(15 mL)を滴下して加えた。1時間後、反応液を濃縮し、1N HClを加えた。この酸性溶液をEt2Oで抽出した。該水溶液に固形のNa2CO3を加えて、pH=13にした。この溶液をEtOAcで抽出した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮し、1−(N−ベンジルオキシカルボニル)−シス−シクロヘキサン−1,2−ジアミンを得た(7.9 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 249.1.
【0209】
(97b) 上述の1−(N−ベンジルオキシカルボニル)−シス−シクロヘキサン−1,2−ジアミンからの物質(5 g)をDMF(100 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(11 mL)およびN−Boc−Gly−OH(4.2 g)を加えた。BOP試薬(11.6 g)を加え、該混合物を室温で18時間攪拌した。該DMFを除去した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮して、シス−[2−[[[[(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル]アミノ]アセチル]アミノ]シクロヘキシル]カルバミン酸ベンジルエステルを得た(9.6 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 406.3.
【0210】
(97c) 上述(9.6 g)からの物質をCH2Cl2(20 mL)に溶解した。0℃に冷却後、TFA(10 mL)を滴下して加えた。1時間後、反応液を濃縮した。この残渣の一部(5.5 g)をDMF(65 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(7.2 mL)および2−(tert−ブトキシカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(4.0 g)を加えた。BOP試薬(8.7 g)を加え、該混合物を18時間室温で攪拌した。該DMFを除去した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、[(シス)−2−[[[[(2−(tert−ブチルオキシカルボニルアミノ)−5−トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ] アセチル]アミノ]シクロヘキシル]カルバミン酸ベンジルエステルを得た(5.9 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 593.3.
【0211】
(97 d 上述からの物質(97c)(2 g)をCH2Cl2(5 mL)に溶解した。0℃に冷却後、TFA(2.5 mL)を滴下して加えた。1時間後、反応液を濃縮した。生じた残渣の一部(500 mg)をTHF(3 mL)に溶解し、4−メチルモルホリン(0.56 mL)を加えた。5分後、シクロヘキサンカルボニルクロリド(0.4 mL)を滴下して加えた。30分後、EtOAcおよび1N HCl(水)を加えた。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。この物質をMeOH(5 mL)に溶解し、10% Pd/C(200 mg)を加えた。水素バルーンを加え、該反応液を攪拌続けた。1.5時間後、該溶液を濾過し、濃縮して、N−[2−[[(シス)−2−アミノシクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(2−シクロヘキシルカルボニルアミノ−5−トリフルオロメチル)ベンズアミドを得た(202 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 469.4.
【0212】
(97e) 上述からの物質(97d)(50 mg)をDMF(2 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(55.5 mg)およびp−(メチルスルホニル)安息香酸(26 mg)を加えた。5分後、BOP試薬(73 mg)を加え、該混合物を18時間室温で攪拌した。該DMFを除去した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)により、標題のベンズアミド化合物を得た(15 mg)。
実験値: (M + H)+ = 651.2.
【0213】
実施例98
2−((シクロヘキシルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(98a) 実施例97,工程(97e)の方法に、4−(メチルチオ)安息香酸(28 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 619.3.
【0214】
実施例99
2−((イソプロピルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(99a) 実施例97,工程(97d)の方法に、イソプロピルイソシアネート(0.3 mL)を用いて、次の反応まで18時間反応した。続いて、実施例97,工程(97e)の方法に、4−(メチルチオ)安息香酸(22 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 594.3.
【0215】
実施例100
2−((イソプロピルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(100a) 実施例97,工程(97d)の方法に、イソプロピルイソシアネート(0.3 mL)を用いて、次の反応まで18時間反応した。続いて、実施例97,工程(97e)の方法に、4−(メチルスルホニル)安息香酸(26 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(9 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 541.2.
【0216】
実施例101
2−((メチルスルホニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(101a) 実施例97,工程(97d)の方法に、メタンスルホニルクロリド(0.3 mL)およびピリジン(35 mg)を用いて、次の反応まで18時間反応した。続いて、実施例97,工程(97e)の方法に、p−スルファミル安息香酸(43 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(30 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 620.1.
【0217】
実施例102
2−((アミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5 −トリフルオロメチル ベンズアミド
(102a) 実施例97,工程(97d)の方法に、シアン酸ナトリウム(0.3 mL)の酢酸および水の混液を用いて、1時間反応し、固形物を沈殿させた。続いて実施例97,工程(97e)の方法に、p−スルファミル安息香酸(24 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 585.2.
【0218】
実施例103
2−アリルアミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸
(103a) 2−(tert−ブトキシカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(3.0 g)をDMFに溶解し、K2CO3(2.4 g)およびヨードメタン(0.8 mL)を加えた。1.5時間後、該溶液をEtOAcで希釈し、食塩水溶液、続いて1N HCl溶液で洗浄した。有機層を次いでNa2CO3溶液、水、および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮して、灰白色の固形物として該エステル化合物を得た(3.03 g)。この固形物の一部をTFA(3.3 mL)に溶解し、0℃に冷却し、次いでTFAA(0.97 mL)を加えた。10分後、砕いた氷を加えた。さらに30分後、該固形物を集めて、水で洗浄した。該固形物を乾燥し、TFAアミド化合物を得た(970 mg)。この固形物の一部(385 mg)をDMF(2 mL)に溶解し、K2CO3(338 mg)、続いてアリルブロミド(1.21 mL)を加えた。反応液を18時間攪拌し、EtOAcで希釈し、1N HClおよび食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し、濾過し、濃縮した。生じた残渣をTHF(10 mL)に溶かし、次いで1N LiOH(10 mL)およびMeOH(20滴)を加えた。18時間後、該THF除去し、該溶液を1N HClで酸性(pH=5)にした。この溶液をEtOAcで抽出した。有機層を食塩水で洗浄し、乾燥し、濾過し、濃縮して、2−アリルアミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸を得た(265 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 246.2.
【0219】
実施例104
2−((アリル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(104a) 1−(N−tert−ブチルオキシカルボニル)−シス−シクロヘキサン−1,2−ジアミン{N−tert−ブチルオキシカルボニル−シクロヘキサン−(S,S)−1,2−ジアミンに適用する類似の方法で調製、ウーらの文献参照[C. Wu et al., Bioorg. Med. Chem. 1997, 5, 1925]}(6 g)をDMF(80 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(15.4 mL)およびN−Cbz−Gly−OH(7.03 g)を加えた。BOP試薬(18.6 g)を加え、該混合物を18時間室温で攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、 濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、シス−[2−[[[[(ベンジルオキシ)カルボニル]アミノ]アセチル]アミノ]シクロヘキシル]カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(6.2 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 406.3.
【0220】
(104b) 上述からの物質(9.6 g)をMeOH(60 mL)に溶解し、次いで10% Pd/C(1.5 g)を加えた。水素バルーンを加え、該溶液を18時間攪拌した。該パラジウムを濾去し、濾液を濃縮した。生じた残渣の一部(301 mg)をDMF(5 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(0. 5 mL)および2−アリルアミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(実施例103)(226 mg)を加えた。BOP試薬(613 mg)を加え、該混合物を室温で18時間攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。結果物をフラッシュクロマトグラフィで精製し、[(シス)−2−[[[[(2−(アリルアミノ)−5−トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]アセチル]アミノ]シクロヘキシル]カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(364 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 521.2.
【0221】
(104c) 上述からの物質(104b)(360 mg)を4M HCl/ジオキサン(10 mL)に溶解した。2時間攪拌後、該溶液を濃縮した。生じた残渣の一部(50 mg)をDMF(2.5 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(58 mg)および4−メチルスルホニル安息香酸(28 mg)を加えた。BOP試薬(76 mg)を加え、該混合物を室温で18時間攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題のベンズアミド化合物を得た(15 mg)。
MS実験値 : (M + H)+ = 581.3.
【0222】
実施例105
2−((アリル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(105a) 実施例104,工程(104c)の方法に、4−(メチルチオ)安息香酸(168 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 549.3.
【0223】
実施例106
2−((2−メチル−2−プロペニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(106a) 実施例103において、アリルブロミドの代わりに3−ブロモ−2−メチルプロペンに置きかえることで、2−(2−メチル−2−プロペニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸を得て、これを実施例104,工程(104b)の方法に用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 595.2
【0224】
実施例107
2−((2−メチル−2−プロペニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(107a) 実施例103において、アリルブロミドの代わりに3−ブロモ−2−メチルプロペンに置きかえることで、2−(2−メチル−2−プロペニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸を得て、これを実施例104,工程(104b)の方法に用いた。続いて、4−(メチルチオ)安息香酸(168 mg)を実施例104,工程(104c)の方法に用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 563.3.
【0225】
実施例108
2−((プロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフ ルオロメチル ベンズアミド
(108a) 本調製には、実施例104,工程104cの方法を以下のように変更した。104(b)からの[(シス)−2−[[[[(2−(アリルアミノ)−5−トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ] アセチル]アミノ]シクロヘキシル]カルバミン酸tert−ブチルエステル(360 mg)を4M HCl/ジオキサン(10 mL)に溶解した。2時間攪拌後、該溶液を濃縮した。生じた残渣の一部(300 mg)をMeOH(5 mL)に溶解し、10% Pd/Cを加えた。水素バルーンを付け加え、該溶液を2時間攪拌した。該パラジウムを濾過し、該溶液を濃縮した。生じた残渣の一部(50 mg)をDMF(2.5 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(63 mg)および4−メチルスルホニル安息香酸(30 mg)を加えた。BOP試薬(83 mg)を加え、該混合物を室温で18時間攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題のベンズアミド化合物を得た(15 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 583.3.
【0226】
実施例109
2−((プロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(109a) 実施例108の方法に、4−(メチルチオ)安息香酸(25 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 551.3.
【0227】
実施例110
2−((2−メチルプロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(110a) 実施例108の方法に、[(シス)−2−[[[[(2−((2−メチル−2−プロペニル)アミノ)−5−トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]アセチル]アミノ]シクロヘキシル]カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(15 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 597.3.
【0228】
実施例111
2−((2−メチルプロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(111a) 実施例110の方法に、4−(メチルチオ)安息香酸(25 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 565.3.
【0229】
実施例112
2−((ブチル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(112a) 実施例104,工程(104b)の方法に、2−ブチルアミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(ヨウ化ブチルで実施例103の類似の方法で調製)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(25 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 597.2.
【0230】
実施例113
2−((ブチル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(113a) 実施例112の方法に、4−(メチルチオ)安息香酸(22 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(25 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 565.3.
【0231】
実施例114
2−((エチルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(114a) [(シス)−2−[[[[(2−(tert−ブチルオキシカルボニルアミノ)−5−トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]アセチル]アミノ]シクロヘキシル]カルバミン酸ベンジルエステル(実施例97c)(1.4 g)を4M HCl/ジオキサンに溶解した。室温で3時間攪拌後、該反応液を濃縮した。この残渣の一部(500 mg)をMeOH(5 mL)に溶解し、次いで10% Pd/Cを加えた。水素バルーンを付け加え、該溶液を3時間攪拌した。該パラジウムを濾過し、該溶液を濃縮した。生じた残渣を0℃に冷却し、次いで4−メチルモルホリン(0.55 mL)および4−(メチルチオ)安息香酸(168 mg)を加えた。BOP試薬(531 mg)を加え、該混合物を室温で18時間攪拌した。該DMFを除去した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣フラッシュクロマトグラフィで精製し、2−(アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]− 5−トリフルオロメチルベンズアミドを得た(360 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 509.2.
【0232】
(114b) 2−(アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチルベンズアミド(実施例114a)(50 mg)をTHF(2.5 mL)に溶解し、次いでトリエチルアミン(30 mg)およびエチルイソシアネート(21 mg)を加えた。72時間攪拌後、EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HClおよび食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 602.4.
【0233】
実施例115
2−((アリルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(115a) 実施例114,工程(114b)の方法に、アリルイソシアネート(25 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 592.3.
【0234】
実施例116
2−((2−メチルプロピル)アミノカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息 香酸
(116a) 2−アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(3.75 g)をDMF(20 mL)に溶解し、次いでK2CO3(3.78 g)およびアリルブロミド(2.4 mL)を加えた。3時間後、該溶液をEtOAcで希釈し、食塩水溶液および水で洗浄した。有機層を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、黄色の油状物としてアリルエステルを得た(2.6 g)。このエステルをTHF(6 mL)に溶解し、クロロギ酸トリクロロメチル(1.1 mL)のTHF(3.5 mL)溶液に滴下して加えた。18時間攪拌後、該溶液を濃縮した。生じた残渣の一部(1.4 g)をTHF(2.2 mL)に溶解し、次いでイソブチルアミン(0.95 mL)のTHF溶液(3 mL)を加えた。4時間後、該溶液をEtOAcで希釈し、食塩水溶液および1N HClで洗浄した。有機層を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮して、白色の固形物を得た。この固形物をCH3CN(30 mL)に溶解し、次いでピロリジン(0.23 mL)およびPd(PPh)4(64 mg)を加えた。3時間後、該溶液をEtOAcで希釈し、1N HClで洗浄した。有機層を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮して、白色の固形物として2−((2−メチルプロピル)アミノカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(386 mg)を得た。
MS実験値: (2M - H)- = 607.3.
【0235】
実施例117
2−((イソブチルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(117a) 1−(N−tert−ブチルオキシカルボニル)−シス−シクロヘキサン−1,2−ジアミン(6 g)をDMF(100 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(15.4 mL)およびp−(メチルチオ)安息香酸(5.2 g)を加えた。BOP試薬(15.0 g)を加え、該混合物を室温で18時間攪拌した。該DMFを除去した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、(シス)−2−{[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシルカルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(8.4 g)。
MS実験値: (2M + Na)+ = 751.3.
【0236】
(117b) 上述からの物質,117a(8.4 g)を4M HCl/ジオキサンに溶解した。3時間後、該溶液を濃縮した。生じた残渣をDMF(50 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(12.6 mL)およびN−Boc−グリシン(4.8 g)を加えた。BOP試薬(15.3 g)を加え、該混合物を室温で18時間攪拌した。該DMFを除去した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、および濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、2−[((シス)−2−{[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチルカルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(9.4 g)。
MS実験値: (M + Na)+ = 444.4.
【0237】
(117c) 上述からの物質(117b)の一部(2.3 g)を4M HCl/ジオキサンに溶解した。3時間後、該溶液を濃縮した。生じた物質の一部(100 mg)をDMF(5 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(0.15 mL)を加え、続いて2−((2−メチルプロピル)アミノカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(実施例116)(26 mg)を加えた。5分後、BOP試薬(161 mg)を加え、該混合物を室温で18時間攪拌した。該DMFを除去した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題のベンズアミド化合物を得た(50 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 608.3.
【0238】
実施例118
2−((シクロペンチルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(118a) 2−(シクロペンチルアミノカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(イソブチルアミンの代わりにシクロペンチルアミンを用いる実施例116類似の方法で調製)(88.6 mg)を実施例117,工程(117c)の方法に用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(50 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 620.3.
【0239】
実施例119
2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(119a) 実施例117,工程(117c)の方法に、2−(tert−ブトキシカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(Takagishi et al., Synlett 1992, 360)(88.6 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(25 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 609.3.
【0240】
実施例120
2−((イソプロポキシカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(120a) 実施例117,工程(117c)の方法に、2−(イソプロポキシカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(98 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 595.3.
【0241】
実施例121
2−((エトキシカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(121a) 実施例117,工程(117c)の方法に、2−(エトキシカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(96 mg)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(30 mg).
MS実験値: (M + H)+ = 581.3.
【0242】
実施例122
N−[2−[(1−ピロリジニルカルボニル)アミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシン
(122a) 2−(ピロリジニルカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(イソブチルアミンの代わりにピロリジンを用いる実施例116類似の方法で調製)(2.9 g)をDMF(40 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(3.2 mL)およびグリシンベンジルエステル塩酸塩(5.6 g)を加えた。 5分後、BOP試薬(5.6 g)を加え、該混合物を室温で18時間攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮して、固形物を得た(2.6 g)。この固形物をMeOH(14 mL)に溶解し、次いで10% Pd/Cを加えた。水素バルーンを付け加え、該溶液を1時間攪拌した。該パラジウムを濾過し、該溶液を濃縮して、白色の固形物として標題のグリシン誘導体を得た(2.0 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 360.2.
【0243】
実施例123
2−((ピロリジニルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(123a)(シス)−2−{[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシルカルバミン酸tert−ブチルエステル(117a)をCH2Cl2(5 mL)に溶解し、0℃に冷却した。TFA(5 mL)を加え、該溶液を攪拌した。1時間後、該溶液を濃縮した。生じた残渣の一部(80 mg)をDMF(2 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(0.1 mL)およびN−[2−[(1−ピロリジニルカルボニル)アミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシン(実施例122)(75 mg)を加えた。5分後、BOP試薬(116 mg)を加え、該混合物を室温で18時間攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題のベンズアミド化合物を得た(30 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 606.5.
【0244】
実施例124
2−((モルホリニルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(124a) N−[2−[(1−モルホリニルカルボニル)アミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシン{2−(モルホリニルカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸を用いて、実施例122類似の方法で実施、実施例116を参照}(78 mg)を実施例123に用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(30 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 644.6.
【0245】
実施例125
2−((アゼチジニルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド
(125a) N−[2−[(1−アゼチジニルカルボニル)アミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシン{2−(アゼチジニルカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸を用いて、実施例122類似の方法で実施、実施例116を参照}(72 mg)を実施例123に用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(35 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 592.5.
【0246】
実施例126
(シス)−3−({N−[2−[(1−ピロリジニルカルボニル)アミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシル}アミノ)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルカルバミン酸tert−ブチルエステル
(126a) 3,4−エポキシテトラヒドロピラン(Tetrahedron 1974, 4013)(1 g)をMeOH(10 mL)に溶解し、次いでNaN3(3.9 g)およびNH4Cl(3.2 g)の水溶液(1 mL)を加えた。該混合物を18時間85℃に加熱した。冷却後、該溶液を濃縮し、次いでCH2Cl2(100 mL)を加えた。該固形物を濾去し、濾液を濃縮した。生じた残渣をEtOAc(10 mL)に溶解し、続いてBoc2O(3 g)および20% Pd(OH)2(500 mg)を加えた。水素バルーンを付け加え、該混合物を2時間攪拌した。EtOAcを加え、該溶液を濾過して、次いで濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製して、トランス−4−(tert−ブトキシカルボニル)アミノテトラヒドロ−2H−ピラン−3−オール(J. Med. Chem. 2001, 725についても参照)を得た(900 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 218.1.
【0247】
(126b) 上述の実施例126aからのピラン−3−オール化合物(900 mg)をCH2Cl2に溶解し、次いでトリエチルアミン(1.73 mL)を加えた。0℃に冷却後、メタンスルホニルクロリド(0.48 mL)を滴下して加えた。該溶液を2時間攪拌し、次いで1N HC1を加えた。有機層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣をDMSO(10 mL)に溶解し、次いでNaN3(1.3 g)を加えた。該溶液を18時間85℃に加熱した。冷却後、EtOAcおよび水を加えた。水層をEtOAcで抽出した。該EtOAc溶液を食塩水で洗浄し、乾燥し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、シス−3−アジド−4−(tert−ブトキシカルボニル)アミノテトラヒドロ−2H−ピラン(430 mg)を得て、次に進んだ。この固形物をMeOH(10 mL)に溶解し、次いで10% Pd/C(300 mg)を加えた。水素バルーンを付け加え、該溶液を1時間攪拌した。該パラジウムを濾過し、該溶液を濃縮した。生じた残渣の一部(50 mg)をDMF(2 mL)に溶解した。0℃に冷却後、4−メチルモルホリン(0.13 mL)およびN−[2−[(1−ピロリジニルカルボニル)アミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシン(実施例122)(91 mg)を加えた。5分後、BOP試薬(132 mg)を加え、該混合物を室温で18時間攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、標題の化合物を得た(140 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 580.5.
【0248】
実施例127
2−{[1−ピロリジニルカルボニル]アミノ}−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(127a) 上述の実施例126からのカルバミン酸エステル化合物(140 mg)をCH2Cl2(10 mL)およびTFA(10 mL)に溶解した。0.5時間後、該溶液を濃縮した。この残渣の一部(50 mg)をTHF(2 mL)に溶解し、次いで酢酸(0.5 mL)および4−(メチルチオ)ベンズアルデヒド(20 mg)を加えた。30分後、NaHB(OAc)3(27 mg)を加え、該溶液を2時間攪拌した。該溶液を濾過し、逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題のベンズアミド化合物を得た(7 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 594.5.
【0249】
実施例128
(シス)−3−({N−[2−[(1−アゼチジニルカルボニル)アミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル] グリシル}アミノ) テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルカルバミン酸tert−ブチルエステル
(128a) N−[2−[(1−アゼチジニルカルボニル)アミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシン{2−(アゼチジニルカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸を用いて、実施例122類似の方法で実施、実施例116を参照}(209.3 mg)を実施例126に用いることで、標題のカルバミン酸エステル化合物を得た(123.7 mg)。
MS実験値 : (M + Na)+ = 566.4.
【0250】
実施例129
2−{[1−アゼチジニルカルボニル]アミノ}−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(129a) 上述の実施例128からのカルバミン酸エステル化合物(80 mg)を実施例127に用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(11 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 580.5.
【0251】
実施例130
2−{[1−アゼチジニルカルボニル]アミノ}−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メトキシ)ベンジル]アミノ}テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(130a) アニスアルデヒド(43 mg)を実施例129に用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た(36 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 564.4.
【0252】
実施例131
1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]−4 アミノシクロヘキサン
(131a) (シス)−N−ベンジル−2,2,2−トリフルオロ−N−(7−オキサ−ビシクロ[4.1.0]ヘプタ−3−イル)アセトアミド(M. Chini et al., J. Org. Chem. 1990, 55, 4265-4272)(3.7 g)をメタノール(50 mL)に溶解し、次いでNaN3(1.6 g)のH2O溶液(5 mL)を加えた。該フラスコに冷却器を付け、2時間加熱還流した。該溶液を冷却して、EtOAcおよび水の間で分液処理し、有機層をNaHCO3および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、N−(3−アジド−4−ヒドロキシシクロヘキシル)−N−ベンジル−2,2,2−トリフルオロアセトアミドを得た(3.1 g)。
MS実験値: (M + Na)+ = 378.2.
【0253】
(131b) 上述の誘導体(131a)の一部(3.1 g)をTHF(20 mL)に溶解し、次いでPPh3(3.6 g)を加えた。該溶液を室温で12時間攪拌し、水(5 mL)を加えた。該溶液をさらに12時間攪拌し、EtOAcおよび水で分液した。水層を2N NaOHでpH = 9になるまで処理し、EtOAc(3回)で抽出した。有機抽出物を合わせて、乾燥し、濾過し、濃縮した。該残渣を一部フラッシュクロマトグラフィで精製し、THF(160 mL)および水(40 mL)に溶解した。該溶液をNaHCO3(3 g)で処理し、次いでジ炭酸−ジ−tert−ブチル(4.7 g)を加えた。該溶液を8時間攪拌し、EtOAcおよび水で分液し、有機層をNaHCO3および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、{5−[ベンジル−(2,2,2−トリフルオロアセチル)アミノ]−2−ヒドロキシシクロヘキシル}カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(3.1 g)。
MS実験値: (M + Na)+ = 439.1.
【0254】
(131c) 上述の誘導体(131b)(3.1 g)をメタノール(100 mL)に溶解し、次いでKOH(3 g)を加え、水(50 mL)に溶解した。該フラスコに冷却器を付け、2時間加熱還流した。該溶液を冷却して、EtOAcおよび水の間で分液処理した。水層をEtOAcで抽出した(3回)。有機抽出物を合わせて、乾燥し、濾過し、濃縮した。該残渣をメタノール(100 mL)に溶解し、次いで5% Pd/C(0.5 g)を加えた。この反応液を50 psi水素気圧のもとパール容器(Parr apparatus)に入れた。8時間振とう後、該Pd/Cを濾去し、該溶液を濃縮した。該残渣をTHF(80 mL)および水(20 mL)に溶解した。該溶液をNaHCO3(1.7 g)で処理し、次いでクロロギ酸ベンジル(1.3 mL)を加えた。該溶液を8時間攪拌し、EtOAcおよび水で分液処理した。有機層をNaHCO3および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−4−ヒドロキシシクロヘキシル)カルバミン酸ベンジルエステル(2.75 g)を得た。
MS実験値: (M + Na)+ = 387.2.
【0255】
(131 d PPh3(2.3 g)の攪拌した溶液をTHF(20 mL)に溶解し、0℃に冷却し、次いでDEAD(1.4 mL)を滴下して加えた。該溶液を0.5時間攪拌し、上述の誘導体(131c)(1.6 g)のTHF溶液(10 mL)および10% HN3のベンゼン溶液(10.5 mL)と合わせた。該溶液を4時間攪拌し、EtOAcおよび水で分液処理した。有機層をNaHCO3および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、(2−アジド−5−ベンジルオキシカルボニルアミノシクロヘキシル)カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(1.6 g)。
MS実験値: (M + Na)+ = 412.2.
【0256】
(131e) 上述の誘導体(131d)(1.5 g)をTHF(50 mL)に溶解し、次いでPPh3(1.5 g)を加えた。該溶液を室温で12時間攪拌し、水(5 mL)を加えた。該溶液を12時間攪拌し、EtOAcおよび水で分液処理した。水層を2N NaOHでpH = 9になるまで処理し、EtOAc(3回)で抽出した。有機抽出物を合わせて、乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製して、(2−アミノ−5−ベンジルオキシカルボニルアミノシクロヘキシル)カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(1.1 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 364.2.
【0257】
(131f) 上述の誘導体(131e)の一部(150 mg)をDMF(2 mL)に溶解し、次いでヒュニッヒ塩基(ヒュニッヒ塩基(Hunig's base))(0.5 mL)を加えた。4−(チオメチル)安息香酸(140 mg)を加え、続いてHATU(470 mg)を加えた。該溶液を8時間攪拌し、次いでNH4Cl水でクエンチした。該混合物をEtOAcおよび水で分液処理した。有機層をNaHCO3、5% LiCl(3回)、および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、および濃縮した。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、[3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−4−(4−メチルチオ−ベンゾイルアミノ)シクロヘキシル]カルバミン酸ベンジルエステルを得た(198 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 514.2.
【0258】
(131g) 上述の誘導体(131f)の一部(198 mg)をCH2Cl2(10 mL)に溶解し、次いでTFA(10 mL)を加えた。該溶液を4時間攪拌し、濃縮した。該残渣をDMF(2 mL)に溶解し、次いでヒュニッヒ塩基(Hunig's base)(0.5 mL)を加えた。(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)酢酸(181 mg)を加え、続いてHATU(470 mg)を加えた。該溶液を8時間攪拌し、次いでNH4Cl水でクエンチした。該混合物をEtOAcおよび水で分液処理した。有機層をNaHCO3、5% LiCl(3回)、および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、および濃縮した。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、[2−({[5−ベンジルオキシカルボニルアミノ−2−(4−メチルチオ−ベンゾイルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}カルバモイル)−4−トリフルオロメチルフェニル] カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(250 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 758.1.
【0259】
(131h) 上述の誘導体(131g)の一部(250 mg)をHOAc(3 mL)に溶解し、次いで38% HBr(3 mL)を加えた。該溶液を12時間攪拌し、NaHCO3(100 mL)に注いだ。該溶液を2N NaOHでpH=9に調整し、EtOAcで抽出した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、標題の化合物を得た(120 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 524.3.
【0260】
実施例132
{4−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−3−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]−4−アミノシクロヘキサン
(132a) 実施例131,工程(131g)に、(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)酢酸(77 mg)を用いた。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、{4−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−3−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]シクロヘキシル}カルバミン酸ベンジルエステルを得た(47 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 643.2.
【0261】
(132b) 実施例131,工程(131h)に、上述の誘導体(132a)の一部(16 mg)を用いた。該残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(8 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 509.2.
【0262】
実施例133
1−(4−メタンスルホニルベンゾイルアミノ)−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]シクロヘキシル−4−アミノシクロヘキサン
(133a) 上述の誘導体(132a)の一部(51 mg)をCH2Cl2(20 mL)に溶解し、次いでK2CO3(138 mg)および50% m−CPBA(86 mg)を加えた。該混合物を8時間攪拌し、チオ硫酸ナトリウム水でクエンチした。有機層をNaHCO3および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣をCH2Cl2(10 mL)に溶解し、次いでTFA(10 mL)を加えた。該溶液を4時間攪拌し、濃縮した。該残渣をDMF(2 mL)に溶解し、次いでヒュニッヒ塩基(Hunig's base)(0.2 mL)を加えた。(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)酢酸(77 mg)を加え、続いてHATU(150 mg)を加えた。該溶液を8時間攪拌し、NH4Cl水でクエンチした。該混合物をEtOAcおよび水で分液処理した。有機層をNaHCO3、5% LiCl(3回)、および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、{4−(4−メタンスルホニルベンゾイルアミノ)−3−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]シクロヘキシル}カルバミン酸ベンジルエステルを得た(41 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 675.2.
【0263】
(133b) 実施例131,工程(131h)に、上述の誘導体(133a)の一部(35 mg)を用いた。該残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(14 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 541.2.
【0264】
実施例134
1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−4−(2−プロピルアミノ)シクロヘキサン
(134a) 上述の誘導体(131h)の一部(35 mg)をメタノール(0.5 mL)に溶解し、次いでHC(OCH33(2 mL)およびアセトン(0.2 mL)を加えた。該溶液を1時間攪拌し、NaBH(OAc)3(100 mg)を加えた。該溶液を12時間攪拌し、NaHCO3(10 mL)に注いだ。該溶液を2N NaOHでpH=9に調整し、EtOAcで抽出した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(14 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 566.1.
【0265】
実施例135
1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−4−(3−メチルウレイド)シクロヘキサン
(135a) 上述の誘導体(131h)の一部(35 mg)をCH2Cl2(5 mL)に溶解し、次いでヒュニッヒ塩基(Hunig's base)(0.2 mL)を加えた。メチルイソシアネート(40 mg)を加え、該溶液を4時間攪拌した。該溶液をNaHCO3(10 mL)およびEtOAc(20 mL)に注いだ。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。該残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離, 水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(10 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 581.0.
【0266】
実施例136
1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−6−アミノシクロヘキサン
(136a) 上述の誘導体(131e)の一部(100 mg)をDMF(2 mL)に溶解し、次いでヒュニッヒ塩基(Hunig's base)(0.3 mL)を加えた。(3−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−酢酸(136 mg)を加え、続いてHATU(310 mg)を加えた。該溶液を8時間攪拌し、NH4Clでクエンチした。該混合物をEtOAcおよび水で分液処理した。有機層をNaHCO3、5% LiCl(3回)、および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、{5−ベンジルオキシカルボニルアミノ−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]シクロヘキシル}カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(140 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 593.3.
【0267】
(136b) 上述の誘導体(136a)の一部(136 mg)をCH2Cl2(10 mL)に溶解し、次いでTFA(10 mL)を加えた。該溶液を4時間攪拌し、濃縮した。該残渣をDMF(2 mL)に溶解し、次いでヒュニッヒ塩基(Hunig's base)(0.3 mL)を加えた。4−(チオメチル)安息香酸(77 mg)を加え、続いてHATU(262 mg)を加えた。該溶液を8時間攪拌し、NH4C1水でクエンチした。該混合物をEtOAcおよび水で分液処理した。有機層をNaHCO3、5% LiCl(3回)、および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、{3−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−4−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]シクロヘキシル}カルバミン酸ベンジルエステルを得た(56 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 643.3.
【0268】
(136c) 実施例131,工程(131h)に、上述の誘導体(136b)の一部(31 mg)を用いた。該残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(22 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 509.2.
【0269】
実施例137
1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−6−(2−プロピルアミノ)シクロヘキサン
(137a) 実施例134,工程(134a)に、上述の誘導体(136c)の一部(15 mg)を用いた。該残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(13 mg)。
MS実験値 : (M + H)+ = 551.0.
【0270】
実施例138
1−(4−メチルチオ−ベンゾイルアミノ)−2−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]−4 アミノシクロヘキサン
(138a) 実施例131,工程(131a)に、(シス)−N−ベンジル−2,2,2−トリフルオロ−N−(7−オキサ−ビシクロ[4.1.0]ヘプタ−3−イル)アセトアミド(M. Chini et al., J. Org. Chem. 1990, 55, 4265-4272)(1.2 g)を用いた。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、N−(4−アジド−3−ヒドロキシシクロヘキシル)−N−ベンジル−2,2,2−トリフルオロアセトアミドを得た(785 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 378.2.
【0271】
(138b) 実施例131,工程(131b)に、上述の誘導体(138a)の一部(785 mg)を用いた。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、{4−[ベンジル−(2,2,2−トリフルオロアセチル)−アミノ]−2−ヒドロキシシクロヘキシル}カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(765 mg)。
MS実験値: (M - H)- = 415.0.
【0272】
(138c) 実施例131,工程(131c)に、上述の誘導体(138b)の一部(765 mg)を用いた。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、(4−tert−ブトキシカルボニルアミノ−3−ヒドロキシシクロヘキシル)カルバミン酸ベンジルエステルを得た(580 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 365.2.
【0273】
(138 d 実施例131,工程(131d)に、上述の誘導体(138c)の一部(530 mg)を用いた。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、(2−アジド−4−ベンジルオキシカルボニルアミノシクロヘキシル)カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(480 mg)。
MS実験値: (M + Na)+ = 412.2.
【0274】
(138e) 実施例131,工程(131e)に、上述の誘導体(138d)の一部(380 mg)を用いた。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、(3−アミノ−4−tert−ブトキシカルボニルアミノシクロヘキシル)カルバミン酸ベンジルエステルを得た(320 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 364.2.
【0275】
(138f) 実施例131,工程(131g)に、上述の誘導体(138e)(80 mg)を用いた。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、{4−ベンジルオキシカルボニルアミノ−2−[2−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]シクロヘキシル}カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(97 mg)。
MS実験値: (M - H)- = 706.4.
【0276】
(138g) 実施例136,工程(136b)に、誘導体(138f)(97 mg)を用いた。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、[3−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−4−(4−メチルスルファニルベンゾイルアミノ)シクロヘキシル]カルバミン酸ベンジルエステルを得た(80 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 658.2.
【0277】
(138h) 実施例131,工程(131h)に、誘導体(138g)(60 mg)を用いた。該残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(16 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 524.3.
【0278】
実施例139
4−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−3−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−4−アミノシクロヘキサン
(139a) 実施例136,工程(136b)に、上述の誘導体(138e)の一部(50 mg)を用いた。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、{4−ベンジルオキシカルボニルアミノ−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]シクロヘキシル}カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(74 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 593.3.
【0279】
(139b) 実施例136,工程(136b)に、誘導体(139a)の一部(70 mg)を用いた。該残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離)して、{4−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−3−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]シクロヘキシル}カルバミン酸ベンジルエステルを得た(20 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 643.2.
【0280】
(139c) 実施例131,工程(131h)に、上述の誘導体(139b)の一部(60 mg)を用いた。該残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(28 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 509.3.
【0281】
実施例140
4−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−3−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−4−(2−プロピルアミノ)−シクロヘキサン
(140a) 実施例134,工程(134a)に、誘導体(139c)(15 mg)を用いた。該残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(11 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 551.2.
【0282】
実施例141
1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−5 アミノシクロヘキサン
(141a) 実施例131,工程(131f)に、誘導体(138e)(35 mg)を用いた。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、[4−ベンジルオキシカルボニルアミノ−2−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)シクロヘキシル]カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(44 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 514.2.
【0283】
(141b) 実施例132,工程(132a)に、上述の誘導体(141a)(40 mg)を用いた。該残渣をEtOAcでトリチュレートし、半融ガラスフリットで集めて、標題の化合物{3−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−4−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]シクロヘキシル}カルバミン酸ベンジルエステルを得た(43 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 643.3.
【0284】
(141c) 実施例131,工程(131h)に、上述の誘導体(141b)(40 mg)を用いた。該残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(15 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 509.1.
【0285】
実施例143
[2−イソプロピルアミノ−5−(トリフルオロメチル)]安息香酸
(143a) イソプロピルアミン(4.0 mL)をTHF(20 mL)に溶解した。該溶液を0℃に冷却し、n−ブチルリチウム(2.5M,20 mL)を加えた。該反応液を90分間攪拌し、次いで−78℃の[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)]安息香酸(4.2 g)のTHF溶液(40 mL)に移した。この混合物を15分間攪拌し、該反応液をNH4Cl水でクエンチした。該混合物をEtOAcで抽出した(3回)。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、標題の化合物を得た(2.4 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 248.2.
【0286】
実施例144
2−イソプロピルアミノ−N−{[(シス)−2−(4−メチルチオベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−5−トリフルオロメチル−ベンズアミド
(144a) N−tert−ブチルオキシカルボニルシクロヘキサン−(シス)−1,2−ジアミン(518 mg)をCH2Cl2(45 mL)およびDMF(15 mL)に溶解し、次いでヒュニッヒ塩基(Hunig's base)(1.7 mL)および([2−(イソプロピルアミノ)−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイルアミノ] 酢酸(実施例143を実施例122に用いる)(400 mg)およびHATU(1.84 g)を室温で加えた。該反応液を8時間攪拌し、水でクエンチした。有機層を1N HCl、NaHCO3水、5%LiCl水、および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、シス−{2−[2−(2− イソプロピルアミノ−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]シクロヘキシル}カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(534 mg)。
MS実験値: (M - Boc + H)+ = 401.1.
【0287】
(144b) 上述の誘導体(144a)(150 mg)をCH2Cl2(12 mL)に溶解し、0℃に冷却した。トリフルオロ酢酸(4 mL)を加え、該反応液を室温まで加温し、1時間攪拌し、濃縮した。該残渣をCH2Cl2に溶解し、NH4OH水で洗浄し、濃縮した。該残渣をトリメチルオルトホルメート(3 mL)に溶解し、次いで4−メチルスルファニルベンズアルデヒド(400μL)を加えた。6時間後、NaBH4(113 mg)を加えた。該反応液を12時間攪拌し、水でクエンチし、CH2Cl2(3回)で抽出した。CH2Cl2層をNH4Cl水および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。該残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、2−イソプロピルアミノ−N−{[(シス)−2−(4−メチルチオベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−5−トリフルオロメチルベンズアミドを得た(114 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 537.2.
【0288】
実施例145
2−(3−イソプロピルウレイド)−N−{[2−(4−メチルチオベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−5−トリフルオロメチルベンズアミド
(145a) 実施例144,工程(144a)に、[2−(3−イソプロピルウレイド)−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ]酢酸を用いることで、(2−(シス)−[2−[2−(3− イソプロピルウレイド)−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ]アセチルアミノ]シクロヘキシル)カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(404 mg)。
MS実験値: (M - Boc + H)+ = 444.0.
【0289】
(145b) 実施例144,工程(144b)に、上述の誘導体(145a)を用いた。該残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(75 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 580.1.
【0290】
実施例146
2−(3−モルホリニルウレイド)−N−{[2−(4−メチルチオベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−5−トリフルオロメチルベンズアミド
(146a) 実施例144,工程(144a)に、{2−[(モルホリニルカルボニル)アミノ]−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ}酢酸を用いることで、シス−[2−(2−{2−[(モルホリン−4−カルボニル)−アミノ]−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ}アセチルアミノ)シクロヘキシル]カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(606 mg)。
MS実験値: (M - Boc + H)+ = 472.0.
【0291】
(146b) 実施例144,工程(144b)に、上述の誘導体(146a)を用いた。生じた残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(58 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 608.
【0292】
実施例151
2−アミノ−N−{2−[((3S,4R)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(151a) 1−tert−ブトキシカルボニル−4−アジド−3−ヒドロキシ−ピペリジン(Marquis et al. J. Med. Chem. 2001, 44, 725)(39.6 g)をMeOH(500 mL)に溶解し、次いでパール瓶(Parr bottle)中10% Pd/C(10 g)を加えた。反応液を50 psiで終夜振とうした。該反応液を濾過し、揮発性物質を減圧下除去した。生じた残渣(35.4 g)をEt3N(68.6 mL)および(Cbz)2O(52 g)と共にTHF(1000 mL)および水(240 mL)に溶解した。該反応液を周囲温度で終夜攪拌し、揮発性物質を減圧下除去した。生じた物質をエーテルに取り、10%クエン酸水、水、重炭酸ナトリウム飽和水溶液、食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、揮発性物質を減圧下除去した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、先に溶離した異性体1eとして、1−tert−ブトキシカルボニル−4−(ベンジルオキシカルボニル)アミノ−3−ヒドロキシピペリジンを得た(37.2 g)。
MS実験値: (M + Na)+ = 534.5.
【0293】
(151b) 攪拌し、(5℃の水浴で)冷却したトリフェニルホスフィン(2.81 g)のベンゼン溶液(80 mL)に、DEAD(1.82 mL)を5分かけて滴下して加えた。5℃で15分間攪拌後、あらかじめ混合した151a(上述からのもの)(3 g)のTHF溶液(40 mL)およびHN3(〜2.3 mol)のベンゼン溶液(80 mL)を20分かけて加えた。反応液を周囲温度で終夜攪拌した。エーテルを加え、該混合物を重炭酸ナトリウム飽和水溶液、水、食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥した。揮発性物質を減圧下除去した。生じた物質(2回の実験を合わせたもの)をTHF(400 mL)に溶解し、トリフェニルホスフィン(13.5 g)を水(4 mL)と共に加えた。該反応液を14時間65℃で攪拌し、揮発性物質を減圧下除去した。該物質をエーテルに取り、0.1M HCl水(4回)で抽出した。水層を合わせて、エーテル(2回)で洗浄し、重炭酸ナトリウムを加えて塩基性(pH>9)にした。生じたスラリーをエーテル(3回)で抽出し、MgSO4で乾燥し、揮発性物質を減圧下除去して、1−tert−ブトキシカルボニル−3−アミノ−4−(ベンジルオキシカルボニル)アミノピペリジンを得た(3 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 350.4.
【0294】
(151c) 上述の物質(151b, 2.0 g)をDMF(40 mL)に溶解し、次いでNMM(1.9 mL)、N−[2−[(1−t−ブトキシカルボニル)アミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシン(実施例122参照)(2.3 g)、およびHATU(2.3 g)を加えた。終夜周囲温度で攪拌後、揮発性物質を減圧下除去し、生じた物質をエーテルでスラリー化し、10%クエン酸水、水、重炭酸ナトリウム飽和水溶液、食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、揮発性物質を減圧下除去した。これで(シス)−4{[(ベンジルオキシ)カルボニル]アミノ}−3−{[1−{[2−[(tert− ブトキシカルボニル)アミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ}−2−オキソエチル]アミノ}−1−ピペリジンカルボン酸tert−ブチルエステルを得た(4.05 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 692.4.
【0295】
(151 d 上述の物質(151c)(13.4 g)をCH2Cl2(50 mL)およびTFA(50 mL)に溶解した。30分間攪拌後、揮発性物質を減圧下除去した。生じた残渣をCH3CN(200 mL)に溶解し、次いで炭酸カリウム(10.7 g)およびアリルブロミド(1.83 mL)を加えた。該反応液を周囲温度で終夜攪拌し、該混合物を濾過し、揮発性物質を減圧下除去した。該物質をエーテルに溶解し、水、飽和食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥した。揮発性物質を減圧下除去し、(シス)−1−アリル−3−{[1−{[2−アミノ−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ}−2−オキソエチル]アミノ}−4−ピペリジニルカルバミン酸ベンジルエステルを得た(8 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 534.5.
【0296】
(151e) 上述の物質(151d)(8.0 g)をMeOH(100 mL)に溶解し、次いで10% Pd/C(8 g)を加えた。これを水素(バルーン)下6時間攪拌した。該混合物を濾過し、揮発性物質を減圧下除去した。生じた残渣をMeOH(250 mL)に溶解し、次いで4−メチルチオベンズアルデヒド(1.78 mL)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(2.0 g)、および塩化亜鉛(4.4 g)を加えた。反応液を周囲温度で終夜攪拌した。揮発性物質を減圧下除去し、生じた物質をエーテルと水で分液処理した。エーテル相を水で洗浄し、次いで0.1N HCl(4回)で抽出した。すべての酸性抽出物を合わせて、エーテル(2回)で洗浄し、重炭酸ナトリウムを加えて塩基性(pH>8.5)にし、ジクロロメタン(3回)で抽出し、MgSO4で乾燥し、揮発性物質を減圧下除去した。生じた物質を2〜5% メタノール/クロロホルムの濃度勾配溶離によるシリカゲルクロマトグラフィ精製で、エナンチオマーの混合物として1.8 gを得た。該混合物を、15%エタノール/ヘキサンによる溶離でクロマトグラフィ(キラセルODカラム(chiracel OD column))精製した。先に溶離のエナンチオマーを集めて、揮発性物質を減圧下除去し、生じた物質を水/TFAの混液から凍結乾燥し、標題のベンズアミドを得た(0.98 g)。
MS実験値: (M + H)+ = 538.5.
【0297】
実施例152
2−アミノ−N−{2−[((3R,4S)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(152a) 上述の最終のキラセルODカラム(chiracel OD column)により、標題の化合物としてこのエナンチオマー(第二)も得た。
MS実験値: (M + H)+ = 538.5.
【0298】
実施例153
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(153a) 実施例151dに、MeI[CH3CN溶液(0.10 g/mL)の0.58 mL]を用いて、(シス)−1−メチル−3−{[1−{[2−アミノ−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ}−2−オキソエチル]アミノ}−4−ピペリジニルカルバミン酸ベンジルエステルを得た(107 mg)。
LRMS実験値 (M + H)+ = 508.3.
【0299】
(153b) 上述の物質(153a)(100 mg)をMeOH(5 mL)に溶解し、次いで10% Pd/C(100 mg)を加えた。これを水素(バルーン)下2時間攪拌した。該混合物を濾過し、揮発性物質を減圧下除去した。生じた残渣をDMF(1.5 mL)に溶解し、次いでNMM(0.032 mL)、4−メチルチオ安息香酸(0.018 g)、およびHATU(0.038 g)を加えた。終夜周囲温度で攪拌後、揮発性物質を減圧下除去した。該残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離, 水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(29 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 524.4.
【0300】
実施例154
N−{2−[((シス)−4−{[4−クロロベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(154a) 実施例151(工程151dのアリルブロミドアルキル化を除く)に、(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)酢酸および4−クロロベンズアルデヒドを用いて、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 469.3.
【0301】
実施例155
N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(155a) 実施例151(工程151dのアリルブロミドアルキル化を除く)に、(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)酢酸および4−メチルチオベンズアルデヒドを用いて、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 481.2.
【0302】
実施例156
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−クロロベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(156a) 実施例151(工程151dのアリルブロミドアルキル化を除く)に、4−クロロベンズアルデヒドを用いて、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 484.4.
【0303】
実施例157
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(157a) 実施例151(工程151dのアリルブロミドアルキル化を除く)に、4−メチルチオベンズアルデヒドを用いて、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 496.5.
【0304】
実施例158
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−エチルチオベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(158a) 実施例151(工程151dのアリルブロミドアルキル化を除く)に、4−エチルチオベンズアルデヒドを用いて、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 510.5.
【0305】
実施例159
N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}− l −メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(159a) 実施例151に、MeIおよび(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)酢酸を用いて、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 493.3.
【0306】
実施例160
N−{2−[((シス)−4−{ビス[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(160a) 上述(159a)の方法からの最終の逆相HPLC精製で、標題のベンズアミド化合物も得た。
MS実験値: (M + H)+ = 631.3.
【0307】
実施例161
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1 −メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(161a) 実施例151に、MeIを用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 510.3.
【0308】
実施例162
N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−アセチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(162a) 実施例151に、(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)酢酸(工程151cにおいて置換)およびアセチルクロリド/Et3N(工程151dにおいてアリルブロミド/K2CO3の代替)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 551.4.
【0309】
実施例163
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−ブチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(163a) 実施例151にクロチルブロミドを用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 552.5.
【0310】
実施例164
2−シクロヘキシルアミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(164a) 実施例151に、N−[2−[シクロヘキシルアミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシン(シクロヘキシルアミンを用いた実施例143および実施例122参照)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 620.6.
【0311】
実施例165
2−イソプロピルアミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(165a) 実施例151に、N−[2−[イソプロピルアミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシン(実施例143および実施例122参照)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 580.5.
【0312】
実施例166
2−(ピロリジニルカルボニル)アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(166a) 実施例151に、2−(ピロリジニルカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(実施例122参照)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 635.6.
【0313】
実施例167
2−(メチルアミノカルボニル)アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}− l −プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(167a) 実施例151に、2−(メチルカルボニル)アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(実施例122参照)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 595.6.
【0314】
実施例168
3−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(168a) 実施例151に、3−アミノ−5−トリフルオロメチル安息香酸(実施例122参照)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 538.5.
【0315】
実施例169
N−{2−[((シス)−4−{[4−アミノスルホニルベンゾイル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(169a) 工程151dを除く(この工程をとばす)実施例151に、4−アミノスルホニル安息香酸(工程153bに)および(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)酢酸(工程151cに)を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 528.3.
【0316】
実施例170
N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルスルホニルベンゾイル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(170a) 実施例169に、4−メチルスルホニル安息香酸を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 527.0.
【0317】
実施例171
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(171a) 実施例153にN−[2−[(1−t−ブトキシカルボニル)アミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシンを用い、工程151dをとばす(skip)ことで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 510.3.
【0318】
実施例172
N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(172a) 実施例153(151cを経由して)に、(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)酢酸を用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 509.3.
【0319】
実施例173
N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−アセチル −3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(173a) 実施例172(工程153aを経由して)に、アセチルクロリド/Et3Nを用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 559.3.
【0320】
実施例174
2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−ブチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(174a) 実施例153(工程153aを経由して)に、クロチルブロミドを用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 566.5.
【0321】
実施例175
2−シクロヘキシルアミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(175a) 実施例153に、N−[2−[シクロヘキシルアミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシン(シクロヘキシルアミンを用いた実施例143および実施例122参照)およびアリルブロミドを用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 634.6.
【0322】
実施例176
2−イソプロピルアミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(176a) 実施例153に、N−[2−[イソプロピルアミノ]−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシン(イソプロピルアミンを用いた実施例143および実施例122参照)およびアリルブロミドを用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 594.4.
【0323】
実施例177
3−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(177a) 実施例153に、N−[3−(アミノ)−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]グリシン(実施例122参照)およびアリルブロミドを用いることで、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 552.4.
【0324】
実施例178
N−{2−[((シス)−3−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}−4−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(178a) 1−tert−ブトキシカルボニル−3−アミノ−4−(ベンジルオキシカルボニル)アミノ−ピペリジン(151b)(300 mg)をDMF(5 mL)に溶解し、次いでヒュニッヒ塩基(Hunig's base)(0.45 mL)を加えた。4−(アミノスルホニル)安息香酸(210 mg)を加え、続いてBOP(420 mg)を加えた。該溶液を8時間攪拌し、次いでNH4Cl水でクエンチした。該混合物をEtOAcおよび水で分液処理した。有機層をNaHCO3、5% LiCl(3回)、および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、(シス)−3−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}−4−{[(ベンジルオキシ)カルボニル]アミノ}−1−ピペリジンカルボン酸tert−ブチルエステルを得た(210 mg)。
MS実験値: (M - H)- = 531.3.
【0325】
(178b) 上述(178a)からの物質(200 mg)をCH2Cl2(2 mL)に溶解し、次いでPd(OAc)2(28 mg)、Et3SiH(0.29 mL)、およびEt3N(0.02 mL)を加えた。該溶液を終夜攪拌した。これを飽和NaHCO3でクエンチし、CH2Cl2で抽出した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。生じた残渣をDMF(1 mL)に溶解し、次いでNMM(0.032 mL)、(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)酢酸(実施例122参照)(29 mg)、およびHATU(42 mg)を加えた。終夜周囲温度で攪拌後、揮発性物質を減圧下除去し、EtOAcを加えた。これを10%クエン酸水、水、飽和重炭酸ナトリウム水、食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、揮発性物質を減圧下留去した。この物質をCH2Cl2(1 mL)に溶解し、次いでTFA(1 mL)を加えた。1時間後、該溶液を濃縮した。生じた残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題のベンズアミド化合物を得た。
MS実験値: (M + H)+ = 528.1.
【0326】
実施例179
N−{[4−ジメチルアミノ−2−(4−メチルスルファニル−ベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩
(179a) シス−4−(ベンジルオキシ)−1,2−エポキシシクロヘキサン(6 g)(Chini et al. J. Org. Chem. 1990, 55, 4265)をMeOH(160 mL)に溶解し、次いでNaN3(9.5 g)およびNH4Cl(3.4 g)の水溶液(20 mL)を加えた。該混合物を18時間85℃に加熱した。冷却後、該溶液を濃縮し、次いでCH2Cl2を加えた。固形物を濾去し、濾液を濃縮した。生じた残渣の一部(500 mg)をEtOAc(10 mL)に溶解し、続いてBoc2O(485 mg)および20% Pd(OH)2(200 mg)を加えた。水素バルーンを付け加え、該混合物を2時間攪拌した。EtOAcを加え、該溶液を濾過し、次いで濃縮した。この物質をCH2Cl2(5 mL)に溶解し、0℃に冷却し、次いでEt3N(0.26 mL)およびメタンスルホニルクロリド(0.3 mL)を加えた。2時間後、該CH2Cl2を除き、EtOAcを加えた。これを1N HCl、飽和NaHCO3、および食塩水で洗浄した。有機層 を乾燥し、濾過し、濃縮した。この固形物をDMSO(5 mL)に溶解し、次いでNaN3(326 mg)を加えた。これを18時間80℃に加熱した。0℃に冷却後、水を加え、EtOAcで抽出した。有機層を食塩水で洗浄し、乾燥し、濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、(2−アジド−5−ベンジルオキシ−シクロヘキシル)カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(250 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 347.2.
【0327】
(179b) 上述の物質(3 g)をMeOH(25 mL)に溶解し、次いで10% Pd/C(2 g)を加えた。水素バルーンを付け加え、該溶液を1.0時間攪拌した。該パラジウムを濾過し、該溶液を濃縮した。この物質をDMFに溶解し、次いで4−メチルモルホリン(6.7 mL)および3−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−酢酸(3.3 g)を加えた。0℃に冷却後、BOP試薬(7 g)を加えた。生じた混合物を室温まで加温し、終夜攪拌した。EtOAcを1N HCl溶液(水)と共に加えた。EtOAc層を1N HCl、NaHCO3溶液(水)、および食塩水で洗浄した。該EtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、{5−ベンジルオキシ−2−[2−(3−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]−シクロヘキシル}− カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(8 g)。
MS実験値: (M + Na)+ = 550.4.
【0328】
(179c) 上述の物質(6 g)をMeOH(50 mL)に溶解し、次いで10% Pd(OH)2(2.5 g)を加えた。水素ガス(50 psi)を加え、該溶液を終夜振とうした。該パラジウムを濾過し、該溶液を濃縮した(4.75 g)。この物質の一部(300 mg)をCH2Cl2(5 mL)に溶解し、0℃に冷却し、次いでEt3N(0.26 mL)およびメタンスルホニルクロリド(0.08 mL)を加えた。1時間後、該CH2Cl2を除去し、EtOAcを加えた。これを1N HCl、飽和NaHCO3、および食塩水で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。この固形物をDMSO(5 mL)に溶解し、次いでNaN3(211 mg)を加えた。これを18時間80℃に加熱した。0℃に冷却後、水を加え、EtOAcで抽出した。有機層を食塩水で洗浄し、乾燥し、濾過し、濃縮した。生じた残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製し、{5−アジド−2−[2−(3−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]−シクロヘキシル}−カルバミン酸tert−ブチルエステルを得た(140 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 485.5.
【0329】
(179d) 上述の物質(135 mg)をMeOH(5 mL)に溶解し、10% Pd/C(100 mg)を加えた。水素バルーンを付け加え、該溶液を1時間攪拌した。該パラジウムを濾過し、該溶液を濃縮した。これをMeOH(5 mL)に溶解し、次いで37% ホルムアルデヒド(106 mg)溶液(水)を加えた。10分後、NaBH3CN(49 mg)を加えた。該反応液を2時間攪拌し、次いで該溶液を濃縮した。EtOAcをいくらかの水と共に加えた。有機層を乾燥し、濾過し、濃縮した。これをCH2Cl2(5 mL)およびTFA(5 mL)に溶解した。1時間後、これを濃縮した。これをTHF(2.5 mL)に溶解し、次いで4−(メチルチオ)ベンズアルデヒド(0.04 mL)およびヒュニッヒ塩基(Hunig's base)(0.1 mL)を加えた。10分後、NaHB(OAc)3を加えた。反応液を2時間攪拌し、次いで該溶液を濾過し、濃縮した。生じた残渣を逆相HPLC精製(濃度勾配溶離,水/アセトニトリル/TFA)して、標題の化合物を得た(35 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 523.4.
【0330】
実施例180
N−{[2−(4−クロロ−ベンジルアミノ)−4−ジメチルアミノ−シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩
(180a) 実施例179に、4−クロロベンズアルデヒド(17 mg)を用いることで、標題の化合物を得た(2.5 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 511.3.
【0331】
実施例181
N−{[4−ジメチルアミノ−2−(4−メトキシ−ベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩
(181a) 実施例179に、4−(メトキシ)ベンズアルデヒド(0.01 mL)を用いることで標題の化合物を得た(3.5 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 507.4.
【0332】
実施例182
N−{[4−ジメチルアミノ−2−(4−メチル−ベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩
(182a) 実施例179に、4−(メチル)ベンズアルデヒド(0.01 mL)を用いることで標題の化合物を得た(4.5 mg)。
MS実験値: (M + H)+ = 491.4.
【0333】
表1には本発明の代表的な実施例が含まれる。以下の構造式のそれぞれは、示されたR1およびR2置換基で対をつくって示された実施例(Ex)の範囲で用いられる。
【表1】
Figure 2004523534
【表2】
Figure 2004523534
【表3】
Figure 2004523534
【表4】
Figure 2004523534
【表5】
Figure 2004523534
【表6】
Figure 2004523534
【表7】
Figure 2004523534
【表8】
Figure 2004523534
【表9】
Figure 2004523534
【表10】
Figure 2004523534
【表11】
Figure 2004523534
【表12】
Figure 2004523534
【表13】
Figure 2004523534
【0334】
表2には本発明の付加的な実施例が含まれる。以下の構造式(A〜GG)のそれぞれは、それぞれのR1およびそれぞれのR2と独立して適合される。
【表14】
Figure 2004523534
【表15】
Figure 2004523534
【表16】
Figure 2004523534
【表17】
Figure 2004523534
【表18】
Figure 2004523534
【表19】
Figure 2004523534
【0335】
表3には本発明の付加的な実施例が含まれる。以下の構造式(A〜Y)のそれぞれは、それぞれのR1およびそれぞれのR2と独立して適合される。
【表20】
Figure 2004523534
【表21】
Figure 2004523534
【表22】
Figure 2004523534
【表23】
Figure 2004523534
【表24】
Figure 2004523534
【0336】
(有用性)
式Iの化合物は、当業者に公知のアッセイに用いられるケモカイン受容体活性調節剤であることが示されている。このセクションにおいて、我々はこれらのアッセイについて記述し、その引用文献を提示する。MCP−1アンタゴニストのこれらのアッセイにおいて活性を示すことにより、式Iの化合物はケモカインおよび同種の受容体に関連するヒトの疾病を治療するのに有用であると期待される。これらのアッセイにおいて活性がある化合物の定義は、特定のアッセイにおいて測定される場合、20μMまたはそれ以下の濃度のIC50を示す化合物である。
【0337】
ヒトPBMCに結合するMCP−1のアンタゴニスト作用
(Yoshimura et al., J. Immunol. 1990, 145, 292)
本発明の化合物は、本明細書で記述するヒトPBMC(ヒト末梢血単核細胞(human peripheral blood mononuclear cell))に結合するMCP−1のアンタゴニスト作用に活性を有する。
【0338】
ミリポアフィルタープレート(#MABVN1250)を、100μlの結合緩衝液(RPMI1640培地中の0.5%ウシ血清アルブミン、20mM HEPES緩衝液および5mM塩化マグネシウム)で30分間室温で処理する。結合を測定するため、50μlの結合緩衝液は、化合物濃度が知られているの有無にかかわらず、50μlの125I標識されたヒトMCP−1(最終的な濃度は150pMの放射性リガンドになる)、および5×105の細胞を含む50μlの結合緩衝液と合わせられる。かかる結合アッセイに用いられる細胞には、フィコール−ハイパック勾配遠心法(Ficoll−Hypaque gradient centrifugation)によって単離されるヒト末梢血単核細胞、ヒト単球(Weiner et al., J. Immunol. Methods. 1980, 36, 89)、または内在性受容体を発現するTHP−1細胞系を含み得る。化合物、細胞および放射性リガンドの混合物を、室温で30分間インキュベートする。プレートは、真空多岐管に置き、真空対応とし、0.5M NaCl添加の結合緩衝液で3回洗浄する。プラスティックの縁は、プレートから除かれ、プレートは空気乾燥され、ウェルは打ち出され、カウントされる。結合阻害のパーセントは、競合する化合物がまったくない状態で得られる全カウント、および試験化合物の代わりに100nMのMCP−1を添加して得たバッググランド結合を用いて計算される。
【0339】
MCP−1誘発カルシウム流入のアンタゴニスト作用
(Sullivan, et al. Methods Mol. Biol., 114, 125-133 (1999))
本発明の化合物は、本明細書で記述するMCP−1誘発カルシウム流入アッセイのアンタゴニスト作用に活性を有する。
【0340】
カルシウム動員は、蛍光Ca+指示色素であるFluo−3を用いて測定する。細胞は、「0.1%ウシ血清アルブミン、20mM HEPES緩衝液、5mMグルコース、1%ウシ胎児血清、4μM Fluo−3AMおよび2.5mMプロベネシド」を含むリン酸緩衝生理食塩水中、37℃で60分間、8×105細胞/mlでインキュベートされる。かかるカルシウムアッセイに用いられる細胞は、ウェイナーらの文献[Weiner et al., J. Immunol. Methods, 36, 89-97 (1980)]に記載のように単離されたヒト単球、またはTHP−1およびMonoMac−6のような内在性CCR2受容体を発現する細胞系を含み得る。該細胞は次いで、「0.1%ウシ血清アルブミン、20mM HEPES、および2.5mMプロベネシド」を含むリン酸緩衝生理食塩水中、3回洗浄する。該細胞は、「0.5%ウシ血清アルブミン、20mM HEPES、5mMグルコース、および2.5mMプロベネシド」を含む最終的な濃度が2〜4×106細胞/mlのリン酸緩衝生理食塩水中再懸濁した。細胞は96ウェルの黒壁のマイクロプレート(100μl/ウェル)にプレーとし、該プレートは200×gで5分間遠心分離する。様々な濃度の化合物を該ウェルに加え(50μl/ウェル)、5分後MCP−1(50μl/ウェル)を加えて、最終濃度10nMとする。カルシウム動員は、蛍光−イメージングプレートリーダーを用いて検出される。該細胞単層はアルゴンレーザー(488nM)で励起され、細胞に付随する蛍光を3分間測定する(最初の90秒間は各秒ごと、次の90秒間は10秒ごと)。データは、任意の蛍光単位として作成され、各ウェルの蛍光の変化は最大値−最小値の差として決定される。化合物依存の阻害は、MCP−1のみの応答に比例して計算される。
【0341】
MCP−1誘発ヒトPBMC化学走性のアンタゴニスト作用
(Bacon et al., Brit. J. Pharmacol. 1988, 95, 966)
本発明の化合物は、本明細書で記述するMCP−1誘発ヒトPBMC化学走性のアンタゴニスト作用に活性を有する。
【0342】
ニューロプローブ(Neuroprobe)社のMBA96−96ウェル化学走性チャンバー、ポリフィルトロニクス(Polyfiltronics)社のMPC96ウェルプレート、およびニューロプローブ(Neuroprobe)社のポリビニルピロリドン−フリーポリカルボネートPFD5の8ミクロンフィルターを37℃のインキュベーターで暖める。標準的なフィコール濃度分離方法で単離してすぐのヒト末梢血単核細胞(PBMC)[Boyum et al., Scand. J. Clin. Lab Invest. Suppl. 1968, 97, 31]は、DMEM中に1×107c/mlで懸濁し、37℃に加温する。ヒトMCP−1の60nM溶液も37℃に加温する。試験化合物の希釈はDMEM中必要な濃度の2倍で調製する。PBMC懸濁液および60nMのMCP−1溶液は、試験化合物の希釈の有無にかかわらず、あらかじめ温めたDMEMで、ポリプロピレンチューブ中1:1で混合する。これらの混合物は、37℃のチューブウォーマーで暖める。アッセイを始めるにあたり、MCP−1/化合物の混合物を、ニューロプローブ社の化学走性チャンバーの底部分に位置するポリフィルトロニクス社のMPC96ウェルプレートのウェルに加える。およその体積は各ウェル400μlであり、分配後凸形である。8ミクロンのフィルターを96穴プレートの上にそっと置き、ゴムガスケットを上部チャンバーの底部に取り付け、チャンバーを組み立てる。細胞懸濁/化合物の混合物の200μlの量を上部チャンバーの適当なウェルに加える。上部チャンバーをプレートシーラーで覆い、組み立てた単位を37℃のインキュベーターに45分間置く。インキュベート後、プレートシーラーを除き、残った細胞懸濁液すべてを吸引除去する。チャンバーを取り外し、フィルターをそっと除く。フィルターを90度の角度に留めながら、移動しなかった細胞を、リン酸緩衝生理食塩水の弱い蒸気で洗い流し、フィルターのトップをゴムスキージの先でふく。この洗浄をもう2回繰り返す。フィルターを空気乾燥し、次いでライト・ギムザ染色に45秒間完全に浸す。フィルターを次いで蒸留水で7分間漬け洗いし、次いで新たな蒸留水でさらに15秒間洗う。フィルターは再び空気乾燥する。フィルター上で遊走した細胞は光学顕微鏡で数を数える。哺乳類のケモカイン受容体は、哺乳類(例えばヒト)の免疫細胞機能を干渉し、活性化するターゲットを提供する。ケモカイン受容体機能を阻害または活性化する化合物は、治療目的として免疫細胞機能を調節するのに特に有用である。従って、本発明は、広く様々の炎症性、感染症、および喘息およびアレルギー性疾患を含む免疫調節性の障害および疾患、病原性微生物による感染症(定義によりウイルスを含む)、並びに関節リュウマチおよびアテローム性動脈硬化症のような自己免疫疾患の予防および/また治療に有用である化合物を示している。
【0343】
例えば、哺乳類のケモカイン受容体(例えばヒトケモカイン受容体)の1またはそれ以上の機能を阻害する本願化合物は、炎症または感染症の疾患を阻害する(すなわち、弱めるまたは予防する)のに投与し得る。結果として、1またはそれ以上の炎症性の進行、例えば白血球遊出、接着化、化学走性、開口分泌(例えば、酵素、ヒスタミンの開口分泌)または炎症性の媒介体放出が阻害される。
【0344】
同様に、哺乳類のケモカイン受容体(例えばヒトケモカイン)の1またはそれ以上の機能を活性化する本願化合物は、例えば白血球遊出、接着化、化学走性、開口分泌(例えば、酵素、ヒスタミンの開口分泌)または炎症性の媒介体放出のような免疫性または炎症性の反応を刺激する(誘発するまたは亢進する)ために投与され、結果として炎症の進行の有益な刺激となる。例えば、好酸球は寄生による感染症に抵抗するために、補充することができる。また、もしケモカイン受容体の内部移行の誘発、または細胞遊走の誤った指示となる哺乳類における化合物の送達を通じて、細胞の受容体発現の喪失を引き起こす十分な量の化合物の送達が意図されるなら、上述の炎症性、アレルギー性および自己免疫性の疾患の治療は、本願化合物が哺乳類のケモカイン受容体の1またはそれ以上の機能を活性化することも意図され得る。
【0345】
ヒトのような霊長類に加えて、他の様々な哺乳類も本発明の方法に従って治療されることができる。例えば、哺乳類には、これらに限られないが、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、イヌ、ネコ、モルモット、ラットまたは他のウシ属の動物、ヒツジ類、ウマ科の動物、イヌ科の動物、ネコ科の動物、ゲッ歯動物またはネズミ類が含まれ、これらが治療され得る。しかしながら、本方法は、鳥類のような他の類にも実施され得る。上述の方法で治療される対象は、哺乳類であり、オスまたはメスを問わず、またケモカイン受容体活性の調節が必要な哺乳類である。本明細書で用いられる「調節(modulation)」とは、アンタゴニスト作用(アンタゴニスト作用)、アゴニスト作用(agonism)、部分的アンタゴニスト作用(partial アンタゴニスト作用)および/または部分的アゴニスト作用(partial agonism)を包含することを示す。
【0346】
ケモカイン受容体機能の阻害剤を用いて治療され得るヒトまたは他の類の疾患または症状には、これらに限られないが、喘息、アレルギー性鼻炎、過敏性肺疾患、過敏性肺炎、好酸球蜂窩織炎(例えば、ウェル症候群)、好酸球肺炎(例えば、レフラー症候群、慢性好酸球肺炎)、好酸球筋膜炎(例えば、シュールマン症候群)、遅延型過敏症、間質性肺疾患(ILD)(例えば、特発性肺線維症、または「関節リュウマチ、全身性エリテマトーデス、強直性脊椎炎、全身性硬化症、シェーグレン症候群、多発性筋炎または皮膚筋炎に関連するILD」)のような呼吸性アレルギー性疾患を含む炎症性のまたはアレルギー性の疾患および症状;
全身アナフィラキシーまたは過敏症反応、薬物アレルギー(例えば、ペニシリン、セファロスポリン)、不純物を含んだトリプトファンの摂取による好酸球増多・筋肉痛症候群、虫刺アレルギー;
関節リュウマチ、乾癬性関節炎、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス、重症筋無力症、若年発症性糖尿病のような自己免疫疾患;
糸球体腎炎、自己免疫性甲状腺炎、ベーチェット病;
同種移植片拒絶または移植片対宿主病を含む移植片拒絶(たとえば、移植において);
クローン病および潰瘍性大腸炎のような炎症性腸疾患;
脊椎関節症;
強皮症;
乾癬(T細胞媒介の乾癬を含む)および炎症性の皮膚疾患、例えば、皮膚炎、湿疹、アトピー性皮膚炎、アレルギー性接触皮膚炎、じんま疹;
血管炎(例えば、壊死性、皮膚性、および過敏性血管炎);
好酸球増多・筋肉痛、好酸球筋膜炎;
皮膚または組織の白血球浸潤を伴った癌;
を含む。望ましくない炎症性反応が阻害されるべき他の疾病または症状は、これらに限られないが、再灌流障害、アテローム性動脈硬化症、血液学的悪性疾患、サイトカイン誘発型毒性(例えば、感染性ショック、エンドトキシンショック)、多発性筋炎、皮膚筋炎を含めて治療することができる。ケモカイン受容体機能の阻害剤を用いて治療され得るヒトまたは他の類の感染疾患または症状には、これらに限らないが、HIVが含まれる。
【0347】
ケモカイン受容体機能の活性化剤を用いて治療され得るヒトまたは他の類の感染疾患または症状には、これらに限られないが、AIDSまたは他のウイルス感染のような免疫不全症候群であるもの、放射線治療、化学療法、自己免疫疾患治療または薬物療法(例えば、副腎皮質ステロイド療法)を受けるものの疾患または症状(これらが免疫抑制を引き起こす)のような免疫抑制;
受容体機能における先天性欠乏症または他の原因による免疫抑制;
寄生による疾患のような感染疾患で、これらに限られないが、線虫(回虫)のような蠕虫感染を含む疾患;
(鞭虫症、蟯虫症、回虫症、鈎虫症、糞線虫症、旋毛虫症、糸状虫症);
吸虫 (住血吸虫症、肝吸虫症)、条虫(サナダムシ)(包虫症、無鉤条虫、嚢虫症);
内臓内虫、内臓内幼虫による偏頭痛(例えばトキソカラ属)、好酸球胃腸炎 (例えば、アニサキス属、フォカネマ属(Phocanema sp.))、皮膚性幼虫(ブラジル鉤虫症、イヌ鉤虫症)による偏頭痛;
を含む。本発明の化合物は従って、広く様々な炎症性、感染症および免疫調節性の障害および疾患の予防および治療に有用である。また、もしケモカイン受容体の内部移行の誘発、または細胞遊走の誤った指示となる哺乳類における化合物の送達を通じて、細胞の受容体発現の喪失を引き起こす十分な量の化合物の送達が意図されるなら、上述の炎症性、アレルギー性および自己免疫性の疾患の治療にはまた、ケモカイン受容体の機能の活性化剤が意図され得る。
【0348】
別の観点から、本発明は、受容体と結合するGタンパクの、推定上の特定のアゴニストまたはアンタゴニストを評価するのに用い得る。本発明は、ケモカイン受容体活性を調節する化合物のスクリーニングアッセイの調製および遂行に、これらの化合物の使用を意図している。さらに、本発明の化合物は、他の化合物のケモカイン受容体への結合部位を実施または決定するのに有用である(例えば、拮抗的な阻害、または化合物への公知の活性と未知の活性と比較するアッセイでの参考として)。新たなアッセイまたはプロトコールを開発する場合は、本発明に従った化合物を、その有効性を試験するのに用いることができる。特にかかる化合物は、市販用キット、例えば上述の疾病を含む医薬の研究用で提供し得る。本発明の化合物は、ケモカイン受容体の、推定上の特定の調節剤を評価するのにも有用である。また、ケモカイン受容体であると考えられていない受容体と結合するGタンパクの特異性を試験するのに、本発明の化合物を用いることができ、これらは結合しない化合物の例としてか、または相互作用の特定の部位を定める助けとなるこれらの受容体において、活性を有する化合物の構造変異体として供給される。
【0349】
好ましくは、本発明の化合物は以下から選択される障害の治療または予防をするのに用いられる:関節リウマチ、骨関節炎、感染性ショック、アテローム性動脈硬化症、動脈瘤、発熱、心血管症、血行動態ショック、敗血症症候群、虚血性疾患後の再灌流障害、マラリア、クローン病、炎症性腸疾患、放線菌感染、髄膜炎、乾癬、うっ血性心不全、線維性疾患、悪液質、移植片拒絶、自己免疫疾患、皮膚炎症疾患、多発性硬化症、放射性障害、高酸素症肺胞傷害、HIV、HIV痴呆、インスリン非依存型糖尿病、喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、特発性肺線維症、類天疱瘡、寄生虫感染、アレルギー性大腸炎、湿疹、結膜炎、移植、家族性好酸球増加症、好酸性蜂窩織炎、好酸性肺炎、好酸性筋膜炎、好酸性胃腸炎、薬物誘導性好酸球増加症、嚢胞性線維症、チ ャーグ・ストラウス症候群、リンパ腫、ホジキン病、結腸癌、フェルティー症候群、サルコイドーシス、ブドウ膜炎、アルツハイマー、糸球体腎炎、および全身性エリテマトーデス。
【0350】
より好ましくは、該化合物は、関節リウマチ、骨関節炎、アテローム性動脈硬化症、動脈瘤、発熱、心血管症、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬、うっ血性心不全、多発性硬化症、自己免疫疾患、皮膚炎症疾患から選択される炎症性障害の治療または予防をするのに用いられる。
【0351】
さらにより好ましくは、該化合物は、関節リウマチ、骨関節炎、アテローム性動脈硬化症、クローン病、炎症性腸疾患、および多発性硬化症から選択される炎症性障害の治療または予防をするのに用いられる。
【0352】
喘息およびアレルギー性疾患はもとより、関節リュウマチおよびアテローム性動脈硬化症のような自己免疫疾患および上述したような症状を含む炎症性、感染性および免疫調節性障害・疾患の、予防および治療のための併用療法は、本発明の化合物と、かかる利用として知られている他の化合物との組合せで説明される。例えば、炎症の治療または予防において、本発明の化合物は、抗炎症剤または鎮痛剤、例えば、アヘンアゴニスト、リポキシゲナーゼ阻害剤、シクロオキシゲナーゼ−2阻害剤、インターロイキン−1のようなインターロイキン阻害剤、腫瘍壊死因子阻害剤、NMDAアンタゴニスト、一酸化窒素阻害剤または一酸化窒素合成阻害剤、非ステロイド抗炎症剤、ホスホジエステラーゼ阻害剤、またはサイトカイン抑制抗炎症剤と連結して、また例えば、アセトアミノフェン、アスピリン、コデイン、フェンタニル、イブプロフェン、インドメタシン、ケトロラック、モルフィネ、ナプロキセン、フェナセチン、ピロキシカム、ステロイド鎮痛剤、スフェンタニル、サンリンダック、インターフェロンアルファなどの化合物と共に用いてもよい。同様に、本化合物は、鎮痛剤;カフェイン、H2−アンタゴニスト、シメチコン、水酸化アルミニウムまたはマグネシウムのような賦活剤;フェニレフリン、フェニルプロパノールアミン、シュードフェドリン、オキシメタゾリン、エピネフリン、ナファゾリン、キシロメタゾリン、プロピルヘキセドリンまたはレボデソキシ−エフェドリンのようなうっ血除去薬;コデイン、ヒドロコドン、カラミフェン、カルベタペンタンまたはデキストラメトルファンのような鎮咳薬;利尿剤;鎮静または非鎮静抗ヒスタミン剤と共に投与してもよい。同様に、本発明の化合物は、本発明の化合物が有用となる疾患または症状の治療/予防/抑制または改善に用いられる他の薬剤との組合わせに用いてもよい。かかる他の薬物は、本発明の化合物と同時にまたは連続して、共通して使用される経路および量で投与してもよい。本発明の化合物が1またはそれ以上の他の薬剤と同時に用いられる場合は、本発明の化合物に添加して、かかる他の薬剤を含む医薬組成物であることが好ましい。従って、本発明の医薬組成物は、本発明の化合物に添加して、1またはそれ以上の他の活性成分も含むようなものが含まれる。
【0353】
本発明の化合物と組合わしてもよい他の活性成分の例は、別々にまたは同一医薬組成物で投与される場合にも、以下のものが含まれる。ただし、これらに限定されない。(a)セレクチン、ICAMおよびVLA−4のようなインテグリンアンタゴニスト;(b)ベクロメタゾン、メチルプレドニゾロン、ベタメタゾン、プレドニゾン、デキサメタゾンおよびヒドロコルチゾンのようなステロイド;(c)シクロスポリン、タクロリムス、ラパマイシンおよび他のFK−506型の免疫抑制剤のような免疫抑制剤;(d)ブロモフェニラミン、クロロフェニラミン、デキシクロロフェニラミン、トリプロリジン、クレマスチン、ジフェンヒドラミン、ジフェンピラリン、トリペレンアミン、ヒドロキシジン、メトジラジン、プロメタジン、トリメプラジン、アザタジン、シプロヘプタジン、アンタゾリン、フェニラミン、ピリルアミン、アステミゾール、テルフェナジン、ロラタジン、セチリジン、フェキソフェナジン、デスカルボエトキシロラタジンなどのような抗ヒスタミン剤(H1−ヒスタミンアンタゴニスト);(e)β2−アゴニスト(テルブタリン、メタプロテレノール、フェノテロール、イソエタリン、アルブテラール、ビトルテロールおよびピルブテロール)、テオフィリン、クロモリンナトリウム、アトロピン、イプラトロピウムブロミド、ロイコトリエンアンタゴニスト(ザフィルルカスト、モンテルカスト、プランルカスト、イラルカスト、ポビルカスト、SKB−102,203)、ロイコトリエン生合成阻害剤(ジロウトン、BAY−1005)のような非ステロイド抗喘息薬;(f)プロピオン酸誘導体(アルミノプロフェン、ベンキサプロフェン、バクロクス酸(bucloxic acid)、カルプロフェン、フェンブフェン、フェノプロフェン、フルプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドプロフェン、ケトプロフェン、ミロプロフェン、ナプロキセン、オキサプロジン、ピルプロフェン、プラノプロフェン、スプロフェン、チアプロフェン酸、およびチオキサプロフェン)、酢酸誘導体(インドメタシン、アセメタシン、アルクロフェナック、クリダナク、ジクロフェナク、フェンクロフェナク、フェンクロズ酸(fenclozic acid)、フェンチアザク、フロフェナク、イブフェナク、イソキセパック、オクスピナク、スリンダク、チオピナク、トルメチン、ジドメタシン、およびジメピラック)、フェナム酸誘導体(フルフェナム酸、メクロフェナム酸、メフェナム酸、ニフルム酸およびトルフェナム酸)、ビフェニルカルボン酸誘導体(ジフルニサルおよびフルフェニサル)、オキシカム(イソキシカム、ピロキシカム、スドキシカムおよびテノキシカム)、サリチル酸エステル(アセチルサリチル酸、スルファサラジン)およびピラゾロン(アパゾン、ベズピペリロン(bezpiperylon)、フェプラゾン、モフェブタゾン、オキシフェンブタゾン、フェニルブタゾン)のような非ステロイド抗炎症剤(NSAID);(g)シクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)阻害剤;(h)ホスホジエステラーゼ タイプIV(PDE−IV)阻害剤;(i)ケモカイン受容体の他のアンタゴニスト;(j)HMG−CoA還元酵素阻害剤(ロバスタチン、シンバスタチンおよびプラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチンおよび他のスタチン類)、金属イオン封鎖剤(コレスチラミンおよびコレスチポール)、ニコトン酸、フェノフィブリン酸誘導体(ゲムフィブロジル、クロフィブラート、フェノフィブレートおよびベンザフィブレート)、およびプロブコールのようなコレステロール降下剤;(k)インスリン、スルホニルウレア、ビグアニド(メトホルミン)、α−グルコシダーゼ阻害剤(アカルボース)およびグリタゾン(トログリタゾンおよびピオグリタゾン)のような抗糖尿病薬;(l)インターフェロン(インターフェロン アルファ−2a、インターフェロン−2B、インターフェロン アルファ−N3、インターフェロン ベータ−1a、インターフェロン ベータ1b、インターフェロン ガンマ−1b)の製剤;(m)エファビレンツ、ネビラピン、インジナビル、ガンシクロビル、ラミブジン、ファムシクロビル、およびザルシタビンのような抗ウイルス化合物;(o)5−アミノサリチル酸およびそのプロドラックのようなその他の化合物、アザチオプリンおよび6−メルカプトプリンのような代謝拮抗剤、および細胞毒性癌化学療法剤。本発明の化合物の別の活性成分に対する重量比は変更してよいが、それぞれの成分の有効用量に依ることとなる。
【0354】
一般には、それぞれの有効用量が用いられる。従って、例えば、本発明の化合物がNSAIDと組合わされる場合、本発明の化合物のNSAIDに対する重量比は、一般に約1000:1から約1:1000、好ましくは約200:1から約1:200の範囲である。本発明の化合物と他の活性成分との組合せも、一般的に前記の範囲内であるが、それぞれの場合、各活性成分の有効用量が用いられる。
【0355】
本化合物は治療上の有効量で哺乳類に投与される。「治療上の有効量」とは、式Iの化合物が哺乳類に、単独または別の治療剤と組合せて投与される場合、血栓塞栓性疾患の症状または病気の進行を、防ぎまたは改善する効果がある量を意味する。
【0356】
(製剤および剤形)
本発明の化合物は、錠剤、カプセル剤(それぞれ徐放性または限時開放剤を含む)、丸剤、散剤、顆粒剤、エリキシル剤、チンキ剤、 懸濁剤、シロップ剤、および乳剤のような経口投与剤で、投与され得る。該化合物はまた、静脈内(ボーラスまたは輸液)、腹腔内、皮下、または筋肉内投与形、並びに医薬の分野でよく知られているいずれの剤形によっても投与され得る。該化合物は単独でも投与できるが、通常は選択された投与経路および標準的な薬学的経験に基づいて、選択される医薬的担体と共に投与され得る。
【0357】
本発明の化合物の投与計画は、もちろん特定の薬剤の薬力学的特性、および投与の機序と経路のような公知のファクター(すなわち、受療者の種、年齢、性別、健康状態、医療上の状態および体重;症状の種類および範囲;併用している治療の種類;治療の頻度;投与経路;患者の腎臓および肝臓の機能;および目的の効果)に基づいて変化する。医師または獣医は、血栓塞栓性障害の進行を防ぎ、押し止め、停止する薬剤の有効量を決定し、処方できる。
【0358】
一般的な手引きによれば、各活性成分の1日あたりの経口投与量は、効果を示すには、体重あたり約0.001から1000mg/kg、好ましくは体重あたり1日約0.01から100mg/kg、最も好ましくは約1.0から20mg/kg/日の範囲である。静脈内投与として最も好ましい用量は、定速の点滴で約1から約10mg/kg/分の範囲である。本発明の化合物は、1日一回で投与してもよく、または1日量を、1日2、3、または4回に分けて投与してもよい。
【0359】
本発明の化合物は、適当な鼻腔内投与器具の局所の使用での鼻腔内投与形態で、または経皮パッチを用いる経皮経路で投与することができる。経皮デリバリーシステムの形態で投与される場合、製剤の投与は、もちろん投与計画の間、間欠的というよりむしろ連続的である。
【0360】
該化合物は、所望の投与形態(すなわち、経口の錠剤、カプセル剤、エリキシル剤、シロップ剤など)に適した適当な医薬用希釈剤、賦形剤、または担体(これらをまとめて医薬用担体と称す)との混合物で投与されるのが典型的であり、医薬上通常実施されているとおりである。
【0361】
例えば、錠剤またはカプセル剤の形態での経口投与においては、活性主薬成分は、経口の、無毒性の、医薬的に許容される不活性な担体、例えば、乳糖、デンプン、ショ糖、ブドウ糖、メチルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、マンニトール、ソルビトールなどと配合することができ、また液剤の形態での経口投与においては、経口の主薬成分は、あらゆる経口の、無毒性の、医薬的に許容される不活性な担体、例えば、エタノール、グリセロール、水などと配合することができる。さらに、所望によりまたは必要により、適当な結合剤、滑沢剤、崩壊剤、および着色剤も混合物に組み込むことができる。適当な結合剤としては、デンプン、ゼラチン、ブドウ糖またはβ−乳糖のような天然糖、トウモロコシ甘味料、アラビアゴム、トラガカントゴムまたはアルギン酸ナトリウムのような天然または人工のゴム、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、ロウなどが含まれる。本製剤に用いられる滑沢剤には、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウムなどが含まれる。崩壊剤には、これらに限られないが、デンプン、メチルセルロース、カンテン、ベントナイト、キサンゴムなどが含まれる。
【0362】
本発明の化合物は、小さな単層の小胞、大きな単層の小胞、および複層の小胞のようなリポソームデリバリーシステムの形態でも投与され得る。リポソームは、コレステロール、ステアリルアミン、またはホスファチジルコリンのような様々なリン脂質から形成され得る。
【0363】
本発明の化合物は、目標を定めることができる薬剤の担体として、可溶性ポリマーと結合していてもよい。かかるポリマーには、ポリビニルピロリドン、ピラン共重合体、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミド−フェノール、ポリヒドロキシエチルアスパラギン酸アミドフェノール、またはパルミトイル基で置換されたポリエチレンオキシド−ポリリジンが含まれる。さらに、本発明の化合物には、薬剤のコントロールされた放出を行うのに有用な生体分解性ポリマー類、例えば、ポリ酢酸、ポリグリコール酸、ポリ酢酸およびポリグリコール酸の共重合体、ポリエプシロンカプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポリシアノアクリレート、およびヒドロゲルの架橋したまたは両親媒性ブロック共重合体と結合してもよい。投与に適した製剤(医薬組成物)には、製剤単位あたり、約1ミリグラムから約100ミリグラムの活性成分を含んでいてもよい。これらの医薬組成物において、活性成分は通常組成物の全重量の約0.5〜95%の量が存在する。
【0364】
ゼラチンカプセルには活性成分と粉末の担体、例えば乳糖、デンプン、セルロース誘導体、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸などを含み得る。同様の希釈剤が錠剤を成形するのに使うことができる。錠剤およびカプセル剤のいずれも、一定時間薬剤を持続放出し得る徐放製剤として製造することができる。打錠した錠剤は、不快な味をマスクし、また大気から錠剤を保護するために糖衣またはフイルムコートすることができるし、さらに消化管で選択的に崩壊する腸溶コーティングをすることもできる。経口投与液剤は、患者に受け入れやすくするために、着色料および香料を含むことができる。一般に、水、適当な油、生理食塩水、デキストロース(ブドウ糖)その他の糖水溶液、およびプロピレングリコールまたはポリエチレングリコールのようなグリコールは、非経口溶液の適当な担体である。非経口投与のための溶液は、好ましくは活性成分の水溶性の塩、適当な安定化剤を含み、必要なら緩衝剤を含む。亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸ナトリウムまたはアスコルビン酸のような抗酸化剤は、単独または組合わせて、適当な安定化剤である。また、クエン酸およびその塩、およびEDTAナトリウムも用いることができる。さらに、非経口溶液には、塩化ベンザルコニウム、メチルパラベンまたはプロピルパラベン、およびクロロブタノールのような保存剤を含むことができる。
【0365】
適当な医薬用担体は、本技術分野で標準的な参考書であるレミントンの薬学[Remincrton's Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Company]に記載されている。本発明の化合物の投与に対し典型的で有用な医薬剤形は、以下に記述できる。
【0366】
カプセル剤
標準的な2ピースの硬ゼラチンカプセルのそれぞれに、粉末化した活性成分(100ミリグラム)、乳糖(150ミリグラム)、セルロース(50ミリグラム)、およびステアリン酸マグネシウム(6ミリグラム)を充填することで、多量の単位カプセルを調製することができる。
【0367】
軟ゼラチンカプセル剤
大豆油、綿実油またはオリーブ油のような消化性の油中の活性成分の混合物を用意し、容積移送式ポンプを用いてゼラチンに注入して、活性成分100ミリグラムを含む軟ゼラチンカプセルが形成される。該カプセルを次いで洗浄し、乾燥する。
【0368】
錠剤
錠剤は、単位用量が活性成分(100ミリグラム)、コロイド状の二酸化ケイ素(0.2ミリグラム)、ステアリン酸マグネシウム(5ミリグラム)、微晶質のセルロース(275ミリグラム)、デンプン(11ミリグラム)および乳糖(98.8ミリグラム)となるように調整し、常法に従って調製し得る。味をよくするためまたは吸収を遅らせる目的で、適当なコーティングを施してもよい。
【0369】
注射剤
注射による投与に適した非経口用組成物は、活性成分(重量比1.5%)をプロピレングリコールおよび水の混液(容積比10%)中攪拌して、調製できる。該溶液は塩化ナトリウムで等張とし、滅菌される。
【0370】
懸濁剤
水溶性の懸濁剤は、5mLあたり微細化した活性成分(100mg)、カルボキシメチルセルロースナトリウム(200mg)、安息香酸ナトリウム(5mg)、米国薬局方ソルビトール溶液(1.0g)、およびバニリン(0.025mL)を含むよう経口投与用に調製することができる。
【0371】
本発明の化合物を他の抗凝血剤と組合せる場合、例えば一日あたりの用量は、患者の体重1キログラムあたり、式Iの化合物が約0.1から100ミリグラムであり、もう一方の抗凝血剤が約1から7.5ミリグラムであり得る。錠剤の製剤形では、本発明の化合物が一般的に、製剤単位あたり約5から10ミリグラムの量で存在し、もう一方の抗凝血剤が製剤単位あたり約1から5ミリグラムの量で存在し得る。上述のもう一方の治療薬を2以上、式Iの化合物と合わせて投与する場合、一般的に典型的な一日あたりの用量および典型的な製剤形における各成分の量は、単独で投与する場合の薬剤の通常の用量と比較して、合剤で投与する場合の治療薬の相加効果または相乗効果の観点から、減らし得る。特に、合剤を単一の製剤単位で提供する場合、組合わされた活性成分の間で化学的相互作用をする可能性がある。この理由から、式Iの化合物およびもう一方の治療薬を単一製剤単位で組合わせる場合、活性成分は単一製剤単位で組合わされているが、活性成分間の物理的な接触は最小限(すなわち減らす)になるよう製剤化される。例えば、一方の活性成分は腸溶性のコートをする。活性成分の一つを腸溶性にコートすることで、組合わされた活性成分の間の接触を最小限にすることを可能にするばかりでなく、これらの成分のうち一つの放出を胃腸管内において制御することが可能となる(たとえば、これらの成分の一つは胃では放出されないが、腸で放出される)。活性成分の一つを、胃腸管を通して徐放性の効果があり、また組合わされた活性成分の間で物理的な接触も最小限にするような物質でコートしてもよい。さらに、徐放性成分は、付加的に腸溶性のコートをして、該成分の放出を腸でのみ起こさせることができる。さらに別のアプローチでは、活性成分をさらに分離するために、一方の成分を徐放性および/または腸溶性ポリマーでコートし、もう一方の成分を低粘性グレードのヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)または当該技術分野で公知の適当な他の物質のようなポリマーでコートもする組合せ製剤の形成が含まれる。ポリマーコートは、他の成分との相互作用に付加的なバリアーを形成するのに用いられる。
【0372】
本発明の合剤での成分間の接触を最小限にする他の方法と同様に、単一の製剤形で投与するか、別々の形態で同一の方法で同時でないように投与するかどうかについては、本発明の開示をもってすれば当業者に自明である。
【0373】
明らかに、本発明の非常に多くの修正や変更は上述の技術から考えて可能である。従って、請求項の記載の範囲内において、本発明は特に本明細書で記述された以外の別の方法で実行してもよい。

Claims (25)

  1. 式(I):
    Figure 2004523534
    [式中、
    環Bは3〜8個の炭素原子のシクロアルキル基(該シクロアルキル基は飽和または一部不飽和である);または3〜7個の原子のヘテロ環(該ヘテロ環は飽和または一部不飽和である)であって、該へテロ環は−O−、−S−、−S(=O)−、−S(=O)2−、および−N(R4)−から選択されるヘテロ原子を含み、該へテロ環は適宜−C(O)−を含み;環Bは0〜2個のR5で置換され;
    Zは、結合、−C(O)−、−C(O)NH−、−C(S)NH−、−SO2−、および−SO2NH−から選択され;
    1aおよびR1bは独立して、H、C1 4アルキル、C1 4シクロアルキル、CF3から選択されるか、またはR1aおよびR1bが一緒になって=Oを形成し;
    1は、0〜5個のR6で置換されたC6 10アリール基および0〜3個のR6で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    2は、0〜5個のR7で置換されたC6 10アリール基および0〜3個のR7で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    4は、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、(CRR)qOH、(CRR)tSH、(CRR)tOR4d、(CHR)tSR4d、(CRR)tNR4a4a、(CRR)qC(O)OH、(CRR)rC(O)R4b、(CRR)rC(O)NR4a4a、(CRR)tOC(O)NR4a4a、(CRR)tNR4aC(O)OR4d、(CRR)tNR4aC(O)R4b、(CRR)rC(O)OR4b、(CRR)tOC(O)R4b、(CRR)rS(O)p4b、(CRR)rS(O)2NR4a4a、(CRR)rNR4aS(O)24b、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR4eで置換された(CRR)r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR4eで置換された(CHR)r−4〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    4aは各々独立して、H、0〜1個のR4cで置換されたメチル、0〜3個のR4eで置換されたC2 6アルキル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルケニル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルキニル、0〜4個のR4eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR4eで置換された(CHR)r−4〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    4bは各々、H、0〜3個のR4eで置換されたC1 6アルキル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルケニル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルキニル、0〜2個のR4eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜2個のR4eで置換された(CHR)r−4〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    4cは独立して、−C(O)R4b、−C(O)OR4d、−C(O)NR4f4f、および(CH2rフェニルから選択され;
    4dは各々、メチル、CF3、0〜3個のR4eで置換されたC1 6アルキル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルケニル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルキニル、および0〜3個のR4eで置換されたC3 10炭素環基から選択され;
    4eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR4f4f、−C(O)R4i、−C(O)OR4j、−C(O)NR4h4h、−OC(O)NR4h4h、−NR4hC(O)NR4h4h、−NR4hC(O)OR4j、および(CH2rフェニルから選択され;
    4fは各々、H、C1 6アルキル、C3 6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
    4hは各々独立して、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、および(CH2r−C3 10炭素環から選択され;
    4iは各々、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、および(CH2r−C3 6炭素環基から選択され;
    4jは各々、CF3、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、およびC3 10炭素環基から選択され;
    5は各々独立して、H、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CRR)rOH、(CRR)rSH、(CRR)rOR5d、(CRR)rSR5d、(CRR)rNR5a5a、(CRR)rC(O)OH、(CRR)rC(O)R5b、(CRR)rC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)R5b、(CRR)rOC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)OR5d、(CRR)rNR5aC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)H、(CRR)rC(O)OR5b、(CRR)rOC(O)R5b、(CRR)rS(O)p5b、(CRR)rS(O)2NR5a5a、(CRR)rNR5aS(O)25b、(CRR)rNR5aS(O)2NR5a5a、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR5cで置換された(CRR)r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR5cで置換された(CRR)r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    5a各々独立して、H、0〜1個のR5gで置換されたメチル、0〜2個のR5eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルキニル、0〜5個のR5eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜3個のR5eで置換された(CH2r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    5bは各々、0〜3個のR5eで置換されたC1 6アルキル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルキニル、0〜2個のR5eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR5eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    5cは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、(CF2rCF3、NO2、CN、(CH2rNR5f5f、(CH2rOH、(CH2rOC1 4アルキル、(CH2rSC1 4アルキル、(CH2rC(O)OH、(CH2rC(O)R5b、(CH2rC(O)NR5f5f、(CH2rNR5fC(O)R5b、(CH2rC(O)OC1 4アルキル、(CH2rOC(O)R5b、(CH2rC(=NR5f)NR5f5f、 (CH2rS(O)p5b、(CH2rNHC(=NR5f)NR5f5f、(CH2rS(O)2NR5f5f、(CH2rNR5fS(O)25b、および0〜3個のR5eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
    5dは各々、メチル、CF3、0〜2個のR5eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルキニル、および0〜3個のR5eで置換されたC3 10炭素環基から選択され;
    5eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、C3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR5f5f、および(CH2rフェニルから選択され;
    5fは各々、H、C1 6アルキル、およびC3 6シクロアルキルから選択され;
    5gは独立して、−C(O)R5b、−C(O)OR5d、−C(O)NR5f5f、および(CH2rフェニルから選択され;
    Rは各々、H、R5eで置換されたC1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、およびR5eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
    6は各々、C1 8アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CR’R’)rNR6a6a、(CR’R’)rOH、(CR’R’)rO(CR’R’)r6d、(CR’R’)rSH、(CR’R’)rC(O)H、(CR’R’)rS(CR’R’)r6d、(CR’R’)rSC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rC(O)OH、(CR’R’)rC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rNR6a6a、(CR’R’)rC(O)NR6a6a、(CR’R’)rNR6fC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rC(O)O(CR’R’)r6d、(CR’R’)rOC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rOC(O)NR6a(CR’R’)r6d、(CR’R’)rNR6aC(O)NR6a(CR’R’)r6d、(CR’R’)rNR6aC(S)NR6a(CR’R’)r6d、(CR’R’)rNR6fC(O)O(CR’R’)r6b、(CR’R’)rC(=NR6f)NR6a6a、(CR’R’)rNHC(=NR6f)NR6f6f、(CR’R’)rS(O)p(CR’R’)r6b、(CR’R’)rS(O)2NR6a6a、(CR’R’)rNR6fS(O)2NR6a6a、(CR’R’)rNR6fS(O)2(CR’R’)r6b、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルケニル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルキニル、および0〜3個のR6eで置換された(CR’R’)rフェニルから選択され;
    または、R1上の隣接する原子上の2個のR6が結合して、環状アセタールを形成してもよく;
    6aは各々、H、0〜1個のR6gで置換されたメチル、0〜2個のR6eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルキニル、0〜5個のR6eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR6eで置換された(CH2r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    6bは各々、H、0〜2個のR6eで置換されたC1 6アルキル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルキニル、0〜3個のR6eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜2個のR6eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    6dは各々、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルキニル、メチル、CF3、0〜3個のR6eで置換されたC2 6アルキル、0〜3個のR6eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜3個のR6eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    6eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR6f6f、および(CH2rフェニルから選択され;
    6fは各々、H、C1 5アルキル、C3 6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
    6gは独立して、−C(O)R6b、−C(O)OR6d、−C(O)NR6f6f、および(CH2rフェニルから選択され;
    7は各々、C1 8アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CR’R’)rNR7a7a、(CR’R’)rOH、(CR’R’)rO(CR’R’)r7d、(CR’R’)rSH、(CR’R’)rC(O)H、(CR’R’)rS(CR’R’)r7d、(CR’R’)rC(O)OH、(CR’R’)rC(O)(CR’R’)r7b、(CR’R’)rC(O)NR7a7a、(CR’R’)rNR7fC(O)(CR’R’)r7b、(CR’R’)rC(O)O(CR’R’)r7d、(CR’R’)rOC(O)(CR’R’)r7b、(CR’R’)rOC(O)NR7a(CR’R’)r7a、(CR’R’)rNR7aC(O)NR7a(CR’R’)r7a、(CR’R’)rNR7fC(O)O(CR’R’)r7b、(CR’R’)rC(=NR7f)NR7a7a、(CR’R’)rNHC(=NR7f)NR7f7f、(CR’R’)rS(O)p(CR’R’)r7b、(CR’R’)rS(O)2NR7a7a、(CR’R’)rNR7aS(O)2NR7a7a、(CR’R’)rNR7fS(O)2(CR’R’)r7b、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルケニル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルキニル、および0〜3個のR7eで置換された(CR’R’)rフェニルから選択され;
    または、R2上の隣接する原子上の2個のR7が結合して、環状アセタールを形成してもよく;
    7a各々独立して、H、0〜1個のR7gで置換されたメチル、0〜2個のR7eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルキニル、0〜5個のR7eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR7eで置換された(CH2r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    7bは各々、0〜2個のR7eで置換されたC1 6アルキル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルキニル、0〜3個のR7eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜2個のR7eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    7dは各々、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルキニル、メチル、CF3、0〜3個のR7eで置換されたC2 6アルキル、0〜3個のR7eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜3個のR7eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    7eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR7f7f、および(CH2rフェニルから選択され;
    7fは各々、H、C1 5アルキル、C3 6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
    7gは独立して、−C(O)R7b、−C(O)OR7d、−C(O)NR7f7f、および(CH2rフェニルから選択され;
    R’は各々、H、R6eで置換されたC1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、およびR6eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
    8は、H、C1 4アルキル、およびC3 4シクロアルキルから選択され;
    9は、H、C1 4アルキル、C3 4シクロアルキル、および(CH2)−R1
    10およびR10aは独立して、H、および0〜1個のR10bで置換されたC1 4アルキルから選択され;
    または、R10およびR10aが結合してC3 6シクロアルキルを形成することができ;
    10bは各々独立して、−OH、−SH、−NR10c10c、−C(O)NR10c10c、および−NHC(O)R10cから選択され;
    10cは、H、C1 4アルキルおよびC3 6シクロアルキルから選択され;
    11は、H、C1 4アルキル、(CHR)qOH、(CHR)qSH、(CHR)qOR11d、(CHR)qS(O)p11d、(CHR)rC(O)R11b、(CHR)rNR11a11a、(CHR)rC(O)NR11a11a、(CHR)rC(O)NR11aOR11d、(CHR)qNR11aC(O)R11b、(CHR)qNR11aC(O)OR11d、(CHR)qOC(O)NR11a11a、(CHR)rC(O)OR11d、0〜5個のR11eで置換された(CHR)r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CHR)r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    11a各々独立して、H、C1 4アルキル、C3 4アルケニル、C3 4アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、0〜5個のR11eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    11bは各々独立して、C1 4アルキル、C2 4アルケニル、C2 4アルキニル、0〜2個のR11eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    11dは各々独立して、H、メチル、−CF3、C2 4アルキル、C3 6アルケニル、C3 6アルキニル、0〜3個のR11eで置換されたC3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    11eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、C3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、−O−C1 6アルキル、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR11f11f、および(CH2rフェニルから選択され;
    11fは各々、H、C1 6アルキル、およびC3 6シクロアルキルから選択され;
    12は、H、C1 4アルキル、(CHR)qOH、(CHR)qSH、(CHR)qOR12d、(CHR)qS(O)p12d、(CHR)rC(O)R12b、(CHR)rNR12a12a、(CHR)rC(O)NR12a12a、(CHR)rC(O)NR12aOR12d、(CHR)qNR12aC(O)R12b、(CHR)qNR12aC(O)OR12d、(CHR)qOC(O)NR12a12a、(CHR)rC(O)OR12d、0〜5個のR12eで置換された(CHR)r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CHR)r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    12a各々独立して、H、C1 4アルキル、C3 4アルケニル、C3 4アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、0〜5個のR12eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    12bは各々独立して、C1 4アルキル、C2 4アルケニル、C2 4アルキニル、0〜2個のR12eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    12dは各々独立して、H、メチル、−CF3、C2 4アルキル、C3 6アルケニル、C3 6アルキニル、0〜3個のR12eで置換されたC3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    12eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、C3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、−O−C1 6アルキル、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR12f12f、および(CH2rフェニルから選択され;
    12fは各々、H、C1 6アルキル、およびC3 6シクロアルキルから選択され;
    13は各々独立して、メチル、0〜1個のR13bで置換されたC2 4アルキルから選択され;
    13bは、−OH、−SH、−NR13c13c、−C(O)NR13c13c、および−NHC(O)Rl3cから選択され;
    13cは、H、C1 4アルキルおよびC3 6シクロアルキルから選択され;
    nは、1および2から選択され;
    mは、0および1から選択され;
    pは各々独立して、0、1、および2から選択され;
    qは各々独立して、1、2、3、および4から選択され;
    rは各々独立して、0、1、2、3、および4から選択され;
    sは各々独立して、0および1から選択され;および
    tは各々独立して、2、3、および4から選択される]
    の化合物、またはその立体異性体若しくはその医薬的に許容される塩。
  2. 請求項1に記載の化合物:
    [該化合物中、
    環Bは3〜8個の炭素原子のシクロアルキル基(該シクロアルキル基は飽和または一部不飽和である);または3〜7個の原子のヘテロ環(該ヘテロ環は飽和または一部不飽和である)であって、該へテロ環は−O−、−S−、−S(=O)−、−S(=O)2−、および−N(R4)−から選択されるヘテロ原子を含み、該へテロ環は適宜−C(O)−を含み;環Bは0〜2個のR5で置換され;
    Zは、結合、−C(O)−、−C(O)NH−、−C(S)NH−、−SO2−、および−SO2NH−から選択され;
    1aおよびR1bは独立して、H、C1 4アルキル、C1 4シクロアルキル、CF3から選択されるか、またはR1aおよびR1bが一緒になって=Oを形成し;
    1は、0〜5個のR6で置換されたC6 10アリール基および0〜3個のR6で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    2は、0〜5個のR7で置換されたC6 10アリール基および0〜3個のR7で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    4は、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、(CRR)qOH、(CRR)tSH、(CRR)tOR4d、(CHR)tSR4d、(CRR)tNR4a4a、(CRR)qC(O)OH、(CRR)rC(O)R4b、(CRR)rC(O)NR4a4a、(CRR)tOC(O)NR4a4a、(CRR)tNR4aC(O)OR4d、(CRR)tNR4aC(O)R4b、(CRR)rC(O)OR4b、(CRR)tOC(O)R4b、(CRR)rS(O)p4b、(CRR)rS(O)2NR4a4a、(CRR)rNR4aS(O)24b、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR4eで置換された(CRR)r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR4eで置換された(CHR)r−4〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    4aは各々独立して、H、0〜1個のR4cで置換されたメチル、0〜3個のR4eで置換されたC2 6アルキル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルケニル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルキニル、および0〜4個のR4eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基から選択され;
    4bは各々、H、0〜3個のR4eで置換されたC1 6アルキル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルケニル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルキニル、および0〜2個のR4eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基から選択され;
    4cは独立して、−C(O)R4b、−C(O)OR4d、−C(O)NR4f4f、および(CH2rフェニルから選択され;
    4dは各々、メチル、CF3、0〜3個のR4eで置換されたC1 6アルキル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルケニル、0〜3個のR4eで置換されたC3 8アルキニル、および0〜3個のR4eで置換されたC3 10炭素環基から選択され;
    4eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR4f4f、−C(O)R4i、−C(O)OR4j、−C(O)NR4h4h、−OC(O)NR4h4h、−NR4hC(O)NR4h4h、−NR4hC(O)OR4j、および(CH2rフェニルから選択され;
    4fは各々、H、C1 6アルキル、C3 6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
    4hは各々独立して、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、および(CH2r−C3 10炭素環から選択され;
    4iは各々、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、および(CH2r−C3 6炭素環基から選択され;
    4jは各々、CF3、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、およびC3 10炭素環基から選択され;
    5は各々独立して、H、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CRR)rOH、(CRR)rSH、(CRR)rOR5d、(CRR)rSR5d、(CRR)rNR5a5a、(CRR)rC(O)OH、(CRR)rC(O)R5b、(CRR)rC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)R5b、(CRR)rOC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)OR5d、(CRR)rNR5aC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)H、(CRR)rC(O)OR5b、(CRR)rOC(O)R5b、(CRR)rS(O)p5b、(CRR)rS(O)2NR5a5a、(CRR)rNR5aS(O)25b、(CRR)rNR5aS(O)2NR5a5a、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR5cで置換された(CRR)r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR5cで置換された(CRR)r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    5a各々独立して、H、0〜1個のR5gで置換されたメチル、0〜2個のR5eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルキニル、0〜5個のR5eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜3個のR5eで置換された(CH2r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    5bは各々、0〜3個のR5eで置換されたC1 6アルキル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルキニル、0〜2個のR5eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR5eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    5cは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、(CF2rCF3、NO2、CN、(CH2rNR5f5f、(CH2rOH、(CH2rOC1 4アルキル、(CH2rSC1 4アルキル、(CH2rC(O)OH、(CH2rC(O)R5b、(CH2rC(O)NR5f5f、(CH2rNR5fC(O)R5b、(CH2rC(O)OC1 4アルキル、(CH2rOC(O)R5b、(CH2rC(=NR5f)NR5f5f、(CH2rS(O)p5b、(CH2rNHC(=NR5f)NR5f5f、(CH2rS(O)2NR5f5f、(CH2rNR5fS(O)25b、および0〜3個のR5eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
    5dは各々、メチル、CF3、0〜2個のR5eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR5eで置換されたC3 8アルキニル、および0〜3個のR5eで置換されたC3 10炭素環基から選択され;
    5eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、C3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR5f5f、および(CH2rフェニルから選択され;
    5fは各々、H、C1 6アルキル、およびC3 6シクロアルキルから選択され;
    5gは独立して、−C(O)R5b、−C(O)OR5d、−C(O)NR5f5f、および(CH2rフェニルから選択され;
    Rは各々、H、R5eで置換されたC1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、およびR5eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
    6は各々、C1 8アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CR’R’)rNR6a6a、(CR’R’)rOH、(CR’R’)rO(CR’R’)r6d、(CR’R’)rSH、(CR’R’)rC(O)H、(CR’R’)rS(CR’R’)r6d、(CR’R’)rC(O)OH、(CR’R’)rC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rNR6a6a、(CR’R’)rC(O)NR6a6a、(CR’R’)rNR6fC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rC(O)O(CR’R’)r6d、(CR’R’)rOC(O)(CR’R’)r6b、(CR’R’)rOC(O)NR6a(CR’R’)r6d、(CR’R’)rNR6aC(O)NR6a(CR’R’)r6d、(CR’R’)rNR6aC(S)NR6a(CR’R’)r6d、(CR’R’)rNR6fC(O)O(CR’R’)r6b、(CR’R’)rC(=NR6f)NR6a6a、(CR’R’)rNHC(=NR6f)NR6f6f、(CR’R’)rS(O)p(CR’R’)r6b、(CR’R’)rS(O)2NR6a6a、(CR’R’)rNR6fS(O)2NR6a6a、(CR’R’)rNR6fS(O)2(CR’R’)r6b、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルケニル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルキニル、および0〜3個のR6eで置換された(CR’R’)rフェニルから選択され;
    または、R1上の隣接する原子上の2個のR6が結合して、環状アセタールを形成してもよく;
    6aは各々、H、0〜1個のR6gで置換されたメチル、0〜2個のR6eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルキニル、0〜5個のR6eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR6eで置換された(CH2r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    6bは各々、H、0〜2個のR6eで置換されたC1 6アルキル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルキニル、0〜3個のR6eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜2個のR6eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    6dは各々、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR6eで置換されたC3 8アルキニル、メチル、CF3、0〜3個のR6eで置換されたC2 6アルキル、0〜3個のR6eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜3個のR6eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    6eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR6f6f、および(CH2rフェニルから選択され;
    6fは各々、H、C1 5アルキル、C3 6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
    6gは独立して、−C(O)R6b、−C(O)OR6d、−C(O)NR6f6f、および(CH2rフェニルから選択され;
    7は各々、C1 8アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CR’R’)rNR7a7a、(CR’R’)rOH、(CR’R’)rO(CR’R’)r7d、(CR’R’)rSH、(CR’R’)rC(O)H、(CR’R’)rS(CR’R’)r7d、(CR’R’)rC(O)OH、(CR’R’)rC(O)(CR’R’)r7b、(CR’R’)rC(O)NR7a7a、(CR’R’)rNR7fC(O)(CR’R’)r7b、(CR’R’)rC(O)O(CR’R’)r7d、(CR’R’)rOC(O)(CR’R’)r7b、(CR’R’)rOC(O)NR7a(CR’R’)r7a、(CR’R’)rNR7aC(O)NR7a(CR’R’)r7a、(CR’R’)rNR7fC(O)O(CR’R’)r7b、(CR’R’)rC(=NR7f)NR7a7a、(CR’R’)rNHC(=NR7f)NR7f7f、(CR’R’)rS(O)p(CR’R’)r7b、(CR’R’)rS(O)2NR7a7a、(CR’R’)rNR7aS(O)2NR7a7a、(CR’R’)rNR7fS(O)2(CR’R’)r7b、C1 6ハロアルキル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルケニル、0〜3個のR’で置換されたC2 8アルキニル、および0〜3個のR7eで置換された(CR’R’)rフェニルから選択され;
    または、R2上の隣接する原子上の2個のR7が結合して、環状アセタールを形成してもよく;
    7a各々独立して、H、0〜1個のR7gで置換されたメチル、0〜2個のR7eで置換されたC2 6アルキル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルキニル、0〜5個のR7eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜2個のR7eで置換された(CH2r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    7bは各々、0〜2個のR7eで置換されたC1 6アルキル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルキニル、0〜3個のR7eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜2個のR7eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    7dは各々、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルケニル、0〜2個のR7eで置換されたC3 8アルキニル、メチル、CF3、0〜3個のR7eで置換されたC2 6アルキル、0〜3個のR7eで置換された(CH2r−C3 10炭素環基、および0〜3個のR7eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    7eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR7f7f、および(CH2rフェニルから選択され;
    7fは各々、H、C1 5アルキル、C3 6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
    7gは独立して、−C(O)R7b、−C(O)OR7d、−C(O)NR7f7f、および(CH2rフェニルから選択され;
    R’は各々、H、R6eで置換されたC1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、およびR6eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
    8は、H、C1 4アルキル、およびC3 4シクロアルキルから選択され;
    9は、H、C1 4アルキル、C3 4シクロアルキル、および(CH2)−R1
    10およびR10aは独立して、H、および0〜1個のR10bで置換されたC1 4アルキルから選択され;
    または、R10およびR10aが結合してC3 6シクロアルキルを形成することができ;
    10bは各々独立して、−OH、−SH、−NR10c10c、−C(O)NR10c10c、および−NHC(O)R10cから選択され;
    10cは、H、C1 4アルキルおよびC3 6シクロアルキルから選択され;
    11は、H、C1 4アルキル、(CHR)qOH、(CHR)qSH、(CHR)qOR11d、(CHR)qS(O)p11d、(CHR)rC(O)R11b、(CHR)rNR11a11a、(CHR)rC(O)NR11a11a、(CHR)rC(O)NR11aOR11d、(CHR)qNR11aC(O)R11b、(CHR)qNR11aC(O)OR11d、(CHR)qOC(O)NR11a11a、(CHR)rC(O)OR11d、0〜5個のR11eで置換された(CHR)r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CHR)r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    11a各々独立して、H、C1 4アルキル、C3 4アルケニル、C3 4アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、0〜5個のR11eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    11bは各々独立して、C1 4アルキル、C2 4アルケニル、C2 4アルキニル、0〜2個のR11eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    11dは各々独立して、H、メチル、−CF3、C2 4アルキル、C3 6アルケニル、C3 6アルキニル、0〜3個のR11eで置換されたC3 6炭素環基、および0〜3個のR11eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    11eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、C3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、−O−C1 6アルキル、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR11f11f、および(CH2rフェニルから選択され;
    11fは各々、H、C1 6アルキル、およびC3 6シクロアルキルから選択され;
    12は、H、C1 4アルキル、(CHR)qOH、(CHR)qSH、(CHR)qOR12d、(CHR)qS(O)p12d、(CHR)rC(O)R12b、(CHR)rNR12a12a、(CHR)rC(O)NR12a12a、(CHR)rC(O)NR12aOR12d、(CHR)qNR12aC(O)R12b、(CHR)qNR12aC(O)OR12d、(CHR)qOC(O)NR12a12a、(CHR)rC(O)OR12d、0〜5個のR12eで置換された(CHR)r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CHR)r−5〜10員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    12a各々独立して、H、C1 4アルキル、C3 4アルケニル、C3 4アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、0〜5個のR12eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    12bは各々独立して、C1 4アルキル、C2 4アルケニル、C2 4アルキニル、0〜2個のR12eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    12dは各々独立して、H、メチル、−CF3、C2 4アルキル、C3 6アルケニル、C3 6アルキニル、0〜3個のR12eで置換されたC3 6炭素環基、および0〜3個のR12eで置換された(CH2r−5〜6員ヘテロ環系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    12eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、C3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、−O−C1 6アルキル、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR12f12f、および(CH2rフェニルから選択され;
    12fは各々、H、C1 6アルキル、およびC3 6シクロアルキルから選択され;
    13は各々独立して、メチル、0〜1個のR13bで置換されたC2 4アルキルから選択され;
    13bは、−OH、−SH、−NR13c13c、−C(O)NR13c13c、および−NHC(O)Rl3cから選択され;
    13cは、H、C1 4アルキルおよびC3 6シクロアルキルから選択され;
    nは、1および2から選択され;
    mは、0および1から選択され;
    pは各々独立して、0、1、および2から選択され;
    qは各々独立して、1、2、3、および4から選択され;
    rは各々独立して、0、1、2、3、および4から選択され;
    sは各々独立して、0および1から選択され;および
    tは各々独立して、2、3、および4から選択される]。
  3. 10およびR10aがH;
    mが0;
    nが1;および
    sが0である、
    請求項1〜2の化合物。
  4. 環Bが
    Figure 2004523534
    から選択され、
    環Bが適宜0〜1個のR5で置換され;および
    11およびR12がHである、
    請求項1〜3の化合物。
  5. 請求項1〜4に記載の化合物:
    [該化合物中、
    5は各々独立して、H、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CRR)rOH、(CRR)rSH、(CRR)rOR5d、(CRR)rSR5d、(CRR)rNR5a5a、(CRR)rC(O)OH、(CRR)rC(O)R5b、(CRR)rC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)R5b、(CRR)rNR5aC(O)OR5d、(CRR)rOC(O)NR5a5a、(CRR)rNR5aC(O)NR5a5a、CRR(CRR)rNR5aC(O)H、(CRR)rC(O)OR5b、(CRR)rOC(O)R5b、(CRR)rS(O)p5b、(CRR)rS(O)2NR5a5a、(CRR)rNR5aS(O)25b、およびC1 6ハロアルキルから選択され;
    5a各々独立して、H、メチル、0〜2個のR5eで置換されたC1 6アルキル(該アルキルは、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシルから選択される)、0〜1個のR5eで置換されたC3アルケニル(該アルケニルはアリルから選択される)、0〜1個のR5eで置換されたC3アルキニル(該アルキニルはプロピニルから選択される)、および0〜5個のR5eで置換された(CH2r−C3 4炭素環基(該炭素環基はシクロプロピルおよびシクロブチルから選択される)から選択され;
    5bは各々、0〜2個のR5eで置換されたC1 6アルキル(該アルキルは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、およびヘキシルから選択される)、0〜2個のR5eで置換された(CH2r−C3 4炭素環基(該炭素環基はシクロプロピルおよびシクロブチルから選択される)から選択され;および
    5dは各々、メチル、CF3、0〜2個のR5eで置換されたC2 6アルキル(該アルキルは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、およびヘキシルから選択される)、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、および0〜3個のR5eで置換されたC3 10炭素環基から選択される]。
  6. 請求項1〜5に記載の化合物:
    [該化合物中、
    4は、H、C1 6アルキル、C3 8アルケニル、C3 8アルキニル、(CRR)qOH、(CRR)tSH、(CRR)tOR4d、(CRR)tSR4d、(CRR)tNR4a4a、(CRR)qC(O)OH、(CRR)rC(O)R4b、(CRR)rC(O)NR4a4a、(CRR)tNR4aC(O)R4b、(CRR)tOC(O)NR4a4a、(CRR)tNR4aC(O)OR4d、(CRR)tNR4aC(O)R4b、(CRR)rC(O)OR4b、(CRR)tOC(O)R4b、(CRR)rS(O)p4b、(CRR)rS(O)2NR4a4a、(CRR)rNR4aS(O)24bから選択され;
    Rは各々独立して、H、メチル、エチル、プロピル、アリル、プロピニル、(CH2r3 6シクロアルキル、およびR6eで置換された(CH2rフェニルから選択され;
    5は各々独立して、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、アリル、プロピニル、(CH2rOH、(CH2rOR5d、(CH2rNR5a5a、(CH2rC(O)OH、(CH2rC(O)R5b、(CH2rC(O)NR5a5a、(CH2rNR5aC(O)R5b、(CH2rOC(O)NR5a5a、(CH2rNR5aC(O)OR5d、(CH2rNR5aC(O)R5b、(CH2rC(O)OR5b、(CH2rOC(O)R5b、(CH2rNR5aS(O)25b、およびC1 6ハロアルキルから選択され;
    5a各々独立して、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピル、およびシクロブチルから選択され;
    rは各々、0、1、および2から選択される]。
  7. 請求項1〜6に記載の化合物:
    [該化合物中、
    1は、0〜2個のR6で置換されたフェニル、0〜2個のR6で置換されたナフチル、および0〜3個のR6で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)(該ヘテロアリールは、インドリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾテトラゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイミダザロニル、シンノリニル、フラニル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリジル、ピリジニル、ピリミジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、チアゾリル、チエニル、およびテトラゾリルから選択される)から選択され;
    2は、0〜2個のR7で置換されたフェニル、および0〜3個のR7で置換された5〜10員のヘテロアリール系(N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)(該ヘテロアリールは、インドリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾテトラゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイミダザロニル、シンノリニル、フラニル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリジル、ピリジニル、ピリミジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、チアゾリル、チエニル、およびテトラゾリルから選択される)から選択され;
    4は、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、アリル、プロピニル、(CRR)qOH、(CRR)tSH、(CRR)tOR4d、(CRR)tSR4d、(CRR)tNR4a4a、(CRR)qC(O)OH、(CRR)rC(O)R4b、(CRR)rC(O)NR4a4a、(CRR)tNR4aC(O)R4b、(CRR)tOC(O)NR4a4a、(CRR)tNR4aC(O)OR4d、(CRR)tNR4aC(O)R4b、(CRR)rC(O)OR4b、(CRR)tOC(O)R4b、(CRR)rS(O)p4b、(CRR)rS(O)2NR4a4a、(CRR)rNR4aS(O)24bから選択され;
    4aは各々独立して、H、0〜1個のR4cで置換されたメチル、0〜3個のR4eで置換されたC2 6アルキル(C2 6は、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチルおよびヘキシルから選択される)、および0〜4個のR4eで置換された(CH2r−C3 6炭素環基(該炭素環基はシクロプロピル、シクロヘキシル、およびフェニルから選択される)から選択され;
    4bは、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、およびシクロプロピルから選択され;
    4dは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、およびシクロプロピルから選択され;
    8は、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、およびシクロプロピルから選択され;および
    9は、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、およびシクロプロピル、並びにCH2−R1から選択される]。
  8. 請求項1〜7に記載の化合物:
    [該化合物中、
    6は各々、C1 8アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CRR)r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CRR)rNR6a6a、(CRR)rOH、(CRR)rO(CRR)r6d、(CRR)rSH、(CRR)rC(O)H、(CRR)rS(CRR)r6d、(CRR)rC(O)OH、(CRR)rC(O)(CRR)r6b、(CRR)rC(O)NR6a6a、(CRR)rNR6fC(O)(CRR)r6b、(CRR)rC(O)O(CRR)r6d、(CRR)rNR6aC(O)NR6a6a、(CRR)rNR6aC(S)NR6a6a、(CRR)rOC(O)(CRR)r6b、(CRR)rS(O)p(CRR)r6b、(CRR)rS(O)2NR6a6a、(CRR)rNR6fS(O)2(CRR)r6b、(CRR)rNR6fS(O)2NR6a6a、C1 6ハロアルキル、および0〜3個のR6eで置換された(CRR)rフェニルから選択され;
    6aは各々独立して、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;
    6bは各々、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;
    6dは各々、メチル、CF3、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;
    6eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR6f6f、および(CH2rフェニルから選択され;
    6fは各々、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;
    7は各々、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s−ブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、(CRR)r3 6シクロアルキル、Cl、Br、I、F、NO2、CN、(CRR)rNR7a7a、(CRR)rOH、(CRR)rO(CH)r7d、(CRR)rSH、(CRR)rC(O)H、(CRR)rS(CRR)r7d、(CRR)rC(O)OH、(CRR)rC(O)(CRR)r7b、(CRR)rC(O)NR7a7a、(CRR)rNR7fC(O)(CRR)r7b、(CRR)rC(O)O(CRR)r7d、(CRR)rOC(O)(CRR)r7b、(CRR)rNR7aC(O)NR7a7a、(CRR)rNR7aC(O)O(CRR)r7d、(CRR)rS(O)p(CRR)r7b、(CRR)rS(O)2NR7a7a、(CRR)rNR7fS(O)2(CRR)r7b、C1 6ハロアルキル、および0〜3個のR7eで置換された(CRR)rフェニルから選択され;
    7a各々、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、プロプ−2−エニル、2−メチル−2−プロペニル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、CH2−シクロプロピル、およびベンジルから選択され;
    7bは各々、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピル、シクロペンチル、CH2−シクロペンチル、シクロヘキシル、CH2−シクロヘキシル、CF3、ピロリジニル、モルホリニル、およびアゼチジニルから選択され;
    7dは各々、メチル、CF3、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、およびシクロプロピルから選択され;
    7eは各々、C1 6アルキル、C2 8アルケニル、C2 8アルキニル、(CH2r3 6シクロアルキル、Cl、F、Br、I、CN、NO2、(CF2rCF3、(CH2rOC1 5アルキル、OH、SH、(CH2rSC1 5アルキル、(CH2rNR7f7f、および(CH2rフェニルから選択され;
    7fは各々、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、シクロプロピルおよびフェニルから選択され;および
    rは0または1である]。
  9. 請求項1〜8に記載の化合物:
    [該化合物中、
    7は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s−ブチル、ペンチル、ヘキシル、Cl、Br、I、F、NO2、NR7a7a、NHC(O)NHR7a、NR7aC(O)R7b、NR7aC(O)OR7d、CF3、OCF3、C(O)R7b、NR7fC(O)NR7a7a、NHS(O)27b
    Figure 2004523534
    から選択される]。
  10. 請求項1〜9に記載の化合物:
    [該化合物中、
    環Bは、
    Figure 2004523534
    から選択され;
    Zは−C(O)−であり;
    1aおよびR1bは、Hおよびメチルから選択されるか、またはR1aおよびR1bが一緒になって=Oを形成し;
    1は、0〜3個のR6で置換されたC6 10アリール基(該アリール基は、フェニルおよびナフチルから選択される)、および0〜3個のR6で置換された5〜10員のヘテロアリール系(NおよびOから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む)(該へテロアリール系は、フリル、インドリル、およびベンゾトリアゾリルから選択される)から選択され;
    2は、0〜1個のR7で置換されたフェニルであり;
    4は、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、および(CH2rC(O)R4bから選択され;
    6は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、F、Cl、Br、I、NO2、CN、O(CH2r6d、C(O)H、SR6d、NR6a6a、OC(O)R6b、S(O)p6b、(CHR’)rS(O)2NR6a6a、CF3から選択され;
    6aは、H、メチル、またはエチルであり;
    6bは、Hまたはメチルであり;
    6dは、メチル、フェニル、CF3、および(CH2)−フェニルから選択され;
    9は、H、メチル、および(CH2)−R1から選択され;および
    rは0または1である]。
  11. 以下の化合物から選択される請求項1の化合物:
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2,4,6−トリメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2−クロロ−4−フルオロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2−トリフルオロメチル−4−フルオロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2,4−ジクロロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2−フルオロ−6−トリフルオロメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(2−クロロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[[(1−ナフチル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[ビス(3−フリルメチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[(2,4−ジメチルベンジル)(メチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2S)−2−[(4−クロロベンジル)(メチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[(4−ニトロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[(4−イソプロピルフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[(4−トリフルオロフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[(4−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[(4−フェノキシフェニル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[(1−ナフチル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[(2−ナフチル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[(3−インドリル)メチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[1−(4−クロロフェニル)エチル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[ビス(3−フリルメチル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−クロロベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−(メチルチオ)ベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−(メチルスルホニル)ベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−ヨードベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2R)−2−[(4−(アミノスルホニル)ベンゾイル)アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2R)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2R)−2−[[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(1S,2R)−2−[[(4−メチルフェニル)メチル]アミノ]シクロペンチル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−クロロベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−メチルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−フルオロベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[ベンゾイルアミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−ブロモベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル)−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−フェノキシベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−トリフルオロメチルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(5−ベンゾトリアゾールカルボニル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−ヨードベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−シアノベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−トリフルオロメトキシベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−ホルミルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−カルボメトキシベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−ニトロベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−アミノベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−メトキシベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−メチルチオベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−メチルスルホニルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−アミノスルホニルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−イソプロピルベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−フェニルチオベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−(N,N−ジエチルスルファモイル)ベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[(4−トリフルオロメチルチオベンゾイル)アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[(4−クロロフェニル)メチル]アミノ]シクロプロピル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[(3,4−ジメチルフェニル)メチル]アミノ]シクロプロピル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[(4−メチルフェニル)メチル]アミノ]シクロプロピル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ヨードベンズアミド;
    2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−クロロベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−クロロベンズアミド;
    N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3−トリフルオロメトキシベンズアミド;
    2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(トリフルオロメチル)フェニルカルバミン酸tert−ブチルエステル;
    2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチルベンズアミド トリフルオロ酢酸塩;
    4−(アミノスルホニル)−N−((シス)−2−{[({[2−(トリフルオロメチル)アニリノ]カルボニル}アミノ)アセチル]アミノ }シクロヘキシル)ベンズアミド;
    4−(アミノスルホニル)−N−{(シス)−2−[({[(3−クロロフェニル)スルホニル]アミノ}アセチル)アミノ]シクロヘキシル}ベンズアミド;
    2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(ヨード)フェニルカルバミン酸エチルエステル;
    2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(ヨード)フェニルカルバミン酸メチルエステル;
    N−メチル−2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(トリフルオロメチル)フェニルカルバミン酸tert−ブチルエステル;
    2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(トリフルオロメチル)フェニルカルバミン酸エチルエステル;
    2−(ベンジルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−(エチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−(メチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ブロモベンズアミド;
    2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(トリフルオロメトキシ)フェニルカルバミン酸tert−ブチルエステル;
    2−アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメトキシ ベンズアミド;
    2−(アリルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((2−メチル−2−プロペニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−(シクロプロピルメチレン)アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−(ブチル)アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−(プロピル)アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−(プロピル)アミノ−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((2−メチル−2−プロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((アミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−(アセチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−(メチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ヨードメチル ベンズアミド;
    2−(エチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ヨードメチル ベンズアミド;
    2−(トリフルオロアセチルアミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ヨードメチル ベンズアミド;
    2−(アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−ニトロベンズアミド;
    2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(ヨード)フェニルカルバミン酸イソプロピルエステル;
    2−[({2−[((シス)−2−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}シクロヘキシル)アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)カルボニル]−4−(ヨード)フェニルカルバミン酸tert−ブチルエステル;
    2−(アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−3,5−ジニトロベンズアミド;
    2−((イソプロピルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((シクロヘキシルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((シクロペンチルメチレンカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((シクロヘキシルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((シクロヘキシルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((イソプロピルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((イソプロピルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((メチルスルホニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((アミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((アリル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((アリル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((2−メチル−2−プロペニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((2−メチル−2−プロペニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((プロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((プロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((2−メチルプロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((2−メチルプロピル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((ブチル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルスルホニル)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((ブチル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((エチルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((アリルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((イソブチルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((シクロペンチルアミノカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((イソプロポキシカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((エトキシカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((ピロリジニルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((モルホリニルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−((アゼチジニルカルボニル)アミノ)−N−[2−[[(シス)−2−[[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ]シクロヘキシル]アミノ]−2−オキソエチル]−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    2−{[1−ピロリジニルカルボニル]アミノ}−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−{[1−アゼチジニルカルボニル]アミノ}−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−{[1−アゼチジニルカルボニル]アミノ}−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メトキシ)ベンジル]アミノ}テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]−4−アミノシクロヘキサン;
    [2−({[5−ベンジルオキシカルボニルアミノ−2−(4−メチルチオ−ベンゾイルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}カルバモイル)−4−トリフルオロメチルフェニル]カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    {4−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−3−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]−4−アミノシクロヘキサン;
    {4−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−3−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]シクロヘキシル}カルバミン酸ベンジルエステル;
    1−(4−メタンスルホニルベンゾイルアミノ)−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]シクロヘキシル−4−アミノシクロヘキサン;
    1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−4−(2−プロピルアミノ)シクロヘキサン;
    1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−4−(3−メチルウレイド)シクロヘキサン;
    1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−6−アミノシクロヘキサン;
    1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−6−(2−プロピルアミノ)シクロヘキサン;
    1−(4−メチルチオ−ベンゾイルアミノ)−2−[2−(2−アミノ−5−トリフルオロメチル−ベンゾイルアミノ)−アセチルアミノ]−4−アミノシクロヘキサン;
    4−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−3−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−4−(2−プロピルアミノ)−シクロヘキサン;
    1−(4−メチルチオベンゾイルアミノ)−2−[2−(3−トリフルオロメチルベンゾイルアミノ)アセチルアミノ]−5−アミノシクロヘキサン;
    2−アミノ−N−({2−[(4−メチルチオフェニルアミノ)メチル]シクロヘキシルカルバモイル}−メチル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−イソプロピルアミノ−N−{[(シス)−2−(4−メチルチオベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−5−トリフルオロメチルベンズアミド;
    2−(3−イソプロピルウレイド)−N−{[2−(4−メチルチオベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−5−トリフルオロメチルベンズアミド;
    2−(3−モルホリニルウレイド)−N−{[2−(4−メチルチオベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−5−トリフルオロメチルベンズアミド;
    2−アミノ−N−({2−(シス)−[3−(4−メチルチオフェニル)ウレイド]シクロヘキシルカルバモイル}メチル)−5−トリフルオロメチル ベンズアミド;
    {2−[((2−(シス)−[3−(4−メタンスルホニルフェニル)ウレイド]シクロヘキシルカルバモイル}メチル)カルバモイル]−4−トリフルオロメチルフェニル)カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    2−アミノ−N−{2−[((3S,4R)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−アミノ−N−{2−[((3R,4S)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−{2−[((シス)−4−{[4−クロロベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−クロロベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−エチルチオベンジル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−{2−[((シス)−4−{ビス[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−アセチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−ブチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−シクロヘキシルアミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−イソプロピルアミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−(ピロリジニルカルボニル)アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−(メチルアミノカルボニル)アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    3−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンジル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−{2−[((シス)−4−{[4−アミノスルホニルベンゾイル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルスルホニルベンゾイル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−(メチルチオ)ベンゾイル]アミノ}−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−メチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−アセチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−ブチル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−シクロヘキシルアミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−イソプロピルアミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−1−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    3−アミノ−N−{2−[((シス)−4−{[4−メチルチオベンゾイル]アミノ}−l−プロピル−3−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−{2−[((シス)−3−{[4−(アミノスルホニル)ベンゾイル]アミノ}−4−ピペリジニル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−{[4−ジメチルアミノ−2−(4−メチルスルファニル−ベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩;
    N−{[2−(4−クロロ−ベンジルアミノ)−4−ジメチルアミノ−シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩;
    N−{[4−ジメチルアミノ−2−(4−メトキシ−ベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩;および
    N−{[4−ジメチルアミノ−2−(4−メチル−ベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩。
  12. 医薬的に許容できる担体と請求項1〜11の化合物の治療上の有効量とからなる医薬組成物。
  13. 請求項1〜11の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、ケモカインまたはケモカイン受容体活性の調節方法。
  14. 請求項1〜11の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、CCR2受容体で媒介されるMCP−1、MCP−2、MCP−3およびMCP−4、およびMCP−5活性の調節方法。
  15. 請求項1〜11の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、MCP−1活性の調節方法。
  16. 請求項1〜11の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、障害(該障害は骨関節炎、動脈瘤、発熱、心血管作用、クローン病、うっ血性心不全、自己免疫疾患、 HIV感染、HIV付随の痴呆症、乾癬、特発性肺線維症、移植性動脈硬化症、物理的にまたは化学的に誘発される脳傷害、炎症性腸疾患、肺胞炎、大腸炎、全身性紅斑性狼瘡、腎毒性血清腎炎、糸球体腎炎、喘息、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、および関節リウマチから選択される)の治療または予防方法。
  17. 該障害が乾癬、特発性肺線維症、移植性動脈硬化症、物理的にまたは化学的に誘発される脳傷害、炎症性腸疾患、肺胞炎、大腸炎、全身性紅斑性狼瘡、腎毒性血清腎炎、糸球体腎炎、喘息、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、および関節リウマチから選択される、請求項16に記載の障害の治療または予防方法。
  18. 該障害が肺胞炎、大腸炎、全身性紅斑性狼瘡、腎毒性血清腎炎、糸球体腎炎、喘息、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、および関節リウマチから選択される、請求項17に記載の障害の治療または予防方法。
  19. 該障害が喘息、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、および関節リウマチから選択される、請求項18に記載の障害の治療または予防方法。
  20. 請求項1〜11の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、関節リウマチの治療または予防方法。
  21. 請求項1〜11の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、多発性硬化症の治療または予防方法。
  22. 請求項1〜11の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、アテローム性動脈硬化症の治療または予防方法。
  23. 請求項1〜11の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、喘息の治療または予防方法。
  24. 請求項1〜11の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、炎症性疾患の治療または予防方法。
  25. 請求項1〜11の化合物の治療上の有効量を、治療が必要な患者に投与することからなる、CCR2活性の調節方法。
JP2002561010A 2000-12-20 2001-12-20 ケモカイン受容体活性調節剤としての環状誘導体 Pending JP2004523534A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25690400P 2000-12-20 2000-12-20
PCT/US2001/050252 WO2002060859A2 (en) 2000-12-20 2001-12-20 Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004523534A true JP2004523534A (ja) 2004-08-05
JP2004523534A5 JP2004523534A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=22974088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002561010A Pending JP2004523534A (ja) 2000-12-20 2001-12-20 ケモカイン受容体活性調節剤としての環状誘導体

Country Status (7)

Country Link
US (3) US6706712B2 (ja)
EP (1) EP1343751A2 (ja)
JP (1) JP2004523534A (ja)
AR (1) AR035773A1 (ja)
CA (1) CA2432369A1 (ja)
HU (1) HUP0303652A2 (ja)
WO (1) WO2002060859A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528657A (ja) * 2010-06-17 2013-07-11 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. Ccr2のシクロヘキシル−アゼチジニルアンタゴニスト

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI288745B (en) 2000-04-05 2007-10-21 Daiichi Seiyaku Co Ethylenediamine derivatives
AR035773A1 (es) 2000-12-20 2004-07-14 Bristol Myers Squibb Pharma Co Compuestos diamino ciclico, composicion farmaceutica y su uso en la fabricacion de un medicamento util para modular la actividad de una quimioquina
CA2432908A1 (en) * 2000-12-20 2002-06-27 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Diamines as modulators of chemokine receptor activity
US7365205B2 (en) 2001-06-20 2008-04-29 Daiichi Sankyo Company, Limited Diamine derivatives
CN1267412C (zh) * 2001-09-13 2006-08-02 霍夫曼-拉罗奇有限公司 Ccr-3受体拮抗剂v
WO2003075853A2 (en) 2002-03-08 2003-09-18 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7067538B2 (en) * 2002-08-09 2006-06-27 Warner-Lambert Company, Llc MCP-1 receptor antagonists and methods of use thereof
US7390803B2 (en) 2002-10-30 2008-06-24 Merck & Co., Inc. Tetrahydropyranyl cyclopentyl benzylamide modulators of chemokine receptor activity
US7338975B2 (en) 2003-02-12 2008-03-04 Bristol-Myers Squibb Co. Lactams as modulators of chemokine receptor activity
TW200508224A (en) 2003-02-12 2005-03-01 Bristol Myers Squibb Co Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7291615B2 (en) 2003-05-01 2007-11-06 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7230133B2 (en) * 2003-05-01 2007-06-12 Bristol-Myers Squibb Company Malonamides and malonamide derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7351720B2 (en) * 2003-06-12 2008-04-01 Bristol-Myers Squibb Company N-ureidoalkyl-piperidines as modulators of chemokine receptor activity
US7317019B2 (en) * 2003-08-21 2008-01-08 Bristol Myers Squibb Co. N-alkylated diaminopropane derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7163937B2 (en) * 2003-08-21 2007-01-16 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US20050043392A1 (en) * 2003-08-21 2005-02-24 Carter Percy H. Lactams of alkylated acyclic diamine derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7863317B2 (en) * 2003-08-21 2011-01-04 Bristol-Myers Squibb Company Lactams of alkylated acyclic diamine derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7378409B2 (en) 2003-08-21 2008-05-27 Bristol-Myers Squibb Company Substituted cycloalkylamine derivatives as modulators of chemokine receptor activity
CA2542012A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-21 Teijin Pharma Limited A method for producing aminopyrrolidine derivatives and intermediate compounds
US7479496B2 (en) 2004-02-19 2009-01-20 Bristol-Myers Squibb Company Substituted spiro azabicyclics as modulators of chemokine receptor activity
US7230022B2 (en) 2004-02-19 2007-06-12 Bristol-Myers Squibb Company Substituted fused bicyclic amines as modulators of chemokine receptor activity
US7288563B2 (en) 2004-02-19 2007-10-30 Bristol-Myers Squibb Company Substituted bicycloalkylamine derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7381738B2 (en) 2004-02-19 2008-06-03 Bristol-Myers Squibb Company Substituted bicycloalkylamine derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US8067457B2 (en) 2005-11-01 2011-11-29 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Compounds useful as antagonists of CCR2
US8067415B2 (en) 2005-11-01 2011-11-29 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Compounds useful as antagonists of CCR2
GB0524786D0 (en) * 2005-12-05 2006-01-11 Glaxo Group Ltd Compounds
US7687508B2 (en) * 2006-07-28 2010-03-30 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7629351B2 (en) * 2006-07-28 2009-12-08 Bristol-Myers Squibb Company N-((1R,2S,5R)-5-(tert-butylamino)-2-((S)-2-oxo-3-(6-(trifluoromethyl)quinazolin-4-ylamino) pyrrolidin-1-yl)cyclohexyl)acetamide and other modulators of chemokine receptor activity, crystalline forms and process
US7671062B2 (en) * 2006-07-28 2010-03-02 Bristol-Myers Squibb Company Modulators of chemokine receptor activity, crystalline forms and process
US20080076120A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-27 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Methods for the identification, evaluation and treatment of patients having CC-Chemokine receptor 2 (CCR-2) mediated disorders
WO2009061830A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-14 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Methods and compositions for treating conditions associated with angiogenesis using a vascular adhesion protein-1 (vap-1) inhibitor
TW201033204A (en) * 2008-12-10 2010-09-16 Janssen Pharmaceutica Nv 4-azetidinyl-1-heteroaryl-cyclohexanol antagonists of CCR2
ES2539161T3 (es) * 2009-04-16 2015-06-26 Janssen Pharmaceutica Nv Antagonistas 4-azetidinil-1-heteroaril-ciclohexano de CCR2
CN102459226B (zh) 2009-04-17 2014-09-17 詹森药业有限公司 Ccr2的4-氮杂环丁烷基-1-杂原子连接的-环己烷拮抗剂
WO2010121046A1 (en) * 2009-04-17 2010-10-21 Janssen Pharmaceutica Nv 4-azetidinyl-1-phenyl-cyclohexane antagonists of ccr2
US8383812B2 (en) 2009-10-13 2013-02-26 Bristol-Myers Squibb Company N-((1R,2S,5R)-5-(tert-butylamino)-2-((S)-3-(7-tert-butylpyrazolo[1,5-A][1,3,5]triazin-4-ylamino)-2-oxopyrrolidin-1-yl)cyclohexyl)acetamide, a dual modulator of chemokine receptor activity, crystalline forms and processes
TW201211027A (en) * 2010-06-09 2012-03-16 Janssen Pharmaceutica Nv Cyclohexyl-azetidinyl antagonists of CCR2
WO2014151953A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 The California Institute For Biomedical Research Compounds and methods for inducing chondrogenesis
MX2018006635A (es) * 2015-12-10 2018-08-01 Squibb Bristol Myers Co Agonistas del receptor 2 de formilpeptido y del receptor 1 de formilpeptido, de piperidinona.

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3635907A1 (de) 1986-10-22 1988-04-28 Merck Patent Gmbh Hydroxy-aminosaeurederivate
US5272167A (en) 1986-12-10 1993-12-21 Schering Corporation Pharmaceutically active compounds
US4851423A (en) 1986-12-10 1989-07-25 Schering Corporation Pharmaceutically active compounds
JP2867450B2 (ja) 1989-08-17 1999-03-08 吉富製薬株式会社 アルキレンビスアミド化合物
GB9201755D0 (en) 1992-01-28 1992-03-11 British Bio Technology Compounds
IL106197A (en) 1992-07-30 1999-11-30 Cor Therapeutics Inc Agagonists for the rhombin receptors and pharmaceutical preparations containing them
AU6252794A (en) 1993-03-03 1994-09-26 Eli Lilly And Company Balanoids
IT1270882B (it) 1993-10-05 1997-05-13 Isagro Srl Oligopeptidi ad attivita' fungicida
US6306840B1 (en) 1995-01-23 2001-10-23 Biogen, Inc. Cell adhesion inhibitors
EP0731107A1 (en) 1995-02-13 1996-09-11 Takeda Chemical Industries, Ltd. Production of aldehyde derivatives
EP0824543A1 (en) 1995-05-10 1998-02-25 Chiroscience Limited Peptide compounds which inhibit metalloproteinase and tnf liberation, and their therapeutic use
US5710171A (en) 1995-05-24 1998-01-20 Merck & Co., Inc. Bisphenyl inhibitors of farnesyl-protein transferase
TW438591B (en) 1995-06-07 2001-06-07 Arris Pharm Corp Reversible cysteine protease inhibitors
US5770620A (en) 1995-06-19 1998-06-23 Ontogen Corporation Aryl acrylic acid derivatives useful as protein tyrosine phosphatase inhibitors
HUP9802821A3 (en) 1995-06-22 2000-03-28 Novo Nordisk As Compounds with growth hormone releasing properties
US6100423A (en) 1995-08-30 2000-08-08 G. D. Searle & Co. Amino benzenepropanoic acid compounds and derivatives thereof
US5843904A (en) 1995-12-20 1998-12-01 Vertex Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of interleukin-1βconverting enzyme
US5968965A (en) 1996-01-30 1999-10-19 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US6011052A (en) 1996-04-30 2000-01-04 Warner-Lambert Company Pyrazolone derivatives as MCP-1 antagonists
WO1997044329A1 (en) * 1996-05-20 1997-11-27 Teijin Limited Diarylalkyl cyclic diamine derivatives as chemokine receptor antagonists
AU4054197A (en) 1996-08-14 1998-03-06 Warner-Lambert Company 2-phenyl benzimidazole derivatives as mcp-1 antagonists
GB9716657D0 (en) 1997-08-07 1997-10-15 Zeneca Ltd Chemical compounds
GB9716656D0 (en) 1997-08-07 1997-10-15 Zeneca Ltd Chemical compounds
US6150378A (en) 1997-10-07 2000-11-21 Cephalon, Inc. Peptidyl-containing α-ketoamide cysteine and serine protease inhibitors
PL192083B1 (pl) * 1997-11-18 2006-08-31 Dupont Pharmaceuticals Res Lab Pochodne amin cyklicznych i ich zastosowanie
US6048861A (en) 1997-12-17 2000-04-11 Merck & Co., Inc. Integrin receptor antagonists
US6028087A (en) 1998-01-21 2000-02-22 Smithkline Beecham Corporation Platelet aggregation inhibiting compounds
GB9803226D0 (en) 1998-02-17 1998-04-08 Zeneca Ltd Chemical compounds
GB9803228D0 (en) 1998-02-17 1998-04-08 Zeneca Ltd Chemical compounds
EP2386565A3 (en) 1999-01-12 2013-11-20 Cambridge Enterprise Ltd. Compounds and methods to inhibit or augment an inflammatory response
GB9902461D0 (en) 1999-02-05 1999-03-24 Zeneca Ltd Chemical compounds
AU4796700A (en) * 1999-05-13 2000-12-05 Dupont Pharmaceuticals Research Laboratories, Inc. Ureido-substituted cyclic amine derivatives and their use as drug
ATE277903T1 (de) * 1999-05-14 2004-10-15 Bristol Myers Squibb Pharma Re Zyklische aminderivate und ihre verwendung
AU5473400A (en) 1999-06-11 2001-01-02 Merck & Co., Inc. Cyclopentyl modulators of chemokine receptor activity
AR035773A1 (es) * 2000-12-20 2004-07-14 Bristol Myers Squibb Pharma Co Compuestos diamino ciclico, composicion farmaceutica y su uso en la fabricacion de un medicamento util para modular la actividad de una quimioquina
CA2432908A1 (en) 2000-12-20 2002-06-27 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Diamines as modulators of chemokine receptor activity
WO2003075853A2 (en) 2002-03-08 2003-09-18 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity
TW200508224A (en) 2003-02-12 2005-03-01 Bristol Myers Squibb Co Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7338975B2 (en) * 2003-02-12 2008-03-04 Bristol-Myers Squibb Co. Lactams as modulators of chemokine receptor activity
US7291615B2 (en) * 2003-05-01 2007-11-06 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7230133B2 (en) 2003-05-01 2007-06-12 Bristol-Myers Squibb Company Malonamides and malonamide derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7378409B2 (en) 2003-08-21 2008-05-27 Bristol-Myers Squibb Company Substituted cycloalkylamine derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7317019B2 (en) 2003-08-21 2008-01-08 Bristol Myers Squibb Co. N-alkylated diaminopropane derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7163937B2 (en) 2003-08-21 2007-01-16 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US20050043392A1 (en) 2003-08-21 2005-02-24 Carter Percy H. Lactams of alkylated acyclic diamine derivatives as modulators of chemokine receptor activity

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528657A (ja) * 2010-06-17 2013-07-11 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. Ccr2のシクロヘキシル−アゼチジニルアンタゴニスト
KR101743280B1 (ko) 2010-06-17 2017-06-02 얀센 파마슈티카 엔.브이. Ccr2의 사이클로헥실-아제티디닐 길항제

Also Published As

Publication number Publication date
EP1343751A2 (en) 2003-09-17
CA2432369A1 (en) 2002-08-08
US20030004151A1 (en) 2003-01-02
US6706712B2 (en) 2004-03-16
US20060135502A1 (en) 2006-06-22
HUP0303652A2 (hu) 2004-03-01
US7045521B2 (en) 2006-05-16
WO2002060859A2 (en) 2002-08-08
US7572813B2 (en) 2009-08-11
WO2002060859A3 (en) 2003-03-27
AR035773A1 (es) 2004-07-14
US20040110736A1 (en) 2004-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6706712B2 (en) Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7449493B2 (en) Diamines as modulators of chemokine receptor activity
US7776884B2 (en) Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptors activity
US7468440B2 (en) Malonamides and malonamide derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7696205B2 (en) Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7381738B2 (en) Substituted bicycloalkylamine derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7288563B2 (en) Substituted bicycloalkylamine derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7338975B2 (en) Lactams as modulators of chemokine receptor activity
US7863317B2 (en) Lactams of alkylated acyclic diamine derivatives as modulators of chemokine receptor activity
AU2002248244A1 (en) Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040827

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080430