JP2004517730A - 自動調整ブレード - Google Patents

自動調整ブレード Download PDF

Info

Publication number
JP2004517730A
JP2004517730A JP2002565723A JP2002565723A JP2004517730A JP 2004517730 A JP2004517730 A JP 2004517730A JP 2002565723 A JP2002565723 A JP 2002565723A JP 2002565723 A JP2002565723 A JP 2002565723A JP 2004517730 A JP2004517730 A JP 2004517730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
cutting edge
adjusting blade
hardness
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002565723A
Other languages
English (en)
Inventor
アントワン・ベラン
シルヴァーノ・フレティ
Original Assignee
ベーテージェー・エクレパン・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーテージェー・エクレパン・ソシエテ・アノニム filed Critical ベーテージェー・エクレパン・ソシエテ・アノニム
Publication of JP2004517730A publication Critical patent/JP2004517730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/02Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface
    • B05C11/04Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface with blades
    • B05C11/045Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface with blades characterised by the blades themselves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/24Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H25/00After-treatment of paper not provided for in groups D21H17/00 - D21H23/00
    • D21H25/08Rearranging applied substances, e.g. metering, smoothing; Removing excess material
    • D21H25/10Rearranging applied substances, e.g. metering, smoothing; Removing excess material with blades

Abstract

移動している加工物表面と係合する自動調整ブレードが提供される。これは、第1、第2の側面間で第1方向に細長くなっている鋼帯からなり、この鋼帯は、加工物表面と接触する、第1の側面に沿った刃先部分を有し、この刃先部分は、鋼帯の残りの部分の硬度を上回る硬度まで硬化されている。この自動調整ブレードは、少なくとも加工物表面と接触する部分で刃先部分のほぼ全部を覆う低耐摩耗性材料のコーティングを備えている。

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は、移動している加工物表面と係合する自動調整ブレードであって、印刷業界のフレキソグラビア技術またはロートグラビア技術においてコーティング、クレーピング、ドクタリングその他のスクレイピング作業に有用である自動調整ブレードに関する。
【0002】
【技術的な背景および技術状況】
本発明を限定するつもりはないが、以下、本発明を、主として、紙基材のコーティングに関連して説明する。
【0003】
従来のコーティング技術において使用されるブレードは、通常、異なった種類の材料で作られている。このような材料としては、セラミック製硬質耐磨耗性材料で刃先またはチップを覆った、高強度で硬化、焼き戻し処理を行った炭素鋼のブレード基材(たとえば、英国特許第2130924号に記載されているもの)や、EP0672761に記載されているような、刃先部分の局所硬化を行った低合金鋼がある。
【0004】
硬化、焼き戻し処理を行った炭素鋼で作られたブレードは、非常に耐摩耗性が劣っており、原紙およびコーティング有色顔料によって生じる摩損を考慮して頻繁に交換しなければならない。その硬度は、代表的には、鋼帯の厚さに依存するが、500〜600HVの範囲内にある。
【0005】
他方、このような鋼ブレードの低摩滅耐性により、コーティング機械に据え付けたときに、自動調整期間が短くて済む。これにより、ブレードが使いやすくなると共に、精密なコータ・セッティングまたはブレード・ホルダに沿って存在する形態上の条件のばらつきには敏感にはならない。このことは、スチフ・ブレード・モード(stiff blade mode)を使用する、すなわち、ブレードのチップとコータ上の紙との角度が大きい、通常、20度以上のときのコーティングの場合、特に重要である。
【0006】
炭素鋼ブレードの他の特徴は、スチフ・ブレード・モードにおけるコーティング・カラー・エントランス・サイトでの摩耗挙動である。文献(Schachtel et al., Wochenblatt fur Papierfabrikation 16−1993, p 661−667)によれば、丸い摩耗形態が得られる可能性がある(文献引例の図1参照)。ブレードと原紙との接触のエントランス・サイトで、小さいけれども目に見えるアール(r)が形成される。このアールは、コーティング・カラー衝突の浸食効果と紙繊維の摩耗効果の組み合わせによって生じる。このような特徴は、顔料が、主として、高い形状因子を有する小平板によって構成されているロートグラビア・タイプのコーティング方法にとって一番の関心事である。このようなアール(r)の存在は、最適印刷特性に通じる、ブレード下方を通過する前のコーティング有色顔料の適正方向付けの助けとなる。
【0007】
硬質材料でチップを作ったブレード(たとえば、セラミック・コーティングを備えるブレード)および刃先部を硬化させた低合金鋼ブレードは、寿命の点で炭素鋼ブレードよりも良好に性能を発揮する。硬質材料でチップを作ったブレードは、代表的には、900〜1200HVの範囲のチップ硬度値を呈するが、低合金鋼ブレードの局所的に硬化させた刃先部分は、約800HVに達し、残りのブレード部分は、約600HVに達するに過ぎない。
【0008】
耐摩耗性はこのようなブレードにとって産業的な観点から重要な因子であるが、このような性質は、同時に、特にブレードの正確な稼働条件およびコーティング機械におけるブレード・ホルダのセッティングに従って各チップ設計に適合させる必要性の観点から使用上の制限となる。高い耐摩耗性は、すり合わせ運転期間で先端面取り部を調整するのに長すぎるくらいの時間がかかるために、不正確なセッティングを許容しない。これは、通常、産業上のコーティング状態において許容できることではなく、コート紙のMD、CDプロファイルが劣ると共に表面品質が劣るということになりうる。さらに、上述したようなエントランス点の丸みが、容易に形成されるということがない。
【0009】
【簡単な発明の開示】
上記の特徴は、従来技術で遭遇する問題を解決するための基礎をなすものであり、本発明は、高耐摩耗性材料を使用する利点をより低い耐摩耗性の材料を使用する利点と組み合わせる解決策を得ようとしているものである。
【0010】
したがって、本発明の一目的は、装填したとき、および、すり合わせ運転期間中に、すなわち、ブレードの自動調整性能を得る際に、炭素鋼ブレードと同様に作用するブレードを提供することにある。
【0011】
本発明の別の目的は、短いすり合わせ運転期間後に、高い耐摩耗性能に通じる低合金鋼ブレードの局所的に硬化させた刃先部分と同じように作用するブレードを提供することにある。
【0012】
本発明のまた別の目的は、丸みの付いたエントランス接触サイトを生じさせるように摩耗することができ、原紙およびコーティング・カラーと接触する計量表面の主要部分が、局所的に硬化させた部分を有する低合金鋼ブレードと同様に作用するブレードを提供することにある。
【0013】
以下の説明から明らかになるこれらおよび他の目的を達成すべく、本発明は、移動している加工物表面と係合する自動調整ブレードを提供する。このブレードは、第1および第2の側面の間で第1方向に細長くなっている鋼帯を含み、この鋼帯は、前記加工物表面と接触する、前記第1の側面に沿った刃先部分を有し、そして、前記刃先部分は、前記鋼帯の残りの部分を上回る硬度まで硬化される。前記第2の側面は、普通の方法でブレード・ホルダに取り付けるようになっている。本発明によるブレードは、少なくとも加工物表面と接触する部分で前記刃先部分のほぼ全体を覆う低耐摩耗性材料のコーティングを備えることを特徴とする。
【0014】
本発明の一実施例によれば、前記鋼帯は、約400〜600HVの硬度まで硬化された低合金鋼によって構成され、前記刃先部分は、約700〜900HVの硬度までさらに硬化される。
【0015】
このブレードの好ましい具体例では、前記鋼帯は、以下の組成(重量%)を有する冷間圧延され、硬化され、焼き戻された鋼帯によって構成される。
C 0.46−0.70、
Si 0.2−1.5、
Mn 0.1−2.0、
Cr 1.0−6.0、
Mo 0.5−5、
V 0.5−1.5、
B ≦0.01、
Ni ≦1.0、
Nb ≦0.2。
【0016】
低耐摩耗性材料は、適切には、約200〜600HVの硬度を有する。適切な材料としては、純粋金属、合金、酸化物、ポリマーまたはこれらの2つ以上の混合物がある。
【0017】
低耐摩耗性の前記材料は、4%までのOを含有するモリブデン、ニッケル・ベースの合金、コバルト・ベースの合金、銅ベースの合金、AlSi/ポリエステル混合物またはコバルト・ベース・ポリマー混合物またはステンレス鋼から選ばれると特に好ましい。
【0018】
移動している表面への適応を容易にするために、ブレードの刃先部分は、移動している表面と接触する側面に先端面取り部を備えていると好ましい。
【0019】
ブレード基材の厚さは、約0.15〜約0.8mmであってもよい。自動調整コーティングの厚さは、約1〜約100μm、好ましくは、20〜50μmの範囲内にあると適当である。
【0020】
【発明の詳述】
図面の図1〜3は、スチフ・モードで、すなわち、角度αが少なくとも約20度であるモードで作動している炭素鋼ブレードの稼働部を概略的に示している。紙コーティングにおける、たとえば、バッキング・ロールの移動表面1は、矢印の方向に移動する。ブレード3の稼働部は、移動している表面への適応のために先端面取り部5を備える。
【0021】
図1は、新しく取り付けられたブレード3に関する状況を示しており、セッティングが、後端でやや不正確となっている。図2は、先端で不正確なセッティングの別の状況を示している。図3は、短いすり合わせ運転期間後のブレード3を示しており、ブレードは、摩耗によって調整され、稼働面1と正しく接触しており、小さいアール(r)がエントランス点に形成されている。
【0022】
図4は、本発明に従って設計されたブレードを示している。約600HVの硬度まで硬化され、焼き戻された鋼帯7は、約780HVの硬度までさらに硬化され、焼き戻された刃先部分9を有する。本発明によるブレードで用いるのに好ましい鋼帯は、Uddeholm Strip Longlife Coater Blade (Uddeholm Strip Steel AB, Munkfors, Sweden)である。
【0023】
所与の先端面取り部11で傾斜した鋼帯7の刃先部分9には、自動調整性能を有する材料の層が加わられている。このコーティング13は、約100〜600HV、好ましくは、約100〜400HVの硬度を持たなければならない。コーティング13は、先に指摘した硬度を有するならば任意の材料でよく、金属、合金、低硬度酸化物または酸化物混合物、ポリマーまたはその混合物または複合物のような広範囲にわたる材料グループから選ぶことができる。好ましい材料としては、プラズマ、アーク・ワイヤまたはHVOFを使用して溶射することによって塗布できる金属的性質の材料がある。材料は、また、PVD、CE PVDなどのようなガルバニック技術または薄膜技術によって塗布してもよい。特に好ましいコーティング材料としては、以下の実施例で説明するようにプラズマ溶射によって塗布される銅・アルミ合金のような銅ベースの合金がある。
【0024】
以下、本発明を特別な実施例によってさらに説明するが、これらの実施例が発明の範囲を限定するものではないことは了解されたい。これらの実施例においては、特に指摘しない限り、部分およびパーセンテージは重量についてのものである。
【0025】
実施例1
普通の刃先部分硬化低合金鋼と本発明による自動調整ブレードとを使用して、パイロット・コータで比較テストを実施した。
【0026】
状態は、以下の通りであった。
Figure 2004517730
【0027】
鋼ブレードは、Uddeholm(以下、「基準」と呼ぶ)から作った刃先部分硬化チップを備えていた。本発明によるブレードは、基準で使用された鋼ブレードと同じ鋼基材で作った。すなわち、Uddeholmから作った刃先部分硬化チップの最上層として銅・アルミ合金(Sulzer Metco Diammalloy 1004)を大気中プラズマ溶射によって塗布し、溶射後、約50ミクロンの層まですり合わせた(以下、「発明」と呼ぶ)。
【0028】
短いパイロット・トライアル(約20分)後、コーティングされた紙の品質で得られた結果は、以下の通りであった。
基準: 8.7光沢度(Gardner)
発明: 9.7光沢度(Gardner)
【0029】
バーンアウト・テストでは、Keopsモットリング・テスト(Techpap−F)を用いて分析を行った。その結果を以下の表に示す。
【0030】
【表1】
Figure 2004517730
【0031】
このテストにおいて、モットリング・インデックスが低ければ低いだけ、繊維被覆率が良くなっている。
【0032】
光学度数とバーンアウト・テストにおける改良は関連性がある。本発明のブレードでは、すり合わせ運転期間を短縮する際に良好なコーティング品質を急速に達成できる。
【0033】
実施例2
以下の条件の下にオフライン・コータで実際のトライアルを実施した。
Figure 2004517730
【0034】
摩耗したブレードの幾何学的な分析では、本発明の説明によれば、コーティング・カラー・エントランスのところに丸みの付いた形状があることがわかった。この特別なケースにおいて、アール(r)についての測定値は、約100ミクロンである。これにより、技術的な背景および技術状況の項で説明したように、通常の鋼ブレードのように後端の形状をコーティング・カラー流に適合させる低耐摩耗性層の能力を確認できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
移動している表面に対するブレードの1つのタイプの不正確なセッティングを概略的に示している。
【図2】
移動している表面に対するブレードの別のタイプの不正確なセッティングを概略的に示している。
【図3】
すり合わせ運転期間後のブレードの係合面を概略的に示している。
【図4】
本発明によるブレードの細部の横断面を概略的に示している。

Claims (8)

  1. 移動している加工物表面と係合できる自動調整ブレードであって、第1および第2の側面の間で第1方向に細長くなった鋼帯を含み、この鋼帯が、上記加工物表面と接触する、上記第1の側面に沿った刃先部分を有し、この刃先部分が、上記鋼帯の残りの部分の硬度を上回る硬度まで硬化されている自動調整ブレードにおいて、少なくとも加工物表面と接触する部分で上記刃先部分のほぼすべてを覆う低耐摩耗性材料のコーティングを備えることを特徴とする自動調整ブレード。
  2. 鋼帯が、約400〜600HVの硬度まで硬化された低合金鋼によって構成されており、刃先部分が、約700〜900HVの硬度までさらに硬化されている、請求項1に記載の自動調整ブレード。
  3. 低耐摩耗性材料が、約100〜600HVの硬度を有する、請求項1又は2に記載の自動調整ブレード。
  4. 鋼帯が、以下の組成(重量%):
    C 0.46〜0.70、
    Si 0.2〜1.5、
    Mn 0.1〜2.0、
    Cr 1.0〜6.0、
    Mo 0.5〜5、
    V 0.5〜1.5、
    B ≦0.01、
    Ni ≦1.0、
    Nb ≦0.2
    を有する冷間圧延され、硬化され、焼き戻されたストリップで構成されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の自動調整ブレード。
  5. 材料が、純粋金属、合金、酸化物、ポリマーまたはそれらの混合物から選ばれる、請求項4に記載の自動調整ブレード。
  6. 材料が、4%までのOを含有するモリブデン、ニッケルもしくはコバルト・ベースの合金、銅ベースの合金、AlSi/ポリエステル混合物もしくはコバルト・ベースのポリマー混合物、またはステンレス鋼から選ばれる、請求項5に記載の自動調整ブレード。
  7. 材料が、銅・アルミ合金によって構成されている、請求項6に記載の自動調整ブレード。
  8. 刃先部分が、先端面取り部を備えている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の自動調整ブレード。
JP2002565723A 2001-02-16 2002-02-07 自動調整ブレード Pending JP2004517730A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0100505A SE517846C2 (sv) 2001-02-16 2001-02-16 Självjusterande blad
PCT/EP2002/001280 WO2002066173A1 (en) 2001-02-16 2002-02-07 A self-adjusting blade

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004517730A true JP2004517730A (ja) 2004-06-17

Family

ID=20282995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002565723A Pending JP2004517730A (ja) 2001-02-16 2002-02-07 自動調整ブレード

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6681692B2 (ja)
EP (1) EP1360015B1 (ja)
JP (1) JP2004517730A (ja)
KR (1) KR100854308B1 (ja)
CN (1) CN1289206C (ja)
AT (1) ATE276050T1 (ja)
BR (1) BR0207040B1 (ja)
CA (1) CA2438627C (ja)
DE (1) DE60201258T2 (ja)
ES (1) ES2227442T3 (ja)
PL (1) PL198100B1 (ja)
PT (1) PT1360015E (ja)
SE (1) SE517846C2 (ja)
TW (1) TW579304B (ja)
WO (1) WO2002066173A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013031821A (ja) * 2011-08-03 2013-02-14 Oji Holdings Corp コーターブレードおよびコーターブレードの製造方法
US9149878B2 (en) 2008-06-26 2015-10-06 Seco Tools Ab Family of cutting inserts, milling cutting tool, and cutting insert

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE524103C2 (sv) * 2002-07-15 2004-06-29 Btg Eclepens Sa Bestrykningsblad och förfarande för framställning av detta
US20060213342A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Fisher-Barton Llc Wear resistant cutting blade
EP1745862A1 (en) 2005-07-21 2007-01-24 C.B.G. Acciai S.r.l. Doctor blade coated with a polymeric material, designed to operate in combination with a printing cylinder
US7468407B2 (en) * 2005-09-26 2008-12-23 National Starch And Chemical Investment Holding Copporation Metal salts of quinolinols and quinolinol derivatives in curable compositions
EP1878565A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-16 BTG Eclépens S.A. Creping blade
DE602006014886D1 (de) * 2006-08-29 2010-07-22 Daetwyler Swiss Tec Ag Rakel
US20090307934A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Wendorff Terry C Durable, coated snow plow blades and method of forming a coated snow plow blade
EP2418387B1 (fr) * 2010-08-11 2015-04-01 Techspace Aero S.A. Virole externe de compresseur de turbomachine axiale
US10462963B2 (en) * 2012-03-06 2019-11-05 Kondex Corporation Laser clad cutting edge for agricultural cutting components
EP2896714B1 (en) * 2014-01-17 2016-04-13 voestalpine Precision Strip AB Creping blade and method for its manufacturing
EP3178654A1 (de) * 2015-12-10 2017-06-14 Daetwyler Swisstec Ag Rakel
EP3225736A1 (en) 2016-03-31 2017-10-04 BTG Eclépens S.A. Masked coating blade
US20180029241A1 (en) * 2016-07-29 2018-02-01 Liquidmetal Coatings, Llc Method of forming cutting tools with amorphous alloys on an edge thereof
KR101822292B1 (ko) 2016-08-17 2018-01-26 현대자동차주식회사 고강도 특수강
KR101822295B1 (ko) * 2016-09-09 2018-01-26 현대자동차주식회사 고강도 특수강

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3703019A (en) 1970-10-15 1972-11-21 Norton Co Surface conforming wear resistant doctor blade for rolls
US4184429A (en) * 1972-02-09 1980-01-22 Max Datwyler & Co. Constant bevel doctor blade and method and apparatus using same
JPS5939187B2 (ja) * 1980-05-20 1984-09-21 ゲブリユ−ダ−・ビユ−ラ−・ア−ゲ− ブレ−ド形スクレ−パ
SE437681B (sv) 1982-10-13 1985-03-11 Inventing Ab Schaber eller rakel for kontrollerbar paforing och utjemning av bestrykningsmedel pa en lopande pappersbana
US4770253A (en) * 1987-02-20 1988-09-13 Kennametal Inc. Grader blade with tiered inserts on leading edge
JPS641778U (ja) 1987-06-24 1989-01-06
JPH0414167U (ja) * 1990-05-24 1992-02-05
GB2257084B (en) * 1991-06-27 1994-08-31 Hitachi Metals Ltd Rotary-type sheet cutter
SE502969C2 (sv) * 1994-02-17 1996-03-04 Uddeholm Steel Strip Användning av en stållegering som material till bestrykningsschabrar i form av kallvalsade band
SE506563C2 (sv) * 1996-05-02 1998-01-12 Btg Eclepens Sa Kräppningsblad
SE507926C2 (sv) * 1996-12-19 1998-07-27 Btg Kaelle Inventing Ab Bestrykningsblad för beläggning av en löpande bana
SE511082C2 (sv) * 1996-12-20 1999-08-02 Btg Eclepens Sa Beläggningsblad
FR2765813B1 (fr) * 1997-07-11 1999-08-20 Novatec Racle d'application de produits presentant un degre de viscosite important et des caracteristiques de thixotropie sur un substrat pouvant presenter des variations de hauteur, a travers un pochoir, applique au dit substrat
DE59706505D1 (de) * 1997-10-24 2002-04-04 Daetwyler Ag Rakel zum Abrakeln überflüssiger Druckfarbe von der Oberfläche einer Druckform
SE0000215L (sv) * 2000-01-25 2001-07-26 Btg Eclepens Sa Rakelknive

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9149878B2 (en) 2008-06-26 2015-10-06 Seco Tools Ab Family of cutting inserts, milling cutting tool, and cutting insert
JP2013031821A (ja) * 2011-08-03 2013-02-14 Oji Holdings Corp コーターブレードおよびコーターブレードの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
SE0100505L (sv) 2002-07-23
ES2227442T3 (es) 2005-04-01
SE517846C2 (sv) 2002-07-23
CN1491136A (zh) 2004-04-21
KR20030072388A (ko) 2003-09-13
DE60201258T2 (de) 2005-01-20
DE60201258D1 (de) 2004-10-21
PL198100B1 (pl) 2008-05-30
EP1360015B1 (en) 2004-09-15
EP1360015A1 (en) 2003-11-12
BR0207040B1 (pt) 2011-02-08
US6681692B2 (en) 2004-01-27
CA2438627C (en) 2008-01-22
PL363450A1 (en) 2004-11-15
BR0207040A (pt) 2004-02-25
ATE276050T1 (de) 2004-10-15
CN1289206C (zh) 2006-12-13
US20020157548A1 (en) 2002-10-31
TW579304B (en) 2004-03-11
WO2002066173A1 (en) 2002-08-29
CA2438627A1 (en) 2002-08-29
PT1360015E (pt) 2005-01-31
KR100854308B1 (ko) 2008-08-26
SE0100505D0 (sv) 2001-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004517730A (ja) 自動調整ブレード
US4275124A (en) Carbon bearing MCrAlY coating
EP1899534B1 (en) Improved coating blade
US7722697B2 (en) Sreading knives, doctor blades and crepe scrapers and powder metallurgical method for producing the same
GB2128551A (en) Scraper with wear-resistant coating
EP2402474B1 (en) Piston ring
Shibe et al. Characterization of Fe–C–Cr based hardfacing alloys
CA1168477A (en) Oxidation and wear resistant coated article
EP0262137B1 (en) Wear resistant doctor blade
EP1647610A2 (en) Thermal spraying powder, thermal spraying method and method for forming thermal spray coating
Harsha et al. Influence of CrC addition in Ni-Cr-Si-B flame sprayed coatings on microstructure, microhardness and wear behaviour
JP3574207B2 (ja) 合金鋼組成物
KR20170092687A (ko) 수명이 긴 서멧 코팅된 크레이핑 블레이드
KR101839718B1 (ko) 접동 부재 및 피스톤 링
JPH0557619A (ja) ダイヤモンドブレード
KR20050092858A (ko) 코터 블레이드의 제조 방법 및 이에 따른 코터 블레이드
JPH081212A (ja) 表面に放電溶着した耐熱耐焼付性皮膜を有する圧延工程用ロール類
JPH0655124A (ja) コーターブレード及びその製造方法
ATAK et al. Enhancement of wear resistance of rasp parts used in the paper industry
JPH11106100A (ja) 抄紙機用ワインダーのライダーロール
TR2023017153A2 (tr) Bor (b) i̇çeri̇kli̇ yüzey kaplama tozu
Habib Ameen et al. Influence of Al2O3 Particle Size on Microstructure, Mechanical Properties and Abrasive Wear Behavior of Flame-Sprayed and Remelted NiCrBSi Coatings
JPS60128256A (ja) 翼の表面硬化法
Sonoya et al. Relationships between microstructure, mechanical properties of plasma-sprayed Ni-50 Cr coatings and spray parameters
JPH10317087A (ja) 被覆TiCN基サーメット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080219