JP2004517138A - N−ビニル−ε−カプロラクタムを貯蔵しかつ運搬する方法 - Google Patents

N−ビニル−ε−カプロラクタムを貯蔵しかつ運搬する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004517138A
JP2004517138A JP2002556166A JP2002556166A JP2004517138A JP 2004517138 A JP2004517138 A JP 2004517138A JP 2002556166 A JP2002556166 A JP 2002556166A JP 2002556166 A JP2002556166 A JP 2002556166A JP 2004517138 A JP2004517138 A JP 2004517138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caprolactam
vinyl
container
stored
transporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002556166A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004517138A5 (ja
JP4327457B2 (ja
Inventor
ベットヒャー アルント
ピンコース ロルフ
エーリヒ ローレンツ ルードルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2004517138A publication Critical patent/JP2004517138A/ja
Publication of JP2004517138A5 publication Critical patent/JP2004517138A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4327457B2 publication Critical patent/JP4327457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D223/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D223/02Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D223/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D223/08Oxygen atoms
    • C07D223/10Oxygen atoms attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D201/00Preparation, separation, purification or stabilisation of unsubstituted lactams
    • C07D201/18Stabilisation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Abstract

N−ビニル−ε−カプロラクタムを液相で維持することによって特徴付けられる、N−ビニル−ε−カプロラクタムを貯蔵しかつ運搬する方法。

Description

【0001】
本発明は、N−ビニル−ε−カプロラクタムを貯蔵しかつ運搬する方法に関する。
【0002】
N−ビニル−ε−カプロラクタムは、特にオリゴマー、ポリマーおよびコポリマーにおけるモノマー構成成分として使用される。従って、例えば紙被覆、接着剤、印刷用インキ、洗剤、エンジンオイル用添加剤、織物用助剤、放射線硬化性塗料、化粧品、医薬品、石油採掘のための助剤または写真の用途のための化学薬品の製造に使用されている。
【0003】
N−ビニル−ε−カプロラクタムの工業的製造は、一般にエチンをカプロラクタムに付加することによって行なわれ、例えばUllmanns Encyclopaedie der technischen Chemie, 編者Bartholome他, 第23巻, 第4版, Weinheim 1983,第611〜614頁に記載されている。合成には、通常、蒸留による精製が続き、この場合、生成物は、気相からの縮合によって高い純度で取得されることができる。望ましくない反応、例えば貯蔵および運搬の際の分解、オリゴマー化または重合を中断させるために、通常は、安定剤が添加される。しばしば使用される安定剤は、N,N′−ビス(1−メチルプロピル)−1,4−フェニレンジアミンであり、これは、BASF AG社からKerobit(登録商標)BPDの商品名で販売されている。更に、公知の安定剤は、例えばアルカリ金属水酸化物またはフェノチアジン誘導体である。
【0004】
生成物の固有色ができるだけ少ないような使用の場合、例えば化粧もしくは写真の範囲においてかまたは紙被覆の場合には、高い化学的純度とともに、色を与える不純物に関連して極めて高い純度も求められている。生成物の明らかな呈色を達成するために、色を与える不純物の場合には、一般に数質量ppbで十分である。
【0005】
蒸留後に得られかつ一般に安定剤が添加されたN−ビニル−ε−カプロラクタムは、通常、液状の状態で容器中、例えば瓶、樽またはコンテナ中に充填され、環境温度で貯蔵され、運搬される。N−ビニル−ε−カプロラクタムは、35℃の融点のために充填後に短時間で凝固する。容器を空にする前に、固体材料は、通常、再び溶融される。この場合には、本発明によれば、溶融された生成物は、元来の使用生成物よりも明らかに暗色の黄色ないし褐色の色を有することが確認された。この望ましくない色の変化は、以下、変色と呼ばれる。
【0006】
従って、上記の欠点をもはや有さず、長い数ヶ月の貯蔵時間および運搬時間の後も極めて僅かな変色傾向を示すにすぎない、N−ビニル−ε−カプロラクタムを貯蔵および運搬する方法を見出すという課題が課された。
【0007】
意外なことに、N−ビニル−ε−カプロラクタムを液相で維持することを特徴とする、N−ビニル−ε−カプロラクタムを貯蔵しかつ運搬する方法が見い出された。
【0008】
液相は、一般に”溶融液”とも呼ばれる。本発明による方法の場合には、この液相に固体粒子、例えば結晶性N−ビニル−ε−カプロラクタムが混合されてもよい。更に、固体粒子、例えば結晶性N−ビニル−ε−カプロラクタムは、例えば沈殿物として存在していてもよい。本発明による方法の場合には、有利に貯蔵すべきN−ビニル−ε−カプロラクタムまたは運搬すべきN−ビニル−ε−カプロラクタムの主要部分が液相で維持される。特に有利には、90質量%を上廻る、殊に有利には、99質量%を上廻る、殊に全部のN−ビニル−ε−カプロラクタムが液相で維持される。存在していてもよい固体相に対して液相の含量が上昇すればするほど、一般に変色傾向は、ますます僅かになる。
【0009】
生成物を液相で維持するために、一般に融点に相応するかまたは融点を上廻る温度が使用される。純粋なN−ビニル−ε−カプロラクタムは、35℃の融点を有する。本発明による方法の場合には、N−ビニル−ε−カプロラクタムは、有利に35℃〜100℃の温度、特に有利に35〜75℃、殊に有利に35〜60℃で維持される。
【0010】
貯蔵および運搬のための時間は、本発明による方法の場合には、一般に数時間ないし数ヶ月である。この時間は、場合によってはよりいっそう短くともよいし、よりいっそう長くともよい。好ましくは、時間は、少なくとも3日、特に有利に少なくとも5日、殊に有利に少なくとも7日である。
【0011】
本発明による方法で使用されるN−ビニル−ε−カプロラクタムには、望ましくない反応、例えば分解、オリゴマー化または重合を中断するための安定剤が添加されていてもよい。適当な安定剤の例としては、BASF AG社からKerobit(登録商標)BPDの商品名で販売されているN,N′−ビス(1−メチルプロピル)−1,4−フェニレンジアミン、アルカリ金属水酸化物またはフェノチアジン誘導体が挙げられる。N−ビニル−ε−カプロラクタムに安定剤が添加される場合には、この安定剤の含量は、一般に1〜1000質量ppm、有利に1〜10質量ppm、特に有利に5〜50質量ppmである。
【0012】
本発明による方法で使用されるN−ビニル−ε−カプロラクタムは、一般に98質量%を上廻る、有利に99質量%を上廻る、特に有利に99.5質量%を上廻る純度を有する。100質量%の満たない含量は、一般に未反応のカプロラクタム、添加された安定剤または不純物、例えば生成物の製造の際または例えば分解、オリゴマー化もしくは重合によって生成されるような不純物である。一般に、不足する含量は、主にカプロラクタムである。
【0013】
N−ビニル−ε−カプロラクタムは、本発明による方法の場合には、種々のガスで被覆されていてもよいし、種々のガスを含有していてもよい。例として、窒素、希ガス(例えば、アルゴン)または空気が挙げられる。
【0014】
貯蔵および運搬のためには、一般に容器が使用される。この容器の大きさは、本発明による方法にとっては一般に些細なことである。一般に、L範囲およびm範囲の容器が使用される。また、容器の幾何学的形は、本発明による方法にとっては一般に些細なことである。好ましい例は、次の通りである:(i)本質的に球状の容器(例えば、所謂球状タンク)、(ii)本質的に円筒状容器(例えば、瓶、樽、所謂円筒状タンクまたはタンクローリー)および(iii)本質的にサイコロ状または平行六面体状の容器。
【0015】
容器の壁は、N−ビニル−ε−カプロラクタムに対して化学的に不活性であり、緻密である。適当な材料は、例えば鉄、特殊鋼または内面塗装された金属形成体またはプラスチック形成体(例えば、ポリプロピレンまたはポリエチレンからなる)である。
【0016】
本発明による方法の場合には、有利にN−ビニル−ε−カプロラクタムは、熱絶縁された容器中で貯蔵され、運搬される。この容器は、熱絶縁する断熱材を含む容器である。適当な熱絶縁する断熱材としては、例えば真空の中間層、僅かな熱伝導能を有するガス、例えばヘリウムの中間層または固体の断熱材料、例えば発泡されたポリスチロール(例えば、Styropor(登録商標))、ガラスウールまたは鉱物ウールからの中間層が挙げられる。
【0017】
N−ビニル−ε−カプロラクタムを熱絶縁された容器中で貯蔵および運搬する場合には、N−ビニル−ε−カプロラクタムは、(i)直接に他の容器なしに存在していてもよいかまたは(ii)他の容器中で梱包されて存在していてもよい。(i)に関する適当な例としては、熱絶縁されたタンク(例えば、球状タンク、円筒状タンクまたはタンクローリー)または熱絶縁された樽が挙げられる。(ii)に関する適当な例としては、N−ビニル−ε−カプロラクタムを他の容器(例えば、樽または瓶)の形で含む熱絶縁されたコンテナが挙げられる。
【0018】
本発明による方法の場合には、特に有利にN−ビニル−ε−カプロラクタムは、熱絶縁された加熱可能な容器中で貯蔵され、運搬される。この容器は、上記の断熱材とともにヒーターを含む容器である。N−ビニル−ε−カプロラクタムが(i)直接に他の容器なしに存在する熱絶縁された容器の場合には、ヒーターは、例えば発熱素子の形で直接に、貯蔵すべきかまたは運搬すべきN−ビニル−ε−カプロラクタム中に存在することができる。別の方法は、例えばヒーターが断熱材と介在する容器層との間に存在することにある。このための例としては、加熱ジャケットを備えた樽またはタンクが挙げられる。N−ビニル−ε−カプロラクタムが(ii)他の容器中に梱包されて存在するような熱絶縁された容器の場合には、ヒーターは、通常、この容器の内部に存在する。
【0019】
本発明による方法の1つの好ましい実施態様において、220Lの樽は、40℃で加熱可能なIsoコンテナ中に貯蔵されるかまたは運搬される。
【0020】
N−ビニル−ε−カプロラクタムを貯蔵および運搬するための本発明による方法は、特に驚異的である。それというのも、一般的な専門知識によりまさに液相、ひいては拡散移動相中で本質的に大きな反応性を予想することができるからである。
【0021】
N−ビニル−ε−カプロラクタムをN−ビニル−ε−カプロラクタムの溶融温度またはそれ以上で維持する、好ましい本発明による方法は、殊に驚異的である。それというのも、一般的な専門知識によれば、反応性は、一般に温度とともに上昇するからである。
【0022】
液状の生成物が色を与える不純物の形成に関連して固体の生成物よりもあまり反応性ではないという事実ならびに固体の生成物よりも明らかに高い温度で維持される液状生成物についても前記効果が存在するという事実は、一般の専門知識から推考しうるものではない。
【0023】
本発明による方法は、N−ビニル−ε−カプロラクタムの貯蔵および運搬を可能にし、この場合この方法は、よりいっそう長い数ヶ月の貯蔵時間および運搬時間の後も生成物の僅かな変色を生じるにすぎない。
【0024】
実施例
N−ビニル−ε−カプロラクタムの可能な変色の特性決定のために、APHAによる色価は、DIN EN1557と同様に測定された。
【0025】
例1ないし2
APHAによる色価8を有する液状N−ビニル−ε−カプロラクタムそれぞれ500gをガラス瓶中に入れ、閉鎖した。
【0026】
比較例1において、試料を約25℃の環境温度で短時間後に固定し、この温度で21日間、固体状態で貯蔵した。引続き、この試料を約50℃で溶融し、再び色価をAPHAにより測定した。このAPHAによる色価は、125であった。
【0027】
実施例2において、試料を液状の状態で50℃で貯蔵し、引続き再びAPHAによる色価を測定した。このAPHAによる色価は、24であった。
【0028】
例3ないし4
純度99.8GC面積%およびAPHAによる色価58を有する液状のN−ビニル−ε−カプロラクタムそれぞれ200kgを220Lの鉄容器中に入れ、閉鎖した。
【0029】
比較例3において、試料を20℃の環境温度で短時間後に固定し、この温度で1ヶ月間、固体状態で貯蔵した。引続き、この試料を約50℃で溶融し、再び色価をAPHAにより測定した。このAPHAによる色価は、152であった。
【0030】
実施例4において、試料を液状の状態で40℃で貯蔵し、引続き再びAPHAによる色価を測定した。このAPHAによる色価は、84であった。
【0031】
例1ないし4は、液相で貯蔵されたN−ビニル−ε−カプロラクタムが固相で貯蔵されたN−ビニル−ε−カプロラクタムと比較して極端に僅かな変色傾向しか示さないことを示す。即ち、例えば色価は、本発明による実施例4の場合には、上昇し、この場合N−ビニル−ε−カプロラクタムは、1ヶ月間に亘って液状で220Lの鉄容器中に貯蔵され、その際APHAによる色価は26単位にすぎず、これに対して、比較例3の場合には、固体相での貯蔵の際に94単位の明らかに大きな増加が観察された。

Claims (5)

  1. N−ビニル−ε−カプロラクタムを貯蔵しかつ運搬する方法において、熱絶縁されたおよび/または加熱可能な容器を使用し、N−ビニル−ε−カプロラクタムを35〜100℃の温度で液相で維持することを特徴とする、N−ビニル−ε−カプロラクタムを貯蔵しかつ運搬する方法。
  2. N−ビニル−ε−カプロラクタムを35〜60℃の温度で維持する、請求項1記載の方法。
  3. N−ビニル−ε−カプロラクタムを少なくとも5日間の時間に亘って貯蔵するかまたは運搬する、請求項1または2記載の方法。
  4. N−ビニル−ε−カプロラクタムを少なくとも7日間の時間に亘って貯蔵するかまたは運搬する、請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法。
  5. 98質量%を上廻る純度を有するN−ビニル−ε−カプロラクタムを使用する、請求項1から4までのいずれか1項に記載の方法。
JP2002556166A 2001-01-10 2002-01-08 N−ビニル−ε−カプロラクタムを貯蔵しかつ運搬する方法 Expired - Fee Related JP4327457B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10100752A DE10100752A1 (de) 2001-01-10 2001-01-10 Verfahren zur Lagerung und Transport von N-Vinyl-epsilon-caprolactam
PCT/EP2002/000086 WO2002055493A1 (de) 2001-01-10 2002-01-08 VERFAHREN ZUR LAGERUNG UND ZUM TRANSPORT VON N-VINYL-ε- CAPROLACTAM

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004517138A true JP2004517138A (ja) 2004-06-10
JP2004517138A5 JP2004517138A5 (ja) 2005-06-09
JP4327457B2 JP4327457B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=7670096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002556166A Expired - Fee Related JP4327457B2 (ja) 2001-01-10 2002-01-08 N−ビニル−ε−カプロラクタムを貯蔵しかつ運搬する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6743912B2 (ja)
EP (1) EP1351931B1 (ja)
JP (1) JP4327457B2 (ja)
CN (1) CN1186321C (ja)
AT (1) ATE273275T1 (ja)
DE (2) DE10100752A1 (ja)
ES (1) ES2224047T3 (ja)
WO (1) WO2002055493A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8227147B2 (en) * 2005-04-22 2012-07-24 Los Alamos National Security, Llc Advanced membrane electrode assemblies for fuel cells
PL2161263T3 (pl) 2008-08-21 2013-11-29 Uhde Inventa Fischer Gmbh Sposób przechowywania i transportu cyklicznych diestrów
CN102675361B (zh) * 2012-05-22 2015-08-05 江苏华盛精化工股份有限公司 三(三甲基硅基)亚磷酸酯及三(三甲基硅基)磷酸酯的提纯方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1111193B (de) * 1955-12-20 1961-07-20 Glanzstoff Ag Stabilisieren von Lactamen
DE1445737A1 (de) 1963-07-20 1969-03-13 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von N-Vinylverbindungen
JPS60112864A (ja) 1983-11-22 1985-06-19 Orient Kagaku Kogyo Kk 着色組成物
JP3292348B2 (ja) 1994-10-11 2002-06-17 ジェイエスアール株式会社 液状硬化性樹脂組成物
DE19609312A1 (de) 1996-03-09 1997-09-11 Basf Ag Stabilisierte Monomerenzusammensetzung
DE19906316A1 (de) 1999-02-16 2000-08-17 Basf Ag Stabilisierte Zusammensetzungen von O- und N-Vinylverbindungen und Verwendung von Ammoniumsalzen als Stabilisierungsmittel
DE10121976A1 (de) 2000-05-22 2001-11-29 Basf Ag Stabilisiertes N-Alkenyl-lactam

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002055493A9 (de) 2003-10-16
DE50200806D1 (de) 2004-09-16
US6743912B2 (en) 2004-06-01
ATE273275T1 (de) 2004-08-15
EP1351931B1 (de) 2004-08-11
CN1484636A (zh) 2004-03-24
US20020091255A1 (en) 2002-07-11
ES2224047T3 (es) 2005-03-01
CN1186321C (zh) 2005-01-26
DE10100752A1 (de) 2002-07-11
EP1351931A1 (de) 2003-10-15
WO2002055493A1 (de) 2002-07-18
JP4327457B2 (ja) 2009-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4327457B2 (ja) N−ビニル−ε−カプロラクタムを貯蔵しかつ運搬する方法
KR100943539B1 (ko) 용융 가공형 폴리에스테르류의 아세트알데히드 함량을감소시키는 방법
TW436499B (en) Production of poly(ethylene 2,6-naphthalate)
JPH0676233B2 (ja) ガラスアンプルまたは管瓶、及びその製造方法
US5495014A (en) Preparation of caprolactam
US5776847A (en) Stabilized vapour-deposition materials based on titanium oxide
US4696865A (en) Hollow copolyamide article
US2973343A (en) Pyrrolidone polymerization
US2884414A (en) Composition and method of stabilizing
TW502006B (en) Vapor-deposition materials and process for the production of optical coatings of medium refractive index
JP3463813B2 (ja) マレイミド化合物の製造方法
US8362282B2 (en) Method for storing and transporting cyclic diesters
JPS62253622A (ja) ポリアリ−レンスルフイドの製造方法
JPH06135931A (ja) 貯蔵安定性の改良されたマレイミド化合物
EP1778774A1 (fr) Composition thermoplastique a base de polyester, et procede de fabrication et corps creux obtenus a partir de ces compositions
US20170349317A1 (en) Gas barrier enhancing additives and methods
JP2003291936A (ja) N−ビニル−2−ピロリドンの取り扱い方法
US6583281B2 (en) Stabilized N-alkenyllactam
JP3207267B2 (ja) N−アルキルマレイミド化合物の輸送ないし貯蔵方法
KR20230152001A (ko) 폴리에틸렌 테레프탈레이트(pet)의 해중합에 의해 액체 형태의 비스(2-하이드록시에틸) 테레프탈레이트를 제조하는 공정
CA1262002A (en) Hollow copolyamide article
CN1156459C (zh) 含固体异噻唑啉酮的组合及其生产方法
JPH01156958A (ja) マレイミド類のアクリロニトリル溶液の輸送ならびに貯蔵方法
JPH02279538A (ja) 回収ガラス容器の強度改善法
JP2002121480A (ja) コーティング組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090210

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees