JP2004513102A - 多機能性水処理剤組成物及びこれを利用した水処理方法 - Google Patents

多機能性水処理剤組成物及びこれを利用した水処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004513102A
JP2004513102A JP2002539269A JP2002539269A JP2004513102A JP 2004513102 A JP2004513102 A JP 2004513102A JP 2002539269 A JP2002539269 A JP 2002539269A JP 2002539269 A JP2002539269 A JP 2002539269A JP 2004513102 A JP2004513102 A JP 2004513102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water treatment
group
content
weight
nitrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002539269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004513102A5 (ja
Inventor
ハン スンジョン
キム ジンマン
チェ ドンジン
チェ キセウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Chemicals Co Ltd
Original Assignee
SK Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Chemicals Co Ltd filed Critical SK Chemicals Co Ltd
Publication of JP2004513102A publication Critical patent/JP2004513102A/ja
Publication of JP2004513102A5 publication Critical patent/JP2004513102A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F5/00Softening water; Preventing scale; Adding scale preventatives or scale removers to water, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/08Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/10Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances
    • C02F5/14Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances containing phosphorus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds
    • A01N57/20Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/26Phosphorus; Compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/50Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/04Disinfection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/30Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies
    • Y02W10/37Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies using solar energy

Abstract

本発明は冷却水による腐食、スケール及び微生物成長を同時に抑制できるので、使用がより簡便であり、保存安全性が優秀な冷却塔水処理剤組成物を提供するために、アゾール系化合物及びカルボン酸塩を含む混合物、正リン酸塩及び亜鉛塩からなる群から選ばれる一つ以上の物質、微生物成長抑制剤、スケール形成防止剤、有機ホスホン酸塩及び硝酸塩を含む多機能性水処理剤組成物を提供する。ここで、前記微生物成長抑制剤としては3−イソチアゾリノンを使用し、前記スケール形成防止剤としてはアクリレート系重合体を使用するのが望ましい。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は多機能性水処理剤組成物及びこれを利用した水処理方法に関し、より詳しくは、水を利用した開放循環冷却システムで発生し得る腐食、スケール及び微生物成長を同時に抑制できるだけでなく、製品の保管または使用中にも安定な水処理剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
開放循環冷却システムでは冷却塔という装置を利用して冷却水の温度を調節する。冷却塔を利用した水温調節システムは空気が常に流入するので、開放循環冷却システムといい、冷却水の再使用過程において、水の蒸発によって水中に含まれた各種ミネラルが濃縮され、使用水の処理方法によって冷却作用に影響を及ぼすような多様な現象が発生する。このような現象は大きく腐食、スケール、微生物による問題に分類できる。
【0003】
腐食とはわかり易く言えば金属材質に錆が生じるものである。一般的に、金属は酸化物状態で存在したものを精製した物質なので、熱力学的に安定な酸化物状態に戻ろうという性質が非常に強い。したがって、開放循環冷却システムにおける腐食は当然のことである。
【0004】
スケールとは金属表面に腐食による堆積物や水質内に存在する多様な2価金属イオンが陰イオン系化学物質などと結合して生成されるもので、冷却水の温度の上昇によって金属塩の溶解度が減少するので、開放循環冷却システム中では冷凍機や熱交換器のように熱負荷によって高温の所でスケールがよく発生する。スケールが激しくなれば、配管閉塞及び伝熱効率低下によってエネルギーの浪費を引き起こす。
【0005】
バクテリア、かび、苔類などの微生物は周辺環境変化によって繁殖の程度が違う。残念ながら、冷却塔内の水の温度、pH、溶存酸素、ミネラル、光などの周辺環境から見れば、微生物の繁殖には極めて良い条件である。このような環境中で繁殖した微生物が互いに縺れて冷却塔の充填剤に付着していれば、水と空気の流れを妨害して冷却効率を低下させる。冷却塔充填剤に付着している微生物の塊りをスライムといい、このようなスライムが金属配管の表面に付着していれば、微生物による腐食や下部腐食などの局部腐食が発生する。
【0006】
実際の産業現場に設置された冷却空調の熱交換器をはじめとして水配管を使用した各種産業用設備で非常によく腐食、スケール及びスライムの発生を発見できるが、このような場合、冷却循環システムの寿命短縮、伝熱効率低下、細菌による感染、環境汚染などの深刻な問題を引き起こして、莫大な経済的損失を発生させる。
【0007】
このような問題点を克服するために、従来より多様な水処理剤が開発されてきたが、既存の水処理剤プログラムは、腐食防止剤、スケール防止剤、微生物防止剤を各々別に投入して水処理を行うもので、一製品の投入としては腐食、スケール及び微生物成長に関連した問題を全部解決し難い。例えば、スケール抑制剤をまず投入して冷却水内のスケール形成を抑制後、微生物防止剤を投入して水処理を行う方法が一般的であった。このように個別的な効能を持つ水処理剤の例として、米国特許第4,134,959号にアゾール系化合物とリン酸塩を利用した水処理剤組成物が記載されており、米国特許第5,227,133号に亜鉛塩、モリブデン酸塩、リン酸塩の組成物による冷却水処理技術が開示されており、米国特許第5,156,665号に微生物防止処理技術が開示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、腐食及びスケールの防止機能付き水処理剤組成物では微生物防止機能が弱く、微生物防止組成物では腐食及びスケールの防止機能を期待し難いので、水処理剤の使用が制限的で、水処理を行う為に管理者が水の状態によって多様な水処理剤を適切に投入すべきである等、管理上の問題点があった。このように、腐食防止剤、スケール防止剤及び微生物防止剤が各々別に開発された理由は、これらを一製品で混合する場合に相互間の相溶性(compatibility)が不足して沈殿を形成する等、製品の安全性が低下し、各々の化合物が持つ効果を円滑に発揮できないためである。
【0009】
したがって、本発明者らは前記問題点を解決するために、数年間研究を重ねた結果、保管及び使用時に製品安全性が優れ、開放循環冷却システムにおける腐食、スケール及び微生物成長に関連した問題を同時に解決できる水処理剤組成物を開発することになった。よって、本発明の目的は、従来の水処理剤とは異なり、腐食、スケール及び微生物発生の問題を同時に抑制でき、使用しやすい冷却塔水処理剤組成物及びこれを利用した水処理方法を提供することにある。また、本発明の目的は成分化合物相互間の相溶性が優れた製品の保管及び使用時にも安定な水処理剤組成物及びこれを利用した水処理方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明は、アゾール系化合物及びカルボン酸塩を含む混合物、正リン酸塩及び亜鉛塩からなる群から選ばれる一つ以上の物質、微生物成長抑制剤、スケール形成防止剤、有機ホスホン酸塩及び硝酸塩を含む一液型多機能性水処理剤組成物を提供する。ここで、前記微生物成長抑制剤としては3−イソチアゾリノン、前記スケール形成防止剤としてはアクリレート系重合体を使用するのが望ましい。また、前記水処理剤組成のうち、微生物成長抑制剤の含量は0.05乃至15重量%、スケール形成防止剤の含量は0.5乃至50重量%、前記有機ホスホン酸塩の含量は有機ホスホン酸塩イオン基準として0.2乃至30重量%、前記硝酸塩の含量は硝酸イオンを基準として0.02乃至20重量%であるのが望ましい。また、前記正リン酸塩及び/または亜鉛塩が含まれる場合、前記正リン酸塩及び/または亜鉛塩の含量は正リン酸イオン及び亜鉛イオンの総量を基準として0.1乃至30重量%であり、前記アゾール系化合物及びカルボン酸塩を含む混合物が含まれる場合、アゾール系の含量は0.01乃至10重量%、カルボン酸塩はカルボン酸塩化合物濃度基準として0.2乃至40重量%であるのが望ましい。
【0011】
また、本発明は、アゾール系化合物及びカルボン酸塩を含む混合物、正リン酸塩及び亜鉛塩からなる群から選ばれる一種以上の物質、微生物成長抑制剤、スケール形成防止剤、有機ホスホン酸塩及び硝酸塩を含む多機能性水処理剤組成物を冷却水系に投与する工程を含む、腐食、スケール及び微生物抑制などの水処理方法を共に提供する。
【0012】
以下、本発明をより詳細に説明すれば次の通りである。
本発明の水処理剤組成物に使用される微生物成長抑制剤としては通常のものを広く使用するが、下記の化7の3−イソチアゾリノンを使用すれば、共に使用されるスケール形成防止剤、有機ホスホン酸塩、アゾール系化合物、カルボン酸塩、正リン酸塩、亜鉛塩などの他成分との相溶性が優れ、広範囲の微生物に対する阻害効果があり、持続力も優れるため、望ましい。
【0013】
【化7】
Figure 2004513102
(前記化7において、Rは水素または塩素である。)
具体的には、前記化7において、R基が水素である2−メチル−4−イソチアゾロン−3−オンまたはR基が塩素である5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾロン−3−オンを使用すれば望ましく、2−メチル−4−イソチアゾロン−3−オンと5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾロン−3−オンとが1:20乃至20:1の重量比率で混合されているものを使用すればより望ましい。本発明の水処理剤組成物のうち、前記化7の3−イソチアゾリノンの含量は全体組成物対比0.05乃至15重量%であるのが望ましく、前記3−イソチアゾリノンの含量が0.05重量%未満の場合は殺菌効果が低下し、15重量%を超過すれば殺菌効果は良いが経済的でない。
【0014】
本発明の水処理剤組成物に使用されるスケール形成防止剤としては通常のものを広く使用するが、下記の化8のアクリレート系重合体を使用すれば微生物成長抑制剤、有機ホスホン酸塩、アゾール系化合物、カルボン酸塩、正リン酸塩、亜鉛塩などとの相溶性が優れ、特に2価金属塩のスケール抑制効果が優れる。
【0015】
【化8】
Figure 2004513102
前記化8において、l、m、nは互いに同一または相違なもので、各々0乃至1000の整数である。Rは水素、メチルまたはカルボキシル基であって、Rがカルボキシル基の場合には隣接しているカルボキシル基と結合して無水のリング(anhydrous ring)を形成でき、RとRは互いに同一または相違なもので、各々水素、アルキル基、ヒドロキシ基またはホスホノ基を示し、RとRは互いに同一または相違なもので、各々水素またはC−Cのアルキル基を示し、Rは水素またはC−Cのアルキル基を示し、RはC−Cのアルキル基またはC−C10のアラルキル基を示し、X及びYは互いに同一または相違なもので、各々水素、C−Cのアルキル基またはC−Cのヒドロキシアルキル基を示す。また、前記式でRは下記の化9、10及び11から選ばれる一つ以上の基を含む。
【0016】
【化9】
Figure 2004513102
【化10】
Figure 2004513102
【化11】
Figure 2004513102
前記化学式において、R及びR12は互いに同一または相違なもので、各々水素またはC−Cのアルキル基を示し、R13及びR14は互いに同一または相違なもので、水素、C−Cのアルキル基、C−Cのシクロアルキル基、ベンジル基または下記化12の基を示し、RはC−Cのアルキル基、C−C10のアラルキル基または化12の基を示す。
【0017】
【化12】
Figure 2004513102
前記化12において、iは1、2または3、Rは水素またはC−Cのアルキル基、R10は水素またはC−Cのアルキル基を示す。
【0018】
本発明の水処理剤組成物のうち、前記アクリレート系重合体の含量は0.5乃至50重量%であるのが望ましく、もし、アクリレート系重合体の含量が0.5重量%未満であればスケール抑制能力が低下し、50重量%を超過すればスケール抑制効果は良いが経済的でない。
【0019】
本発明の水処理剤組成物では、各成分相互間の相溶性及び腐食防止性能を増加させるために、アゾール系化合物及びカルボン酸塩を含む混合物、正リン酸塩及び亜鉛塩からなる群から選ばれる一つ以上の物質をさらに含む。
【0020】
前記アゾール系化合物としては、ベンゾトリアゾール、トリルトリアゾール、メルカプトベンゾチアゾールを単独または混合して使用でき、ベンゾトリアゾールを使用すれば特に望ましい。カルボン酸塩は炭素数3乃至12のカルボン酸塩化合物を単独または混合して使用でき、クエン酸塩を使用すれば特に望ましい。全体水処理剤組成物のうち、前記アゾール系化合物の含量は、アゾール系化合物の総含量が0.01乃至10重量%であるのが望ましく、アゾール系化合物の含量が0.05乃至8重量%の範囲にあるのがより望ましい。もし、アゾール系化合物の含量が0.01重量%未満であれば腐食防止効果が低下し、10重量%を超過すれば経済的でない。カルボン酸塩の含量はカルボン酸塩化合物の総含量を基準として0.2乃至40重量%であるのが望ましく、カルボン酸塩化合物の含量が0.5乃至30重量%の範囲にあるのがより望ましい。もし、カルボン酸塩化合物の含量が0.2重量%未満であれば腐食防止効果が低下し、40重量%を超過すれば経済的でない。
【0021】
前記正リン酸塩としては、第1リン酸塩、第2リン酸塩、第3リン酸塩またはリン酸を単独または混合して使用でき、特にリン酸を使用すれば望ましい。亜鉛塩としては、塩化亜鉛、硫酸亜鉛、硝酸亜鉛などを単独または混合して使用できる。全体水処理剤組成物のうち、前記正リン酸塩及び/または亜鉛塩の含量は、各イオンの総含量を基準として(即ち、正リン酸イオン及び亜鉛イオンの総含量が)0.1乃至30重量%であるのが望ましく、亜鉛イオンの含量が0.1乃至20重量%、正リン酸イオンの含量が0.5乃至30重量%の範囲にあるのがより望ましい。もし、亜鉛イオンの含量が0.1重量%未満であれば腐食防止効果が低下し、20重量%を超過すれば廃水排出時魚貝類に悪影響を誘発させる恐れがあり、正リン酸イオンの含量が0.5重量%未満であれば腐食防止効果が低下し、30重量%を超過すればリン酸カルシウムスケールを誘発させる恐れがある。
【0022】
本発明に使用される有機ホスホン酸塩としては、ヒドロキシエチリデンジホスホン酸、ヒドロキシホスホノカルボン酸、アミノトリメチレンホスホン酸、ホスホノブタントリカルボン酸、エチレンジアミンテトラメチリジンホスホン酸などを使用でき、全体水処理剤組成物のうち、有機ホスホン酸の含量は有機ホスホン酸イオンを基準として0.2乃至30重量%であるのが望ましい。もし、イオンの含量が0.2重量%未満であれば腐食及びスケールの防止効果が低下し、30重量%を超過すれば経済的でない。
【0023】
本発明に使用される硝酸塩は、微生物成長抑制剤、スケール形成防止剤、有機ホスホン酸、アゾール系化合物及びカルボン酸塩を相溶化させるだけでなく、保存安全性を向上させるもので、硝酸マグネシウムや硝酸銅などを使用できる。本発明の水処理剤組成物のうち、硝酸塩の含量は硝酸イオンを基準として0.02乃至20重量%であるのが望ましい。もし、硝酸イオンの含量が0.02重量%未満であれば腐食防止効果及び製品保存安定効果が低下し、20重量%を超過すれば経済的でない。
【0024】
本発明の水処理剤組成物は、処理したい冷却水などの水に1ppm〜500,000ppmの濃度で希薄溶解させて使用するのが望ましい。本発明の水処理剤組成物は、冷却塔、熱交換器をはじめとして各種産業用水配管で発生し得る腐食及びスケールを防止するのにより効果的なので、開放循環冷却システム及び多様な冷却システムに使用することができる。中でも腐食性が高くて微生物問題が深刻な開放循環冷却システムの水処理剤として使用するのがより望ましい。
【0025】
【実施の形態】
以下、本発明の実施例により詳細に説明するが、下記実施例によって本発明が限定されるものではない。
【0026】
[実施例1−3及び比較例1−3]
アゾール系化合物、カルボン酸塩、正リン酸塩、亜鉛塩、アクリレート共重合体、有機ホスホン酸塩、イソチアゾリノンまたは硝酸塩を混合した水処理剤組成物を溶解させて、試験水質中の各有効成分の含量が表1及び2(実施例1乃至9)と表3及び4(比較例1乃至6)のようになるようにした後、腐食抑制、スケール形成抑制及び微生物生長抑制の試験を実施した。
【0027】
【表1】
Figure 2004513102
【表2】
Figure 2004513102
【表3】
Figure 2004513102
【表4】
Figure 2004513102
【0028】
前記表1乃至4において、有機ホスホン酸塩はヒドロキシエチリデンジホスホン酸[HEDP(LONZA社)]、アクリレート共重合体はFMC社の商品であるBelclene 400、イソチアゾリノンはSKケミカル社の商品であるSKYBIO WGを使用した。また、アゾール系化合物はベンゾトリアゾール、カルボン酸塩はクエン酸塩を使用した。正リン酸イオン、亜鉛イオン及び硝酸イオンを形成するための塩としてはリン酸、塩化亜鉛及び硝酸マグネシウムを各々使用した。
【0029】
イ.腐食試験
回転腐食測定器(Rotating corrosion tester)を使用して腐食試験を実施した。温度30℃、10ml/minの空気注入状態で、炭素鋼試験片を回転速度170rpmで回転させて炭素鋼の腐食速度を測定した。このとき、次の表5の試験水質に、表1及び2の本発明の水処理剤成分並びに表3及び4の比較例の水処理剤成分の各濃度を維持させて5日間浸漬させ、炭素鋼の重さ減量に伴う腐食速度[mdd,mg/(dm・day)]を測定して表6に示した。
【0030】
【表5】
Figure 2004513102
前記試験水質において、pHは0.1N水酸化ナトリウム水溶液と0.05N硫酸水溶液、カルシウム硬度は塩化カルシウム、M−アルカリ度は重炭酸ナトリウム、マグネシウム硬度は硫酸マグネシウム、塩素イオン含量は塩化ナトリウムで各々調節した。総硬度はカルシウム硬度とマグネシウム硬度との合計を示す。
【0031】
【表6】
Figure 2004513102
前記表6から分かるように、比較例1−3に比べて実施例1乃至3の組成物の腐食防止効果が優れ、正リン酸塩、亜鉛塩または有機ホスホン酸塩を単独で投入した比較例4−6に比べて実施例4乃至9の組成物の腐食防止効果が優れるため、本発明の一液型多機能性水処理剤組成物が混合された状態でも安定で、腐食防止効果も優れるのが分かる。
【0032】
ロ.スケール形成抑制試験
テスト溶液を密閉させて75℃で24時間放置後、0.45μmのフィルターでろ過し、この時の総硬度を測定してスケール抑制率を測定した。試験水質は次の表7の通りであり、この試験水質に、表1及び2の本発明の水処理剤成分並びに表3及び4の比較例の水処理剤成分の各濃度を維持させて試験し、次の数1によってスケール抑制率を計算してその結果を表8に示した。
【数1】
Figure 2004513102
前記式において、Ctは試験前の試験液中の総硬度、Ceは試験後の試験液中の総硬度を示す。
【0033】
【表7】
Figure 2004513102
前記表7の試験水質において、カルシウム硬度は塩化カルシウム、M−アルカリ度は重炭酸ナトリウム、塩素イオンは塩化ナトリウムで各々調節した。
【0034】
【表8】
Figure 2004513102
前記表8から分かるように、本発明による実施例1乃至9のスケール抑制率が比較例1乃至6の場合よりも優れる。
【0035】
ハ.微生物抑制試験
温度30℃、170rpm、10ml/minの空気注入状態で、微生物8種(Enterobacter aerogens ATCC 13048, Escherichia coli ATCC 11229, Micrococcus luteus ATCC 9341, Pseudomonas aeruginosa ATCC 15442, Klebsiella pneumoniae ATCC 1560, Staphylococcus edidermis ATCC 155, Staphylococcus aureus ATCC 6538, Bacillus subtilis ATCC 6984の8種)の混合液を注入して2日後の微生物の濃度減少を測定した。このとき、微生物混合液を10CFU/mlで製造後、次の表9の試験水質に微生物の濃度を10CFU/mlになるように投入後、表1及び2の実施例1−9の組成物並びに表3及び4の比較例1−6の組成物を各濃度で維持させて微生物抑制量を試験し、その結果を表10に示した。
【0036】
【表9】
Figure 2004513102
【0037】
【表10】
Figure 2004513102
前記表10から分かるように、本発明による実施例1乃至9の水処理剤組成物を使用した場合は、微生物成長抑制剤を単独で使用したり他の1種の物質と混合して使用する場合に比べて、微生物抑制率が非常に高いので、本発明の多機能性水処理剤組成物が混合された状態でも安定で、微生物抑制効果も上昇するのが分かる。
【0038】
前記試験結果から見れば、本発明による開放循環冷却システム用水処理剤組成物は、金属の腐食防止機能、スケール生成防止機能及び微生物殺菌効果が互いに上乗的に向上し、使用及び保存安全性が優れるのが分かる。
【0039】
【発明の効果】
本発明の水処理剤組成物は、持続殺菌力があり、濃縮が発生する開放循環冷却システムにおける全ての微生物に対する殺菌効果が優れ、腐食反応中陽極反応と陰極反応とも防止する機能を持つので、金属表面で発生し得る腐食条件を最大限縮小させて優れた防食効果を期待できる。また、アクリレート共重合体と有機ホスホン酸塩が2価金属塩スケールの結晶構造を変換してスケール形成を抑制するので、腐食、スケール及び微生物に関連した問題点を同時に解決できる。

Claims (14)

  1. アゾール系化合物及びカルボン酸塩を含む混合物、正リン酸塩及び亜鉛塩からなる群から選ばれる一つ以上の物質、微生物成長抑制剤、スケール形成防止剤、有機ホスホン酸塩及び硝酸塩を含むことを特徴とする、多機能性水処理剤組成物。
  2. 前記微生物成長抑制剤は3−イソチアゾリノン、前記スケール形成防止剤はアクリレート系重合体であることを特徴とする、請求項1に記載の多機能性水処理剤組成物。
  3. 前記3−イソチアゾリノンは下記化1で示す化合物、前記アクリレート系重合体は下記化2で示す重合体であることを特徴とする、請求項2に記載の多機能性水処理剤組成物。
    Figure 2004513102
    Figure 2004513102
    前記化1においてRは水素または塩素であり、前記化2においてl、m、nは互いに同一または相違なもので、各々0乃至1000の整数であり、Rは水素、メチルまたはカルボキシル基であって、Rがカルボキシル基の場合には隣接しているカルボキシル基と結合して無水のリング(anhydrous ring)を形成でき、RとRは互いに同一または相違なもので、各々水素、アルキル基、ヒドロキシ基またはホスホノ基を示し、RとRは互いに同一または相違なもので、各々水素またはC−Cのアルキル基を示し、Rは水素またはC−Cのアルキル基を示し、RはC−Cのアルキル基またはC−C10のアルアルキル基を示し、X及びYは互いに同一または相違なもので、各々水素、C−Cのアルキル基またはC−Cのヒドロキシアルキル基を示す。また、前記式でRは下記の化3、4及び5から選ばれる一つ以上の基を含む。
    Figure 2004513102
    Figure 2004513102
    Figure 2004513102
    前記化学式において、R及びR12は互いに同一または相違なもので、各々水素またはC−Cのアルキル基を示し、R13及びR14は互いに同一または相違なもので、水素、C−Cのアルキル基、C−Cのシクロアルキル基、ベンジル基または下記化6の基を示し、RはC−Cのアルキル基、C−C10のアルアルキル基または化6の基を示す。
    Figure 2004513102
    前記化6において、iは1、2または3、Rは水素またはC−Cのアルキル基、R10は水素またはC−Cのアルキル基を示す。
  4. 前記3−イソチアゾリノンは、2−メチル−4−イソチアゾロン−3−オンと5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾロン−3−オンとが1:20乃至20:1の重量比率で混合されていることを特徴とする、請求項3に記載の多機能性水処理剤組成物。
  5. 前記アゾール系化合物は、ベンゾトリアゾール、トリルトリアゾール、メルカプトベンゾチアゾールであることを特徴とする、請求項1に記載の多機能性水処理剤組成物。
  6. 前記カルボン酸塩は炭素数3乃至12のカルボン酸塩化合物からなる群から選ばれる一つ以上の化合物であることを特徴とする、請求項1に記載の多機能性水処理剤組成物。
  7. 前記正リン酸塩はリン酸であることを特徴とする、請求項1に記載の多機能性水処理剤組成物。
  8. 前記亜鉛塩は、塩化亜鉛、硫酸亜鉛及び硝酸亜鉛からなる群から選ばれる一つ以上の化合物であることを特徴とする、請求項1に記載の多機能性水処理剤組成物。
  9. 前記有機ホスホン酸塩は、ヒドロキシエチリデンジホスホン酸、ヒドロキシホスホノカルボン酸、アミノトリメチレンホスホン酸、ホスホノブタントリカルボン酸及びエチレンジアミンテトラメチリジンホスホン酸からなる群から選ばれる一つ以上の化合物であることを特徴とする、請求項1に記載の多機能性水処理剤組成物。
  10. 前記硝酸塩は、硝酸マグネシウム及び硝酸銅からなる群から選ばれる一つ以上の化合物であることを特徴とする、請求項1に記載の多機能性水処理剤組成物。
  11. 前記微生物成長抑制剤の含量は0.05乃至15重量%、スケール形成防止剤の含量は0.5乃至50重量%、前記有機ホスホン酸塩の含量は有機ホスホン酸塩イオンを基準として0.2乃至30重量%、前記アゾール系化合物の含量は0.01乃至10重量%、前記カルボン酸塩の含量はカルボン酸塩化合物濃度基準として0.2乃至40重量%、前記硝酸塩の含量は硝酸イオンを基準として0.02乃至20重量%であることを特徴とする、請求項1に記載の多機能性水処理剤組成物。
  12. 前記微生物成長抑制剤の含量は0.05乃至15重量%、スケール形成防止剤の含量は0.5乃至50重量%、前記有機ホスホン酸塩の含量は有機ホスホン酸塩イオンを基準として0.2乃至30重量%、前記正リン酸塩及び/または亜鉛塩の含量は正リン酸イオン及び亜鉛イオンの総量を基準として0.1乃至30重量%、前記硝酸塩の含量は硝酸イオンを基準として0.02乃至20重量%であることを特徴とする、請求項1に記載の多機能性水処理剤組成物。
  13. アゾール系化合物及びカルボン酸塩を含む混合物、正リン酸塩及び亜鉛塩からなる群から選ばれる一つ以上の物質、微生物成長抑制剤、スケール形成防止剤、有機ホスホン酸塩及び硝酸塩を含む多機能性水処理剤組成物を冷却水系に投入する工程を含むことを特徴とする、水処理方法。
  14. 前記水処理剤組成物の濃度が1ppm〜500,000ppmになるように冷却水系に投入することを特徴とする、請求項13に記載の水処理方法。
JP2002539269A 2000-11-03 2001-11-02 多機能性水処理剤組成物及びこれを利用した水処理方法 Pending JP2004513102A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20000065163A KR100683036B1 (ko) 2000-11-03 2000-11-03 일액형 다기능성 수처리제 조성물 및 이를 이용한 수처리방법
PCT/KR2001/001860 WO2002036503A1 (en) 2000-11-03 2001-11-02 Multifunctional water-treating composition and method of water-treating using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004513102A true JP2004513102A (ja) 2004-04-30
JP2004513102A5 JP2004513102A5 (ja) 2005-04-07

Family

ID=19697098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002539269A Pending JP2004513102A (ja) 2000-11-03 2001-11-02 多機能性水処理剤組成物及びこれを利用した水処理方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2004513102A (ja)
KR (1) KR100683036B1 (ja)
CN (1) CN1280213C (ja)
AU (2) AU1435702A (ja)
WO (1) WO2002036503A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008307512A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Hitachi Building Systems Co Ltd 水処理剤及び冷却水等の管理方法
JP2010111918A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Nalco Japan Kk 防食剤の安定化方法およびそれにより得られる安定化防食剤
JP2017507243A (ja) * 2014-02-12 2017-03-16 栗田工業株式会社 導水システムにおける水処理へのホスホ酒石酸及びその塩類の使用

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100716127B1 (ko) * 2001-07-06 2007-05-10 에스케이케미칼주식회사 다기능성 일액형 냉각수처리제 조성물 및 이를 이용하는수처리 방법
KR100842073B1 (ko) * 2002-04-02 2008-06-30 에스케이케미칼주식회사 다기능성 일액형 냉각수처리제 조성물 및 이를 이용한수처리 방법
MXPA06002233A (es) * 2003-08-28 2006-08-31 Microban Products Polimero acrilico antimicrobiano.
EP1849362B1 (en) 2006-04-07 2012-09-12 Rohm and Haas Company Water treatment method
CN102520098A (zh) * 2011-10-24 2012-06-27 南京大学 一种天然水体中痕量的低价磷酸盐测定方法
FR3011003B1 (fr) * 2013-09-24 2018-07-20 Ceca Sa Formulations anti-corrosion stables au stockage
ITUB20155513A1 (it) * 2015-11-12 2017-05-12 Gel Srl Kit per la protezione e contemporanea rimozione di ossidi metallici da un impianto idraulico di riscaldamento a circuito chiuso.
WO2018023048A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Ecolab Usa Inc. Benzotriazole and tolyltriazole derivatives for corrosion mitigation
CN111573857A (zh) * 2020-04-24 2020-08-25 包头钢铁(集团)有限责任公司 一种用于钢铁行业中水的缓蚀阻垢剂

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1083335A (en) * 1976-05-10 1980-08-12 Chemed Corporation Composition and method of inhibiting corrosion
EP0139404B1 (en) * 1983-08-26 1988-02-03 Albright & Wilson Limited Biocidal water treatment
US5156665A (en) * 1991-01-03 1992-10-20 Rohm And Haas Company Antimicrobial compositions comprising iodopropargyl compounds and isothiazolones and methods of controlling microbes
KR100310168B1 (ko) * 1997-08-28 2001-12-17 조민호 부식및스케일형성을억제하기위한수처리제조성물및그를이용한수처리방법
KR100249092B1 (ko) * 1997-12-15 2000-03-15 한갑수 열매체액용방식.살균제조성물
KR100453904B1 (ko) * 1999-03-23 2004-10-20 에스케이케미칼주식회사 일체형 냉각탑 수처리제 조성물
KR100615571B1 (ko) * 1999-12-31 2006-08-25 에스케이케미칼주식회사 스케일 및 미생물 억제 수처리제 조성물

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008307512A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Hitachi Building Systems Co Ltd 水処理剤及び冷却水等の管理方法
JP2010111918A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Nalco Japan Kk 防食剤の安定化方法およびそれにより得られる安定化防食剤
JP2017507243A (ja) * 2014-02-12 2017-03-16 栗田工業株式会社 導水システムにおける水処理へのホスホ酒石酸及びその塩類の使用

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002214357B2 (en) 2004-11-18
AU1435702A (en) 2002-05-15
KR20020034694A (ko) 2002-05-09
CN1280213C (zh) 2006-10-18
WO2002036503A1 (en) 2002-05-10
KR100683036B1 (ko) 2007-02-15
CN1473137A (zh) 2004-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4026815A (en) Method for preventing corrosion in water-carrying systems
US6814930B1 (en) Galvanized metal corrosion inhibitor
JP2004513102A (ja) 多機能性水処理剤組成物及びこれを利用した水処理方法
EP1208248B1 (en) Corrosion inhibition method suitable for use in potable water
AU2002214357A1 (en) Multifunctional water-treating composition and method of water-treating using the same
JP4934896B2 (ja) 多機能型水処理剤
US5002697A (en) Molybdate-containing corrosion inhibitors
US3794603A (en) Zn++-benzotriazole-h2so4 corrosioninhibitor
KR100949354B1 (ko) 고 전도도 수질에 적합한 수처리 방법
KR100310168B1 (ko) 부식및스케일형성을억제하기위한수처리제조성물및그를이용한수처리방법
JP4383614B2 (ja) 次亜塩素酸塩を含有する安定な水処理剤組成物
KR100716127B1 (ko) 다기능성 일액형 냉각수처리제 조성물 및 이를 이용하는수처리 방법
JPH0790639A (ja) 一液型水処理剤及び水処理方法
KR100683040B1 (ko) 다기능성 수처리제 조성물 및 이를 이용한 수처리 방법
KR100615571B1 (ko) 스케일 및 미생물 억제 수처리제 조성물
JPS6296683A (ja) 水系における金属類のスケ−ル抑制を兼ねた腐食防止剤
KR100310166B1 (ko) 금속의부식방지및수중이온의스케일형성을억제하기위한수처리프로그램및수처리방법
KR101003064B1 (ko) 2가 금속염을 포함하지 않는 일액형 다기능성 냉각수처리제 조성물 및 이를 이용한 수처리 방법
KR101284801B1 (ko) 미생물 살균기능을 가진 수처리 조성물 및 이를 이용한수처리 방법
KR100453904B1 (ko) 일체형 냉각탑 수처리제 조성물
KR100592084B1 (ko) 냉각시스템용 수처리제 조성물
KR100454033B1 (ko) 수계의 부식, 스케일 및 슬라임의 형성을 방지하기 위한수처리제 조성물
KR100842073B1 (ko) 다기능성 일액형 냉각수처리제 조성물 및 이를 이용한수처리 방법
JP2001049471A (ja) 水系防食方法
KR20010066172A (ko) 부식 및 미생물 억제용 수처리제 조성물 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424