JP2004512258A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004512258A5
JP2004512258A5 JP2001569247A JP2001569247A JP2004512258A5 JP 2004512258 A5 JP2004512258 A5 JP 2004512258A5 JP 2001569247 A JP2001569247 A JP 2001569247A JP 2001569247 A JP2001569247 A JP 2001569247A JP 2004512258 A5 JP2004512258 A5 JP 2004512258A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
cell
multivalent ligand
ligand
sre
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001569247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004512258A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2001/009174 external-priority patent/WO2001071309A2/en
Publication of JP2004512258A publication Critical patent/JP2004512258A/ja
Publication of JP2004512258A5 publication Critical patent/JP2004512258A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 1つ以上のレセプターを含む生物系において生物学的応答を誘導するための組成物であって、該組成物は、
該レセプターの少なくとも1つによって認識されかつ分子足場に結合した複数のシグナル認識エレメントを含む多価リガンド
含む組成物
【請求項2】 前記生物系が、前記シグナル認識エレメントのうちの少なくとも1つが結合する1つ以上の細胞レセプターを有する細胞を含む、請求項1に記載の組成物
【請求項3】 前記シグナル認識エレメントの前記レセプターへの結合が、細胞内応答および/または細胞間応答を誘導する、請求項2に記載の組成物
【請求項4】 前記細胞が原核細胞である、請求項1に記載の組成物
【請求項5】 前記多価リガンドが、2成分系によって媒介されるシグナル伝達を調節する、請求項4に記載の組成物
【請求項6】 前記生物学的応答が走化性である、請求項5に記載の組成物
【請求項7】 前記シグナル認識エレメントが糖類であり、そして前記多価リガンドが、分子足場に共有結合した化学誘引物質として機能する複数の該糖類を含む、請求項6に記載の組成物
【請求項8】 前記糖類がグルコースまたはガラクトースである、請求項7に記載の組成物
【請求項】 前記生物学的応答が、栄養分の取り込みである、請求項5に記載の組成物
【請求項10】 前記細胞が真核生物細胞である、請求項2に記載の組成物
【請求項11】 前記多価リガンドが、Gタンパク質結合レセプターによって媒介されるシグナル伝達を調節する、請求項10に記載の組成物
【請求項12】 シグナル伝達がレセプターによって媒介される、請求項11に記載の組成物
【請求項13】 前記真核生物細胞が、上皮細胞または内皮細胞である、請求項10に記載の組成物
【請求項14】 前記真核生物細胞が、免疫系の細胞である、請求項10に記載の組成物
【請求項15】 前記真核生物細胞が、リンパ球または白血球である、請求項14に記載の組成物
【請求項16】 前記真核生物細胞が好中球である、請求項14に記載の組成物
【請求項17】 前記応答が走化性である、請求項16に記載の組成物
【請求項18】 前記シグナル認識エレメントの1つ以上がホルミル化ペプチドであり、そして前記多価リガンドが、分子足場に共有結合した複数のホルミル化ペプチドを含む、請求項17に記載の組成物
【請求項19】 前記生物学的応答が、前記細胞による細胞内シグナルの放出である、請求項10に記載の組成物
【請求項20】 前記細胞が、B細胞またはT細胞である、請求項14に記載の組成物
【請求項21】 前記多価リガンドが、前記B細胞またはT細胞が生じる前記生物体に対して外来のエピトープであるシグナル認識エレメントを含む、請求項20に記載の組成物
【請求項22】 前記多価リガンドが、B細胞またはT細胞の細胞表面レセプターに結合するシグナル認識エレメントをさらに含む、請求項21に記載の組成物
【請求項23】 前記多価リガンドが、前記外来エピトープの免疫原性を増大するように機能する、請求項22に記載の組成物
【請求項24】 前記多価リガンドが、前記B細胞またはT細胞によって自己のエピトープであると認識されるエピトープであるシグナル認識エレメントを含む、請求項20に記載の組成物
【請求項25】 前記多価リガンドが、B細胞またはT細胞の細胞表面レセプターに結合するシグナル認識エレメントをさらに含む、請求項24に記載の組成物
【請求項26】 前記多価リガンドが、前記細胞を前記自己エピトープに対して感作するように機能する、請求項25に記載の組成物
【請求項27】 前記エピトープが、癌細胞に特徴的なエピトープである、請求項26に記載の組成物
【請求項28】 前記多価リガンドが、前記B細胞またはT細胞によって外来エピトープであると認識される自己エピトープである少なくとも1つのシグナル認識エレメントを含む、請求項20に記載の組成物
【請求項29】 前記多価リガンドが、B細胞またはT細胞の細胞表面レセプターに結合するシグナル認識エレメントをさらに含む、請求項28に記載の組成物
【請求項30】 前記多価リガンドが、前記細胞を、前記B細胞またはT細胞によって外来エピトープであると認識される前記自己エピトープに対して寛容化するように機能する、請求項29に記載の組成物
【請求項31】 前記生物学的応答が、前記生物学的系に対して外来である抗原またはエピトープに対する免疫応答である、請求項1に記載の組成物
【請求項32】 前記多価リガンドが、前記外来抗原またはエピトープに対する免疫応答を改変し、そして該多価リガンドが、該免疫応答を調節する免疫細胞、細胞または免疫系によって外来であると認識されるエピトープまたは抗原であるシグナル認識エレメントを含む、請求項31に記載の組成物
【請求項33】 前記生物学的応答が、前記生物系において自己であると認識される抗原またはエピトープに対する免疫応答である、請求項1に記載の組成物
【請求項34】 前記多価リガンドが、自己であると認識される抗原またはエピトープに対する免疫応答を改変し、そして該多価リガンドが、前記免疫細胞、細胞または免疫系によって自己であると認識されるエピトープまたは抗原であるシグナル認識エレメントを含む、請求項33に記載の組成物
【請求項35】 前記生物系が動物である、請求項1に記載の組成物
【請求項36】 前記生物系が哺乳動物である、請求項1に記載の組成物
【請求項37】 前記生物系がヒトである、請求項1に記載の組成物
【請求項38】 細菌感染を処置するための組成物であって、該組成物は、
価リガンド
含み、該多価リガンド、分子足場に共有結合した化学誘引物質シグナルである複数のシグナル認識エレメントを含む、
組成物
【請求項39】 細菌感染を処置するための薬学的組成物であって、該組成物は、
該細菌における走化性応答を阻害するのに有効な量の多価リガンドおよび
薬学的に受容可能なキャリア
を含み、ここで該多価リガンドは、分子足場に共有結合した化学誘引物質シグナルである複数のシグナル認識エレメントを含む、
薬学的組成物。
【請求項40】 真核生物細胞の走化性応答を調節するための組成物であって、該組成物は、
真核生物細胞の化学誘引物質である複数のシグナル認識エレメントを含む多価リガンド
を含む組成物
【請求項41】 真核生物病または真核生物寄生生物の感染を処置するための組成物であって、該組成物は、
価リガンド
含み、該多価リガンドは、分子足場に共有結合した該病原または寄生生物の化学誘引物質である複数のシグナル認識エレメントを含む
組成物
【請求項42】 真核生物病または真核生物寄生生物の感染を処置するための薬学的組成物であって、該組成物は、
該病原または寄生生物における走化性応答を阻害するために有効な量の多価リガンドおよび
薬学的に受容可能なキャリア
を含み、該多価リガンドは、分子足場に共有結合した化学誘引物質である複数のシグナル認識エレメントを含む、
薬学的組成物。
【請求項43】 前記応答が、細胞遊走、細胞接着、または細胞−細胞接合部の形成である、請求項1に記載の組成物
【請求項44】 前記多価リガンドが、細胞遊走、細胞接着、または細胞−細胞接合部の形成を阻害する、請求項43に記載の組成物
【請求項45】 前記細胞が、動物における癌細胞である、請求項44に記載の組成物
【請求項46】 前記多価リガンドが、1つ以上の認識エレメント、1つ以上の機能的エレメント、またはその両方をさらに含む、請求項1に記載の組成物
【請求項47】 前記認識エレメントの1つ以上が、タンパク質に結合している請求項46に記載の組成物
【請求項48】 前記機能的エレメントの1つ以上が、標識またはレポーター基である、請求項46に記載の組成物
【請求項49】 前記シグナル認識エレメントの1つ以上が、アミノ酸、ペプチド、タンパク質、誘導体化されたペプチド、単糖類、二糖類、多糖類、核酸、細胞栄養分、エピトープ、抗原性決定基、ハプテン、または細胞表面レセプターからなる群から選択される、請求項1に記載の組成物
【請求項50】 前記シグナル認識エレメントの1つ以上が、糖類または誘導体化糖類である、請求項1に記載の組成物
【請求項51】 前記シグナル認識エレメントの1つ以上が、ペプチドまたは誘導体化ペプチドである、請求項1に記載の組成物
【請求項52】 前記シグナル認識エレメントの1つ以上がタンパク質である、請求項1に記載の組成物
【請求項53】 前記シグナル認識エレメントの1つ以上がN−ホルミルペプチドである、請求項1に記載の組成物
【請求項54】 前記シグナル認識エレメントの1つ以上がエピトープである、請求項1に記載の組成物
【請求項55】 前記多価リガンドが、前記足場に共有結合している複数の認識エレメントをさらに含み、ここで、前記シグナル認識エレメントが、次に1つ以上の認識エレメントに非共有結合的に結合している、請求項に記載の組成物
【請求項56】 前記認識エレメントが糖類であり、そして前記シグナル認識エレメントが、該糖類に非共有結合的に結合しているペプチドである、請求項55に記載の組成物
【請求項57】 前記シグナル認識エレメントがレクチンである、請求項56に記載の組成物
【請求項58】 前記レクチンがコンカナバリンAである、請求項57に記載の組成物
【請求項59】 前記分子足場が、ポリアクリルアミド、ポリエステル、ポリエーテル、ポリメタクリレート、ポリオール、およびポリアミノ酸からなる群から選択される、請求項1に記載の組成物
【請求項60】 前記分子足場がROMP足場である、請求項1に記載の組成物
【請求項61】 以下の構造:
【化3】
Figure 2004512258
を有し、ここで:
nは、該リガンドにおける括弧内の反復単位の数を表す2以上の整数であり;
破線は、任意の二重結合を表し;
各Yは、該リガンドにおける他のYとは独立して、−O−、−S−、−NR、または−CH−基であり、ここでRはHまたは有機基であり;
各RおよびRは、該リガンドにおける他のRおよびRとは独立して、H、有機基、シグナル認識エレメント −L−SRE、認識エレメント −L−REまたは機能的エレメント −L−FEであり得、ここで、該リガンドにおけるRおよびR基のうち少なくとも1つは、−L−SREであり;
ここで、L1−3は、任意のリンカー基を表し;
およびRは、H、有機基または末端基であり;そして
およびRは、H、有機基または末端基である、
多価リガンド。
【請求項62】 前記リガンドの各反復単位における前記RまたはR基の1つが−L−SREである、請求項61に記載の多価リガンド。
【請求項63】 前記リガンドの前記RまたはR基の少なくとも1つが−L−REである、請求項61に記載の多価リガンド。
【請求項64】 前記リガンドにおけるRまたはR基の少なくとも1つが−L−FEである、請求項61に記載の多価リガンド。
【請求項65】 前記リガンドにおける少なくとも1つの−L−FE基における該FEが、検出可能な標識またはレポーター基である、請求項64に記載の多価リガンド。
【請求項66】 前記リガンドにおける少なくとも1つの−L−FE基の該FEが酵素である、請求項64に記載の多価リガンド。
【請求項67】 SREの少なくとも1つがペプチドまたは誘導体化ペプチドである、請求項61に記載の多価リガンド。
【請求項68】 SREの少なくとも1つがN−ホルミルペプチドである、請求項67に記載の多価リガンド。
【請求項69】 SREの少なくとも1つがエピトープである、請求項61に記載の多価リガンド。
【請求項70】 SREの少なくとも1つが、免疫細胞上の細胞表面レセプターに結合している、請求項69に記載の多価リガンド。
【請求項71】 SREの少なくとも1つが、B細胞またはT細胞の細胞表面レセプターに結合している、請求項69に記載の多価リガンド。
【請求項72】 以下の構造:
【化4】
Figure 2004512258
を有する、請求項61に記載の多価リガンドであって、ここで:
m+nは、2以上の整数であり、そして各整数は、括弧内の反復単位の数を表し;
各Yは、該リガンドにおける他のYとは独立して、−O−、−S−、−NR−、または−CH−であり;
は、H、有機基、−L−RE基または−L−FE基であり得;
およびLは、同じであっても異なってもよく、任意のリンカー基を表し;
SREおよびSREは、2つの異なるシグナル認識エレメントを表し;
およびRは、H、有機基または末端基であり;そして
およびRは、H、有機基または末端基である、
多価リガンド。
【請求項73】 SREまたはSREの1つがペプチドまたは誘導体化ペプチドであり、そしてSREまたはSREの他方が糖類である、請求項72に記載の多価リガンド。
【請求項74】 SREまたはSREが、2つの異なるペプチドまたは誘導体化ペプチドである、請求項73に記載の多価リガンド。
【請求項75】 SREまたはSREの1つがエピトープであり、そしてSREまたはSREの他方が免疫細胞に結合している、請求項72に記載の多価リガンド。
【請求項76】 前記免疫細胞が、B細胞またはT細胞である、請求項75に記載の多価リガンド。
【請求項77】 SREまたはSREの1つが、B細胞またはT細胞によって外来であると認識されるエピトープである、請求項76に記載の多価リガンド。
【請求項78】 SREまたはSREの1つが、B細胞またはT細胞によって自己であると認識されるエピトープである、請求項77に記載の多価リガンド。
【請求項79】 SREまたはSREの1つが、B細胞上のCR2レセプターに結合している、請求項78記載の多価リガンド。
【請求項80】 SREまたはSREの1つが、B細胞上のCD22レセプターに結合している、請求項79に記載の多価リガンド。
【請求項81】 1つ以上のタンパク質と請求項61に記載の多価リガンドとの複合体であって、ここで、該多価リガンドにおいて、少なくとも1つのSRE基が該タンパク質に結合している、複合体。
【請求項82】 前記多価リガンドが、前記タンパク質に結合している複数のSRE基を含む、請求項81に記載の複合体。
【請求項83】 前記タンパク質がレクチンである、請求項81に記載の複合体。
【請求項84】 前記SRE基が単糖類である、請求項83に記載の複合体。
【請求項85】 前記多価リガンドが、2つ以上のレクチン分子と複合体化されている、請求項83に記載の複合体。
【請求項86】 前記多価リガンドが、2つ以上のコンカナバリンA分子と複合体化されている、請求項85に記載の複合体。
【請求項87】 生物学的粒子の凝集を増大するための方法であって、該方法は、以下の工程:
複数の認識エレメントを含む多価リガンドを提供する工程であって、該認識エレメントの各々は、該生物学的粒子の1つ以上の凝集を誘導する、工程、および
該生物学的粒子を該複合体と接触させる工程、
を包含する、方法。
【請求項88】 前記認識エレメントが、抗体またはレクチンである、請求項87に記載の方法。
【請求項89】 前記生物学的粒子が、細胞、ウイルスまたはビリオンである請求項87に記載の方法。
【請求項90】 前記多価リガンドが、ROMP誘導リガンドである、請求項87に記載の方法。
【請求項91】 細胞におけるアポトーシスの誘発を誘導または増大するための組成物であって、該組成物は、
数のシグナル認識エレメントを含む多価リガンド
含み、該シグナル認識エレメント、該細胞に結合し、そして該細胞におけるアポトーシスを誘導する
組成物
【請求項92】 前記シグナル認識エレメントの1つ以上が、レクチンである、請求項91に記載の組成物
【請求項93】 前記多価リガンドが、ROMP誘導リガンドである、請求項91に記載の組成物
【請求項94】 複数の、2つ以上の異なるSREを含む、請求項61に記載の多価リガンド。
【請求項95】 前記SREが、前記分子足場にランダムに結合している、請求項94に記載の多価リガンド。
【請求項96】 前記SREが、前記分子足場に選択されたパターンで結合している、請求項94に記載の多価リガンド。
JP2001569247A 2000-03-21 2001-03-21 生物系における細胞応答の調節のための方法および試薬 Withdrawn JP2004512258A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19101400P 2000-03-21 2000-03-21
PCT/US2001/009174 WO2001071309A2 (en) 2000-03-21 2001-03-21 Methods and reagents for regulation of cellular responses in biological systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004512258A JP2004512258A (ja) 2004-04-22
JP2004512258A5 true JP2004512258A5 (ja) 2008-05-22

Family

ID=22703769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001569247A Withdrawn JP2004512258A (ja) 2000-03-21 2001-03-21 生物系における細胞応答の調節のための方法および試薬

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20030125262A1 (ja)
EP (1) EP1334118A4 (ja)
JP (1) JP2004512258A (ja)
AU (2) AU8149901A (ja)
CA (1) CA2403669A1 (ja)
WO (1) WO2001071309A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1334118A4 (en) * 2000-03-21 2005-10-05 Wisconsin Alumni Res Found METHOD AND RESPONSE FOR REGULATING CELLULAR RESPONSE IN BIOLOGICAL SYSTEMS
US20040248801A1 (en) * 2000-03-21 2004-12-09 Kiessling Laura L. Methods and reagents for regulation of cellular responses in biological systems
ES2395413T3 (es) * 2003-05-12 2013-02-12 Affymax, Inc. Péptidos que se unen al receptor de eritropoyetina
WO2004101600A2 (en) * 2003-05-12 2004-11-25 Affymax, Inc. Novel poly(ethylene glycol) modified compounds and uses thereof
MXPA05012314A (es) * 2003-05-12 2006-04-18 Affymax Inc Radical separador para peptido modificado con polietilenglicol.
ES2323465T3 (es) * 2003-05-12 2009-07-16 Affymax, Inc. Peptidos novedosos que se unen al receptor de la eritropoyetina.
JP2008519858A (ja) * 2004-11-11 2008-06-12 アフィーマックス・インコーポレイテッド エリスロポエチンレセプターに結合する新規ペプチド
WO2006062685A2 (en) * 2004-11-11 2006-06-15 Affymax, Inc. Novel peptides that bind to the erythropoietin receptor
GB0426822D0 (en) * 2004-12-07 2005-01-12 Precisense As Sensor for detection of glucose
GB0426823D0 (en) * 2004-12-07 2005-01-12 Precisense As Sensor for detection of glucose
US8324159B2 (en) * 2005-06-03 2012-12-04 Affymax, Inc. Erythropoietin receptor peptide formulations and uses
US7550433B2 (en) * 2005-06-03 2009-06-23 Affymax, Inc. Erythropoietin receptor peptide formulations and uses
US7919461B2 (en) 2005-06-03 2011-04-05 Affymax, Inc. Erythropoietin receptor peptide formulations and uses
JP4742339B2 (ja) * 2005-06-14 2011-08-10 独立行政法人産業技術総合研究所 シアル酸含有3糖化合物、それを用いるサーズウイルスまたはサーズスパイク蛋白質の検出
US7807140B2 (en) 2006-05-03 2010-10-05 Wisconsin Alumni Research Foundation Magnetic resonance imaging contrast agents synthesized using ring-opening metathesis polymerization
EP2139524A1 (en) * 2007-03-23 2010-01-06 The Governors of the University of Alberta Multivalent heterobifunctional polymers and methods of their use
WO2012083078A2 (en) 2010-12-15 2012-06-21 The Research Foundation Of State University Of New York Croos-linked peptides and proteins, methods of making same, and uses thereof
US20140350370A1 (en) * 2013-04-08 2014-11-27 The Texas A&M University System Glucose sensing assay
WO2018200951A1 (en) * 2017-04-28 2018-11-01 Tran David T Multi-targeted multi-valent ligand-drug particles for the treatment and prevention of diseases and conditions

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4427660A (en) * 1982-03-03 1984-01-24 Research Corporation Formyl-methionyl chemotatic peptide antibiotic conjugates useful in treating infections
US4883851A (en) * 1988-07-25 1989-11-28 California Institute Of Technology Ring opening metathesis polymerization of strained cyclic ethers
US5100972A (en) * 1990-07-16 1992-03-31 General Electric Company Cycloalkene terminated polyarylene ether
US5641622A (en) * 1990-09-13 1997-06-24 Baxter International Inc. Continuous centrifugation process for the separation of biological components from heterogeneous cell populations
US5312940A (en) * 1992-04-03 1994-05-17 California Institute Of Technology Ruthenium and osmium metal carbene complexes for olefin metathesis polymerization
EP1251135A3 (en) * 1992-04-03 2004-01-02 California Institute Of Technology High activity ruthenium or osmium metal carbene complexes for olefin metathesis reactions and synthesis thereof
US5710298A (en) * 1992-04-03 1998-01-20 California Institute Of Technology Method of preparing ruthenium and osmium carbene complexes
US5599912A (en) * 1993-09-10 1997-02-04 Coretech, Inc. Compounds and methods for suppressing an immune response to sulfomethoxozale containing substances
US5587442A (en) * 1994-12-23 1996-12-24 Kiessling; Laura L. Polyglycomers
US5831108A (en) * 1995-08-03 1998-11-03 California Institute Of Technology High metathesis activity ruthenium and osmium metal carbene complexes
US6060570A (en) * 1996-08-12 2000-05-09 Bp Amoco Corporation Process for preparation of addition products of difunctional telechelic polyolefins from cyclic olefins by olefin metathesis reaction
US6080826A (en) * 1997-01-06 2000-06-27 California Institute Of Technology Template-directed ring-closing metathesis and ring-opening metathesis polymerization of functionalized dienes
US5889128A (en) * 1997-04-11 1999-03-30 Massachusetts Institute Of Technology Living olefin polymerization processes
DE19742980A1 (de) * 1997-09-29 1999-04-01 Espe Dental Ag Dentalmassen auf der Basis von ROMP-Oligomeren oder -Polymeren
US6121236A (en) * 1998-03-24 2000-09-19 The Children's Medical Center Corporation Multivalent ligands which modulate angiogenesis
US6437119B1 (en) * 1998-05-07 2002-08-20 William Lawrence Truett Compounds formed from two or three antibiotics and their processes of preparation
US6280527B1 (en) * 1998-06-12 2001-08-28 International Business Machines Corporation Aqueous quaternary ammonium hydroxide as a screening mask cleaner
US6271315B1 (en) * 1999-06-17 2001-08-07 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods for making multivalent arrays
US6291616B1 (en) * 1999-06-17 2001-09-18 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods and reagents for capping ruthenium or osmium carbene-catalyzed ROMP products
HUP9902217A3 (en) * 1999-06-29 2002-07-29 Szegoe Peter Polycation based bioconjugates and process for producing thereof
GB9916235D0 (en) * 1999-07-09 1999-09-15 Univ Durham Process for polymerisation of olefins and novel polymerisable olefins
US20040248801A1 (en) * 2000-03-21 2004-12-09 Kiessling Laura L. Methods and reagents for regulation of cellular responses in biological systems
EP1334118A4 (en) * 2000-03-21 2005-10-05 Wisconsin Alumni Res Found METHOD AND RESPONSE FOR REGULATING CELLULAR RESPONSE IN BIOLOGICAL SYSTEMS
US7807140B2 (en) * 2006-05-03 2010-10-05 Wisconsin Alumni Research Foundation Magnetic resonance imaging contrast agents synthesized using ring-opening metathesis polymerization

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004512258A5 (ja)
Hoffman et al. Bioconjugates of smart polymers and proteins: synthesis and applications
US7138105B2 (en) Compositions for delivery of therapeutics and other materials, and methods of making and using the same
Ilk et al. S-layer fusion proteins—construction principles and applications
US5738846A (en) Interferon polymer conjugates and process for preparing the same
RU2139732C1 (ru) Амплификация системы поглощения витамина b12 при помощи полимеров
JP3583420B2 (ja) 二特異的試薬を用いた標的免疫化
US7951614B2 (en) Methods and compositions for the production of monoclonal antibodies
CA2451353A1 (en) Methods and pharmaceutical compositions for immune deception, particularly useful in the treatment of cancer
JP2020530298A (ja) Pd−1およびpd−l1結合物質
JP2006523453A5 (ja)
AU2007200363B2 (en) Colloidal metal compositions and methods
JP2004501631A5 (ja)
EP0220030A2 (en) Oral delivery system
CN101952414A (zh) 通过树突细胞脱唾液酸糖蛋白受体(dc-asgpr)结合抗原呈递细胞的活性剂
JP2019513692A (ja) 核酸キャリア及び治療上の使用方法
CN101668777A (zh) 通过clec-6激活人抗原呈递细胞
AU2006210705A1 (en) MHC oligomer and method of making the same
JP2005528884A5 (ja)
JP2003500010A5 (ja)
JP2004510160A5 (ja)
CN101636411B (zh) 聚乙二醇修饰的干扰素α2a及其制备方法和应用
Lien et al. Polymorphonuclear granulocytes enhance lipopolysaccharide‐induced soluble p75 tumor necrosis factor receptor release from mononuclear cells
US6106835A (en) Modified binding molecules specific for T or B lymphocytes and their use as in vivo immune modulators
Bromberg et al. Bioactive surfaces via immobilization of self-assembling polymers onto hydrophobic materials