JP2004509844A - 物質の局所送達用組成物およびアプリケータ - Google Patents

物質の局所送達用組成物およびアプリケータ Download PDF

Info

Publication number
JP2004509844A
JP2004509844A JP2001587699A JP2001587699A JP2004509844A JP 2004509844 A JP2004509844 A JP 2004509844A JP 2001587699 A JP2001587699 A JP 2001587699A JP 2001587699 A JP2001587699 A JP 2001587699A JP 2004509844 A JP2004509844 A JP 2004509844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
range
low molecular
rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001587699A
Other languages
English (en)
Inventor
レヴィー,ガイ,グリックソン
ウィリアムズ,カール,アンソニー
ランコート,ジェームス,デイビッド
ジェルダン,クリスティン,ジュン
Original Assignee
ソルブル システムズ,エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソルブル システムズ,エルエルシー filed Critical ソルブル システムズ,エルエルシー
Publication of JP2004509844A publication Critical patent/JP2004509844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • A61L26/0014Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0061Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L26/008Hydrogels or hydrocolloids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/04Artificial tears; Irrigation solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/20Esters of polyhydric alcohols or phenols, e.g. 2-hydroxyethyl (meth)acrylate or glycerol mono-(meth)acrylate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Psychiatry (AREA)

Abstract

適用した表面(特に皮膚表面)に対して、水分補給と水分除去を行う重合ヒドロゲル組成物およびアプリケータ、およびかかるヒドロゲル組成物の製造方法。この組成物は二つの重合性物質、二部構成のレドックス触媒系および二液性重合媒体の混合物で構成される。各成分の組成物中の重量パーセントは記載されたパーセントの範囲内で変えることができる。水分補給または水分除去が行われる速度は組成物のいくつかの成分のパーセントを変化させることによって制御可能に変更することができる。アプリケータには熱可塑性の中央部分および、それぞれ水分および/または薬剤を保つための貯蔵保管領域を持つ二つの貯蔵部分が設けられている。組成物を機械的に各貯蔵部分に結合した後、水分補給を行う。アプリケータは、水分補給後に人の口中に挿入されるように設計されており、口内乾燥症の治療に使用される。

Description

【0001】
本発明は一般に皮膚表面に水分を送達することに関し、さらに詳しくは、単体でまたは装置と共に用いた時に、かかる表面に可溶性薬剤および水分を提供する組成物に関する。
【0002】
発明の背景
可溶性の薬剤または水性の物質を制御されかつ変更可能な量で局所的に放出することができれば、様々な疾病および病気の治療に望ましい。例えば人口の老齢化に伴い、ドライマウス(これはまた口内乾燥症とも呼ばれている)の症例も増加している。これはだ液の流れが減少する、または成分の変化を生じる状態である。この苦痛は不愉快であるばかりでなく、嚥下や話すことなどに関する問題を悪化させることがあり、また虫歯を増加させることもある。老人口内乾燥症において、特に危険なのは食事の妨げとなり、ひいては栄養失調に至る恐れがあることである。
【0003】
このようなだ液の変化は、リウマチ様関節炎、狼瘡、糖尿病、HIVおよびシェーグレン症候群をはじめとする多数の疾病の結果として、あるいはその他の病気のために照射または化学療法を受けた副作用として、また市販の薬および処方箋薬を服用した結果、またはストレスや鬱病などの心理的状況から生じる腺機能不全として生じる。ドライマウスは一時的状況であることもあり、また慢性状況ともなるので、この症状から解放される廉価で簡単な方法を見い出すことの重要性はとりわけ大きい。
【0004】
従来技術は、続いて送達される薬物を溶解するために、浸透圧による薬物交換またはだ液代用品あるいは水の吸収に焦点を当てていた。この分野の研究は口の中に直接挿入される耐久性の向上した組成物を開発することに主な焦点が当てられていた。ゲルおよび/またはポリマーを機械的装置内に組み込む、調節された放出送達システムを通じて、薬剤または水を口中に提供するための統合されたアプローチは当分野で重視されていなかった。
【0005】
このような統合された送達システムの開発には数多くの問題点の処理が必要である。まず第一にこの送達システムは口腔での使用のために設計されるのであるから生体親和性がなければならない。第二に、このシステムは一般市民に配付するものであるから使用が快適で楽でなければならない。これにはいかなる化学薬品や不愉快な味やにおいのするものが伴っていてはならない。第三に使用者の口中に気持ちよく収まるものでなければならない。この点は乾燥で口が感染を受けやすくまた極めて過敏になりがちなので、とりわけ重要である。第四の考慮点は安全性である。このシステムは微生物の繁殖に抵抗性がなければならず、また主に夜間使用されるので、就寝中使用者が咽を詰まらせたり誤飲の危険を有するものであってはならない。最後にこのようなシステムは物理的安定性と耐久性に加えて、制御された、かつ変更可能な速度で、長期かつ予測可能な期間に渡り患者の口の中に既知量の流体を放出する能力を持つものでなくてはならない。
【0006】
薬物または水分を送達するには注射器アプリケータまたはカプセル化スポンジを用いることが知られている。しかし薬物の局所的送達のために用いられる組成物は通常その送達能力を高めるような流体力学的諸性質を示さない。さらにこのような組成物は選択された部位に流体を送達し、それを所望により除去するという二重の機能を提供することができない。
【0007】
口内乾燥症を治療する目的で直接口中に組成物を挿入することに伴う危険としては組成物が夜間部分的に分解または崩壊してしまう、また使用者が組成物の一部を噛み切り飲み込んでしまうということである。したがってしばしば咽を詰まらせるという重大な危険性が提示される。一方、口内乾燥症の治療に装置を口中に挿入する場合は不快感や装置と接触する組織が摩擦または切傷により損傷するなど別の種類の問題が提示されることになる。
【0008】
従来技術で欠けているのは薬剤と水分を含有する組成物のための二重目的の送達システムであり、これは粘弾性を持ち、流体力学的ポンプとして作用し、変更可能に制御された方法で容易に流体を放出し、所望の部位に流体を送達するのに使用できるばかりではなく、所望に応じてそれを除去することもできるものである。さらに、このような送達システムは上に記載した問題点をきちんと解決しなくてはならない。
【0009】
発明の概要
本発明は、皮膚表面に対する水分補給と水分除去を行うためのヒドロゲル組成物に関し、また口内乾燥症の治療において、水分と、所望に応じて薬剤とを使用者の口中に送達するために前記組成物と共に使用する装置に関する。
【0010】
ヒドロゲル組成物は二つの重合可能な物質、重合触媒および二液性重合媒体からなる。重合可能な物質は親水性アクリレート系モノマーと架橋剤である。好ましい実施形態において、この重合可能な物質はそれぞれ2−ヒドロキシエチルメタクリレートとエチレングリコールジメタクリレートである。重合触媒はレドックス開始剤系である。好ましい実施形態においては、過硫酸アンモニウムおよびテトラメチル−エチレンジアミンからなる二部構成レドックス触媒系が用いられる。重合媒体は蒸留水とイソプロピルアルコールなどの低分子量脂肪族アルコールである。流体力学的ヒドロゲル組成物は、これらの物質を混合することにより生成され、水分補給の後、一定量の水分をそれが接触して置かれる表面に対して比較的長期にわたって放出することができる。またこの組成物は脱水後はそれが接触しておかれる表面から水分を吸収することができる。
【0011】
さらにヒドロゲル組成物を形成する方法も提供されているが、これは特定の重量パーセントの各成分を混合し、所望の組成物を得ることによって調製される。第一に二つの重合可能な物質を重合媒体と混合する。ついで過硫酸アンモニウムを先に調製した混合物に加える。過硫酸アンモニウムが完全に溶解してからはじめてテトラメチル−エチレンジアミンをこの混合物に導入する。得られる組成物は2、3分以内に所望の型に入れなくてはならない。成形された組成物は20分〜25分で固まるので、その後これを型から取り出し、成形組成物から残留モノマーを洗浄することができる。
【0012】
装置は熱可塑性材料から使用者の口中の形に概ね合うように成形される。この装置には中央部分があり、その両端に貯蔵部分が添付されている。各貯蔵部分は共に一般に「I」字形で、この「I」字形の上と下の部分は互いの方向に向かって一般にカーブしている。薬物、流体および/または香料を受け入れ保存するために、流体透過性キャビティーがこの「I」字形の中央支持部に設けられている。この中央部分とそれぞれの貯蔵部分にはリブ付き部分が設けられ、この装置にさらにフレキシビリティーを与え、使用者の口中の形にさらに適合できるようにしている。この中央部分と両方の貯蔵部分から熱可塑性材料を少量くり抜いて、いくつかの貫通孔があけてある。この装置にヒドロゲル組成物を当てはめると、この熱可塑性材料中に形成された孔により組成物はこの装置と強力な機械的結合を形成し、一方上部と下部の部分のカーブによりこの組成物は装置とさらにしっかりと密着して保たれる。キャビティーが流体透過性であるためその内容物は時間と共に組成物全体へと、そしてその結果、組成物が接触して置かれている表面へと送達、分散される。
【0013】
本発明の主な目的はヒドロゲル組成物が接触して置かれる表面に水分を補給し、また水分を除去することのできるヒドロゲル組成物を提供することである。
【0014】
本発明のさらなる目的は二つの重合性物質、重合触媒および重合媒体からなるヒドロゲル組成物を提供することである。
【0015】
本発明のさらなる目的は親水性アクリレート系モノマー、架橋剤、レドックス触媒系、低分子量脂肪族アルコールおよび蒸留水の使用に基づく、ヒドロゲル組成物を提供することである。
【0016】
本発明のさらに別の目的は乾燥状態で使用する時には傷口から流体を吸収するように作用でき、そこに塗布する際は傷口に水分を補給する様に作用することのできる、傷口包帯として使用する組成物を提供することである。
【0017】
本発明のさらに別の目的は、長期にわたり制御された速度で薬物を放出することのできる、埋め込みホルモンまたはその他の種類の治療に用いる組成物を提供することである。
【0018】
本発明の別の目的は現場で化学物質を吸収し、その後実験室でそれを放出することのできる、現地化学試料採取に有用な組成物を提供することである。
【0019】
本発明のさらなる目的は目の周りのまたは目に接触している部分に水分を補給することにより、ドライアイを管理するための組成物を提供することである。
【0020】
本発明のさらにもう一つの目的は、蒸留水、低分子量脂肪族アルコールおよび二つの重合性物質を混合し、二部構成のレドックス触媒系の第一の部分を得られた混合物中に完全に溶解し、その後二部構成レドックス触媒系の第二の部分をこの混合物に加えることにより、接触して置かれた表面に水分を補給し、またはその表面から水分を除去できる、重合ヒドロゲル組成物を製造する方法を提供することである。
【0021】
本発明のさらなる目的は水分放出速度および水分吸収速度を制御可能に変更できる組成物を提供することである。
【0022】
本発明のさらに別の目的は表面に水分を補給または水分除去するのに用いられる組成物の水分放出および水分吸収速度を制御可能に変更するための方法を提供することである。
【0023】
本発明のさらに別の目的は、熱可塑性材料から成形され、貯蔵部分へとその両端で結合されている中央部分を持つ、口内乾燥症の治療において組成物と一緒に用いる装置を提供することである。
【0024】
本発明のもう一つの目的はヒドロゲル組成物とこのヒドロゲル組成物がその上およびその中を通って機械的に結合されている装置とからなり、使用者の口中に気持ちよく適合する口内乾燥症治療用アプリケータを提供することである。
【0025】
本発明のさらに別の目的はヒドロゲル組成物とこのヒドロゲル組成物が結合されている装置とからなり、薬物、流体および/または香料をこの組成物へと送達するためにその中に流体透過性保存区画が形成されている口内乾燥症治療用アプリケータを提供することである。
【0026】
本発明の先に記載の、および他の目的、様相および利点は図面を参照する下記の本発明の詳細な説明から一層よく理解されるであろう。
【0027】
本発明の好ましい実施形態の説明
以下に、本発明の好ましい実施形態を説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
本発明の統合された送達システムは二つの主な成分からなる:薬剤および/または流体を保つのに用いられる組成物とこの組成物が添付される機械的装置である。表1にこの組成物中の各成分、およびこの組成物(量は特定しない)を生じる化学反応の開始前にその成分が組成物中で全体に対して占めるおよその割合を示す。各成分のさらに詳細な説明とそれが組成物に及ぼす影響については表1の後に記載する。
表1
成分          好ましい重量%  重量%の範囲
HEMA         26.2     26−35
EGDMA         1.3      1− 1.8
AP            0.4    0.3−0.5
TEMED         0.2    0.1−0.3
蒸留水          65.4     62−72
IPA(試薬級)      6.5      0−11
合計          100.0
【0028】
この組成物には二つの重合性物質が含有される。主たるポリマーは2−ヒドロキシエチルメタクリレート、HEMAである。これは熱活性化フリーラジカル開始剤、すなわちAIBNまたはレドックス触媒系を用いて容易に重合される。このモノマーは水溶性であり、得られるポリマーは極めて親水性であるが不溶性である。HEMAが組成物の約35重量パーセントを超えると、組成物の水分放出能が悪化する。したがって組成物中のHEMAの量を増加させることにより、その水分放出速度は減少し、また組成物の吸収速度は増加するであろう。現在のところ上記の割合で用いた時に、HEMAと同じスポンジ様のヒドロゲル組成物を生じる代用モノマーは知られていない。しかし表1に示す範囲内で組成物中の他の成分の比率を調整すれば、いくつかの親水性アクリレート系第二モノマーがHEMAの代替になるかもしれない。このようなモノマーには2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレートおよび4−ヒドロキシブチルアクリレートがある。第二の重合性物質はエチレングリコールジメタクリレート、EGDMA、であり、これは架橋剤として作用し、得られるポリマーの曲げ剛性および/または捩り剛性と放出性の両方に影響を及ぼす。EGDMAを使用することにより弾性挙動を持つ架橋ネットワークが形成される。このネットワークはあらゆる有機および水ベースの溶媒に不溶である。この組成物を保持する再使用可能な機械的装置を提供すれば、ネットワークの脱水は可逆的に行える。EGDMAは組成物の重量の約1%〜1.8%を占めなくてはいけない。1%未満の使用量では組成物は構造的完全性に欠け、1.8%以上使用すると、組成物は白亜質になりやすく、ばらばらになる。所望の放出速度を達成するためには、表1に示すパーセント範囲中で好ましいフォーミュレーションからの調節が必要であるが、EGDMAの代用として使用できるその他の架橋剤としてジエチレングリコールジメタクリレート、トリメチルプロパントリアクリレートおよびトリメチルプロパントリメタクリレートがある。
【0029】
好ましい重合開始剤はレドックス触媒系であり、これは過硫酸アンモニウム、APと、テトラメチル−エチレンジアミン、TEMED、からなる。これらが一緒に作用してHEMA−EGDMA混合物の重合を触媒する。APの使用は、得られるポリマーの諸性質には影響を及ぼさないが、直接重合速度に影響する。好ましい実施形態においては、0.4重量%のAPを他の成分と共に水中に溶解し、混合溶液が生じたらTEMEDを0.2重量%添加する。APはTEMEDと反応し、このジアミン上にフリーラジカルを形成する。このフリーラジカルが、ついでHEMAおよびEGDMAの不飽和部位を攻撃する。この反応はその後これらの成長部位から伝播する。2、2’−アゾビス(2−メチルプロピオニトリル)などの熱活性反応触媒をAPとTEMEDの代替えとすることも可能である。この触媒は60℃以上で熱的に活性化されるので、モノマー、架橋剤、水およびイソプロパノールの混合物をこの温度まで加熱した後に重合が行われる。
【0030】
重合媒体は水とイソプロピルアルコール(IPA)を組み合わせたものである。不均質で多孔性のゲルを形成するには水の濃度が高いことが必要である。水濃度が62%未満であると、多量の水を保持するが所望の速度で水を放出しない、均質で透明なヒドロゲル組成物が生成する。また水を使用すると、完全に水和された状態で組成物が重合でき、組成物に弾性挙動を与えることができ、また残留モノマーが容易に除去できる。組成物中のHEMAの水に対する割合は、得られるポリマーの外観、固さおよび放出速度に影響する。組成物中の水分量を増加させることによりその放出速度は増加するが、吸収速度は減少するであろう。しかし、水の濃度が72%を超えて増加すると構造的完全性が悪化する。
【0031】
IPAは3つの機能を持つ。第一にアルコール濃度を変化させることにより重合で得られるヒドロゲルの水分/薬物放出速度と吸収速度が調節できる。IPAを増加すると機械的に変形させた組成物のサンプルの水分放出速度が減少する一方、静止状態と機械的変形状態の両方で組成物サンプルの水分吸収速度が減少する。その結果カスタマイズできる放出速度と吸収速度を持つ組成物が得られる。しかし、IPA濃度が組成物の約11%を上回ると、水分放出速度は非実用レベルにまで減少する。反対に、IPAを減少すると機械的に変形させたサンプルの水分放出速度が増加する一方、静止状態と機械的変形状態の両方でサンプルの水分吸収速度が増加する。さらにIPAの減少により組成物が吸収することのできる最大水分量も増加する。第二に、IPAは組成物の重合を助ける。ガスクロマトグラフィーの結果からIPAで重合した組成物はIPAなしで重合させたものよりも反応の完了時点で残留するモノマー量が大きく減少することが示されている。平均してIPAと重合した通常のヒドロゲル組成物サンプルにはHEMAが0.02%残留しているが、IPAを用いずに重合したサンプルではHEMAは0.10%残留する。これらの結果からIPAの使用により重合ヒドロゲル中の残留モノマーの量は最大80%まで減少されることがわかる。第三に、組成物から残留モノマーを洗い出す能力がアルコールの存在によって強化される。これはモノマーの存在により通常独特の味やにおいが生じ、口中にそれを挿入するこの組成物の最終的な使用者にとって不快に思われるかもしれないからである。重合媒体が水100%(すなわち組成物の72重量%が水であってIPAを含有しない)の場合、組成物は過剰量の水分を放出し、望ましいレベルを超えた展性を持つであろう。得られる組成物に有害な影響を及ぼすことなくメタノールやエタノールなどの様々な低分子量脂肪族アルコールをIPAの代替えとして第二希釈剤として使用することができる。しかしベンジルアルコールなどの芳香族アルコールを使用すると構造的完全性に欠けるポリマーを生じるであろう。
【0032】
組成物を生成するためには下記のステップを行うことができる。
1)留水とIPA(試薬級)を上記表1に示す比率で秤量する。この目的にはDenver Instruments Model 100などの化学天秤を使用することができる。
2)HEMAとEGDMAを同様に秤量する。
APを適切な量加えて溶解する。先に進む前にAPを溶解しなくてはならない。
3)十分に混合しAPが完全に溶解した後、TEMEDを添加する。
4)TEMEDは最後に加えなくてはならない。この時点で作業者は水溶液を鋳型またはその他の製造器具に入れるための時間としておよそ2分間を有する。20〜25分後、重合反応は完了する。
5)組成物を鋳型から取り出す。鋳型として異形試験管を使用する場合、装置は針をガラスの端にそって試験管と装置の間の境界に入れて取り出す。水を試験管の底に注射器で入れ、装置を型から出す背面圧力を作る。使用する鋳型によりその他の取り出し技法も可能である。
6)組成物を高濃度の水性環境に漬けて残留モノマーが存在する場合、これを除去する。この洗浄時間は少なくとも24時間である。
7)洗浄した組成物を所望により薬物および/または香料増加剤に富む水性環境に漬けることができる。
【0033】
重合化が目視できるようになった後反応混合物を鋳型容器に加えると受け入れられない組成物ができることに注意することが重要である。
【0034】
得られる組成物は通常白色不透明で少しの力で変形可能なものである。さらにこれは数々の重要な特徴を示す。少なくとも8時間は湿ったままである。さらに脱水と再水和により化学的に変化せずまた分解しない。上記のように調製した組成物はいかなる味もにおいも伴わない。人の口中のような条件のもとでは表面では微生物を顕著に増殖させない。最後にこれは人体の組織、口腔組織などに用いた時に快適で、また当てはめられた解剖学的位置の輪郭に気持ちよく適合する。すべりやすくないため、ひとたびある位置に当てはめられると比較的よくその位置に留まる。本発明の組成物はヒドロゲルであるが他のヒドロゲルとは流体の吸収と放出の両方ができるという点で異なっている。使用する特定の重合媒体により、組成物は接触するように置かれた表面上に、流体および/または薬物を保存、分散し、意図的に予め水分補給を行わなければ、かかる表面から流体を吸収するのに使用できる微孔質構造を示す。この組成物は極めて親水性であり、水に対し高い親和性を持つので、乾燥状態において、この組成物は流体を吸収する傾向がある。水分を補給された状態では、生来の流体力学的性質により機械的に変形し接触している面の上またはその中に流体を押し出すことができる。
【0035】
組成物には様々な用途があり、これに限定するわけではないが、例をあげると、流体損失を防ぐための介入;外科手術部位;褥瘡性潰瘍;火傷およびその他の組織劣化領域に完全にまたは部分的に乾燥させた状態で使用した場合の、吸収目的の創傷包帯剤がある。さらに組成物は医用素材で周期的に再装薬することのできる永久貯蔵部の回りに形成することにより、埋め込みホルモン治療に使用することができる。さら別の組成物の用途は擦過傷や口内乾燥症と極めて類似した問題であるドライアイの管理用である。例えば、眼下のたるんだ空間にこの組成物から製造した小さな湿潤装置を貯蔵部を付けて、または付けずに埋め込み、そこでドライアイの問題を軽減する様に機能させることができる。この組成物のもう一つの用途は人の体内で、調節された速度で、予め規定された量の薬品または薬物を送達することであろう。製造行程中にバリウム塩などの放射線に対して不透明な造影剤を加えることにより、この組成物はX線用映像装置によって所在を確認することができる。最後にこの組成物は現場で液体を吸収し、研究室まで輸送し、そこで研究のために液体を放出することができるので、化学試料の採取分野で有用である。組成物の吸収性は水分の濃度を減少する、アルコール濃度を減少する、またはHEMA濃度を増加することによって増加させることができる。別法として二つ以上のこれらの濃度変化を組み合わせて用い、同じ結果を得ることもできる。
【0036】
組成物の一つの重要な用途はドライマウス、または口内乾燥症の患者の口中にはめる装置と一体化して用いることである。この点に関して本発明の一層よい理解のために、図1を参照する。この図は組成物を装置に適用する前の装置10の平面図である。装置10は両端が貯蔵部分20へと結合している、中央部分15を有している。この装置はその強度を保ちつつ所望の複雑な形状へと成形できるように、熱可塑性材料から一個の成形物として構築されることが好ましいが、二個の部分として成形し、その後口中での使用が医学的に許される接着剤、または医療的使用に適したその他の手段によって一つに結合することもできる。好ましい実施形態において、ポリプロピレンまたはポリスチレンなどの無定形熱可塑性材料が用いられる。ポリカーボネートまたはその他の成形可能な熱可塑性材料もまた別法として使用できる。
【0037】
装置10は既知の方法により広範囲の人の頬部口腔前庭および唇部口腔前庭の自然な解剖学的輪郭に適合するように、いくつかの予め選択された解剖学的に適した大きさの一つに一致するような予め曲げられた形状に成形される。同様に、所望により、この装置はある特定の使用者の口の大きさに合わせて注文形成することもできる。このような成形プロセスを用いることによりこの装置は熱的に誘導された記憶を持ち、最終的に選択された形状に冷却された後もかかる記憶は保持される。この装置には曲げ可能なリブ付き部分17が中央部分15と各貯蔵部分20に設けてあり、さらなる可とう性が与えられている。リブ付き部分は使用者の歯茎と歯に対して横方面にのみ屈曲するように設計されている。曲げ可能なリブ付き部分17により各使用者別に注文成形した装置を作ることなく、この装置はさらに精密に様々な顧客の解剖学的輪郭に合わせることができる。各リブ付き部分17は二つの隣接したフレキシブルなリブからなるが、これらは通常中央部分15の表面より1mm未満突き出しており、中央部分15では3〜8mm互いに離れており、貯蔵部分20では10〜15mm離れている。したがってこの装置の好ましい実施形態において、少なくとも2個の、好ましくは4個の、このようなリブ付き部分17が中央部分15に設けられ、2個のこのようなリブ付き部分17が貯蔵部分20のそれぞれに設けられている。さらにリブ付き部分17の数を増やし、リブ付き部分17それぞれに2個以上の隣接したフレキシブルなリブが設けられている他の配置もまた可能である。この装置は実際に用いられる前に、最終的な形に類似したカーブした形に成形し、加えられる曲げ応力の量を最小にすることが好ましい。
【0038】
好ましい実施形態において中央部分15は、だ円形の稠密熱可塑性材料であり、装置10を下記に記載するように使用者の口中に挿入すると、主軸が使用者の歯と平行になるように主軸は縦に位置している。この配置により中央部分15を最小の大きさに保つ一方で材料の強度を維持し、下記に記載するように唇部口腔前庭中に置かれる異物の幅を最小にすることで使用者の快適性が最大になる。だ円形の本体はおよそ3.8cm以下の長さ、短軸に沿った幅が3mm以下、主軸に沿った高さが約10mmである。別法として、装置の重量を減少することが特定の用途にとって重要であれば、稠密コアのセンター部分15を中空コアのバージョンで置き換え、主軸と短軸の大きさを増加することもできる。さらに別法としての実施例において、中央部分15のだ円形を、これから述べる貯蔵部分20の「I」字型の縮小した大きさのものに変えてもよい。この別型の構造によれば、中央部分15の大きさが全体として増加することにより使用者の快適性がやや減少することになるかもしれないが、さらに組成物の中央部分15への接着性が高まる。貯蔵部分20のそれぞれは通常長さbが40mm以下、幅cは10mm以下である。
【0039】
図2に貯蔵部分20の断面図を示す。中央部分15と同様各貯蔵部分20は熱可塑性材料で構成されている。各貯蔵部分20は「I」字型で中央サポート25と上部および下部部品30と35がそれぞれ設けられている。中央サポート25は幅dが約1.3mmである。上部部品30と下部部品35のそれぞれの露出した外部部分の厚みeは約0.65mmである。キャビティー40はおよそ中央サポート25の中央に形成され、その壁は厚みfがおよそ0.65mmである。各キャビティー40は図4に示すように、中央部分15と貯蔵部分20の接合部を少し超えたところから貯蔵部分20内を縦方向に、中央部分15との接合点から最も離れた貯蔵部分20の端まで直線上に延びている。したがって各キャビティー40は中央部分15と貯蔵部分20の接合点に最も近い端では囲まれているが、貯蔵部分20の端で終端している中央サポート25の端では開口し露出している。各キャビティー40は好ましくは約2ccの容量を持つがこの容量は、医薬品送達要求に応じて変更可能である。上部部品30と下部部品35はそれぞれ互いにやや凹型にカーブしており、それぞれの貯蔵部分20の全長にそって丸みを帯びた端を形成している。キャビティー40を形成する壁の厚みfは約0.65mmであり、この壁は顕微鏡的に見ると流体透過性である。顕微鏡的多孔性は当業者が用いることのできる多数の方法によって達成可能である。例えば、低分子量炭化水素ワックスをポリプロピレンと混合し、スケルトン構造を生成する。成形行程の後このスケルトン構造の表面に溶媒を塗布すると、先に分子レベルで分配されパーコレーション閾値を超えて存在していたワックスが抽出され、それによって内部のミクロポアと外面のミクロポアとの連続性が確保される。下記に説明するように、各キャビティー40は保存領域を形成し、この中に流体および/または薬物が導入され、キャビティー40の透過性壁を通じて最終的に中央サポート25に固着される組成物中へと散布される。特定の用途に対しては、所望に応じて片方のまたは両方の貯蔵部分20が複数のキャビティー40を持つように、またはキャビティー40の片側だけが溶液透過性を持つように、貯蔵部分20を製造することもできる。
【0040】
中央サポート25の高さgは上部部品30の外部表面から下部部品35の外部表面まで測定した時に約1.9cmである。上部部品30と下部部品35の外部壁部分のカーブと丸みを帯びた端の理由は使用者の口中に保った時に、歯肉あるいは頬がシャープな端や鈍い表面にさらされることにより、損傷やひりつきを被る可能性を減少させて、快適性を増加するためである。上部部品30と下部部品35の内部壁部分の曲面は、組成物がこの装置に適用されこの装置が口中に挿入された時に、組成物がこの装置に機械的に結合し、さらに使用者の下顎の解剖学的輪郭にあわせた形を取るようにするもので、さらに皮膚表面へ接して置かれた時にやさしいクッション効果を設けるためのものである。中央部分15と各貯蔵部分20に対して示したサイズは例示のためだけのものであり、異なる大きさの装置が必要性な場合はそれに合わせて増加または減少することができる。
【0041】
図3に貯蔵部分20の一方の端に露出したキャビティー40の開口部を持つ貯蔵部分20の部分斜視図を示す。中央サポート25はその中に熱可塑性材料を完全に除去した複数の円形孔45が形成されている。好ましい実施形態においては各貯蔵部分20に円形の配置で設けられたこのような孔が少なくとも8個あり、これらは互いに約2mmはなれた等間隔で隣り合っておかれている。これらの孔のうち4個はキャビティー40上に、4個はキャビティー40の下に位置している。円形孔45のそれぞれは約2mmの直径を持つ。最適なパターンで円形孔45を中央サポート25に導入することにより、装置の全重量が減少し、材料強度は維持され、装置10に適用されるヒドロゲル組成物が、下に記載のように、内部および外で重合されるので、ひとたび組成物がこの装置に適用されると、下記に記載するように、この装置との接着性が強化された組成物との間に物理的固着が促進される。別法として、中央サポート25に複数の孔を整列させずに異なる高さに設けることもできる。このような別法実施形態において中央サポート25中の孔の数は8以上であってよい。円形孔45は図3に円形で描かれているが、その他の形状、例えばこれに限るわけではないが、三角、長円、長方型、波形および不規則などの形も、これらが中央サポート25の構造的完全性を弱めず、また装置と組成物の間の固着を増強する限りにおいて用いることができる。好ましい実施形態においては、さらに8個の孔を中央部分15に約2mmの等間隔で形成することに注目して頂きたい。これらの孔は装置10の重さを減じ、また中央サポート25の反対側から組成物が入り込むことによって組成物と中央部分15の間の機械的および接着的結合を強化促進する作用がある。別の実施形態においては所望に応じて8個以上の孔を中央部分15に形成してもよい。
【0042】
図4は中央部分15と貯蔵部分20のうちの一つの間の結合を示す斜視図である。各貯蔵部分20の結合点で、上部部品30はテーパーし、細くなり、結合領域の方向に向かって下向きにカーブし、下部部品35はテーパーし、細くなり、結合領域の方向に向かって上向きにカーブしている。
【0043】
装置10が所望の形と大きさに押し出し成形され、室温に冷却されると、各貯蔵部分20の開口部をシールし組成物を装置に適用することが必要となる。統合された装置と組成物は今後アプリケータと呼ぶ。図5はこれらのステップが行われた後の、このアプリケータの貯蔵部分20の一方の端の斜視図である。各貯蔵部分20の各キャビティー40の開口端をシールするためには、各キャビティー40に対して一つの充填ポータル50、または各キャビティー40に対して別々の充填ポータルを装置10の形状に応じて用いることができる。充填ポータル50は例えばポリエチレン、ポリウレタンまたはシリコーンあるいはその他の様々な同様の弾性材料から形成された再シール可能な栓であってよく、あるいは薬物または他の流体で予め満たした袋でもよい。充填ポータル50は貯蔵部分20の開口端に接着剤を塗布して、または塗布せずに前記栓をキャビティー40の露出端に圧縮挿入する、キャビティー40の壁に接触させたい部分の充填ポータル50の端に沿って永久または取り外し可能な接着剤を塗布する、または充填ポータル50をキャビティー40内に接着剤を用いてあるいは用いずに挿入するために、充填ポータル50の端にニップル構造を設ける、など様々な方法で取り付けることができる。充填ポータル50の目的は流体および/または薬物を上部部品30および/または下部部品35内のキャビティー40のそれぞれに送達するための機構を設けることである。充填ポータル50には流体および/または薬物が注射器などによりキャビティー40のそれぞれに注入できるようにキャビティー40の位置に対応する外部の凹みまたはその他のマークが設けられていてもよい。袋が用いられる場合、袋にはキャビティー40に予め位置決めした排出領域が設けられてもよい。この袋は最終的な使用者または施与者に販売あるいは配達される前に、薬物および/また流体で予め充填することができる。キャビティー40へと薬物および/または流体を送達するためのその他の方法もまた可能である。
【0044】
キャビティー40をシールした後、予め重合した一定量の組成物を混合し、ついで貯蔵部分20の側面に沿って縦方向にかつ装置10の中央部分15の回りを取り巻く形を作るように導入する。中央部分15との貯蔵部分20の中央サポート25に形成された円形孔45により、組成物は装置10を通って流れ、装置と固着する。さらにこの組成物は各貯蔵部分20の中央サポート25の両側の上部部品30と下部部品35の収束する凹型のカーブのため、貯蔵部分20のそれぞれと密着する。したがって、記載のように製造すると、装置10は組成物と強力な機械的結合を形成する。さらに組成物はフレキシブルで、引き裂き抵抗性があり、無味でかつやわらかくなめらかであるので人体組織と接触させても快適である。装置10はまた固く、その形を記憶し、アプリケータの一部として人の口中に置かれた時に少なくとも12時間はその構造的一体性を保つ。
【0045】
この装置への組成物の典型的適用にはおよそ7.64gの組成物が必要である。表2にこのような用途に必要な組成物の各成分の量を示す。
表2
化合物         グラム
HEMA       2.0000
EGDMA      0.1000
AP         0.0300
TEMED      0.0125
蒸留水        5.0000
IPA (試薬級)  0.5000
全量         7.6425
【0046】
口内乾燥症の治療に用いられる時にはこの組成物と装置は一緒に作用するように設計されている。組成物単体でも快適であり、長期にわたり湿潤環境を維持するが、単体で使用すると口中に置かれた時に使用者によって噛み切られるという点において比較的ぜい弱である。逆に、この装置は単独では口中で快適ではなく使用者の口中に組成物がある時、これを保ち保護するプラットフォームとしてうまく作用し、それによって水分と薬剤の放出の長期環境を提供するのである。組成物と装置との統合された使用により、バランスのとれた装置の強度と弾力性および組成物のしなやかさが達成される。さらに統合された構造により、組成物が上からは上部部品30が、下からは下部部品35により実質的に保護されることによって、使用者がこのアプリケータの使用中に間違って組成物の一部を噛み切る、吸い込む、あるいは飲み込むといった可能性を最小にする。
【0047】
組成物を適用した後、アプリケータを水溶液に漬け、未反応の物質を除去し、アプリケータを水分補給した状態に維持する。水溶液にさらしている間、この組成物は膨潤し、やわらかく、なめらかな組織を呈する。図5に影を付けて示した部分55が装置の貯蔵部分20へと適用した後の組成物の外観を示している。組成物は水平に延び各貯蔵部分20中で上部部品30と下部部品35の側面を超えて対称的に広がり、一般的に丸みを帯びた形を取ることに注目して頂きたい。この一般にカーブした形は、各貯蔵部分20が重合混合物と共に封入成形される際の鋳型の形によって調整される。水分を補給した組成物は接触する組織に自身を合わせるように変形する傾向があるため、これらの特徴によりアプリケータを使用者の口中に入れた時のアプリケータのはめ具合と快適さとがさらに確保される。
【0048】
水分を補給したアプリケータは十分な殺菌性が保たれる様な医学的に適した方法で包装され、干渉を防止するようになっており、組成物の乾燥や収縮が防止されている。その後、アプリケータパッケージをカタログ販売、店頭販売してもらうために薬局へ、または直接使用してもらうために開業医へ配達するなど多数の方法のいずれかにより流通、市販することができる。組成物も装置も微生物の攻撃に対し抵抗性があるので、アプリケータの保存寿命は長い。このアプリケータを使用するには、消費者または開業医は包装から装置を取り出し、もしすでになされているのでなければ、所望のように、薬物および/または流体を各充填ポータル50を通じてキャビティー40内に送達する。材料は例えば注射器により、またはもし袋型の充填ポータルが使用されている場合は圧縮によって、充填ポータル50を通じて送達することができる。その後、アプリケータを口中の頬の粘膜と歯と歯茎の間の空間、大臼歯領域の頬部口腔前庭および切歯領域の唇部口腔前庭と呼ばれる部分に挿入する。装置は上顎または下顎のどちらで使用してもよい。2〜3分の間でヒドロゲル組成物は装置10からはみだし、使用者の顎と歯茎の線の形に合わせる様に自らの形を作る。これは組成物の生来の可塑性と、曲げることのできるリブ付き部分17によりアプリケータへ提供されたフレキシビリティーとの結果として生じる。8〜12時間に及ぶことができる装着期間中、組成物は所望によりフレーバーを付けた、あるいはフレーバーを付けていない流体を、もし薬物がある場合はそれと共に使用者の口中に放出する。通常使用期間は使用者の睡眠期間に対応するが、これは必要条件ではない。所望によりさらに薬剤や流体を充填ポータルを通じて装置の中に導入することもできるがこれは使用者の考え次第である。使用後は組成物が含水状態から乾燥状態へと転移する間に生じるサイズ変化のために応力割れをおこすため、アプリケータは通常使用後は廃棄される。しかし装置とは独立して組成物が使用される場合、乾燥が生じたら、組成物をもう一度水溶液中に浸し、再度水分補給をし、再度薬物を加え、再使用することもできる。ただし、このような再使用は衛生上の理由から同じ使用者、通常30日以下の期間、かつ組成物の受け入れることのできない劣化がなかった場合に限られる。
【0049】
別の実施形態の装置と共にまたは別に用いるもう一つのこの組成物の用途は創傷管理である。非感染創傷における水分は治癒を促進することが知られている。さらに臨床研究により乾燥創傷床は実際に感染の機会を増加することが示されている。これらの原理から、創傷管理にこの組成物を使用するのは理想的である。さらに水分補給された状態で使用する組成物は公称結合親和性、すなわち塗布期間中創傷部位に容易には接着しないという意味である、を持つ。もしこの組成物を装置なしで単体で使用するのであれば、これはむしろ包帯のようにして使用される。組成物は使用に先立ち様々なサイズと形で水溶液に入れて包装することができる。この湿包装組成物に対応して乾燥包装接着帯を創傷上の組成物の保持に使用できる。消費者あるいは開業医はこの組成物を創傷の上に置き、ついで接着帯やその他のタイプの包帯を用いてそれを正しい位置に保持することができる。しかし組成物の表面が空気に露出されると、大気条件と用いられる箇所によるが、これは乾燥し、脆くぜい弱になる。したがって、このような創傷パッドには乾燥から幾分かの保護を行いながら薬物が組成物を通って放出されるような、透過性膜と貯蔵部とが一体となった耐性のあるバッキングを設けてもよい。一方の面に組成物を支えるための鋳型の形を設けることが好ましいが、使用の際はこれにより組成物の他の面が露出してしまう。アプリケータの使用が好ましい場合、組成物は口内乾燥症の治療に用いるのに類似の装置に入れることができるが、これは例えば四角い形で創傷部位の皮膚の輪郭に快適に合わせることができるようなもので、中央部分15を含有せず、一つ以上の再構成した貯蔵部分20を含有するものとなろう。各貯蔵部分20は一つの大きなまたはいくつかの小さなキャビティーを有し、一つ以上の適切に配置された充填ポータルを通じて流体および/または薬物を導入し合併症のない治癒を促進する。これは敗血症性熱傷および創傷に理想的である。接着帯またはバンドがこの装置を正しい場所に保つ。衛生上の理由からこの方法で用いられたアプリケータを一回の使用の後廃棄することが好ましいが、再水分補給の後に再使用することももちろん可能である。用途に応じ、装置と共に、あるいは装置なしで組成物は、これに接着した化学熱パックまたは冷パックと共に包装することができる。これは創傷部位の温度コントロールと創傷部位への薬物の流れを制御することもまた可能なので、特に術後のおよび治療的用途に有用である。
【0050】
先の発明は好ましい実施形態を用いて記載した。しかし、ここに開示した組成物および装置には、本発明の範囲と精神から逸脱せずに、様々な修正および変形が可能であることは当業者には明らかであろう。明細書と実施例は説明のためだけのものであり、本発明の真の範囲は特許請求の範囲によって規定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置を上から見た図である。
【図2】本発明の装置の一つの貯蔵部分を横に切った端面図である。
【図3】本発明の装置の貯蔵部分の一方の端の部分斜視図である。
【図4】本発明の装置の中央部分の貯蔵部分との結合を示す斜視図である。
【図5】本発明のアプリケータの貯蔵部分の一方の端の斜視図である。

Claims (32)

  1. 接触するように置かれた表面に対し、制御可能に変更可能で、かつカスタマイズできる水分放出または水分吸収速度で水分を補給または除去するための再使用可能な、非生体接着性、微孔性重合ヒドロゲル組成物であって、
    該組成物の26重量%〜35重量%の範囲の親水性アクリレート系モノマーであって、該モノマーの重量比を増加させることによって組成物の水分放出速度が減少し、組成物の水分吸収速度が増加する親水性アクリレート系モノマーと、
    組成物の1重量%〜1.8重量%の範囲の架橋剤であって、組成物の構造完全性を促進する架橋剤と、
    重合プロセスを開始するための重合開始剤と、
    二液性の重合媒体とからなり、該二液性の重合媒体はさらに、
    組成物の均一性を促進し、構造的完全性を増加し、残留モノマーを容易に除去するための第一の手段であって、モノマーに対する第一の手段の比率を増加すると、組成物の水分放出速度が増加し、組成物の水分吸収速度が減少する第一の手段と、
    組成物により吸収される水分の量と組成物の水分放出および吸収速度を制御可能に変更し、カスタマイズし、残留モノマーの量を減少させ、残留モノマーを組成物から洗い流す能力を高めるための第二の手段と、を含む前記ヒドロゲル組成物。
  2. 前記親水性アクリレート系モノマーが、HEMA、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレートまたは4−ヒドロキシブチルアクリレートからなる群から選択されるいずれかである、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記架橋剤が、EGDMA、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリメチルプロパントリアクリレートまたはトリメチルプロパントリメタクリレートからなる群から選択されるいずれかである、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記重合開始剤がレドックス触媒系である、請求項1に記載の組成物。
  5. 前記レドックス触媒系が前記組成物の0.3重量%〜0.5重量%の範囲のAPと前記組成物の0.1重量%〜0.3重量%の範囲のTEMEDからなる、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記重合開始剤が熱的に活性化される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記重合開始剤がAIBNである、請求項6に記載の組成物。
  8. 前記第一の手段が蒸留水である、請求項1に記載の組成物。
  9. 前記第一の手段が前記組成物の約62重量%〜72重量%を占める、請求項8に記載の組成物。
  10. 前記第二の手段が低分子量脂肪族アルコールである、請求項1に記載の組成物。
  11. 前記第二の手段がイソプロピルアルコールである、請求項10に記載の組成物。
  12. イソプロピルアルコールの使用が、前記重合ヒドロゲル中の残留モノマー量を最大80%減少させる、請求項11に記載の組成物。
  13. イソプロピルアルコールが前記組成物の0重量%〜11重量%を占め、該イソプロピルアルコールの重量比を増加させることにより水分吸収速度が減少する、請求項11に記載の組成物。
  14. 微生物を顕著に増殖させない請求項1に記載の組成物。
  15. 前記組成物が一体型で弾性である、請求項1に記載の組成物。
  16. 適用された表面に、制御可能に変更可能で、カスタマイズできる水分放出または水分吸収速度で水分を補給または除去するのに有用な特定量の再使用可能な、非生体接着性、微孔性重合ヒドロゲル組成物を製造し、所望の形に成形する方法であって、重合の開始は二液性重合媒体と、二つの重合性物質と二部構成のレドックス触媒系の使用に基づいており、
    製造を所望する組成物の量の62重量%〜72重量%の範囲で重合媒体の第一の部分として蒸留水を一定量秤量するステップと、
    製造を所望する組成物の0重量%〜11重量%の範囲で重合媒体の第二の部分として低分子量脂肪族アルコールを一定量秤量するステップと、
    得られた蒸留水と得られた低分子量脂肪族アルコールを混合して混合物を作成するステップと、
    製造を所望する組成物の26重量%〜35重量%の範囲で第一の重合性物質を一定量秤量するステップと、
    製造を所望する組成物の1重量%〜1.8重量%の範囲で第二の重合性物質を一定量秤量するステップと、
    得られた第一の重合性物質と第二の重合性物質を前記混合物に添加するステップと、
    製造を所望する組成物の0.3重量%〜0.5重量%の範囲でレドックス触媒系の第一の部分を一定量秤量するステップと、
    レドックス触媒系の第一の部分を前記混合物中に完全に溶解するステップと、
    製造を所望する組成物の0.1重量%〜0.3重量%の範囲でレドックス触媒系の第二の部分を一定量秤量するステップと、
    前記レドックス触媒系の第二の部分を前記混合物中に添加するステップと、
    得られた混合物をレドックス触媒系の第二の部分を混合物に加えてからおよそ2分以内に型へと移送するステップと、
    レドックス触媒系の第二の部分を混合物に加えてからおよそ20分〜25分以内に型から組成物を取り出すステップと、さらに
    成形した組成物を少なくとも24時間の間、濃縮水溶液中で洗浄するステップとを含む、前記ヒドロゲル組成物を製造し、所望の形に成形する方法。
  17. 前記低分子量脂肪族アルコールがIPAである、請求項16に記載の方法。
  18. 前記第一の重合性物質が、HEMA、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレートまたは4−ヒドロキシブチルアクリレートからなる群から選択されるいずれかである、請求項16に記載の方法。
  19. 前記第二の重合性物質が、EGDMA、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリメチルプロパントリアクリレート、またはトリメチルプロパアントリメタクリレートからなる群から選択されるいずれかである、請求項16に記載の方法。
  20. 前記レドックス触媒系の第一の部分が、製造を所望する組成物の0.4重量%を占めるAPである、請求項16に記載の方法。
  21. 前記レドックス触媒系の第二の部分が、製造を所望する組成物の0.2重量%を占めるTEMEDである、請求項16に記載の方法。
  22. 前記組成物が弾性で一体型である、請求項16に記載の方法。
  23. 制御可能に変更可能で、かつカスタマイズできる水分放出または水分吸収速度で表面に水分を放出し、または表面から水分を吸収し、二つの重合性物質、重合開始剤および二液性重合媒体を含む、再使用可能な、非生体接着性、微孔性重合ヒドロゲル組成物であって、
    組成物の26重量%〜35重量%の範囲の親水性アクリレート系モノマーからなる第一の重合性物質と、
    組成物の1重量%〜1.8重量%の範囲の架橋剤からなる第二の重合性物質と、
    0.3重量%〜0.5重量%のAPと0.1重量%〜0.3重量%のTEMEDの混合物からなる第一の重合性物質と第二の重合性物質の重合開始剤として機能するレドックス触媒系と、
    組成物の62重量%〜72重量%を占める蒸留水と、
    組成物の0重量%〜11重量%を占める低分子量脂肪族アルコールとからなり、
    前記蒸留水と前記低分子量脂肪族アルコールが前記二液性重合媒体であって、前記組成物の水分放出速度を、前記蒸留水が組成物中で占めるパーセントを先に述べた範囲内で増加させるステップと、前記組成物を機械的に変形させつつ、前記低分子量脂肪族アルコールの重量パーセントを先に述べた範囲内で減少させるステップと、さらに組成物中の前記第一の重合性物質の重量パーセントを先に述べた範囲内で減少させるステップのうちのいずれか一つ以上を行うことによって制御可能に増加させ、さらに組成物の水分吸収速度を、前記蒸留水が組成物中で占めるパーセントを先に述べた範囲内で減少させるステップと、前記低分子量脂肪族アルコールの重量パーセントを先に述べた範囲内で減少させるステップと、さらに組成物中の前記第一の重合性物質の重量パーセントを先に述べた範囲内で増加させるステップのうちのいずれか一つ以上を行うことによって制御可能に増加させる、前記ヒドロゲル組成物。
  24. 前記第一の重合性物質が、HEMA、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレートまたは4−ヒドロキシブチルアクリレートからなる群から選択されるいずれかである、請求項23に記載の組成物。
  25. 前記第二の重合性物質が、EGDMA、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリメチルプロパントリアクリレートまたはトリメチルプロパントリメタクリレートからなる群から選択されるいずれかである、請求項23に記載の組成物。
  26. 前記低分子量脂肪族アルコールがIPAである、請求項23に記載の組成物。
  27. 前記重合組成物が表面から吸収することのできる最大水分量が、前記組成物中の前記低分子量脂肪族アルコールの重量比を減少させることにより増加する、請求項23に記載の組成物。
  28. 前記組成物が弾性で一体型である、請求項23に記載の組成物。
  29. 組成物の26重量%〜35重量%の範囲の親水性アクリレート系モノマーと、組成物の1〜1.8重量%の範囲の架橋剤と、組成物の0.3重量%〜0.5重量%の範囲のAPと、組成物の0.1重量%〜0.3重量%の範囲のTEMEDと、組成物の62重量%〜72重量%の範囲の蒸留水と、組成物の0重量%〜11重量%の範囲の低分子量脂肪族アルコールとを含む、再使用可能な、非生体接着性、微孔性重合ヒドロゲル組成物の水分放出速度を制御可能に増加する方法であって、
    前記組成物中の前記蒸留水の重量パーセントを先に述べた範囲内で増加させるステップと、
    前記組成物中の前記低分子量脂肪族アルコールの重量パーセントを先に述べた範囲内で減少させ、前記組成物を機械的に変形するステップと、
    前記組成物中の親水性アクリレート系モノマーの重量パーセントを先に述べた範囲内で減少させるステップのいずれか一つ以上を含む、前記組成物の水分放出速度を制御可能に増加する方法。
  30. 前記組成物が弾性で一体型である、請求項29に記載の方法。
  31. 組成物の26重量%〜35重量%の範囲の親水性アクリレート系モノマーと、組成物の1〜1.8重量%の範囲の架橋剤と、組成物の0.3重量%〜0.5重量%の範囲のAPと、組成物の0.1重量%〜0.3重量%の範囲のTEMEDと、組成物の62重量%〜72重量%の範囲の蒸留水と、組成物の0重量%〜11重量%の範囲の低分子量脂肪族アルコールとを含む、再使用可能な、非生体接着性、微孔性重合ヒドロゲル組成物の水分吸収速度を制御可能に増加する方法であって、
    組成物中の前記蒸留水の重量パーセントを先に述べた範囲内で減少させるステップと、
    組成物中の前記低分子量脂肪族アルコールの重量パーセントを先に述べた範囲内で減少させるステップと、
    組成物中の親水性アクリレート系モノマーの重量パーセントを先に述べた範囲内で増加させるステップのいずれか一つ以上を含む、前記組成物の水分吸収速度を制御可能に増加する方法。
  32. 前記組成物が弾性で一体型である、請求項31に記載の組成物。
JP2001587699A 2000-05-30 2001-05-11 物質の局所送達用組成物およびアプリケータ Pending JP2004509844A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/580,679 US6592860B1 (en) 2000-05-30 2000-05-30 Composition and applicator for topical substance delivery
PCT/US2001/015462 WO2001091682A1 (en) 2000-05-30 2001-05-11 Composition and applicator for topical substance delivery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004509844A true JP2004509844A (ja) 2004-04-02

Family

ID=24322084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001587699A Pending JP2004509844A (ja) 2000-05-30 2001-05-11 物質の局所送達用組成物およびアプリケータ

Country Status (8)

Country Link
US (4) US6592860B1 (ja)
EP (1) EP1299157A1 (ja)
JP (1) JP2004509844A (ja)
AU (2) AU6154001A (ja)
BR (1) BR0111390A (ja)
CA (1) CA2410706C (ja)
MX (1) MXPA02011722A (ja)
WO (1) WO2001091682A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009525295A (ja) * 2006-02-02 2009-07-09 ユーロ−セルティーク エス.エイ. ハイドロゲル

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6592860B1 (en) * 2000-05-30 2003-07-15 Soluble Systems, Llc Composition and applicator for topical substance delivery
US6675613B2 (en) * 2001-06-18 2004-01-13 Wesley Scott Ashton Tongue and mouth stud for dispensing a substance
US7328706B2 (en) 2002-05-06 2008-02-12 Dynamic Mouth Devices Llc Therapeutic and protective dental device useful as an intra-oral delivery system
US20060058705A1 (en) * 2004-08-26 2006-03-16 Leonetti Joseph A Geometrically shaped hydrogel standoffs for coupling high intensity focused ultrasound
WO2006135406A2 (en) * 2004-08-31 2006-12-21 Triton Systems, Inc. Functionalized dendritic polymers for the capture and neutralization of biological and chemical agents
US20070048347A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Laura Bardach Intra-oral device for treating obesity
US11129690B2 (en) 2006-03-28 2021-09-28 Devicor Medical Products, Inc. Method for making hydrogel markers
US8939910B2 (en) 2006-03-28 2015-01-27 Devicor Medical Products, Inc. Method for enhancing ultrasound visibility of hyperechoic materials
US20170066162A9 (en) 2006-03-28 2017-03-09 Devicor Medical Products, Inc. Method of Enhancing Ultrasound Visibility of Hyperechoic Materials
US8261907B2 (en) * 2006-06-30 2012-09-11 Tyco Healthcare Group Lp Wound closure adhesive remover
US8986253B2 (en) 2008-01-25 2015-03-24 Tandem Diabetes Care, Inc. Two chamber pumps and related methods
US8408421B2 (en) 2008-09-16 2013-04-02 Tandem Diabetes Care, Inc. Flow regulating stopcocks and related methods
WO2010033878A2 (en) 2008-09-19 2010-03-25 David Brown Solute concentration measurement device and related methods
US9250106B2 (en) 2009-02-27 2016-02-02 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for determination of flow reservoir volume
AU2010217760B2 (en) 2009-02-27 2015-04-09 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for determination of flow reservoir volume
EP3284494A1 (en) 2009-07-30 2018-02-21 Tandem Diabetes Care, Inc. Portable infusion pump system
BR112013001550A2 (pt) 2010-07-21 2016-05-24 3M Innovative Properties Co composições, dispositivos e métodos de adesivos trandérmicos
AU2011328900B2 (en) 2010-11-16 2015-03-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems and methods for treatment of dry eye
US9821159B2 (en) 2010-11-16 2017-11-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Stimulation devices and methods
US9180242B2 (en) 2012-05-17 2015-11-10 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for multiple fluid transfer
EP2967817B1 (en) 2013-03-12 2021-03-10 Oculeve, Inc. Implant delivery devices and systems
US9173998B2 (en) 2013-03-14 2015-11-03 Tandem Diabetes Care, Inc. System and method for detecting occlusions in an infusion pump
US9603995B2 (en) 2013-03-15 2017-03-28 Tandem Diabetes Care. Inc. Device and method for setting therapeutic parameters for an infusion device
CA2883874A1 (en) 2013-04-19 2014-10-23 Oculeve, Inc. Nasal stimulation devices and methods
CN111298285A (zh) * 2014-02-25 2020-06-19 奥库利维公司 用于鼻泪刺激的聚合物制剂
AU2015292278B2 (en) 2014-07-25 2020-04-09 Oculeve, Inc. Stimulation patterns for treating dry eye
US9764150B2 (en) 2014-10-22 2017-09-19 Oculeve, Inc. Contact lens for increasing tear production
WO2016065213A1 (en) 2014-10-22 2016-04-28 Oculeve, Inc. Implantable nasal stimulator systems and methods
CN107106843A (zh) 2014-10-22 2017-08-29 奥库利维公司 用于治疗干眼症的刺激装置和方法
US10575976B2 (en) 2015-04-30 2020-03-03 Dynamic Mouth Devices, L.L.C. Method and apparatus for weight management utilizing an intra-oral device
US10426958B2 (en) 2015-12-04 2019-10-01 Oculeve, Inc. Intranasal stimulation for enhanced release of ocular mucins and other tear proteins
US10252048B2 (en) 2016-02-19 2019-04-09 Oculeve, Inc. Nasal stimulation for rhinitis, nasal congestion, and ocular allergies
EP3452166A4 (en) 2016-05-02 2019-12-18 Oculeve, Inc. INTRANASAL STIMULATION FOR THE TREATMENT OF DISEASES OF MEIBOM'S GLANDS AND BLEPHARITIS
EP3547898A4 (en) 2016-12-02 2020-07-08 Oculeve, Inc. APPARATUS AND METHOD FOR PREDICTING EYE DROUGHT AND TREATMENT RECOMMENDATION
CN110643055A (zh) * 2019-10-08 2020-01-03 宁波瑞瑧生物科技有限公司 水凝胶及其制备方法、生物膜固定装置和应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55110111A (en) * 1979-02-19 1980-08-25 Showa Denko Kk Preparation of highly water-absorbing hydrogel
WO1998051408A1 (en) * 1997-05-13 1998-11-19 Purdue Research Foundation Hydrogel composites and superporous hydrogel composites having fast swelling, high mechanical strenght, and superabsorbent properties

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3862452A (en) * 1966-05-04 1975-01-28 Ceskoslovenska Akademie Ved Hydrogel substitutes for tubular somatic organs
US4680336A (en) 1984-11-21 1987-07-14 Vistakon, Inc. Method of forming shaped hydrogel articles
US4889530A (en) * 1986-10-06 1989-12-26 University Of Akron Wound dressing containing acrylate or methacrylate hydrogel polymer
US4900552A (en) * 1988-03-30 1990-02-13 Watson Laboratories, Inc. Mucoadhesive buccal dosage forms
DK0500807T3 (da) * 1989-10-31 2000-02-07 Columbia Lab Inc Præparat og fremgangsmåde til befugtning af væv
WO1991015260A1 (en) * 1990-03-30 1991-10-17 Alza Corporation Device and method for iontophoretic drug delivery
US5695456A (en) * 1992-04-02 1997-12-09 Ndm, Inc. Wound packing and package therefor
US5614223A (en) 1992-05-04 1997-03-25 Digestive Care Inc. Intraoral medicament-releasing device
BR9305045A (pt) * 1992-12-15 1994-07-26 Johnson & Johnson Laminado, compósito, processo para formar um laminado de hidrogel, bandagem e método de cobrir uma ferida
US5457140A (en) 1993-07-22 1995-10-10 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Method of forming shaped hydrogel articles including contact lenses using inert, displaceable diluents
US6103266A (en) * 1998-04-22 2000-08-15 Tapolsky; Gilles H. Pharmaceutical gel preparation applicable to mucosal surfaces and body tissues
IL138990A0 (en) * 1999-02-12 2001-11-25 Biostream Inc Matrices for drug delivery and methods for making and using the same
US6485708B1 (en) * 1999-05-13 2002-11-26 Church & Dwight Co. Inc. Products and methods for the remineralization and prevention of demineralization of teeth
KR100721752B1 (ko) * 2000-01-24 2007-05-25 쿠라레 메디카루 가부시키가이샤 수팽윤성 고분자 겔 및 그 제조법
US6592860B1 (en) * 2000-05-30 2003-07-15 Soluble Systems, Llc Composition and applicator for topical substance delivery
US6485709B2 (en) * 2001-01-23 2002-11-26 Addent Inc. Dental bleaching gel composition, activator system and method for activating a dental bleaching gel

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55110111A (en) * 1979-02-19 1980-08-25 Showa Denko Kk Preparation of highly water-absorbing hydrogel
WO1998051408A1 (en) * 1997-05-13 1998-11-19 Purdue Research Foundation Hydrogel composites and superporous hydrogel composites having fast swelling, high mechanical strenght, and superabsorbent properties

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009525295A (ja) * 2006-02-02 2009-07-09 ユーロ−セルティーク エス.エイ. ハイドロゲル

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001091682A8 (en) 2002-07-04
US20050214334A1 (en) 2005-09-29
BR0111390A (pt) 2004-12-07
CA2410706A1 (en) 2001-12-06
AU6154001A (en) 2001-12-11
WO2001091682A1 (en) 2001-12-06
US20030165569A1 (en) 2003-09-04
MXPA02011722A (es) 2003-10-14
US20070237825A1 (en) 2007-10-11
US6592860B1 (en) 2003-07-15
AU2001261540B2 (en) 2004-10-28
CA2410706C (en) 2009-06-09
EP1299157A1 (en) 2003-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2410706C (en) Composition and applicator for topical substance delivery
AU2001261540A1 (en) Composition and applicator for topical substance delivery
CN105979975B (zh) 医疗敷料
JP5638521B2 (ja) 温度を低減させる治癒用の創傷ドレッシング材
AU2008346830B2 (en) Mucosal tissue dressing and method of use
TW590763B (en) Hydrogel wound dressings
EP0665733B1 (en) Vaginal sponge delivery system
Mashak et al. Silicone polymers in controlled drug delivery systems: a review
ES2673154T3 (es) Un sistema de administración intrauterina para anticoncepción
US4292299A (en) Slow-releasing medical preparation to be administered by adhering to a wet mucous surface
JPH03151322A (ja) 薬剤持続的放出性包帯材として使用する製剤
US20030149406A1 (en) Multi-layer dressing as medical drug delivery system
US20030212359A1 (en) Conformable bi-laminate compression bolster and method for using same
NO753230L (ja)
JPH078510A (ja) 補綴用移植材料
WO1994008536A9 (en) Vaginal sponge delivery system
JPH03167116A (ja) 徐放性エレメントおよびその製造方法
CA2609766A1 (en) Product for the management of inflammations, pressure sores and/or oral sores (aphthas) as well as the use of such product
JP2003527356A (ja) 活性物質を歯科部位に制御された状態で投与するシステム
JP2009507069A (ja) 外傷を治療するための医薬組成物
WO2002098464A3 (en) Liquid polymer composition for prevention and treatment of the oral cavity diseases
GB2376632A (en) Removable cavity wound dressings
KR0123625Y1 (ko) 조절방출용 조합품
Jindal et al. Hydrogels for localized drug delivery: A special emphasis on dermatologic applications
Carter Hydropolymer dressings in the management of wound exudate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120130