JP2004508387A - カチオン性ポリマー類を有するシャンプー組成物 - Google Patents

カチオン性ポリマー類を有するシャンプー組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004508387A
JP2004508387A JP2002526344A JP2002526344A JP2004508387A JP 2004508387 A JP2004508387 A JP 2004508387A JP 2002526344 A JP2002526344 A JP 2002526344A JP 2002526344 A JP2002526344 A JP 2002526344A JP 2004508387 A JP2004508387 A JP 2004508387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shampoo composition
hair
cationic
conditioning agent
shampoo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002526344A
Other languages
English (en)
Inventor
ロイス,ダブラス アラン
ウェルズ,ロバート リー
ジョンソン,エリック スコット
テイラー,ジェイコブ ダニエル
中村 喜一郎
ヤン,ジャン−ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2004508387A publication Critical patent/JP2004508387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/006Antidandruff preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/442Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof substituted by amido group(s)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8111Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5426Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge cationic

Abstract

開示しているのは、a)アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤、又はアニオン性と両性若しくは双極性界面活性剤の組み合わせからなる群から選択される、約5重量%〜約50重量%の界面活性剤成分であって、その際、両性界面活性剤は、組成物のpHにおいてアニオン性又は双極性である界面活性剤成分、b)約0.1meq/gram〜約1.2meq/gramのカチオン電荷密度及び600,000より大きい分子量を有する、約0.01重量%〜約5重量%の水溶性、有機、カチオン性のポリマーヘアコンディショニング剤、並びにc)水性キャリア、を含むヘアコンディショニングシャンプー組成物である。

Description

【0001】
(関連出願の相互参照)
本出願は、2000年9月14日に提出された米国特許出願番号第09/662,084号の一部継続出願であり、この出願は1997年5月6日に提出された米国特許出願番号第08/852,166号の一部継続出願である。
【0002】
(発明の分野)
本発明はヘアコンディショニング構成成分を含有するシャンプー組成物に関する。
【0003】
(発明の背景)
ヒトの毛髪は周囲環境との接触によって、及びよりひどい程度まで、頭に隠れた皮脂によって汚れる。皮脂が蓄積されると、毛髪は汚い感触となり、魅力のない外観を有するようになる。毛髪の汚れは、よく定期的にシャンプーをする必要がある。
シャンプーをすると、過剰な汚れや皮脂を除去することにより、毛髪を洗浄する。しかしながら、シャンプーの工程は毛髪を湿らせ、絡ませ及び一般的に扱いにくい状態にするという不利益を有する。シャンプーをすると、天然油又は他の毛髪に潤いを与える物質が除去されるため、毛髪は乾燥又は「縮れ」、及び光沢の欠失という結果になりうる。シャンプーをした後、毛髪は乾燥の際ユーザーによって認知される「柔軟性」の欠失という状態になりうる。毛髪はシャンプーをした後の乾燥において静電気のレベルも増加されうる。これは櫛通りを妨げるとともに、「はねた」毛髪という結果になりうる。シャンプー後の問題を緩和するために多様なアプローチが展開されてきた。これらはシャンプーにおけるコンディショニング助剤の包含からシャンプー後のヘアコンディショナー、すなわちヘアリンスの適用の範囲である。ヘアリンスは一般的には本来液体であり及びシャンプーに続く別の段階として適用し、ある時間にわたって放置し、そして新しい水ですすがなければならない。これは、もちろん時間を消費し並びに洗浄性及びヘアコンディショニング構成成分の両方を含有するシャンプーほど簡便ではない。
【0004】
コンディショニング助剤を含有する多種多様なシャンプーが開示されてきたが、それらは多様な理由で完全に満足するものではなかった。カチオン性コンディショニング剤は、静電気を制御する性能、濡れた時のもつれを改善する性能、及び絹のような濡れた毛髪の感触をユーザーに提供する性能のためヘアコンディショニングに使用するのに極めて望ましい。シャンプーの際に直面してきた1つの問題は優れた洗浄性アニオン性界面活性剤とコンディショニング剤として歴史的に使用されてきた多くの簡便なカチオン性薬剤の間の適合性の問題に関する。代替の界面活性剤及び改善されたカチオン性コンディショニング剤の使用による有害な相互作用を最小限にする努力がされてきた。ヘアリンス製品中の優れた全体的なコンディショニングを提供するカチオン性界面活性剤は、一般的にはアニオン性洗浄性界面活性剤と錯体を形成しやすく、シャンプーの内容物に提供するコンディショニングは乏しい。可溶性イオン性錯体を形成する可溶性カチオン性界面活性剤を使用すると毛髪に十分に沈着しない。不溶性イオン性錯体を形成する可溶性カチオン性界面活性剤は毛髪に沈着するが、優れた毛髪コンディショニング利益は提供せず、しかも毛髪の汚れた、コーティングされた感触を引き起こす傾向がある。不溶性カチオン性界面活性剤、例えばトリセチルメチル塩化アンモニウムの使用はすばらしい静電気防止利益を提供できるが、他に優れた全体的なコンディショニングは提供しない。多くのカチオン性ポリマー類は、毛髪に、結果として望ましくない「不潔な」コーティングされた感触を蓄積する傾向にある。カチオン性ポリマーはこうした理由で、従来からこの問題を最小限にするため、限定された濃度で好ましく使用されている。しかし、これによって、得られる全体的なコンディショニング利益が限定されうる。より高い電荷密度のポリマーが小粒子分散剤において沈着補助剤として優れていることは当業界において、例えば米国特許第5,186,928号、バートウィッスル(Birtwistle)、1993年2月16日において見出されている。
【0005】
カチオン性コンディショニング剤は、とりわけ「柔軟性」の分野において、特にシャンプー組成物の構成成分として分配される時、一般的には最適な全体的なコンディショニング利益を提供しない。柔軟性を増大させることのできる物質は非イオン性シリコーン類である。シャンプー組成物中のシリコーン類が多くの異なる出版物に開示されてきた。このような出版物には、米国特許第2,826,551号、ジーン(Geen)、1958年3月11日発行;米国特許第3,964,500号、ドラコフ(Drakoff)、1976年6月22日発行;米国特許第4,364,837号、ペーダー(Pader)、1982年12月21日発行;及び英国特許第849,433号、ウールストン(Woolston)、1960年9月28日発行が挙げられる。これらの特許はシリコーンを含有する組成物について開示しているが、シリコーンを製品にうまく分散させかつ縣濁させたまま維持することが困難であるという点において全体的に満足される製品を提供していない。安定した、不溶性のシリコーン含有ヘアコンディショニングシャンプー組成物が米国特許第4,741,855号、グロート(Grote)及びラッセル(Russell)、1988年5月3日発行及び米国特許第4,788,066号、ボリッチ(Bolich)及びウィリアムズ(Williams)、1988年11月29日発行に記載されている。
【0006】
改善されたコンディショニングシャンプーが米国特許第5,573,709号、1996年11月12日発行に提供されている。日本特許出願、開示第56−72095号、1981年6月16日、ヒロタら(花王石鹸)にもカチオン性ポリマー及びシリコーンコンディショニング剤を含有するシャンプーについて開示されている。カチオン性薬剤及びシリコーンを伴うシャンプーに関連するさらに他の特許出版物として、EP出願0 413 417、1991年2月20日公開、ハートネット(Hartnett)らが挙げられる。
シャンプー組成物にヘアコンディショニング利益を提供するためのその他のアプローチは、手触りを油っぽくする物質の使用である。これらの物質は毛髪の光沢及び輝きを改善する。油性物質は日本特許出願昭和53−35902号、1979年10月6日公開(昭和54−129135号)、N.ウチノ(ライオン油脂社)及び日本特許出願62[1987]−327266、1987年12月25日出願、1989年7月4日発行、公開第平1[1987]−168612号、ホリエらにおいて開示されているようにシャンプー処方においてカチオン性物質と組み合わせられる。
【0007】
洗浄性能及びヘアコンディショニングの最適な組み合わせを提供するというこれらの試みにもかかわらず、さらに改善されたヘアコンディショニングシャンプー組成物を提供するという要望が存在する。例えば、シリコーン及びカチオン性物質を含有するシャンプーで処理した毛髪の全体的なコンディショニング及び、とりわけ輝きと光沢、濡れた時及び乾燥した時の櫛通り、並びに乾燥毛髪の感触を改善するという要望が存在する。
これを行う1つの試みがアミノシリコーン、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、及び炭化水素成分を含有するシャンプーを開示しているEP特許出願第0 413 416号、1991年2月20日発行、ロビン(Robbins)らに開示されている。処方のこれらの型は、通常毛髪におけるアミノシリコーンの過剰な蓄積、及びその結果の脂っぽい毛髪の感触そして完全性の欠失、又はかかる有害反応を避けるための非常に低濃度のアミノシリコーンの意図的な使用による相対的に限定された程度の改善のいずれかの結果が予想されるだろう。カチオン性界面活性剤はアニオン性界面活性剤との相互作用のため毛髪をコンディショニングする性能は制限される。
【0008】
シャンプー組成物及び多様なコンディショニング剤を開示する他の特許書類は、EP特許出願発行第0 413 417号、1991年2月20日発行、米国特許第3,964,500号、ドラコフ(Drakoff)、1976年6月22日発行及び米国特許第5,085,857号(ライド(Reid)ら)である。
シャンプー及びヘアコンディショナーの最適な組み合わせを提供するという全てのこれらのアプローチ及び試みにもかかわらず、さらに改善されたヘアコンディショニングシャンプーを提供するという要望が存在する。
【0009】
(発明の概要)
本発明は以下を含むヘアコンディショニングシャンプー組成物を指向する:(a)アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤、又はアニオン性と両性若しくは双極性界面活性剤の組み合わせからなる群から選択される、約5重量%〜約50重量%の界面活性剤成分であって、その際、両性界面活性剤は、組成物のpHにおいてアニオン性又は双極性である界面活性剤成分、(b)約0.1meq/gram〜約1.2meq/gramのカチオン電荷密度及び600,000より大きい分子量を有する、約0.01重量%〜約5重量%の水溶性、有機、カチオン性のポリマーヘアコンディショニング剤、並びに(c)水性キャリア。
これらの好ましい実施様態を包含する本発明は以下の発明の詳細な説明にさらに詳細に記載する。
【0010】
(詳細な説明)
本明細書は本発明を特に指摘し、且つ本発明を明確に特許請求している特許請求の範囲にまとめられているが、本発明は以下の説明から一層良く理解されると考えられる。
本発明は、アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤、又はアニオン性と両性若しくは双極性界面活性剤の組み合わせからなる群から選択される、約5重量%〜約50重量%の界面活性剤成分であって、その際、両性界面活性剤は、組成物のpHにおいてアニオン性又は双極性である界面活性剤成分、約0.1meq/gram〜約1.2meq/gramのカチオン電荷密度及び600,000より大きい分子量を有する、約0.01重量%〜約5重量%の水溶性、有機、カチオン性のポリマーヘアコンディショニング剤、並びに水性キャリアを有するヘアコンディショニングシャンプー組成物を提供することにより改善されたコンディショニングシャンプーの要望を扱う。
【0011】
上記したように、より高い電荷密度のポリマーは小粒子分散剤の沈着助剤として優れていることは既に知られている。しかしながら、驚いたことに我々は、低電荷密度カチオン性ポリマーは沈着補助剤としてはあまり有効ではないが、実際は濡れたコンディショニング利益を提供することにおいてより高い電荷密度のカチオン性ポリマーより優れているということを見出した。
理論に制限されるものではないが、濡れたコンディショニング利益は完全な処方における、又はシャンプー使用の際の洗浄或いはすすぎの段階における複合コアセルベートの形成の結果であると考えられている。濡れたコアセルベートは毛髪上へ沈着し、しかも濡れたコンディショニング利益を付与する。コアセルベートの形成はアニオン性ミセル及びカチオン性ポリマーの引力によるものであるが、驚くべきことに実際はカチオン性ポリマーの電荷密度が減少するとこのコアセルベートの量は増加することが見出されている。このように、低電荷密度カチオン性ポリマーはより高い濃度のコアセルベートを産出し、それゆえにより高い濡れたコンディショニングを産出する。
【0012】
我々は、又驚くべきことに、多量のコアセルベートを形成するカチオン性ポリマーはより低い濃度の非揮発性物を含有するコアセルベートを形成することを見出した。非揮発性物のより少ないかかるコアセルベートは、乾燥後により清潔な感触を毛髪に残存させる利益を提供し、結果として毛髪の圧迫をより少なくさせる。それゆえに、低電荷密度カチオン性ポリマーは改善された濡れたコンディショニングの利益を提供するのみでなく、それらは、もしより高い濃度のより有効性の低いポリマーを使用したとき予想されるような毛髪への多くの残留物を残存させることなく、この利益を提供する。
従って、改善された全体的なコンディショニングは、シャンプー中においてアニオン性界面活性剤と低電荷密度及び高分子量の可溶性カチオン性有機ポリマーヘアコンディショニング剤を組み合わせることによって見出せることが、現在発見されている。これらの組成物はコンディショニングを改善することができ、以前より既知のコンディショニング系におけるコンディショニング剤の過剰な沈着の結果であり得る望ましくない副反応のレベルを低減できる。以前に記載したように、高電荷密度カチオン性ポリマー類のコンディショニング剤系は、繰り返した使用における毛髪への蓄積及び毛髪の完全性の欠失という結果となりうる。多すぎるカチオン性コンディショニング剤は結果として毛髪のコーティングされた、汚れた感触となる。本発明の成分は全体的なコンディショニングを改善することができ、一方、以前より既知のコンディショニング系における個々の成分の濃度を増加させることにより招かれうるコンディショニング剤の蓄積の有害反応を最小限にするということが現在見出されている。
【0013】
本発明はすばらしい洗浄性能、改善された泡立ち、及び改善されたコンディショニングのレベルを提供する一方、過剰なコンディショニング剤の使用による増加に関連する有害ないずれかの副反応を低減できるシャンプー組成物を提供することを指向する。
本発明はさらに改善されたコンディショニングと組み合わせたすばらしい洗浄を提供することができる一方、過剰なコンディショニング剤の増加による有害な副反応を低減できる毛髪の洗浄及びコンディショニング方法を指向する。
請求項が付加された本明細書の開示内容を読むことによって、本発明における上記及びその他の特性、態様、及び利点が当業者に明らかになるであろう。
本発明の組成物の必須成分及び特性は以下で詳細に記載する。本発明の実施形態において有用な、種々の任意成分及び好ましい成分の非排他的な説明も以下に記載する。
【0014】
本発明のシャンプー組成物は、本明細書に記載される本発明の必須成分及び限定、並びに、本明細書に記載されるいずれかの追加成分又は任意成分、構成成分を含み、それらから成り、又は実質的にそれらから構成され得る。
全てのパーセンテージ、部及び比は、特に指定しない限り、本発明のシャンプー組成物の総重量に基づく。列挙する成分に関連するこのようなすべての重量は、活性レベルに基づくので、特に指定しない限り、市販の材料に含有されている可能性があるキャリアや副生成物を含まない。
本明細書において「可溶性」とは、他に特に指示がなければ、水に十分可溶性で、物質の0.1重量%濃度の25℃の水中で、肉眼で見て実質的に透明な溶液を形成するいずれかの任意の物質のことをいう。逆に、用語「不溶性」とは、他に特に指示がなければ物質の0.1重量%濃度の25℃の水中で、肉眼で見て実質的に透明な溶液を形成するのに十分可溶性でない全ての他の物質のことをいう。
【0015】
本明細書において、「液体」は周囲条件(約25℃、約1気圧)において視覚的に(肉眼で)流動性を有するいずれかの液をいう。
引用された参照文献は、いずれもその全体を参考として本明細書に組み入れる。いかなる参照の引用も、特許請求した発明に対する従来技術としての有用性についての決定に関する容認ではない。
【0016】
1.アニオン性洗浄性界面活性剤成分
本発明のヘアコンディショニングシャンプー組成物は1つ以上のアニオン性洗浄性界面活性剤、両性界面活性剤又はアニオン性と双極性界面活性剤の組み合わせを含むことのできるアニオン性界面活性剤成分を含有し、その際、両性洗浄性界面活性剤は組成物に洗浄性能を提供するためにシャンプーのpHにおいてアニオン性又は双極性である。
アニオン性界面活性剤成分は、一般的には組成物の約5重量%〜約50重量%、好ましくは約8重量%〜約30重量%、より好ましくは約10重量%〜約25重量%、さらにより好ましくは約12重量%〜約20重量%の濃度で存在する。
本明細書で有用なアニオン性洗浄性洗剤としてはアルキル及びアルキルエーテルスルフェート類が挙げられる。これらの物質は、各式ROSOM及びRO(CO)SOMを有し、式中、Rは約8〜約24個の炭素原子を有するアルキル又はアルケニル、xは1〜10であり、並びにMはアンモニウムのような水溶性カチオン、トリエタノールアミンのようなアルカノールアミン類、ナトリウム及びカリウムなどの一価金属及びマグネシウム及びカルシウムなどの多価金属カチオンである。アニオン性洗剤性界面活性剤のカチオンMは、洗剤性界面活性剤の成分が水溶性になるように選ばれるべきである。溶解性は、特定のアニオン性洗浄用界面活性剤及び選択したカチオンに依存する。
【0017】
アルキルエーテルスルフェートは、典型的には、エチレンオキシドと約8〜約24の炭素原子を有する一価アルコール類の縮合物として作られる。好ましくはRは、アルキル及びアルキルエーテルスルフェート類の両方において、約8〜約18の炭素原子、より好ましくは約10〜約16の炭素原子、さらに望ましくは約12〜約14の炭素原子を有する。アルコール類は、脂肪、例えば、ココヤシ油、パーム核油又は獣脂から誘導することもでき、又は合成することもできる。ココヤシ油又はパーム核油から誘導されたラウリルアルコール類及び直鎖アルコール類が本明細書において好ましい。かかるアルコール類は約1〜約10モル比、及びとりわけ約3モル比のエチレンオキシドと反応せしめられ、そして結果として例えばアルコール1モル当たり平均3モルのエチレンオキシドを有する分子種の混合物が得られ、硫酸化及び中和される。
【0018】
本発明で使用してよいアルキルエーテルスルフェート類の具体例としては、ココナッツアルキルトリエチレングリコールエーテルスルフェートのナトリウム塩及びアンモニウム塩、タローアルキルトリエチレングリコールエーテルスルフェート、及びタローアルキルヘキサオキシエチレンスルフェートである。きわめて好ましいアルキルエーテルスルフェート類は、個々の化合物の混合物で、混合物は約10〜約16個の炭素原子の平均アルキル鎖長、平均エトキシ化の程度が約1〜約4モルのエチレンオキシドを有する。かかる混合物はまた、約0重量%〜約20重量%のC12−13化合物、0重量%〜約20重量%のC17−19化合物、約3重量%〜約30重量%のエトキシ化度が0である化合物約45重量%〜約90重量%のエトキシ化度が約1〜約4である化合物約10重量%〜約25重量%のエトキシ化度が約4〜約8の化合物、及び約0.1重量%〜約15重量%の約8より大きいエトキシ化度を有する化合物を含む。
【0019】
もう1つの好適な部類のアニオン性洗浄性界面活性剤は以下の一般式を有する、有機、硫酸反応産物の水溶性塩である:
−SO−M
式中、Rは、約8〜約24、好ましくは約10〜約18の炭素原子を有する直鎖又は分枝鎖、飽和脂肪族炭化水素基からなる群から選択され、Mはカチオンである。例は、漂白や加水分解を包含する既知のスルホン化法に従って得られる、約8個から約24個の炭素原子、好ましくは約12〜約18個の炭素原子を有するイソパラフィン、ネオパラフィン、インエソパラフィン及びノルマルパラフィンパラフィンを包含するメタン系炭化水素及び、例えばSO3、HSO、発煙硫酸などのようなスルホン化剤との有機硫酸反応生成物の塩である。好ましいのはアルカリ金属及びアンモニウムスルホン化C1018ノルマルパラフィン類である。
本発明の条件内の合成アニオン性洗浄用界面活性剤の追加的な例は、脂肪酸をイセチオン酸でエステル化し、水酸化ナトリウムで中和した反応生成物であり、例えば、脂肪酸はヤシ油やパーム核油に由来しているものや、脂肪酸が例えばヤシ油やパーム核油に由来しているメチルタウリドの脂肪酸アミドのナトリウム塩やカリウム塩がある。この多様な他の同様の合成アニオン性洗浄用界面活性剤は米国特許第2,486,921号;第2,486,922号;及び第2,396,278号明細書に記述されている。
【0020】
本発明において有用なさらに他の合成アニオン性の洗浄性界面活性剤は、サクシナメート類と呼ばれる部類である。この部類としては、N−オクタデシルスルホスクシナメート酸二ナトリウム、ラウリルスルホコハク酸二ナトリウム、ラウリルスルホコハク酸二アンモニウム、N−(1,2−ジカルボキシエチル)−N−オクタデシルスルホコハク酸四ナトリウム、スルホコハク酸ナトリウムのジアミルエステル、スルホコハク酸ナトリウムのジヘキシルエステル、スルホコハク酸ナトリウムのジオクチルエステル類などの界面活性剤が挙げられる。
他の有用な好適なアニオン性の洗浄性界面活性剤としては、約10〜約24個の炭素原子を有するオレフィンスルホネート類が挙げられる。本明細書で「オレフィンスルホネート類」とは、非複合型の三酸化イオウによってアルファオレフィンをスルホン化し、さらに酸反応混合物を中和し、反応中に形成されたスルホンを加水分解して、対応するヒドロキシアルカンスルホン酸塩を得ることにより生成される化合物を意味する。三酸化イオウは液状又はガス状であることができ、必須ではないが、通常、不活性希釈剤、例えば、液体状態において使用されるときは、液体SO塩素化した炭化水素、等々、又は、ガス状の形で使用されるときは、空気、窒素、ガス状のSO、等々によって希釈される。
【0021】
オレフィンスルホネート類が誘導されるアルファオレフィンは、約10〜約24個の炭素原子、好ましくは約12〜約16個の炭素原子を有するモノオレフィンである。好ましくは、それらは直鎖オレフィン類である。
純粋のアルケンスルホネート類とある比率のヒドロキシアルカンスルホネート類に加えて、オレフィンスルホネート類には他の物質、例えばアルケンジスルホネート類のようなものが少量含まれているが、それは、反応条件、反応物質の比率、出発物質のオレフィンの性状、オレフィン中の不純物及びスルホン化における副反応に依存している。
上記の種類の特定のアルファ−オレフィンスルホネート混合物については、米国特許第3,332,880号、フローマー(Pflaumer)及びケスラー(Kessler)、1967年7月25日発行により完全に記載されている。
本発明において有用なもう一種のアニオン性の洗浄用界面活性剤は、ベータアルキルオキシアルカンスルホネート類である。これらの化合物は次の式を有する:
【0022】
【化1】
Figure 2004508387
【0023】
式中、Rは、約6〜約20個の炭素原子を有する直鎖アルキル基であり、Rは、約1(好ましい)個〜約3個の炭素原子を有する低級アルキル基であり、そして、Mは本明細書に上記したような水溶性のカチオンである。
本発明において有用な多くの追加の合成アニオン性界面活性剤がマッカチャン(McCutcheon)の乳化剤及び洗剤、1989年、M.C.出版社発行に記載されている。また、米国特許第3,929,678号、ラフリン(Laughlin)ら、1975年12月30日発行にも他のアニオン性並びに他の有用な界面活性剤型が開示されている。
【0024】
本シャンプー組成物に用いられる好ましいアニオン性洗浄性界面活性剤にはラウリル硫酸アンモニウム、ラウレス硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸トリエチルアミン、ラウレス硫酸トリエチルアミン、ラウリル硫酸トリエタノールアミン、ラウレス硫酸トリエタノールアミン、ラウリル硫酸モノエタノールアミン、ラウレス硫酸モノエタノールアミン、ラウリル硫酸ジエタノールアミン、ラウレス硫酸ジエタノールアミン、ラウリルモノグリセリド硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム、ラウレス硫酸カリウム、ラウリルサルコシン酸ナトリウム、ラウロイルサルコシン酸ナトリウム、ラウリルサルコシン、ココイルサルコシン、ココイル硫酸アンモニウム、ラウロイル硫酸アンモニウム、ココイル硫酸ナトリウム、ラウロイル硫酸ナトリウム、ココイル硫酸カリウム、ラウリル硫酸カリウム、ラウリル硫酸トリエタノールアミン、ラウリル硫酸トリエタノールアミン、ココイル硫酸モノエタノールアミン、ラウリル硫酸モノエタノールアミン、トリデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、及びドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム及びそれらの組み合わせが挙げられる。
【0025】
A.両性及び双極性界面活性剤
本明細書のシャンプー組成物に用いるのに好適な両性界面活性剤成分としては、シャンプー組成物又は他のパーソナルケアクレンジング組成物に使用されていることが知られているもの、及び、シャンプー組成物のpHでアニオン性又は双極性であるような基を含有するものが挙げられる。本明細書のシャンプー組成物において使用するのに好適な両性界面活性剤の例は米国特許第5,104,646号(ボリッチ ジュニア(Bolich Jr.)ら)及び米国特許第5,106,609号(ボリッチ ジュニアら)に記載されている。
【0026】
本発明の組成物で使用され得る両性の洗浄用界面活性剤の例としては、脂肪族第二級及び第三級アミンの誘導体として広く記載されているものであり、ここで脂肪族基は直鎖或いは分枝鎖で、脂肪族置換基の一つは約8〜約18個の炭素原子を含有、一つはアニオン性水溶性基、例えばカルボキシ、スルホン酸塩、硫酸塩、リン酸塩、或いはホスホン酸塩などを含んでいる。この定義内の化合物の例は、3−ドデシルアミノプロピオン酸ナトリウム、3−ドデシルアミノプロパンスルホン酸ナトリウム、ココ両性酢酸塩、ココ両性二酢酸塩、ラウロ両性酢酸、ラウロ両性二酢酸、ラウリルサルコシン酸ナトリウム、ラウロ両性酢酸ナトリウム、米国特許第2,658,072号の教示によってドデシルアミンをイソチオン酸ナトリウムと反応させることにより調整できるもののようなN−アルキルタウリン類、米国特許第2,438,091号の教示によって生成したN−高級アルキルアスパラギン酸及び商品名ミラノール(登録商標)で販売され、米国特許第2,528,378号に記載されている製品である。
【0027】
双極性の洗浄性界面活性剤は、脂肪族四級アンモニウム、ホスホニウム及びスルホニウム化合物の誘導体として広く記載されることのできるそれらの界面活性剤によって例示され、その際、脂肪族ラジカルは直鎖、又は分枝鎖であることができ、及びその際脂肪族置換基のうちの1個は約8〜約18炭素原子を含有、及び1個は例えばカルボキシル基、スルホン酸塩、硫酸塩、リン酸塩又はホスホン酸塩のようなアニオン性基を含有する。これらの化合物の一般式は以下のようである:
【0028】
【化2】
Figure 2004508387
【0029】
式中、Rはアルキル、アルケニル、又は約8〜約18個の炭素原子、0〜約10個のエチレンオキシド部分及び0〜約1個のグリセリル部分のヒドロキシアルキル基を含有し、Yは窒素、リン、及び硫黄原子からなる群から選択され、Rは約1〜約3個の炭素原子を含有するアルキル又はモノヒドロキシアルキル基で、XはYが硫黄原子の時1、及びYが窒素又はリン原子の時、Rは約1〜約4個の炭素原子のアルキレン又はヒドロキシアルキレン及びZはカルボン酸塩、スルホン酸塩、硫酸塩、ホスホン酸塩、及びリン酸塩基からなる群から選択される。
【0030】
ベタイン類などの他の双極性イオンも本発明に有用であることができる。ここで有用なベタインの例では、ココジメチルカルボキシメチルベタイン、ココアミドプロピルベタイン、ココベタイン、ラウリルアミドプロピルベタイン、オレイルベタイン、ラウリルジメチルカルボキシメチルベタイン、ラウリルジメチルアルファカルボキシエチルベタイン、セチルジメチルカルボキシメチルベタイン、ラウリルビス−(2−ヒドロキシエチル)カルボキシメチルベタイン、ステアリルビス−(2−ヒドロキシプロピル)カルボキシメチルベタイン、オレイルジメチルガンマカルボキシプロピルベタイン、及びラウリルビス−(2−ヒドロキシプロピル)アルファカルボキシエチルベタインなどの高級アルキルベタイン類が挙げられる。スルホベタインは、ココジメチルスルホプロピルベタイン、ステアリルジメチルスルホプロピルベタイン、ラウリルジメチルスルホエチルベタイン、ラウリルビス−(2−ヒドロキシエチル)スルホプロピルベタインなどで代表することができ、RCONH(CH基がベタインの窒素原子に結合しているアミドベタイン類とアミドスルホベタイン類も本発明で有用である。
【0031】
B.任意の洗浄性界面活性剤
アニオン性洗浄性界面活性剤成分に加えて、本発明の組成物は任意選択的に他の洗浄性界面活性剤を含有することができる。これらとしては非イオン性界面活性剤が挙げられる。任意の洗浄性界面活性剤は、使用する時、典型的には約0.5%〜約20%、より典型的には約1%〜約10%の濃度で存在するが、より高い又はより低い濃度も使用できる。アニオン性界面活性剤に加えて任意の洗浄性界面活性剤を含有する組成物中の洗浄性界面活性剤の総量は、一般的には約5.5%〜約50%、好ましくは約8%〜約30%、より好ましくは約10%〜約25%である。カチオン性洗浄性界面活性剤も使用できるが、アニオン性洗浄性界面活性剤と有害な相互作用を起こしうるため、一般的にはあまり好ましくない。カチオン性洗浄性界面活性剤は、もし使用されるのであれば約5%より大きくない濃度で使用されるのが好ましい。カチオン性界面活性剤は、使用されるのであれば、この組成物に任意選択的に包含されることのできるより典型的なコンディショニング剤である。
【0032】
使用できる非イオン性洗浄性界面活性剤には、(実際上、親水性の)アルキレンオキシド基と、実際上脂肪族又はアルキル芳香族であってよい有機疎水性化合物との縮合によって製造される化合物として広く定義されるそれらが挙げられる。非イオン性洗浄性界面活性剤の好ましい部類の例は以下のようである:
1.アルキルフェノール類のポリエチレンオキシド縮合物、例えば直鎖又は分枝鎖構造のいずれかで約6〜約20個の炭素原子を含有するアルキル基を有するアルキルフェノール類とエチレンオキシドとの縮合生成物であって、上記エチレンオキシドがアルキルフェノール1モル当たりエチレンオキシド約10〜約60モルに相当する量で存在する縮合生成物。
2.エチレンオキシドと、プロピレンオキシド及びエチレンジアミン生成物との反応から得られる生成物との縮合から誘導されるもの。
3.約8〜約18個の炭素原子を有し、直鎖或いは分枝鎖構造の脂肪族アルコールとエチレンオキシドを縮合したもの、例えば、ヤシアルコール1モル当たり約10〜約30モルのエチレンオキシドの比率のヤシアルコールエチレンオキシド縮合物、ヤシアルコールは約10〜約14個の炭素原子を有するものである。
【0033】
4.次の一般式に相当するような長鎖第三級アミンオキシド:
N −> O
式中、Rはアルキル基、アルケニル基或いは約8〜18個の炭素原子、0〜約10のエチレンオキシド部分及び、0〜約1のグリセリル部分を含有するモノヒドロキシアルキル基であり、そしてRとRは約1〜約3個の炭素原子、0〜約1個のヒドロキシ基を含有、例えばメチル、エチル、プロピル、ヒドロキシエチル、或いはヒドロキシプロピル基である。式中の矢印は半極性結合の通常表記である。
5.次の一般式に相当するような長鎖第三級ホスフィンオキシド:
RR’R”P −> O
式中、Rはアルキル基、アルケニル基或いは約8〜約18個の炭素原子、0〜約10のエチレンオキシド部分、0〜約1のグリセリル部分を含有するモノヒドロキシアルキル基であり、R’とR”はそれぞれ約1〜約3個の炭素原子を含有するアルキル基又はモノヒドロキシアルキル基である。
【0034】
6.炭素原子数約1〜約3の1つの短鎖アルキル又はヒドロキシアルキル基(通常メチル)及び約8〜約20の炭素原子を含有するアルキル、アルケニル、ヒドロキシアルキル、又はケトアルキル基、0〜約10個のエチレンオキシド部分並びに0〜約1個のグリセリル部分を包含する1つの疎水性長鎖を含有する長鎖ジアルキルスルホキシド。
7.アルキルポリグリコシド類のようなアルキル多糖類(APS)界面活性剤かかる界面活性剤は米国特許第4,565,647号、レナドー(Llenado)、1986年1月21日発行に記載されており、参考として本明細書に組み込入れ、それは約6〜約30個の炭素原子の疎水性基及び親水性基として多糖類(例えばポリグリコシド)を有するAPSについて開示している。任意選択的に、疎水性及び親水性部分に結合しているポリアルキレンオキシド基が存在することもできる。アルキル基(すなわち疎水部分)は飽和又は不飽和、分枝状又は非分枝状、及び非置換又は置換(例えばヒドロキシ或いは環状)であることができる。
8.式R(O)OCHCH(OH)CH(OCHCHOHで表わされるもののようなポリエチレングリコール(PEG)グリセリル脂肪族エステルであって、式中nが約5〜約200、好ましくは約20〜約100であり、そしてRが約8〜約22個の炭素原子を有する脂肪族ヒドロカルビルを表わすもの。
【0035】
本発明の好ましいシャンプーは、アニオン性界面活性剤と、双極性界面活性剤及び/又は両性界面活性剤の組み合わせを含有する。好ましいシャンプーは約0%〜約16%のアルキルスルフェート類、0〜約16%のエトキシ化アルキルスルフェート類及び非イオン性、及び約0%〜約10%の両性、双極性洗浄性界面活性剤から選択される任意の洗浄性界面活性剤、これは少なくとも5%のアルキルスルフェート、エトキシル化アルキルスルフェート、又はこれらの混合物のいずれかを含有し、並びに全界面活性剤濃度は約10%〜約25%である。
【0036】
II.カチオン性のポリマーヘアコンディショニング剤
本発明のシャンプー組成物は水溶性、カチオン性有機ポリマーヘアコンディショニング剤をさらに含む。このポリマー性カチオン性ヘアコンディショニング剤は一般的には、シャンプー組成物の約0.01重量%〜約5重量%、好ましくは約0.05重量%〜約4重量%、より好ましくは約0.1重量%〜約3重量%の濃度で存在するだろう。
このヘアコンディショニング剤に有用なカチオン性有機ポリマーは、毛髪にコンディショニング利益を提供でき及びシャンプー組成物に可溶性であるか又はシャンプー組成物中で液体コアセルベートを形成できる有機性ポリマーである。これらの利益を提供できるいずれのカチオン性ポリマーも使用できる。本明細書において「ポリマー」は、1種類のモノマーの重合によって製造されるか、又は2種類(すなわち、コポリマー)又はそれより多くのモノマーによって製造される物質或いは天然に存在するポリマーを包含する。
【0037】
カチオン電荷密度は約0.1meq/gram〜約1.2meq/gramの範囲であり、好ましくは約0.3〜約0.8、より好ましくは約0.5〜約0.7の範囲であり、その際カチオンポリマーは600,000より大きい分子量、好ましくは約800,000〜約200万の範囲、より好ましくは約100万〜約150万の範囲、さらにより好ましくはさらに約125万〜135万の範囲の分子量を有する。好ましくは、カチオン性ポリマーは500万未満の分子量を有するだろう。
カチオン性ポリマーのカチオン電荷密度は、ケルダール法に従って測定することができる。アミノ含有ポリマー類の電荷密度がpH及びアミノ基の等電点に応じて変わり得ることは、当業者には認識される。電荷密度は、目的の使用pHにおいて上記制限内であるべきであり、そのpHは、一般的に約pH3〜約pH9、最も一般的には約pH4〜約pH8である。
【0038】
水溶解度基準が満たされる限り、カチオンポリマーに対していかなるアニオンの対イオンも利用することができる。好適な対イオンとしては、ハライド(例えば、Cl、Br、I、又はF、好ましくはCl、Br、又はI)、スルフェート、及びメチルスルフェートが挙げられる。この一覧は排他的ではないので、他のものを使用することもできる。
このカチオン窒素含有部分は通常、上記カチオンヘアコンディショニングポリマーの総モノマーユニットのフラクション上に置換基として存在する。従って、このカチオンポリマーは、第四級アンモニウム又はカチオン性アミン置換モノマー単位及び本明細書でスペーサーモノマー単位と呼称される他の非カチオン性単位のコポリマー、ターポリマー等を含むことができる。このようなポリマーは当該技術分野において既知であり、そしてCTFA化粧品成分辞典(Cosmetic Ingredient Dictionary)、第3版、エストリン(Estrin)、クロスリー(Crosley)及びヘインズ(Haynes)編集(化粧品、洗面用品、及び香料工業協会(The Cosmetic,Toiletry、and Fragrance Association,Inc.)、ワシントンD.C.,1982年)中に種類を知ることができる。
【0039】
好適なカチオン性ポリマー類としては、例えば、アクリルアミド、メタクリルアミド、アルキルアクリルアミド類及びジアルキルアクリルアミド類、アルキルメタクリルアミド類及びジアルキルメタクリルアミド類、アルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、ビニルカプロラクトン及びビニルピロリドンのような水溶性スペーサーモノマー類をもつ4級アンモニウム官能基類又はカチオン性アミンを有するビニルモノマー類とのコポリマー類が挙げられる。アルキル置換モノマー及びジアルキル置換モノマーは、好ましくはC〜Cアルキル基、より好ましくはC〜Cアルキル基を有する。他の好適なスペーサーモノマー類としては、ビニルエステル類、ビニルアルコール(ポリ酢酸ビニルの加水分解によって得られる)、無水マレイン酸、プロピレングリコール及びエチレングリコールが挙げられる。
【0040】
前記カチオン性アミン類は、本シャンプーの特定の種及びpHに依存して、第一級、第二級又は第三級アミン類であることができる。一般に、第二級及び第三級アミン類、特に第三級アミン類が好ましい。
アミン置換ビニルモノマーをアミン形態で重合化させることができ、そしてその後任意選択的に、四級化反応によってアンモニウムに変換させることができる。アミン類は又、ポリマーが形成された後に同様に四級化させることもできる。例えば、第三級アミン官能性化合物を、式R’Xの塩と反応させることによって四級化することができ、ここでR’が短鎖アルキル基、好ましくはC〜Cのアルキル基、より好ましくはC〜Cのアルキル基、Xが四級化アンモニウムと共に水溶性の塩を形成するアニオンである。
【0041】
好適なカチオン性アミノ及び四級アンモニウムモノマー類としては、例えば、ジアルキルアミノアルキルアクリレート、ジアルキルアミノアルキルメタクリレート、モノアルキルアミノアルキルアクリレート、モノアルキルアミノアルキルメタクリレート、トリアルキルメタクリルオキシアルキルアンモニウム塩、トリアルキルアクリルオキシアルキルアンモニウム塩、ジアリル四級アンモニウム塩類で置換されたビニル化合物、並びに、ピリジニウム、イミダゾリウム及び四級化ピロリドンなどの環状カチオン性窒素含有環を有するビニル四級アンモニウムモノマー類、例えば、アルキルビニルイミダゾリウム、アルキルビニルピリジニウム、アルキルビニルピロリドン塩類が挙げられる。これらのモノマーのアルキル部分は、好ましくはC〜Cのアルキル基、より好ましくはCアルキル基及びCのアルキル基などの低級アルキル基である。
本明細書における使用のための適当なアミン置換ビニルモノマー類には、ジアルキルアミノアルキルアクリレート、ジアルキルアミノアルキルメタクリレート、ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド及びジアルキルアミノアルキルメタクリルアミドが挙げられ、ここで、アルキル基は、好ましくはC〜Cヒドロカルビル、より好ましくはC〜Cアルキルである。
【0042】
このカチオン性ポリマーは、アミン−及び/又は第四級アンモニウム−置換モノマー及び/又は相溶性スペーサーモノマーから誘導されるモノマーユニットの混合物を含むことができる。
好適なカチオン性ヘアコンディショニングポリマーには、例えば、1−ビニル−2−ピロリドンと1−ビニル−3−メチルイミダゾリウム塩(例えば、クロリド塩)のコポリマー、1−ビニル−2−ピロリドンとジメチルアミノエチルメタクリレートのコポリマー(CTFAによってポリクオタニウム(Polyquaternium)−11として産業界で呼ばれる)、例えば、ガフ・コーポレーション(Gaf Corporation)(米国ニュージャージー州ウェイン)からガフクァット(GAFQUAT)の商品名(例えば、ガフクァット755N)で商業的に入手可能なもの、例えば、アクリルアミドとジメチルジアリルアンモニウムクロリドのコポリマー、並びに米国特許第4,009,256号に記載されているような、3〜5個の炭素原子を有する不飽和カルボン酸のホモ及びコポリマーのアミノアルキルエステル類の鉱酸塩を包含するカチオンジアリル第四級アンモニウム含有ポリマーが挙げられる。
【0043】
使用できる他のカチオンポリマーには多糖ポリマー、例えばカチオン性セルロース誘導体、カチオン性グアー及びカチオン性デンプン誘導体が挙げられる。
本発明に好適に使用されるカチオン多糖類ポリマー物質としては、以下の式のものが挙げられる:
【0044】
【化3】
Figure 2004508387
【0045】
式中:Aはスターチ又はセルロース無水グルコース残基のような無水グルコース残基であり、Rは、アルキレンオキシアルキレン、ポリオキシアルキレン、又はヒドロキシアルキレン基、又はそれらの混合物であり、R、R、及びRは、それぞれ独立して、アルキル、アリール、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシアルキル、又はアルコキシアリール基であり、各基は、約18までの炭素原子を含有し、各カチオン部分の炭素原子の合計数(すなわちR、R、及びR内の炭素原子の合計数)は、好ましくは約20以下であり、Xは、前述したようにアニオン性対イオンである。
カチオンセルロースは、アメルコール株式会社(Amerchol Corp.)(米国、ニュージャージー州、エジソン(Edison))からポリマーのポリマーLRシリーズにおいて入手可能であって、業界(CTFA)ではポリクオタニウム10(Polyquaternium)と称されるトリメチルアンモニウム置換エポキシドと反応させたヒドロキシエチルセルロースの塩類である。本発明に好ましいポリクオタニウム(Polyquaternium)−10カチオンセルロースポリマーはアメルコール社(Amerchol Corp.)から商品名ポリマーLR−30Mとして入手可能である。LR−30Mはカチオン電荷密度0.7meq/g及び分子量1,250,000を有する。
【0046】
その他の型のカチオンセルロースとしては、ヒドロキシエチルセルロースとラウリルジメチルアンモニウム置換エポキシドを反応させたポリマー四級アンモニウム塩類、業界(CTFA)ではポリクオタニウム(Polyquaternium)24と呼ばれるものが挙げられる。
その他の使用可能なカチオンポリマーとしては、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロライド(市販されたものとしてはセラニーズ社(Celanese Corp.)の「ジャガー(Jaguar)R」シリーズ)といったカチオングアーゴム誘導体がある。他の物質としては、第四級窒素含有セルロースエーテル類(例えば米国特許第3,962,418号に記載されているもの)、及びエーテル化セルロース及とンプンのコポリマー(例えば米国特許第3,958,581号に記載されているもの)が挙げられる。
【0047】
上記したように、本発明におけるカチオン性ポリマーは水溶性である。しかしながら、このことはシャンプー組成物において可溶性でなければならないことを意味するものではない。しかし、好ましくは、カチオン性ポリマーはシャンプー組成物において可溶性であるか、又はカチオン性ポリマー及びアニオン性物質によって形成されるシャンプー組成物の錯体コアセルベート相において可溶性である。カチオン性ポリマーの錯体コアセルベートは、任意選択的に本発明における組成物に添加することができるアニオン性界面活性剤又はアニオン性ポリマー(例えば、ポリスチレンスルホン酸ナトリウム)によって形成することができる。
【0048】
コアセルベートの形成は、分子量、濃度、及び相互作用するイオン物質の比率、イオン強度(例えば、塩の添加によるイオン強度の変化を含む)、カチオン及びアニオン種の電荷密度、pH、並びに温度のようなさまざまな基準により左右される。コアセルベート系及びこれらのパラメータの効果は以前から研究されてきた。例えば、J.カレス(J.Caelles)ら、「混合系におけるアニオン及びカチオン化合物」、化粧品&衛生用品(Cosmetics & Toiletries)、第106巻、1991年4月、49−54ページ、C.J.バン・オス(C.J.van Oss)、「コアセルベーション、錯体−コアセルベーション及び綿状沈殿」、分散科学及び技術雑誌、第9巻(5,6)、1988−89年、561−573ページ、及びD.J.バージェス(D. J. Burgess)、「複合コアセルベート系の実際の分析」コロイド及び界面科学雑誌、第140巻、第1号、1990年11月、227−238ページを参照のこと。
【0049】
錯体コアセルベートは毛髪に容易に沈着すると考えられる。したがって、一般的には、カチオン性ポリマーがシャンプー中にコアセルベート相として存在するか、又は希釈の際にカチオン性ポリマーがコアセルベート相を形成することが好ましい。もしシャンプーにおいてコアセルベートがまだ存在していなければ、カチオン性ポリマーは水:シャンプー組成物重量比20:1、より好ましくは約10:1、いっそう好ましくは約8:1における水での希釈において、シャンプー中で好ましくは錯体コアセルベート形態で存在するだろう。
錯体コアセルベートの形成の分析方法は、当業者に既知である。例えば、希釈のいかなる段階においても、シャンプー組成物の顕微鏡分析は、コアセルベート相が形成されたか否かを確認するために使用し得るものである。かかるコアセルベート相は、組成物に追加された乳化相として確認される。染料の使用は、コアセルベート相をシャンプー組成物中に分散するその他の不溶性の相と区別する補助となり得る。
【0050】
代表的な錯体コアセルベートシャンプー組成物を例に示した。多くの他のカチオン性ポリマーは、シャンプー組成物の他のパラメータに依存して、当業界の熟練者によって理解されるようにコアセルベートも形成できる。
上記範囲内のカチオン電荷密度及び分子量を有するカチオン性ポリマーコンディショニング剤を含有する組成物はコンディショニング性能及びコアセルベート形成を増大させることができることが見出されている。
【0051】
III.不溶性ヘアコンディショニング剤
本発明のシャンプー組成物は、不溶性のヘアコンディショニング剤をヘアコンディショニング利益を提供する効果的な濃度でさらに含んでもよい。かかる濃度は、一般的にシャンプー組成物の約0.005%〜約5%、好ましくは約0.05%〜約4%、より好ましくは約0.1%〜約3.5%、最も好ましくは約0.2%〜約3%の範囲である。本発明に有用な不溶性ヘアコンディショニング粒子は50ミクロン以下、好ましくは35ミクロン以下、最も好ましくは28ミクロン以下の範囲の粒度を有する。有用なコンディショニング剤としてはシリコーン、ワセリン、及び炭化水素油類、脂肪族エステル類、合成エステル類並びに混合物などのヘアコンディショニング油性液体が挙げられる。
【0052】
A.シリコーンヘアコンディショニング剤
本発明のシャンプー組成物は非揮発性、非イオン性又はカチオン性シリコーンヘアコンディショニング剤及びこれらの混合物をさらに含んでよく、それはこのシャンプー組成物において不溶性である。シリコーンヘアコンディショニング剤は分散された、不溶性粒子又は液滴の形態となるようにシャンプー組成物に混合される。シリコーンヘアコンディショニング剤は非揮発性、不溶性、シリコーン流体を含み、及び任意選択的に全体としてシャンプー組成物に不溶性であるが、シリコーン流体に可溶性であるシリコーンゴムを含む。シリコーンヘアコンディショニング剤は沈着効率を増大させるためにシリコーン樹脂などの他の構成成分を含むこともできる。
本明細書において「非揮発性」とは、当業界で理解されているように周囲条件下で蒸気圧がほとんどないか、十分にはないようなシリコーン物質を言う。1気圧(atm)下での沸点は、好ましくは少なくとも約250℃、より好ましくは少なくとも約275℃、最も好ましくは少なくとも約300℃である。蒸気圧は、好ましくは25℃で約0.2mmHG以下、好ましくは25℃で約0.1mmHG以下である。
【0053】
シリコーンヘアコンディショニング剤は低濃度の揮発性シリコーン成分を含んでもよいが、かかる揮発性シリコーン類は好ましくはシャンプー組成物の約0.5重量%を超えない。典型的には、揮発性シリコーン類が存在するならば、それは、シリコーンゴム類及び樹脂のような他の構成成分の市販されている形態において溶媒又はキャリアとして用いることに付随するものである。
本明細書で使用するシリコーンヘアコンディショニング剤は、25℃で、好ましくは約1,000〜約2,000,000センチストーク、より好ましくは約10,000〜約1,800,000センチストーク、さらにより好ましくは約100,000〜約1,500,000センチストークの粘度を有するであろう。上記粘度は、ダウ・コーニング・コーポレート試験方法(Dow Corning Corporate Test Method)CTM0004(1970年7月20日)に記載のガラス毛管粘度計によって測定することができる。
【0054】
シリコーンヘアコンディショニング剤はこのシャンプー組成物において組成物の約0.05重量%〜約10重量%、好ましくは約0.1重量%〜約10重量%、より好ましくは約0.5重量%〜約8重量%、最も好ましくは約0.5重量%〜約5重量%の濃度で使用される。
好適な不溶性、非揮発性シリコーン流体としては、ポリアルキルシロキサン類、ポリアリールシロキサン類、ポリアルキルアリールシロキサン類、ポリエーテルシロキサンコポリマー類、及びこれらの混合物が挙げられる。ヘアコンディショニング性状を有している他の不溶性、不揮発性シリコーン流体も使用することができる。本明細書において「シリコーン流体」は25℃において1,000,000センチストーク未満の粘度を有する流動性シリコーン物質を意味する。一般的に、流体の粘度は25℃で約5及び1,000,000センチストークの間、好ましくは約10及び100,000センチストークの間である。
このシリコーン流体には、次の構造を有するポリアルキル又はポリアリールシロキサン類もまた挙げられる。
【0055】
【化4】
Figure 2004508387
【0056】
式中、Rは脂肪族、好ましくはアルキル若しくはアルケニル、又はアリールであり、Rは置換又は非置換であってよく、そしてxは1〜約8,000の整数である。好適な非置換R基としては、アルコキシ、アリールオキシ、アルカリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、アルカミノ並びにエーテル置換、ヒドロキシル置換及びハロゲン置換された脂肪族基やアリール基が挙げられる。好適なR基としては、カチオン性アミン類及び四級アンモニウム基も挙げられる。
シロキサン鎖上の置換脂肪族基又は置換アリール基は、結果的にシリコーン類が室温で流体のままであり、疎水性で、髪に適用しても刺激性や毒性を示さないか、そうでない場合には有害でなく、シャンプー組成物のその他の成分と適合性を有し、正常の使用条件及び保管条件下で化学的に安定的であり、シャンプー組成物中で不溶性であり、さらに髪に沈着してコンディショニングし得る限りにおいて、いかなる構造であってもよい。
各モノマーシリコーン単位のシリコーン原子における二つのR基は、同じ基でも別の基でもかまわない。好ましくは、2つのR基は同一の基を示す。
【0057】
好ましいアルキル及びアルケニル置換基はC〜Cアルキル及びアルケニル、より好ましくはC〜C、最も好ましくはC〜Cのアルキル及びアルケニルである。他のアルキル−、アルケニル−、又はアルキニル−含有基(アルコキシ、アルカリール及びアルカミノなど)の脂肪族部分は、直鎖又は分枝状鎖であることができ、及び好ましくは1〜5個の炭素原子、より好ましくは1〜4個の炭素原子、さらにより好ましくは1〜3個の炭素原子、最も好ましくは1〜2個の炭素原子を有する。前述したように、このR置換基はまた、アミノ官能基(例えばアルカミノ基)を含有することができ、それは第一級、第二級又は第三アミン又は第四級アンモニウムであることができる。これらには、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ及びトリアルキルアミノ及びアルコキシアミノ基が挙げられ、その際脂肪族部分鎖長は好ましくは上述されたようである。R置換基は、又、ハロゲン(例えば塩化物、フッ化物及び臭化物)、ハロゲン化した脂肪族基又はアリール基並びにヒドロキシ(例えばヒドロキシ基で置換した脂肪族基)のような他の基で置換することができる。好適なハロゲン化R基としては、例えば、−R−C(F)のようなトリ−ハロゲン化(好ましくフルオロ)アルキル基が挙げられ、式中、RはC−Cアルキルである。そのようなポリシロキサン類の例としては、ポリメチル−3,3,3−トリフルオロプロピルシロキサンが挙げられる。
【0058】
好適なR基としては、メチル、エチル、プロピル、フェニル、メチルフェニル及びフェニルメチルが挙げられる。好ましいシリコーン類は、ポリジメチルシロキサン、ポリジエチルシロキサン及びポリメチルフェニルシロキサンである。ポリジメチルシロキサンは、とりわけ好ましい。他の好適なR基には、メチル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ及びアリールオキシが挙げられる。シリコーンのエンドキャップ上の3個のR基も、同一又は異なる基を表すことができる。
使用してよい非揮発性ポリアルキルシロキサン流体としては、例えばポリジメチルシロキサン類が挙げられる。これらのシロキサン類は、例えばゼネラル・エレクトリック社(General Electric Company)から、そのビスカシル(Viscasil)R及びSF96シリーズ、及びダウ・コーニング(Dow Corning)から、その200シリーズにおいて入手可能である。
【0059】
使用してよいポリアルキルアリールシロキサン流体としては、例えばポリメチルフェニルシロキサン類がまた挙げられる。これらのシロキサン類は、例えばゼネラル・エレクトリック社(General Electric Company)からSF1075メチルフェニル流体として、又はダウ・コーニング(Dow Corning)から556化粧品用流体(Cosmetic Grade Fluid)として、入手可能である。
使用してよいポリエーテルシロキサンコポリマー類には、例えば、ポリプロピレンオキシド改質ポリジメチルシロキサン(例えば、ダウ・コーニング(Dow Corning)DC−1248)が挙げられるが、エチレンオキシド又はエチレンオキシド及びプロピレンオキシドの混合物もまた、使用してよい。エチレンオキシド及びポリプロピレンオキシドの濃度は、水及び本明細書の組成物への溶解性を妨げないように充分低くしなければならない。
【0060】
好適なシリコーン流体を開示している参照文献には、ジーン(Geen)の米国特許第2,826,551号;1976年6月22日、ドラコフ(Drakoff)に付与された米国特許第3,964,500号;ペーダー(Pader)の米国特許第4,364,837号;及びウールストン(Woolston)の英国特許第849,433号が挙げられる。ぺトラーチ・システム社(Petrarch Systems,Inc.)、1984年によって分配されたシリコーン化合物も参考として本明細書に組み入れる。この参考文献は好適なシリコーン流体の広範囲な(だが排他的ではない)列挙を提供する。
【0061】
シリコーンコンディショニング剤においてとりわけ有用であることのできるその他のシリコーン物質は不溶性シリコーンゴムである。用語「シリコーンゴム」は、本明細書で使用する時、25℃における粘度が1,000,000センチストーク以上であるポリオルガノシロキサン物質を意味する。シリコーンゴムはペトラーチ(Petrarch)により記載されており及び他としてはスピツァー(Spitzer)らに1979年5月1日に付与された米国特許第4,152,416号及びノル(Noll)、ウォルター(Walter)著、「シリコーンの化学及び技術」(Chemistry and Technology of Silicones)(ニューヨーク、アカデミック・プレス、1988年)が挙げられる。ゼネラル・エレクトリック・シリコーンラバー製品データシートSE30、SE33、SE54及びSE76にもシリコーンゴムについて記載されている。これらの記載される文献の全ては、参考として本明細書に組み入れる。「シリコーンゴム」は典型的には質量分子量が約200,000を超え、一般的には約200,000〜約1,000,000を有する。具体例には、ポリジメチルシロキサン、(ポリジメチルシロキサン)(メチルビニルシロキサン)コポリマー、ポリ(ジメチルシロキサン)(ジフェニルシロキサン)(メチルビニルシロキサン)コポリマー及びそれらの混合物が挙げられる。
【0062】
シリコーンヘアコンディショニング剤はまた、約1,000,000センチストークよりも大きい粘度を有するポリジメチルシロキサンゴムと約10〜約100,000センチストークの粘度を有するポリジメチルシロキサン流体との混合物を含んでもよく、その際、ゴムと流体の比率は約30:70〜約70:30、好ましくは約40:60〜約60:40である。
【0063】
シリコーンコンディショニング剤に包含することのできるその他の任意の構成成分はシリコーン樹脂である。シリコーン樹脂は、高度に架橋したポリマーシロキサン系である。架橋は、シリコーン樹脂の製造中に、三官能性及び四官能性シランを、一官能性又は二官能性のシラン、或いは両方のシランとともに組み入れることを通して導入される。当該技術分野において周知であるように、シリコーン樹脂を得るのに必要な架橋の程度は、シリコーン樹脂に組み入れる特定のシランユ単位によって変動するだろう。一般的に、樹脂が乾燥して硬質な、又は堅い被膜になるのに十分なレベルの三官能性及び四官能性シロキサンモノマー単位(それゆえに、十分な架橋レベル)を有するシリコーン物質が、シリコーン樹脂であると考えられる。酸素原子とケイ素原子の比は、特定のシリコーン物質での架橋レベルを表す。ケイ素1原子当たり少なくとも約1.1の酸素原子を有するシリコーン物質は、本明細書においては一般にシリコーン樹脂となる。好ましくは、酸素:ケイ素原子の比は、少なくとも約1.2:1.0である。シリコーン樹脂の製造において使用されるシラン類には、モノメチル、ジメチル、トリメチル、モノフェニル、ジフェニル、メチルフェニル、モノビニル及びメチルビニルクロロシラン類、並びにテトラクロロシランが含まれ、メチル置換シラン類が最も普通に利用される。好ましい樹脂類は、ゼネラル・エレクトリック(General Electric)からGESS4230及びSS4267として提供されている。市販のシリコーン樹脂は、一般に、低粘度の揮発性又は非揮発性シリコーン流体中に溶解された形態で供給される。本明細書で使用されるシリコーン樹脂は、当該技術分野において容易に明らかになるように、上記のような溶解状態で供給され、本発明の組成物中に組み入れられるべきである。
【0064】
シリコーン流体、ゴム、樹脂及びシリコーンの製造に関する項を包含するシリコーン類の背景となる物質については、「ポリマーの科学と技術の百科事典」15巻、第2版204〜308ページ、ジョン・ウイリー・アンド・サン社(John Wiley & Sons Inc.)、1989年に見出すことができる。
【0065】
「MDTQ」命名法として当業者に周知の簡略命名法システムに従って、特にシリコーン物質及びシリコーン樹脂を簡便に識別することができる。このシステム下で、シリコーンは、シリコーンを構成する種々のシロキサンモノマー単位の存在に従って記載される。簡潔には、記号Mは一官能性単位(CHSiO0.5を示し、Dは二官能性単位(CHSiOを示し、Tは三官能性単位(CH)SiO1.5を示し、Qは四官能性単位SiOを示す。ユニット記号、例えば、M’、D’、T’及びQ’のダッシュ記号は、メチル以外の置換基を表し、出てくる度に具体的に定義しなければならない。典型的な代替置換基には、ビニル、フェニル、アミン、ヒドロキシル等々のような基が挙げられる。シリコーン中の各タイプの単位の総数(又は、その平均値)を表示している下つき添字によって、或いは分子量と組み合わせて特別に表示された比としての種々の単位のモル比により、MDTQシステム下でのシリコーン物質の記載が完成する。シリコーン樹脂内のD、D’、M及び/又はM’に対する、T、Q、T’及び/又はQ’の相対的モル量がより高いことは、架橋レベルがより高いということを示している。しかし、前述のように、架橋の全体的なレベルはまた、酸素とケイ素の比によっても示すことができる。
【0066】
本明細書で使用される好ましいシリコーン樹脂は、MQ、MT、MTQ、MQ、及びMDTQ樹脂である。従って、好ましいシリコーン置換基はメチルである。特に好ましいのは、M:Qの比率が、約0.5:1.0〜約1.5:1.0で、樹脂の平均分子量が約1000〜約10,000であるMQ樹脂である。
非揮発性シリコーン流体成分とシリコーン樹脂成分との重量比は、使用するとき、約4:1〜約400:1であり、好ましくは、この比は約9:1〜約200:1であリ、特にシリコーン流体成分が、先に述べたポリジメチルシロキサン流体又はポリジメチルシロキサン流体とポリジメチルシロキサンゴムとの混合物であるとき、より好ましくは約19:1〜約200:1である。
【0067】
B.合成エステル類
本発明のシャンプー組成物は、シャンプー組成物の約0.01重量%〜約1.0重量%、好ましくは約0.05重量%〜約0.5重量%、より好ましくは約0.08重量%〜約0.3重量%の範囲の濃度で選択された合成エステル類を含んでよい。これらの選択したエステル類は本明細書のシャンプー組成物の必須成分と組み合わせて使用したとき、及び特に以前に記載したカチオン性ヘアコンディショニングポリマーと組み合わせて使用するとき、濡れた毛髪の感触を改善する。
シャンプー組成物に使用する合成エステル類は水不溶性であり及び約1〜約300センチポイズ、好ましくは約1〜約150センチポイズ、より好ましくは約2〜約50センチポイズの粘度を有する。合成エステル類は次の式I又はIIのいずれかに従う。
【0068】
【化5】
Figure 2004508387
【0069】
式中、Rは7〜9個の炭素原子を有するアルキル基、アルケニル基、ヒドロキシアルキル又はヒドロアルケニル基、好ましくは飽和アルキル基、より好ましくは飽和型、直鎖状アルキル基、nは2〜4の値を有する正の整数、好ましくは3、Rは8〜10個の炭素原子を有するアルキル基、アルケニル基、ヒドロキシアルキル基又はヒドロアルケニル基、好ましくは飽和アルキル基、より好ましくは飽和型、直鎖状アルキル基、及びYは約2〜約20個の炭素原子、好ましくは約3〜約14個の炭素原子を有するアルキル、アルケニル、ヒドロキシ又はカルボキシ置換アルキル又はアルケニルである。
【0070】
合成エステル類のこの選択された基は本明細書のシャンプー組成物の必須成分と組み合わせて用いるとき、及び特にシャンプー組成物のカチオン性ヘアコンディショニングポリマーと組み合わせて用いるときに、湿った毛髪の感触を改善することが見出されている。これらの合成エステル類は、カチオン性ヘアコンディショニングポリマーによってコンディショニングされた、湿った毛髪のぬるぬるした又は過度にコンディショニングされた感触を減らすことによって、湿った毛髪感触を改善する。本明細書のシャンプー組成物の適用によって清浄及びコンディショニングされた毛髪はシャンプー工程の間及び後において、絡まずしかも絹のようであるが、優れたコンディショニング性能に関連した望ましくない過剰にコンディショニングされた又はぬるぬるした湿った毛髪の感触は、低減又は除去される。
シャンプー組成物に用いるのに好適な合成エステル類の非限定的な具体例としては、P−43(トリメチロールプロパンのC8〜C10トリエステル)、MCP−684(3,3ジエタノール−1,5ペンタジオールのテトラエステル)、MCP121(アジピン酸のC8〜C10ジエステル)が挙げられ、全てモービル化学社(Mobil Chemical Company)米国、ニュージャージー州、エジソンより市販されている。
【0071】
C.ヘアコンディショニング油性液体
本発明のシャンプー組成物はヘアコンディショニング剤などの非揮発性、水不溶性、有機性、油性液を含んでよい。ヘアコンディショニング油性液体は毛髪に輝き及び光沢を付加できる。追加的に、それは乾燥の櫛通り及び乾燥毛髪の感触も増大させる。ヘアコンディショニング油性液体は典型的には、組成物の約0.05重量%〜約5重量%、好ましくは約0.2重量%〜約3重量%、より好ましくは約0.5重量%〜約1重量%の濃度で存在する。
本明細書において「非揮発性」は周囲条件(例えば1気圧、25℃)において非常に低い蒸気圧を示すか又は有意な蒸気圧を示さない油性物質を意味し、それは当業界で理解されている。非揮発性油性物質は好ましくは周囲圧力において250℃以上の沸点を有する。
【0072】
本明細書において「水不溶性」は25℃において、0.1%の濃度で水(蒸留又は同等のもの)に可溶性でない油性液体を意味する。
これらのヘアコンディショニング油性液は約300万cs以下、好ましくは約200万cs以下、より好ましくは約150万cs以下の粘度を有する。
このヘアコンディショニング油性物質は、炭化水素油類及び脂肪族エステル類からなる群から選択される。この脂肪族エステル類は少なくとも10個の炭素原子を有することに特徴付けられ、及び脂肪酸類又はアルコール類に由来するヒドロカルビル鎖をともなうエステル類、例えばモノエステル類、多価アルコールエステル類、及びジカルボン酸エステル類及びトリカルボン酸エステル類を包含する。この脂肪族エステル類のヒドロカルビル基は、アミド類及びアルコキシ部分のような他の適合する官能基(例えば、エトキシ又はエーテル結合等々)を含有するか、それに共有結合的に結合させてしまうこともできる。
【0073】
炭化水素油類としては環状炭化水素、直鎖脂肪族炭化水素(飽和型又は不飽和型)、及び分枝鎖脂肪族炭化水素(飽和型又は不飽和型)が挙げられる。直鎖炭化水素油類は好ましくは約12〜約19個の炭素原子を含有するだろうが、必ずしもこの範囲に炭化水素を制限することを意味するものではない。分枝鎖炭化水素油類はより多くの炭素原子を含有でき、かつ典型的に含有してよい。本明細書には、C〜Cアルケニルモノマー類などの、アルケニルモノマー類のポリマー炭化水素類も包含される。これらのポリマー類は、直鎖又は分枝鎖ポリマー類である。直鎖ポリマー類は一般的に直鎖炭化水素について上に記載されているような炭素原子の総数を有する、典型的には比較的短い長さのものであるだろう。当該分枝鎖ポリマー類は、実質的により長い鎖長を有することができる。かかる物質の数平均分子量は広範囲に変動可能であるが、典型的には約500まで、好ましくは約200〜約400、より好ましくは約300〜約350である。好適な物質の具体例には、パラフィン油、鉱油、飽和及び不飽和ドデカン、飽和及び不飽和トリデカン、飽和及び不飽和テトラデカン、飽和及び不飽和ペンタデカン、飽和及び不飽和ヘキサデカン、並びにそれらの混合物が挙げられる。これらの化合物の分枝鎖異性体、並びにより長い鎖長炭化水素も使用できる。代表的な分枝鎖異性体は、過メチル置換異性体のような高分枝状飽和又は不飽和のアルカン、例えば、2,2,4,4,6,6,8,8−ジメチル−10−メチルウンデカン及び2,2,4,4,6,6−ジメチル−8−メチルノナン(パーメチル社(Permethyl Corporation)から入手可能な)のようなヘキサデカン及びアイコサンの過メチル置換異性体である。好ましい炭化水素ポリマーは、イソブチレン及びブテンのコポリマーのようなポリブテンである。この型の市販物質はアモコ・ケミカル社(Amoco Chemical Co.)(米国イリノイ州、シカゴ)からのL−14ポリブテンである。
【0074】
モノカルボン酸エステル類としては、式R’COORのアルコール類及び/又は酸のエステル類が挙げられ、その際アルキル又はアルケニル基及びR’及びRの炭素原子の合計は少なくとも10、好ましくは少なくとも20である。
本明細書に有用な脂肪族エステル類としては例えば、約10〜約22個の炭素原子の脂肪族鎖を有する脂肪酸のアルキル及びアルケニルエステル類、及び約10〜約22個の炭素原子のアルキル及び/又はアルケニルアルコール由来脂肪族鎖を有するアルキル及びアルケニル脂肪族アルコールカルボン酸エステル類が挙げられる。例には、イソプロピルイソステアレート、ヘキシルラウレート、イソヘキシルラウレート、イソヘキシルパルミテート、イソプロピルパルミテート、デシルオレエート、イソデシルオレエート、ヘキサデシルステアレート、デシルステアレート、イソプロピルイソステアレート、ジヘキシルデシルアジペート、ラウリルラクテート、ミリスチルラクテート、セチルラクテート、オレイルステアレート、オレイルオレエート、オレイルミリステート、ラウリルアセテート、セチルプロピオネート、及びオレイルアジパートが挙げられる。
【0075】
しかしながらモノカルボン酸エステルは、脂肪族鎖炭素原子の合計数が少なくとも10である少なくとも10個の炭素原子の付いた少なくとも1本の鎖を含有する必要があるというわけではない。例としてはジイソプロピルアジペート、ジイソへキシルアジペート、及びジイソプロピルセバケートが挙げられる。
カルボン酸のジ及びトリアルキル及びアルケニルエステル類も使用できる。これらとしては、例えばコハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ヘキサン酸、へプタン酸及びオクタン酸のC〜C22エステル類(好ましくはC〜C)などのC〜Cジカルボン酸のエステル類が挙げられる。具体例としてはイソセチルステアロイルステアレート、ジイソプロピルアジペート、及びトリステアリルシトレートが挙げられる。
【0076】
多価アルコールエステル類には、アルキレングリコールエステル類が挙げられ、例えば、エチレングリコールモノ及びジ脂肪族エステル類、ジエチレングリコールモノ及びジ脂肪族エステル類、ポリエチレングリコールモノ及びジ脂肪族エステル類、プロピレングリコールモノ及びジ脂肪族エステル類、ポリプロピレングリコールモノオレエート、ポリプロピレングリコール2000モノステアレート、エトキシ化プロピレングリコールモノステアレート、グリセリルモノ及びジ脂肪族エステル類、ポリグリセロールポリ脂肪族エステル類、エトキシ化グリセリルモノステアレート、1,3−ブチレングリコールモノステアレート、1,3−ブチレングリコールジステアレート、ポリオキシエチレンポリオール脂肪族エステル、ソルビタン脂肪族エステル類であり、及びポリオキシエチレンソルビタン脂肪族エステル類が本明細書の使用に満足できる多価アルコールエステル類である。
【0077】
グリセリド類としてはモノグリセリド類、ジグリセリド類、及びトリグリセリド類が挙げられる。より具体的に包含されるのはグリセロールとC10〜C22カルボン酸類などの長鎖カルボン酸類とのモノエステル類、ジエステル類及びトリエステル類である。種々の、これらの型の物質は、植物及び動物の油脂、例えばヒマシ油、ベニバナ油、綿実油、とうもろこし油、オリーブ油、タラ肝油、アーモンオド油、アボカドオイル、パーム油、胡麻油、ラノリン及び大豆油から得ることができる。合成油類には、トリオレイン及びトリステアリングリセリルジラウレートが挙げられる。好ましいグリセリド類はジグリセリド類及びトリグリセリド類である。とりわけ好ましいのはトリグリセリド類である。
【0078】
IV.ふけ防止剤
本発明のふけ防止剤及びコンディショニングシャンプー組成物は、組成物の約0.1重量%〜約4重量%、好ましくは約0.1重量%〜約3重量%、最も好ましくは約0.3重量%〜約2重量%の毛髪又は皮膚に適用するのに好適なふけ防止剤を含む。ふけ防止剤はシャンプー組成物に抗菌活性を提供する。ふけ防止剤は粒子状又は可溶性であってよい。粒子状ふけ防止剤の好適な例としては、ピリジンチオン塩類、硫化セレン、粒子状イオウ及びこれらの混合物が挙げられるがこれに限定されない。ピリジンチオン塩類が好ましい。好適な可溶性ふけ防止剤の例とはケトコナゾールであるが、これに限定されるものではない。このようなふけ防止剤は、物理的及び化学的に組成物の必須成分と適合すべきであり、しかも過度に製品の安定性、美観、又は性能を損なうべきではない。
【0079】
1.ピリジンチオン塩類
ピリジンチオンふけ防止粒子、とりわけ1−ヒドロキシ−2−ピリジンチオン塩類は、本発明のふけ防止及びコンディショニングシャンプー組成物に用いるのに極めて好ましい粒子状ふけ防止剤である。ピリジンチオンふけ防止粒子の濃度は、典型的には組成物の約0.1重量%〜約4重量%、好ましくは約0.1重量%〜約3重量%、最も好ましくは約0.3重量%〜約2重量%の範囲である。好ましいピリジンチオン塩類としては亜鉛、スズ、カドミウム、マグネシウム、アルミニウム及びジルコニウムのような重金属から形成されたものが挙げられ、好ましくは亜鉛、より好ましくは1−ヒドロキシ−2−ピリジンチオンの亜鉛塩(「ジンクピリジンチオン」又は「ZPT」として知られている)、最も好ましくは小板状粒子の形態の1−ヒドロキシ−2−ピリジンチオン塩類であり、その際粒子の平均サイズは約20μまで、好ましくは約5μまで、最も好ましくは約2.5μまでである。ナトリウムのようなその他のカチオンから形成された塩もまた好適であってよい。ピリジンチオン抗ふけ剤は、例えば米国特許番号第2,809,971号、米国特許番号第3,236,733号、米国特許番号第3,753,196号、米国特許番号第3,761,418号、米国特許番号4,345,080号、米国特許番号第4,323,683号、米国特許番号第4,379,753号、及び米国特許番号第4,470,982号に記載されており、これらは全て参考として本明細書に組み入れる。ZPTが抗ふけ粒子として本明細書のシャンプー組成物に用いられるときは、毛髪の成長又は再生が刺激又は調節されるか、又はその両方か、又は脱毛が軽減又は阻害されるか、又は毛髪がより太く豊かになることが意図される。
【0080】
2.硫化セレン
硫化セレンは本発明のふけ防止及びコンディショニングシャンプー組成物に用いるのに好適な粒子状ふけ防止剤であり、有効な濃度は組成物の約0.1重量%〜約4重量%、好ましくは約0.3重量%〜約2.5重量%、より好ましくは約0.5重量%〜約1.5重量%である。硫化セレンは通常セレン1モル及びイオウ2モルを有する化合物とみなされるが、一般式Se(式中x+y=8)に一致する非環式構造であってよい。硫化セレンの平均粒子直径は、典型的には前方レーザー光散乱装置(forward laser light scattering device)(例えばマルバーン(Malvern)3600装置)で測定して15μm未満、好ましくは10μm未満である。硫化セレン化合物は、例えば、米国特許番号第2,694,668号、米国特許番号第3,152,046号、米国特許番号第4,089,945号及び米国特許番号第4,885,107号に記載されており、これらの記載の全てを参考として引用し本明細書に組み入れる。
【0081】
3.イオウ
イオウを本発明のふけ防止及びコンディショニングシャンプー組成物の粒子状ふけ防止剤として用いてもよい。粒子上イオウの有効濃度は、典型的には組成物の約1重量%〜約4重量%、好ましくは約2重量%〜約4重量%である。
【0082】
4.ケトコナゾール
ケトコナゾールもまた本発明のふけ防止及びコンディショニングシャンプー組成物の可溶性ふけ防止剤として用いてもよい。ケトコナゾールの有効濃度は典型的には組成物の約0.1重量%〜約4重量%、好ましくは約0.3重量%〜約2重量%である。
【0083】
V.水性キャリア
本発明のシャンプー組成物は典型的には液体であり、好ましくは室温において流れるものである。この組成物は好ましくは水性キャリア、すなわち水を含み、それは流れることが可能な液体処方のために一般的には組成物の約20重量%〜約95重量%、好ましくは約50〜94重量%、より好ましくは約60重量%〜約85重量%の濃度で存在する。
【0084】
VI.任意成分
本組成物は、任意成分が物理的及び化学的に本明細書に記載した必須成分と適合性を有するか、又はそうでなければ製品の安定性、審美性或いは性能を過度に損なわない限り、かかる組成物をより化粧品的に又は審美的に受け入れやすくするのに好適な、すなわち追加的で有用な利益の提供に適したさまざまな必須でない任意のシャンプー成分を含んでもよい。多様な構成成分が当業界の熟練者に周知であり、及びこれらとしては以下が挙げられるがこれに限定されない、被覆雲母、エチレングリコールジステアレートなどの真珠光沢助剤、TiOなどの不透明化剤、ベンジルアルコール、1,3−ビス(ヒドロキシメチル)−5,5−ジメチル−2,3−イミダゾリジンジオン(例えば、グリダント(Glydant)R、グリコ社(Glyco,Inc.)、米国コネチカット州、グリーンウィッチ)、メチルクロロイソチアゾリノン(例えば、カトン(Kathon)R、ローム&ハース社(Rohm & Haas Co.)、米国ペンシルバニア州、フィラデルフィア)、メチルパラベン、プロピルパラベン及びイミダゾリジニル尿素などの防腐剤、セテアリールアルコール、セチルアルコール、及びステアリルアルコールなどの脂肪族アルコール類、塩化ナトリウム;塩化アンモニウム、硫酸ナトリウム、エチルアルコール、クエン酸、クエン酸ナトリウム、コハク酸、リン酸、リン酸一ナトリウム、リン酸二ナトリウム、水酸化ナトリウム、及び炭酸ナトリウムなどのpH調整補助剤、着色剤又は染料、香料、及びエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムなどの金属イオン封鎖剤、有機溶媒又は希釈剤、泡補助薬、追加の界面活性剤又は共界面活性剤(非イオン性、カチオン性、双極性)、しらみ撲滅剤、防腐剤、たんぱく質、皮膚活性化剤、懸濁剤、スタイリングポリマー、日焼け止め剤、増粘剤、ビタミン類及び粘度調製剤。
【0085】
有利に使用できるその他の任意構成成分は静電気防止剤である。静電気防止剤はシャンプーの使用時性能及び最終効果を過度に妨げるべきでない、特に静電気防止剤はアニオン性洗浄性界面活性剤を妨げるべきでない。好適な静電気防止剤としては、例えばトリセチルメチル塩化アンモニウムが挙げられる。
典型的には、約0.1%〜約5%のかかる静電気防止剤がシャンプー組成物に組み込まれる。
本発明の組成物はゲル、ムースなどの他の形態であることもできる。この場合、ゲル化剤(例えば、ヒドロキシエチルセルロース)のような当業界において既知の適切な成分を組成物に包含させることができる。ゲルは典型的には約20%〜約90%の水を含有する。ムースは低粘度組成物であり、及び当業界において周知の技術に従って、典型的には噴射剤を包含するエアゾールキャニスター又はエアゾールスプレーを生産する方法によって噴霧可能な液体として包装される。
【0086】
本発明の実施形態において、懸濁剤は不溶性のヘアコンディショニング剤として存在してよい。好適な懸濁剤は長鎖アシル誘導体、長鎖アミンオキシド類、及びこれらの混合物であるが、その際かかる懸濁剤は結晶質形態でシャンプー組成物に存在する。多様なかかる懸濁剤が米国特許第4,741,855号、グロート(Grote)ら、1988年5月3日発行、に記載されている。とりわけ好ましいのはエチレングリコールジアステレートである。
懸濁剤として有用な長鎖アシル誘導体の中には、N,N−ジ(水素添加)(C〜C22(好ましくはC12〜C22)、より好ましくはC16〜C18)アミド安息香酸又はそれらの可溶性塩(例えばNa及びK塩)、特にN,N−ジ(水素添加)タローアミド安息香酸(これは、ステパン社(Stepan Company)(米国イリノイ州ノースフィールド)から市販されている)も包含される。
【0087】
本組成物のシリコーンコンディショニング剤において有用なその他の懸濁剤は米国特許番号第4,788,006号、ボリッチ(Bolich)ら、1984年6月5日発行、に記載されているようなキサンタンゴムである。シリコーンの縣濁系としての長鎖アシル誘導体及びキサンタンゴムの組み合わせは、米国特許番号第4,704,272号、オー(Oh)ら、1987年11月3日発行、に記載されており、これもまた本組成物に使用してもよい。
一般的に、シャンプー組成物はシリコーンコンディショニング剤を懸濁させるため約0.1%〜約5.0%、好ましくは約0.5%〜約3.0%の懸濁剤を含む。懸濁剤はコアセルベート形成の増大などの追加的な利益を有する可能性があり、従って不溶性ヘアコンディショニング剤がなくても使用できる。
【0088】
懸濁剤成分はある程度まで本組成物を増粘させるように作用する可能性もあるが、本組成物は任意選択的に長鎖脂肪酸のエタノールアミド(例えば、ポリエチレン(3)グリコールラウロアミド及びココナッツモノエタノールアミド)及びキシレンスルホン酸アンモニウムなどの他の増粘剤及び粘度変性剤を含有してもよい。
これらの任意成分は、一般に、通常、シャンプー組成物の約0.001%〜約10%、好ましくは約0.05%〜約5.0の濃度で本発明の組成物に個々に用いられる。任意成分のこの列挙は排他的であることを意味せず、及び他の任意成分も使用できる。
【0089】
VII.製造方法
本発明のシャンプー組成物は界面活性剤又はコンディショニング組成物、或いは他の同様の組成物を調製するための、当業界において既知の多様な処方及び混合技術又は方法で調製することができる。
【0090】
VIII.使用方法
本発明のシャンプー組成物は簡便に利用でき、すなわち頭皮に有効な量のシャンプー組成物を適用し、及びその後水ですすぐことによってシャンプーをする。一般的に頭皮へのシャンプーの適用は、頭皮の毛髪の全て又はほとんどが接触するような毛髪におけるシャンプーのマッサージ或いは作用を包含する。本明細書において、「有効な量」は毛髪を洗浄及びコンディショニングするのに有効な量を意味する。一般的に、約1g〜約50g、好ましくは約1g〜約20gの組成物が毛髪の洗浄及びコンディショニングに適用される。好ましくは、シャンプーは濡れた又は湿った状態において適用される。
毛髪の洗浄及びコンディショニング方法は、(a)毛髪を水で濡らす、(b)有効量のシャンプー組成物を髪に適用する、及び(c)水を用いて毛髪からシャンプー組成物をすすぎ落とすという段階を含む。望ましい洗浄及びコンディショニング利益を達成するために、望ましいだけ何回もこれらの工程を繰り返すことができる。
この組成物は、皮膚の洗浄及びコンディショニングにも有用であることができる。このような適用において当該組成物は、任意選択的に水を以って、組成物で皮膚をこする又はマッサージし、そしてその後水ですすぐなどの、簡便な手段で皮膚に適用される。
【0091】
IX.系統使用
本発明のシャンプー組成物は好ましくは系としてコンディショナー組成物とともに使用し、すなわちシャンプー組成物をすすいだ後、コンディショナー組成物を好ましくはさらにコンディショニング利益を得るために毛髪に適用する。
本明細書に有用なコンディショナー組成物は好ましくはモノアルキルトリメチルアンモニウム塩及び脂肪族アルコール類を含む。脂肪族アルコール類と併用されるモノアルキルトリメチルアンモニウム塩類は柔軟性、湿った感触、及び乾燥毛髪のはねの制御などの多様なコンディショニング利益を提供するのに好適なゲルマトリックスを提供すると考えられている。このゲルマトリックスは不安定になる可能性があり、最悪の場合、ある成分の存在下で崩壊するようになる可能性がある。かかる成分としては、高濃度のアニオン性界面活性剤類及びアニオン部分を有するポリマー類が挙げられる。実質的にかかる成分を含まない組成物がきわめて好ましい。
本発明において有用なモノアルキルトリメチルアンモニウム塩は以下の式を有する:
【0092】
【化6】
Figure 2004508387
【0093】
式中、Rは12〜30個の炭素原子、好ましくは16〜22個の炭素原子、より好ましくは22個の炭素原子の脂肪族基から選択され;及びXはハロゲン(例えば塩素、臭素)、アセテート、クエン酸塩、乳酸塩、グリコレート、リン酸塩、硝酸塩、スルホン酸塩、アルキルスルホン酸塩、及びアルキルスルホン酸塩基から選択される塩形成アニオン、好ましくは塩素のようなハロゲン、及びメタンスルホン酸などのアルキルスルホン酸塩から選択される塩形成アニオンである。脂肪族基は炭素原子及び水素原子に加えて、他の基の中でエーテル結合並びにアミド基を含有してもよい。モノアルキルトリメチルアンモニウム塩は、カチオン性ポリマー類などの他のカチオン性コンディショニング剤、2つ以上の長鎖アルキル基を有するアルキルアンモニウム塩を含むなどの他のカチオン性界面活性剤、及びアミドアミン類並びに酸などの三級アミンを含むカチオン性コンディショニング剤と比較してより効果的に毛髪に沈着すると考えられる。モノアルキルトリメチルアンモニウム塩が本発明のシャンプー組成物と共に系としてコンディショナー組成物に含有されるとき、とりわけベタイン界面活性剤を含有するシャンプー組成物と共に系として使用されるとき、他のコンディショニング剤と比較して改善されたモノアルキルトリメチルアンモニウム塩の沈着が得られると考えられている。一般式(I)のモノアルキルトリメチルアンモニウム塩の中で、好ましいモノアルキルトリメチルアンモニウム塩の非限定的な例としては:例えば、クローダ(Croda)からの商品名インクロクアット(INCROQUAT)TMC−80及びサンヨー化成からのエコノール(ECONOL)TM22で入手可能なべヘニルトリメチル塩化アンモニウム;例えばニッコウ化学から商品名CA−2350で入手可能なセチルトリメチル塩化アンモニウム;例えばウィトコ(Witco)から商品名バリソフト(Varisoft)TR50及びバリソフトTSCとして入手可能なステアリルトリメチル塩化アンモニウム;及び水素添加タローアルキルトリメチルアンモニウムが挙げられる。より好ましいのはべヘニルトリメチル塩化アンモニウムである。モノアルキルトリメチルアンモニウム塩は全組成物の約0.1重量%〜約5重量%、好ましくは約0.5重量%〜約4重量%、及びより好ましくは約1重量%〜約3重量%、いっそうより好ましくは約1.5重量%〜2.5重量%の濃度でコンディショナー組成物に包含される。
【0094】
本明細書において有用な脂肪族アルコールは好ましくは約12〜約30の炭素原子、より好ましくは約16〜約22の炭素原子、いっそう好ましくは約16〜約18の炭素原子を有するアルキル基を有する。好ましくは、本明細書に有用な脂肪族アルコールは30℃より高い融点を有する。かかる脂肪族アルコール物質の例としては、ステアリルアルコール類、セチルアルコール類、ミリスチルアルコール類、べヘニルアルコール類、及びラウリルアルコール類、並びにこれらの混合物が挙げられる。極めて好ましい脂肪族アルコール類は、セチルアルコール及びステアリルアルコール又はこれらの混合物が挙げられる。本明細書で有用な市販の脂肪族アルコール類には、新日本理化(日本、大阪)から入手可能な商品名コノールシリーズを有する、及びNOF(日本、東京)から入手可能なNAAシリーズのセチルアルコール、ステアリルアルコール及びべヘニルアルコール;和光(日本、大阪)から入手可能な商品名1−ドコサノ−ル(DOCOSANOL)を有する純べヘニルアルコールが挙げられる脂肪族アルコール類は全組成物の約1重量%〜約15重量%、好ましくは約2重量%〜約14重量%、及びより好ましくは約3.5重量%〜約8.5重量%、いっそうより好ましくは約5重量%〜7重量%の濃度でコンディショナー組成物に包含される。
【0095】
ヘアコンディショナー組成物は水も含む。それは一般的に全組成物の約20重量%〜約98.9重量%、好ましくは約60重量%〜約95重量%、より好ましくは約80重量%〜約90重量%の濃度で存在する。
ヘアコンディショナー組成物はコンディショニング利益を提供する他の物質を含有してもよい。本明細書における有用なかかる物質としては、例えばシリコーン化合物、ポリプロピレングリコール類、ポリエチレングリコール類、上記脂肪族アルコール類以外のペンタエリスリトールテトライソステアレートなどの他の油類、カチオン性ポリマーなどのカチオン性コンディショニング剤及び上記モノアルキルトリメチルアンモニウム塩類以外のカチオン性界面活性剤が挙げられる。包含される場合には、かかる物質は全組成物の約0.01重量%〜約10重量%、好ましくは約5重量%を超えない濃度にてコンディショナー組成物に包含される。
【0096】
ヘアコンディショナー組成物は、かかる組成物の使用を許容可能にする好適な多様な他の成分を包含してもよい。かかる成分は一般的に当業界において熟練者に周知であり及び例えばベンジルアルコール、トリメチルパラベン、プロピルパラベン及びイミダゾリジニル尿素などの防腐剤、ヒドロキシエチルセルロース及びキサンタンゴムなどの増粘剤及び粘度変性剤、クエン酸、クエン酸ナトリウム、コハク酸、リン酸、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウムなどのpH調整剤;香料、染料、及びエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムなどの金属イオン封鎖剤を包含してよい。かかる薬剤は通常、個別に全組成物の約0.01重量%〜約10重量%、好ましくは約0.1重量%〜約5重量%の濃度で使用する。
ヘアコンディショナー組成物の1つの好ましい実施形態を以下の表に示す。
【0097】
【表1】
Figure 2004508387
【0098】
ヘアコンディショナー組成物は次の方法によって調整してよい:
モノアルキルトリメチルアンモニウム塩及び脂肪族アルコール類を熱水(70〜80℃)に加える。その後、混合物を45−55℃にゆっくり冷却し脂肪族アルコール類を包含する他の構成成分を加え、続いて室温に冷却する。
【0099】
(実施例)
次の例は、本発明のシャンプー組成物の具体的な実施形態を説明したものであるが、これらに限定することを意図するものではない。本発明の主旨及び範囲を逸脱しない程度にヘアケア処方業界における熟練者が本発明の他の修正を行うことができることが認められる。本発明のシャンプー組成物のこれら例示した実施形態は毛髪の清浄及び改善されたヘアコンディショニング性能を提供する。
本明細書での部分、割合、及び比率は、全て特に指定しない限り重量による。ある成分は供給元から希釈溶液としてもたらされてもよい。与えられる濃度は、特に指定しない限り、活性物質の重量%を反映する。除外された希釈液及び他の物質は「微量成分」として包含される。
【0100】
実施例I、II及びIII
以下は本発明のシャンプー組成物である:
【0101】
【表2】
Figure 2004508387
【0102】
3つの実施例において説明した組成物は次の手法において調製する(全ての割合は特に指定しない限り重量に基づく)。
組成物のそれぞれにおいて、ラウレス硫酸アンモニウム36%(溶液に基づく、25%活性)及び水9.75%を被覆された混合タンクに加えて、ゆっくり攪拌しながら約74℃に加熱し界面活性剤溶液を形成する。その後、存在する場合、クエン酸、クエン酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、EDTA二ナトリウム、ココアミドMEAポリオックス、ポリクオタニウム(Polyquaternium)−10、ピュアシン6、及びセチルアルコールをタンクに加えて分散させる。実施例IIIを除いて、その後エチレングリコールジステアレート(EGDS)を混合容器に加え、そして溶融する。EGDSをよく分散させた後(約10分後)カトンを加えて界面活性剤溶液中に混合する。この混合物を約35℃に冷却されている熱交換器に通して最終タンクに集める。この冷却段階の結果として、エチレングリコールジアステレートは結晶化し製品に結晶性網状組織を形成する。残りのラウレス硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸、ラウロアンフォ酢酸ナトリウム、ココアミドプロピルベタイン、香料と残りの水を十分に攪拌しながら最終タンクに加え、確実に均一な混合物にする。塩化ナトリウム又はキシレンスルホン酸アンモニウムを望ましい範囲に粘度を調節するために必要とされるように加え、ジメチコーン(以下のように予備混合する)又はダウ・コーニング(Dow Corning)1664を加えて十分に攪拌して混合し、確実に均一な混合物にする。ジメチコーンプレミックスは70%ジメチコーン、30%ラウレス−3硫酸アンモニウム(溶液に基づく、25%活性)(全てジメチコーンプレミックスの重量による)を、高せん断混合容器の加え約30分間混合しシリコーンの粒度を〜27ミクロンにする。
【0103】
本明細書に記載する実施例及び実施形態は、例示することのみが目的であり、これらを考慮すればその変更又は変形が、本発明の範囲から逸脱することなく、当業者には示唆されるであろうと理解される。

Claims (37)

  1. (a)アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤、又はアニオン性と両性若しくは双極性界面活性剤の組み合わせからなる群から選択される、約5重量%〜約50重量%の界面活性剤成分であって、その際、両性界面活性剤は、組成物のpHにおいてアニオン性又は双極性である界面活性剤成分、
    (b)約0.1meq/gram〜約1.2meq/gramのカチオン電荷密度及び600,000より大きい分子量を有する、約0.01重量%〜約5重量%の水溶性、有機、カチオン性のポリマーヘアコンディショニング剤、並びに
    (c)水性キャリア
    を含むヘアコンディショニングシャンプー組成物。
  2. カチオン性ポリマーが、シャンプー組成物の複合コアセルベート相中にあるか又はシャンプー組成物を水で希釈することにより複合コアセルベートを形成する請求項1に記載のシャンプー組成物。
  3. カチオン性ポリマーが、水:シャンプー組成物の重量比約20:1でシャンプー組成物を水で希釈することにより形成する複合コアセルベート中に存在する請求項2に記載のシャンプー組成物。
  4. 前記カチオン電荷密度が、約0.1meq/gram〜約1.2meq/gramである請求項1に記載のシャンプー組成物。
  5. カチオン電荷密度が、約0.3meq/gram〜約0.8meq/gramである請求項4に記載のシャンプー組成物。
  6. 水溶性、有機、カチオン性のポリマーヘアコンディショニング剤が、カチオン性セルロースポリマーヘアコンディショニング剤である請求項1に記載のシャンプー組成物。
  7. カチオン性セルロースポリマーヘアコンディショニング剤が、商品名ポリマー(Polymer)LR−30Mで販売されているポリクオタニウム(Polyquaternium)−10である請求項6に記載のシャンプー組成物。
  8. 水溶性、有機、カチオン性のポリマーヘアコンディショニング剤が、約800,000〜約200万の分子量を有する請求項1に記載のシャンプー組成物。
  9. 水溶性、有機、カチオン性のポリマーヘアコンディショニング剤が、約100万〜約150万の分子量を有する請求項8に記載のシャンプー組成物。
  10. シャンプー組成物が、不溶性ヘアコンディショニング剤をさらに含む請求項1に記載のシャンプー組成物。
  11. 不溶性コンディショニング剤が、分散性、不溶性、非揮発性、非イオン性のシリコーンヘアコンディショニング剤である請求項10に記載のシャンプー組成物。
  12. シャンプー組成物が、懸濁剤をさらに含む請求項1に記載のシャンプー組成物。
  13. シリコーンヘアコンディショニング剤が、ポリジメチルシロキサンゴム及びポリジメチルシロキサン流体の混合物を含む請求項12に記載のシャンプー組成物。
  14. シリコーンヘアコンディショニング剤が、ポリジメチルシロキサンを含む請求項12に記載のシャンプー組成物。
  15. シャンプー組成物が、約0.005%〜約5%の不溶性ヘアコンディショニング剤を含む請求項10に記載のシャンプー組成物。
  16. 不溶性ヘアコンディショニング剤が、炭化水素油類、少なくとも10個の炭素原子を有する脂肪族エステル類、合成エステル類、シリコーン類、合成エステル類及びこれらの混合物からなる群から選択される請求項10に記載のシャンプー組成物。
  17. 脂肪族エステル類が、脂肪酸のアルキル及びアルケニルエステル類、脂肪族アルコールのアルキル及びアルケニルエステル類、多価アルコールエステル類、ジカルボン酸エステル類、トリカルボン酸エステル類、モノグリセリド類、ジグリセリド類、トリグリセリド類、並びにこれらの混合物からなる群から選択される請求項16に記載のシャンプー組成物。
  18. カチオン性ポリマーヘアコンディショニング剤が、カチオン性セルロース、カチオン性でんぷん、カチオン性グアー、ジアルキルアミノアルキルアクリレート、ジアルキルアミノアルキルメタクリレート、モノアルキルアミノアルキルアクリレート、モノアルキルアミノアルキルメタクリレート、トリアルキルメタクリルオキシアルキルアンモニウム塩、トリアルキルアクリルオキシアルキルアンモニウム塩、ジアリル四級アンモニウム塩、ピリジニウム、イミダゾリウム、四級化ピロリドン及びこれらの混合物から群より選択される請求項1に記載のシャンプー組成物。
  19. カチオン性ポリマーヘアコンディショニング剤が、カチオン性セルロース、カチオン性でんぷん、カチオン性グアー、1−ビニル−2−ピロリドンと1−ビニル−3−メチルイミダゾリウム塩とのコポリマー類、アクリルアミドとジメチルジアリルアンモニウム塩とのコポリマー類、1−ビニル−2−ピロリドンとジメチルアミノエチルメタクリレートとのコポリマー類、及びこれらの混合物からなる群より選択される請求項18に記載のシャンプー組成物。
  20. カチオン性ポリマーが、カチオン性セルロース、カチオン性でんぷん、カチオン性グアー及びこれらの混合物からなる群から選択される請求項19に記載のシャンプー組成物。
  21. カチオン性ポリマーコンディショニング剤が、約0.1meq/gram〜約1.2meq/gramのカチオン電荷密度を有するカチオン性多糖類ポリマーであり、その際、カチオン性多糖類が約600,000より大きい分子量を有する請求項1に記載のシャンプー組成物。
  22. シャンプー組成物が、不溶性ヘアコンディショニング剤をさらに含む請求項21に記載のシャンプー組成物。
  23. (a)アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤、又はアニオン性と両性若しくは双極性界面活性剤の組み合わせからなる群から選択される、約5重量%〜約50重量%の界面活性剤成分であって、その際、両性界面活性剤は、組成物のpHにおいてアニオン性又は双極性である界面活性剤成分、
    (b)約0.3meq/gram〜約0.8meq/gramのカチオン電荷密度及び約800,000〜約200万の分子量を有する、約0.01%〜約5%の水溶性、有機、カチオン性セルロースポリマーヘアコンディショニング剤、
    (c)不溶性ヘアコンディショニング剤であって、その際、不溶性ヘアコンディショニング剤はシリコーンである、
    (d)懸濁剤、及び
    (e)水性キャリア
    を含むヘアコンディショニングシャンプー組成物。
  24. 界面活性剤が、アニオン性界面活性剤と両性界面活性剤との組み合わせ、アニオン性界面活性剤と双極性界面活性剤との組み合わせ、及びこれらの混合物からなる群から選択される請求項1に記載のシャンプー組成物。
  25. 懸濁剤が、エチレングリコールジステアレートである請求項12に記載のシャンプー組成物。
  26. シャンプー組成物が、ふけ防止剤をさらに含む請求項1に記載のシャンプー組成物。
  27. ふけ防止剤が、ピリジンチオン塩類、硫化セレン、粒子状硫黄、ケトコナゾ−ル及びこれらの混合物からなる群から選択される請求項21に記載のシャンプー組成物。
  28. 毛髪をシャンプーする方法であって、毛髪の洗浄及びコンディショニングのために有効な量の請求項1に記載のシャンプー組成物を毛髪に適用し、次に毛髪からシャンプー組成物をすすぐことを含む方法。
  29. 毛髪をシャンプーする方法であって、毛髪の洗浄及びコンディショニングのために有効な量の請求項10に記載のシャンプー組成物を毛髪に適用し、次に毛髪からシャンプー組成物をすすぐことを含む方法。
  30. 毛髪をシャンプーする方法であって、毛髪の洗浄及びコンディショニングのために有効な量の請求項21に記載のシャンプー組成物を毛髪に適用し、次に毛髪からシャンプー組成物をすすぐことを含む方法。
  31. 毛髪をシャンプーする方法であって、毛髪の洗浄及びコンディショニングのために有効な量の請求項22に記載のシャンプー組成物を毛髪に適用し、次に毛髪からシャンプー組成物をすすぐことを含む方法。
  32. 請求項1に記載のシャンプー組成物及びコンディショナー組成物の系統使用であって、その際、コンディショナー組成物が、
    (a)約0.1重量%〜約5.0重量%のモノアルキルトリメチルアンモニウム塩;及び
    (b)約1重量%〜約15重量%の脂肪族アルコール
    を含む系統使用。
  33. モノアルキルトリメチルアンモニウム塩が、12〜30個の炭素原子のアルキル基を有するモノアルキルトリメチル塩化アンモニウムである請求項32に記載の系統使用。
  34. モノアルキルトリメチル塩化アンモニウムが、べへニルトリメチル塩化アンモニウムである請求項33に記載の系統使用。
  35. 脂肪族アルコールが、12〜30個の炭素原子を有するアルキル基を有する請求項32に記載の系統使用。
  36. 脂肪族アルコールが、30℃より高い融点を有する請求項35に記載の系統使用。
  37. 脂肪族アルコールが、セチルアルコール、ステアリルアルコール及びこれらの混合物からなる群から選択される請求項36に記載の系統使用。
JP2002526344A 2000-09-14 2001-08-20 カチオン性ポリマー類を有するシャンプー組成物 Pending JP2004508387A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66208400A 2000-09-14 2000-09-14
US09/853,227 US20020012646A1 (en) 1997-05-06 2001-05-11 Shampoo compositions with cationic polymers
PCT/US2001/025985 WO2002022091A2 (en) 2000-09-14 2001-08-20 Shampoo compositions with cationic polymers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004508387A true JP2004508387A (ja) 2004-03-18

Family

ID=27098462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002526344A Pending JP2004508387A (ja) 2000-09-14 2001-08-20 カチオン性ポリマー類を有するシャンプー組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20020012646A1 (ja)
EP (1) EP1317241A2 (ja)
JP (1) JP2004508387A (ja)
CN (1) CN1263443C (ja)
AU (2) AU2001286559B2 (ja)
CA (1) CA2421028A1 (ja)
HK (1) HK1070824A1 (ja)
MX (1) MXPA03002290A (ja)
WO (1) WO2002022091A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004075546A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Kao Corp シャンプー組成物
JP2007084455A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Toho Chem Ind Co Ltd 低粘度カチオン変性セルロースを含む化粧料組成物
JP2009522247A (ja) * 2006-01-09 2009-06-11 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー カチオン性合成コポリマー及び洗浄性界面活性剤を含有するパーソナルケア組成物
JP2010511719A (ja) * 2006-12-21 2010-04-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー シリコーンエラストマーを含むパーソナルケア組成物
JP2012530746A (ja) * 2009-06-24 2012-12-06 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ コンディショニングゲルネットワークを含有するシャンプー組成物

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6491929B1 (en) * 1999-03-01 2002-12-10 The General Hospital Corporation Skin cosmetics
ES2601463T3 (es) 2002-04-22 2017-02-15 The Procter & Gamble Company Composiciones para la higiene personal que comprenden un material que contiene cinc en una composición tensioactiva acuosa
WO2003088940A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-30 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a cationic polymer and anti-dandruff particles
US8349301B2 (en) * 2002-06-04 2013-01-08 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network
US8470305B2 (en) * 2002-06-04 2013-06-25 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network
US9381382B2 (en) * 2002-06-04 2016-07-05 The Procter & Gamble Company Composition comprising a particulate zinc material, a pyrithione or a polyvalent metal salt of a pyrithione and a gel network
US8367048B2 (en) 2002-06-04 2013-02-05 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network
US8361448B2 (en) 2002-06-04 2013-01-29 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network
ATE468887T1 (de) 2002-06-04 2010-06-15 Procter & Gamble Haarwaschmittel enthaltend ein gelförmiges system
US8349302B2 (en) * 2002-06-04 2013-01-08 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network and a non-guar galactomannan polymer derivative
US8491877B2 (en) 2003-03-18 2013-07-23 The Procter & Gamble Company Composition comprising zinc-containing layered material with a high relative zinc lability
US8361450B2 (en) * 2002-06-04 2013-01-29 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network and a non-guar galactomannan polymer derivative
CA2513438A1 (en) * 2003-01-17 2004-08-05 The Procter & Gamble Company Personal care composition containing a cationic cellulose polymer and an anionic surfactant system
US20040146475A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-29 Peffly Marjorie Mossman Personal care composition containing a cationic cellulose polymer and an anionic surfactant system
WO2004099259A1 (ja) * 2003-05-09 2004-11-18 Toho Chemical Industry Co., Ltd. カチオン変性アルギン酸誘導体及び該物質を含む化粧料組成物
CA2524745A1 (en) * 2003-05-23 2004-12-09 The Procter & Gamble Company Clear personal care compositions containing a cationic conditioning polymer and an anionic surfactant system
BRPI0410450A (pt) * 2003-05-23 2006-06-13 Procter & Gamble composições para cuidados pessoais transparentes contendo um polìmero condicionante catiÈnico e um sistema tensoativo aniÈnico.
US20050136020A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Ginger King Silicone-free long-lasting shine hair care compositions
FR2864776B1 (fr) * 2004-01-05 2006-06-23 Oreal Composition cosmetique de type emulsion eau-dans-eau a base de tensioactifs et de polymeres cationiques
US8623341B2 (en) 2004-07-02 2014-01-07 The Procter & Gamble Company Personal care compositions containing cationically modified starch and an anionic surfactant system
US20060122094A1 (en) * 2004-12-06 2006-06-08 Fabicon Ronald M Fabric enhancing composition
JP2008523021A (ja) * 2004-12-08 2008-07-03 ガルデルマ・ソシエテ・アノニム 頭皮の脂漏性皮膚炎を治療するための、プロピオン酸クロベタゾールシャンプー
US20090176675A1 (en) * 2006-01-09 2009-07-09 Marjorie Mossman Peffly Personal Care Compositions Containing Cationically Modified Starch and an Anionic Surfactant System
US20090176674A1 (en) * 2006-01-09 2009-07-09 The Procter & Gamble Company Personal care compositions containing cationic synthetic copolymer and a detersive surfactant
US20070160555A1 (en) * 2006-01-09 2007-07-12 Staudigel James A Personal care compositions containing cationically modified starch and an anionic surfactant system
US20070293236A1 (en) * 2006-05-25 2007-12-20 International Business Machines Corporation system and method for cabling
US20080019939A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Alberto-Culver Company Conditioner formulation
CN100368350C (zh) * 2006-09-14 2008-02-13 广东琪田农药化工有限公司 由水葫芦发酵渣生产生物活性肥料及其方法
CN101959492B (zh) 2008-02-25 2013-10-23 宝洁公司 包含蔗糖聚酯的毛发护理组合物
US8124064B2 (en) * 2008-07-28 2012-02-28 The Procter & Gamble Company In-vitro deposition evaluation method for identifying personal care compositions which provide improved deposition of benefit agents
BRPI0916582B1 (pt) * 2008-07-28 2017-01-24 Procter & Gamble composição para cuidados pessoais com mútiplas fases com disposição intensificada
WO2013040331A2 (en) 2011-09-15 2013-03-21 The Procter & Gamble Company Method for preparing personal care composition comprising surfactant system and high melting point fatty compound
MX339329B (es) 2011-10-07 2016-05-20 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado personal y metodos para fabricar estas composiciones.
EP2763748B1 (en) 2011-10-07 2017-07-26 The Procter and Gamble Company Shampoo composition containing a gel network
US8974775B2 (en) * 2012-01-04 2015-03-10 Momentive Performance Materials Inc. Silicone ionomer composition
CN102885740B (zh) * 2012-10-22 2014-09-17 广州立白企业集团有限公司 一种不含二恶烷残留物的毛发清洁剂及其制备方法
US20140377206A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-25 The Procter & Gamble Company System use of shampoo and hair conditioning composition comprising mono-long alkyl amine and/or polyol
WO2017165615A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 The Procter & Gamble Company Hair care compositions comprising malodor reduction compositions
US10945935B2 (en) 2016-06-27 2021-03-16 The Procter And Gamble Company Shampoo composition containing a gel network
JP2020536885A (ja) * 2017-10-10 2020-12-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 無機塩低含有の、サルフェートを含まないパーソナルクレンジング組成物
US20190216697A1 (en) * 2018-01-18 2019-07-18 Nohbo,LLC Hygiene product pod and methods of using same
MX2021005464A (es) 2018-12-14 2021-06-18 Procter & Gamble Composicion de champu que comprende microcapsulas de tipo lamina.
CN114423405A (zh) 2019-09-10 2022-04-29 宝洁公司 包含去头皮屑剂的个人护理组合物
US11045397B2 (en) 2019-11-06 2021-06-29 Nohbo, LLC Hygiene product pod and methods of using same
JP7481470B2 (ja) 2020-02-27 2024-05-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 有効性及び美観が強化された硫黄含有フケ防止組成物
GB202218639D0 (en) * 2020-11-30 2023-01-25 Reckitt Benckiser Health Ltd Personal care compositions
CN116568263A (zh) 2020-12-04 2023-08-08 宝洁公司 包含恶臭减少材料的毛发护理组合物
US11771635B2 (en) 2021-05-14 2023-10-03 The Procter & Gamble Company Shampoo composition

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8724285D0 (en) * 1987-10-16 1987-11-18 Procter & Gamble Shampoo compositions
GB2245281B (en) * 1990-05-29 1993-03-31 Kao Corp Less irritative detergent composition
ES2060467T3 (es) * 1990-12-05 1994-11-16 Procter & Gamble Composiciones de champu con silicona y agentes cationicos organicos polimericos acondicionadores.
WO1993008787A2 (en) * 1991-10-29 1993-05-13 The Procter & Gamble Company Shampoo compositions with silicone, cationic polymer, and oily liquid conditioning agents
US5624666A (en) * 1995-01-20 1997-04-29 The Procter & Gamble Company Anti-dandruff shampoos with particulate active agent and cationic polymer
AUPN499895A0 (en) * 1995-08-23 1995-09-14 Procter & Gamble Company, The Hair treatment composition
US6268431B1 (en) * 1995-09-01 2001-07-31 The Procter & Gamble Company Hair styling shampoos containing low Tg latex polymer particles
US6007802A (en) * 1996-03-27 1999-12-28 The Procter & Gamble Co. Conditioning shampoo composition
US6221817B1 (en) * 1996-03-27 2001-04-24 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo composition
US5935561A (en) * 1996-03-27 1999-08-10 Procter & Gamble Company Conditioning shampoo compositions containing select hair conditioning agents
US5932203A (en) * 1996-03-27 1999-08-03 Proctor & Gamble Company Conditioning shampoo compositions containing select hair conditioning esters
US5932202A (en) * 1996-03-27 1999-08-03 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo composition
BR9708281A (pt) * 1996-03-27 1999-08-03 Procter & Gamble Condicionamento que contém condicionador de polialfaolefinas
GB9616411D0 (en) * 1996-08-05 1996-09-25 Unilever Plc Shampoo compositions and method
US6284230B1 (en) * 1996-12-30 2001-09-04 The Procter & Gamble Company Hair conditioning shampoo compositions comprising primary anionic surfactant
US6297203B1 (en) * 1997-05-05 2001-10-02 The Procter & Gamble Styling shampoo compositions containing cationic styling polymers and cationic deposition polymers
US5977036A (en) * 1998-02-03 1999-11-02 The Procter & Gamble Company Styling shampoo compositions
US6649155B1 (en) * 1999-05-03 2003-11-18 The Procter & Gamble Company Anti-dandruff and conditioning shampoos containing certain cationic polymers

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004075546A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Kao Corp シャンプー組成物
JP2007084455A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Toho Chem Ind Co Ltd 低粘度カチオン変性セルロースを含む化粧料組成物
JP2009522247A (ja) * 2006-01-09 2009-06-11 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー カチオン性合成コポリマー及び洗浄性界面活性剤を含有するパーソナルケア組成物
JP2010511719A (ja) * 2006-12-21 2010-04-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー シリコーンエラストマーを含むパーソナルケア組成物
JP2012530746A (ja) * 2009-06-24 2012-12-06 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ コンディショニングゲルネットワークを含有するシャンプー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2421028A1 (en) 2002-03-21
AU8655901A (en) 2002-03-26
CN1545404A (zh) 2004-11-10
WO2002022091A3 (en) 2002-06-13
WO2002022091A2 (en) 2002-03-21
US20020012646A1 (en) 2002-01-31
EP1317241A2 (en) 2003-06-11
CN1263443C (zh) 2006-07-12
HK1070824A1 (en) 2005-06-30
AU2001286559B2 (en) 2005-08-11
MXPA03002290A (es) 2003-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2001286559B2 (en) Shampoo compositions with cationic polymers
AU674834B2 (en) Shampoo compositions with silicone, cationic polymer, and oily liquid conditioning agents
US6174522B1 (en) Conditioning shampoo composition
EP0889715B1 (en) Conditioning shampoo compositions containing select hair conditioning esters
JP3483562B2 (ja) 多価金属カチオンを含有したコンディショニングシャンプー
AU2001286559A1 (en) Shampoo compositions with cationic polymers
EP0907346B1 (en) Conditioning shampoo compositions containing select hair conditioning agents
EP0889716B1 (en) Conditioning shampoo composition
JP3260381B2 (ja) コンディショニングシャンプー組成物
KR20000005084A (ko) 폴리알파올레핀 콘디셔너를 함유하는 콘디셔닝 샴푸 조성물
EP0949903B1 (en) Conditioning shampoo composition
MXPA98007874A (en) Compositions of conditioning champu containing agents conditioners for selec hair
MXPA98007940A (en) Composition of champu acondiciona

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060718

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204