JP2004503070A - 電気接触部材を製造する装置 - Google Patents

電気接触部材を製造する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004503070A
JP2004503070A JP2002509140A JP2002509140A JP2004503070A JP 2004503070 A JP2004503070 A JP 2004503070A JP 2002509140 A JP2002509140 A JP 2002509140A JP 2002509140 A JP2002509140 A JP 2002509140A JP 2004503070 A JP2004503070 A JP 2004503070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
labeling
contact members
electrical contact
contact member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002509140A
Other languages
English (en)
Inventor
ベッカー・ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leopold Kostal GmbH and Co KG
Original Assignee
Leopold Kostal GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leopold Kostal GmbH and Co KG filed Critical Leopold Kostal GmbH and Co KG
Publication of JP2004503070A publication Critical patent/JP2004503070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing contact members, e.g. by punching and by bending

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

本発明は、テープ(2)状にユニットとして統合された電気コネクタ用の個々の金属製電気接触部材を製造する装置に関する。装置が、電気接触部材を作るための半製品(5)を一段式に多段式に加工する加工機械(3)、及びテープの進行方向に沿ってこの加工機械(3)に後続連結された梱包装置(10)を有する。この梱包装置(10)は、個別につなげられた接触部材によって形成されたテープ製品の所定の長さを巻取るための交換可能な収容モジュール及び搬送モジュール(11)を有する。レベル付け装置が、加工機械(3)の出口と後続連結された梱包装置(10)との間にテープの進行方向に沿って設けられている。

Description

【0001】
本発明は、テープ状にユニットとして統合された電気コネクタ用の個々の金属製電気接触部材を製造する装置に関する。この装置は、電気接触部材を作るための半製品を一段式に多段式に加工する加工機械、及びテープの進行方向に沿ってこの加工機械に後続連結された梱包装置を有する。この梱包装置は、個別につなげられた接触部材によって形成されたテープ製品の所定の長さを巻取るための交換可能な収容モジュール及び搬送モジュールを有する。さらに、本発明は、テープ状にユニットとして統合された電気コネクタ用の多数の個々の金属製電気接触部材から成るテープ製品で巻かれたリール本体、及びこのような装置によって製造された電気コネクタ用の個々の電気接触部材に関する。
【0002】
例えば車両用のケーブルハーネスを取付けるために電気コネクタに接続して使用する金属製電気接触部材が、テープ製品として製造される。多数の個々の電気接触部材から成るこのようなテープ又はテープ片を製造するこのような既に公知の装置は、加工機械を有する。これらの電気接触部材は、互いに連結してテープ製品を製造する。リール又は巻線機によって巻付けられた金属板テープが、加工機械の入口側に搬入される。この加工機械内では、個々の接触部材が、多数のステップでの打抜き工程,曲げ工程及び/又は溶接工程によって予め設定された周期で製造される。これらの接触部材は、加工機械の出口でもまだ互いに連結されている。交換可能な収容モジュール及び搬送モジュールを伴う梱包装置が、テープ進行方向に沿って加工機械に後続連結されている。この収容モジュール及び搬送モジュールは、例えばリール本体である。テープ製品の所定の長さが、このリール本体に巻付けられる。この場合、隣合っている電気接触部材の引っかかりを阻止するため、これらの電気接触部材は、リール本体を巻取るときに同時に引込まれる中間層によって互いに分離されていることが提唱され得る。
【0003】
予め設定されたテープの長さでこのリール本体を巻取った後に、このリール本体は、梱包装置から取り外されて、収容モジュール内に収容され得る。一般にこのリール本体は、前もってラベルを具備している。例えばリール本体にある個々の接触部材の種類及び/又は大きさが、このラベルから読取り可能である。
【0004】
加工器械内で金属板テープを加工して、個々の接触部材を製造する範囲内では、刻印工程の途中で個々の接触部材にメーカのラベルをラベル付けすることも普通に実施される。
【0005】
次のリール本体が、巻付けられたリール本体を空のリール本体と交換するときに既に巻付けられ得るように、梱包装置が一般に相並んで配置された多数のリールホルダを有するので、このような電気接触部材を製造するときに使用される加工機械の加工速度は高い。しかし、この高い加工速度と個々のリール本体のそれに応じた即座の巻付けが、これらの個々のリール本体の手動のラベル付けの際に時として間違えを招く。このことは、ロット番号もこのようなレベル中に含まれているときに特に望ましくない。何故なら、特定のロッドに対する製造された接触部材の割当てが間違っているからである。
【0006】
例えば車両のケーブルハーネスに使用された電気接触部材を再追跡することが、このように製造された電気接触部材でも益々望ましい。
【0007】
メーカに対するこのような接触部材の再追跡は、最終的に刻印された商号によって実施される。しかしながら、この電気接触部材がどのロッド内で又はどの加工間隔内で製造されたかが確認できる情報は、このラベルから得ることができない。このような情報は、特に生産責任の理由からも望ましい。この場合、このような電気接触部材を有するテープの一部が誰に供給されたのかを確認することは、このような電気接触部材のメーカにとって同様に望ましい。何故なら、このような接触部材から発生する誤りが、電気接触部材の製造中だけではなくて、リール本体の購買者による再加工中にも起因しうるからである。
【0008】
基本的には、会社のロゴをこのような電気接触部材に刻印すると共に同様にロロット番号を刻印するという可能性がある。このことには、各リール本体の交換と同時に加工機械内の刻印スタンプを同様に交換しなければならないという欠点がある。しかしながら、加工機械内の刻印スタンプの交換は、一般に多くの時間を要する。その結果、リール本体に付されるラベルが、そのために経済的に認めることができない。さらに、非常に小さい接触部材に必要な分解能で刻印することが困難であることが実証されている。
【0009】
本発明の課題は、この説明した従来の技術から出発して、個々の電気接触端子のラベル付けが加工速度を損なうことなしにその都度の所望の形態で可能であるように、冒頭で述べた種類の装置を構成して改良することにある。
【0010】
この課題は、本発明により、レベル付け装置が加工機械の出口と後続連結された梱包装置との間にテープの進行方向に沿って設けられていることによって解決される。このラベル付け装置は、収容モジュールと搬送モジュールとに割当てられた或る長さのテープの個々の接触部材にラベル付けする。このテープは、このテープの一部にラベル付けし、かつ別の収容モジュール及び搬送モジュール上の別のテープの一部と区別するIDを有する。この場合、このラベル付け装置は、個々の接触部材に刻印式にラベル付けするために構成されている。
【0011】
特定のテープの一部の個々の電気接触部材にラベル付けするため、ラベル付け装置が、テープの進行方向に沿って加工機械に後続連結されかつ梱包装置の前方に連結されて配置されている。このラベル付け装置は、個々の接触部材にIDを付するために構成されている。この場合、全ての接触部材が、テープの一部内に同一のIDを有してもよいし又は相違するIDを有してもよい。各接触部材のIDは、別のテープの一部の各接触部材のIDと区別がつく。ラベル付け装置によって付されたラベルが、別の処理工程中にもラベル付け可能であることを保証するため、ラベル付け装置は、例えば焼き付け工程又は加熱工程によって個々の接触部材に刻印式にラベル付けするために構成されている。レベル付けレーザをラベル付け装置として使用すると効果的である。何故なら、このような装置によって材料を削ってIDを刻印することだけが可能であるのではなくて、このようなラベル付け装置は、IDを個々の接触部材上に高速で付することもできるからである。したがって、このような装置では、これらの電気接触部材の製造時に加工速度を損なうことなしに、個々の電気接触部材が個別にさらにラベル付けされ得る方法で、テープ製品として製造された個々の電気接触部材にラベル付けできる。これらの個々の電気接触部材は、後の時点でそれらの使用時に分離切断される。しかしながら、基本的には、収容モジュール及び搬送モジュール上に、例えばリール本体上にある接触部材が、全て同一のラベルを有することで十分であると考えられる。それに応じて、このラベルは、メーカ側で保管されている。その結果、この接触部材がどのロットから、そしてどのような製造条件下で製造されたかが後の時点でも確認できる。
【0012】
リール本体上にある接触部材とリール本体自体の交換不可能なラベルとの間の一義的な割当てを実現するため、さらなる構成では、テープの一部をリール本体上に巻付ける際に中間層を送る装置が梱包装置に割当てられていること、及び、中間層を送るこの装置は、同一の情報で中間層にラベル付けラベル付け装置を有することが提唱されている。このリール本体上に巻付けられたテープの一部の個々の接触部材が、この同一の情報によってラベル付けされている。この場合、中間層がテープ製品の一番外側の層も覆い、中間層のラベルがこの中間層の一部の外側上にも少なくとも付されていることが提唱されている。テープの材料に依存したリール本体のレベル付けが、ラベル付けされた中間層を強制的に送ることによって実施される。それ故に、手動操作の中間切替えがないので、リール本体上にある製品の間違ったラベル付けが回避される。特に多経路のリール本体 (Mehrwegspulenkoerpern)を使用する場合は、どのリール本体上のどの接触部材がどの購買者に供給されたかが取り違えの危険なしに確認できる。
【0013】
以下に、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0014】
テープ2状にユニットとして統合された個々の金属製電気接触部材を製造する装置1は、加工機械3を有する。リール4に巻付けられた金属板テープ5が、半製品として加工機械3の入口側に搬入されている。加工機械3は、テープ2に沿ってつながっている個々の電気接触部材Kを、打抜き工程,曲げ工程及び/又は溶接工程によって予め設定された周期で金属板テープ5から製造するために構成されている。テープ2の一部のこのような電気接触部材が、符号Kによって示されている。これらの接触部材は、前方のハウジング部6を有する。1本の接触バーが、これらの接触部材6に組込まれている。したがって、1つの電気接触部材Kは、差込み部として形成されている。このような接触部材Kの後方領域は、図3中に示すように締付部7を有する。この締付部7の断面が、U字状に形成されていて、この締付部7の両側面部8,8′が、上方に突出して配置されている。この締付部7は、1本の電線を敷設するために使用される。この電線は、側面部8,8′をつき合わせることによって締付部7内に沿って締付けられて保持され得る。個々の接触部材Kはそれぞれ、1つのウェブSを介してこれらの個々の接触部材Kを互いに接続する1本のテープBに接続されている。これらの個々の接触部材Kは、これらの接触部材Kを使用する前にテープBから切り離される。
【0015】
ラベル付けレーザ9が、加工機械3のテープ進行方向に沿って後続連結されている。テープBとこのテープBに固定された接触部材Kとから構成されたテープ2が、ラベル付けレーザ9を通過している。ラベル付けレーザ9は、ID番号によって個々の接触部材にラベル付けするために使用される。ラベル付けレーザ9は、加工機械3のクロックタイムがラベル付け工程によって減少しない速度で個々の接触部材Kの表面に所望のマークを刻印することができる。梱包装置10が、ラベル付けレーザ9に後続連結されている。この梱包装置10は、主にリール本体11を有する。テープ2が、このリール本体11に巻付けられる。さらに、 テープ2をリール本体11に巻付ける際に紙製の1本の中間層13をリール本体11に送るための装置12が、梱包装置10に割当てられている。中間層13は、隣合っている個々の接触部材Kの引っかかりを阻止するために使用される。中間層13を送る装置12は、プリンタをさらに有する。IDが、中間層13の外側に印刷される。ラベル付けレーザ9及び中間層13を送る装置12は、共通の制御装置14、製造制御ステーションに接続されている。
【0016】
図中に示された実施の形態の場合、リール本体11に存在するテープの一部の接触部材Kの全体が、同一のラベルを有することが提唱されている。この実施の形態では、中間層13が、リール本体11にラベル付けするために同一の情報を同様に受取る。この情報は、例えば数字として又はバーコードとしても印刷され得る。リール本体11の巻付けでは、巻付けられたテープ2の外側と周囲面も、中間層13によって覆われていて、こうして、接触部材Kに対する搬送保護だけがなされるのではなくて、リール本体11上にある物品のテープ2の外側にあるラベルをレーザー装置で読取ることができるという可能性も特に存在するまで、中間層13が送られる。このような構成は、リール本体11が何回も使用できるリール本体11であるときに特に都合がよい。すなわち、リール本体11にある物品のラベル付けに関して、先のラベルとの取り違えや間違った割当てが起こり得ない。
【0017】
この実施の形態では、数字列が、個々の接触部材KのIDとして設けられている。したがって、別のリール本体に巻付けられる後続するテープの一部の個々の接触部材は、別のIDを受取る。個々の接触部材KのIDが、中間層13上で外側からも読取り可能であるので、巻付けられたリール本体11を購買者に引き渡す際に、このIDはその製品に付与され得る。その結果、接触部材Kとこのロット(Charge)を有するリール本体11が提供された購買者との間の直接的な割当て(Zuordnung) が、後で確認できる。
【0018】
電気接触部材が、テープ状にユニットとして統合されていて、それ故に帯状に固定できる限り、本発明の装置は、図中に示されているような電気接触部材を製造するためだけではなくて、あらゆる種類の電気接触部材の製造にも適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】テープ状にユニットとして統合された金属製接触部材を製造する装置の概略図である。
【図2】図1の装置で製造された多数の電気接触部材を有するテープ片の正面図である。
【図3】図2中に示されたテープ片の接触部材の拡大図である。
【符号の説明】
1     装置
2     テープ
3     加工機械
4     リール
5     金属板テープ
6     ハウジング部
7     締付部
8,8′  側面部
9     ラベル付けレーザ
10    梱包装置
11    リール本体
12    装置
13    中間層
14    制御装置
B     テープ
I     ID,ラベル
K     電気接触部材
S     ウェブ

Claims (9)

  1. 装置が、電気接触部材(K)を作るための半製品(5)を一段式に多段式に加工する加工機械(3)、及びテープの進行方向に沿ってこの加工機械(3)に後続連結された梱包装置(10)を有し、この梱包装置(10)は、個別につなげられた接触部材(K)によって形成されたテープ製品の所定の長さを巻取るための交換可能な収容モジュール及び搬送モジュール(11)を有する、テープ(2)状にユニットとして統合された電気コネクタ用の個々の金属製電気接触部材(K)を製造する装置において、レベル付け装置(9)が、加工機械(3)の出口と後続連結された梱包装置(10)との間にテープの進行方向に沿って設けられていて、このラベル付け装置(9)は、収容モジュールと搬送モジュールとに割当てられた或る長さのテープ(2)の個々の接触部材(K)にラベル付けし、このテープ(2)は、このテープの一部にラベル付けし、かつ別の収容モジュール及び搬送モジュール上の別のテープの一部と区別するID(I)を有し、この場合、このラベル付け装置(9)は、個々の接触部材(K)に刻印式にラベル付けするために構成されていることを特徴とする装置。
  2. 収容モジュール及び搬送モジュールは、リール本体(11)であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 梱包装置(10)は、テープの一部をリール本体上に巻付ける際に中間層(13)を送る装置(12)を有し、同一の情報を有する中間層(13)にラベル付けするラベル付け装置が、この装置(12)に割当てられていて、このリール本体(11)上に巻付けられたテープの一部の個々の接触部材(K)が、この同一の情報によってラベル付けされていることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 接触部材(K)にラベル付けするラベル付け装置(9)は、ラベル付けレーザ(9)であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 中華層(13)は、紙製であり、ラベル付け装置は、プリンタであることを特徴とする請求項3又は4に記載の装置。
  6. 個々の接触部材(K)にラベル付けするラベル付け装置及び中間層(13)にラベル付けするラベル付け装置は、1つの制御装置(14)に共通して接続されていることを特徴とする請求項3〜5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置によって製造された、テープ(2)状にユニットとして統合された電気コネクタ用の多数の個々の金属製電気接触部材(K)から成るテープ製品で巻かれたリール本体において、リール本体(11)上にあるテープの一部を身元確認する個々の接触部材(K)が、刻印式のID(I)を有すること、及び、これらの個々の接触部材(K)のID情報を示すレベルを有する1枚の中間層(13)が、リール本体(11)の巻付けによって形成されたテープ層とテープ層との間に配置されていて、この中間層は、テープ製品の一番外側の層を覆い、この中間層のラベルが、上側のテープ層を覆う部分の外側上に少なくとも配置されていることを特徴とするリール本体。
  8. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置によって製造された電気コネクタ用の電気接触部材において、この電気接触部材は、刻印式のラベル(I)を有し、この電気接触部材の製造時間に対する割当てをこのラベルから導き出すことができることを特徴とする電気接触部材。
  9. ラベル(I)は、電線を接続するための締付部(7)に沿ってコネクタ側に存在する接触部材(K)の一部の上面に存在することを特徴とする請求項8に記載の電気接触部材。
JP2002509140A 2000-07-03 2000-07-03 電気接触部材を製造する装置 Pending JP2004503070A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2000/006196 WO2002005390A1 (de) 2000-07-03 2000-07-03 Vorrichtung zur herstellung von elektrischen kontaktteilen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004503070A true JP2004503070A (ja) 2004-01-29

Family

ID=8164012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002509140A Pending JP2004503070A (ja) 2000-07-03 2000-07-03 電気接触部材を製造する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6755007B1 (ja)
EP (1) EP1410471B1 (ja)
JP (1) JP2004503070A (ja)
AU (1) AU2000261541A1 (ja)
BR (1) BR0017251B1 (ja)
DE (1) DE50010366D1 (ja)
ES (1) ES2241626T3 (ja)
WO (1) WO2002005390A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8517754B2 (en) * 2010-01-24 2013-08-27 Perfectvision Manufacturing, Inc. Cable attachment having a body containing a fluid and a plunger for fixing a cable to the body or the plunger

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4527857A (en) * 1983-04-18 1985-07-09 Amp Incorporated Terminal for connecting a wire to a blade type terminal
EP0152586A3 (de) 1984-02-17 1988-06-08 F. Wieland Elektrische Industrie GmbH Vorrichtung zur Kennzeichnung von Kleinteilen
US5427549A (en) * 1994-09-21 1995-06-27 The Whitaker Corporation Electrical cable assembly with improved latch
JPH08243880A (ja) * 1994-12-07 1996-09-24 Us Amada Ltd 刻印装置を備えた工作機械
US5796065A (en) 1995-05-29 1998-08-18 Jasty R & D Inc. Apparatus for producing contact/connection member for electric and electronic parts
DE19541935C1 (de) * 1995-11-10 1997-01-09 Arbo Medizin Technologie Gmbh Steckeranordnung für eine Mehrzahl von Einzelsteckern
JP3408392B2 (ja) * 1997-04-03 2003-05-19 矢崎総業株式会社 コネクタ
GB9707789D0 (en) * 1997-04-17 1997-06-04 Strix Ltd Terminal pins for eletrical appliances

Also Published As

Publication number Publication date
EP1410471B1 (de) 2005-05-18
AU2000261541A1 (en) 2002-01-21
BR0017251B1 (pt) 2014-04-29
EP1410471A1 (de) 2004-04-21
ES2241626T3 (es) 2005-11-01
US6755007B1 (en) 2004-06-29
WO2002005390A1 (de) 2002-01-17
BR0017251A (pt) 2003-04-22
DE50010366D1 (de) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5878489A (en) Method of producing flat electric wire harnesses
US6319442B1 (en) Process of making a thermoplastic adhesive dispensing tape
EP0135113B1 (en) Thermally shrinkable labeling band
CN101018478A (zh) 在元件安装机上处理元件的系统
CN101027217A (zh) 标签粘贴机系统
JPH0852969A (ja) データキャリヤー生産方法
JPH08503398A (ja) アイデンティフィケイション・ブレスレット及びその製造法
JP2004500288A (ja) 包装容器の包装構成要素に特徴付けを行うための方法および装置
EP1255684A2 (en) Packet of cigarettes and relative production method
US7603947B2 (en) Printing device for printing markings onto insulated round wires
WO1991010595A1 (en) Improvements relating to cigarette packaging machinery
EP1504881B1 (en) Device and method for stamping label on tire
CN101094585A (zh) 输送带部件、输送带部件的带数据的制作方法以及输送带部件的制作方法
US20070251404A1 (en) Method for custom imprinting plastic identifier tags
CN101295366A (zh) 标记标签编辑装置和标记标签产生装置
JP2004503070A (ja) 電気接触部材を製造する装置
JPH0793174B2 (ja) 電気コネクタ製造装置
US3756899A (en) System of label verification control and product accountability
AU598363B2 (en) Improvements in and relating to printing apparatus
US4780974A (en) Offset printing tag assembly
CN107128595B (zh) 电子扎带
JPH08125096A (ja) リードフレームとその製造方法および製造装置
JP4688807B2 (ja) (シガレット)パケットの製造方法と装置
US2320925A (en) Method of marking cellophane
EP1868894B1 (en) Device for providing a banderole on goods

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105