JP2004502602A - 構造用リブを備えた容器 - Google Patents

構造用リブを備えた容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004502602A
JP2004502602A JP2002507682A JP2002507682A JP2004502602A JP 2004502602 A JP2004502602 A JP 2004502602A JP 2002507682 A JP2002507682 A JP 2002507682A JP 2002507682 A JP2002507682 A JP 2002507682A JP 2004502602 A JP2004502602 A JP 2004502602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
ribs
shell
central portion
rows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002507682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3889704B2 (ja
JP2004502602A5 (ja
Inventor
フィンレイ,パトリック ジェイ
ペイン,マイケル ティー
スウィンドマン,マイケル ジェイ
ハリダス,バラクリシュナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pepsico Inc
Original Assignee
Pepsico Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pepsico Inc filed Critical Pepsico Inc
Publication of JP2004502602A publication Critical patent/JP2004502602A/ja
Publication of JP2004502602A5 publication Critical patent/JP2004502602A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3889704B2 publication Critical patent/JP3889704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/40Details of walls
    • B65D1/42Reinforcing or strengthening parts or members
    • B65D1/44Corrugations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/0009Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures designed for pouring contents
    • B65D2501/0018Ribs
    • B65D2501/0027Hollow longitudinal ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/0009Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures designed for pouring contents
    • B65D2501/0018Ribs
    • B65D2501/0036Hollow circonferential ribs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

容器(10)は、上方部分(12)と、下方部分(16)と、上方部分(12)と下方部分(16)とを連結する中央部分(14)とを有するシェルで形成されている。中央部分(14)の少なくとも大部分の領域には、その周囲を繞って複数の構造用リブ(22)が設けられている。リブ(22)は、中央部分(14)を繞って非連続的に延びている。この構造は、容器が内圧または外圧による変形に耐えることができる。

Description

【0001】
本出願は、2000年6月30日に出願された米国仮特許出願第60/215754号の恩恵を主張する。
【0002】
発明の分野
本発明は、内圧または外圧による変形に耐えるための構造用リブを備えた容器に関するものである。特に本発明は、内圧または外圧による変形に耐えるために、不連続なリブを外周に備えたボトルのような飲料容器に関するものである。
【0003】
発明の背景
加圧された飲料(例えば炭酸飲料)および加圧されない飲料のような液体を封入するために種々の容器が用いられている。普通に用いられている容器は、種々の形状および大きさに製造されてきたポリエチレン・テレフタレート(PET)ボトルである。PETボトルは、安価、軽量で、多くの気体および液体を通さず、かつ種々のデザインおよび大きさに容易に成形することができるので普及している。しかしながら、ガラスのような、より硬い材料で形成された容器と異なり、PET容器は、特に容器の壁が薄い場合に、低い内圧または外圧により容易に変形してしまう。
【0004】
あるPET容器またはボトルは、幾分かの剛性を持たせるために、連続的な複数本のリブを備えている。しかしながら、これらのリブは、穏やかな外圧が加えられたときには十分に機能するものの、ある炭酸飲料の炭酸ガスによる内圧(50〜100psi )(35〜70×10Pa)が加えられたときには容易に変形してしまう。例えば、瓶詰め水用の容器は、ラベル貼付け領域に複数本の連続的なリブを備えている。ボトルが軽量化のために比較的薄いPETで形成されていても、上記連続的なリブは、利用者が掴む領域においては、構造的な支持力を付加する。すなわち、容器の壁が薄くても、連続的なリブによって提供される補強のために、利用者が掴むことによって生じる圧力によって容器が変形することはない。しかしながら、これらの水ボトルは、ある場合には、流通寿命を延ばすための液体窒素の添加によって圧力を受ける(約40psi まで)(約28×10Paまで)。この内圧は、長い間には上記連続的なリブを変形させる傾向があることが判明している。ある場合には、ボトルが連続的なリブを崩壊させるように変形することがあった。隅肉半径を備えた連続的なリブを設けるようなことによってこの構造の改良が図られている。これらの改良により適度な成果は得られたが、内圧による変形を防止するには不十分であった。
【0005】
ある用途に用いるプラスチックボトルに対しては不連続なリブも提案されている。米国特許第6,036,067号明細書には、減圧パネルと、この減圧パネルの上下の帯とを備えたプラスチックボトルが記載されている。この特殊なボトルは、適切な滅菌のために、液体が熱いうちに容器内に蓄えられかつ封止される「熱間充填」に用いられる。この容器は、通常僅かな正圧と、蓋がされるときに水の沸点に達する温度で充填される。しかしながら、ボトル内の液体が冷えると、ボトルを部分的に潰す可能性のある負の内圧が発生する。したがって、ボトルは、ラベルによって覆われる中央領域に、周方向に離れて配置された6個の減圧パネル3を備えている。ボトル内の熱い液体が冷える間に収縮すると、減圧パネルの表面が内方へ引っ張られて、圧力の減少を補償し、ボトルの他の部分の変形を防止する。これに加えて、円筒状の帯6が減圧パネル3の領域の上下に配置されている。これらの帯6は、1本または2本の周方向のたが状リブ7からなり、各たが状リブ7は6個の窪んだリブ部分8を備えている。これらのリブは、補強たがを構成して、ラベルが貼られる減圧パネルの領域の上下に完全に円筒状の表面を確保する。しかしながら、これらの周方向のたが状リブは、減圧パネルに関連する負の内圧を補償するためのもので、正の内圧に耐えるために設けられているものではない。
【0006】
発明の概要
したがって、本発明の目的は、容認し得る側壁剛性を備えた軽量容器を提供することである。
【0007】
本発明のさらなる目的は、容認し得る側壁剛性を備え、かつ容認し得ない変形を伴わずに内圧に耐えることができる容器を提供することである。
【0008】
本発明のさらなる目的は、容器の機能および使用者の満足を犠牲にすることなしに、容器の重量を低減することである。
【0009】
本発明のさらなる目的は、美的にも快い外観を呈することができる構造用要素を備えた容器を提供することである。
【0010】
一つの態様によれば、本発明は、上方部分と、下方部分と、前記上方部分と下方部分とを連結する中央部分とを有するシェルを備えた容器に関するものである。上記中央部分の少なくとも大部分の領域には、その周囲を繞って複数の構造用リブが設けられ、これらリブは、上記中央部分を繞って周方向に非連続的に延びている。
【0011】
別の態様によれば、本発明は、上方部分と、下方部分と、前記上方部分と下方部分とを連結する中央部分とを有するシェルを備えた容器に関するものである。上記中央部分の少なくとも大部分の領域には、その周囲を繞って複数の構造用リブが設けられ、これらリブは、上記中央部分を繞って非連続的に延びている。
【0012】
さらに別の態様によれば、本発明は、上方部分と、下方部分と、前記上方部分と下方部分とを連結する中央部分とを有するシェルと、このシェルを外圧および内圧に対して補強する手段とを備えた容器に関するものである。
【0013】
好ましい実施の形態の詳細な説明
本発明の第1の実施の形態による容器が図1〜図3に示されている。本実施の形態において、この容器10は、中央部分14によって連結された上方部分12と下方部分16とを備えたボトルの形をしている。上方部分12は、肩部18と首部20とを備えている。首部20には、ねじ溝が切られ、肩部18が連接している。キャップ(図示せず)が首部20を閉じて容器10を封止する。
【0014】
下方部分16および上方部分12は、垂直に整列した類似の断面形状を有する。図示の実施の形態において、中央部分14は、上方部分および下方部分よりも小径の断面を有する。しかしながら、本発明はこの実施の形態に限定されるものではなく、上方部分、中央分および下方部分が類似の断面を有していてもよい。
【0015】
中央部分14は、構造用支持のための複数のリブ22を備えている。本実施の形態においては、リブ22が、中央部分全体に亘って複数の列をなして整列した線対称の窪みの形をしている。中央部分を繞ってリブ22が周方向に連続しないように、水平方向に隣合うリブ間には、水平の平坦部24が設けられている。さらに、リブの列間には垂直の平坦部26が設けられている。中央部分14のリブが設けられた領域が、図1に示されているように、中央部分の周囲全体をカバーしている場合が最も効果的ではあるが、本発明は、これに限定されるものではない。リブを備えた領域が中央部分14の周囲の大部分をカバーしている容器であれば、十分に機能する。
【0016】
図2に示されているように、各リブ22は、深さが変化する態様でこのボトルの中心軸線に向かって内方へ突出している。すなわち、各リブ22の深さは、水平方向の各端から中間の最大深さに向かって滑らかに増大している。この構造により、リブによって支えられる応力はその長さ全体に拡散する。これに加えて、図3に示されているように、各リブ22の垂直方向の曲率半径28が滑らかで円を描いているのが好ましい。
【0017】
容器10の中央部分14の高さに応じて、かつ容器10の用途に応じて、リブ列の数と、リブの数および形状が異なる。第1の実施の形態において、0.5リットルボトルに適用された場合、各列に5個のリブを備えた13列のリブからなる。各リブは、約1.2インチ(約30mm)の長さと、0.04インチ(1mm)の最大深さとを備えている。一つの列中のリブは、隣の列中のリブに対して垂直方向に整列していないことが好ましい。図1に示されているように、一つおきの列中のリブが垂直方向に整列している。この千鳥状の配列は、容器が押し潰されるとき、少なくとも1個のリブが常に機能していることを保証することによって、容器の構造を向上させる。
【0018】
この第1の実施の形態は、内圧による側壁の変形に対する十分な抵抗力のみでなく、十分なたが剛性、すなわち、側圧による潰れに対する抵抗力の双方を備えている。内圧に関して、内圧のかかった容器に関する採用された基本デザインコンセプトは、丁度圧力のかかった風船のような、壁に生じる膜(ミッドプレーン)応力の概念を用いている。これら膜応力に加えて、シェルの厚さに応じて生じる曲げ応力も存在する。かくして、内圧による全応力実態は、膜(すなわちミッドプレーン)応力と曲げ応力との総和である。曲げ応力は通常、容器の外表面および内表面上の応力の大きさに影響を及ぼす。長期間内圧を受けるPETで形成された容器内では、応力実態のミッドプレーン(すなわち膜)成分を最小にしてクリープ破壊問題を取り除くことが重要である。このことは、本実施の形態のリブの配列および寸法の設計にも組み込まれ、壁厚の薄いPET製シェルにおいてミッドプレーン応力が、延伸され結晶化されたPETの降伏強さよりも低く保たれるように、パラメータが選択されている。
【0019】
これに加えて、本実施の形態では、たが剛性が十分に大きいので、容器を形成するプラスチックの厚さを薄くすることができる。通常のPETボトルにおけるプラスチックの厚さは約0.012インチ(0.3mm)であるが、本発明の構成では、少なくとも中央部分において、なおも同様のたが剛性を保ちながら、ボトルを形成するプラスチックの厚さを0.010インチ(0.25mm)未満まで薄くすることができる。例えば図4のグラフにおいて、0.008インチ(0.2mm)のPETで形成され、かつ中央部分において2.3インチ(58mm)の公称直径を有する、連続したリブを備えた従来の0.5リットルボトルでは、比較的低い外部負荷においてボトルの直径変化(すなわち側壁の変位)が観察された。これに対し、第1の実施の形態によるリブを備えた同様の寸法のボトルにおいては、ずっと高い負荷においても直径変化が遥かに小さい。中間帯がリブ部分の剛性を支え、かつ一つのリブ列から次のリブ列に軸線方向の応力を伝達するのに役立っている。
【0020】
第1の実施の形態の構造によれば、連続したリブを備えた従来のボトルと比較して、ミッドプレーン応力および曲げ応力が著しく低いことが判明している。
【0021】
リブの配置は、第1の実施の形態に示された配置に限定されるものではない。例えば、図5に示された容器100においては、リブ122の大体の形状は第1の実施の形態のリブの形状に類似しているが、リブの大きさが縮小され、リブ列の数および1列当りのリブの数が増大している。例えば0.5リットルのPETボトルに関しては、1列当り16個のリブを備えた列が25列ある。各リブは、約0.5インチ(12.7mm)の長さと0.04インチ(1mm)の最大深さとを有する。図4のグラフに示されているように、第2の実施の形態においては、容器の剛性がさらに向上している。
【0022】
リブの数、大きさおよび形状は、所望の軸線方向剛性ならびに外圧および内圧に対する抵抗力を得るために変えることができる。意図される容器の用途に応じて、リブの配置を決定することができる。
【0023】
リブの延伸方向は第1および第2の実施の形態に示された方向に限定されるものではない。すなわち、第1および第2の実施の形態に示されたリブは、水平方向に対して平行であるが、水平方向に対して180度まで回転させても、所望の結果を得ることができる。例えば、図6に示された容器200においては、リブ222が水平方向に対して45度回転している。この第3の実施の形態においては、垂直方向にも水平方向にもずらす必要なしに所望の結果を得ている。
【0024】
図7に示された第4の実施の形態の容器300においては、リブ322が垂直方向に配置されるように、水平方向に対して90度回転している。本実施の形態においては、第1および第2の実施の形態におけるものと同様に、リブ322の列が交互にずれている。
【0025】
上述のように、容器はPETで形成されるのが好ましいが、例えば、高密度ポリエチレンおよび低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、塩化ポリビニールを含む他の材料でも形成することもできる。PET容器は、通常ブロー成形で作成される。ブロー成形法は当業者に良く知られており、プリフォームが従来の態様でブロー成形される工程をここで説明する必要はないと思われる。
【0026】
現在好ましいと思われる実施の形態について本発明を説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではないことを理解すべきである。それとは反対に、本発明は、添付の請求の範囲の精神および目的の範囲内での種々の変形および等価の組合せをカバーすることを意図するものである。請求の範囲は、かかる変形および等価の構造および機能のすべてを含むように広く解釈されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の第1の実施の形態による容器の正面図
【図2】
図1の2−2線に沿った断面図
【図3】
図1の3−3線に沿った断面図
【図4】
第1および第2の実施の形態による容器の剛性を従来の容器の剛性と比較したグラフ
【図5】
本発明の第2の実施の形態による容器の正面図
【図6】
本発明の第3の実施の形態による容器の正面図
【図7】
本発明の第4の実施の形態による容器の正面図
【符号の説明】
10,100,200,300  容器
12  上方部分
14  中央部分
16  下方部分
18  肩部
20  首部
22,122,222,322  リブ
24,26  平坦部

Claims (32)

  1. 上方部分と、下方部分と、前記上方部分と下方部分とを連結する中央部分とを有するシェルを備え、前記中央部分の少なくとも大部分の領域には、その周囲を繞って複数の構造用リブが設けられ、該リブは、前記中央部分を繞って周方向に非連続的に延びていることを特徴とする容器。
  2. 前記リブが、複数の水平な周方向の列に整列していることを特徴とする請求項1記載の容器。
  3. 前記複数の列のうちの1列中のリブが、前記複数の列のうちの隣接する列中のリブに対して垂直方向には非整列状態にあることを特徴とする請求項2記載の容器。
  4. 前記複数の列のそれぞれ中のリブが、前記複数の列の一つおきの列中のリブに対して垂直方向に整列していることを特徴とする請求項3記載の容器。
  5. 前記複数の列のそれぞれに、5ないし16個のリブが含まれていることを特徴とする請求項2記載の容器。
  6. さらに、13ないし25列のリブを備えていることを特徴とする請求項2記載の容器。
  7. 前記リブが、前記中央部分における細長い窪みからなることを特徴とする請求項1記載の容器。
  8. 前記リブのうちの少なくとも一つが、深さが変化する態様で前記容器の中心軸線に向かって突出していることを特徴とする請求項7記載の容器。
  9. 前記リブの深さが、該リブの各端から該リブの中央まで滑らかに増大していることを特徴とする請求項8記載の容器。
  10. 前記シェルが、PETからなることを特徴とする請求項1記載の容器。
  11. 前記シェルが、0.010インチ(0.25mm)未満の厚さを有することを特徴とする請求項1記載の容器。
  12. 前記シェルが、約0.5リットルの容量を有することを特徴とする請求項1記載の容器。
  13. 前記シェルが、ブロー成形により形成されていることを特徴とする請求項1記載の容器。
  14. 前記中央部分の大部分の領域が前記中央部分の全体を構成していることを特徴とする請求項1記載の容器。
  15. 上方部分と、下方部分と、前記上方部分と下方部分とを連結する中央部分とを有するシェルを備え、前記中央部分の少なくとも大部分の領域には、その周囲を繞って複数の構造用リブが設けられ、該リブは、前記中央部分を繞って非連続的に延びていることを特徴とする容器。
  16. 前記リブが複数の列をなして配置され、かつ垂直軸線に対して90°以下の角度で延伸されていることを特徴とする請求項15記載の容器。
  17. 前記リブが垂直軸線に対して30°の角度で延伸されていることを特徴とする請求項16記載の容器。
  18. 前記リブが垂直軸線に対して45°の角度で延伸されていることを特徴とする請求項16記載の容器。
  19. 前記リブが垂直軸線に対して60°の角度で延伸されていることを特徴とする請求項16記載の容器。
  20. 前記リブが垂直軸線に対して90°の角度で延伸されていることを特徴とする請求項16記載の容器。
  21. 前記複数の列のうちの1列中のリブが、前記複数の列のうちの隣接する列中のリブに対して垂直方向には非整列状態にあることを特徴とする請求項16記載の容器。
  22. 前記複数の列のそれぞれ中のリブが、前記複数の列の一つおきの列中のリブに対して垂直方向に整列していることを特徴とする請求項21記載の容器。
  23. 前記リブが、前記中央部分における細長い窪みからなることを特徴とする請求項15載の容器。
  24. 前記リブのうちの少なくとも一つが、深さが変化する態様で前記容器の中心軸線に向かって突出していることを特徴とする請求項23記載の容器。
  25. 前記リブの深さが、該リブの各端から該リブの中央まで滑らかに増大していることを特徴とする請求項24記載の容器。
  26. 前記シェルが、PETで形成されていることを特徴とする請求項15記載の容器。
  27. 前記シェルが、0.010インチ(0.25mm)未満の厚さを有することを特徴とする請求項15記載の容器。
  28. 前記シェルが、約0.5リットルの容量を有することを特徴とする請求項15記載の容器。
  29. 前記シェルが、ブロー成形で形成されていることを特徴とする請求項15記載の容器。
  30. 前記中央部分の大部分の領域が前記中央部分の全体を構成していることを特徴とする請求項15記載の容器。
  31. 上方部分と、下方部分と、前記上方部分と下方部分とを連結する中央部分とを有するシェルと、
    該シェルを外圧および内圧に対して補強する手段と、
    を備えていることを特徴とする容器。
  32. 前記シェルを軸線方向の応力に対し補強する手段をさらに備えていることを特徴とする請求項31記載の容器。
JP2002507682A 2000-06-30 2001-06-19 構造用リブを備えた容器 Expired - Fee Related JP3889704B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21575400P 2000-06-30 2000-06-30
US09/790,676 US7032770B2 (en) 2000-06-30 2001-02-23 Container with structural ribs
PCT/US2001/019372 WO2002002415A1 (en) 2000-06-30 2001-06-19 Container with structural ribs

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004502602A true JP2004502602A (ja) 2004-01-29
JP2004502602A5 JP2004502602A5 (ja) 2005-11-17
JP3889704B2 JP3889704B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=26910354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002507682A Expired - Fee Related JP3889704B2 (ja) 2000-06-30 2001-06-19 構造用リブを備えた容器

Country Status (11)

Country Link
US (2) US7032770B2 (ja)
EP (1) EP1339612A4 (ja)
JP (1) JP3889704B2 (ja)
CN (1) CN1230356C (ja)
AU (2) AU2001269873B2 (ja)
BR (1) BR0112306A (ja)
CA (1) CA2414453C (ja)
CZ (1) CZ20023894A3 (ja)
HK (1) HK1058178A1 (ja)
MX (1) MXPA02012653A (ja)
WO (1) WO2002002415A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018034829A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 サントリーホールディングス株式会社 薄肉プラスチックボトル

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7032770B2 (en) * 2000-06-30 2006-04-25 Pepsico, Inc. Container with structural ribs
JP3982173B2 (ja) * 2000-12-05 2007-09-26 東洋製罐株式会社 プラスチック製容器の製造方法
US6663317B1 (en) * 2002-07-08 2003-12-16 Abt, Inc. Drainage channel
US6983858B2 (en) * 2003-01-30 2006-01-10 Plastipak Packaging, Inc. Hot fillable container with flexible base portion
US6857531B2 (en) * 2003-01-30 2005-02-22 Plastipak Packaging, Inc. Plastic container
US7287658B1 (en) * 2004-01-08 2007-10-30 Berry Plastics Corporation Container having a base with a convex dome and method of use
ATE389590T1 (de) * 2004-07-14 2008-04-15 Nestle Waters Man & Technology Herstellungsverfahren eines behälters mit streckfolienetikett
US7243808B2 (en) 2005-01-14 2007-07-17 Ball Corporation Plastic container with horizontally oriented panels
US7748552B2 (en) * 2005-01-14 2010-07-06 Ball Corporation Plastic container with horizontally oriented panels
US20070062973A1 (en) * 2005-02-13 2007-03-22 Marcin Sochacki Water bottle with dimples
KR101285053B1 (ko) * 2005-05-13 2013-07-10 아메트시스, 인제니리아 와이 아세소리아 테크니카 에스.엘. 탈선 제어 시스템
JP4842699B2 (ja) * 2006-05-09 2011-12-21 三菱樹脂株式会社 プラスチックボトル
WO2008039518A2 (en) * 2006-09-27 2008-04-03 Constar International Inc. Container hoop support
US20080110853A1 (en) * 2006-11-14 2008-05-15 Coors Brewing Company Container With Multiple Surface Depressions for Enhancing Insulative Properties
USD736091S1 (en) 2006-11-14 2015-08-11 Millercoors, Llc Beverage container
US7757874B2 (en) * 2007-01-18 2010-07-20 Ball Corporation Flex surface for hot-fillable bottle
US8870006B2 (en) 2008-04-30 2014-10-28 Plastipak Packaging, Inc. Hot-fill container providing vertical, vacuum compensation
FR2932459B1 (fr) * 2008-06-16 2012-12-14 Sidel Participations Recipient, notamment bouteille, avec au moins une cannelure a profondeur variable
JP4437833B2 (ja) * 2008-07-23 2010-03-24 三井・デュポンポリケミカル株式会社 樹脂成形装置、樹脂成形方法および樹脂容器
US20100133729A1 (en) * 2008-12-01 2010-06-03 Graham Packaging Company, L.P. Method and Apparatus for Manufacturing Wide Mouth Containers
US9403625B2 (en) 2009-04-23 2016-08-02 Tropicana Products, Inc. Bottle
USD612202S1 (en) 2009-05-27 2010-03-23 Solo Cup Operating Corporation Cup
USD649396S1 (en) 2010-04-30 2011-11-29 Pactiv Corporation Sidewall for a cup
USD649397S1 (en) 2010-04-30 2011-11-29 Pactiv Corporation Sidewall for a cup
USD668157S1 (en) * 2010-08-05 2012-10-02 Societe Anonyme Des Eaux Minerales D'evian Bottle
US20120100266A1 (en) 2010-10-20 2012-04-26 Pepsico., Inc. Control of bubble size in a carbonated liquid
BR112013010969A2 (pt) 2010-11-12 2016-08-30 Niagara Bottling Llc "pré-formas de plástico e garrafas ou recipientes"
US10647465B2 (en) 2010-11-12 2020-05-12 Niagara Bottling, Llc Perform extended finish for processing light weight ecologically beneficial bottles
US10118724B2 (en) 2010-11-12 2018-11-06 Niagara Bottling, Llc Preform extended finish for processing light weight ecologically beneficial bottles
US10829260B2 (en) 2010-11-12 2020-11-10 Niagara Bottling, Llc Preform extended finish for processing light weight ecologically beneficial bottles
EP3536623B1 (en) 2011-12-05 2024-04-17 Niagara Bottling, LLC Plastic container with varying depth ribs
US11845581B2 (en) 2011-12-05 2023-12-19 Niagara Bottling, Llc Swirl bell bottle with wavy ribs
US10023346B2 (en) 2012-12-27 2018-07-17 Niagara Bottling, Llc Swirl bell bottle with wavy ribs
DE102012003219A1 (de) 2012-02-20 2013-08-22 Krones Ag Kunststoffbehältnis
EP2844569A1 (en) * 2012-04-30 2015-03-11 Nestec S.A. Lightweight, vacuum-resistant containers having offset horizontal ribs
EP2938548B1 (en) * 2012-12-27 2017-02-22 Niagara Bottling, LLC Plastic container with stiffening ribs
US9150331B2 (en) 2013-02-07 2015-10-06 Owens-Brockway Glass Container Inc. Bottle with insulative body
USD699115S1 (en) 2013-05-07 2014-02-11 Niagara Bottling, Llc Plastic container
USD696126S1 (en) 2013-05-07 2013-12-24 Niagara Bottling, Llc Plastic container
USD699116S1 (en) 2013-05-07 2014-02-11 Niagara Bottling, Llc Plastic container
USD747209S1 (en) * 2014-02-25 2016-01-12 P.E.T. Engineering Srl Bottle
USD743207S1 (en) * 2014-07-02 2015-11-17 Reynolds Consumer Products LLC Cup
US9650170B2 (en) 2014-12-10 2017-05-16 Colgate-Palmolive Company Container with arcuate sidewall panels
USD815492S1 (en) * 2016-06-20 2018-04-17 Anhui Inno-Sign Int'l Co., Ltd Tumbler
USD814860S1 (en) 2016-08-02 2018-04-10 O2Cool, Llc Bottle
CN107128562A (zh) * 2017-06-20 2017-09-05 上海珂明注塑系统科技有限公司 一种低碳节能环保的包装容器
USD871221S1 (en) 2018-01-18 2019-12-31 Graham Packaging Company, L.P. Container
US11136159B2 (en) 2018-07-19 2021-10-05 Graham Packaging Company, L.P. Container with vacuum resistant ribs
US11597556B2 (en) 2018-07-30 2023-03-07 Niagara Bottling, Llc Container preform with tamper evidence finish portion
USD924064S1 (en) 2019-06-17 2021-07-06 S. C. Johnson & Son, Inc. Bottle
USD918043S1 (en) 2019-06-17 2021-05-04 S. C. Johnson & Son, Inc. Bottle
USD907508S1 (en) 2019-06-17 2021-01-12 S. C. Johnson & Son, Inc. Bottle
CN111114947A (zh) * 2019-09-29 2020-05-08 深圳市云罐科技有限公司 一种纸铁盒

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1558992A (ja) 1967-12-15 1969-03-07
US4024975A (en) 1974-09-16 1977-05-24 Owens-Illinois, Inc. Reinforced bottle
GB8417137D0 (en) 1984-07-05 1984-08-08 Beecham Group Plc Container
US5222615A (en) 1985-07-30 1993-06-29 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Container having support structure in its bottom section
US5238129A (en) 1985-07-30 1993-08-24 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Container having ribs and collapse panels
US5002199A (en) 1986-05-05 1991-03-26 Reid Valve Company, Inc. Stackable bottle
US4912048A (en) * 1987-12-21 1990-03-27 Difco Laboratories Fluted culture vessel
US4863046A (en) 1987-12-24 1989-09-05 Continental Pet Technologies, Inc. Hot fill container
US5199588A (en) 1988-04-01 1993-04-06 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Biaxially blow-molded bottle-shaped container having pressure responsive walls
US5005716A (en) 1988-06-24 1991-04-09 Hoover Universal, Inc. Polyester container for hot fill liquids
US4927040A (en) * 1989-08-07 1990-05-22 Owens-Illinois Plastic Products Inc. Plastic drum and method of making
USD322562S (en) 1990-01-22 1991-12-24 Kraft General Foods, Inc. Bottle
US5101990A (en) 1990-03-23 1992-04-07 Continental Pet Technologies, Inc. Stretch blow molded oblong or oval container
US5054632A (en) 1990-07-23 1991-10-08 Sewell Plastics, Inc. Hot fill container with enhanced label support
US5178289A (en) * 1992-02-26 1993-01-12 Continental Pet Technologies, Inc. Panel design for a hot-fillable container
GB9308650D0 (en) 1993-04-27 1993-06-09 Unilever Plc Plastic containers
BR9303188A (pt) 1993-09-02 1995-04-25 Celbras Quimica E Textil S A Garrafa plástica para enchimento a quente
US5758790A (en) 1993-09-03 1998-06-02 Mott's Inc. Bottle-shaped container
US5676251A (en) * 1994-08-22 1997-10-14 The Coca-Cola Company Food service kit and method for using
FR2729640A1 (fr) 1995-01-23 1996-07-26 Evian Eaux Min Bouteille en matiere plastique ecrasable a vide par compression axiale
US5598941A (en) 1995-08-08 1997-02-04 Graham Packaging Corporation Grip panel structure for high-speed hot-fillable blow-molded container
KR200160964Y1 (ko) * 1996-09-13 1999-11-15 심대용 음료수 캔에 끼워지는 위생컵
NL1004404C2 (nl) 1996-11-01 1998-05-08 Thomassen & Drijver Metalen bus met geprofileerde romp.
USD414112S (en) 1997-05-19 1999-09-21 Compagnie Gervais Danone Bottle
US5887739A (en) 1997-10-03 1999-03-30 Graham Packaging Company, L.P. Ovalization and crush resistant container
US6036037A (en) * 1998-06-04 2000-03-14 Twinpak Inc. Hot fill bottle with reinforced hoops
US7032770B2 (en) * 2000-06-30 2006-04-25 Pepsico, Inc. Container with structural ribs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018034829A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 サントリーホールディングス株式会社 薄肉プラスチックボトル

Also Published As

Publication number Publication date
CZ20023894A3 (cs) 2003-10-15
US20010027978A1 (en) 2001-10-11
CA2414453A1 (en) 2002-01-10
EP1339612A1 (en) 2003-09-03
BR0112306A (pt) 2003-05-06
MXPA02012653A (es) 2003-04-25
HK1058178A1 (en) 2004-05-07
CN1447765A (zh) 2003-10-08
CA2414453C (en) 2007-09-04
US20050279728A1 (en) 2005-12-22
EP1339612A4 (en) 2004-03-17
AU2001269873B2 (en) 2006-02-02
JP3889704B2 (ja) 2007-03-07
CN1230356C (zh) 2005-12-07
WO2002002415A1 (en) 2002-01-10
AU6987301A (en) 2002-01-14
US7032770B2 (en) 2006-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3889704B2 (ja) 構造用リブを備えた容器
AU2001269873A1 (en) Container with structural ribs
US7347339B2 (en) Hot-fill bottle having flexible portions
EP1506926B1 (en) Synthetic resin bottle
US20110210133A1 (en) Pressure reinforced plastic container and related method of processing a plastic container
JP3826830B2 (ja) 二軸延伸ブロー成形容器
JP2008522919A (ja) 改良されたプラスチック製の高温物充填タイプの容器及びその製造方法
WO2016186159A1 (ja) アセプティック充填用ボトル
US20120181246A1 (en) Panelless hot-fill plastic bottle
JP2011251772A (ja) 熱可塑性樹脂でつくられた容器
JP2009154963A (ja) 樹脂製容器
US6726044B1 (en) Container having expandable neck
JP2011251711A (ja) 合成樹脂製容器
JPH08230855A (ja) 合成樹脂製壜体
JPH0565158A (ja) 二軸延伸ブロー成形容器
CN110740941A (zh) 具有双凹入的拱起部的容器底部基座
US11352184B2 (en) Container
JPH0826239A (ja) 耐座屈性プラスチックボトル
JP5256150B2 (ja) 有底筒状体形状の缶容器本体およびそれに飲料を充填した飲料缶製品
JP2002332022A (ja) 二軸延伸ブロー成形容器
JP2016216094A (ja) アセプティック充填用ボトル、及び、充填ボトル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060711

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees