JP2004501754A - 高圧反応器用の油圧制御−圧力解放バルブ - Google Patents

高圧反応器用の油圧制御−圧力解放バルブ Download PDF

Info

Publication number
JP2004501754A
JP2004501754A JP2002506378A JP2002506378A JP2004501754A JP 2004501754 A JP2004501754 A JP 2004501754A JP 2002506378 A JP2002506378 A JP 2002506378A JP 2002506378 A JP2002506378 A JP 2002506378A JP 2004501754 A JP2004501754 A JP 2004501754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
hydraulic
relief valve
control unit
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002506378A
Other languages
English (en)
Inventor
ハマー,クラウス
グロース,ゲオルク
Original Assignee
バーゼル、ポリオレフィン、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バーゼル、ポリオレフィン、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング filed Critical バーゼル、ポリオレフィン、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング
Publication of JP2004501754A publication Critical patent/JP2004501754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/04Pressure vessels, e.g. autoclaves
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • G05D16/2006Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means
    • G05D16/2013Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

本発明は、油圧制御される圧力開放バルブを有する高圧反応器に関する。これに対応する油圧システムの機械的な設計を、使用する制御技術と組み合わせると、高圧反応器内で圧力または温度が急騰した場合に、圧力開放バルブを特に迅速に開くことが容易になる。

Description

【0001】
本発明は、油圧制御された圧力解放バルブを有する高圧反応器を含む装置に関する。
【0002】
低圧および中圧ポリエチレンと比較して、高圧ポリエチレンは、分岐度が高く、結晶含有率が低く、融点範囲が狭く、そして密度が低い。高圧処理では、エテンを、約150〜300℃の温度および約1500〜4000バール(1.5×10〜4.0×10Pa)の範囲の圧力条件でフリーラジカル重合する。酸素または少量の過酸化物を、通常、フリーラジカル開始剤として添加する。これに対応する反応器を、撹拌器付タンク型反応器または、好適には、流動管として設計しても良い。適切な管状反応器は、通常、数百から数千mの長さを有し、その外側には、加熱または冷却ジャケットが巻かれている。反応器の内部圧力が高いために、管状反応器の金属製の壁は、通常、数cmの厚さを有する。
【0003】
高圧処理における技術的な課題は、「Chem,Ing,Tech,67(1995)No.7,862〜864ページ、Verlag VCH−Verlagsgesellschaft GmbH Weinheim」に説明されている。したがって、エテンは、所定の温度および圧力の条件下で爆発的に素早く分解し、煤、メタン及び水素を形成する。この望ましくない反応が、特にエテンの高圧重合において、繰り返し生じる。これに関連する圧力および温度の大幅な上昇は、製造プラントの作業安全性における非常に大きな潜在的リスクを示す。
【0004】
このタイプの圧力および温度の大幅な上昇を防止するために考え得る1解決方法は、大気放出板(rupture discs)を管状反応器に挿入することである。しかし、このタイプの大気放出板の不都合は、通常の高圧条件下で、比較的小さな圧力の変化に反応しなくなることである。つまり、通常の操作圧力の範囲内において、大気放出板が、望ましくない状態で破裂するかもしれないということである。破裂ディスクのさらに大きな不都合は、温度の上昇には反応しないことである。破裂ディスクの代わりに、いわゆる非常Tバルブ(emergency T−valve)(圧力解放バルブ)を使用することができる。このタイプの圧力解放バルブは油圧制御機構によって開閉される。このような油圧制御機構の反応は比較的遅いので、対応する圧力解放バルブが開く速度も、相応じて遅くなる。
【0005】
したがって、本発明の目的は、圧力や温度が突然上昇すると、これが迅速に解放される(減圧または温度下降)高圧反応器を提供することである。この反応器の解放は、確実かつ十分に早い速度で行われなければならない。
【0006】
上記目的は、
a)0.4〜20mの内部容量と、1000〜5000バール(10〜5.0×10Pa)の内部圧力とを有する高圧反応器と、
b)高圧反応器における圧力および/または温度を測定する測定装置と、
c)電子制御システムと、
d)1個以上のバルブを有する油圧制御ユニットと、
e)可動ピストン部(movable piston mass)を有する油圧シリンダと、高圧反応器上に配置されて油圧シリンダによって制御される圧力解放バルブとを含む油圧システムと、
f)油圧制御ユニットと油圧システムとの間に配設されて、油圧油を運搬する接続管と、
を含み、
高圧反応器において予め規定した温度または圧力を超えた場合、測定装置が信号を電子制御システムに送り、これにより油圧制御ユニットの1個以上のバルブが開放され、油圧油が、1本以上の接続管を通って油圧シリンダの可動ピストン部の方向に強制輸送され、これによって可動ピストン部が動かされ、
且つ、少なくとも1本の接続管が、平均して10〜80mmの内径を有し、この少なくとも1本の接続管が10〜5.0×10Paの内部圧力を有し、そして可動ピストン部が10〜80kgの質量を有する装置により達成される。
【0007】
高圧反応器は、通常、管状反応器として設計されるが、高圧オートクレーブとして設計することもできる。高圧反応器は、通常、エチレンポリマーの製造に使用される。温度または圧力を測定するための適切な測定装置は、市販のセンサである。可動ピストン部は、圧力解放バルブの開閉中に油圧油によって移動させられる油圧シリンダの一部を表す。可動ピストン部は、通常、油圧ピストンとこれに対応するバルブスピンドルとを含む。油圧油を運搬するために設けられた接続管は、管状に設計さていることが好適である。
【0008】
本発明の主要な利点は、高圧反応器内で生じた圧力の急騰を極めて迅速に解放できることである。この時、圧力解放バルブを開く動作の大きさ(magnitude)は、約50ミリ秒に過ぎない。周知の圧力解放システムと異なり、これは、高圧反応器を確実に解放する(減圧または温度降下)速度としては、十分な速さである。本発明の更に本質的な利点は、圧力解放が、圧力および温度の急騰のいずれによっても誘発できることである。
【0009】
反応器の迅速かつ確実な解放は、特に、通常、反応器容積の1mあたり少なくとも約350mmであるシート断面を有する圧力解放バルブを用いても達成できる。反応器の最高温度においては、反応器容量の1mあたりのシート断面を800mm以下とする。
【0010】
高圧反応器の内部圧力は、通常、1〜15mである。高圧反応器の好適な内部圧力は2000〜3500バールである。
【0011】
油圧制御ユニットと、油圧システムとの間の少なくとも1本の接続管は、通常、平均して20〜50mmの内径を有する。油圧制御ユニットと、油圧システムとの間に配設された接続管の全てが、平均して20〜50mmの内径を有することが好適である。この少なくとも1本の接続管は、通常、150〜250バール(1.5×10〜2.5×10Pa)の内部圧力を有する。通常、油圧制御ユニットと、油圧システムとの間に配設された接続管の全てが、150〜250バール(1.5×10〜2.5×10Pa)の内部圧力を有する。本発明の好適な実施形態においては、油圧油を運搬するために設けられた2本の接続管は、油圧制御ユニットと、油圧システムとの間に設けられる。これら接続管の内の1本によって油圧油を油圧制御ユニットに供給し、対応する他の配管によって油圧制御ユニットから油圧システムに供給する。
【0012】
可動ピストン部は、15〜50kgの質量であることが好適である。
【0013】
本発明の好適な実施形態において、接続管、つまり、油圧解放バルブが開いている間に油圧油がその内部を通って油圧システムから油圧制御ユニットの方向に流れる接続管は、一方レストリクターに固定されている。一方レストリクターによれば、圧力解放バルブが閉じている間に対応するバルブシート取付部が損傷するという不都合を排除できる。一方レストリクターを装着することで、閉じ動作の速度を調整できる。通常は、閉じ時間が約2秒であれば成功することが証明された。したがって一方レストリクターによれば、圧力解放バルブを素早く開き、閉じ動作を遅らせることができるので、「圧力解放システム」の寿命を長くする。
【0014】
一般に、油圧制御ユニットの1個以上のバルブは、ボールシート作動部(ball seat actuation)を有する滑動バルブとして設計される。
【0015】
圧力解放バルブは、可動ピストン部を、圧力解放バルブに向かって移動するか、好適には、これから離すように移動することによって、開くことが好適である。
【0016】
添付図面において、
図1は、本発明に係る装置を図示したものであり、
図2は、圧力開放バルブが閉じた状態の、油圧システムと組み合わせた油圧制御ユニットの機能モードを図示したものであり、
図3は、圧力開放バルブが開いた状態(非常設定)の、油圧システムと組み合わせた油圧制御ユニットの機能モードを図示したものである。
【0017】
図1は、高圧反応器1を示す。高圧反応器1には、圧力の測定装置2と、温度の測定装置3とが設けられている。予め規定した温度または圧力を越えた場合、電気信号が測定装置2、3から電子制御システム4に向けて送信される。電子制御システム4は、電子信号を油圧制御ユニット5に送信する。油圧油に対する供給管6および回収管7が油圧制御ユニット5に装着されている。適切な油圧油は、通常、市販の油圧オイルである。信号が油圧制御ユニット5に到着すると、油圧制御ユニット5の1本以上のバルブが開く。これによって、油圧油は、管状の接続管8を通って油圧システム9の方向に強制輸送される。これによって可動ピストン部10が移動させられ、圧力開放バルブ11が開く。圧力開放バルブ11を閉じるために、油圧油は、一方レストリクター13を介して、管状の接続管12を通って油圧システム9の方向に強制輸送される。
【0018】
圧力開放バルブ11の出口14には、固体(例えば、ポリエチレン)を分離するための高レベルポット15が設けられている。接続管8、12は、10〜80mm、好適には20〜50mmの内径を有する。ここでの圧力は100〜500バール(10〜5.0×10Pa)であり、150〜250バール(1.5×10〜2.5×10Pa)であれば好適である。
【0019】
図2および図3は、特別に設計された油圧制御ユニット5を示す。油圧制御ユニット5は、ボールシート作動部を有する4個の滑動バルブ16と、対応するボールシートバルブ17とを有する。図示した油圧油の流れ、つまり「強制輸送の方向(force direction)」によって、圧力開放バルブ11が可動ピストン部10によって閉じられたままであるか、もしくはこれを閉じるか(図2)、またはこれを開くか、もしくは開かれたままであるか(図3)が決まる。図2は、通常の動作手順を示す図であり、図3は、「非常設定」を示す図である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る装置を図示したものである。
【図2】圧力開放バルブが閉じた状態の、油圧システムと組み合わせた油圧制御ユニットの機能モードを図示したものである。
【図3】圧力開放バルブが開いた状態(非常設定)の、油圧システムと組み合わせた油圧制御ユニットの機能モードを図示したものである。

Claims (10)

  1. a)0.4〜20mの内部容量と、10〜5.0×10Paの内部圧力とを有する高圧反応器(1)と、
    b)高圧反応器(1)における圧力および/または温度を測定する測定装置(2,3)と、
    c)電子制御システム(4)と、
    d)1個以上のバルブを有する油圧制御ユニット(5)と、
    e)可動ピストン部を有する油圧シリンダと、高圧反応器上に配置されて油圧シリンダによって制御される圧力解放バルブ(11)とを含む油圧システム(9)と、
    f)油圧制御ユニット(5)と油圧システム(9)との間に配設されて、油圧油を運搬する接続管(8,12)と、
    を含み、
    高圧反応器(1)において予め規定した温度または圧力を超えた場合、測定装置(2,3)が信号を電子制御システム(4)に送り、これにより油圧制御ユニット(5)の1個以上のバルブを開放され、油圧油が、1本以上の接続管(8,12)を通って油圧シリンダの可動ピストン部(10)の方向に強制輸送され、これによって可動ピストン部(10)が動かされることにより、圧力開放バルブが開かれ、
    且つ、少なくとも1本の接続管(8,12)が、平均して10〜80mmの内径を有し、この少なくとも1本の接続管(8,12)が10〜5.0×10Paの内部圧力を有し、可動ピストン部(10)が10〜80kgの質量を有する装置。
  2. 高圧反応器(1)が1〜15mの内部容量を有する請求項1に記載の装置。
  3. 高圧反応器(1)が2.0×10〜3.5×10Paの内部圧力を有する請求項1または2に記載の装置。
  4. 接続管(8,12)の少なくとも1本が平均して20〜50mmの内径を有する請求項1〜3のいずれかに記載の装置。
  5. 接続管(8,12)の少なくとも1本が平均して1.5×10〜2.5×10Paの内部圧力を有する請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 可動ピストン部(10)が15〜50kgの質量を有する請求項1〜5のいずれかに記載の装置。
  7. 圧力開放バルブ(11)が開いている間に油圧油が油圧システム(9)から油圧制御ユニット(5)の方向に運搬される接続管(12)が、一方レストリクター(13)に固定されている請求項1〜6のいずれかに記載の装置。
  8. 油圧制御ユニット(5)の1個以上のバルブがボールシート作動器を具備する滑動バルブ(16)として設計されている請求項1〜7のいずれかに記載の装置。
  9. 油圧油の運搬用に設けられた2本の接続管(8,12)が、油圧制御ユニット(5)と油圧システム(9)との間に配置されている請求項1〜8のいずれかに記載の装置。
  10. 圧力解放バルブ(11)に向かう方向か、または好ましくは圧力解放バルブ(11)から離れる方向に可動ピストン部(10)を動かすことによって、圧力解放バルブを開く請求項1〜9のいずれかに記載の装置。
JP2002506378A 2000-06-29 2001-06-20 高圧反応器用の油圧制御−圧力解放バルブ Pending JP2004501754A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10031586A DE10031586A1 (de) 2000-06-29 2000-06-29 Hydraulisch gesteuertes Druckentlastungsventil für Hochdruckreaktoren
PCT/EP2001/006933 WO2002001308A2 (de) 2000-06-29 2001-06-20 Hydraulisch gesteuertes druckentlastungsventil für hochdruckreaktoren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004501754A true JP2004501754A (ja) 2004-01-22

Family

ID=7647153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002506378A Pending JP2004501754A (ja) 2000-06-29 2001-06-20 高圧反応器用の油圧制御−圧力解放バルブ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7192561B2 (ja)
EP (1) EP1295192B1 (ja)
JP (1) JP2004501754A (ja)
KR (1) KR100749687B1 (ja)
CN (1) CN1220918C (ja)
AU (1) AU2001285762A1 (ja)
BR (1) BR0112067A (ja)
CA (1) CA2413416C (ja)
DE (2) DE10031586A1 (ja)
ES (1) ES2227258T3 (ja)
RU (1) RU2265877C2 (ja)
WO (1) WO2002001308A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10472428B2 (en) 2016-05-10 2019-11-12 Basell Polyolefine Gmbh High-pressure polymerization process of ethylenically unsaturated monomers carred out in a polymerization reactor installed within a protective enclosure
US10562986B2 (en) 2016-05-10 2020-02-18 Basell Polyolefine Gmbh High-pressure polymerization process of ethylenically unsaturated monomers

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4406292B2 (ja) * 2004-01-20 2010-01-27 株式会社フジキン 流体通路のウォータハンマーレス開放方法及びこれを用いたウォータハンマーレス開放装置
FR2891162B1 (fr) * 2005-09-28 2008-05-09 Commissariat Energie Atomique Reacteur et procede pour le traitement d'une matiere dans un milieu reactionnel fluide
KR100973600B1 (ko) * 2009-11-04 2010-08-02 김경희 활선상태의 변압기용 절연유 교체장치
KR100990648B1 (ko) 2010-02-02 2010-10-29 이명수 활선상태에서 광유 변압기에 대한 식물성 절연유로의 자동 교체 시스템의 혼유 자동 검사방법 및 장치
EP2369445B1 (en) 2010-02-26 2016-08-17 BlackBerry Limited Electronic device with touch-sensitive display and method of facilitating input at the electronic device
KR100973504B1 (ko) * 2010-05-10 2010-08-03 이명수 활선상태에서 광유 유입변압기에 대한 노후 절연유의 자동여과정제장치 및 그 제어방법
CN103261241B (zh) 2010-12-22 2016-05-11 巴塞尔聚烯烃股份有限公司 监测乙烯或乙烯与共聚单体在管状反应器中在高压下的聚合的方法
ES2677235T3 (es) * 2015-02-23 2018-07-31 Basell Polyolefine Gmbh Proceso de polimerización a alta presión de monómeros etilénicamente insaturados
CN105214564A (zh) * 2015-09-14 2016-01-06 洛阳德威机电科技有限公司 一种电控高压釜
RU2682328C1 (ru) * 2015-11-18 2019-03-19 Базелл Полиолефин Гмбх Процесс полимеризации со стадией частичного отключения
CA2950545A1 (en) * 2015-12-08 2017-06-08 Nova Chemicals Corporation Multi-valve uni-direction blowdown system for a high pressure tubular reactor
WO2017194494A1 (en) 2016-05-10 2017-11-16 Basell Polyolefine Gmbh High-pressure polymerization process of ethylenically unsaturated monomers in a production line having flanges covered by a chimney construction
CN106622086B (zh) * 2017-01-03 2018-06-29 青岛华高墨烯科技股份有限公司 一种塞盖式高压反应釜
EP3505541B1 (en) 2018-01-02 2019-11-27 Basell Polyolefine GmbH Manufacturing plant for high-pressure ethylene polymerization and method for emergency shutdown

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328437A (ja) * 1986-07-18 1988-02-06 セラミック デザイン インターナショナル ホールディング ビイ.ブイ. 反応生成物を製造する方法及び装置
EP0540915A1 (en) * 1991-10-18 1993-05-12 Pierre Delajoud Fine pressure control system for high pressure gas
US5533551A (en) * 1994-01-21 1996-07-09 L'hydraulique Chateaudun Pressure regulating servovalve

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4550747A (en) * 1983-10-05 1985-11-05 Digital Hydraulics, Inc. Digital fluid pressure flow rate and position control system
DE3831554C2 (de) * 1988-09-16 1997-06-05 Rexroth Pneumatik Mannesmann Drosselrückschlagventil
US5149507A (en) * 1991-01-31 1992-09-22 Mdt Corporation Method of venting a sterilizer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328437A (ja) * 1986-07-18 1988-02-06 セラミック デザイン インターナショナル ホールディング ビイ.ブイ. 反応生成物を製造する方法及び装置
EP0540915A1 (en) * 1991-10-18 1993-05-12 Pierre Delajoud Fine pressure control system for high pressure gas
US5533551A (en) * 1994-01-21 1996-07-09 L'hydraulique Chateaudun Pressure regulating servovalve

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10472428B2 (en) 2016-05-10 2019-11-12 Basell Polyolefine Gmbh High-pressure polymerization process of ethylenically unsaturated monomers carred out in a polymerization reactor installed within a protective enclosure
US10562986B2 (en) 2016-05-10 2020-02-18 Basell Polyolefine Gmbh High-pressure polymerization process of ethylenically unsaturated monomers

Also Published As

Publication number Publication date
US20040013588A1 (en) 2004-01-22
ES2227258T3 (es) 2005-04-01
EP1295192A2 (de) 2003-03-26
WO2002001308A2 (de) 2002-01-03
KR20030034098A (ko) 2003-05-01
DE50103414D1 (de) 2004-09-30
RU2265877C2 (ru) 2005-12-10
BR0112067A (pt) 2003-04-01
DE10031586A1 (de) 2002-01-10
EP1295192B1 (de) 2004-08-25
AU2001285762A1 (en) 2002-01-08
KR100749687B1 (ko) 2007-08-17
CA2413416A1 (en) 2002-12-19
CA2413416C (en) 2008-06-03
CN1439121A (zh) 2003-08-27
WO2002001308A3 (de) 2002-05-16
US7192561B2 (en) 2007-03-20
CN1220918C (zh) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004501754A (ja) 高圧反応器用の油圧制御−圧力解放バルブ
KR101187705B1 (ko) 다이아프램 래치 밸브
US6815511B2 (en) Continuous withdrawal from high solids slurry polymerization
US4240463A (en) Safety valve actuator and pilot system
EP3262084B1 (en) High-pressure polymerization process of ethylenically unsaturated monomers
JP2001526759A (ja) 充填遮断弁
US3785333A (en) Alarm for sensing a reduction of gas supply pressure for respirators
US7973111B2 (en) Mechanically operated kill agent injection safety system and method to stop a runaway chemical reaction
US3448750A (en) Method and device for releasing pressure of a pressurized system
JP3693917B2 (ja) 安全弁の制御装置
US4197868A (en) Flow control system and control method for parallel flow process equipment
JPS589305B2 (ja) 比較的高い可変圧力で作動する反応容器を含む高圧装置
US3768867A (en) Method of and an apparatus for pneumatically conveying feedstock
CN113113333A (zh) 排气装置及半导体加工设备
US9169939B2 (en) Pressure control system for relief and shutdown of flow
US4182358A (en) System for limiting rate of pressure rise in pipeline during hydraulic impact
US815236A (en) Relief-valve for pipes.
CN1120315C (zh) 出口阀
GB2029050A (en) Improvements in or Relating to Pressure Relief Valves
CA3123190C (en) Pressure switch
CN101016958A (zh) 重力升降式安全阀
CN101446364A (zh) 一种流体自动截止阀
NL8201639A (nl) Beveiligingsinrichting tegen overdruk, in het bijzonder voor gasdrukregelinstallaties.
US2574139A (en) Depressuring system
JPH11287086A (ja) 泥水加圧式シールド工法における緊急圧抜装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120327