JP2004349091A - 防爆除電器 - Google Patents

防爆除電器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004349091A
JP2004349091A JP2003144344A JP2003144344A JP2004349091A JP 2004349091 A JP2004349091 A JP 2004349091A JP 2003144344 A JP2003144344 A JP 2003144344A JP 2003144344 A JP2003144344 A JP 2003144344A JP 2004349091 A JP2004349091 A JP 2004349091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
pressure
static eliminator
explosion
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003144344A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Takayanagi
真 高柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trinc Corp
Original Assignee
Trinc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trinc Corp filed Critical Trinc Corp
Priority to JP2003144344A priority Critical patent/JP2004349091A/ja
Publication of JP2004349091A publication Critical patent/JP2004349091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Abstract

【課題】一層安全な防爆除電器を提供する。
【解決手段】除電器の構成として、放電電極を内部に収納したハウジングと、外部の可燃性雰囲気内の圧力より高圧になるようにハウジングの内部に保護ガス(エアー)を供給するガス供給手段と、ハウジングの内部圧力と可燃性雰囲気の外部圧力との所定以上の圧力差を検出する非電気的圧力検出器と、ハウジングの内部圧力と可燃性雰囲気の外部圧力との所定以上の圧力差を該非電気的圧力検出器が検出したとき、ハウジング内の放電電極に電力を供給する手段と、を設ける。
【選択図】 図5

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、除電器に関し、特に防爆除電器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来は、エアー系統と電気系統が一体型であり、図6に示すように、エアー100の流れの中に放電電極102を置いているために、エアー100の断熱膨張により発生した霧104により、漏電が起き、すぐ故障してしまう。
【0003】
この欠点を克服するために、図7に示すように、電気系統とエアー系統を分離隔絶する方式が提案されている。すなわち、放電電極102を収容するハウジング108とエアー100を噴射するためのハウジング110を別体で形成し、ハウジング108に対してハウジング110を側部(図示では下側)から取り付けるように構成して、漏電を防止するとともに、性能、信頼性を向上させたものである。
【0004】
他方、図8に示すように、例えば、溶剤等の火災や暴発の危険性のある雰囲気で除電器を用いるとき、除電器の内部にエアーを送り込み、ハウジング108の内圧を上げることにより外部から溶剤等の可燃物質が入ってこないようにして火災が起こらないようにする防爆方式がとられている。
【0005】
一方、図11に示すように、防爆除電器において、従来は、防爆雰囲気中に防爆除電器本体200と、放電電極208に電力を供給する電子回路206を別個に配置し、電源212からの電力を高圧ケーブル204を通して放電電極208が配置された回路基板202に供給している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、最初に記載されている従来例の除電器では、エアーの吹き出し位置が中心にないため、イオン106とエアー100の混ざりが不十分で、発生させたイオンを全て有効に除電領域まで運ぶことができないという弱点があった。さらに、イオンの放射口が大きく、内圧を上げることができないので、内圧防爆構造が取れなかった。
【0007】
また、2番目に記載されている従来例の除電器では、規定されている内圧の5mmHO以上に対して安全率を考慮して20から25mmHOは必要であるが、排気口が大きいと、供給口から大量の空気を供給しなければならず、実際上は困難であった。
【0008】
また、3番目に記載されている従来例の防爆除電器では、防爆機能が不十分であった。
【0009】
したがって、本発明の目的は、可燃性雰囲気中で安全に用いることができる防爆除電器を提供することにある。
【0010】
また、本発明の目的は、エアーをより効率的に除電領域に運ぶことができる除電器を提供することにある。
【0011】
また、本発明の他の目的は、少量のエアーの供給により内圧を上げることができる除電器を提供することにある。
【0012】
【発明の実施の形態】
次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。
【0013】
(実施例1)
図1に示すように、除電器は電気装置(電気系統)10とエアーガン(エアー系統)14を別体に構成し組み合わせることにより漏電を防止している。電気装置10のイオン放射面10aのほぼ中央に貫通穴を空け、この貫通穴にエアーガン14のエアー噴射口の先端を通す。
放電電極12はエアー噴射口を中心として放射状に配置されている。この構成により、放電電極(放電針)12より放射されたイオン16(図2参照)はほぼ中央のエアー噴射口より噴射されるエアー18により全て効率よく除電領域に運ばれる。
【0014】
図2はその詳細を説明するための図である。図2に示すように、イオン16は噴射されるエアー18によるベンチュリー効果により、噴射エアーに吸引されて効率よく、除電領域に運ばれる。
【0015】
(実施例2)
図3に示すように、金属ハウジング24の大きな排気口の内側または外側(この実施例では、内側)に絶縁体22の小さい排気口を設けることによって内圧を上げ、絶縁空間距離を確保できる。すなわち、エアーの排気口が小さいので容易に内圧を上げることができる。さらに、金属ハウジング24の排気口とプリント基板20に配置された放電電極12との空間距離を長く取ることができるので、空間絶縁距離も長くなるので、火花放電を防止できる。
【0016】
(実施例3)
実施例3は実施例2の変形例であり、図4に示すように、金属ハウジング24、絶縁体22がパイプ状のものである。
【0017】
(実施例4)
図5aは、可燃性ガスが存在する室内で安全に用いることができる除電器の全体の構成を示す。除電器のハウジング10は放電電極12と放電する放電装置(図示せず)を収容しており、さらにハウジング10内の圧力(供給されるエアー(保護ガス)によって生じる)とハウジングの外部となる可燃性ガスが存在する室内の圧力との差を検出する圧力検出器60を収容している。圧力検出器60には、室内と壁80によって隔てられた非可燃性雰囲気の室外に配置されたスイッチ装置70から伝送路90が配設されている。この実施例では、伝送路90は2つの光ファイバからなる。
【0018】
スイッチ装置70は発光素子72と受光素子73を有し、さらに、発光素子72を発光させ、受光素子73からの光の変化(遮断、透過)を検出し、検出後にタイマーを働かせて一定時間経過後に電気信号を除電器内の放電装置に供給する電子回路71を有する。この構成により、除電の作業開始時に、最初ハウジング内に存在した可燃性ガスをエアーが排出し、その排出を検出し、安全となった時点で除電器に電力を供給できる。
【0019】
図5bは圧力検出器60の詳細を示す。圧力検出器60は、供給されるエアー(保護ガス)による内圧と室内の可燃性ガスによる外圧をダイアフラム62によって隔てており、このダイアフラム62に配置された部材64が両者の圧力差により移動するようになっている。部材64は入力光と出力光を伝達する2つの光ファイバの端部の間を横切るように配置されている。したがって、例えば、圧力差が一定以上になると、いままで遮断していた光を入力側から出力側に通過させるようになる。このことを検知して、前述のように、安全な状態となった一定時間経過後に電力をハウジング内の放電装置に供給できる。
【0020】
(実施例5)
実施例4では、伝送路90として2つの光ファイバを用いているが、この実施例5では、図9(a)に示すように、ハーフミラー92,94を設け、伝送路90として1つの光ファイバを用いている。
【0021】
(実施例6)
実施例4では、光の伝達と遮断をダイアフラム62と部材64を用いているが、この実施例6では、図9(b)に示すように、ダイアフラム62に反射板66を取り付けることによって、ダイアフラム62の変位に対応して光の反射経路を変えて、光の伝達と遮断を行っている。
【0022】
(実施例7)
実施例7は、図11に関連して説明した従来例の防爆除電器に対する改良であり、従来例の防爆除電器では、電子回路206と除電器本体200が分離されており、それらの間を高圧ケーブル204で接続していたが、この実施例7では、図10に示すように、電子回路206を除電器本体200内に組み込むことによって高圧ケーブル204が除電器本体200内に配置される。このため、高圧ケーブル204が防爆雰囲気に動作中には曝されることがなく、防爆機能がさらに向上する。
【0023】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、一層安全な防爆除電器が得られる。エアーをより効率的に除電領域に運ぶことができる除電器が得られ、また、少量のエアーの供給により内圧を上げることができる除電器が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例1の除電器を示す図である。
【図2】図2は実施例1の原理を説明するための側面図である。
【図3】図3は実施例2の除電器を説明するための断面図である。
【図4】図4は実施例3の除電器を説明するための斜視図および断面図である。
【図5】図5は実施例4の防爆除電器を説明するための全体構成図および圧力検出器の詳細図である。
【図6】図6は従来例の除電器を示す断面図である。
【図7】図7は他の従来例を示す除電器の正面図および側面図である。
【図8】図8はさらに他の従来例を示す断面図である。
【図9】図9は実施例5、6の防爆除電器を説明するための概略図である。
【図10】図10は実施例7の防爆除電器を説明するための概略図である。
【図11】図11は従来例の防爆除電器の概略図である。
【符号の説明】
10 電気装置
12 放電電極
14 エアーガン
16 イオン
18 エアー
20 プリント基板
22 絶縁体
24 金属ハウジング
60 圧力検出器
70 スイッチ装置
90 伝送路
200 防爆除電器本体
204 高圧ケーブル
206 電子回路
208 放電電極

Claims (6)

  1. 放電電極を内部に収納したハウジングと、
    外部の可燃性雰囲気内の圧力より高圧になるように前記ハウジングの内部に保護ガス(エアー)を供給するガス供給手段と、
    前記ハウジングの内部圧力と可燃性雰囲気の外部圧力との所定以上の圧力差を検出する圧力検出器と、
    前記ハウジングの内部圧力と可燃性雰囲気の外部圧力との所定以上の圧力差を該圧力検出器が検出したとき、ハウジング内の放電電極に電力を供給する手段と、
    を有することを特徴とする可燃性ガス雰囲気中で用いる防爆除電器。
  2. 請求項1記載の防爆除電器において、ハウジング内の放電電極への電力の供給は、前記ハウジングの内部圧力とが可燃性雰囲気の外部圧力との所定以上の圧力差を該圧力検出器が検出してから所定の時間経過後に行うことを特徴とする防爆除電器。
  3. 請求項1記載の防爆除電器において、前記圧力検出器は、発光素子と受光素子と、該発光素子から前記ハウジングへ光を伝達しかつ前記ハウジングから受光素子へ光を伝達する伝送路と、前記ハウジング内に配置されて前記ハウジングの内部圧力と可燃性雰囲気の外部圧力との差によって前記伝送路によって前記ハウジング内に伝送された光の伝達または遮断を行う光伝達/光遮断手段と、を有することを特徴とする防爆除電器。
  4. 請求項1記載の防爆除電器において、前記ハウジング内の放電電極に高圧ケーブルで電力を供給する電子回路が前記ハウジング内に配置されていることを特徴とする防爆除電器。
  5. 複数の放電電極がイオン放射面からイオンを前方に放射するように配置されたハウジングを持つ電気装置と、
    前記複数の放電電極のほぼ中心に位置してエアーを前方に噴射するように該電気装置のハウジングに取り付けられたエアーガンと、
    を有することを特徴とする除電器。
  6. エアーの排気口を持つ金属ハウジングと、
    該排気口より小さい排気口を持ちかつ前記金属ハウジングの排気口に整列して配置されるように、前記金属ハウジングの内側または外側に取り付けられた絶縁体と、
    前記排気口に向けてイオンを放射するように前記金属ハウジング内に配置された放電電極と、
    を有することを特徴とする除電器。
JP2003144344A 2003-05-22 2003-05-22 防爆除電器 Pending JP2004349091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003144344A JP2004349091A (ja) 2003-05-22 2003-05-22 防爆除電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003144344A JP2004349091A (ja) 2003-05-22 2003-05-22 防爆除電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004349091A true JP2004349091A (ja) 2004-12-09

Family

ID=33531807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003144344A Pending JP2004349091A (ja) 2003-05-22 2003-05-22 防爆除電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004349091A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007048682A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Koganei Corp イオナイザー用ノズル

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162494A (ja) * 1986-01-08 1987-07-18 株式会社不二越 内圧防爆構造を有するロボツト
JPS6486031A (en) * 1987-09-29 1989-03-30 Toshiba Corp Pressure detector
JPH04149995A (ja) * 1990-10-11 1992-05-22 Arao Kakinaka 除電装置および除電方法
JPH0461899U (ja) * 1990-10-05 1992-05-27
JPH04308694A (ja) * 1991-04-08 1992-10-30 Kitagawa Ind Co Ltd 帯電防止用イオン発生装置
JPH06202011A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Gijutsu Kaihatsu Sogo Kenkyusho:Kk 圧力スイッチ
JPH06239408A (ja) * 1993-02-12 1994-08-30 Daifuku Co Ltd 危険物用自動倉庫
JP2001355831A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Yazaki Corp 内圧防爆構造を備えた装置
JP2002025791A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Hugle Electronics Inc Ac電源方式イオナイザー

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162494A (ja) * 1986-01-08 1987-07-18 株式会社不二越 内圧防爆構造を有するロボツト
JPS6486031A (en) * 1987-09-29 1989-03-30 Toshiba Corp Pressure detector
JPH0461899U (ja) * 1990-10-05 1992-05-27
JPH04149995A (ja) * 1990-10-11 1992-05-22 Arao Kakinaka 除電装置および除電方法
JPH04308694A (ja) * 1991-04-08 1992-10-30 Kitagawa Ind Co Ltd 帯電防止用イオン発生装置
JPH06202011A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Gijutsu Kaihatsu Sogo Kenkyusho:Kk 圧力スイッチ
JPH06239408A (ja) * 1993-02-12 1994-08-30 Daifuku Co Ltd 危険物用自動倉庫
JP2001355831A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Yazaki Corp 内圧防爆構造を備えた装置
JP2002025791A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Hugle Electronics Inc Ac電源方式イオナイザー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007048682A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Koganei Corp イオナイザー用ノズル
JP4664152B2 (ja) * 2005-08-12 2011-04-06 株式会社コガネイ イオナイザー用ノズル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11346639B2 (en) Outer conductive band for a deployment unit of a conducted electrical weapon
KR101415415B1 (ko) 융삭 플라즈마 건
KR101937120B1 (ko) 회로 보호 디바이스와 사용하기 위한 용량 검사 및 전압 감시 회로
KR100932097B1 (ko) 측면 방출구를 포함하는 전기작동 고체에어로졸 자동소화장치
JP2006334064A (ja) 自動消火デバイス
JP2012064577A (ja) アーク消去のための装置およびシステムならびに組み立て方法
JP6853142B2 (ja) 電気回路遮断装置
JP2004349091A (ja) 防爆除電器
JP2006051340A (ja) 人体接触検知装置
KR20050009224A (ko) 끊어진 백열전구를 신뢰성있게 검출하는 마이크로파전력형 램프
US7462957B2 (en) Multi-conductor plug and socket apparatus
KR101929728B1 (ko) 회로 보호 장치 및 제어기
KR101628188B1 (ko) 차량용 화재진화 시스템
KR101134359B1 (ko) 고체에어로졸 소화장치
KR101623337B1 (ko) 소화기의 기폭용 발열체 및 이에 의한 소화기용 기폭장치
KR101583681B1 (ko) 소화기
KR101978864B1 (ko) 내부 화염 분사형 터보 점화장치
JPH0810346A (ja) 電子機器の消火方法および消火器搭載装置
KR101593393B1 (ko) 소화기용 기폭장치 및 이에 의한 소화기
JP2928468B2 (ja) 火工品を点火する装置の安全機構
KR20050076296A (ko) 전기기기의 자동 소화장치
CN108696991A (zh) 用于印刷电路板的方法和设备
CN219740687U (zh) 一种静电棒保护罩装置及静电棒
JP2005211797A (ja) 除電除塵器
CN214596930U (zh) 灭火系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100309