JP2004342611A - 電池で作動するハンドピースとその充電装置の充電接点における電気化学腐食の防止 - Google Patents

電池で作動するハンドピースとその充電装置の充電接点における電気化学腐食の防止 Download PDF

Info

Publication number
JP2004342611A
JP2004342611A JP2004133276A JP2004133276A JP2004342611A JP 2004342611 A JP2004342611 A JP 2004342611A JP 2004133276 A JP2004133276 A JP 2004133276A JP 2004133276 A JP2004133276 A JP 2004133276A JP 2004342611 A JP2004342611 A JP 2004342611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
battery
handpiece
contact
operated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004133276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004342611A5 (ja
JP4954449B2 (ja
Inventor
Martin G Hartung
ハーツング,ジー.マーティン
Michael Keller
ケラー,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Deutschland GmbH
Original Assignee
3M Espe AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Espe AG filed Critical 3M Espe AG
Publication of JP2004342611A publication Critical patent/JP2004342611A/ja
Publication of JP2004342611A5 publication Critical patent/JP2004342611A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4954449B2 publication Critical patent/JP4954449B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/46Accumulators structurally combined with charging apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/202Casings or frames around the primary casing of a single cell or a single battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/247Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for portable devices, e.g. mobile phones, computers, hand tools or pacemakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0036Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using connection detecting circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/003Apparatus for curing resins by radiation
    • A61C19/004Hand-held apparatus, e.g. guns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C2204/00Features not otherwise provided for
    • A61C2204/002Features not otherwise provided for using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

【課題】 特に、電池で作動するハンドピースおよび充電ステーションの、充電ピンにおける電気化学腐食の防止。
【解決方法】 電池で作動するハンドピースと、電池で作動するハンドピース用の充電装置とを具備した装置であって;(a)前記電池で作動するハンドピースが、電池の第1接点と接続可能な第1充電接点と、前記第1充電接点から該電池内への充電電流の流れを許容するが、この逆方向への電流の流れを防止する手段とを有し、(b)前記電池で作動するハンドピース用の充電装置が、電池で作動するハンドピースの存在の有無を検出するための検出装置と、前記ハンドピースの存在の有無の検出に従って充電電圧のオンおよびオフの切り替えを行うスイッチとを有する装置。
【選択図】 図1

Description

本発明は、特に、電気伝導性流体、例えば消毒液が存在する場所での、充電接点、特に電池で作動するハンドピース(handpiece)とその充電装置との充電接点における電気化学腐食の防止に関する。
数々の使用分野において、電池で作動するハンドピースおよびその充電ステーションを液体と接触させる必要があり、また、このような電池で作動するハンドピースおよびその充電ステーションの電気接点を液体から保護する必要、または接点を乾燥状態に保つ必要がある。このような電池で作動する装置のユーザマニュアルまたはラベルには、液体を避け、接点を乾燥状態に保つようにとの使用者への指示が記載されている。しかし、実際に使用する場合には、全ての状況においてこれらの指示が考慮または遵守されているわけではないことがわかっている。さらに、接点上の液体膜は、目で見えなくても形成されていることがあるため、これらの指示を遵守した場合にも形成されていることがある。例えば、電池で作動する装置およびその充電装置を湿った布で払拭した場合、数分後に流体または物質(agent)が蒸発したとしても、残っている液体膜によって弱い腐食が十分に生じ得る。これを長期間放置した場合、接点の腐食が進行して、接点の電気特性に悪影響が及ぶ。
一般的に使用されているプラグの接点とは異なり、電池で作動する電気装置の充電接点を、これらの装置と組み合わせて使用する密封カバー、または液体から充電接点を保護する手段によって保護することは実用的でない。むしろ、電池で作動する装置の充電ステーションへの配置、および充電動作は簡単且つ迅速でなければならないため、このような充電接点は開放され、容易にアクセス可能であることが実用的であり、望ましい。一般に、このような接点は、1個の構成要素、例えばハンドピース上に設けた金属製のエレメントによって実現され、また、ハウジングの表面上の何処かに配設されている。ハンドピースを充電ステーション内に配置した際は常に適切な電気接触を可能にするため、これ以外の構成要素、例えば充電ステーションは、金属製のピンまたはストリップ、あるいは充電ステーションのハウジングから突出したこれ以外の突起物を具備してもよい。そのため、装置と共に使用する流体が充電接点へ、特に接点を隔離しているハウジング範囲へ流れる可能性がある。さらに、これらの流体が電気伝導性流体である場合には、接点間に電流が流れる可能性もある。腐食した接点は接点の抵抗を増加させる。接点において電力が大幅に低下し、接点が加熱される。抵抗が増加することで適切な充電手順に影響が生じ、その結果、電池の再充電が完全に妨害されてしまう。
このような流体の存在は、特に電気医療装置、例えば歯科治療用ライトについては非常に一般的なものであるが、これは、こうした装置を洗浄液または消毒液で極頻繁に洗浄・消毒するためである。
したがって、本発明の目的は、電気接点、特に、電池で作動するハンドピースおよびその充電装置の電気接点の電気化学腐食を防止することである。この目的は、請求項の特徴によって達成される。
1つの態様において、本発明は、電池の第1接点と接続可能な第1充電接点と、前記第1充電接点から該電池内へ充電電流を流すが、この逆方向への電流の流れを防止する手段とを有する電池で作動するハンドピースを提供する。
電池を有する装置、すなわち電池で作動するハンドピースが充電装置内に配置されていない場合でも、ハンドピースを、例えば消毒液処理すれば電気機械腐食が生じ得る。このような物質によって、充電接点間に広範囲にわたる流体膜が多かれ少なかれ生じてしまう。接点には電池電圧がかかっているため、流体膜を通じて電流が流れる。一定の時間が経過すると、この電流によって、接点の金属表面に腐食が生じる。第1充電接点から電池内へ充電電流を流すことを可能にするが、逆方向への電流の流れを禁ずる手段が、該第1充電接点と電池の間に挿入される。該第1充電接点から該電池内への充電電流の流れを許容するが、反対方向への電流の流れを禁ずるこの手段は、半導体ダイオードであることが好ましい。充電接点間に流体が存在する場合には、このダイオードは、充電電流が充電装置から充電接点を介して電池へ流れるようにするが、反対方向への電流の流れは全て禁じるように位置を合わせて配置される。
電池で作動するハンドピースはさらに、電池の第2接点と接触可能な第2充電接点を具備している。
或る好ましい実施形態では、電池で作動するハンドピースは、第1充電接点と第2充電接点の間の電位電解電流(potential electrolytic current flow)経路内に配置された感知接点を有する。電池で作動するハンドピースの充電接点流体間に流体が存在する場合には、電池にかけての電流回路が閉鎖され、2個の充電接点間に電解電流の流れが生じる。追加の感知接点を設けて、このような電解電流の流れを感知する。感知接点がこのような電解電流の流れを検出した場合、ハンドピースの使用者に警告信号を提供することができる。追加の感知接点により、電解電流の流れの検出にさらなる安全特徴が追加される。
さらに、電池で作動するハンドピースは、磁気によって作動可能なスイッチと協働する磁気手段を有しており、このスイッチは、ハンドピースが充電装置と電機接続した後に充電動作を開始させる目的で充電装置に設けられている。
この磁気手段は、ハンドピースのハウジング付近に配置した磁石であることが好ましい。充電動作を開始するためにハンドピースを充電装置内に挿入すると、この磁石が、充電装置に設けた磁気的に作動可能なスイッチと協働してスイッチを作動させ、充電動作を開始する。
本発明の別の態様によれば、電池で作動するハンドピース用の充電装置が提供される。この充電装置は、該ハンドピースの有無を検出するための検出装置と、該ハンドピースの有無の検出に従って充電電圧のオン/オフを切り替えるスイッチとを具備している。
一般に、電池で作動するハンドピースを充電装置内に挿入していない場合にも、充電装置の接点に電圧がかかっている。充電装置の充電ピン間に形成された流体膜によって電流が発生し、その結果、腐食が生じる。腐食を防止するには、ハンドピースを充電装置に配置していない際には、常に充電装置の充電ピンから充電電圧を切る。
機械スイッチ、光学および電気機械スイッチ、電気光学スイッチ、または磁気スイッチ手段(例えば、磁気スイッチ、センサまたはスイッチ)を使用することが好ましい。例えば、ハンドピースが磁気手段(例えば磁石)を具備する場合、充電装置が、ハンドピースの磁場に反応した動作が可能な磁気により作動できるスイッチを有する磁気センサを設けている。より好ましくは、磁気作動が可能なスイッチは、ハンドピースを充電装置内に配置すると同時に、充電装置の充電ピンへの電圧回路を閉じるリードスイッチ(Reed switch)である。
さらに好ましくは、充電装置は第1充電ピン、第2充電ピンを具備している。該ハンドピースが充電装置内に配置されている場合、スイッチにより、該充電ピンに充電電圧が印加される。
またさらに好ましくは、充電装置は、第1充電ピンと第2充電ピンの間に流れる電位電解電流の経路内に感知ピンを設けている。この感知ピンは、第1充電ピンと第2充電ピンの間の電位電解電流の流れを検出する。
或る好ましい実施形態では、電池で作動するハンドピース用の充電装置は、第1充電ピンと、第2充電ピンと、該第1、第2充電ピン間に流れる電位電解電流の経路内に配置された感知ピンとを具備している。この感知ピンは、該第1、第2充電ピンの間に流れる電解電流を検出する。
充電装置の充電ピンの間に流体膜が形成されている場合、現在充電電流が流れている充電ピン間に、後に電圧が印加されることになるため、結果的に腐食が生じる。追加のピン、すなわち感知ピンが、充電装置のプラス充電ピンとマイナス充電ピンの間に配置されている。充電ピン間に電解電流が流れている場合、追加の感知ピンにおいて一定の電圧降下が生じる。実充電電流のスイッチを入れる前に、十分に高いインピーダンスを有する感知電圧をピンに印加することが好ましい。追加の感知ピンに液体膜、およびその結果電圧が存在する場合には、充電装置の充電回路は充電電流のスイッチをオンにしない。この場合、警告信号が使用者に対して提供されることが好ましいが、この警告信号は、例えば、ピン間に液体が残っており、これを乾いた布等で払拭する必要がある旨を使用者に対して示す音声および/または光信号である。
さらに、或る好ましい実施形態によれば、充電装置の感知ピンは、ハンドピースの充電接点の間に設けられた追加の感知接点と接触していることが好ましい。この手段により、充電装置の充電ピン間に流れる電解電流の検出が可能なだけでなく、ハンドピースの充電接点間に流れる電解電流の検出が可能である。そのため、充電装置は、充電装置上、およびハンドピース上に形成された液体膜を検出することができる。
充電装置は、充電装置の感知ピンと接続した電子スイッチを具備していることがより好ましい。電子スイッチは、充電装置の感知ピンにて検出された電圧信号に反応し、感知ピンが電解電流の流れを感知した場合には、第1、第2充電ピンに印加された充電電圧を切る。
さらに別の態様においては、本発明は、電池で作動するハンドピースを、充電装置と組み合わせて提供する。
本発明の腐食防止手段は、多量の例えば消毒液を使用している場合でも、電池の適切な充電を行う組み立て品全体の故障のない動作を保証する。本発明による腐食防止を有する装置は使用者にとって使い易い。
次に、図面を参照しながら本発明をより詳細に説明する。
図1に示す、好ましい電池で作動するハンドピース10は、電池1と2個の充電接点2,3とを具備している。第1充電接点と電池の間にはダイオード5が配設されており、これにより電流が充電接点から電池へ流れることを許容し、その反対方向への流れが防止される。
電池で作動するハンドピース10のハウジング7に非常に近接した場所に、磁石6が設けられている。この磁石は、充電ステーション20のハウジング25の付近に配置したリードスイッチ24と協働する。充電ステーション20のリードスイッチ24とハンドピース10の磁石7は、ハンドピースを充電ステーション20内に配置した場合に互いに近接するよう各々のハウジング内に配設されているため、磁石6の磁場によってリードスイッチ24に反応を生じさせることができる。磁石をリードスイッチ24に近接させるとスイッチが閉じ、充電回路、すなわち充電電圧が充電ステーション20の充電ピン21、21に印加される。
充電ステーション20はこれに加えて、充電ステーション20の充電ピン21、22の間に配置された追加の感知ピン23を具備している。感知ピン23はさらに、抵抗器27を介して、充電ステーションの充電回路26および制御回路28とも接続しているため、充電電圧を印加する前に、インピーダンスが十分に高い感知電圧を感知ピン23に印加することが可能である。制御回路28が電子スイッチ29を制御する。感知ピン23が充電ピン21、22間に流れる電解電流を検出すると、制御回路28が、電子スイッチ29に、充電回路を閉じないようにさせるか、あるいは、既に閉鎖している場合には充電回路を開かせる。
電池で作動するハンドピース10はさらに、追加の感知接点4を有している。この電池で作動するハンドピース10の追加の感知接点4は、充電接点2、3の間の電位電解電流の流れ経路内に配置されている。ハンドピース10を充電ステーション20内に配置すると、まずハンドピース10の追加の感知接点4が充電ステーション20の感知ピン23と接触して、充電ステーション20の感知ピン23がハンドピースの充電接点間に流れる電流を全て検出し、次に、電子スイッチ29の手段によって、信号が回路制御し、充電回路が遮断される。
本発明による、電池で作動するハンドピースおよび充電装置/充電ステーションを示す概略図である。
符号の説明
2 充電接点
3 充電接点
5 ダイオード
6 磁石
7 ハウジング
10 ハンドピース
20 充電ステーション
21 充電ピン
22 充電ピン
23 感知ピン
24 リードスイッチ
25 ハウジング
26 充電回路
27 抵抗器
28 制御回路
29 電子スイッチ

Claims (3)

  1. 電池で作動するハンドピースであって、
    電池の第1接点と接続可能な第1充電接点と、前記第1充電接点から該電池内への充電電流の流れを許容するが、この逆方向への電流の流れを防止する手段とを有する電池で作動するハンドピース。
  2. 電池で作動するハンドピース用の充電装置であって、電池で作動するハンドピースの存在の有無を検出するための検出手段と、前記ハンドピースの存在の有無の検出に従って充電電圧のオンまたはオフの切り替えを行う切り替え手段とを有する充電装置。
  3. 電池で作動するハンドピースと、電池で作動するハンドピース用の充電装置とを具備した装置であって;(a)前記電池で作動するハンドピースが、電池の第1接点と接続可能な第1充電接点と、前記第1充電接点から該電池内への充電電流の流れを許容するが、この逆方向への電流の流れを防止する手段とを有し、
    (b)前記電池で作動するハンドピース用の充電装置が、電池で作動するハンドピースの存在の有無を検出するための検出装置と、前記ハンドピースの存在の有無の検出に従って充電電圧のオンおよびオフの切り替えを行うスイッチとを有する装置。

JP2004133276A 2003-04-29 2004-04-28 電池で作動するハンドピースとその充電装置の充電接点における電気化学腐食の防止 Expired - Fee Related JP4954449B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03009617.6 2003-04-29
EP03009617A EP1473795B1 (en) 2003-04-29 2003-04-29 Prevention of electro-chemical corrosion at charging contacts of a battery-powered handpiece and its charger device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004342611A true JP2004342611A (ja) 2004-12-02
JP2004342611A5 JP2004342611A5 (ja) 2007-06-14
JP4954449B2 JP4954449B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=32981772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004133276A Expired - Fee Related JP4954449B2 (ja) 2003-04-29 2004-04-28 電池で作動するハンドピースとその充電装置の充電接点における電気化学腐食の防止

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7733056B2 (ja)
EP (1) EP1473795B1 (ja)
JP (1) JP4954449B2 (ja)
AT (1) ATE451731T1 (ja)
DE (1) DE60330439D1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007037361A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Icom Inc 充電システム
JP2009131044A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Toyota Motor Corp 充電装置、充電方法、及び充電システム
JP2010183827A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Zweibrueder Optoelectronics Gmbh 充電ステーション
JP2016224774A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 富士通株式会社 電子機器、制御プログラム及び制御方法
KR101760496B1 (ko) * 2013-03-14 2017-07-21 주식회사 엘지화학 전지팩 방전 장치 및 전지팩 방전 방법
KR20170135561A (ko) * 2016-05-31 2017-12-08 삼성전자주식회사 웨어러블 전자 장치를 충전하기 위한 충전 장치
KR20180109593A (ko) * 2017-03-28 2018-10-08 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 수분 감지 방법

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6200134B1 (en) 1998-01-20 2001-03-13 Kerr Corporation Apparatus and method for curing materials with radiation
US7182597B2 (en) 2002-08-08 2007-02-27 Kerr Corporation Curing light instrument
US8113830B2 (en) 2005-05-27 2012-02-14 Kerr Corporation Curing light instrument
US9132058B2 (en) * 2006-02-01 2015-09-15 LELO Inc. Rechargeable personal massager
JP2009535007A (ja) * 2006-04-26 2009-09-24 ディメイン テクノロジー プロプライエタリー リミテッド 充電器および充電式電気装置
JP4165582B2 (ja) * 2006-07-14 2008-10-15 松下電工株式会社 電気かみそりと充電器との保持構造
DE102007013420A1 (de) * 2007-03-20 2008-10-02 Siemens Audiologische Technik Gmbh Hörvorrichtung mit spezieller Ladeschaltung
US8169196B2 (en) * 2007-06-27 2012-05-01 Sony Mobile Communications Ab Charging device
DE102007054812A1 (de) * 2007-11-16 2009-05-20 Robert Bosch Gmbh System, mit einem Elektrowerkzeug und einem Akkumulator, Elektrowerkzeug sowie Akkumulator
DE102007055863A1 (de) * 2007-12-19 2009-06-25 Deutsche Telekom Ag Ladevorrichtung für schnurlose Telefone
JP4697308B2 (ja) * 2009-01-16 2011-06-08 パナソニック電工株式会社 小型電気機器の装着検知構造
US9072572B2 (en) 2009-04-02 2015-07-07 Kerr Corporation Dental light device
US9066777B2 (en) 2009-04-02 2015-06-30 Kerr Corporation Curing light device
WO2011028576A2 (en) * 2009-08-26 2011-03-10 Jimmyjane, Inc. Massage device with flexible substructure
EP2327357A1 (en) * 2009-11-27 2011-06-01 Debiotech S.A. Detection of water in electrical devices
US8928190B2 (en) * 2009-12-31 2015-01-06 Ultralife Corporation System and method for activating an isolated device
US8912752B2 (en) * 2011-07-11 2014-12-16 Auden Techno Corp. Wireless mobile communication device utilizing antenna for power charging and wireless charging system having the same
US9146207B2 (en) 2012-01-10 2015-09-29 Hzo, Inc. Methods, apparatuses and systems for sensing exposure of electronic devices to moisture
WO2013106253A1 (en) 2012-01-10 2013-07-18 Hzo Inc. Methods, apparatuses and systems for monitoring for exposure of electronic devices to moisture and reacting to exposure of electronic devices to moisture
KR102069404B1 (ko) 2013-01-08 2020-01-22 에이치제트오 인코포레이티드 전자 장치의 수분에의 노출을 검출하고 그에 반응하는 장치, 시스템, 및 방법
WO2014110113A2 (en) * 2013-01-08 2014-07-17 Hzo, Inc. Apparatuses, systems, and methods for reducing power to ports of electronic devices
US9586489B2 (en) 2013-07-26 2017-03-07 Lg Chem, Ltd. Battery pack discharging device and method for discharging a battery pack
WO2015109004A1 (en) * 2014-01-14 2015-07-23 Jose Ramon Garcia Mobile device charger
US11165106B2 (en) * 2017-03-06 2021-11-02 StoreDot Ltd. Optical communication through transparent pouches of lithium ion batteries
WO2020026095A1 (en) 2018-07-31 2020-02-06 3M Innovative Properties Company Handheld device with a battery and a battery chassis
DE102018214449A1 (de) * 2018-08-27 2020-02-27 BSH Hausgeräte GmbH Ladestation für einen Verbraucher, Anordnung umfassend den Verbraucher und die Ladestation sowie Verfahren
DE102020127540A1 (de) 2020-10-20 2022-04-21 Vorwerk & Co. Interholding Gesellschaft mit beschränkter Haftung System aus mindestens einem Akkumulator und mindestens einem elektrischen Ladegerät zum Aufladen des Akkumulators
EP4289040A1 (en) * 2021-02-05 2023-12-13 3M Innovative Properties Company Charger for a battery pack, charging system and method of charging
US20230120816A1 (en) * 2021-10-18 2023-04-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power saving modes of wireless chargers

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06164469A (ja) * 1992-11-25 1994-06-10 Fujitsu Ltd オンフック/オフフック検出手段及び電池識別手段を備えた携帯端末装置用充電器
JPH11191403A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2000030759A (ja) * 1998-07-10 2000-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2002075465A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Sanyo Electric Co Ltd バッテリーシステムの漏液検出方法と検出回路
JP2003059467A (ja) * 2001-08-21 2003-02-28 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3763434A (en) * 1972-03-02 1973-10-02 Motorola Inc Battery connecting structure for portable device
US3851322A (en) * 1973-11-23 1974-11-26 Avionic Instr Inc Short circuit monitor for static inverters and the like
US5233283A (en) * 1991-12-04 1993-08-03 John Kennedy Light curing device power control system
DE4211230C2 (de) * 1992-04-03 1997-06-26 Ivoclar Ag Wiederaufladbares Lichthärtgerät
GB2284127B (en) * 1993-11-22 1998-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cordless telephone system
JP3309266B2 (ja) * 1995-02-28 2002-07-29 京セラ株式会社 電池パックの充電端子短絡防止回路
JPH1051961A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Toshiba Corp 電池パックの短絡保護回路
US6380711B2 (en) * 1999-06-30 2002-04-30 Research In Motion Limited Battery recharging device and method and an automatic battery detection system and method therefor
JP2002191129A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Nec Saitama Ltd 充電器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06164469A (ja) * 1992-11-25 1994-06-10 Fujitsu Ltd オンフック/オフフック検出手段及び電池識別手段を備えた携帯端末装置用充電器
JPH11191403A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2000030759A (ja) * 1998-07-10 2000-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2002075465A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Sanyo Electric Co Ltd バッテリーシステムの漏液検出方法と検出回路
JP2003059467A (ja) * 2001-08-21 2003-02-28 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007037361A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Icom Inc 充電システム
JP4563887B2 (ja) * 2005-07-29 2010-10-13 アイコム株式会社 充電システム
JP2009131044A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Toyota Motor Corp 充電装置、充電方法、及び充電システム
JP2010183827A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Zweibrueder Optoelectronics Gmbh 充電ステーション
KR101760496B1 (ko) * 2013-03-14 2017-07-21 주식회사 엘지화학 전지팩 방전 장치 및 전지팩 방전 방법
JP2016224774A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 富士通株式会社 電子機器、制御プログラム及び制御方法
US10026572B2 (en) 2015-06-01 2018-07-17 Fujitsu Limited Electronic equipment, control program, and control method
KR20170135561A (ko) * 2016-05-31 2017-12-08 삼성전자주식회사 웨어러블 전자 장치를 충전하기 위한 충전 장치
KR102576132B1 (ko) 2016-05-31 2023-09-08 삼성전자주식회사 웨어러블 전자 장치를 충전하기 위한 충전 장치
KR20180109593A (ko) * 2017-03-28 2018-10-08 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 수분 감지 방법
KR102325888B1 (ko) 2017-03-28 2021-11-12 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 수분 감지 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20040257037A1 (en) 2004-12-23
EP1473795A1 (en) 2004-11-03
DE60330439D1 (de) 2010-01-21
ATE451731T1 (de) 2009-12-15
EP1473795B1 (en) 2009-12-09
US7733056B2 (en) 2010-06-08
JP4954449B2 (ja) 2012-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004342611A (ja) 電池で作動するハンドピースとその充電装置の充電接点における電気化学腐食の防止
JP6655667B2 (ja) 電子機器への電力を制御するための装置及び方法
US6683535B1 (en) Water detection system and method
TW495825B (en) Holding system for object to be processed
US7219880B2 (en) Safety protection device and control circuit for instantaneous atomization device
CA3009047A1 (en) Apparatuses and methods for controlling power to electronic devices
CN111025687B (zh) 隐形眼镜还原仪
TWI515988B (zh) 漏電保護電路、具有漏電保護電路的插座及電子裝置
JPH09197501A (ja) カメラ
JPS6019460B2 (ja) 電圧、電圧の極性及び電気導体の導通指示用試験装置
JP6120570B2 (ja) 電気作動装置にパワー供給する供給ユニット及び方法
GB2538932A (en) Battery module and casing
AU2019204226A1 (en) Safety Interlock
SE0802598L (sv) Säkerhetstimer
EP0886531A1 (fr) Appareil destructeur d'elements metalliques tels que des aiguilles
JP2011075529A (ja) 液体漏れ検出装置
US20220106204A1 (en) Water Purification Cap
JP2013140711A (ja) 蓄電装置及び車両
WO2004073003A3 (en) Switch sensing to prevent inadvertent motor startup
JP2007093263A (ja) 電池残量表示装置
JP2005030951A (ja) 電気泳動装置
JP4767448B2 (ja) 医療機器
UA39374A (uk) Пристрій для превентивного виявлення механічного пошкодження гумових рукавичок
WO2020026095A1 (en) Handheld device with a battery and a battery chassis
ATE393463T1 (de) Schutzvorrichtung

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4954449

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees