JP2004342018A - 力覚付与型入力装置 - Google Patents

力覚付与型入力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004342018A
JP2004342018A JP2003140563A JP2003140563A JP2004342018A JP 2004342018 A JP2004342018 A JP 2004342018A JP 2003140563 A JP2003140563 A JP 2003140563A JP 2003140563 A JP2003140563 A JP 2003140563A JP 2004342018 A JP2004342018 A JP 2004342018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input device
code plate
rotation angle
light
operation member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003140563A
Other languages
English (en)
Inventor
Ayumi Kobayashi
歩 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2003140563A priority Critical patent/JP2004342018A/ja
Priority to US10/842,870 priority patent/US7214929B2/en
Priority to EP04011679A priority patent/EP1480114A3/en
Publication of JP2004342018A publication Critical patent/JP2004342018A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • G01D5/2451Incremental encoders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D7/00Indicating measured values
    • G01D7/007Indication of measured value by tactile means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0362Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 1D translations or rotations of an operating part of the device, e.g. scroll wheels, sliders, knobs, rollers or belts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H2003/008Mechanisms for operating contacts with a haptic or a tactile feedback controlled by electrical means, e.g. a motor or magnetofriction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】操作部材の回転軸方向における装置の薄型化が実現できる力覚付与型入力装置の提供。
【解決手段】筐体1内の回転軸固定部8に固定した回転軸2を中心にしてコード板4が回転するようにし、コード板4の上面の半分を筐体1から露出させることにより、コード板4を操作者が手指を載せて回転操作する操作部材とする。また、フィルム状で円板状に形成されピエゾ素子と透明電極とを含む透明体7をコード板4の下方に積層し回転軸2に固定する。そして、コード板4の回転角を発光部5と受光部6により検出し、その回転角に応じて透明体7の透明電極に交流電流を与えピエゾ素子を駆動させ、透明体7からコード板4に外力を与える。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、操作部材を手動で回転操作することにより電気機器、例えば車載用電気機器を操作する操作信号を出力する入力装置であって、操作部材に回転角に応じた外力を付与することにより、操作部材から操作者に所定の力学的な感触、すなわち力覚を与える力覚付与型入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、力覚付与型入力装置には、筐体と、この筐体に回転可能に設けられる操作部材、例えばつまみと、このつまみの回転角を検出するロータリエンコーダと、つまみに外力を付与可能な外力付与手段、例えばモータと、ロータリエンコーダにより検出されたつまみの回転角に応じて、操作部材の操作対象物に操作信号を出力するとともにモータの駆動力を制御するコントローラとを備えるものがある。
【0003】
このように構成された力覚付与型入力装置は、つまみを手動で回転操作することにより、電気機器、例えば車載用電気機器を操作する操作信号を出力する入力装置であって、車載用エアコンの風量の調節や吹出し口の切換え、ラジオの音量やチューナの調節、オーディオの音量や音質の調節などが操作対象となる。
【0004】
例えば車載用エアコンの風量を調節する場合、例えば、つまみが風量を増加させる方向に回転すると、つまみの回転方向と反対方向の回転力がモータからつまみに与えられ、風量を増加させる方向におけるつまみの回転角の増大に従って、つまみに与えられる回転方向と反対方向の回転力が増大するように設定される。つまり、操作者は、つまみから与えられる抵抗力の増大に伴う抵抗感触(力覚)により、風量を増加させる方向にどの程度つまみを回転させたかを把握することができる。
【0005】
なお、力覚付与型入力装置には、上述のように力覚として抵抗感触が得られるようにしたものの他に、つまみに回転方向と同方向の回転力を与えることにより力覚として加速感触が得られるようにしたものや、つまみの回転角が所定の回転角を超える際につまみに与える回転力を反転させることにより力覚としてクリック感触が得られるようにしたものなどがある。
【0006】
【特許文献1】
特開2003−50639号公報
(段落番号0001〜0010、図5)
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述の力覚付与型入力装置では薄型化が要望されているが、力覚付与型入力装置の寸法は、つまみ、ロータリエンコーダ、モータが、つまみの回転軸方向に配置されているため、この回転軸方向の寸法が厚くなり、薄型化が実現できなかった。
【0008】
本発明は、上述の実情を考慮してなされたものであり、その目的は、操作部材の回転軸方向における装置の薄型化が実現できる力覚付与型入力装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために、本発明は、筐体と、この筐体に回転可能に設けられる操作部材と、この操作部材の回転角を検出する回転角検出手段と、前記操作部材に外力を付与可能な外力付与手段と、前記回転角検出手段により検出された前記操作部材の回転角に応じて、前記外力付与手段を制御するコントローラとを備え、前記外力付与手段が、ピエゾ素子と透明電極とを含む透明体からなることを特徴とする。
【0010】
このように構成した本発明では、操作者が操作部材を回転操作すると、操作部材の回転角が回転角検出手段により検出される。このとき、コントローラでは、検出された操作部材の回転角に応じて、透明電極に与える交流電流の制御が行なわれる。そして、ピエゾ素子が透明電極に与えられた電流に応じて駆動する。これにより、このピエゾ素子から操作部材に外力が与えられ、操作部材の回転角に応じた所定の力学的な感触(力覚)が、操作部材から操作者に与えられる。
【0011】
また、この発明は、外力付与手段がピエゾ素子からなるので、外力付与手段がモータからなる力覚付与型入力装置よりも、操作部材の回転軸方向における力覚付与型入力装置の薄型化が実現できる。
【0012】
また、本発明は、前記回転角検出手段がコード板を有するロータリエンコーダからなり、前記操作部材が前記コード板からなることを特徴とする。
【0013】
また、本発明は、前記ロータリエンコーダが受光部と発光部をと有するとともに、前記コード板が透明板からなり前記透明体に積層され、この積層されたコード板と透明体とを挟んで対向するように、前記受光部と発光部が配置されることを特徴とする。
【0014】
また、本発明は、前記ロータリエンコーダが、受光部と発光部が一体の受発光部を有し、前記コード板が光を反射するコードを有することを特徴とする。
【0015】
また、本発明は、操作者が操作する際に触れる前記コード板の面に、複数の突起部を設けたことを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の力覚付与型入力装置の実施形態について説明する。
【0017】
[第1の実施形態]
はじめに、第1の実施形態について図1〜3を用いて説明する。
【0018】
図1は、第1の実施形態の平面図、図2は、図1のI−I断面図、図3は、第1の実施形態に備えられるコントローラを含む電気系統のブロック図である。
【0019】
第1の実施形態は、電気機器、例えば車載用電気機器を操作する操作信号を出力する力覚付与型入力装置であって、車載用エアコンの風量の調節や吹出し口の切換え、ラジオの音量やチューナの調節、オーディオの音量や音質の調節などが操作対象になる。ここでは、車載用エアコンの風量を調節する操作信号を出力する力覚付与型入力装置に採用した場合を例に挙げて説明する。
【0020】
図1,2において、1は筐体である。この筐体1内には、ロータリエンコーダ3を設けてある。このロータリエンコーダ3は、透明板からなり縁部に円周方向に沿って多数のコード4aが配列された円板状のコード板4と、コード4aに向かって光を放つ発光部5と、このコード4aを通過した光を受光する受光部6とを備えている。このロータリエンコーダ3では、コード板4が回転すると、発光部5から放たれた光がコード4aを通過して受光部6により受光され、この受光部6からコード板4が示す回転角に対応する回転角信号が出力されるようになっている。
【0021】
また、コード板4は、その上面の半分を筐体1から露出させて、残りの上面の半分を筐体1のカバー部1aにより覆ってある。また、このコード板4は、その中心を回転軸2に回転可能に挿入してある。回転軸2は、筐体1の底面に設けた固定部8に固定してある。これにより、操作者が筐体1から露出した上面部分に手指を載せて回転力を与えることにより、回転操作されるようになっている。つまり、操作部材がコード板4からなる。なお、コード板4、すなわち操作部材の回転軸2方向の剛性は、操作時の押圧力程度では、ほとんど撓まない大きさに設定してある。
【0022】
また、コード板4は透明体7上に積層してある。この透明体7は、コード板4(操作部材)に外力を付与可能な外力付与手段であり、ピエゾ素子と透明電極とを含む円板状でフィルム状の部材であり、例えば厚さ寸法を1mm以下に設定してある。また、この透明体7は、回転軸2に固定してある。つまり、この透明体7は、透明電極に交流電流を与えられて微小に動き、例えばうねり、これにより、透明体7からコード板4(操作部材)に外力が与えられるようになっている。
【0023】
なお、筐体1内には、透明体7の透明電極に接続され、この透明電極に後述のコントローラ10から出力された制御信号(交流電流)を導くための電線11,12と、発光部5に接続されこの発光部5に電力を導く電線12と、受光部6に接続されこの受光部6から出力された回転角信号をコントローラ10に導く電線13とを配線してある。これらの電線11〜13はそれぞれ、取出口1bから筐体1の外部に取り出して、コネクタ9に接続してある。このコネクタ9は、筐体1の外部に配置したコントローラ10に接続してある。
【0024】
コントローラ10は、図3に示してある。また、同図3において20は、操作信号が出力される操作対象物であり、エアコンの風量を変化させるエアコン駆動部である。
【0025】
コントローラ10は、ロータリエンコーダ3から出力された回転角信号が入力される入力部10aと、この入力部10aに入力された回転角信号に応じて、エアコン駆動部20に出力する操作信号の値(電圧値)を演算するとともに、透明体7に出力する制御信号の値(交流電流値)を演算する演算部10bと、この演算部10bによる演算結果に応じて、エアコン駆動部20に操作信号を出力するとともに透明体7に制御信号を出力する出力部10dを備えている。また、記憶部10cには、コード板4(操作部材)のA方向の回転角の増大に従って、風量を増加させるためのエアコン駆動部20の操作量に対応した操作信号の値を示す第1関数と、コード板4のA方向の回転角が所定角度の増大する度毎に、コード板4と透明体7の間に生じる摩擦力を増減させるためのピエゾ素子のうねり方に対応した制御信号の値を示す第2関数と、コントローラ10を動作させるための制御プログラムとを予め記憶させてある。
【0026】
このように構成した第1の実施形態は、次のように動作する。
【0027】
操作者が操作部材、すなわちコード板4をA方向に回転させると、コード板4の回転角がロータリエンコーダ3により検出され、その回転角に対応する回転角信号がコントローラ10の入力部10aに入力される。
【0028】
そして、コントローラ10の演算部10bによって、ロータリエンコーダ3により検出された回転角と、記憶部10cに予め記憶されている第1関数とから、コード板4の回転角に応じた操作信号の値が演算される。そして、演算部10dで算出された値の操作信号が出力部10dからエアコン駆動部20に出力される。これにより、エアコン駆動部20が動作し、風量が増加する。
【0029】
このとき、演算部10dでは、上述のように操作信号の値を演算する一方で、ロータリエンコーダ3により検出された回転角と、記憶部10cに予め記憶されている第2関数とから、コード板4の回転角に応じた制御信号の値の演算が行なわれる。そして、演算部10dで算出された値の制御信号が出力部10dから透明体7に出力される。これにより、コード板4のA方向の回転角が所定角度増大する度毎に、コード板4と透明体7の間の摩擦力が増減する。したがって、操作者は、操作部材から与えられる抵抗力の増減に伴うクリック感触(力覚)により、風量を増加させる方向にどの程度操作部材を回転させたかを、把握することができる。
【0030】
第1の実施形態によれば、次の効果が得られる。
【0031】
操作部材(コード板4)に外力を付与する外力付与手段が、ピエゾ素子および透明電極を含む透明体7からなるので、外力付与手段がモータからなる従来の力覚付与型入力装置よりも、操作部材の回転軸方向における力覚付与型入力装置の薄型化を実現でき、これにより、力覚付与型入力装置の設置スペースの寸法を小さくすることができる。
【0032】
また、操作部材がコード板4からなるので、別体のコード板と操作部材を操作部材の回転軸方向にた位置したものよりも、操作部材の回転軸方向における厚さ寸法をさらに小さくでき、また、部品点数を削減できる。
【0033】
また、コントローラ10を筐体1の外部に配置してあるので、筐体1を小型化できる。
【0034】
[第2の実施形態]
次に、第2の実施形態について図4,5を用いて説明する。
【0035】
図4は、第2の実施形態に備えられるコード板の平面図、図5は、図4のIV−IV断面図である。
【0036】
第2実施形態は、図4,5に示すように、上面に複数の突起部4bを有するコード板4Aを備えている点で、第1の実施形態と異なっており、それ以外は第1の実施形態と同じ構成である。
【0037】
このように構成した第2の実施形態によれば、操作者がコード板4A(操作部材)を回転操作する際、手指が突起部4aに引っ掛かるので、コード板4Aの回転操作が容易になる。
【0038】
なお、第1,2の実施形態では、コントローラ10を筐体1の外部に配置してあるが、本発明はこれに限るものではなく、コントローラ10を筐体1に収容してもよい。このように構成したものでは、コントローラ10を含む力覚付与型入力装置の全体をコンパクトにできる。つまり、コントローラ10を筐体1の外部に配置するか、収容するかは、力覚付与型入力装置の設置スペースに応じて設定すればよい。
【0039】
また、第1,第2の実施形態では、ロータリエンコーダ3が、発光部5の放つ光をコード板4のコード4aに通して受光部6で受光するようにしてある、すなわち発光部5と受光部6を別体にしてあるが、本発明はこれに限るものではない。つまり、ロータリエンコーダは、光を反射するコードを有するコード板と、発光部と受光部を一体にした受発光部と備え、発光部が放つ光をコードで反射させて受光部で受光するものでもよい。このように構成したものでは、筐体1内における発光部および受光部の設置スペースを小さくできるので、筐体1を小型化できる。また、部品点数を少なくすることができる。
【0040】
【発明の効果】
以上で説明したように本発明によれば、操作部材(コード板)に外力を付与する外力付与手段が、ピエゾ素子および透明電極を含む透明体からなるので、外力付与手段がモータからなる従来の力覚付与型入力装置よりも、操作部材の回転軸方向における力覚付与型入力装置の薄型化が実現でき、これにより、力覚付与型入力装置の設置スペースの寸法を小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の力覚付与型入力装置の第1の実施形態の平面図である。
【図2】図1のI−I断面図である。
【図3】第1の実施形態に備えられるコントローラを含む電気系統のブロック図である。
【図4】第2の実施形態に備えられるコード板の平面図である。
【図5】図4のIV−IV断面図である。
【符号の説明】
1 筐体
1a カバー部
1b 取出口
2 回転軸
3 ロータリエンコーダ
4 コード板(操作部材)
4A コード板(操作部材)
4a コード
4b 突起部
5 発光部
6 受光部
7 透明体
8 回転軸固定部
9 コネクタ
10 コントローラ
11 電線
12 電線
13 電線
14 電線
20 エアコン駆動部

Claims (5)

  1. 筐体と、この筐体に回転可能に設けられる操作部材と、この操作部材の回転角を検出する回転角検出手段と、前記操作部材に外力を付与可能な外力付与手段と、前記回転角検出手段により検出された前記操作部材の回転角に応じて、前記外力付与手段を制御するコントローラとを備え、
    前記外力付与手段が、ピエゾ素子と透明電極とを含む透明体からなることを特徴とする力覚付与型入力装置。
  2. 請求項1記載の発明において、前記回転角検出手段がコード板を有するロータリエンコーダからなり、前記操作部材が前記コード板からなることを特徴とする力覚付与型入力装置。
  3. 請求項2記載の発明において、前記ロータリエンコーダが受光部と発光部をと有するとともに、前記コード板が透明板からなり前記透明体に積層され、この積層されたコード板と透明体とを挟んで対向するように、前記受光部と発光部が配置されることを特徴とする力覚付与型入力装置。
  4. 請求項2記載の発明において、前記ロータリエンコーダが、受光部と発光部が一体の受発光部を有し、前記コード板が光を反射するコードを有することを特徴とする力覚付与型入力装置。
  5. 請求項2〜4のいずれかに記載の発明において、操作者が操作する際に触れる前記コード板の面に、複数の突起部を設けたことを特徴とする力覚付与型入力装置。
JP2003140563A 2003-05-19 2003-05-19 力覚付与型入力装置 Withdrawn JP2004342018A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003140563A JP2004342018A (ja) 2003-05-19 2003-05-19 力覚付与型入力装置
US10/842,870 US7214929B2 (en) 2003-05-19 2004-05-11 Force-feedback input device
EP04011679A EP1480114A3 (en) 2003-05-19 2004-05-17 Force-feedback input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003140563A JP2004342018A (ja) 2003-05-19 2003-05-19 力覚付与型入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004342018A true JP2004342018A (ja) 2004-12-02

Family

ID=33095382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003140563A Withdrawn JP2004342018A (ja) 2003-05-19 2003-05-19 力覚付与型入力装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7214929B2 (ja)
EP (1) EP1480114A3 (ja)
JP (1) JP2004342018A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012237870A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Olympus Imaging Corp 駆動制御装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4249576B2 (ja) * 2003-09-05 2009-04-02 アルプス電気株式会社 力覚付与型設定装置
JP2005332157A (ja) * 2004-05-19 2005-12-02 Alps Electric Co Ltd 力覚付与型入力装置
US9927873B2 (en) 2009-03-12 2018-03-27 Immersion Corporation Systems and methods for using textures in graphical user interface widgets
US10007340B2 (en) 2009-03-12 2018-06-26 Immersion Corporation Systems and methods for interfaces featuring surface-based haptic effects
US10564721B2 (en) 2009-03-12 2020-02-18 Immersion Corporation Systems and methods for using multiple actuators to realize textures
US9746923B2 (en) 2009-03-12 2017-08-29 Immersion Corporation Systems and methods for providing features in a friction display wherein a haptic effect is configured to vary the coefficient of friction
US9874935B2 (en) 2009-03-12 2018-01-23 Immersion Corporation Systems and methods for a texture engine
US9696803B2 (en) 2009-03-12 2017-07-04 Immersion Corporation Systems and methods for friction displays and additional haptic effects
WO2011062910A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-26 Immersion Corporation Systems and methods for a friction rotary device for haptic feedback
US11068128B2 (en) 2013-09-03 2021-07-20 Apple Inc. User interface object manipulations in a user interface
US10545657B2 (en) 2013-09-03 2020-01-28 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects
EP3677999B1 (en) 2013-09-03 2024-05-22 Apple Inc. User interface object manipulations in a user interface
EP3161581A1 (en) 2014-06-27 2017-05-03 Apple Inc. Electronic device with rotatable input mechanism for navigating calendar application
US20160062571A1 (en) 2014-09-02 2016-03-03 Apple Inc. Reduced size user interface
WO2016036509A1 (en) 2014-09-02 2016-03-10 Apple Inc. Electronic mail user interface
CN110072131A (zh) 2014-09-02 2019-07-30 苹果公司 音乐用户界面
WO2016036416A1 (en) 2014-09-02 2016-03-10 Apple Inc. Button functionality
US10365807B2 (en) 2015-03-02 2019-07-30 Apple Inc. Control of system zoom magnification using a rotatable input mechanism
US11435830B2 (en) 2018-09-11 2022-09-06 Apple Inc. Content-based tactile outputs
DK179888B1 (en) 2018-09-11 2019-08-27 Apple Inc. CONTENT-BASED TACTICAL OUTPUTS

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6211861B1 (en) * 1998-06-23 2001-04-03 Immersion Corporation Tactile mouse device
US6707443B2 (en) * 1998-06-23 2004-03-16 Immersion Corporation Haptic trackball device
JP3627531B2 (ja) 1998-09-30 2005-03-09 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置
JP3909994B2 (ja) 2000-02-29 2007-04-25 アルプス電気株式会社 入力装置
JP2003534620A (ja) 2000-05-24 2003-11-18 イマージョン コーポレイション 電気活性ポリマーを利用する触覚装置及び触覚方法
JP3920599B2 (ja) 2001-08-07 2007-05-30 アルプス電気株式会社 手動入力装置
EP1433123A1 (en) 2001-09-04 2004-06-30 Ziad Badarneh Operating device for controlling functions in electronic equipment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012237870A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Olympus Imaging Corp 駆動制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1480114A2 (en) 2004-11-24
EP1480114A3 (en) 2007-03-21
US20040233162A1 (en) 2004-11-25
US7214929B2 (en) 2007-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004342018A (ja) 力覚付与型入力装置
JP6656289B2 (ja) 振動触感フィードバックによる仮想移動止め機構
JP5707606B2 (ja) 回転式入力装置及び電子機器
JP5662652B2 (ja) 触感付与装置及び電子機器
US8797362B2 (en) Rotary input device and electronic equipment
US8686839B2 (en) Closed-loop haptic or other tactile feedback system for mobile devices, touch screen devices, and other devices
JP5574523B2 (ja) 回転式入力装置及び電子機器
US20200235643A1 (en) Power tool user interfaces
US20060054427A1 (en) Systems and methods for providing a haptic device
US9983672B2 (en) Electrostatic haptic actuator and user interface with an electrostatic haptic actuator
JP2012053801A (ja) 車両用操作装置
JP5161303B2 (ja) タッチコントロール装置
CN111712774B (zh) 输入装置
JP4180455B2 (ja) 力覚付与型入力装置
JP2004359102A (ja) 車載電気機器制御装置
EP1610207A2 (en) Haptic feedback input device
US20200324613A1 (en) Method, system, and apparatus for interactive climate control
JP2004342017A (ja) 力覚付与型入力装置
JP7036638B2 (ja) 入力装置
JP6033696B2 (ja) 触覚呈示装置
JP2017126469A (ja) レバースイッチ装置
JP2015210685A (ja) タッチパネル装置
WO2023281641A1 (ja) 操作子、触感制御装置、および、触感制御方法
JP2004122250A (ja) 力覚付与入力装置
KR102278725B1 (ko) 터치 버튼용 햅틱 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080709