JP2004333143A - 衝撃試験機およびその設置構造 - Google Patents

衝撃試験機およびその設置構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004333143A
JP2004333143A JP2003125054A JP2003125054A JP2004333143A JP 2004333143 A JP2004333143 A JP 2004333143A JP 2003125054 A JP2003125054 A JP 2003125054A JP 2003125054 A JP2003125054 A JP 2003125054A JP 2004333143 A JP2004333143 A JP 2004333143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
hydraulic
test
vibration
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003125054A
Other languages
English (en)
Inventor
Terutsugu Matsubara
輝次 松原
Tadaoki Takii
忠興 瀧井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2003125054A priority Critical patent/JP2004333143A/ja
Publication of JP2004333143A publication Critical patent/JP2004333143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

【課題】試験機を構成する各装置に伝わる振動を軽減する。
【解決手段】油圧シリンダ12および環境槽13を有する試験機本体10は、防振装置60を介して床面に設置されている。環境槽13の温度を調節する冷熱源装置30は、本体10とは別に床面に設置されるとともに、環境槽13と送気/排気用のフレキシブルダクト71で接続されている。油圧シリンダ13の油圧源20も本体10とは別に床面に設置され、本体10,冷熱源装置30および油圧源20に電源を供給する電源装置40もまた本体10とは別に床面に設置される。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、試験片に衝撃を与えて試験片の衝撃破壊特性等を得る衝撃試験機およびその設置構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
衝撃試験機では、油圧シリンダにより試験治具を高速で試験片に衝突させて破壊し、その衝突時のデータから試験片の衝撃破壊特性等を得る(例えば、特許文献1参照)。特に温度環境に応じた衝撃特性を調べる環境試験を行う場合には、試験片を環境槽(恒温槽)内に置き、冷熱源装置で槽内温度を制御つつ試験を行う。上記環境槽や油圧シリンダを含む試験機本体、冷熱源装置、油圧シリンダ駆動用の油圧源および電源装置は一体化されている。
【0003】
【特許文献1】
特公平7−54290号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述のごとき衝撃試験では、試験治具を高速で駆動して試験片に衝突させるため、衝突時に本体に発生する振動は大きく、特に試験治具の速度が10m/sを超えた速度、例えば20m/sに達すると、周囲に与える振動の影響はかなり大きくなる。また本体に発生する振動は、本体のみならず、本体と一体化された油圧源、電源装置および冷熱源装置にも直接及ぶため、本体や各装置を構成する各部品の耐震強度を高める必要があり、コストアップとなっていた。
【0005】
本発明の目的は、試験機を構成する各装置に伝わる振動を軽減した衝撃試験機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る衝撃試験機は、油圧シリンダおよび環境槽を有して床面に設置され、油圧シリンダにより試験治具を駆動して環境槽内の試験片に衝撃を与える試験機本体と、本体と床面との間に設けられ、本体の振動を吸収する防振装置と、本体とは別に床面に設置されるとともに、環境槽と送気/排気用のフレキシブルダクトで接続され、フレキシブルダクトを介して環境槽内の温度を調節する冷熱源装置と、本体とは別に床面に設置され、油圧シリンダに油圧を供給する油圧源と、本体とは別に床面に設置され、本体,冷熱源装置および油圧源に電源を供給する電源装置とを具備する。
本発明に係る衝撃試験機の設置構造は、請求項1の衝撃試験機の防振装置を床面に固定しないようにしたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1〜図5により本発明の一実施の形態を説明する。
本実施形態の衝撃試験機は、図1に示すように試験機本体10と、油圧源20と、冷熱源装置30と、電源装置40と、制御装置50とを有する。
【0008】
試験機本体(以下、単に本体と呼ぶ)10は、基台11上に支持された油圧シリンダ12や、試験片TP(図3)が挿入される環境槽13の他、試験速度を制御するための不図示の油圧サーボ弁や、油圧シリンダ12を高速駆動するための油圧を蓄えるアキュムレータ等が一体化されて成る。油圧シリンダ12のピストンロッド12aには、試験治具としてのポンチ14が装着され、油圧シリンダ12を高速駆動してポンチ14を試験片TPに衝突させることで試験片TPに衝撃力が与えられる。油圧シリンダ12を駆動するための油圧を発生する油圧源20は、油圧ポンプを含み、本体10とは別に床面に設置され、油圧ホースを介して本体10内の油圧回路に接続される。
【0009】
本体10は、基台11の脚11aに固着された防振装置60を介して床面に設置される。図2に示すように、防振装置60は、円筒状の容器61内に複数の皿ばね62を収容して上板63で覆い、上部の皿ばね62から突設された取付ボルト64を上板63に貫通させて構成される。ボルト64の先端を基台11の脚11aに通し、ナット65で締結することで防振装置60が脚11aに一体化される。防振装置60は複数(例えば、4本の)の脚11aの全てに取り付けられ、これにより本体10が床面に防振支持される。いずれの防振装置60も床面には固定されていない。本体10に振動が生ずると、それに応じて皿ばね62が撓み、上板63が容器61に対して上下動することで振動を吸収する。
【0010】
図3〜図5は環境槽13の構造を示している。環境槽13には、一側面に送気口13aと排気口13bとが設けられ、これらが送気/排気用のフレキシブルダクト71(図1)により冷熱源装置30と接続されている。本実施形態では、フレキシブルダクト71として蛇腹を用いている。冷熱源装置30は、フレキシブルダクト71を介して環境槽13内の温度を調節するもので、本体10とは別に床面に設置されている。
【0011】
また環境槽13には、前面のほぼ全体を開閉する大扉13cが設けられるとともに、大扉13cに設けられた開口OPを開閉するための小扉13dが設けられている。13eは内部監視用の窓である。環境槽13内には、試験に供される試験片TPが載置される試験片受け81が設けられるとともに、複数の試験片TPをストックしておくための上下の試験片収容カセット82U,82Lが2箇所づつ設けられる。小扉13dにて開閉される開口OPには、例えばシリコンゴムから成る複数の短冊状のカーテン83が下げられ、これにより小扉13dを開放したときの槽内温度の変化を最小限に抑えることができる。
【0012】
なお上記扉13c,13dを開放すると自動的に油圧ポンプが停止し、また油圧ポンプの吐出圧力が低下すると、油圧シリンダ12のピストンの落下を防止する機構が自動的に作動するようになっている。
【0013】
図1において、電源装置40は、上述した本体10、油圧源20、冷熱源装置30等に電源を供給するもので、これも本体10とは別に床面に設置される。制御装置50は、コンピュータやディスプレイ装置、プリンタなどから成り、試験条件や試験開始の指示を送ったり、試験結果を分析したりする。制御装置50もまた、支持台51を介して本体10とは別に床面に設置される。
【0014】
以上のように構成された衝撃試験機において、温度環境試験を行うには、環境槽13内の試験片受け81に試験片TPを載置し、冷熱源装置30により環境槽13内を所定の温度に制御する。この状態で油圧源20やサーボ弁等を作動させて本体10の油圧シリンダ12を駆動し、ポンチ14を試験片TPに衝突させて衝撃を与える。そのときの衝撃荷重やピストンロッド12aのストロークが本体10に設けられた不図示の検出器で検出され、制御装置50は、それらの検出結果に基づいて試験片TPの衝撃破壊特性等を得る。
【0015】
ところで、ポンチ14が試験片TPに衝突するときに本体10に振動が発生するが、その振動は床面との間に設けられた防振装置60で吸収されるため、本体10が受ける衝撃力を弱めることができ、また本体10の振動が床面から周囲に伝達するのも抑制できる。特に防振装置60は床面には固定されていないので、本体10の衝撃をより緩和できる。したがって、試験速度が20m/sにも達する高速試験が可能なものであっても、本体10を構成する各部品の耐震強度をさほど高める必要がなくなり、また周囲への振動による影響も問題ない程度まで軽減することができる。
ここで、上記構成に加え、本体10の重量を重くして共振点を下げることで、本体10の振動をより軽減することが可能となる。
【0016】
さらに本実施形態では、油圧源20、冷熱源装置30、電源装置40および制御装置50は本体10とは別に床面に設置されているので、これらの装置20〜50が本体10と一体化されている場合と比べて本体10から装置20〜50に加わる振動は小さくできる。本体10と装置20〜50とは接続部材で互いに接続されてはいるが、油圧源20と本体10との接続部材は油圧ホースであり、冷熱源装置30との同接続部材はフレキシブルダクト71であり、電源装置40および制御装置50との同接続部材は電気コードであり、いずれも振動を吸収し得る可撓性部材であるから、これらの接続部材を介して伝わる振動は小さい。しかも、上述のように本体10の振動そのものが防振装置60によってかなり低減されているので、装置20〜40に伝わる振動は極めて小さい。したがって、装置10〜50を構成する各部品の耐震強度をさほど高める必要がなく、コストダウンが図れる。
【0017】
因みに、振動の周囲への伝達を抑制する他の方法として、床面に設けた孔の底部にコンクリート等の台座を設け、その上に試験機を固定することが考えられる。この場合は周囲への振動伝達は抑制できるが、試験機に加わる衝撃力は抑制できず、特に従来のように油圧源、冷熱源装置および電源装置が本体と一体化されている場合には、各装置を構成する各部品の耐震強度を大幅に高める必要があり、コストアップとなる。また床面の孔や台座等の設備が必要となるため更なるコストアップを招来する。
【0018】
上記のような衝撃試験機で連続試験を行うときには、各回の試験が終了する度に環境槽13の小扉13dを開け、下段の試験片収容カセット82Lから新しい試験片TPを取り出して受け台81上の試験済み試験片と交換する。試験片収容カセット82Lは環境槽内に設けられているから、新たに試験すべき試験片TPは既に環境温度に近い温度に達しており、以て試験間隔を短縮できる。しかも小扉13dで開閉される開口OPに短冊状のカーテン83を設けたので、小扉13dの開閉時に槽内温度の変化を最小限に抑制でき、更なる試験間隔の短縮が図れる。
なお、下段の試験片収容カセット82Lに試験片TPのストックがなくなったら、大扉13cを開け、上段の試験片収容カセット82Uから下段のカセット82Lに移せばよい。
【0019】
なお、本体を支持する防振装置の構造は、上述したような皿ばねを用いたものに限定されず、本体の振動を必要なだけ減ずることができるものであれば他の構造のものでもよく、またその個数も問わない。さらに冷熱源装置と環境槽とを接続するフレキシブルダクトは、蛇腹式のものに限定されず、可撓性材料から成るホースでもよい。また本体および各装置の配置位置も図1の配置に限定されない。
【0020】
【発明の効果】
本発明によれば、試験機本体を防振装置を介して床面に設置し、かつ冷熱源装置,油圧源および電源装置を試験片本体とは別に床面に設置したので、衝撃試験時の本体の振動を抑制できるとともに、その本体の振動が冷熱源装置,油圧源および電源装置に伝わるのを抑制できる。したがって、本体や各装置を構成する各部品の耐震強度を下げることができ、設計の自由度が増すのに加えて、大幅なコストダウンが図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態における衝撃試験機の全体構成図。
【図2】防振装置の構造を示す断面図。
【図3】環境槽の正面図。
【図4】図3のIV−IV線断面図。
【図5】大扉の開口に設けた短冊状のカーテンを示す図。
【符号の説明】
10 試験機本体
12 油圧シリンダ
13 環境槽
13c 大扉
13d 小扉
14 ポンチ
20 油圧源
30 冷熱源装置
40 電源装置
50 制御装置
60 防振装置
71 フレキシブルダクト
82U,82L 試験片収容カセット
83 短冊状カーテン
OP 開口
TP 試験片

Claims (2)

  1. 油圧シリンダおよび環境槽を有して床面に設置され、前記油圧シリンダにより試験治具を駆動して前記環境槽内の試験片に衝撃を与える試験機本体と、該本体と床面との間に設けられ、本体の振動を吸収する防振装置と、前記本体とは別に床面に設置されるとともに、前記環境槽と送気/排気用のフレキシブルダクトで接続され、該フレキシブルダクトを介して環境槽内の温度を調節する冷熱源装置と、前記本体とは別に床面に設置され、前記油圧シリンダに油圧を供給する油圧源と、前記本体とは別に床面に設置され、前記本体,冷熱源装置および油圧源に電源を供給する電源装置とを具備することを特徴とする衝撃試験機。
  2. 請求項1の衝撃試験機の防振装置を床面に固定しないことを特徴とする衝撃試験機の設置構造。
JP2003125054A 2003-04-30 2003-04-30 衝撃試験機およびその設置構造 Pending JP2004333143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003125054A JP2004333143A (ja) 2003-04-30 2003-04-30 衝撃試験機およびその設置構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003125054A JP2004333143A (ja) 2003-04-30 2003-04-30 衝撃試験機およびその設置構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004333143A true JP2004333143A (ja) 2004-11-25

Family

ID=33502432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003125054A Pending JP2004333143A (ja) 2003-04-30 2003-04-30 衝撃試験機およびその設置構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004333143A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107917840A (zh) * 2017-09-29 2018-04-17 中国民航大学 小型自控式温度疲劳试验机
EP3415893A1 (en) 2017-06-16 2018-12-19 Shimadzu Corporation Evaluation method of impact test and impact tester
EP3415894A1 (en) 2017-06-16 2018-12-19 Shimadzu Corporation Evaluation method of impact test and impact tester
EP3521801A1 (en) 2018-02-01 2019-08-07 Shimadzu Corporation Test result evaluating method and material tester
EP3521799A1 (en) 2018-02-01 2019-08-07 Shimadzu Corporation Test result evaluating method and material tester
CN112098067A (zh) * 2020-09-25 2020-12-18 中南大学 一种钢弹簧浮置板轨道隔振器阻尼比实验装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3415893A1 (en) 2017-06-16 2018-12-19 Shimadzu Corporation Evaluation method of impact test and impact tester
EP3415894A1 (en) 2017-06-16 2018-12-19 Shimadzu Corporation Evaluation method of impact test and impact tester
JP2019002827A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 株式会社島津製作所 衝撃試験の評価方法および衝撃試験機
CN107917840A (zh) * 2017-09-29 2018-04-17 中国民航大学 小型自控式温度疲劳试验机
EP3521801A1 (en) 2018-02-01 2019-08-07 Shimadzu Corporation Test result evaluating method and material tester
EP3521799A1 (en) 2018-02-01 2019-08-07 Shimadzu Corporation Test result evaluating method and material tester
US10690537B2 (en) 2018-02-01 2020-06-23 Shimadzu Corporation Test result evaluating method and material tester
US11320354B2 (en) 2018-02-01 2022-05-03 Shimadzu Corporation Material tester and natural vibration determination-noise elimination thereof
CN112098067A (zh) * 2020-09-25 2020-12-18 中南大学 一种钢弹簧浮置板轨道隔振器阻尼比实验装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6668650B1 (en) Vibration testing apparatus and method using acoustical waves
EP1352223B1 (en) Testing apparatus with environmentally-controlled vibrator compartment
US8903551B2 (en) Sensor-swarm environmental event detection
US8000839B2 (en) Method and apparatus for actively canceling vibrations in a computer system
JP2004333143A (ja) 衝撃試験機およびその設置構造
WO2020105251A1 (ja) 動特性測定装置
JP2005241197A (ja) ヒートポンプ式空調機
JP2009052837A (ja) 空気調和機の室外機防振装置
JP2017531790A (ja) リフティングシステム、電気的な検査のための方法、振動減衰器及び機械アセンブリ
JP2016109399A (ja) 冷凍装置の熱源ユニット
JP4805874B2 (ja) 試験装置
EP3517947B1 (en) Interface for system for acoustic characterisation of devices subjected to multiaxial vibration
JP2003343965A (ja) 恒温庫
CN211503399U (zh) 家电自动开门装置、冰箱
Ziaran et al. Transmission of vibrations through vibration isolators, theory and application
JP2007333475A (ja) 恒温試験装置
JP2006125964A (ja) 環境試験装置
Ziaran et al. Analysis of the impact of different types of vibration isolation on the dynamic loading of machines and the surrounding environment
JP3537734B2 (ja) 振動環境複合試験装置
JPH06219166A (ja) パワーユニットのマウント装置
CN112302925A (zh) 一种低噪往复泵
RU53010U1 (ru) Моторный стенд для виброакустических испытаний двигателей внутреннего сгорания
JP5167090B2 (ja) 制振装置、および、空気調和装置
Anandan et al. Study of Various Techniques for the Reduction of Mobile Air Conditioning (MAC) Compressors Noise Inside the Passenger Cabin
KR20080050140A (ko) 냉장고 압축기의 지지 고무

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050610

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060821

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A02 Decision of refusal

Effective date: 20061219

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02