JP2004332840A - 車両用動力伝達装置 - Google Patents

車両用動力伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004332840A
JP2004332840A JP2003130371A JP2003130371A JP2004332840A JP 2004332840 A JP2004332840 A JP 2004332840A JP 2003130371 A JP2003130371 A JP 2003130371A JP 2003130371 A JP2003130371 A JP 2003130371A JP 2004332840 A JP2004332840 A JP 2004332840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
input shaft
clutch
shaft
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003130371A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Ogami
史朗 尾神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AI Co Ltd
Original Assignee
Aisin AI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AI Co Ltd filed Critical Aisin AI Co Ltd
Priority to JP2003130371A priority Critical patent/JP2004332840A/ja
Publication of JP2004332840A publication Critical patent/JP2004332840A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H2003/0931Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts each countershaft having an output gear meshing with a single common gear on the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H2003/0933Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts with coaxial countershafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/091Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears including a single countershaft
    • F16H3/0915Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears including a single countershaft with coaxial input and output shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts

Abstract

【課題】飛び越しシフト用の特別のギヤを設けずに、飛び越しシフトに要する時間を短縮することができる車両用動力伝達装置を提供する。
【解決手段】第6速6から第4速4へ、又は第5速5から第3速3へ飛び越しシフトダウンを行う車両用動力伝達装置であって、互いに並置され、エンジンE/Gの動力が選択的に伝達される第1のクラッチ10及び第2のクラッチ11と、第1のクラッチ10から動力が伝達される第1の入力軸7と、第2のクラッチ11から動力が伝達され第1の入力軸7と同軸に配置された第2の入力軸8と、を有し、第6速6と第4速4とが第1の入力軸7及び第2の入力軸8のうち互いに異なる軸上に介在するよう配置され、第5速5と第3速3とが第1の入力軸7及び第2の入力軸8のうち互いに異なる軸上に介在するよう配置される。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、動力伝達装置に関し、中でも車両用動力伝達装置に関し、特に、互いに並置され原動機の動力が選択的に伝達される複数のクラッチを有し、高速段である一方の変速段から、他方の変速段へ飛び越しシフトダウンが可能である車両用動力伝達装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両の燃費向上、及び動力性能の向上を目的として、従来の平行歯車式手動変速機をベースにして自動化された動力伝達装置が開発されている。特許文献1〜3には、このような動力伝達装置として、エンジンと平行歯車式変速機構との間に、二つのクラッチを設け、且つ変速機構において複数の入力軸を有するものが提案されている。
【0003】
特許文献1には、第1の入力軸に第1速、第3速及び第5速ギヤを配置し、第1の入力軸と同軸の第2の入力軸に第2速、第4速及び第6速ギヤを配置した前進6速用トランスミッションが提案されている。
【0004】
特許文献2には、エンジンと平行歯車式変速機構との間に第1及び第2のクラッチを設け、前記第1のクラッチの被動側に直結された第1の入力軸上に第1速、第3速及び第5速ギヤを配置し、前記第2のクラッチの被動側に直結された第2の入力軸上に第2速及び第4速ギヤを配置した前進5速用トランスミッションが提案されている。
【0005】
特許文献3には、エンジンと平行歯車式変速機構との間に第1及び第2のクラッチを設け、前記第1のクラッチの被動側に直結された第1の入力軸上に第2速ギヤを配置し、前記第2のクラッチの被動側に直結された第2の入力軸上に第1速及び第3速ギヤ、さらに、飛び越しシフト専用の第2速ギヤを配置し、出力軸上に第4速ギヤを配置した前進5速の自動車用動力伝達装置が提案されている。
【0006】
【特許文献1】
独国特許出願公開第DE3530017A1号明細書
【特許文献2】
特開昭56−127842号公報
【特許文献3】
特開昭60−57034号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特許文献1及び2のトランスミッションによれば、高速走行中、再加速する場合に飛び越しシフトを行う際、シフトに時間がかかってしまい、運転者に不快感を与える場合があるという問題がある。
【0008】
一方、特許文献3の自動車用動力伝達装置によれば、飛び越しシフト専用のギヤを設けているため、部品点数が増え、変速機が大きく重くなり、コストが高くなるという問題がある。
【0009】
本発明の目的は、飛び越しシフト用の特別のギヤを設けずに、飛び越しシフトに要する時間を短縮することができる車両用動力伝達装置を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、第1の視点において、互いに並置され、原動機の動力が選択的に伝達される第1のクラッチ及び第2のクラッチと、前記第1のクラッチから動力が伝達される第1の入力軸と、前記第2のクラッチから動力が伝達され、前記第1の入力軸と同軸に配置され、該第1の入力軸と常時独立して回転する第2の入力軸と、前記第1の入力軸及び前記第2の入力軸と平行な少なくとも一本の出力軸と、を有し、飛び越しシフトの一方の変速段と飛び越しシフトの他方の変速段とが、互いに異なる前記クラッチから動力が伝達されると共に、互いに独立した互いに異なる経路を経由して前記出力軸に動力を伝達するよう、前記第1のクラッチ及び第2のクラッチのうち互いに異なるクラッチと該出力軸との間に配置され、前記一方の変速段を達成するための一方の同期装置及び前記他方の変速段を達成するための他方の同期装置とが互いに異なる軸上に配置された、ことを特徴とする動力伝達装置を提供する。
【0011】
前記用動力伝達装置を前進6速の車両に適用して、第6速から第4速への一段飛び越しシフトを行う場合のシフト工程について説明する。
【0012】
(1)第6速において、第1のクラッチが係合状態、第6速用同期装置が第6速を達成して動力を伝達している状態、かつ第2のクラッチが切断されている状態で、第4速用同期装置によって第4速を動力を伝達しない状態で達成しておく。
(2)第1のクラッチを切断し、第1の入力軸を空転させる。
(3)第2のクラッチを係合し、第2の入力軸に原動機の動力を伝達し、第4速を達成する。
【0013】
本発明の動力伝達装置によれば、入力軸に対する変速段の割り当てが工夫されていることによって、高速段で動力が伝達されている間に飛び越しシフトの目標変速段の同期装置を予め作動させておくことができるため、飛び越しシフト専用のギヤを設けなくとも、中間の変速段を経由せず、素早く目標の変速段へ飛び越しシフトを実行することができる。また、本発明の動力伝達装置によれば、飛び越しシフトを実行する間、係合状態のクラッチを一旦切断状態にした後でまた再係合するいう動作を行わずに、飛び越しシフトを完了することができるため、飛び越しシフト時の原動機の吹き上がりも防止することができる。
【0014】
本発明は、第2の視点において、互いに並置され、原動機の動力が選択的に伝達される第1及び第2のクラッチを有し、高速段である一方の変速段から、他方の変速段へ飛び越しシフトダウンが可能である動力伝達装置であって、前記第1のクラッチの被動側に直結され、中空管状に形成された第1のクラッチ軸と、前記第2のクラッチの被動側に直結され、前記第1のクラッチ軸内を挿通して延在する第2のクラッチ軸と、前記第1のクラッチ軸から動力が伝達される第1の入力軸と、前記第1の入力軸と同軸に配置され、中空管状に形成されて前記第1の入力軸に挿通され、前記第2のクラッチ軸から動力が伝達される第2の入力軸と、前記第1の入力軸及び前記第2の入力軸と平行に且つ前記第1のクラッチ軸及び前記第2のクラッチ軸と同軸に配置され該第2のクラッチ軸と直結可能な出力軸と、を有し、前記一方の変速段と前記他方の変速段とが互いに異なる軸上に介在するよう配置され、前記一方の変速段を達成するための一方の同期装置と前記他方の変速段を達成するための他方の同期装置とが互いに異なる軸上に配置されたことを特徴とするFR用の車両用動力伝達装置を提供する。
【0015】
本発明は、第3の視点において、互いに並置され、原動機の動力が選択的に伝達される第1及び第2のクラッチを有し、高速段である一方の変速段から、他方の変速段へ飛び越しシフトダウンが可能である動力伝達装置であって、前記第1のクラッチから動力が伝達される第1の入力軸と、前記第2のクラッチから動力が伝達され、前記第1の入力軸と同軸に配置された第2の入力軸と、前記第1の入力軸及び前記第2の入力軸と平行に配置された第1の出力軸及び第2の出力軸と、を有し、前記一方の変速段と前記他方の変速段とが互いに異なる軸上に介在するよう配置され、前記一方の変速段を達成するための一方の同期装置と前記他方の変速段を達成するための他方の同期装置とが互いに異なる軸上に配置されたことを特徴とするFF用の車両用動力伝達装置を提供する。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好ましい実施の形態を説明する。
【0017】
本発明の好ましい実施の形態に係る車両用動力伝達装置は、第6速が第1の入力軸上に介在するよう第6速用のギヤ対が該第1の入力軸と出力軸との間に配置され、第6速から飛び越しダウンシフトにより達成される第4速が第2の入力軸上に介在するよう第4速用のギヤ対が該第2の入力軸と前記出力軸との間に配置され、第5速(直結段)が前記第2の入力軸上に介在するよう第5速用のギヤ対が該第2の入力軸と前記出力軸ないし該出力軸に直結される軸との間に配置され、第5速からから飛び越しダウンシフトにより達成される第3速用のギヤ対が前記第1の入力軸と前記出力軸との間に配置され、第6速用同期装置が前記第1の入力軸上、第4速用同期装置が前記第2の入力軸上、第5速用同期装置が前記出力軸上、前記第3速用同期装置が第1の入力軸上にそれぞれ配置される。前記車両用動力伝達装置は、FR用の動力伝達装置として好適に用いられる。
【0018】
本発明の好ましい実施の形態に係る車両用動力伝達装置は、第6速が第1の入力軸上に介在するよう第6速用のギヤ対が該第1の入力軸と第1の出力軸との間に配置され、第6速から飛び越しダウンシフトにより達成される第4速が第2の入力軸上に介在するよう第4速用のギヤ対が該第2の入力軸と第2の出力軸との間に配置され、第5速が前記第2の入力軸上に介在するよう第5速用のギヤ対が該第2の入力軸と前記第2の出力軸との間に配置され、第5速からから飛び越しダウンシフトにより達成される第3速用のギヤ対が前記第1の入力軸と前記第1の出力軸との間に配置され、第6速用同期装置が前記第1の出力軸上、第4速用同期装置が前記第2の出力軸上、第5速用同期装置が前記第2の出力軸上、前記第3速用同期装置が第1の出力軸上にそれぞれ配置される。前記車両用動力伝達装置は、FF用の動力伝達装置として好適に用いられる。
【0019】
本発明の好ましい実施の形態に係る車両用動力伝達装置は、前進5速以上、特に、前記6速以上の装置として構成され、等速段以上において一段飛び越しダウンシフト、例えば、第6速から第4速への一段飛び越しダウンシフト、第5速から第3速への一段飛び越しダウンシフトが実行される。
【0020】
本発明の車両用動力伝達装置は、クラッチ及び変速用同期装置が自動的に操作される自動変速装置に好適に適用される。
【0021】
【実施例】
以上説明した本発明の好ましい実施の形態をさらに明確化するために、以下図面を参照して、本発明の一実施例を説明する。
【0022】
[第1の実施例]
図1は、本発明の第1の実施例に係る車両用動力伝達装置のスケルトン図である。
【0023】
図1を参照すると、本実施例に係る車両用動力伝達装置は、互いに並置され、エンジン(原動機)E/Gの動力が選択的に伝達される第1のクラッチ10及び第2のクラッチ11と、第1のクラッチ10の被動側(例えば、エンジンE/Gに直結されたフライホイールと断接可能に係合されるクラッチディスク)に直結され、中空管状に形成された第1のクラッチ軸(第1のクラッチハブ)10aと、第2のクラッチ11の被動側(例えば、エンジンE/Gに直結されたフライホイールと断接可能に係合されるクラッチディスク)に直結され、第1のクラッチ軸10a内を挿通して延在する第2のクラッチ軸(第2のクラッチハブ)11aと、第1のクラッチ軸10aから動力が伝達される第1の入力軸7と、第1の入力軸7と同軸に配置され、中空管状に形成されて第1の入力軸7に挿通され、第2のクラッチ軸11aから動力が伝達される第2の入力軸8と、第1の入力軸7及び第2の入力軸8と平行に且つ第1のクラッチ軸10a及び第2のクラッチ軸11aと同軸に配置された出力軸9と、を有する。
【0024】
本実施例に係る車両用動力伝達装置は、第1のクラッチ軸10aと一体回転する第1駆動ギヤ12aと、第1の入力軸7と一体回転し第1駆動ギヤ12aと噛合する第1被動ギヤ12bと、第2のクラッチ軸11aと一体回転し、出力軸9に選択的に直結されて第5速駆動ギヤとなる第2駆動ギヤ5aと、第2の入力軸8と一体回転し第2駆動ギヤ5aと噛合する第2被動ギヤ(第5速被動ギヤ)5bと、を有する。
【0025】
本実施例に係る車両用動力伝達装置は、第2の入力軸8と一体回転する第2速駆動ギヤ2aと、出力軸9上に遊嵌され第2速駆動ギヤ2aと噛合する第2速被動ギヤ2bと、第2の入力軸8上に遊嵌された第4速駆動ギヤ4aと、出力軸9と一体回転し第4速駆動ギヤ4aと噛合する第4速被動ギヤ4bと、第1の入力軸7上に遊嵌された第1速駆動ギヤ1aと、出力軸9と一体回転し第1速駆動ギヤ1aと噛合する第1速被動ギヤ1bと、第1の入力軸7上に遊嵌された第3速駆動ギヤ3aと、出力軸9と一体回転し第3速駆動ギヤ3aと噛合する第3速被動ギヤ3bと、第1の入力軸7上に遊嵌された第6速駆動ギヤ6aと、出力軸9と一体回転し第6速駆動ギヤ6aと噛合する第6速被動ギヤ6bと、を有する。
【0026】
本実施例に係る車両用動力伝達装置は、第2のクラッチ軸11aと出力軸9の間に配置され、選択的に、第2駆動ギヤ(第5速駆動ギヤ)5aを出力軸9に直結し、又は、第2速被動ギヤ2bを出力軸9と一体回転させるための第2−5速用同期装置14と、第2の入力軸8上に配置され、選択的に、第4速駆動ギヤ4a又は第1後進用ギヤを第2の入力軸8と一体回転させるための第4速−後進用用同期装置15と、第1の入力軸7上に配置され、選択的に、第1速駆動ギヤ1aを第1の入力軸7と一体回転させるための第1速用同期装置16と、第1の入力軸7上に配置され、選択的に、第3速駆動ギヤ3a又は第6速駆動ギヤ6aを第1の入力軸7と一体回転させるための第3−6速用同期装置17と、有する。
【0027】
本実施例に係る車両用動力伝達装置は、後進段R用のギヤとして、前記した第1後進用ギヤr1と、第1後進用ギヤr1と噛合可能に配置された第2後進用ギヤ(アイドラギヤ)r2と、出力軸9と一体回転し第2後進用ギヤr2と噛合する第3後進用ギヤr3と、を有する。
【0028】
次に、第1速(1)〜第6速(6)及び後進段Rにおける、クラッチ及び同期装置の係合状態に説明する。
【0029】
「第1速(1)」
第1のクラッチ10が係合状態にされ、第1速用同期装置16が第1速駆動ギヤ1aと係合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第1のクラッチ10から第1の入力軸7を経由して出力軸9に伝達される。
【0030】
「第2速(2)」
第2のクラッチ11が係合状態にされ、第2−5速用同期装置14が第2速被動ギヤ2bと係合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第2のクラッチ11から第2の入力軸8を経由して出力軸9に伝達される。
【0031】
「第3速(3)」
第1のクラッチ10が係合状態にされ、第3−6速用同期装置17が第3速駆動ギヤ3aと係合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第1のクラッチ10から第1の入力軸7を経由して出力軸9に伝達される。
【0032】
「第4速(4)」
第2のクラッチ11が係合状態にされ、第4速−後進用同期装置15が第4速被動ギヤ4bと係合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第2のクラッチ11から第2の入力軸8を経由して出力軸9に伝達される。
【0033】
「第5速(5)」
第2のクラッチ11が係合状態にされ、第2−5速用同期装置14が第2駆動ギヤ5aと係合状態にされて第2のクラッチ軸11aと出力軸9が直結される。エンジンE/Gの動力は第2のクラッチ11から出力軸9に直接的に伝達される。
【0034】
「第6速(6)」
第1のクラッチ10が係合状態にされ、第3−6速用同期装置17が第6速駆動ギヤ6aと係合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第2のクラッチ11から第1の入力軸7を経由して出力軸9に伝達される。
【0035】
「後進段(R)」
第2のクラッチ11が係合状態にされ、第4速−後進用同期装置15が第1後進用ギヤr1と係合状態にされ、第2後進用ギヤr2が第1後進用ギヤr1及び第3後進用ギヤr3と噛合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第2のクラッチ11から第2の入力軸8を経由して出力軸9に伝達される。
【0036】
「第6速−第4速間の飛び越しシフト」
第6速から第4速に飛び越しシフトが行われる場合の動作を説明する。
【0037】
(1)第6速において、第1のクラッチ10が係合状態、第2のクラッチ11が切断状態、第3−6速用同期装置17が第6速駆動ギヤ6aと係合している状態で、第4速−後進用同期装置15を第4速駆動ギヤ4aと係合させて第4速駆動ギヤ4aを空転している第2の入力軸8と一体回転させておく。
(2)第1のクラッチ10を切断し、第1の入力軸7を空転させる。
(3)第2のクラッチ11を係合し、第2の入力軸8にエンジンE/Gの動力を伝達し、第4速を達成する。
(4)第3−6速用同期装置17を非係合状態にする。
【0038】
「第5速−第3速間の飛び越しシフト」
第5速から第3速に飛び越しシフトが行われる場合の動作を説明する。
【0039】
(1)第5速において、第1のクラッチ10が切断状態、第2のクラッチ11が係合状態、第2−5速用同期装置14が第2のクラッチ軸11aと係合している状態で、第3−6速用同期装置17を第3速駆動ギヤ3aと係合させて第3速駆動ギヤ3aを空転している第1の入力軸7と一体回転させておく。
(2)第2のクラッチ11を切断し、第2の入力軸8を空転させる。
(3)第1のクラッチ10を係合し、第1の入力軸7に原動機の動力を伝達し、第3速を達成する。
(4)第2−5速用同期装置14を非係合状態にする。
【0040】
前記飛び越しシフトにおいては、高い方の変速段(現在の変速段)で走行している間に、目標とする変速段(現在よりも二段低い変速段)を構成する遊嵌ギヤを現在の変速段では動力伝達に関与していない軸に予め固定しておくことができるため、飛び越しシフトに要する時間が短縮される。加えて、前記飛び越しシフトにおいては、係合しているクラッチを切断し、また再係合するという動作を行わずに、飛び越しシフトが完了されることができるため、飛び越しシフト時のエンジンE/Gの吹き上がりも防止することができる。
【0041】
本実施例に係る車両用動力伝達装置は、FR用の動力伝達装置として好適に用いられる。
【0042】
[第2の実施例]
図2は、本発明の第2の実施例に係る車両用動力伝達装置のスケルトン図である。
【0043】
図2を参照すると、本実施例に係る車両用動力伝達装置は、互いに並置され、エンジン(原動機)E/Gの動力が選択的に伝達される第1のクラッチ10及び第2のクラッチ11と、第1のクラッチ10の被動側(例えば、エンジンE/Gに直結されたフライホイールと断接可能に係合されるクラッチディスク)と一体回転して第1のクラッチ10から動力が伝達される第1の入力軸7と、中空管状に形成されて第1の入力軸7に挿通され、第1の入力軸7と同軸に配置され、第2のクラッチ11の被動側(例えば、エンジンE/Gに直結されたフライホイールと断接可能に係合されるクラッチディスク)と一体回転して第2のクラッチ11から動力が伝達される第2の入力軸8と、第1の入力軸7及び第2の入力軸8と平行に配置された第1の出力軸22a及び第2の出力軸22bと、を有する。
【0044】
本実施例に係る車両用動力伝達装置は、第2の入力軸8と一体回転する第2速駆動ギヤ2aと、第2の出力軸22b上に遊嵌され第2速駆動ギヤ2aと噛合する第2速被動ギヤ2bと、第2の入力軸8と一体回転する第4速駆動ギヤ4aと、第2の出力軸22b上に遊嵌され第4速駆動ギヤ4aと噛合する第4速被動ギヤ4bと、第2の入力軸8と一体回転する第5速駆動ギヤ5aと、第2の出力軸22b上に遊嵌され第5速駆動ギヤ5aと噛合する第5速被動ギヤ5bと、第1の入力軸7と一体回転する第6速駆動ギヤ6aと、第1の出力軸22a上に遊嵌され第6速駆動ギヤ6aと噛合する第6速被動ギヤ6bと、第1の入力軸7と一体回転する第3速駆動ギヤ3aと、第1の出力軸22a上に遊嵌され第3速駆動ギヤ3aと噛合する第3速被動ギヤ3bと、第1の入力軸7と一体回転する第1速駆動ギヤ1aと、第1の出力軸22a上に遊嵌され第1速駆動ギヤ1aと噛合する第1速被動ギヤ1bと、を有する。
【0045】
本実施例に係る車両用動力伝達装置は、第2の出力軸22b上に配置され、選択的に、第2速被動ギヤ2b又は第4速被動ギヤ4bを第2の出力軸22bと一体回転させるための第2−4速用同期装置18と、第2の出力軸22b上に配置され、選択的に、第5速被動ギヤ5b又は第2後進用ギヤr2を第2の出力軸22bと一体回転させるための第5速用同期装置19と、第1の出力軸22a上に配置され、選択的に、第6速被動ギヤ6bを第1の出力軸22aと一体回転させるための第6速用同期装置20と、第1の出力軸22a上に配置され、選択的に、第1速被動ギヤ1b又は第3速被動ギヤ3bを第1の出力軸22aと一体回転させるための第1−3速用同期装置21と、を有する。
【0046】
本実施例に係る車両用動力伝達装置は、第1の出力軸22aと一体回転し動力を出力するための第1出力ギヤ13aと、第2の出力軸22bと一体回転し動力を出力するための第2出力ギヤ13bと、有する。第1出力ギヤ13aと第2出力ギヤ13bとは、ディファレンシャル機構に直結された第3出力ギヤ13cにそれぞれ噛合されている。
【0047】
本実施例に係る車両用動力伝達装置は、後進段R用のギヤとして、前記した第2後進用ギヤr2と、第2後進用ギヤr2及び第1速駆動ギヤ1aと噛合可能に配置された第1後進用ギヤ(アイドラギヤ)r1と、第1速駆動ギヤ1aと、を有する。
【0048】
次に、第1速(1)〜第6速(6)及び後進段Rにおける、クラッチ及び同期装置の係合状態を説明する。
【0049】
「第1速(1)」
第1のクラッチ10が係合状態にされ、第1−3速用同期装置21が第1速被動ギヤ1bと係合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第1のクラッチ10から第1の入力軸7を経由して第1の出力軸22aに伝達される。
【0050】
「第2速(2)」
第2のクラッチ11が係合状態にされ、第2−4速用同期装置18が第2速被動ギヤ2bと係合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第2のクラッチ11から第2の入力軸8を経由して第2の出力軸22bに伝達される。
【0051】
「第3速(3)」
第1のクラッチ10が係合状態にされ、第1−3速用同期装置21が第3速被動ギヤ3bと係合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第1のクラッチ10から第1の入力軸7を経由して第1の出力軸22aに伝達される。
【0052】
「第4速(4)」
第2のクラッチ11が係合状態にされ、第2−4速用同期装置18が第4速被動ギヤ4bと係合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第2のクラッチ11から第2の入力軸8を経由して第2の出力軸22bに伝達される。
【0053】
「第5速(5)」
第2のクラッチ11が係合状態にされ、第5速−後進用同期装置19が第5速被動ギヤ5bと係合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第2の入力軸8を経由して第2の出力軸22bに伝達される。
【0054】
「第6速(6)」
第1のクラッチ10が係合状態にされ、第6速用同期装置20が第6速被動ギヤ6bと係合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第1のクラッチ10から第1の入力軸7を経由して第1の出力軸22aに伝達される。
【0055】
「後進段(R)」
第1のクラッチ10が係合状態にされ、第5速−後進用同期装置19が第1後進用ギヤr1と係合状態にされ、第1後進用ギヤr2が第1速駆動ギヤr1と噛合状態にされる。エンジンE/Gの動力は、第1のクラッチ10から第1の入力軸7を経由して第2の出力軸22bに伝達される。
【0056】
「第6速−第4速間の飛び越しシフト」
第6速から第4速に飛び越しシフトが行われる場合の動作を説明する。
【0057】
(1)第6速において、第1のクラッチ10が係合状態、第2のクラッチ11が切断状態、第6速用同期装置20が第6速被動ギヤと係合している状態で、第2−4速同期装置18を第4速被動ギヤ4bと係合させて第4速被動ギヤ4bを空転している第2の出力軸22bと一体回転させておく。
(2)第1のクラッチ10を切断し、第1の入力軸7を空転させる。
(3)第2のクラッチ11を係合し、第2の入力軸8にエンジンE/Gの動力を伝達し、第4速を達成する。
(4)第6速用同期装置20を非係合状態にする。
【0058】
「第5速−第3速間の飛び越しシフト」
第5速から第3速に飛び越しシフトが行われる場合の動作を説明する。
【0059】
(1)第5速において、第1のクラッチ10が切断状態、第2のクラッチ11が係合状態、第5速−後進用同期装置19が第5速被動ギヤ5bと係合している状態で、第1−3速用同期装置21を第3速被動ギヤ3bと係合させて第3速被動ギヤ3bを空転している第1の出力軸22aと一体回転させておく。
(2)第2のクラッチ11を切断し、第2の入力軸8を空転させる。
(3)第1のクラッチ10を係合し、第1の入力軸7に原動機の動力を伝達し、第3速を達成する。
(4)第5速−後進用同期装置19を非係合状態にする。
【0060】
前記飛び越しシフトにおいては、高い方の変速段(現在の変速段)で走行している間に、目標とする変速段(現在よりも二段低い変速段)を構成する遊嵌ギヤを現在の変速段では動力を伝達していない軸に予め固定しておくことができるため、飛び越しシフトに要する時間が短縮される。加えて、前記飛び越しシフトにおいては、係合しているクラッチを切断し、また再係合するいう動作を行わずに、飛び越しシフトが完了されることができるため、飛び越しシフト時のエンジンE/Gの吹き上がりも防止することができる。
【0061】
本実施例に係る車両用動力伝達装置は、FF用の動力伝達装置として好適に用いられる。
【0062】
【発明の効果】
本発明の基本構成(請求項1、第1の視点)によれば、飛び越しシフト用の特別のギヤを設けずに、飛び越しシフトに要する時間を短縮することができる車両用動力伝達装置が提供される。加えて、本発明の第2の視点によればFR用の車両用動力伝達装置が提供され、本発明の第3の視点によれば、FF用の車両用動力伝達装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の第1の実施例に係る車両用動力伝達装置のスケルトン図である。
【図2】図2は、本発明の第2の実施例に係る車両用動力伝達装置のスケルトン図である。
【符号の説明】
1 第1速
1a 第1速駆動ギヤ
1b 第1速被動ギヤ
2 第2速
2a 第2速駆動ギヤ
2b 第2速被動ギヤ
3 第3速
3a 第3速駆動ギヤ
3b 第3速被動ギヤ
4 第4速
4a 第4速駆動ギヤ
4b 第4速被動ギヤ
5 第5速
5a 第5速駆動ギヤ、第2駆動ギヤ
5b 第5速被動ギヤ、第2被動ギヤ
6 第6速
6a 第6速駆動ギヤ
6b 第6速被動ギヤ
R 後進段
r1 第1後進用ギヤ
r2 第2後進用ギヤ(後進用アイドラギヤ)
r3 第3後進用ギヤ
7 第1の入力軸
8 第2の入力軸
9 出力軸
10 第1のクラッチ
10a 第1のクラッチ軸(第1のクラッチハブ)
11 第2のクラッチ
11a 第2のクラッチ軸(第2のクラッチハブ)
12a 第1駆動ギヤ
12b 第1被動ギヤ
13a 第1出力ギヤ
13b 第2出力ギヤ
13c 第3出力ギヤ
14 第2−5速用同期装置
15 第4速−後進用同期装置
16 第1速用同期装置
17 第3−6速用同期装置
18 第2−4速用同期装置
19 第5速−後進用同期装置
20 第6速用同期装置
21 第1−3速用同期装置
22a 第1の出力軸
22b 第2の出力軸
E/G エンジン(原動機)
D ディファレンシャル機構

Claims (5)

  1. 高速段である一方の変速段から、他方の変速段へ飛び越しシフトダウンが可能な車両用動力伝達装置であって、
    互いに並置され、原動機の動力が選択的に伝達される第1のクラッチ及び第2のクラッチと、
    前記第1のクラッチから動力が伝達される第1の入力軸と、
    前記第2のクラッチから動力が伝達され、前記第1の入力軸と同軸に配置され、該第1の入力軸と常時独立して回転する第2の入力軸と、
    前記第1の入力軸及び前記第2の入力軸と平行な少なくとも一本の出力軸と、
    前記一方の変速段を達成するための一方の同期装置及び前記他方の変速段を達成するための他方の同期装置と、
    を有し、
    前記一方の変速段と前記他方の変速段とが、前記第1のクラッチ及び第2のクラッチのうち互いに異なるクラッチから動力が伝達されると共に、互いに独立した、少なくとも前記第1の入力軸を経由する経路、少なくとも前記第2の入力軸を経由する経路、及び前記出力軸に動力を直接伝達する経路のうち、互いに異なる経路を経由して該出力軸に動力を伝達するよう、前記第1のクラッチ及び第2のクラッチのうち互いに異なるクラッチと前記出力軸との間に配置され、
    前記一方の同期装置と前記他方の同期装置とが、前記第1の入力軸、前記第2の入力軸、及び前記少なくとも一本の出力軸のうち、互いに異なる軸上に配置された、ことを特徴とする車両用動力伝達装置。
  2. 高速段である一方の変速段から、他方の変速段へ飛び越しシフトダウンが可能な車両用動力伝達装置であって、
    互いに並置され、原動機の動力が選択的に伝達される第1のクラッチ及び第2のクラッチと、
    前記第1のクラッチの被動側に直結され、中空管状に形成された第1のクラッチ軸と、
    前記第2のクラッチの被動側に直結され、前記第1のクラッチ軸内を挿通して延在する第2のクラッチ軸と、
    前記第1のクラッチ軸から動力が伝達される第1の入力軸と、
    前記第1の入力軸と同軸に配置され、中空管状に形成されて前記第1の入力軸に挿通され、前記第2のクラッチ軸から動力が伝達され、該第1の入力軸と常時独立して回転する第2の入力軸と、
    前記第1の入力軸及び前記第2の入力軸と平行に且つ前記第1のクラッチ軸及び前記第2のクラッチ軸と同軸に配置され該第2のクラッチ軸と直結可能な出力軸と、
    を有し、
    前記一方の変速段が、前記第1の入力軸及び前記第2の入力軸のうちいずれか一方の該入力軸と、前記出力軸或いは前記第2のクラッチ軸との間で動力を伝達するよう配置され、
    前記他方の変速段が、前記第1の入力軸及び前記第2の入力軸のうち前記一方の変速段が介在していない他方の該入力軸と、前記出力軸或いは前記第2のクラッチ軸との間で動力を伝達するよう配置され、
    前記一方の高速段を達成するための一方の同期装置と、前記他方の変速段を達成するための他方の同期装置とが、前記第1の入力軸、前記第2の入力軸、前記出力軸及び前記第2のクラッチ軸のうち互いに異なる軸上に配置された、ことを特徴とする車両用動力伝達装置。
  3. 高速段である一方の変速段から、他方の変速段へ飛び越しシフトダウンが可能な車両用動力伝達装置であって、
    互いに並置され、原動機の動力が選択的に伝達される第1のクラッチ及び第2のクラッチと、
    前記第1のクラッチから動力が伝達される第1の入力軸と、
    前記第2のクラッチから動力が伝達され、前記第1の入力軸と同軸に配置され、該第1の入力軸と常時独立して回転する第2の入力軸と、
    前記第1の入力軸及び前記第2の入力軸と平行に配置された第1の出力軸及び第2の出力軸と、
    を有し、
    前記一方の変速段が、前記第1の入力軸及び前記第2の入力軸のうちいずれか一方の該入力軸と、前記出力軸との間に配置され、
    前記他方の変速段が、前記第1の入力軸及び前記第2の入力軸のうち前記所定の変速段が介在していない他方の該入力軸と、前記出力軸との間に配置され、
    前記一方の高速段を達成するための一方の同期装置と、前記他方の変速段を達成するための他方の同期装置とが、前記第1の入力軸、前記第2の入力軸、前記第1の出力軸及び前記第2の出力軸のうち互いに異なる軸上に配置された、ことを特徴とする車両用動力伝達装置。
  4. 互いに並置され、原動機の動力が選択的に伝達される第1のクラッチ及び第2のクラッチと、
    前記第1のクラッチの被動側に直結され、中空管状に形成された第1のクラッチ軸と、
    前記第2のクラッチの被動側に直結され、前記第1のクラッチ軸内を挿通して延在する第2のクラッチ軸と、
    前記第1のクラッチ軸から動力が伝達される第1の入力軸と、
    前記第1の入力軸と同軸に配置され、中空管状に形成されて前記第1の入力軸に挿通され、前記第2のクラッチ軸から動力が伝達される第2の入力軸と、
    前記第1の入力軸及び前記第2の入力軸と平行に且つ前記第1のクラッチ軸及び前記第2のクラッチ軸と同軸に配置された出力軸と、
    前記第1のクラッチ軸と一体回転する第1駆動ギヤと、
    前記第1の入力軸と一体回転し第1駆動ギヤと噛合する第1被動ギヤと、
    前記第2のクラッチ軸と一体回転し、前記出力軸に選択的に直結されて第5速ギヤとなる第2駆動ギヤと、
    前記第2の入力軸と一体回転し前記第2駆動ギヤと噛合する第2被動ギヤと、
    前記第1の入力軸上に遊嵌された第1速駆動ギヤと、
    前記出力軸と一体回転し前記第1速駆動ギヤと噛合する第1速被動ギヤと、
    前記第2の入力軸と一体回転する第2速駆動ギヤと、
    前記出力軸上に遊嵌され前記第2速駆動ギヤと噛合する第2速被動ギヤと、
    前記第1の入力軸上に遊嵌された第3速駆動ギヤと、
    前記出力軸と一体回転し前記第3速駆動ギヤと噛合する第3速被動ギヤと、
    前記第2の入力軸上に遊嵌された第4速駆動ギヤと、
    前記出力軸と一体回転し前記第4速駆動ギヤと噛合する第4速被動ギヤと、
    前記第1の入力軸上に遊嵌された第6速駆動ギヤと、
    前記出力軸と一体回転し前記第6速駆動ギヤと噛合する第6速被動ギヤと、
    前記第1の入力軸上に配置され、選択的に、前記第1速駆動ギヤを該第1の入力軸と一体回転させるための第1速用同期装置と、
    前記第2のクラッチ軸と前記出力軸の間に配置され、選択的に、前記第2の駆動ギヤを前記出力軸に直結し、又は、前記第2速被動ギヤを前記出力軸と一体回転させるための第2−5速用同期装置と、
    前記第1の入力軸上に配置され、選択的に、前記第3速駆動ギヤ又は前記第6速駆動ギヤを該第1の入力軸と一体回転させるための第3−6速用同期装置と、
    前記第2の入力軸上に配置され、選択的に、前記第4速駆動ギヤを該第2の入力軸と一体回転させるための第4速用同期装置と、
    有する、ことを特徴とする車両用動力伝達装置。
  5. 互いに並置され、原動機の動力が選択的に伝達される第1のクラッチ及び第2のクラッチと、
    前記第1のクラッチの被動側と一体回転して該第1のクラッチから動力が伝達される第1の入力軸と、
    中空管状に形成されて前記第1の入力軸に挿通され、前記第1の入力軸と同軸に配置され、前記第2のクラッチの被動側と一体回転して前記第2のクラッチから動力が伝達される第2の入力軸と、
    前記第1の入力軸及び前記第2の入力軸と平行に配置された第1の出力軸及び第2の出力軸と、
    前記第1の入力軸と一体回転する第1速駆動ギヤと、
    前記第1の出力軸上に遊嵌され前記第1速駆動ギヤと噛合する第1速被動ギヤと、
    前記第2の入力軸と一体回転する第2速駆動ギヤと、
    前記第2の出力軸上に遊嵌され前記第2速駆動ギヤと噛合する第2速被動ギヤと、
    前記第1の入力軸と一体回転する第3速駆動ギヤと、
    前記第1の出力軸上に遊嵌され前記第3速駆動ギヤと噛合する第3速被動ギヤと、
    前記第2の入力軸と一体回転する第4速駆動ギヤと、
    前記第2の出力軸上に遊嵌され前記第4速駆動ギヤと噛合する第4速被動ギヤと、
    前記第2の入力軸と一体回転する第5速駆動ギヤと、
    前記第2の出力軸上に遊嵌され前記第5速駆動ギヤと噛合する第5速被動ギヤと、
    前記第1の入力軸と一体回転する第6速駆動ギヤと、
    前記第1の出力軸上に遊嵌され前記第6速駆動ギヤと噛合する第6速被動ギヤと、
    前記第1の出力軸上に配置され、選択的に、前記第1速被動ギヤ又は前記第3速被動ギヤを該第1の出力軸と一体回転させるための第1−3速用同期装置と、
    前記第2の出力軸上に配置され、選択的に、前記第2速被動ギヤ又は前記第4速被動ギヤを該第2の出力軸と一体回転させるための第2−4速用同期装置と、
    前記第2の出力軸上に配置され、選択的に、前記第5速被動ギヤを該第2の出力軸と一体回転させるための第5速用同期装置と、
    前記第1の出力軸上に配置され、選択的に、前記第6速被動ギヤを該第1の出力軸と一体回転させるための第6速用同期装置と、
    前記第1の出力軸と一体回転する第1出力ギヤと、
    前記第2の出力軸と一体回転する第2出力ギヤと、
    有する、ことを特徴とする車両用動力伝達装置。
JP2003130371A 2003-05-08 2003-05-08 車両用動力伝達装置 Withdrawn JP2004332840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003130371A JP2004332840A (ja) 2003-05-08 2003-05-08 車両用動力伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003130371A JP2004332840A (ja) 2003-05-08 2003-05-08 車両用動力伝達装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004332840A true JP2004332840A (ja) 2004-11-25

Family

ID=33505916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003130371A Withdrawn JP2004332840A (ja) 2003-05-08 2003-05-08 車両用動力伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004332840A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2109724A1 (en) * 2007-01-16 2009-10-21 Borgwarner, Inc. Dual clutch transmission
EP2110578A2 (en) 2008-04-16 2009-10-21 AISIN AI Co., Ltd. Dual clutch type automated transmission apparatus
FR2930978A1 (fr) * 2008-05-07 2009-11-13 Pascal Thery Boite de vitesses a double embrayage comportant des liaisons de transfert entre les arbres primaires.
EP3360742A1 (de) * 2017-02-14 2018-08-15 GETRAG B.V. & Co. KG Hybridantriebsstrang für ein kraftfahrzeug
WO2022143964A1 (zh) * 2020-12-31 2022-07-07 南通市广益机电有限责任公司 控制履带车辆转向的变速传动箱

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2109724A1 (en) * 2007-01-16 2009-10-21 Borgwarner, Inc. Dual clutch transmission
EP2109724A4 (en) * 2007-01-16 2010-10-06 Borgwarner Inc GEARBOX WITH DOUBLE COUPLING
EP2110578A2 (en) 2008-04-16 2009-10-21 AISIN AI Co., Ltd. Dual clutch type automated transmission apparatus
EP2110578A3 (en) * 2008-04-16 2010-06-02 AISIN AI Co., Ltd. Dual clutch type automated transmission apparatus
FR2930978A1 (fr) * 2008-05-07 2009-11-13 Pascal Thery Boite de vitesses a double embrayage comportant des liaisons de transfert entre les arbres primaires.
EP2128487A1 (fr) * 2008-05-07 2009-12-02 Pascal Thery Boîte de vitesses à double embrayage comportant un liaison de transfert entre les deux arbres primaires
EP3360742A1 (de) * 2017-02-14 2018-08-15 GETRAG B.V. & Co. KG Hybridantriebsstrang für ein kraftfahrzeug
WO2022143964A1 (zh) * 2020-12-31 2022-07-07 南通市广益机电有限责任公司 控制履带车辆转向的变速传动箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5292782B2 (ja) 車両の変速制御装置
US9346462B2 (en) Powertrain for hybrid vehicle
JP3598998B2 (ja) ツィンクラッチ式歯車変速機の歯車打音防止装置
US9586470B2 (en) Powertrain for hybrid vehicle
JP4973487B2 (ja) 複数クラッチ式変速機
JP2016070481A (ja) 車両用変速装置
JP2010249303A (ja) 常時噛合式の車両用変速機
JP5924476B2 (ja) ハイブリッド車用変速装置
CN107559413B (zh) 用于混合动力车辆的变速器
JP2008309332A (ja) ツインクラッチ式変速機
JP5912327B2 (ja) デュアルクラッチ式自動変速機
US7107866B2 (en) Single clutch layshaft transmission
US20050204841A1 (en) Ranged single clutch layshaft powershift automatic transmission
KR101416377B1 (ko) 차량용 변속장치
JP2013019424A (ja) 車両の変速装置
JP4924385B2 (ja) 車両の変速制御装置
JP2001082554A (ja) 自動車用変速機
JP2008291892A (ja) ツインクラッチ式変速機
US6880418B2 (en) Method for controlling speed ratio changes in a layshaft automatic transmission having power-on shifting
JP5658068B2 (ja) 変速装置
JP2002039288A (ja) 手動変速機
JP2004332840A (ja) 車両用動力伝達装置
JP2007085436A (ja) 歯車式多段変速装置
JP2007120549A (ja) 自動変速機
CN205190651U (zh) 一种双离合器自动变速器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801