JP2004329934A - 靴下類品の爪先部を閉じる縫製機の搬送部内で前記靴下類品を自動挿入する際に前記爪先部を配置する装置 - Google Patents
靴下類品の爪先部を閉じる縫製機の搬送部内で前記靴下類品を自動挿入する際に前記爪先部を配置する装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004329934A JP2004329934A JP2004136231A JP2004136231A JP2004329934A JP 2004329934 A JP2004329934 A JP 2004329934A JP 2004136231 A JP2004136231 A JP 2004136231A JP 2004136231 A JP2004136231 A JP 2004136231A JP 2004329934 A JP2004329934 A JP 2004329934A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- passage
- article
- sock
- toe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D05—SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
- D05B—SEWING
- D05B23/00—Sewing apparatus or machines not otherwise provided for
- D05B23/007—Sewing units for assembling parts of knitted panties or closing the stocking toe part
- D05B23/009—Toe closers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
- Knitting Of Fabric (AREA)
- Knitting Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】 靴下類品4の爪先部に近接して設けられている部分のための通路をその間に形成すべく略水平面上に並設してある薄板3a,3bを備え、また、爪先の開口部から懸吊してあり、該開口部から垂れ下がる一部及び他部が互いに対面するようにしてある靴下類品4の一部を捕捉して、靴下類品4を前記通路内へ挿入する際に靴下類品4を下方へ引っ張るべく駆動される引張手段10,11が前記通路の入口に近接して薄板3a,3bの下側に配置してある。
【選択図】 図7
Description
これらの図中、参照符号1により概して示された本発明に係る装置は、縫製によって靴下類品4の爪先部を閉じる縫製機の搬送部における通路2の入口に接近して装着されるべくなしてある。
第2ローラ11は、実質的に筒型であり、通路2に向けて移動する靴下類品4によって最初に到達される側の軸端部から始まり、通路2に向けた靴下類品4の移動方向5に沿って徐々に半径が増加する錐台状に形成された前方部分11bを有する。つまり、第2ローラ11は、実質的に筒型であり、通路2に向けた靴下類品4の移動方向5の上流側から移動方向5に沿って徐々に半径が増加する錐台状に形成された前方部分11bを前記上流側の軸端部に有する。
10,11 第1ローラ,第2ローラ(引張手段,ローラ)
10a,11a 自軸(軸)
11b 前方部分
18,19 第1歯,第2歯(歯)
19a,19b 第1部,第2部
2 通路
24 止めねじ(最小距離を調整する手段)
27 ばね(弾性手段)
28 調整ねじ(弾力を調整する手段)
3a,3b 薄板
4 靴下類品
4c 終縁部
6a,6b 把持具
Claims (16)
- 靴下類品の爪先部を縫製によって閉じる縫製機の搬送部内で、該搬送部に設けられた通路へ前記靴下類品を自動挿入する際に前記爪先部を前記通路の外側に配置する装置において、
前記靴下類品を前記通路内へ挿入する際に前記靴下類品を下方へ引っ張る引張手段を備えていることを特徴とする装置。 - 靴下類品の爪先部を縫製によって閉じる縫製機の搬送部内で、該搬送部が備えており略水平面上に並設してある一対の薄板の間に形成された通路へ前記靴下類品を自動挿入する際に前記爪先部を配置する装置において、
前記通路は、前記靴下類品の縫製によって閉じられるべき前記爪先部に近接して設けられている一部分のための通路であり、
前記爪先部の開口部から懸吊してあり、該開口部から垂れ下がる一部及び他部が互いに対面するようにしてある前記靴下類品の一部を捕捉して、前記靴下類品を前記通路内へ挿入する際に前記靴下類品を下方へ引っ張るべく駆動される引張手段が、前記一対の薄板の下側に、前記通路の入口に接近して配置してあることを特徴とする装置。 - 前記靴下類品は、前記通路の幅よりも厚く前記靴下類品の前記通路内へ挿入されるべき前記一部分の厚さよりも厚い終縁部を設けてあって、該終縁部から懸吊してあり、
前記引張手段は、前記靴下類品を前記通路内へ挿入する際に、前記終縁部を前記薄板の上側に配置すべく、前記靴下類品の前記開口部から垂れ下がる一部及び他部の外側を捕捉するよう構成してあることを特徴とする請求項2に記載の装置。 - 前記引張手段は、前記通路の長手方向に略平行で略水平な軸回りに互いに逆回転する2個のローラを備えており、該ローラは、前記靴下類品を前記通路内へ挿入する際に、前記靴下類品の前記開口部から垂れ下がり互いに対面する一部及び他部の外側を捕捉すべく、前記ローラ夫々の筒型の側面の互いに逆側を、前記通路を前記長手方向に通過する仮想の鉛直面に対向配置してあることを特徴とする請求項2又は3に記載の装置。
- 前記ローラは自軸回りに回転駆動される第1ローラと、自軸回りに自由に支持されており前記靴下類品を介して前記第1ローラと接触することによって回転する第2ローラとで構成されていることを特徴とする請求項4に記載の装置。
- 前記第2ローラは実質的に筒型であり、前記通路に向けた前記靴下類品の移動方向の上流側から前記移動方向に沿って徐々に半径が増加する錐台状に形成された前方部分を前記上流側の軸端部に有することを特徴とする請求項5に記載の装置。
- 前記第1ローラは、略筒型の側面と、該側面から半径方向に突出した少なくとも1つの歯とを備えるよう形成してあることを特徴とする請求項5又は6に記載の装置。
- 前記第1ローラは、該第1ローラの側面から突出しており前記第1ローラの自軸周りに所定の角度で互いに隔離した第1歯及び第2歯を有することを特徴とする請求項5乃至7の何れか一項に記載の装置。
- 前記第1歯は、前記移動方向に沿って半径が増加し、その軸が前記第1ローラの自軸と一致する円錐面の一部のような外形を実質的に有しており、前記第1ローラが前記自軸回りに回転する際に前記第2ローラの前記前方部分に対面することを特徴とする請求項8に記載の装置。
- 前記第2歯は、前記第1歯と略同様に形成された第1部と、該第1部に連続的に設けられており、その軸が前記第1ローラの自軸と一致する筒型面の一部のような外形を実質的に有している第2部とを備えており、該第2部は前記第1ローラが自軸回りに回転する際に前記第2ローラの筒型の部分に対面することを特徴とする請求項8又は9に記載の装置。
- 前記第2ローラは、前記第1ローラからの距離を、前記第1ローラが自軸回りに回転する間にその側面が前記通路に向けた前記靴下類品の移動を実質的に妨害しない程度に有して配置されていることを特徴とする請求項5乃至10の何れか一項に記載の装置。
- 前記第1ローラから前記第2ローラまでの最小距離を調整する手段を備えていることを特徴とする請求項5乃至11の何れか一項に記載の装置。
- 前記ローラの間に前記靴下類品が挿入されることによる前記第1ローラからの前記第2ローラの離間移動を弾性的に制動する弾性手段を備えていることを特徴とする請求項5乃至12の何れか一項に記載の装置。
- 前記離間移動を制動する弾力を調整する手段を備えていることを特徴とする請求項13に記載の装置。
- 前記第1ローラの前記第2歯の筒型面を有する前記第2部及び前記第2ローラの前記筒型の部分は、前記通路の前記靴下類品が挿入される端部を通過し前記通路の長手方向に垂直な仮想の鉛直面と交わることを特徴とする請求項10乃至14の何れか一項に記載の装置。
- 前記第2ローラの筒型の部分の少なくとも側面は摩擦を増加させた面を有していることを特徴とする請求項6乃至15の何れか一項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT000896A ITMI20030896A1 (it) | 2003-04-30 | 2003-04-30 | Dispositivo per perfezionare il posizionamento della punta |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004329934A true JP2004329934A (ja) | 2004-11-25 |
Family
ID=32983223
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004136231A Pending JP2004329934A (ja) | 2003-04-30 | 2004-04-30 | 靴下類品の爪先部を閉じる縫製機の搬送部内で前記靴下類品を自動挿入する際に前記爪先部を配置する装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6986316B2 (ja) |
EP (1) | EP1473399B1 (ja) |
JP (1) | JP2004329934A (ja) |
DE (1) | DE602004017076D1 (ja) |
IT (1) | ITMI20030896A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008545069A (ja) * | 2005-06-29 | 2008-12-11 | ゴールデン レデイ カンパニー ソチエタ ペル アチオーニ | 筒状編み物特にソックス等の処理装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITMI20042084A1 (it) * | 2004-11-02 | 2005-02-02 | Cesare Colosio S P A | Dispositivo di cucitura automatica particolarmente per macchine per calze |
EP1922442B1 (en) * | 2005-08-04 | 2013-03-06 | SANTONI S.p.A. | Apparatus for automatic transfer of textile articles from a linking machine to a boarding machine |
KR101319610B1 (ko) * | 2009-03-06 | 2013-10-23 | 야마토 미싱 세이조 가부시키가이샤 | 상자형 베드 이중환봉 재봉틀 |
PL3250735T3 (pl) * | 2015-01-28 | 2020-11-30 | Lonati S.P.A. | Sposób zapewniania półfabrykatów wyrobów rurowych przeznaczonych do zamknięcia przez zszycie w miejscu ich zakończenia osiowego w celu wytwarzania skarpet, a także półfabrykat wyrobu rurowego uzyskiwany przy użyciu tego sposobu |
TWI749282B (zh) * | 2018-01-18 | 2021-12-11 | 大康織機股份有限公司 | 縫合管狀針織物開口端之縫紉機及其編織方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5165355A (en) * | 1991-03-26 | 1992-11-24 | Sara Lee Corporation | Method and apparatus for handling hosiery blanks |
IT1256791B (it) * | 1992-01-29 | 1995-12-15 | Rosso Ind Spa | Procedimento di preparazione di calze prodotte su macchine circolari alla cucitura delle rispettive punte per mezzo di macchine rimagliatrici provviste di convogliatore a catene e convogliatore per rimagliatrici destinate a cucire le punte delle calze preparate attuando detto procedimento. |
US6158367A (en) * | 1999-03-17 | 2000-12-12 | B. B. & S. Knitting Consultants | Apparatus and method for automatically orienting hosiery articles for closing toe ends thereof |
IT1313646B1 (it) * | 1999-09-29 | 2002-09-09 | Conti Complett Spa | Apparecchiatura e procedimento per l'alimentazione automatica dimanufatti tubolari, in particolare calze, ad una macchina cucitrice |
ITFI20010063A1 (it) * | 2001-04-11 | 2002-10-11 | Metalworking And Finance Group | Metodo e dispositivo per la chiusura della punta di manufatti,tubolari a maglia |
ITFI20010164A1 (it) * | 2001-08-28 | 2003-02-28 | Metalworking And Finance Group | Dispositivo per il trasferimento di un manufatto tubolare in tessuto a maglia dalla macchina che lo produce a mezzi di chiusura della punta |
-
2003
- 2003-04-30 IT IT000896A patent/ITMI20030896A1/it unknown
-
2004
- 2004-04-23 EP EP04009711A patent/EP1473399B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-04-23 DE DE602004017076T patent/DE602004017076D1/de not_active Expired - Fee Related
- 2004-04-26 US US10/831,149 patent/US6986316B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-04-30 JP JP2004136231A patent/JP2004329934A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008545069A (ja) * | 2005-06-29 | 2008-12-11 | ゴールデン レデイ カンパニー ソチエタ ペル アチオーニ | 筒状編み物特にソックス等の処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6986316B2 (en) | 2006-01-17 |
ITMI20030896A1 (it) | 2004-11-01 |
EP1473399B1 (en) | 2008-10-15 |
DE602004017076D1 (de) | 2008-11-27 |
EP1473399A1 (en) | 2004-11-03 |
US20040216497A1 (en) | 2004-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109154126B (zh) | 用于将洗涤衣物供应给衣物再处理装置的方法以及设备 | |
GB2248544A (en) | Workpiece folding device | |
EP0697480B1 (en) | Method of folding opposite ends of a piece of tape and apparatus for effecting same | |
US4133280A (en) | Automatic method and apparatus for closing a toe end of a hose utilizing a straight line stitch | |
JP6802920B2 (ja) | フライの縁縫い装置 | |
JPS62244831A (ja) | 被加工物分離搬送装置 | |
JPS5912578B2 (ja) | 柔軟な薄板状材の堆積体からの薄板状材の分離方法及びその分離装置 | |
JPS61502476A (ja) | タオルの整列、切断、および縁縫い装置 | |
KR20200042945A (ko) | 이동 중인 의류 물품의 폴딩 장치, 방법 및 시스템 | |
ITTO960204A1 (it) | Procedimento ed apparecchiatura perfezionati per la fabbricazione di maniche. | |
JP2004329934A (ja) | 靴下類品の爪先部を閉じる縫製機の搬送部内で前記靴下類品を自動挿入する際に前記爪先部を配置する装置 | |
EP3548410A1 (en) | Method for detecting the yarn end on a bobbin in a textile machine producing or processing yarn and a device for performing the method | |
US20110158785A1 (en) | Apparatus for automatic transfer of textile articles from a linking machine to a boarding machine | |
WO1984000389A1 (en) | Sheet material cutting method and apparatus | |
US4348018A (en) | Method and apparatus for the separation of flexible sheets from a stack and their transportation to a processing unit | |
US5701833A (en) | Method and apparatus for sewing cloth pieces in a series to continuous slide fastener chain | |
EP3677714A1 (en) | Fabric clamping chuck and fabric handling device | |
JP4266947B2 (ja) | 布類投入機における布類整形装置 | |
DK201570341A1 (en) | A cloth picker | |
US11174588B2 (en) | Method and apparatuses for supplying items of laundry to a feeding machine | |
JP4271307B2 (ja) | テープ材送給動作制御方法およびテープ材送給装置 | |
US5642680A (en) | Automatic cuff setter | |
JPH0425120Y2 (ja) | ||
JP3571284B2 (ja) | 布類投入装置 | |
WO2024056831A1 (en) | A method and an apparatus for the processing of laundry items |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081125 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090216 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090219 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090316 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090319 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090707 |