JP2004320697A - マイク入力節電回路 - Google Patents

マイク入力節電回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2004320697A
JP2004320697A JP2003146984A JP2003146984A JP2004320697A JP 2004320697 A JP2004320697 A JP 2004320697A JP 2003146984 A JP2003146984 A JP 2003146984A JP 2003146984 A JP2003146984 A JP 2003146984A JP 2004320697 A JP2004320697 A JP 2004320697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power
input
microphone
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003146984A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Sakuma
義則 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KISHO DENKI KK
Original Assignee
KISHO DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KISHO DENKI KK filed Critical KISHO DENKI KK
Priority to JP2003146984A priority Critical patent/JP2004320697A/ja
Publication of JP2004320697A publication Critical patent/JP2004320697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

【課題】エレクトレットコンデンサーマイクを使用した入力回路を用いた音声によるリモコンの出来る照明装置の場合、マイクロフォン回路で入力信号を得るために流さなければならないバイアス電流により、音声入力待ちの時に電力を消耗し、電源を電池からとった場合は、照明器具の使用可能時間が短くなっていた。
【解決手段】一チップマイクロコントローラを用いて、エレクトレットコンデンサーマイクの動作の為に流すバイアス電流を間歇的に流すことにより、通電に休止時間を設け電池の電力を節約することによって、電源を電池とした場合の照明器具の使用時間を延ばす、又商用電源を使用した場合にも電力の使用を節約し省エネルギー効果がある。
【選択図】図1

Description

【0001】音声によるリモコン装置を備えた機器において、音声によるリモコンを可能にする為には、受信側のマイク入力回路を生かしておかなければならず、制御回路以降が待機状態で電力消費が零に近い状態でも入力回路には電流を流し続ける必要があった。
【0002】このため電源に電池を使用した機器においては、待機中に消耗する電力により、電池が消耗し実際に装置が作動すべき時に電池が消耗していて使用できない場面が生じていた、使用可能時間が短く頻繁な電池交換を必要とし、実用性を阻害していた。
【0003】本考案は、待機中の電力を節約する為、エレクトレットコンデンサーマイクへのバイアス電流を断続し、通電中に音声信号が入ってきた場合にリモコン回路が作動するようにしている。
【0004】制御回路に用いた一チップマイコンにてマイクに流すバイアス電流を断続し、電力を節約している。
【0005】リモコン回路、バイアス電流は一チップマイコンにより制御され、この回路の待機時の電力消費はマイクの電力消費に比べ十分小さい。
【0006】この結果、通電と休止の比率を1:1としたとき本考案の回路を使用したリモコン装置は従来のリモコン装置の2倍の時間使用可能となる。
【0007】むろん、商用電源に用いた場合でも、節電効果はある。
本考案は、リモコンのできる照明装置(実用新案公告 昭58−50637)に応用した場合、音声入力の識別に必要な時間が0.5秒以上持続することを必要としているが、通電を2秒間毎の断続とすれば、2秒間のマイク通電時間のタイミングに音声入力があればリモコン動作し、もし休止時間にあたりでリモコン動作しない場合は再度、音声信号を発することで休止時間を外して、容易にリモコン出来る。
【発明の属する技術分野】
【0008】本発明は音声によりリモコンの出来る照明装置に用いるマイク入力回路に関するものである
【従来の技術】
【0009】音声によりリモコンの出来る照明装置において、機器の動作中はエレクトレットコンデンサーマイクに電源回路からバイアス電流を流していた。
【発明が解決しようとする課題】
【0010】エレクトレットコンデンサーマイクを使用した入力回路を用いた音声によるリモコンの出来る照明装置の場合、マイクロフォン回路で入力信号を得るために流さなければならないバイアス電流により、音声入力待ちの時に電力を消耗し、電源を電池からとった場合、照明器具の使用可能時間が短くなっていた。
【課題を解決するための手段】
【0011】一チップマイクロコントローラを用いてエレクトレットコンデンサーマイクの動作の為に流すバイアス電流を間歇的に流すことにより、通電に休止時間を設け電力を節約する。
【発明の実施の形態】
【0012】本発明のマイク入力節電回路を図面を参照して説明します。
【0013】図1は本発明の回路を示す図面である。
一チップマイクロコントローラ1は内部に記録されたプログラムに従って、入力、出力のコントロールを行います。
【0014】一チップマイクロコントローラの出力端子A 3は記録されたプログラムに従って、出力電流を出したり、止めたりします、通電停止により消費する電力を押える効果があります。
【0015】エレクトレットコンデンサーマイク7へ供給される電流は抵抗8で制限され、一チップマイクロコントローラの出力端子A 3から電流が供給される時のみ流れ、このときのみエレクトレットコンデンサーマイクは受信可能となります。
【0015】音声信号はエレクトレットコンデンサーマイク7で電気信号に変えられ、増幅器9で信号の大きさを一チップマイクロコントローラで処理できる形に処理して入力端子A 4に入力します、一チップマイクロコントローラは信号が所定の条件を満たせば出力B 6をON/OFFし、6に接続された光源を点滅させます。
【実施例】
【0016】図2は音声入力によりリモコン出来る照明装置に組込んだ使用例で、電池の消耗を押え電池の交換時期を延ばすことができます。
【0017】図3は音声入力によりリモコン出来るスイッチボックスに組み込んだ使用例でスイッチの場所を確認したいときのみ、音声により点灯し位置が確認でき、省エネ効果が発揮される。
【発明の効果】
【0018】本考案を、リモコンのできる照明装置(実用新案公告 昭58−50637)に応用した場合、音声信号の入力待ちのときにマイク入力回路の電流による電池の消耗を半分に出来、電池を使っての機器の動作時間を延ばすことが可能となる、商用電源使用の場合もそれなりの省エネ効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマイク入力節電回路
【図2】本発明のマイク入力節電回路を組み込んだ照明機器
【図3】本発明のマイク入力節電回路を組み込んだスイッチボックス
【符号の説明】
図1
1…一チップマイクロコントローラ
2…Vcc
3…出力端子A
4…入力端子A
5…G
6…出力端子B
7…エレクトレットコンデンサーマイク
8…抵抗
9…マイクアンプ
図2
10…照明器具
11…エレクトレットコンデンサーマイク
12…本考案を含む制御回路
図3
13…スイッチボックス
14…エレクトレットコンデンサーマイク
15…本考案を含む制御回路

Claims (1)

  1. 音声感知により動作する照明器具に使用するエレクトレットコンデンサーマイクロフォンの入力回路の待機時の電力を低減する回路であり、エレクトレットコンデンサーマイク回路に流すバイアス電流を一チップマイコンによる制御回路から、間歇的に流すことにより、入力待ちの時間に流す、バイアス電流を間歇的に止めることにより電力を節約する回路。
JP2003146984A 2003-04-18 2003-04-18 マイク入力節電回路 Pending JP2004320697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003146984A JP2004320697A (ja) 2003-04-18 2003-04-18 マイク入力節電回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003146984A JP2004320697A (ja) 2003-04-18 2003-04-18 マイク入力節電回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004320697A true JP2004320697A (ja) 2004-11-11

Family

ID=33475325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003146984A Pending JP2004320697A (ja) 2003-04-18 2003-04-18 マイク入力節電回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004320697A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050015A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Nec Lighting Ltd 照明装置及び照明装置の制御方法
US20140173003A1 (en) * 2011-10-11 2014-06-19 Kakao Corp. Method and system for providing instant messaging service

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050015A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Nec Lighting Ltd 照明装置及び照明装置の制御方法
US20140173003A1 (en) * 2011-10-11 2014-06-19 Kakao Corp. Method and system for providing instant messaging service
US9807038B2 (en) * 2011-10-11 2017-10-31 Kakao Corporation Method and system for providing instant messaging service

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EA200700079A1 (ru) Управляющее устройство для электропитания с нулевым энергопотреблением в режиме ожидания
JP3126130U (ja) 省電力avシステム及び電源制御システム
WO1999044116A3 (en) Energy-conserving power-supply system
JP2005039834A5 (ja)
JP5193363B2 (ja) ディスプレイ・デバイス
WO2012075769A1 (zh) 移动电源及其控制方法
WO2010099644A1 (zh) 用于消除可红外遥控开关的电器待机功耗装置
WO2009138021A1 (zh) 一种新型太阳能无线音响系统
JP2004320697A (ja) マイク入力節電回路
CN213453014U (zh) 多功能家用应急灯
WO2020037596A1 (zh) 电路控制系统和串联控制装置及其控制方法
JP2002177165A (ja) 手乾燥装置
CN114040290A (zh) 一种开放式耳机盒唤醒装置及唤醒方法
DK1202428T3 (da) Nödbelysningsenhed, indretning omfattende enheden og en styrefremgangsmåde for disse
CN208228818U (zh) 一种能自动休眠的饮水机
CN201255811Y (zh) 电子设备节能系统
KR200313678Y1 (ko) 타이머스위치 및 알람기능을 구비한 텀블러 스위치
CN205491370U (zh) 一种灯具的可调延时功率开关
KR200205028Y1 (ko) 멜로디 기능을 갖는 스위치 장치
JP2005285542A (ja) 照明装置
WO2017161730A1 (zh) 待机控制电路及其工作方法、播放设备
JP4896313B2 (ja) 並列使用型電子タイマースイッチ
JP2001265449A (ja) 電気機器の待機電力を低減する装置
JP2004153885A (ja) 待機電力削減装置
JP2012241915A (ja) 多室型空気調和機の制御装置