JP2004302981A - 電子データ管理システム - Google Patents

電子データ管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004302981A
JP2004302981A JP2003096185A JP2003096185A JP2004302981A JP 2004302981 A JP2004302981 A JP 2004302981A JP 2003096185 A JP2003096185 A JP 2003096185A JP 2003096185 A JP2003096185 A JP 2003096185A JP 2004302981 A JP2004302981 A JP 2004302981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic data
group
search
folder
group information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003096185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4333184B2 (ja
Inventor
Satoshi Sunada
智 砂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2003096185A priority Critical patent/JP4333184B2/ja
Publication of JP2004302981A publication Critical patent/JP2004302981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4333184B2 publication Critical patent/JP4333184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】グループに関連づけて管理される電子データの検索において、ユーザが目的の電子データの属するグループを容易に把握できる電子データ管理システムを提供すること。
【解決手段】保持部20は、複数の電子データの各々を複数のグループ情報のうち少なくとも1つに関連づけて保持する。検索条件受付部22は、電子データを検索するための検索条件の指定を受け付ける。検索実行部24は、検索条件受付部22によって受け付けられた検索条件に基づいて電子データを検索する。表示部28は、複数のグループ情報のうち少なくとも一部について、各グループ情報に対応するグループ標示画像を表示する。表示態様制御部26は、表示部28によって表示される各グループ標示画像の表示態様を、検索実行部24による検索結果に基づいて制御する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は電子データ管理システム、電子データ管理システムの制御方法及びプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
複数の電子データ(例えば文書等)をグループに分けて管理する電子データ管理システムが知られている。このような電子データ管理システムでは、ユーザは関連ある文書を同じグループにまとめておくことができる。また、このような電子データ管理システムでは一般的に検索機能が備えられており、ユーザはこの検索機能を利用することによって、電子データ管理システムにおいて管理される電子データのなかから目的の電子データを見つけることができる。以上のような電子データ管理システムに関しては、検索結果として得られた電子データ名を表示させるとともに、当該電子データの属するグループの識別情報を表示させるものが開示されている(特許文献1)。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−125842号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、以上のような電子データ検索システムの検索機能では、検索の結果得られる電子データ名や当該電子データの属するグループの識別情報はリスト表示されるのが一般的であった。このため、ユーザは目的の文書がまとめられているグループを容易に把握することができなかった。
【0005】
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、グループに関連づけて管理される電子データの検索において、ユーザが目的の電子データの属するグループを容易に把握できる電子データ管理システム、電子データ管理システムの制御方法及びプログラムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明に係る電子データ管理システムでは、複数の電子データの各々を複数のグループ情報のうち少なくとも1つに関連づけて保持する保持手段と、前記電子データを検索するための検索条件の指定を受け付ける検索条件受付手段と、前記検索条件に基づいて、前記電子データを検索する検索実行手段と、前記複数のグループ情報のうち少なくとも一部について、各グループ情報に対応するグループ標示画像を表示する表示手段と、前記表示手段によって表示されるグループ標示画像の各々の表示態様を、前記検索実行手段による検索結果に基づいて制御する表示態様制御手段と、を含むことを特徴とする。
【0007】
また、本発明に係る電子データ管理システムの制御方法は、複数の電子データの各々を複数のグループ情報のうち少なくとも1つに関連づけて保持する保持手段を含む電子データ管理システムの制御方法であって、前記電子データを検索するための検索条件の指定を受け付けるための検索条件受付ステップと、前記検索条件に基づいて、前記電子データを検索するための検索実行ステップと、前記複数のグループ情報のうち少なくとも一部について、各グループ情報に対応するグループ標示画像を表示させるための表示ステップと、前記グループ標示画像の各々の表示態様を、前記検索実行ステップにおける検索結果に基づいて制御するための表示態様制御ステップと、を含むことを特徴とする。
【0008】
また、本発明に係るプログラムは、電子データ管理システムとしてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、複数の電子データの各々を複数のグループ情報のうち少なくとも1つに関連づけて保持する保持手段、前記電子データを検索するための検索条件の指定を受け付ける検索条件受付手段、前記検索条件に基づいて、前記電子データを検索する検索実行手段、前記複数のグループ情報のうち少なくとも一部について、各グループ情報に対応するグループ標示画像を表示する表示手段、及び、前記表示手段によって表示されるグループ標示画像の各々の表示態様を、前記検索実行手段による検索結果に基づいて制御する表示態様制御手段、として前記コンピュータを機能させるためのプログラムである。
【0009】
本発明では、複数の電子データの各々を複数のグループ情報のうち少なくとも1つに関連づけて保持する。電子データを検索するための検索条件の指定を受け付ける。この検索条件に基づいて、電子データの検索を実行する。そして、複数のグループ情報のうち少なくとも一部について、各グループ情報に対応するグループ標示画像を表示するとともに、各グループ標示画像の表示態様を検索結果に基づいて制御する。本発明によれば、各グループ標示画像の表示態様が検索結果に基づいて制御されるため、ユーザが目的の電子データの属するグループを容易に把握できるようになる。
【0010】
また、本発明の一態様では、前記複数のグループ情報の少なくとも1つには、下位階層のグループ情報が関連づけられ、前記表示態様制御手段は、前記グループ標示画像の各々の表示態様を、前記検索実行手段による検索結果のうち前記グループ標示画像の各々に対応するグループ情報及び当該グループ情報より下位階層のグループ情報に関するものに基づいて制御することを特徴とする。こうすれば、各グループ標示画像の表示態様を、検索結果のうち各グループ標示画像に対応するグループ情報及び当該グループ情報より下位階層のグループ情報に関するものに基づいて制御することができるようになる。
【0011】
また、本発明の一態様では、前記表示態様制御手段は、前記グループ標示画像の各々の表示態様を、前記検索条件を満足し、かつ、前記グループ標示画像の各々に対応するグループ情報に関連づけられる電子データ数に基づいて制御することを特徴とする。こうすれば、各グループ標示画像に対応するグループ情報に関連づけられ、かつ、検索条件を満足する電子データの数に基づいて、各グループ標示画像の表示態様を制御することができるようになる。
【0012】
この態様では、前記複数のグループ情報の少なくとも1つには、下位階層のグループ情報が関連づけられようし、前記表示態様制御手段は、前記グループ標示画像の各々の表示態様を、前記検索条件を満足し、かつ、前記グループ標示画像の各々に対応するグループ情報より下位階層のグループ情報に関連づけられる電子データ数にさらに基づいて制御するようにしてもよい。こうすれば、各グループ標示画像の表示態様を、各グループ標示画像に対応するグループ情報に関連づけられる電子データ又は当該グループ情報より下位階層のグループ情報に関連づけられる電子データのうち検索結果を満足するものの数に基づいて制御することができるようになる。
【0013】
また、本発明の一態様では、前記表示態様制御手段は、前記グループ標示画像の各々の表示態様を、前記グループ標示画像の各々に対応するグループ情報に関連づけられる電子データの前記検索条件に対する関連度情報に基づいて制御することを特徴とする。こうすれば、各グループ標示画像に対応するグループ情報に関連づけられる電子データの検索条件に対する関連度情報に基づいて、各グループ標示画像の表示態様を制御することができるようになる。
【0014】
この態様では、前記複数のグループ情報の少なくとも1つには、下位階層のグループ情報が関連づけられるようにし、前記表示態様制御手段は、前記グループ標示画像の各々の表示態様を、前記グループ標示画像の各々に対応するグループ情報より下位階層のグループ情報に関連づけられる電子データの前記検索条件に対する関連度情報にさらに基づいて制御するようにしてもよい。こうすれば、各グループ標示画像の表示態様を、各グループ標示画像に対応するグループ情報又は当該グループ情報より下位階層のグループ情報に関連づけられる電子データの検索条件に対する関連度情報に基づいて制御することができるようになる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施の形態について図面に基づき詳細に説明する。
【0016】
図1は、本発明の実施の形態に係る文書管理システムの全体構成を示す図である。同図に示すように、この文書管理システム10は、文書管理サーバ(文書管理装置)14とクライアント(端末)16とを含んで構成されている。文書管理サーバ14は、例えばCPU、ハードディスク記憶装置、ディスプレイ及び入力装置を備えた公知のサーバコンピュータシステムにより構成される。また、クライアント16は、例えばCPU、ハードディスク記憶装置、ディスプレイ及び入力装置を備えた公知のパーソナルコンピュータにより構成される。文書管理サーバ14とクライアント16とは、LAN12等の通信ネットワークによって相互にデータ授受可能に通信接続されている。
【0017】
文書管理サーバ14は、主にクライアント16からアクセスされるサーバコンピュータであり、Web版文書管理サービスを提供するようになっている。この文書管理サービスは、HTTPに則り、WWW形式で複数のクライアント16のそれぞれに対して提供される。この文書管理サービスでは、ユーザは電子文書をアップロードすることによって文書管理サーバ14に登録することができる。また、ユーザは文書を格納する(関連づける)ためのフォルダを設定できるようになっており、アップロードした文書を1又は複数のフォルダに関連づけておくことができるようになっている。そして、フォルダには他のフォルダを格納できるようになっている。このため、この文書管理サービスでは文書とフォルダによる階層構造によって、ユーザは文書を整理して登録しておくことができるようになっている。アップロードされた文書は、文書やフォルダに設定されるアクセス権に応じて、他のユーザが検索、ダウンロード、参照及び編集できるようになっている。文書管理サービスのこれらの機能によって、ユーザ同士は文書を共有できるようになっており、このため知識や情報の共有を図ることができるようになっている。より詳しくは後に述べる。
【0018】
上記文書管理サービスは、例えば文書管理サーバ14にインストールされているサーブレットプログラムによって実現される。このプログラムは、例えばCD−ROM、DVD−ROM等の情報記憶媒体を介して、或いはインターネット等の各種データ通信回線を介して文書管理サーバ14に供給される。文書管理サーバ14には、さらにHTTPDがインストールされており、一方、クライアント16には、公知のWebブラウザがインストールされている。このため、クライアント16においてWebブラウザを起動し、そこから上記サーブレットプログラムにアクセスすることにより、ユーザは文書管理サービスを利用することができるようになっている。
【0019】
また、本実施形態に係る文書管理システム10では文書の属性項目による検索や全文検索が可能となっており、ユーザは文書管理サーバ14で管理される文書のなかから目的の文書を見つけることができるようになっている。文書管理システム10では、特に検索結果を反映させたフォルダ階層表示を行うことによって、ユーザが目的の文書が格納されるフォルダを容易に把握できるようになっている。以下、かかる機能について具体的に説明する。
【0020】
図2は、文書管理システム10において実現される機能ブロックのうち本発明に関連するものを中心として示す図である。同図に示すように、文書管理システム10は保持部20、検索条件受付部22、検索実行部24、表示態様制御部26及び表示部28を含んで構成される。ここで、保持部20、検索条件受付部22、検索実行部24、表示態様制御部26及び表示部28は文書管理サーバ14に設けられるようにすればよい。
【0021】
これらの機能のうち、保持部20は、例えば公知のハードディスク記憶装置やデータベースマネジメントシステムを含んで構成される。また、検索条件受付部22、検索実行部24、表示態様制御部26及び表示部28は、CPU、RAMやROM等のメモリ、公知の通信インタフェースを含んで構成され、コンピュータである文書管理サーバ14がCD−ROM、DVD−ROM等のコンピュータ読み取り可能な各種情報記憶媒体を介して提供されるプログラムやダウンロード等により提供されるプログラムを実行することによって実現される。
【0022】
保持部20は、本発明の電子データの一例としての複数の文書の各々を複数のフォルダ(グループ情報)のうち少なくとも1つに関連づけて記憶する。フォルダには下位階層のフォルダを関連づけるようにしてもよい。すなわち、保持部20は複数の文書をフォルダ階層構造によって保持する。保持部20は属性情報データベースを含んでいる。属性情報データベースは公知のデータベースマネジメントシステムによって構成される。属性情報データベースには文書やフォルダの属性情報が記憶される。文書に関する属性情報は、例えばタイトル、概要、説明、所有者、作成日時、最終更新日時や当該文書が格納されるフォルダ等である。フォルダに関する属性情報は、例えばフォルダ名、所有者や当該フォルダが格納されるフォルダ(上位階層フォルダ)等である。また、文書(文書データ)自体は、保持部20に公知のファイルシステムに則して記憶される。文書データ自体の記憶場所は属性情報データベースによって管理される。さらに、保持部20は文書の全文検索を可能にするための公知の検索エンジンを含んでいる。検索エンジンでは文書の索引(インデックス)情報が記憶される。全文検索の方式としては、文字成分表方式、N文字インデックス(N−gram)方式、パトリシアツリー方式、パターン認識方式、形態素解析方式、概念検索、係り受け関係インデックス方式その他の検索方式を利用することができる。文書の索引情報は、文書の登録又は更新が行われる場合に生成され記憶される。
【0023】
検索条件受付部22は、文書を検索するための検索条件の指定を受け付ける。例えば、検索条件受付部22は、図3に示すような検索条件指定画面をクライアント16に表示させる。そして、この検索条件指定画面において指定入力された検索条件の内容を示すデータ(クライアント16から送信される)を受信する。検索条件の内容を示すデータは、例えば文書の属性項目とその属性項目に対するキーワードとの組合せや全文検索のためのキーワード等を含んでいる。検索条件指定画面の詳細については後述する。
【0024】
検索実行部24は、検索条件受付部22によって受け付けられた検索条件に基づいて、文書の検索を実行する。検索実行部24は、検索条件を満足する文書の属性情報を取得する。例えば検索条件が文書の属性情報に対するキーワードである場合には、保持部20の属性情報データベースに対して当該キーワード等を指定した問い合わせを行い、対象属性項目にキーワードを含む文書を、検索条件を満足する文書として取得する。また、検索条件が全文検索のためのキーワードである場合には、保持部20の検索エンジンに記憶される索引情報に基づいて全文検索を実行する。この場合、検索条件に関連性ある文書、例えば文書中にキーワードを含む文書を、検索条件を満足する文書として取得するとともに、その各文書につき関連度ポイントについても検索結果として取得する。
【0025】
表示部28は、保持部20において保持される複数のフォルダのうち少なくとも一部について、各フォルダに対応するフォルダアイコン(グループ標示画像)をクライアント16のディスプレイに表示させる。フォルダに下位階層のフォルダが関連づけられる場合において、フォルダアイコンが表示されるフォルダのうち少なくとも1つを指定する操作を受け付けた場合には、表示部28は当該指定されたフォルダに関連づけられる下位階層の各フォルダに対応するフォルダアイコンを、その指定されたフォルダに関連づけられた文書とともに一覧表示させるようにしてもよい。
【0026】
表示態様制御部26は、表示部28によって表示される各フォルダアイコンの表示態様を、検索実行部24による検索結果に基づいて制御する。フォルダアイコンの表示態様は、例えばフォルダアイコンの表示色、表示サイズ、模様、デザインや図柄等である。また、フォルダアイコンの表示態様の制御としては、以上の表示態様を変化させたり、フォルダアイコンに関連づけて所定情報(例えば、検索結果に基づく情報)を表示させることが含まれる。表示態様制御部26は、例えば検索実行部24による検索結果のうち各フォルダに関連するものに基づいて、各フォルダアイコンの表示態様を決定するようにすればよい。また表示態様制御部26は、例えば検索実行部24による検索結果のうち各フォルダ又は各フォルダより下位階層のフォルダに関連するものを併せて用いて、各フォルダアイコンの表示態様を決定するようにしてもよい。
【0027】
例えば、表示態様制御部26は、各フォルダアイコンの表示態様を、各フォルダに所属する文書のうち、検索条件を満足する文書の数に基づいて制御する。この場合において、複数のフォルダの少なくとも1つに下位階層のフォルダが関連づけられる場合には、表示態様制御部26は、各フォルダアイコンの表示態様を、検索条件を満足し、かつ、各フォルダより下位階層のフォルダに所属する文書数にさらに基づいて制御するようにしてもよい。つまり、フォルダAについて検索条件を満足する文書が2つ、フォルダAに関連づけられた下位階層のフォルダBについて検索条件を満足する文書が3つ格納されている場合には、フォルダAの表示態様は文書数「5」に基づくものとなる。以上の場合、表示態様制御部26は、検索実行部24による検索結果に基づいて、各フォルダ直下(又は各フォルダ以下の下位階層)に関連づけられ、かつ、検索条件を満足する文書数を取得し、当該文書数に基づいて、各フォルダアイコンの表示態様を制御するようにすればよい。このとき、当該文書数を各フォルダアイコンに関連づけて表示させるようにしてもよい。
【0028】
また例えば、表示態様制御部26は、各フォルダアイコンの表示態様を、各フォルダに所属する文書の検索条件に対する関連度情報、例えば関連の程度を示す関連度ポイント等に基づいて制御する。この場合において、複数のフォルダの少なくとも1つには下位階層のフォルダが関連づけられる場合には、表示態様制御部26は、各フォルダアイコンの表示態様を、各フォルダより下位階層のフォルダに所属する文書の前記検索条件に対する関連度情報にさらに基づいて制御するようにしてもよい。つまり、フォルダAについて検索条件に対する各文書の関連度ポイントの合計値が20ポイント、フォルダAに関連づけられた下位階層のフォルダBについて検索条件に対する各文書の関連度ポイントの合計値が30ポイントである場合には、フォルダAの表示態様は関連度ポイント「50」に基づくものとなる。以上の場合、表示態様制御部26は、検索実行部24による検索結果に基づいて、各フォルダ直下(及び各フォルダ以下の下位階層)に関連づけられる各文書の検索条件に対する関連度ポイントを合計した関連度ポイント合計を取得し、当該関連度ポイント合計に基づいて、各フォルダアイコンの表示態様を制御するようにしてもよい。このとき、当該関連度ポイント合計を各フォルダアイコンに関連づけて表示させるようにしてもよい。
【0029】
さらに例えば、表示態様制御部26は、各フォルダに関連づけられ、かつ、検索条件を満足する文書の属性情報、例えば文書名等を、検索実行部24による検索結果に基づいて、各フォルダアイコンに関連づけて表示させるようにしてもよい。
【0030】
具体的には、表示部28及び表示態様制御部26は、例えば図4〜図10に示すような検索結果出力画面や階層表示画面をクライアント16のディスプレイに表示させるためのHTMLデータを生成し、これをクライアント16に送信する。検索結果出力画面や階層表示画面については後述する。
【0031】
また、表示態様制御部26では、検索結果とフォルダアイコンの表示態様とを対応づけている。例えば、検索結果に基づいてフォルダアイコンの表示色、表示サイズ、模様、デザインや図柄等の表示態様を変化させるために、表示態様制御部26にはフォルダアイコンを表示させるための画像データを所定種類記憶させるようにすればよい。そして、これらの画像データは検索結果、例えば文書数や関連度ポイントの所定範囲と対応づけるようにすればよい。この場合、表示態様制御部26は、各フォルダアイコンを表示させるための画像データとして、これら画像データのうちいずれかを検索結果に基づいて決定するようにすればよい。そして、各フォルダアイコンとして当該フォルダについて決定された画像データに基づく画像が表示されるように、階層表示画面を表示させるためのHTMLデータの所定部分に当該画像データへのリンク情報を設定するようにすればよい。なお、画像データへのリンク情報において、画像データに基づく画像を表示させる場合の表示態様、例えば表示サイズを指定できるような場合には、このリンク情報を各フォルダに関連づけられる文書に係る検索結果に基づいて制御するようにしてもよい。こうすれば、必要な画像データの種類を減らすことができるようになる。
【0032】
図3〜図10は、文書管理サービスに係る各種画面(Webページ)の一例を示す図である。これらの画面は、ユーザがクライアント16においてWebブラウザを起動し、そこから上記サーブレットプログラムにアクセスすることによって、クライアント16に備えられたディスプレイにおいて表示される。すなわち、これらの画面は、文書管理サーバ14にインストールされたサーブレットプログラムによってクライアント16からの要求に応じて生成され、クライアント16に返信されるHTMLファイルに基づいて表示される。
【0033】
図3は、検索条件指定画面の一例を示す図である。同図に示すように、この検索条件指定画面では、文書管理サーバ14において管理される文書を検索するための検索条件を指定入力することができるようになっている。例えば文書の各属性項目に対するキーワードや全文検索のためのキーワードを検索条件として指定入力できるようになっている。文書の属性項目には例えばタイトル(文書名)、所有者(作成者)、作成日時、更新日時や種類等が含まれる。
【0034】
また、この検索条件指定画面の下部には「階層表示に反映」ボタンと「検索実行」ボタンとが設けられている。クライアント16においてマウス等のポインティングデバイスによりユーザがこれらのボタンをクリックすると、同画面で指定入力された検索条件の内容を示すデータがクライアント16から文書管理サーバ14に送信されるようになっている。例えば所定属性項目に対しキーワードが指定された場合には当該所定属性項目を識別する情報と当該キーワードの組合せが、属性項目が指定されずキーワードだけが指定された場合(すべての属性項目に対してキーワードが指定された場合)にはその旨を示すデータとキーワードとの組合せが、全文検索のためのキーワードが指定された場合にはその旨を示すデータとキーワードとの組合せが、検索条件の内容を示すデータとして文書管理サーバ14に送信される。具体的には、「階層表示に反映」ボタンには、文書管理サーバ14にインストールされている階層表示画面生成用サーブレットプログラムが関連づけられており、「検索実行」ボタンには、文書管理サーバ14にインストールされている検索結果出力画面生成用サーブレットプログラムが関連づけられている。そして、ユーザがこれらのボタンをクリックすると、階層表示画面生成用サーブレットプログラム又は検索結果出力画面生成用サーブレットプログラムが、同画面で指定入力された検索条件の内容を引数として起動されるようになっている。
【0035】
文書管理サーバ14において検索結果出力画面生成用サーブレットプログラムが起動されると、クライアント16から送信される検索条件の内容に基づいて文書の検索が実行される。そして、その検索結果を表示するためのHTMLファイルが出力される。図4は、検索結果出力画面生成用サーブレットプログラムによって出力されるHTMLファイルに基づき、クライアント16において表示される検索結果出力画面の一例を示す図である。同図に示すように、この検索結果出力画面では、検索条件指定画面で指定された検索条件を満足する文書、或いは検索条件に対して関連性ある文書の一覧が表示される。文書の一覧には、文書のタイトル、格納されているフォルダ、内容の一部、所有者、更新日時、文書データのサイズが表示される。文書のタイトル表示は当該文書(当該文書データ)へのリンクとなっている。ユーザがタイトル表示をクリックすると、当該文書データがクライアント16にダウンロードされたり、当該文書の内容がクライアント16のディスプレイに表示されたりするようになっている。同様に登録場所表示は当該フォルダへのリンクとなっている。ユーザが登録場所表示をクリックすると、当該フォルダの内容、すなわち当該フォルダに格納されている文書やフォルダの一覧がクライアント16のディスプレイに表示されるようになっている。
【0036】
また、この検索結果出力画面の右上部には「階層表示に反映」ボタンが設けられている。「階層表示に反映」ボタンには、検索条件指定画面の場合と同様に、文書管理サーバ14にインストールされている階層表示画面生成用サーブレットプログラムに関連づけられている。クライアント16においてユーザが同ボタンをクリックすると、検索条件指定画面で指定された検索条件の内容を示すデータが、クライアント16から文書管理サーバ14に送信されるようになっている。検索条件の内容を示すデータは、検索結果出力画面を表示するためのHTMLデータに含まれるようになっている。すなわち、検索結果出力画面には検索条件の内容が保持されるようになっている。このため、ユーザが同ボタンをクリックした場合に、検索条件の内容を引数として階層表示画面生成用サーブレットプログラムを起動できるようになっている。
【0037】
文書管理サーバ14において階層表示画面生成用サーブレットプログラムが起動されると、クライアント16から送信される検索条件の内容に基づいて文書の検索が実行され、その検索結果を反映させた階層表示画面を表示するためのHTMLファイルが出力される。先に述べたように、文書管理サーバ14では文書及びフォルダは階層的に管理されている。階層表示画面は、文書管理サーバ14で保持される複数のフォルダのうち少なくとも一部について、その階層関係を表示するものである。文書管理システム10では、この階層表示画面に特に検索結果を反映できるようになっている。以下、検索結果を反映させた階層表示画面について説明する。以下に説明する階層表示画面は、階層表示画面生成サーブレットプログラムによって出力されるHTMLファイルに基づき、クライアント16のディスプレイに表示される。
【0038】
図5は、階層表示画面の一例を示している。同図に示すように、階層表示画面には各フォルダを示す画像であるフォルダアイコンが表示される。各フォルダアイコンには各フォルダ名が関連づけて表示される。フォルダアイコン同士は、文書管理サーバ14で保持されるフォルダ階層構造に基づいて関連づけられている。階層表示画面には、文書管理サーバ14に登録されたすべてのフォルダが表示されるようにしてもよいし、一部のフォルダのみが必要に応じて表示されるようにしてもよい。本実施の形態では、後述するように、階層表示画面に検索結果が反映されるようになっており、検索結果の文書を含むフォルダが少なくとも表示されるようになっている。
【0039】
階層表示画面では、フォルダアイコンやフォルダ名表示は各々リンクボタンとなっている。フォルダを指定する操作、例えば各フォルダアイコンや各フォルダ名表示のクリックがなされると、当該フォルダに含まれる文書やフォルダ(これらを示すアイコン)が表示されるようになっている。具体的には、フォルダアイコンやフォルダ名表示には階層表示画面生成用サーブレットプログラムが関連づけられている。これらがクリックされると、同画面の現在の表示状態を示すデータとともに、指定されたフォルダを識別する情報が文書管理サーバ14に送信されるようになっている。文書管理サーバ14では、階層表示画面生成用サーブレットプログラムがこれらを引数として起動されるようになっている。そして、クライアント16に表示される階層表示画面が、階層表示画面生成用サーブレットプログラムによって出力されるHTMLファイルに基づいて更新される。また、例えば階層表示画面を表示するためのHTMLファイルにフォルダ階層構造および検索結果を示すデータを保持させておくようにしてもよい。こうすれば、例えばフォルダアイコンやフォルダ名表示がクリックされた場合に、クライアント16側でこれらのデータに基づいて階層表示画面を更新できるようになる。
【0040】
また、同図に示す階層表示画面では、各フォルダアイコンの表示色が各フォルダ直下に含まれる文書のうち検索条件を満足するものの数(以下、フォルダ内検索結果数)に基づくものとなっている。例えば、フォルダ内検索結果数とフォルダアイコンの表示色とが関連づけられており、各フォルダアイコンの表示色はこれに基づいて決定されるようになっている。フォルダ内検索結果数とフォルダアイコンの表示色との関連づけは、例えばフォルダ内検索結果数が「0」の場合は黄色、「1〜5」の場合はオレンジ色、「6〜10」の場合はピンク色、「11〜」の場合は赤色というように、フォルダ内検索結果数の範囲と表示色とを関連づけるようにすればよい。フォルダ内検索結果数が「0」の場合は通常表示色とし、1以上のフォルダ内検索結果数について複数の範囲を設け、各範囲に表示色を対応づけるようにすればよい。同画面の右上部には、フォルダ内検索結果数の範囲とフォルダアイコンの表示色とが関連づけて表示されている。同図の例は、「富士太郎のフォルダ」直下には検索条件を満足する文書が11以上格納されていることを示している。また、「6G」フォルダ直下には検索条件を満足する文書が6以上10以下格納されていることを示している。さらに、「富士次郎のフォルダ」直下には検索条件を満足する文書が1以上5以下格納されていることを示している。同図に示す階層表示画面によれば、ユーザは各フォルダアイコンの表示色によって、目的の文書が格納されているフォルダを容易に把握することができ、また当該フォルダに目的の文書がどのくらい含まれているか、目的の文書の文書管理サーバ14における分布状況等を把握することができる。
【0041】
階層表示画面は、例えば図6に示すようにしてもよい。同図に示す階層表示画面では、各フォルダアイコンの表示サイズがフォルダ内検索結果数に基づくものとなっている。すなわち、フォルダ内検索結果数の範囲とフォルダアイコンの表示サイズとが関連づけられており、各フォルダアイコンの表示サイズはこれに基づいて決定されるようになっている。同図に示す階層表示画面によれば、ユーザは各フォルダアイコンの表示サイズによって、目的の文書が格納されているフォルダを容易に把握することができ、また当該フォルダに目的の文書がどのくらい含まれているか、目的の文書の文書管理サーバ14における分布状況等を把握することができる。
【0042】
なお、図5又は図6において、フォルダ内検索結果数とフォルダアイコンの表示態様、例えば表示色又は表示サイズとの関連づけを、文書管理システム10全体において検索条件を満足する文書の総数(以下、検索結果総数)に基づいて制御するようにしてもよい。例えば検索結果総数が20以上である場合には、図5又は図6においてフォルダ内検索結果数の各範囲を「0」、「1−10」、「11−20」及び「20−」というように変化させるようにしてもよい。或いは、フォルダ内検索結果数の範囲の種類を「0」、「1−5」、「6−10」、「11−15」、「16−20」及び「21−」というように増減するようにしてもよい。
【0043】
階層表示画面は、例えば図7に示すようにしてもよい。同図に示す階層表示画面では、フォルダ内検索結果数を各フォルダアイコンに関連づけて表示するようになっている。同画面において、検索条件を満足する文書が存在しないフォルダについては、フォルダ内検索結果数の表示を制限、例えば表示しないようにすると好適である。同図に示す階層表示画面によれば、ユーザは各フォルダアイコンに関連づけて表示されるフォルダ内検索該当文書数によって、目的の文書が格納されているフォルダを容易に把握することができ、また当該フォルダに目的の文書がどのくらい含まれているか、目的の文書の文書管理サーバ14における分布状況等を把握することができる。
【0044】
階層表示画面は、例えば図8に示すようにしてもよい。同図に示す階層表示画面では、各フォルダ直下に含まれ、かつ、検索条件を満足する文書を示す文書アイコンや当該文書に関する情報、例えば文書名を各フォルダアイコンに関連づけて表示するようになっている。同図に示す階層表示画面によれば、ユーザは各フォルダアイコンに関連づけて表示される文書アイコンや文書名表示によって、目的の文書が格納されているフォルダを容易に把握することができ、また当該フォルダに目的の文書がどのくらい含まれているか、目的の文書の文書管理サーバ14における分布状況等を把握することができる。
【0045】
以上では、図5又は図6において、各フォルダ直下に含まれる文書のうち検索条件を満足するものの数に基づいて、各フォルダアイコンの表示色や表示サイズを変化させるようにしたが、例えば全文検索の結果を階層表示に反映させるような場合には、各フォルダ直下に含まれる各文書の検索条件に対する関連度ポイントの合計値に基づいて、各フォルダアイコンの表示色や表示サイズを変化させるようにしてもよい。同様に、図7においては、各フォルダ直下に含まれる各文書の検索条件に対する関連度ポイントの合計値を各フォルダアイコンに関連づけて表示するようにしてもよい。
【0046】
また以上では、図5又は図6において、各フォルダ直下に含まれる文書のうち検索条件を満足するものの数(又は各文書の検索条件に対する関連度ポイントの合計値)に基づいて、各フォルダ画像の表示色や表示サイズを変化させるようにしたが、各フォルダ以下の下位階層のフォルダに含まれる文書を対象に加えるようにしてもよい。すなわち、各フォルダ直下に含まれる文書だけでなく、各フォルダ配下の下位階層のフォルダに含まれる文書をも対象として検索条件を満足するものの数等を取得し、各フォルダアイコンの表示色や表示サイズを当該文書数等に基づいて決定するようにしてもよい。なお、「フォルダ以下の下位階層のフォルダ」には、フォルダ以下の下位階層に存在するすべてのフォルダが含まれる。すなわち、対象のフォルダ直下に含まれるフォルダだけでなく、そのさらに下位階層に存在するフォルダ(例えば、対象のフォルダ直下に含まれるフォルダのさらに直下に含まれるフォルダ等)も含まれる。
【0047】
この場合、階層表示画面を図9に示すようにしてもよい。すなわち、以上では図5又は図6において、検索条件を満足する文書(又は検索条件に関連性ある文書)を直下に含むフォルダが表示されるように、フォルダ階層構造を展開して表示させるようにしたが、図9に示すようにルート(最上位階層)直下のフォルダのみをまずは表示させるようにしてもよい。このとき、各フォルダアイコンの表示色や表示サイズは、各フォルダ直下及びその下位階層に存在する文書であって検索条件を満足するものの数(又は各文書の検索条件に対する関連度ポイントの合計値)に基づいて決定するようにすればよい。そして、表示されるフォルダのうちいずれかを指定する操作、例えばフォルダアイコン又はフォルダ名表示のクリックがなされた場合に、当該フォルダ直下に含まれるフォルダを示すフォルダアイコン及びフォルダ名を、当該フォルダアイコンに関連づけて表示させるようにすればよい。また、当該フォルダ直下に検索条件を満足する文書が存在する場合には、当該文書を示す文書アイコンや文書名を当該フォルダアイコンに関連づけて表示させるようにすればよい。例えば、同図の例において「ドキュメント技術開発センタ」フォルダアイコンがクリックされた場合には、図10に示すような階層表示画面が表示されるようにすればよい。同図に示すように、新たに表示される各フォルダアイコンの表示色は、各フォルダ直下及びその下位階層に存在する文書であって検索条件を満足するものの数に基づくものとなっている。
【0048】
次に、文書管理システム10において実行される処理について説明する。図11は、階層表示画面生成用サーブレットプログラムによって実行される処理を示している。本処理は、例えば検索条件指定画面(図3)や検索結果出力画面(図4)において「階層表示に反映」ボタンがクリックされた場合に実行されるものであり、クライアント16に階層表示画面(図5等)を表示させるためのものである。
【0049】
同図に示すように、まず検索条件受付部22が検索条件の内容を取得する(S101)。すなわち、検索条件受付部22はクライアント16から送信された検索実行要求を示すデータを受信する。この検索実行要求には、ユーザが検索条件指定画面において指定入力した検索条件の内容が含まれている。検索条件受付部22は、この検索実行要求に基づいて検索条件の内容を取得する。
【0050】
次に、検索実行部24が、S101において取得された検索条件に基づいて文書の検索を実行する(S102)。検索条件が文書の属性情報に対するキーワードである場合には、保持部20の属性情報データベースに対して、当該キーワードを指定した問い合わせを行い、検索条件を満足する文書の文書ID、文書名、格納フォルダその他所定の属性情報を取得する。また、検索条件が全文検索のためのキーワードである場合には、保持部20の検索エンジンに記憶されるインデックス情報に基づいて全文検索を実行する。この場合、全文検索の結果として、文書中に当該キーワードを含む文書について、その属性情報及び当該キーワードに対する関連度ポイントを取得する。
【0051】
次に、表示態様制御部26は、S102において取得された検索結果に基づいて、検索条件を満足する文書を格納するフォルダのフォルダ名、親フォルダ(当該フォルダが格納されるフォルダ)等の属性情報を取得する(S103)。また、以上取得された各フォルダごとに、検索条件を満足する文書をいくつ格納するかについても取得する。全文検索の場合には、各文書の検索条件に対する関連度ポイントの合計値についても取得する。
【0052】
次に、表示部28及び表示態様制御部26は、階層表示画面において表示対象となるフォルダを特定する(S104)。例えば、以下に示すフォルダを表示対象として特定するようにすればよい。すなわち、a)検索条件を満足する文書を直下に含むフォルダ、b)当該フォルダを直下又はその下位階層に含むフォルダ、c)以上のフォルダと上位階層フォルダを同じくするフォルダ、d)ルート(最上位階層)直下にあるフォルダ、のいずれかに該当するフォルダを表示対象として判断するようにすればよい。この場合、表示部28及び表示態様制御部26は保持部20の属性情報データベースから文書管理システム10におけるすべてのフォルダに関する属性情報を読み出す。そして、読み出した属性情報とS103において取得した属性情報とに基づいて、上記のいずれかに該当するフォルダを特定する。なお、文書管理サーバ14におけるすべてのフォルダを表示対象としてもよい。また、以上に該当するフォルダであっても、フォルダに設定されたアクセス権に基づいて表示対象から除外するようにしてもよい。
【0053】
次に、表示部28及び表示態様制御部26は、階層表示画面をクライアント16のディスプレイに表示させるためのHTMLデータを生成する(S105)。このHTMLデータの生成は、S103において取得された属性情報等と、S104において取得された表示対象フォルダに関する情報と、に基づいて行われる。具体的には、S104において取得された表示対象フォルダに関する情報に従い、階層表示画面にフォルダアイコンを表示させるべく、HTMLデータの所定部分にフォルダアイコンを表示させるための画像データへのリンク情報を設定する。この場合、画像データは、各フォルダにおける検索条件を満足する文書数に基づいて決定されるようにすればよい。または、画像データは、各フォルダにおける各文書の検索条件に対する関連度ポイントの合計値に基づいて決定されるようにしてもよい。なお、リンク情報に画像データの表示態様を制御するための情報を設定できる場合には、このリンク情報を以上の文書数や関連度ポイント合計値に基づいて設定するようにしてもよい。
【0054】
そして、表示部28及び表示態様制御部26は、S105において生成されたHTMLデータをクライアント16に送信する(S106)。クライアント16ではこのHTMLデータが受信され、このHTMLデータに基づいて階層表示画面がディスプレイに表示される。以上で本処理は終了する。
【0055】
以上説明した文書管理システム10によれば、フォルダの階層関係を表示する階層表示画面において、各フォルダの表示態様が検索結果に基づくものとなる。このため、階層表示画面は検索結果を反映させたものとなり、検索結果が視覚的に表示されることとなるため、ユーザは検索条件を満足する文書や検索条件に対する関連度が高い文書が保存されているフォルダを容易に把握することができるようになる。この結果、ユーザは目的の文書が保存されているフォルダを容易に把握することができるようになる。また、ユーザは検索条件を満足する文書や検索条件に対する関連度が高い文書の文書管理サーバ14における分布状況を把握することができるようになる。例えば、関連度の高いフォルダの分布状況を把握することができるようになる。また例えば、検索条件を文書の更新日時に対するものとすることによって、文書やフォルダの利用状況、ひいては文書管理サービスの利用状況を把握することができるようになる。
【0056】
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。
【0057】
以上では、本発明の実施の形態として文書管理システムを例に説明したが、本発明は文書管理システムに限らず、例えばファイルや電子メール等のあらゆる種類の電子データを管理するシステムに適用することができるものである。
【0058】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、グループに関連づけて管理される電子データの検索において、ユーザが目的の電子データの属するグループを容易に把握できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る文書管理システムの全体構成を示す図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る文書管理システムの機能ブロック図である。
【図3】検索条件指定画面の一例を示す図である。
【図4】検索結果出力画面の一例を示す図である。
【図5】階層表示画面の一例を示す図である。
【図6】階層表示画面の一例を示す図である。
【図7】階層表示画面の一例を示す図である。
【図8】階層表示画面の一例を示す図である。
【図9】階層表示画面の一例を示す図である。
【図10】階層表示画面の一例を示す図である。
【図11】階層表示画面生成用サーブレットプログラムの処理を示すフロー図である。
【符号の説明】
10 文書管理システム、12 LAN、14 文書管理サーバ(文書管理装置)、16 クライアント、20 保持部、22 検索条件受付部、24 検索実行部、26 表示態様制御部、28 表示部。

Claims (8)

  1. 複数の電子データの各々を複数のグループ情報のうち少なくとも1つに関連づけて保持する保持手段と、
    前記電子データを検索するための検索条件の指定を受け付ける検索条件受付手段と、
    前記検索条件に基づいて、前記電子データを検索する検索実行手段と、
    前記複数のグループ情報のうち少なくとも一部について、各グループ情報に対応するグループ標示画像を表示する表示手段と、
    前記表示手段によって表示されるグループ標示画像の各々の表示態様を、前記検索実行手段による検索結果に基づいて制御する表示態様制御手段と、
    を含むことを特徴とする電子データ管理システム。
  2. 請求項1に記載の電子データ管理システムにおいて、
    前記複数のグループ情報の少なくとも1つには、下位階層のグループ情報が関連づけられ、
    前記表示態様制御手段は、前記グループ標示画像の各々の表示態様を、前記検索実行手段による検索結果のうち前記グループ標示画像の各々に対応するグループ情報及び当該グループ情報より下位階層のグループ情報に関するものに基づいて制御することを特徴とする電子データ管理システム。
  3. 請求項1に記載の電子データ管理システムにおいて、
    前記表示態様制御手段は、前記グループ標示画像の各々の表示態様を、前記検索条件を満足し、かつ、前記グループ標示画像の各々に対応するグループ情報に関連づけられる電子データ数に基づいて制御することを特徴とする電子データ管理システム。
  4. 請求項3に記載の電子データ管理システムにおいて、
    前記複数のグループ情報の少なくとも1つには、下位階層のグループ情報が関連づけられ、
    前記表示態様制御手段は、前記グループ標示画像の各々の表示態様を、前記検索条件を満足し、かつ、前記グループ標示画像の各々に対応するグループ情報より下位階層のグループ情報に関連づけられる電子データ数にさらに基づいて制御することを特徴とする電子データ管理システム。
  5. 請求項1、3、4のいずれかに記載の電子データ管理システムにおいて、
    前記表示態様制御手段は、前記グループ標示画像の各々の表示態様を、前記グループ標示画像の各々に対応するグループ情報に関連づけられる電子データの前記検索条件に対する関連度情報に基づいて制御することを特徴とする電子データ管理システム。
  6. 請求項5に記載の電子データ管理システムにおいて、
    前記複数のグループ情報の少なくとも1つには、下位階層のグループ情報が関連づけられ、
    前記表示態様制御手段は、前記グループ標示画像の各々の表示態様を、前記グループ標示画像の各々に対応するグループ情報より下位階層のグループ情報に関連づけられる電子データの前記検索条件に対する関連度情報にさらに基づいて制御することを特徴とする電子データ管理システム。
  7. 複数の電子データの各々を複数のグループ情報のうち少なくとも1つに関連づけて保持する保持手段を含む電子データ管理システムの制御方法であって、
    前記電子データを検索するための検索条件の指定を受け付けるための検索条件受付ステップと、
    前記検索条件に基づいて、前記電子データを検索するための検索実行ステップと、
    前記複数のグループ情報のうち少なくとも一部について、各グループ情報に対応するグループ標示画像を表示させるための表示ステップと、
    前記グループ標示画像の各々の表示態様を、前記検索実行ステップにおける検索結果に基づいて制御するための表示態様制御ステップと、
    を含むことを特徴とする電子データ管理システムの制御方法。
  8. 電子データ管理システムとしてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、
    複数の電子データの各々を複数のグループ情報のうち少なくとも1つに関連づけて保持する保持手段、
    前記電子データを検索するための検索条件の指定を受け付ける検索条件受付手段、
    前記検索条件に基づいて、前記電子データを検索する検索実行手段、
    前記複数のグループ情報のうち少なくとも一部について、各グループ情報に対応するグループ標示画像を表示する表示手段、及び、
    前記表示手段によって表示されるグループ標示画像の各々の表示態様を、前記検索実行手段による検索結果に基づいて制御する表示態様制御手段、
    として前記コンピュータを機能させるためのプログラム。
JP2003096185A 2003-03-31 2003-03-31 電子データ管理システム Expired - Lifetime JP4333184B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003096185A JP4333184B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 電子データ管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003096185A JP4333184B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 電子データ管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004302981A true JP2004302981A (ja) 2004-10-28
JP4333184B2 JP4333184B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=33408324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003096185A Expired - Lifetime JP4333184B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 電子データ管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4333184B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007109217A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、情報表示装置、情報表示方法及び情報表示プログラム
JP2008520012A (ja) * 2004-11-10 2008-06-12 アップル インコーポレイテッド 検索結果の為のアイテムハイライト
JP2008537253A (ja) * 2005-04-22 2008-09-11 マイクロソフト コーポレーション 電子情報のサーチ、ナビゲーション及び検索
JP2009123118A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Canon Inc 情報処理装置、表示制御方法ならびにプログラム
JP2012150582A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Just Syst Corp 検索装置及び検索方法
JP2012164015A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Nec Corp 文書関連度算出装置
JP2012531684A (ja) * 2009-06-30 2012-12-10 スマート・インターネット・テクノロジー・シーアールシー・プロプライエタリー・リミテッド ファイル転送の制御のためのシステム、方法及びソフトウエアアプリケーション
JP2013131141A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Ricoh Co Ltd プロジェクタ、プロジェクタの制御方法及びプロジェクタの制御プログラム
KR101409082B1 (ko) 2007-02-01 2014-06-17 소니 주식회사 표시 제어 장치 및 방법, 및 기록매체
JP2018097892A (ja) * 2011-09-09 2018-06-21 フェイスブック,インク. 階層形式での検索結果の表示
JP2020135016A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 日新電機株式会社 監視制御装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9659069B2 (en) 2004-11-10 2017-05-23 Apple Inc. Highlighting items for search results
JP2008520012A (ja) * 2004-11-10 2008-06-12 アップル インコーポレイテッド 検索結果の為のアイテムハイライト
US11500890B2 (en) 2004-11-10 2022-11-15 Apple Inc. Highlighting icons for search results
US10635683B2 (en) 2004-11-10 2020-04-28 Apple Inc. Highlighting items for search results
US8607162B2 (en) 2004-11-10 2013-12-10 Apple Inc. Searching for commands and other elements of a user interface
US8677274B2 (en) 2004-11-10 2014-03-18 Apple Inc. Highlighting items for search results
JP2008537253A (ja) * 2005-04-22 2008-09-11 マイクロソフト コーポレーション 電子情報のサーチ、ナビゲーション及び検索
JP2007109217A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、情報表示装置、情報表示方法及び情報表示プログラム
KR101409082B1 (ko) 2007-02-01 2014-06-17 소니 주식회사 표시 제어 장치 및 방법, 및 기록매체
JP2009123118A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Canon Inc 情報処理装置、表示制御方法ならびにプログラム
JP2012531684A (ja) * 2009-06-30 2012-12-10 スマート・インターネット・テクノロジー・シーアールシー・プロプライエタリー・リミテッド ファイル転送の制御のためのシステム、方法及びソフトウエアアプリケーション
JP2012150582A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Just Syst Corp 検索装置及び検索方法
JP2012164015A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Nec Corp 文書関連度算出装置
JP2018097892A (ja) * 2011-09-09 2018-06-21 フェイスブック,インク. 階層形式での検索結果の表示
JP2013131141A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Ricoh Co Ltd プロジェクタ、プロジェクタの制御方法及びプロジェクタの制御プログラム
JP2020135016A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 日新電機株式会社 監視制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4333184B2 (ja) 2009-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100984400B1 (ko) 공통 요소에 기초하여 아이템들을 필터링하고 편성하기위한 시스템 및 방법
US7925682B2 (en) System and method utilizing virtual folders
US8584009B2 (en) Automatically propagating changes in document access rights for subordinate document components to superordinate document components
KR100977360B1 (ko) 다른 유형의, 다른 물리적 위치의 항목들을디스플레이하기 위한 파일 시스템
US7437358B2 (en) Methods and systems for managing data
US7526483B2 (en) System and method for virtual folder sharing including utilization of static and dynamic lists
US8135727B2 (en) Methods and systems for managing data
US20030038836A1 (en) Web map tool
MXPA04006410A (es) Interprete de sistema de archivo.
KR100853308B1 (ko) 항목 타입별 구조화된 검색
JP2003067226A (ja) ファイル管理システム及びプログラム
JP4333184B2 (ja) 電子データ管理システム
KR101821832B1 (ko) 정보 관리
JP3998794B2 (ja) ブラウジングクライアントサーバーシステム
JP2005202714A (ja) 文書検索システム
JP2006048521A (ja) 文書検索装置及びその制御方法、並びに制御プログラム
JP2004088454A (ja) 画像情報表示システム
JP2007249551A (ja) 情報管理方法、プログラム、情報管理装置
JP2007249552A (ja) 情報管理方法、情報管理システム、プログラム及び情報管理装置
JP2004030381A (ja) 業務支援システム
JP2004086334A (ja) 情報収集システムおよび情報収集方法
JP2001075847A (ja) 電子ファイリングシステム及びファイル管理方法
JP2005196254A (ja) ディレクトリ構造形成装置及びその方法、ディレクトリサービスシステム
Schipflinger The design and implementation of the Harmony session manager
Lim et al. Implementation of Next Generation Digital Libraries

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090615

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4333184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term