JP2004284195A - 二軸押出機のスクリュ - Google Patents

二軸押出機のスクリュ Download PDF

Info

Publication number
JP2004284195A
JP2004284195A JP2003079428A JP2003079428A JP2004284195A JP 2004284195 A JP2004284195 A JP 2004284195A JP 2003079428 A JP2003079428 A JP 2003079428A JP 2003079428 A JP2003079428 A JP 2003079428A JP 2004284195 A JP2004284195 A JP 2004284195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
kneading
diameter
outer diameter
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003079428A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Endo
邦昭 遠藤
Akiyoshi Kobayashi
昭美 小林
Masami Fujita
将巨 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP2003079428A priority Critical patent/JP2004284195A/ja
Publication of JP2004284195A publication Critical patent/JP2004284195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/57Screws provided with kneading disc-like elements, e.g. with oval-shaped elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • B29B7/489Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/405Intermeshing co-rotating screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/535Screws with thread pitch varying along the longitudinal axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】セルフクリーニング作用が出来あり、局部発熱のない、適正な温度での混練押出しができる二軸押出機スクリュを提供することを提供する。
【解決手段】基部から先端にかけてフィード部F、混練部C、次いでポンピング部Pで構成される同方向噛合型二軸押出機スクリュにおいて、スクリュ谷径と相手スクリュの外径との噛合い隙間ΔSが一定のとき、スクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/dが1.65〜1.85および比d/dが1.45〜1.63の混練用スクリュを組合わせたことを特徴とする同方向噛合型二軸押出機スクリュとした。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はプラスチック等の押出しに用いられる同方向噛合型二軸押出機スクリュに関する。
【0002】
【従来の技術】
図5および図6に示すように従来の同方向噛合型二軸押出機スクリュ1は基部から先端にかけてフィード部F、混練部C次いでポンピング部Pで構成されており、フィード部Fで材料樹脂を供給口2からバレル3内に導入し、同導入された材料樹脂を混練部Cで熔融、混練し、ポンピング部Pの計量、送り作用により先端に取付けられたダイ等から吐出するようにしている。
【0003】
そして一般的にスクリュ外径d0、スクリュ谷径dとしたとき、相手スクリュの外径との噛み合い隙間ΔSが一定のとき、バレル内径Dφとスクリュ外径dとの隙間δとすると、スクリユ全長に亘り比d/d=1.45〜1.85で、あった。
【0004】
そして前述のようなスクリュ構成は前記隙間δを大きくすると同所のせん断速度が低下し、発熱が改善することが出来、また隙間δを大きくすることにより、同所の空間容積が増大し同所を通過する樹脂の量が増加するため均一な混練を促進させる傾向にあった。参考文献を特許文献1に示す。
【0005】
【特許文献1】
特開平9−117954号公報
【0006】
【発明が解決しょうとする課題】
しかしながら、隙間δを大きくするためスクリュプロファイルをそのままにして外径のみを削って隙間δを大きくしていたためスクリュ谷径と相手スクリュの外径との噛合い隙間ΔSが大きくなることおよびスクリュのねじ山幅が大きくなる等により混練特性に影響をおよぼした。
前者は互に相手スクリュの谷径部に樹脂が付着しやすく、同方向噛合型二軸押出機スクリュの特徴である相手スクリュの付着樹脂を掻き落すセルフクリーニング作用が低下するという欠点があった。
また後者においては混練作用が過度になり、局部発熱のため適正な温度での混練押出しが制約されるという欠点があった。
【0007】
本発明の目的は前述のような外径のみを削って隙間δを大きくすることによりセルフクリーニング作用が低下すること、局部発熱のため適正な温度での混練押出しが制約されるという欠点を取除いた同方向噛合型二軸押出機スクリュを提供することにある。
【0008】
発明者等は従来スクリュ外径のみを削って隙間δを広げるという前述の欠点に鑑み、スクリュ外径を削ることなく、隙間δを一定の所定寸法に保つとともに、スクリュ谷径と相手スクリュの外径との噛合い隙間ΔSを一定にしてスクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/dを1.45〜1.85にし、即ちスクリュ谷径dやスクリュ外径dを変化させることにより目的が達成することができるという結論に達し、本発明に至った。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前述の目的を達成するため本発明の第1は基部から先端にかけてフィード部、混練部次いでポンピング部で構成される同方向噛合型二軸押出機スクリュにおいて、スクリュ谷径と相手スクリュの外径との噛合い隙間ΔSが一定のとき、スクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/dが1.65〜1.85および比d/dが1.45〜1.63の混練用スクリュを組合わせたことを特徴とする同方向噛合型二軸押出機スクリュとした。
【0010】
また本発明の第2は基部から先端にかけてフィード部、混練部次いでポンピング部で構成される同方向噛合型二軸押出機スクリュにおいて、スクリュ谷径と相手スクリュの外径との噛合い隙間ΔSが一定のとき、スクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/dがフィード部においては1.65〜1.85、他部は1.45〜1.63であることを特徴とする同方向噛合型二軸押出機スクリュとした。
【0011】
さらにまた第3の発明として基部から先端にかけてフィード部、混練部次いでポンピング部で構成される同方向噛合型二軸押出機スクリュにおいて、スクリュ谷径と相手スクリュの外径との噛合い隙間ΔSが一定のとき、スクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/dがポンピング部においては1.65〜1.85、他部は1.45〜1.63であることを特徴とする同方向噛合型二軸押出機スクリュとした。
【0012】
これによりセルフクリーニング作用が確保され、局部発熱のない、従って適正な温度での混練押出しが可能となった。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態を図1ないし図4により説明する。
スクリュ10は基部から先端にかけてフィード部F、混練部C、次いでポンピング部Pで構成され、バレル11の内径Dφに対し、スクリュ外径d、スクリュ谷径dでバレル11内径部にバレル内径Dφとスクリュ外径dとの隙間δを保持し、かつ相手スクリュ谷径dとの間に噛合い隙間ΔS、2個のスクリュねじ山の側面同志隙間Δfを確保しつつ、回転自在に挿入されている。そしてバレル11のフィード部Fの上流には材料樹脂を供給する供給口12が設けてある。
【0014】
スクリュ10のフィード部Fおよびポンピング部Pは同一形状の送り用ねじのスクリュエレメント13であり、スクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/d=1.65〜1.85、好ましくは1.75〜1.85が良い。
また、混練部Cはスクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/d=1.45〜1.63、好ましくは1.50〜1.55が良く、噛合い隙間ΔS、ねじ山の側面同志の隙間Δfは同一寸法とし、特定領域フィード部Fから混練部Cにおいてはバレル内径Dφとスクリュ外径dとの隙間δはポンピング部Pのそれより大きくして同所を通過する樹脂の量を増加させて均一な混練を促進させてあるので、2個のスクリュ間のセルフクリーニング作用は行なうことができる。
【0015】
前述のようにフィード部Fのスクリュ外径dとスクリュ谷径d比d/dは1.65〜1.85、好ましくは1.75〜1.85で混練部Cのそれより大き構成となりスクリュの溝深さが大きくなるため、材料樹脂の搬送作用が大きく、嵩比重の小さいプラスチック原料や無機フィラーの混練押出しの場合に優れた効果が発揮できる。
【0016】
さらにポンピング部Pをスクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/dは1.65〜1.85、好ましくは1.75〜1.85としてねじ溝を深くすることにより、ねじ溝内のせん断速度が低減、せん断発熱が低下するため、低温押出しが可能で、省エネおよび樹脂材料に熱的なダメージを加えないで済む。
【0017】
また図4のような基部から先端にかけてフィード部F、混練部C、次いでポンピング部Pで構成されるスクリュ15に例えばフィード部Fとポンピング部Pにスクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/dは1.65〜1.85、好ましくは1.75〜1.85の送り用ねじスクリュ17を用い、混練部Cにはスクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/d=1.45〜1.63のニーディングディスク16を設け、ある種の樹脂材料の混練・押出しに対応するスクリュ15とすることも可能である。この時、フィード部Fとポンピング部Pのスクリュ外径は混練部Cのスクリュ外径よりは大きく、フィード部Fとポンピング部Pのスクリュ谷径は混練部Cのスクリュ谷径よりは小さい関係となる。
【0018】
以上説明したようにフィード部Fとポンピング部Pの両方に或いはいずれか1側をスクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/dは1.65〜1.85、好ましくは1.75〜1.85とし、混練部Cにニーディングディスク或いは他の混練スクリュエレメントを挿入することにより種々の樹脂材料に対応ができる同方向噛合型ニ軸スクリュとすることができる。
【0019】
【発明の効果】
本発明は当初に掲げた欠点が取除かれ、セルフクリーニング作用が確保され、局部発熱のない、従って適正な温度での混練押出しが可能な同方向噛合型ニ軸スクリュとすることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施形態例を示すニ軸スクリュの概略の説明図である。
【図2】本発明の1実施形態例を示すニ軸スクリュの概略の説明図で、図1の拡大したA−A断面図である。
【図3】本発明の1実施形態例を示すニ軸スクリュの概略の説明図で、図1の“イ”部の拡大した説明図である。
【図4】本発明の他の実施形態例を示すニ軸スクリュの概略説明図である。
【図5】従来のニ軸スクリュの概略の説明図である。
【図6】従来の従来のニ軸スクリュの概略の説明図で、図5の拡大したB−B断面図である。
【符号の説明】
10、15 スクリュ
11 バレル
12 供給口
13 スクリュエレメント(送り用ねじ)
16 ニーディングディスク
17 送り用ねじスクリュ

Claims (3)

  1. 基部から先端にかけてフィード部、混練部、次いでポンピング部で構成される同方向噛合型二軸押出機スクリュにおいて、スクリュ谷径と相手スクリュの外径との噛合い隙間ΔSが一定のとき、スクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/dが1.65〜1.85および1.45〜1.63の混練用スクリュを組合わせたことを特徴とする同方向噛合型二軸押出機スクリュ。
  2. 基部から先端にかけてフィード部、混練部次いでポンピング部で構成される同方向噛合型二軸押出機スクリュにおいて、スクリュ谷径と相手スクリュの外径との噛合い隙間ΔSが一定のとき、スクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/dがフィード部においては1.65〜1.85、他部は1.45〜1.63であることを特徴とする同方向噛合型二軸押出機スクリュ。
  3. 基部から先端にかけてフィード部、混練部次いでポンピング部で構成される同方向噛合型二軸押出機スクリュにおいて、スクリュ谷径と相手スクリュの外径との噛合い隙間ΔSが一定のとき、スクリュ外径dとスクリュ谷径dの比d/dがポンピング部においては1.65〜1.85、他部は1.45〜1.63であることを特徴とする同方向噛合型二軸押出機スクリュ。
JP2003079428A 2003-03-24 2003-03-24 二軸押出機のスクリュ Pending JP2004284195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003079428A JP2004284195A (ja) 2003-03-24 2003-03-24 二軸押出機のスクリュ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003079428A JP2004284195A (ja) 2003-03-24 2003-03-24 二軸押出機のスクリュ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004284195A true JP2004284195A (ja) 2004-10-14

Family

ID=33293543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003079428A Pending JP2004284195A (ja) 2003-03-24 2003-03-24 二軸押出機のスクリュ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004284195A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006159409A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Toshiba Mach Co Ltd 熱可塑性樹脂原料のフィルム等の成形方法
JP2007007864A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Toshiba Mach Co Ltd オンラインブレンド射出成形機の可塑化装置
JP2009179686A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Nippon Zeon Co Ltd カルボキシル基含有ニトリルゴムの回収方法
JP2010105285A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Toray Ind Inc 粉体原料用押出機および熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP2010126490A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Japan Steel Works Ltd:The ラクチド回収装置および回収方法
JP2010529319A (ja) * 2007-06-08 2010-08-26 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 強力ポリエチレン糸
EP2305447A1 (de) * 2009-10-05 2011-04-06 Basf Se Verfahren zur Herstellung von Bauteilen aus einer thermoplastischen Formmasse, sowie Bauteile aus einer thermoplastischen Formmasse
JP2012213997A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Polyplastics Co ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物ペレットの製造方法
JP2012213996A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Polyplastics Co ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物ペレットの製造方法
JP2013088553A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像二成分現像剤用キャリアの製造方法及び製造装置
WO2013089097A1 (ja) 2011-12-14 2013-06-20 株式会社神戸製鋼所 混練用セグメント
WO2016107527A1 (en) * 2014-12-29 2016-07-07 Guangdong Industry Technical College A co-rotating self-cleaning two screw extruder with an internal baffle

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4707377B2 (ja) * 2004-12-02 2011-06-22 東芝機械株式会社 熱可塑性樹脂原料のフィルム等の成形方法
JP2006159409A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Toshiba Mach Co Ltd 熱可塑性樹脂原料のフィルム等の成形方法
JP2007007864A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Toshiba Mach Co Ltd オンラインブレンド射出成形機の可塑化装置
JP2010529319A (ja) * 2007-06-08 2010-08-26 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 強力ポリエチレン糸
JP2009179686A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Nippon Zeon Co Ltd カルボキシル基含有ニトリルゴムの回収方法
JP2010105285A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Toray Ind Inc 粉体原料用押出機および熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP2010126490A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Japan Steel Works Ltd:The ラクチド回収装置および回収方法
EP2305447A1 (de) * 2009-10-05 2011-04-06 Basf Se Verfahren zur Herstellung von Bauteilen aus einer thermoplastischen Formmasse, sowie Bauteile aus einer thermoplastischen Formmasse
JP2012213997A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Polyplastics Co ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物ペレットの製造方法
JP2012213996A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Polyplastics Co ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物ペレットの製造方法
JP2013088553A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像二成分現像剤用キャリアの製造方法及び製造装置
WO2013089097A1 (ja) 2011-12-14 2013-06-20 株式会社神戸製鋼所 混練用セグメント
EP2792462A4 (en) * 2011-12-14 2015-08-19 Kobe Steel Ltd kneading segment
WO2016107527A1 (en) * 2014-12-29 2016-07-07 Guangdong Industry Technical College A co-rotating self-cleaning two screw extruder with an internal baffle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004284195A (ja) 二軸押出機のスクリュ
JP2732920B2 (ja) 熱可塑性プラスチック溶融体に粉末状又は織維状の添加剤を混合するための単軸又は二軸スクリュー型押出し機
CA1096573A (en) Extruder screw
JPH0454573B2 (ja)
JP2005035212A (ja) ニーディングディスク、ディスクおよび混練方法
JP5170899B2 (ja) 押出成形品の製造方法
JP3812964B2 (ja) 2軸押出機
JP5841499B2 (ja) 押出成形機用スクリュー
JP3806223B2 (ja) スクリュ式押出機
JP6473098B2 (ja) 混練用スクリュ及び単軸押出機
JP4635620B2 (ja) 溶融紡糸装置およびそれを用いた溶融紡糸方法
JP2005001231A (ja) ゴム連続混練押出機
WO2005028184A1 (ja) 樹脂材料の可塑化用スクリュー及び可塑化機構
JP4297601B2 (ja) 同方向回転二軸押出機
CN202079749U (zh) 螺杆一字形排列的差速三螺杆挤出机
CN202071310U (zh) 螺杆三角形排列的差速锥形三螺杆挤出机
CN202088433U (zh) 螺杆三角形排列的差速三螺杆挤出机
JPH09141726A (ja) 塩化ビニール成形品の押出成形方法および押出成形装置
JPH09117954A (ja) 2軸押出機
JP2006088533A (ja) 射出スクリュ
CN214820760U (zh) 一种微型双螺杆挤出机
JP2002154148A (ja) 押出機用スクリュー
CN202357396U (zh) 一种组合螺杆
JPS5832915Y2 (ja) プラスチツク押出機におけるスクリユ
JP4020387B2 (ja) スクリュ式反応押出機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080708