JP2004282599A - 画像表示装置、画像表示方法、プログラム、および記録媒体 - Google Patents

画像表示装置、画像表示方法、プログラム、および記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004282599A
JP2004282599A JP2003074076A JP2003074076A JP2004282599A JP 2004282599 A JP2004282599 A JP 2004282599A JP 2003074076 A JP2003074076 A JP 2003074076A JP 2003074076 A JP2003074076 A JP 2003074076A JP 2004282599 A JP2004282599 A JP 2004282599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
content data
content
image display
displaying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003074076A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kimoto
高幸 木本
Kazuma Motoda
一真 元田
Takayuki Nakamura
貴之 中村
Tsuyoshi Maeda
剛志 前田
Akihiro Kuwabara
明広 桑原
Masahiro Kawashima
正裕 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003074076A priority Critical patent/JP2004282599A/ja
Publication of JP2004282599A publication Critical patent/JP2004282599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

【課題】近年市場に出回っているDVDメディアやブロードバンド通信などを利用した高品位なディジタル映画コンテンツに関しては、制作者の意図する色状態が忠実に再現されない弊害が発生しうる。
【解決手段】(1)コンテンツデータを定義および/または表示するための制作者モニタデータと、(2)コンテンツデータを定義および/または表示するための視聴者モニタデータとを比較するメインマイコン70と、制作者モニタデータに基づいて調整されたコンテンツデータを、比較の結果に基づいて所定の色域および/または階調に変換する色・階調補正回路50と、変換されたコンテンツデータを、視聴者モニタデータに基づいて表示するパネル駆動IC90、LCDパネル91〜93とを備えた画像表示システムである。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、たとえばDVDメディアやブロードバンド通信などを利用した高品位なディジタル映画コンテンツの再生を行うための画像表示装置、画像表示方法、プログラム、および記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
▲1▼テレビ受像機においては、R(Red)、G(Green)、B(Blue)の3原色を用いた正の加法混色によって色が再現されている。現行の標準テレビジョン方式であるNTSC(National Television System Committee)方式においては、HDTV方式、プロジェクタによる色再現範囲の説明図である図10に示されているように、R、G、Bの3原色のx−y色度図における3原色色度の伝送規格値が、それぞれ
【0003】
【数1】
R:x=0.670、y=0.330
G:x=0.210、y=0.710
B:x=0.140、y=0.080
となるように設定されている。
【0004】
ここに、NTSC方式においては、基準白色としてC光(色温度6774K)を採用しており、その色度は
【0005】
【数2】
W:x=0.3101、y=0.3163
である。
【0006】
NTSC方式の伝送規格に準拠して受像側における3原色色度を送像側における3原色色度と同じ値に設定し、基準白色をC光の色度を利用して設定することによって、受像側では送像側の色を忠実に再現することができる。
【0007】
さて、CRT(Cathode Ray Tube)を用いた通常のCRTカラーテレビジョン受像機の3原色色度は、CRTの蛍光体色度で決定され、NTSC方式の伝送規格と相違している。また、CRTカラーテレビ受像機においては、白黒テレビジョン受像機との両立性等を考慮して、基準白色として上述のC光よりも色温度が高い白色を設定している。
【0008】
したがって、CRTカラーテレビ受像機においては、受像した画像に補正を加えなければ、全ての色において色再現誤差が生じてしまう。
【0009】
もっとも、CRTに利用される蛍光体の色度範囲はNTSC方式における伝送規格の色度範囲よりも狭く、受像側のCRTカラーテレビ受像機における色再現範囲はNTSC方式の伝送規格の色再現範囲よりも狭い。よって、いくら補正を加えても、受像側では送像側の全ての色を忠実に再現することはできない。
【0010】
▲2▼また、近年は、NTSC方式とは異なる、高精細な表示が可能なHDTV(High Definition TV)方式による放送がある。
【0011】
HDTV方式の伝送規格は、上述したNTSC方式の伝送規格とは異なる。より具体的には、HDTV方式の伝送規格においては、R、G、Bの3原色のx−y色度図における3原色色度が、それぞれ
【0012】
【数3】
R:x=0.640、y=0.330
G:x=0.300、y=0.600
B:x=0.150、y=0.060
となるように設定されている。また、HDTVにおいては、基準白色としてD65光を採用しており、その色度は、
【0013】
【数4】
W:x=0.3127、y=0.3290
である。
【0014】
画像データを拡大投射する液晶プロジェクタにおいては、NTSC方式、HDTV方式の2つの信号方式に対して忠実な色再現が出来るように、これらの信号方式の規格に応じた色相補正定数を格納し、各信号方式の規格に対応して色相補正するシステムが提案されている(たとえば、特許文献1参照)。
【0015】
▲3▼また、表示デバイスの個体差や経時変化に対して正確な色再現を行うために、色状態をカラーカメラなどで測定して補正するシステムが提案されている(たとえば、特許文献2参照)。
【0016】
【特許文献1】
特許第3167434号明細書
【特許文献2】
特開2001−60082号公報
【0017】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、たとえば、近年市場に出回っているDVD(Digital Versatile Disk)メディアやブロードバンド通信などを利用した高品位なディジタル映画コンテンツに関しては、制作者の意図する色状態が忠実に再現されない弊害が発生しうるという課題があった。
【0018】
本発明者は、ポストプロダクションでのカラーコレクションに利用された制作者側のマスタモニタのカラーセッティングと標準的なカラーセッティングとが相異なっている場合などにこのような弊害が発生するのではないかと分析している。
【0019】
また、記録可能なDVD−RAM、DVD−RWやデジタルカムコーダが普及し、一般ユーザが撮影したり記録した映像がネットワークで配信されたり、DVDで表示されたりすることが多くなってきた。これによって、制作者の意図する映像と実際に表示される色再現、階調表現が異なってしまうことを、本発明者はいち早く見出した。
【0020】
本発明は、上記従来のこのような課題を考慮し、たとえばDVDメディアやブロードバンド通信などを利用した高品位なディジタル映画コンテンツに関しても制作者の意図する色状態をより忠実に再現することができる画像表示装置、画像表示方法、プログラム、および記録媒体を提供することを目的とするものである。
【0021】
【課題を解決するための手段】
第1の本発明は、コンテンツデータを定義および/または表示するための第1の基準データに基づいて調整された前記コンテンツデータを、少なくとも前記第1の基準データに基づいて所定の色域および/または階調に設定するコンテンツデータ設定手段(50)と、
前記設定されたコンテンツデータを表示するコンテンツデータ表示手段(90、91〜93)とを備えた画像表示装置(120、130)である。
【0022】
第2の本発明は、(1)コンテンツデータを定義および/または表示するための第1の基準データと、(2)前記コンテンツデータを定義および/または表示するための第2の基準データとを比較する基準データ比較手段(70)と、
前記第1の基準データに基づいて調整された前記コンテンツデータを、前記比較の結果に基づいて所定の色域および/または階調に変換するコンテンツデータ変換手段(50)と、
前記変換されたコンテンツデータを、前記第2の基準データに基づいて表示するコンテンツデータ表示手段(90、91〜93)とを備えた画像表示装置(120、130)である。
【0023】
第1の本発明は、前記第1の基準データは、所定のネットワーク(240)を介してダウンロードされる第1または第2の本発明の画像表示装置(220、130)である。
【0024】
第4の本発明は、前記コンテンツデータは、固有のコンテンツデータIDを有し、
前記第1の基準データは、前記固有のコンテンツデータIDに基づいてダウンロードされる第1または第2の本発明の画像表示装置(220、130)である。
【0025】
第5の本発明は、前記調整されたコンテンツデータは、所定のネットワーク(441)を介してダウンロードされる第1または第2の本発明の画像表示装置(420、130)である。
【0026】
第6の本発明は、前記コンテンツデータ設定手段(50)は、前記第1の基準データまたは前記コンテンツデータ表示手段(90、91〜93)における所定のシネマ/ビデオ識別データの識別結果に基づいて、所定のカラー表示および/または白色表示が行われるように、前記コンテンツデータを設定する第1の本発明の画像表示装置である。
【0027】
第7の本発明は、前記コンテンツデータ変換手段(50)は、前記第1の基準データまたは前記コンテンツデータ表示手段(90、91〜93)における所定のシネマ/ビデオ識別データの識別結果に基づいて、所定のカラー表示および/または白色表示が行われるように、前記コンテンツデータを変換する第2の本発明の画像表示装置である。
【0028】
第8の本発明は、前記第1の基準データおよび/または前記第2の基準データは、白色色度ポイント、R原色色度ポイント、G原色色度ポイント、B原色色度ポイントの内の少なくとも一つに関する、前記コンテンツデータを定義するためのデータを含む第1または第2の本発明の画像表示装置(120、130)である。
【0029】
第9の本発明は、前記第1の基準データおよび/または前記第2の基準データは、前記R原色色度ポイント、前記G原色色度ポイント、前記B原色色度ポイントの何れとも相異なる、拡張用の色度ポイントデータをさらに含む第8の本発明の画像表示装置(120、130)である。
【0030】
第10の本発明は、前記第1の基準データおよび/または前記第2の基準データは、ガンマ、黒レベル、コントラストレベルの内の少なくとも一つに関する、前記コンテンツデータを表示するためのデータを含む第1または第2の本発明の画像表示装置(120、130)である。
【0031】
第11の本発明は、前記第1の基準データおよび/または前記第2の基準データは、所定の部分ごとに前記コンテンツデータを定義および/または表示するためのデータである第1または第2の本発明の画像表示装置(120、130)である。
【0032】
第12の本発明は、コンテンツデータを定義および/または表示するための第1の基準データに基づいて調整された前記コンテンツデータを、少なくとも前記第1の基準データに基づいて所定の色域および/または階調に設定するコンテンツデータ設定ステップと、
前記設定されたコンテンツデータを表示するコンテンツデータ表示ステップとを備えた画像表示方法である。
【0033】
第13の本発明は、(1)コンテンツデータを定義および/または表示するための第1の基準データと、(2)前記コンテンツデータを定義および/または表示するための第2の基準データとを比較する基準データ比較ステップと、
前記第1の基準データに基づいて調整された前記コンテンツデータを、前記比較の結果に基づいて所定の色域および/または階調に変換するコンテンツデータ変換ステップと、
前記変換されたコンテンツデータを、前記第2の基準データに基づいて表示するコンテンツデータ表示ステップとを備えた画像表示方法である。
【0034】
第14の本発明は、第12の本発明の画像表示方法の、コンテンツデータを定義および/または表示するための第1の基準データに基づいて調整された前記コンテンツデータを、少なくとも前記第1の基準データに基づいて所定の色域および/または階調に設定するコンテンツデータ設定ステップと、前記設定されたコンテンツデータを表示するコンテンツデータ表示ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムである。
【0035】
第15の本発明は、第13の本発明の画像表示方法の、(1)コンテンツデータを定義および/または表示するための第1の基準データと、(2)前記コンテンツデータを定義および/または表示するための第2の基準データとを比較する基準データ比較ステップと、前記第1の基準データに基づいて調整された前記コンテンツデータを、前記比較の結果に基づいて所定の色域および/または階調に変換するコンテンツデータ変換ステップと、前記変換されたコンテンツデータを、前記第2の基準データに基づいて表示するコンテンツデータ表示ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムである。
【0036】
第16の本発明は、第14または第15の本発明のプログラムを担持した記録媒体であって、コンピュータにより処理可能な記録媒体である。
【0037】
【発明の実施の形態】
以下では、本発明にかかる実施の形態について、図面を参照しつつ説明を行う。
【0038】
(実施の形態1)
はじめに、本発明の実施の形態1のコンテンツ制作システムのブロック図である図1(A)、および本発明の実施の形態1の画像表示システムのブロック図である図1(B)を主として参照しながら、本実施の形態のコンテンツ制作・画像表示システムの構成について説明する。
【0039】
まず、図1(A)を主として参照しながら、コンテンツ制作者側における本実施の形態のコンテンツ制作システムの構成について説明する。
【0040】
マスタデータ150は、コンテンツデータを記録するための、デジタルマスタとして使用される記録媒体である。
【0041】
カラーコレクション装置160は、マスタデータ150から読み出したコンテンツデータを、(1)制作者モニタ170にカラー表示させ、(2)制作者モニタ170の表示状態を監視しているコンテンツ制作者の指示に応じたトリミングやカラーコレクションによって画像加工するための装置である。
【0042】
なお、カラーコレクション装置160によって画像加工されたコンテンツデータは、ダウンコンバート・エンコード処理された後に、制作者モニタ170のカラーセッティングなどを与えるための制作者モニタデータと対応付けてDVDメディア100に書き込まれる。
【0043】
制作者モニタ170は、前述の制作者モニタデータに基づき、マスタデータ150から読み出されたコンテンツデータをコンテンツ制作者に対してカラー表示するための装置である。
【0044】
DVDメディア100は、前述のトリミングやカラーコレクションが行われたコンテンツデータを制作者モニタ170に関する制作者モニタデータと対応付けて記録するための、一般のコンテンツ視聴者向けの市場販売品として使用される記録媒体である。
【0045】
ここに、制作者モニタデータは、後述の、白色色度ポイント、R原色色度ポイント、G原色色度ポイント、B原色色度ポイント、ガンマ値γ、黒レベル、コントラストレベルなどに関する、パッケージ化された複数コンテンツに対するチャプタごとに定められたデータである。
【0046】
つぎに、図1(B)を主として参照しながら、コンテンツ視聴者側における本実施の形態の画像表示システムの構成について説明する。
【0047】
DVDプレーヤ110は、コンテンツデータおよび制作者モニタデータを、DVDメディア100から読み出し、映像信号処理装置120に転送するための装置である。
【0048】
映像信号処理装置120は、(1)DVDプレーヤ110から転送されてきた制作者モニタデータと表示デバイス130のカラーセッティングなどを与えるための視聴者モニタデータ(専用メモリ(図示省略)に設定されている)とを比較し、(2)DVDプレーヤ110から転送されてきたコンテンツデータを、その比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換し、表示デバイス130にカラー表示させるための装置である。
【0049】
表示デバイス130は、前述の視聴者モニタデータを利用して、視聴者モニタ表示用に変換されたコンテンツデータをコンテンツ視聴者に対してカラー表示するための装置である。
【0050】
ここに、視聴者モニタデータは、制作者モニタデータと同様、白色色度ポイント、R原色色度ポイント、G原色色度ポイント、B原色色度ポイント、ガンマ値γ、黒レベル、コントラストレベルなどに関するデータである。
【0051】
ここで、本発明の実施の形態1の画像表示システムの詳細ブロック図である図2を主として参照しながら、本実施の形態の画像表示システム(映像信号処理装置120、表示デバイス130)のより詳細な構成について説明する。
【0052】
VIDEO端子11は、NTSC方式のコンポジットビデオ信号を入力するための端子である。
【0053】
S−VIDEO端子12は、Sビデオ信号を入力するための端子である。
【0054】
RGB/YPbPr端子13は、RGB信号またはYPbPr信号を入力するための端子である。
【0055】
入力セレクタ21は、VIDEO端子11から入力されたコンポジットビデオ信号、S−VIDEO端子12から入力されたSビデオ信号の内から何れかの信号を選択するためのセレクタである。
【0056】
Y/C分離回路23は、カラーデコーダ22によって入力されたコンポジットビデオ信号を、Y信号とC信号とに分離するための回路である。
【0057】
カラーデコーダ22は、Y/C分離された信号または入力されたY/C信号をYPbPr信号にカラーデコードするためのデコーダである。
【0058】
マトリクス回路24は、RGB/YPbPr端子13から入力されたYPbPr信号をRGB信号へ変換する際にマトリクス処理を行うための回路である。
【0059】
入力セレクタ25は、RGB/YPbPr端子13から入力されたRGB信号、マトリクス回路24によって生成されたRGB信号の内から何れかの信号を選択するためのセレクタである。
【0060】
入力セレクタ26は、カラーデコーダ22によって生成されたYPbPr信号、入力セレクタ25によって入力されたRGB信号の内から何れかのアナログ信号を選択するためのセレクタである。
【0061】
A/Dコンバータ30は、入力セレクタ26によって選択されたアナログ信号を、10bitのデジタル信号へA/Dコンバートするためのコンバータである。
【0062】
リサイズ・オンスクリーン発生回路40は、A/Dコンバータ30によってA/Dコンバートされたデジタル信号を、LCD(Liquid CrystalPanel)パネル91〜93の画素数に応じてリサイズし、オンスクリーンを重畳させるための回路である。
【0063】
色・階調補正回路50は、メインマイコン70によって行われたマイコン処理結果をレジスタ設定し、リサイズ・オンスクリーン発生回路40によってリサイズ・オンスクリーンされたデジタル信号を視聴者モニタ表示用に色・階調補正するための回路である。
【0064】
シネマ判定回路60は、フレームメモリ(図示省略)を利用して後述のシネマ/ビデオ識別データを2:3プルダウン検出することにより、A/Dコンバータ30によって入力されたデジタル信号がシネマソースであるか否かを判定するための回路である。
【0065】
メインマイコン70は、電源(図示省略)制御、ファン(図示省略)制御、温度制御、入力切り換え制御など装置全体のあらゆる制御を行うとともに、制作者モニタデータと視聴者モニタデータとを比較し、リサイズ・オンスクリーン発生回路40によってリサイズ・オンスクリーンされたデジタル信号を視聴者モニタ表示用に色・階調補正するためのマイコン処理を行うマイコンである。
【0066】
外部インタフェース71は、転送されてきた制作者モニタデータを外部から入力するためのインタフェースである。
【0067】
デジタル相展開回路81〜83は、LCDパネル91〜93の駆動ドライバ(図示省略)の動作速度を考慮して、色・階調補正回路50によって色・階調補正されたデジタル信号を相展開するための回路である。
【0068】
パネル駆動IC(Integrated Circuit)90は、LCDパネル91〜93を駆動するための回路である。
【0069】
LCDパネル91〜93は、視聴者モニタデータを利用して、デジタル相展開回路81〜83によって相展開されたデジタル信号をカラー表示するためのパネルである。
【0070】
ここで、本発明の実施の形態1のデータフォーマットの説明図である図3を主として参照しながら、DVDメディア100におけるデータフォーマットについて説明する。
【0071】
データ部分D1は、データサイズが12バイト(byte)であって、コンテンツデータに固有なコンテンツデータIDに関するコンテンツデータIDデータを格納している。
【0072】
データ部分D2は、データサイズが1バイトであって、デジタル信号がシネマソースであるか否かを判定するために利用されるシネマ/ビデオ識別データを格納している。
【0073】
データ部分D3は、データサイズが2バイトであって、カラーコレクション時の白色色度ポイント(White)に関する白色色度ポイントデータを格納している。
【0074】
データ部分D4は、データサイズが2バイトであって、カラーコレクション時のR原色色度ポイント(Red)に関するR原色色度ポイントデータを格納している。
【0075】
データ部分D5は、データサイズが2バイトであって、カラーコレクション時のG原色色度ポイント(Green)に関するG原色色度ポイントデータを格納している。
【0076】
データ部分D6は、データサイズが2バイトであって、カラーコレクション時のB原色色度ポイント(Blue)に関するB原色色度ポイントデータを格納している。
【0077】
データ部分D7は、データサイズが2バイトであって、カラーコレクション時のガンマ値γに関するガンマデータを格納している。
【0078】
データ部分D8は、データサイズが2バイトであって、カラーコレクション時のモニタ(制作者モニタ170)が黒となる状態からの相対的な黒レベルに関する黒レベルデータを格納している。
【0079】
データ部分D9は、データサイズが2バイトであって、カラーコレクション時のモニタ(制作者モニタ170)のダイナミックレンジに対する相対的なコントラストレベルに関するコントラストレベルデータを格納している。
【0080】
データ部分D10は、データサイズが2バイトであって、メーカーやポストプロダクションによって自由に利用されるユーザデータを格納している。このようなユーザデータとは、たとえば、微妙な色再現や階調表現が要求される臙脂色や肌色(人体の皮膚色)などの特定色に対応した拡張用の色度ポイントデータである。なお、ユーザデータは、特定色に対応する必要があるときには、先頭ビットを1とすることで、2×(特定色の数)バイトだけ拡張できる。
【0081】
なお、メインマイコン70を含む手段は本発明の基準データ比較手段を含む手段に対応し、色・階調補正回路50を含む手段は本発明のコンテンツデータ変換手段を含む手段に対応し、パネル駆動IC90、LCDパネル91〜93を含む手段は本発明のコンテンツデータカラー表示手段を含む手段に対応する。
【0082】
また、本実施の形態の画像表示システム(映像信号処理装置120、表示デバイス130)は本発明の画像表示装置を含む手段に対応する。
【0083】
なお、メインマイコン70を含む手段は、本発明のコンテンツデータ設定手段を含む手段にも対応する。
【0084】
また、本実施の形態の制作者モニタデータは本発明の第1の基準データに対応し、本実施の形態の視聴者モニタデータは本発明の第2の基準データに対応する。
【0085】
つぎに、本実施の形態のコンテンツ制作・画像表示システムの動作について説明する。なお、本実施の形態のコンテンツ制作・画像表示システムの動作について説明しながら、本発明の画像表示方法の一実施の形態についても説明する(他の実施の形態においても、同様である)。
【0086】
まず、図1(A)を参照しながら、本実施の形態のコンテンツ制作システムの動作について説明する。
【0087】
カラーコレクション装置160は、コンテンツデータをマスタデータ150から読み出す。
【0088】
制作者モニタ170は、制作者モニタデータを利用して、マスタデータ150から読み出されたコンテンツデータをコンテンツ制作者に対してカラー表示する。
【0089】
カラーコレクション装置160は、マスタデータ150から読み出したコンテンツデータを、制作者モニタ170の表示状態を監視しているコンテンツ制作者の指示に応じたトリミングやカラーコレクションによって画像加工する。
【0090】
なお、カラーコレクション装置160によって画像加工されたコンテンツデータは、ダウンコンバート・エンコード処理された後に、制作者モニタ170のカラーセッティングなどを与えるための制作者モニタデータと対応付けてDVDメディア100に書き込まれる。
【0091】
つぎに、図1(B)を参照しながら、本実施の形態の画像表示システムの動作について説明する。
【0092】
DVDプレーヤ110は、コンテンツデータおよび制作者モニタデータを、DVDメディア100から読み出し、映像信号処理装置120に転送する。
【0093】
映像信号処理装置120は、視聴者モニタデータとDVDプレーヤ110から転送されてきた制作者モニタデータとを比較する。
【0094】
そして、映像信号処理装置120は、DVDプレーヤ110から転送されてきたコンテンツデータを、その比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換する。
【0095】
表示デバイス130は、視聴者モニタデータを利用して、視聴者モニタ表示用に変換されたコンテンツデータをコンテンツ視聴者に対してカラー表示する。
【0096】
本実施の形態によれば、コンテンツ制作時のカラーセッティングなどを適切に考慮することが可能となり、コンテンツ制作者の意図にしたがったカラーマネジメントを行うことができる。
【0097】
(実施の形態2)
はじめに、本発明の実施の形態2の画像表示システムのブロック図である図4を主として参照しながら、本実施の形態の画像表示システムの構成について説明する。
【0098】
本実施の形態の特徴は、制作者モニタデータが、映像信号処理装置220によって、DVDプレーヤ210がDVDメディア200から読み出したコンテンツデータIDを利用して広域ネットワーク240経由でWebサーバ241からダウンロードされる点にある。
【0099】
さて、本実施の形態の画像表示システムの構成は前述した実施の形態1の画像表示システムの構成と類似しているので、主にこれらの相違点について説明を行う。
【0100】
DVDメディア200は、前述した実施の形態1のDVDメディア100(図1(A)〜(B)参照)と類似した構成を有しているが、制作者モニタデータは記録しておらず、コンテンツデータが有する固有のコンテンツデータIDをコンテンツデータと対応付けて記録している記録媒体である。
【0101】
DVDプレーヤ210は、前述した実施の形態1のDVDプレーヤ110(図1(B)参照)と類似した構成を有しており、コンテンツデータおよびコンテンツデータIDを、DVDメディア200から読み出し、映像信号処理装置220に転送するための装置である。
【0102】
映像信号処理装置220は、前述した実施の形態1の映像信号処理装置120(図1(B)参照)と類似した構成を有しており、(1)コンテンツデータIDを利用してダウンロードした制作者モニタデータと視聴者モニタデータとを比較し、(2)DVDプレーヤ210から転送されてきたコンテンツデータを、その比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換し、表示デバイス130にカラー表示させるための装置である。
【0103】
広域ネットワーク240は、映像信号処理装置220がコンテンツデータIDと対応付けられた制作者モニタデータをダウンロードする際に利用されるネットワークである。
【0104】
Webサーバ241は、映像信号処理装置220がコンテンツデータIDと対応付けられた制作者モニタデータをダウンロードする際に利用される、広域ネットワーク240に接続されたサーバである。
【0105】
なお、広域ネットワーク240は、本発明の所定のネットワークに対応する。
【0106】
つぎに、本実施の形態の画像表示システムの動作について説明する。
【0107】
DVDプレーヤ210は、コンテンツデータおよびコンテンツデータIDを、DVDメディア200から読み出し、映像信号処理装置220に転送する。
【0108】
映像信号処理装置220は、コンテンツデータIDを利用して、広域ネットワーク240経由でWebサーバ241から制作者モニタデータをダウンロードする。
【0109】
その際、本発明の実施の形態2の制作者モニタデータをダウンロードするためのWebページの説明図である図5に示されているようなWebページが、GUI(Graphical User Interface)を利用してユーザに表示される。
【0110】
そして、映像信号処理装置220は、ダウンロードした制作者モニタデータと視聴者モニタデータとを比較し、DVDプレーヤ210から転送されてきたコンテンツデータを、その比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換する。
【0111】
表示デバイス130は、視聴者モニタデータを利用して、視聴者モニタ表示用に変換されたコンテンツデータをコンテンツ視聴者に対してカラー表示する。
【0112】
本実施の形態によれば、必要に応じて制作者モニタデータを広域ネットワーク240経由でダウンロードすることが可能になるので、制作者モニタデータそのものの代わりにデータサイズの小さいコンテンツデータIDのみをDVDメディア200に記録しておけばよく、限りあるDVDメディア200のデータ領域をコンテンツデータの記録に有効に活用することができる。
【0113】
(実施の形態3)
はじめに、本発明の実施の形態3の画像表示システムのブロック図である図6を主として参照しながら、本実施の形態の画像表示システムの構成について説明する。
【0114】
本実施の形態の特徴は、制作者モニタデータが、ホームサーバ340によって、DVDプレーヤ210がDVDメディア200から読み出したコンテンツデータIDを利用してCD−ROM(Compact Disk−Read Only Memory)メディア341から読み出される点にある。
【0115】
さて、本実施の形態の画像表示システムの構成は前述した実施の形態1〜2の画像表示システムの構成と類似しているので、主にこれらの相違点について説明を行う。
【0116】
映像信号処理装置320は、前述した実施の形態2の映像信号処理装置220(図4参照)と類似した構成を有しており、(1)ホームネットワーク(図示省略)経由でホームサーバ340にコンテンツデータIDと対応付けられた制作者モニタデータの読み出しを命令し、(2)読み出された制作者モニタデータと視聴者モニタデータとを比較し、(3)DVDプレーヤ210から転送されてきたコンテンツデータを、その比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換し、表示デバイス130にカラー表示させるための装置である。
【0117】
ホームサーバ340は、映像信号処理装置320に命令されるとコンテンツデータIDと対応付けられた制作者モニタデータをCD−ROMメディア341から読み出すための、ホームネットワーク(図示省略)に接続されたサーバである。
【0118】
CD−ROMメディア341は、前述した実施の形態1のDVDメディア100(図1(A)〜(B)参照)と類似した構成を有しているが、コンテンツデータは記録しておらず、制作者モニタデータをコンテンツデータが有する固有のコンテンツデータIDと対応付けて記録している記録媒体である。
【0119】
つぎに、本実施の形態の画像表示システムの動作について説明する。
【0120】
DVDプレーヤ210は、コンテンツデータおよびコンテンツデータIDを、DVDメディア200から読み出し、映像信号処理装置320に転送する。
【0121】
映像信号処理装置320は、ホームネットワーク(図示省略)経由でホームサーバ340にコンテンツデータIDと対応付けられた制作者モニタデータの読み出しを命令する。
【0122】
ホームサーバ340は、コンテンツデータIDと対応付けられた制作者モニタデータをCD−ROMメディア341から読み出す。
【0123】
映像信号処理装置320は、CD−ROMメディア341から読み出された制作者モニタデータと視聴者モニタデータとを比較し、DVDプレーヤ210から転送されてきたコンテンツデータを、その比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換する。
【0124】
表示デバイス130は、視聴者モニタデータを利用して、視聴者モニタ表示用に変換されたコンテンツデータをコンテンツ視聴者に対してカラー表示する。
【0125】
本実施の形態によれば、コンテンツデータの発売元が雑誌付録などの形態でCD−ROMメディア341を供給することで、ユーザはコンテンツデータと対応付けられた制作者モニタデータをより容易に利用することができる。
【0126】
(実施の形態4)
はじめに、本発明の実施の形態4の画像表示システムのブロック図である図7を主として参照しながら、本実施の形態の画像表示システムの構成について説明する。
【0127】
本実施の形態の特徴は、コンテンツデータおよび制作者モニタデータの両者が、ホームサーバ440によって、広域ネットワーク441経由でWebサーバ442からダウンロードされる点にある。
【0128】
さて、本実施の形態の画像表示システムの構成は前述した実施の形態1〜3の画像表示システムの構成と類似しているので、主にこれらの相違点について説明を行う。
【0129】
映像信号処理装置420は、前述した実施の形態3の映像信号処理装置320(図6参照)と類似した構成を有しており、(1)Webサーバ442からダウンロードされた制作者モニタデータと視聴者モニタデータとを比較し、(2)Webサーバ442からダウンロードされたコンテンツデータを、その比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換し、表示デバイス130にカラー表示させるための装置である。
【0130】
ホームサーバ440は、前述した実施の形態3のホームサーバ340(図6参照)と類似した構成を有しており、コンテンツデータおよび制作者モニタデータを広域ネットワーク441経由でWebサーバ442からダウンロードするための、広域ネットワーク441およびホームネットワーク(図示省略)に接続されたサーバである。
【0131】
広域ネットワーク441は、前述した実施の形態2の広域ネットワーク240(図4参照)と類似した構成を有しており、ホームサーバ440がコンテンツデータおよび制作者モニタデータをダウンロードする際に利用されるネットワークである。
【0132】
Webサーバ442は、前述した実施の形態2のWebサーバ241(図4参照)と類似した構成を有しており、ホームサーバ440がコンテンツデータおよび制作者モニタデータをダウンロードする際に利用される、広域ネットワーク441に接続されたサーバである。
【0133】
なお、広域ネットワーク441は、本発明の所定のネットワークに対応する。
【0134】
つぎに、本実施の形態の画像表示システムの動作について説明する。
【0135】
ホームサーバ440は、コンテンツデータおよび制作者モニタデータを広域ネットワーク441経由でWebサーバ442からダウンロードする。
【0136】
映像信号処理装置420は、Webサーバ442からダウンロードされた制作者モニタデータと視聴者モニタデータとを比較し、Webサーバ442からダウンロードされたコンテンツデータをその比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換する。
【0137】
表示デバイス130は、視聴者モニタデータを利用して、視聴者モニタ表示用に変換されたコンテンツデータをコンテンツ視聴者に対してカラー表示する。
【0138】
本実施の形態によれば、コンテンツデータおよび制作者モニタデータをともに広域ネットワーク441経由で供給することで、ユーザはコンテンツデータと対応付けられた制作者モニタデータをより容易に利用することができる。
【0139】
(実施の形態5)
はじめに、本発明の実施の形態5の画像表示システムのブロック図である図8を主として参照しながら、本実施の形態の画像表示システムの構成について説明する。
【0140】
本実施の形態の特徴は、制作者モニタデータが、ホームサーバ540によって、(a)DVDプレーヤ510がDVDメディア200から読み出したコンテンツデータIDを利用して広域ネットワーク240経由でWebサーバ241からダウンロードされ、(b)映像信号処理装置520に設定される点にある。
【0141】
さて、本実施の形態の画像表示システムの構成は前述した実施の形態1〜4の画像表示システムの構成と類似しているので、主にこれらの相違点について説明を行う。
【0142】
DVDプレーヤ510は、前述した実施の形態2のDVDプレーヤ210(図4参照)と類似した構成を有しており、(1)コンテンツデータおよびコンテンツデータIDをDVDメディア200から読み出し、(2)その読み出したコンテンツデータを映像信号処理装置520に転送し、(3)ホームネットワーク(図示省略)経由でホームサーバ540にその読み出したコンテンツデータIDと対応付けられた制作者モニタデータのダウンロードを命令するための装置である。
【0143】
映像信号処理装置520は、前述した実施の形態4の映像信号処理装置420(図7参照)と類似した構成を有しており、(1)ホームサーバ540によって設定された制作者モニタデータと視聴者モニタデータとを比較し、(2)DVDメディア200から読み出されたコンテンツデータを、その比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換し、表示デバイス130にカラー表示させるための装置である。
【0144】
ホームサーバ540は、前述した実施の形態4のホームサーバ440(図7参照)と類似した構成を有しており、DVDプレーヤ510に命令されると、コンテンツデータIDと対応付けられた制作者モニタデータを、(1)広域ネットワーク240経由でWebサーバ241からダウンロードし、(2)映像信号処理装置520に設定するための、広域ネットワーク240およびホームネットワーク(図示省略)に接続されたサーバである。
【0145】
つぎに、本実施の形態の画像表示システムの動作について説明する。
【0146】
DVDプレーヤ510は、コンテンツデータおよびコンテンツデータIDを、DVDメディア200から読み出す。
【0147】
そして、DVDプレーヤ510は、その読み出したコンテンツデータを映像信号処理装置520に転送し、ホームネットワーク(図示省略)経由でホームサーバ540にその読み出したコンテンツデータIDと対応付けられた制作者モニタデータのダウンロードを命令する。
【0148】
ホームサーバ540は、コンテンツデータIDと対応付けられた制作者モニタデータを、広域ネットワーク240経由でWebサーバ241からダウンロードし、映像信号処理装置520に設定する
映像信号処理装置520は、設定された制作者モニタデータと視聴者モニタデータとを比較し、DVDメディア200から読み出されたコンテンツデータをその比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換する。
【0149】
表示デバイス130は、視聴者モニタデータを利用して、視聴者モニタ表示用に変換されたコンテンツデータをコンテンツ視聴者に対してカラー表示する。
【0150】
本実施の形態によれば、DVDプレーヤ510から映像信号処理装置520を経由せずホームサーバ540に制作者モニタデータのダウンロードを命令することが可能になるので、映像信号処理装置520に大きな負担を課することなく、制作者モニタデータを広域ネットワーク240経由でダウンロードすることができる。
【0151】
(実施の形態6)
はじめに、本発明の実施の形態6のコンテンツ制作システムのブロック図である図11(A)、および本発明の実施の形態6の画像表示システムのブロック図である図11(B)を主として参照しながら、本実施の形態のコンテンツ制作・画像表示システムの構成について説明する。
【0152】
本実施の形態の特徴は、コンテンツデータが、制作者カメラ650に関する制作者カメラデータおよび制作者モニタ670に関する制作者モニタデータと対応付けられてDVDメディア600に記録されている点にある。
【0153】
さて、本実施の形態のコンテンツ制作・画像表示システムの構成は前述した実施の形態1の本実施の形態のコンテンツ制作・画像表示システムの構成と類似しているので、主にこれらの相違点について説明を行う。
【0154】
まず、図11(A)を主として参照しながら、コンテンツ制作者側における本実施の形態のコンテンツ制作システムの構成について説明する。
【0155】
制作者カメラ650は、撮像を行ってコンテンツデータを生成し、生成したコンテンツデータおよび制作者カメラデータをカラーコレクション装置660に出力する装置である。
【0156】
カラーコレクション装置660は、前述した実施の形態1のカラーコレクション装置160(図1(A)参照)と類似した構成を有しており、制作者カメラ650から出力されたコンテンツデータおよび制作者カメラデータを入力し、入力したコンテンツデータを、(1)入力した制作者カメラデータに基づき制作者モニタ670にカラー表示させ、(2)制作者モニタ670の表示状態を監視しているコンテンツ制作者の指示に応じたトリミングやカラーコレクションによって画像加工するための装置である。
【0157】
なお、カラーコレクション装置660によって画像加工されたコンテンツデータは、ダウンコンバート・エンコード処理された後に、前述の制作者カメラデータおよび制作者モニタ670のセッティング状態などを与えるための制作者モニタデータと対応付けてDVDメディア600に書き込まれる。
【0158】
制作者モニタ670は、前述した実施の形態1の制作者モニタ170(図1(A)参照)と類似した構成を有しており、制作者カメラ650から出力された制作者カメラデータおよび前述の制作者モニタデータを利用して、制作者カメラ650から出力されたコンテンツデータをコンテンツ制作者に対してカラー表示するための装置である。
【0159】
DVDメディア600は、前述した実施の形態1のDVDメディア100(図1(A)〜(B)参照)と類似した構成を有しているが、コンテンツデータを、制作者カメラ650に関する制作者カメラデータおよび制作者モニタ670に関する制作者モニタデータと対応付けて記録する記録媒体である。
【0160】
ここに、制作者カメラデータは、後述の、白色色度ポイント、R原色色度ポイント、G原色色度ポイント、B原色色度ポイント、ガンマ値γなどに関するデータである。また、制作者モニタデータは、後述の黒レベル、コントラストレベルなどに関するデータである。
【0161】
つぎに、図11(B)を主として参照しながら、コンテンツ視聴者側における本実施の形態の画像表示システムの構成について説明する。
【0162】
DVDプレーヤ610は、前述した実施の形態1のDVDプレーヤ110(図1(B)参照)と類似した構成を有しており、コンテンツデータ、制作者カメラデータおよび制作者モニタデータを、DVDメディア600から読み出し、映像信号処理装置620に転送するための装置である。
【0163】
映像信号処理装置620は、前述した実施の形態1の映像信号処理装置120(図1(B)参照)と類似した構成を有しており、(1)DVDプレーヤ610から転送されてきた制作者カメラデータおよび制作者モニタデータと、表示デバイス630のセッティング状態などを与えるための視聴者モニタデータとを比較し、(2)DVDプレーヤ610から転送されてきたコンテンツデータを、その比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換し、表示デバイス630にカラー表示させるための装置である。
【0164】
表示デバイス630は、前述した実施の形態1の表示デバイス130(図1(B)参照)と類似した構成を有しており、前述の視聴者モニタデータを利用して、視聴者モニタ表示用に変換されたコンテンツデータをコンテンツ視聴者に対してカラー表示するための装置である。
【0165】
ここに、視聴者モニタデータは、前述した実施の形態1の場合と同様、白色色度ポイント、R原色色度ポイント、G原色色度ポイント、B原色色度ポイント、ガンマ値γ、黒レベル、コントラストレベルなどに関するデータである。
【0166】
ここで、本発明の実施の形態6のデータフォーマットの説明図である図12を主として参照しながら、DVDメディア600におけるデータフォーマットについて説明する。
【0167】
データ部分D21は、データサイズが12バイトであって、コンテンツデータに固有なコンテンツデータIDに関するコンテンツデータIDデータを格納している。
【0168】
データ部分D22は、データサイズが1バイトであって、デジタル信号がシネマソースであるか否かを判定するために利用されるシネマ/ビデオ識別データを格納している。
【0169】
データ部分D23は、データサイズが2バイトであって、撮像時またはカラーコレクション時の白色色度ポイント(White)に関する白色色度ポイントデータを格納している。
【0170】
データ部分D24は、データサイズが2バイトであって、撮像時またはカラーコレクション時のR原色色度ポイント(Red)に関するR原色色度ポイントデータを格納している。
【0171】
データ部分D25は、データサイズが2バイトであって、撮像時またはカラーコレクション時のG原色色度ポイント(Green)に関するG原色色度ポイントデータを格納している。
【0172】
データ部分D26は、データサイズが2バイトであって、撮像時またはカラーコレクション時のB原色色度ポイント(Blue)に関するB原色色度ポイントデータを格納している。
【0173】
データ部分D27は、データサイズが2バイトであって、撮像時またはカラーコレクション時のガンマ値γに関するガンマデータを格納している。
【0174】
データ部分D28は、データサイズが2バイトであって、カラーコレクション時のモニタが黒となる状態からの相対的な黒レベルに関する黒レベルデータを格納している。
【0175】
データ部分D29は、データサイズが2バイトであって、カラーコレクション時のモニタのダイナミックレンジに対する相対的なコントラストレベルに関するコントラストレベルデータを格納している。
【0176】
データ部分D30は、データサイズが2バイトであって、メーカーやポストプロダクションによって自由に利用されるユーザデータを格納している。
【0177】
また、本実施の形態の制作者カメラデータおよび制作者モニタデータを含むデータは本発明の第1の基準データに対応し、本実施の形態の視聴者モニタデータは本発明の第2の基準データに対応する。
【0178】
つぎに、本実施の形態のコンテンツ制作・画像表示システムの動作について説明する。
【0179】
まず、図11(A)を参照しながら、本実施の形態のコンテンツ制作システムの動作について説明する。
【0180】
制作者カメラ650は、撮像を行ってコンテンツデータを生成し、生成したコンテンツデータおよび制作者カメラデータをカラーコレクション装置660に出力する。
【0181】
カラーコレクション装置660は、制作者カメラ650から出力されたコンテンツデータおよび制作者カメラデータを入力する。
【0182】
制作者モニタ670は、制作者カメラ650から出力された制作者カメラデータおよび制作者モニタデータを利用して、制作者カメラ650から出力されたコンテンツデータをコンテンツ制作者に対してカラー表示する。
【0183】
カラーコレクション装置660は、制作者カメラ650から出力されたコンテンツデータを、制作者モニタ670の表示状態を監視しているコンテンツ制作者の指示に応じたトリミングやカラーコレクションによって画像加工する。
【0184】
なお、カラーコレクション装置660によって画像加工されたコンテンツデータは、ダウンコンバート・エンコード処理された後に、制作者カメラデータおよび制作者モニタデータと対応付けてDVDメディア600に書き込まれる。
【0185】
つぎに、図11(B)を参照しながら、本実施の形態の画像表示システムの動作について説明する。
【0186】
DVDプレーヤ610は、コンテンツデータ、制作者カメラデータおよび制作者モニタデータを、DVDメディア600から読み出し、映像信号処理装置620に転送する。
【0187】
映像信号処理装置620は、DVDプレーヤ610から転送されてきた制作者カメラデータおよび制作者モニタデータと、視聴者モニタデータとを比較する。
【0188】
そして、映像信号処理装置620は、DVDプレーヤ610から転送されてきたコンテンツデータを、その比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換する。
【0189】
表示デバイス630は、視聴者モニタデータを利用して、視聴者モニタ表示用に変換されたコンテンツデータをコンテンツ視聴者に対してカラー表示する。
【0190】
本実施の形態によれば、撮像時およびコンテンツ制作時のセッティング状態などを適切に考慮することが可能となり、コンテンツ制作者の意図にしたがったカラーマネジメントを行うことができる。
【0191】
(実施の形態7)
はじめに、本発明の実施の形態7のコンテンツ制作・画像表示システムのブロック図である図13を主として参照しながら、本実施の形態のコンテンツ制作・画像表示システムの構成について説明する。
【0192】
本実施の形態の特徴は、制作者カメラ650が撮像を行って生成したコンテンツデータおよび制作者モニタデータの両者が、(カラーコレクションされることなく)ホームサーバ740によって、広域ネットワーク741経由でWebサーバ742からダウンロードされる点にある。
【0193】
さて、本実施の形態のコンテンツ制作・画像表示システムの構成は前述した実施の形態1のコンテンツ制作・画像表示システムの構成(および実施の形態1〜6の画像表示システムの構成)と類似しているので、主にこれらの相違点について説明を行う。
【0194】
制作者カメラ743は、前述した実施の形態6の制作者カメラ650(図11参照)と類似した構成を有しており、撮像を行ってコンテンツデータを生成し、生成したコンテンツデータおよび制作者カメラデータをWebサーバ742に出力する装置である。
【0195】
映像信号処理装置720は、前述した実施の形態4の映像信号処理装置420(図7参照)と類似した構成を有しており、(1)Webサーバ742からダウンロードされた制作者カメラデータと視聴者モニタデータとを比較し、(2)Webサーバ742からダウンロードされたコンテンツデータを、その比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換し、表示デバイス730にカラー表示させるための装置である。
【0196】
ホームサーバ740は、前述した実施の形態4のホームサーバ440(図7参照)と類似した構成を有しており、コンテンツデータおよび制作者カメラデータを広域ネットワーク741経由でWebサーバ742からダウンロードするための、広域ネットワーク741およびホームネットワーク(図示省略)に接続されたサーバである。
【0197】
広域ネットワーク741は、前述した実施の形態4の広域ネットワーク441(図7参照)と類似した構成を有しており、ホームサーバ740がコンテンツデータおよび制作者カメラデータをダウンロードする際に利用されるネットワークである。
【0198】
Webサーバ742は、前述した実施の形態4のWebサーバ442(図7参照)と類似した構成を有しており、ホームサーバ740がコンテンツデータおよび制作者カメラデータをダウンロードする際に利用される、広域ネットワーク741に接続されたサーバである。
【0199】
なお、広域ネットワーク741は、本発明の所定のネットワークに対応する。
【0200】
つぎに、本実施の形態のコンテンツ制作・画像表示システムの動作について説明する。
【0201】
制作者カメラ743は、撮像を行ってコンテンツデータを生成し、生成したコンテンツデータおよび制作者カメラデータをWebサーバ742に出力する。
【0202】
ホームサーバ740は、コンテンツデータおよび制作者カメラデータを広域ネットワーク741経由でWebサーバ742からダウンロードする。
【0203】
映像信号処理装置720は、Webサーバ742からダウンロードされた制作者カメラデータと視聴者モニタデータとを比較し、Webサーバ742からダウンロードされたコンテンツデータをその比較の結果に応じて視聴者モニタ表示用に変換する。
【0204】
表示デバイス730は、視聴者モニタデータを利用して、視聴者モニタ表示用に変換されたコンテンツデータをコンテンツ視聴者に対してカラー表示する。
【0205】
本実施の形態によれば、コンテンツデータおよび制作者カメラデータをともに広域ネットワーク741経由で供給することで、ユーザはコンテンツデータと対応付けられた制作者カメラデータをより容易に利用することができる。
【0206】
以上においては、本実施の形態1〜7について詳細に説明を行った。
【0207】
(A)なお、本発明の第1の基準データに基づいて調整されたコンテンツデータは、たとえば上述した本実施の形態1においては、第1の基準データと第2の基準データとの比較の結果に基づいて、第2の基準データに基づいて行われるカラー表示用に変換された。
【0208】
しかし、これに限らず、本発明の第1の基準データに基づいて調整されたコンテンツデータは、少なくとも前記第1の基準データに基づいて所定の色域および/または階調に設定されたり変換されたりしてもよい。
【0209】
たとえば、第2の基準データが一律であると見なせるときや第2の基準データが第1の基準データがほぼ等しいと見なせるときには、第1の基準データのみを考慮して、所定の色域および/または階調が実現されるようにコンテンツデータの設定や変換を行ってもよい。
【0210】
より具体的には、一般ユーザ向けカラーセッティングが標準化された状況では、視聴者モニタ用の第2の基準データがユーザごとにほぼ一律となる。このため、ポストプロダクションでのカラーコレクションに利用されたマスタモニタ用の第1の基準データを考慮してコンテンツデータにブライトやコントラストレベルの設定を行えば、制作者の意図する色状態をかなり忠実に再現できるわけである。
【0211】
(B)また、本発明のコンテンツデータカラー表示手段は、たとえば上述した本実施の形態1においては、LCDパネル91〜93を利用してコンテンツデータのカラー表示を行った。
【0212】
しかし、これに限らず、本発明のコンテンツデータカラー表示手段は、たとえば、DLP(Digital Light Processing)デバイスや、PDP(Plasma Display Panel)デバイスを利用してコンテンツデータのカラー表示を行ってもよい。
【0213】
なお、本発明が最も効果を発揮できるのは、白色光を光分離させRGB表示デバイスで画像表示を行う場合であり、DLP、LCDプロジェクタが好ましい。
【0214】
(C)また、本発明の基準データ比較手段は、たとえば上述した本実施の形態1においては、コンテンツデータを変換するための色・階調補正回路50とは異なる回路として構成されたメインマイコン70を利用して第1の基準データと第2の基準データとの比較を行った。
【0215】
しかし、これに限らず、本発明の基準データ比較手段は、コンテンツデータを変換するための回路と同じ回路を利用して第1の基準データと第2の基準データとの比較を行ってもよい。
【0216】
(D)また、本発明のコンテンツデータは、たとえば上述した本実施の形態1においては、DVDメディア100に記録されていた。
【0217】
しかし、これに限らず、本発明のコンテンツデータは、たとえば、フラッシュメモリなどの半導体メモリに記録されていてもよい。
【0218】
(E)また、本発明のガンマに関するデータは、たとえば上述した本実施の形態1においては、ガンマ値γに関するガンマデータであった。
【0219】
しかし、これに限らず、本発明のガンマに関するデータは、たとえば、正規化された入力信号の強度である入力レベルI(0≦I≦1)と同様に正規化された出力信号の強度である出力レベルO(0≦O≦1)との対応関係に関するガンマデータであってもよい。
【0220】
より具体的には、本発明の一実施の形態のデータフォーマットの説明図である図9に示されているようなデータフォーマットが利用されてもよい。
【0221】
ここに、データ部分D11は、データ部分D1(図3参照)と同様、データサイズが12バイトであって、コンテンツデータに固有なコンテンツデータIDに関するコンテンツデータIDデータを格納している。データ部分D12は、データサイズが1バイトであって、調整すべき色がR、G、Bの何れであるのかを識別するために利用されるRGB識別データを格納している。データ部分D13は、データサイズが2バイトであって、入力レベルIに関する入力レベルデータを格納している。データ部分D14は、データサイズが2バイトであって、出力レベルOに関する出力レベルデータを格納している。データ部分D15は、データサイズが2バイトであって、入力レベルIに関する入力レベルデータを格納している。データ部分D16は、データサイズが2バイトであって、出力レベルOに関する出力レベルデータを格納している。データ部分D17は、データサイズが2バイトであって、入力レベルIに関する入力レベルデータを格納している。データ部分D18は、データサイズが2バイトであって、出力レベルOに関する出力レベルデータを格納している。データ部分D19は、データサイズが1バイトであって、データエンドを明示するために利用されるデータエンド明示データを格納している。
【0222】
入力レベルIと出力レベルOとの間に良好な近似式
【0223】
【数5】
O=Iγ
が成立する場合には、ガンマ値γを利用する方が必要なデータサイズをより小さくでき望ましいが、(数5)が成立しない場合には、上述のような入力レベルIと出力レベルOとの対応関係を利用する方がより適切なガンマ補正を実行でき望ましい。
【0224】
(F)また、本発明のコンテンツデータ変換手段(コンテンツデータ設定手段)は、たとえば上述した本実施の形態1においては、第1の基準データにより、所定のカラー表示および白色表示を行った。
【0225】
しかし、これに限らず、本発明のコンテンツデータ変換手段(コンテンツデータ設定手段)は、たとえば、コンテンツデータカラー表示手段におけるシネマコンテンツ識別結果により、所定のカラー表示および/または白色表示を行ってもよい。
【0226】
より具体的には、基準データのD2の情報か2:3プルダウン検出した結果で強制的にWの色度をD65にしてもよい。
【0227】
(G)また、本発明のプログラムは、上述した本発明の画像表示方法の全部または一部のステップ(または、工程、動作、作用等)の動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムであって、コンピュータと協働して動作するプログラムである。
【0228】
また、本発明の記録媒体は、上述した本発明の画像表示方法の全部または一部のステップ(または、工程、動作、作用等)の全部または一部の動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムを担持した記録媒体であり、コンピュータにより読み取り可能かつ、読み取られた前記プログラムが前記コンピュータと協動して前記動作を実行する記録媒体である。
【0229】
なお、本発明の上記「一部のステップ(または、工程、動作、作用等)」とは、それらの複数のステップの内の、一つまたは幾つかのステップを意味する。
【0230】
また、本発明の上記「ステップ(または、工程、動作、作用等)の動作」とは、前記ステップの全部または一部の動作を意味する。
【0231】
また、本発明のプログラムの一利用形態は、コンピュータにより読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータと協働して動作する態様であっても良い。
【0232】
また、本発明のプログラムの一利用形態は、伝送媒体中を伝送し、コンピュータにより読みとられ、コンピュータと協働して動作する態様であっても良い。
【0233】
また、記録媒体としては、ROM等が含まれ、伝送媒体としては、インターネット等の伝送媒体、光・電波・音波等が含まれる。
【0234】
また、上述した本発明のコンピュータは、セットマイコン(メインマイコン70)やCPU等の純然たるハードウェアに限らず、ファームウェアや、OS、更に周辺機器を含むものであっても良い。
【0235】
なお、以上説明した様に、本発明の構成は、ソフトウェア的に実現しても良いし、ハードウェア的に実現しても良い。
【0236】
【発明の効果】
本発明は、たとえばDVDメディアやブロードバンド通信などを利用した高品位なディジタル映画コンテンツに関しても制作者の意図する色状態をより忠実に再現することができるという長所を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)本発明の実施の形態1のコンテンツ制作システムのブロック図(B)本発明の実施の形態1の画像表示システムのブロック図
【図2】本発明の実施の形態1の画像表示システムの詳細ブロック図
【図3】本発明の実施の形態1のデータフォーマットの説明図
【図4】本発明の実施の形態2の画像表示システムのブロック図
【図5】本発明の実施の形態2の制作者モニタデータをダウンロードするためのWebページの説明図
【図6】本発明の実施の形態3の画像表示システムのブロック図
【図7】本発明の実施の形態4の画像表示システムのブロック図
【図8】本発明の実施の形態5の画像表示システムのブロック図
【図9】本発明の一実施の形態のデータフォーマットの説明図
【図10】NTSC方式、HDTV方式、プロジェクタによる色再現範囲の説明図
【図11】(A)本発明の実施の形態6のコンテンツ制作システムのブロック図(B)本発明の実施の形態6の画像表示システムのブロック図
【図12】本発明の実施の形態6のデータフォーマットの説明図
【図13】本発明の実施の形態7のコンテンツ制作・画像表示システムのブロック図
【符号の説明】
11 VIDEO端子
12 S−VIDEO端子
13 RGB/YPbPr端子
21 入力セレクタ
22 カラーデコーダ
23 Y/C分離回路
24 マトリクス回路
25 入力セレクタ
26 入力セレクタ
30 A/Dコンバータ
40 リサイズ・オンスクリーン発生回路
50 色・階調補正回路
60 シネマ判定回路
70 メインマイコン
71 外部インタフェース
81〜83 デジタル相展開回路
90 パネル駆動IC
91〜93 LCDパネル
100 DVDメディア
110 DVDプレーヤ
120 映像信号処理装置
130 表示デバイス
150 マスタデータ
160 カラーコレクション装置
170 制作者モニタ

Claims (16)

  1. コンテンツデータを定義および/または表示するための第1の基準データに基づいて調整された前記コンテンツデータを、少なくとも前記第1の基準データに基づいて所定の色域および/または階調に設定するコンテンツデータ設定手段と、
    前記設定されたコンテンツデータを表示するコンテンツデータ表示手段とを備えた画像表示装置。
  2. (1)コンテンツデータを定義および/または表示するための第1の基準データと、(2)前記コンテンツデータを定義および/または表示するための第2の基準データとを比較する基準データ比較手段と、
    前記第1の基準データに基づいて調整された前記コンテンツデータを、前記比較の結果に基づいて所定の色域および/または階調に変換するコンテンツデータ変換手段と、
    前記変換されたコンテンツデータを、前記第2の基準データに基づいて表示するコンテンツデータ表示手段とを備えた画像表示装置。
  3. 前記第1の基準データは、所定のネットワークを介してダウンロードされる請求項1または2記載の画像表示装置。
  4. 前記コンテンツデータは、固有のコンテンツデータIDを有し、
    前記第1の基準データは、前記固有のコンテンツデータIDに基づいてダウンロードされる請求項1または2記載の画像表示装置。
  5. 前記調整されたコンテンツデータは、所定のネットワークを介してダウンロードされる請求項1または2記載の画像表示装置。
  6. 前記コンテンツデータ設定手段は、前記第1の基準データまたは前記コンテンツデータ表示手段における所定のシネマ/ビデオ識別データの識別結果に基づいて、所定のカラー表示および/または白色表示が行われるように、前記コンテンツデータを設定する請求項1記載の画像表示装置。
  7. 前記コンテンツデータ変換手段は、前記第1の基準データまたは前記コンテンツデータ表示手段における所定のシネマ/ビデオ識別データの識別結果に基づいて、所定のカラー表示および/または白色表示が行われるように、前記コンテンツデータを変換する請求項2記載の画像表示装置。
  8. 前記第1の基準データおよび/または前記第2の基準データは、白色色度ポイント、R原色色度ポイント、G原色色度ポイント、B原色色度ポイントの内の少なくとも一つに関する、前記コンテンツデータを定義するためのデータを含む請求項1または2記載の画像表示装置。
  9. 前記第1の基準データおよび/または前記第2の基準データは、前記R原色色度ポイント、前記G原色色度ポイント、前記B原色色度ポイントの何れとも相異なる、拡張用の色度ポイントデータをさらに含む請求項8記載の画像表示装置。
  10. 前記第1の基準データおよび/または前記第2の基準データは、ガンマ、黒レベル、コントラストレベルの内の少なくとも一つに関する、前記コンテンツデータを表示するためのデータを含む請求項1または2記載の画像表示装置。
  11. 前記第1の基準データおよび/または前記第2の基準データは、所定の部分ごとに前記コンテンツデータを定義および/または表示するためのデータである請求項1または2記載の画像表示装置。
  12. コンテンツデータを定義および/または表示するための第1の基準データに基づいて調整された前記コンテンツデータを、少なくとも前記第1の基準データに基づいて所定の色域および/または階調に設定するコンテンツデータ設定ステップと、
    前記設定されたコンテンツデータを表示するコンテンツデータ表示ステップとを備えた画像表示方法。
  13. (1)コンテンツデータを定義および/または表示するための第1の基準データと、(2)前記コンテンツデータを定義および/または表示するための第2の基準データとを比較する基準データ比較ステップと、
    前記第1の基準データに基づいて調整された前記コンテンツデータを、前記比較の結果に基づいて所定の色域および/または階調に変換するコンテンツデータ変換ステップと、
    前記変換されたコンテンツデータを、前記第2の基準データに基づいて表示するコンテンツデータ表示ステップとを備えた画像表示方法。
  14. 請求項12記載の画像表示方法の、コンテンツデータを定義および/または表示するための第1の基準データに基づいて調整された前記コンテンツデータを、少なくとも前記第1の基準データに基づいて所定の色域および/または階調に設定するコンテンツデータ設定ステップと、前記設定されたコンテンツデータを表示するコンテンツデータ表示ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラム。
  15. 請求項13記載の画像表示方法の、(1)コンテンツデータを定義および/または表示するための第1の基準データと、(2)前記コンテンツデータを定義および/または表示するための第2の基準データとを比較する基準データ比較ステップと、前記第1の基準データに基づいて調整された前記コンテンツデータを、前記比較の結果に基づいて所定の色域および/または階調に変換するコンテンツデータ変換ステップと、前記変換されたコンテンツデータを、前記第2の基準データに基づいて表示するコンテンツデータ表示ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラム。
  16. 請求項14または15記載のプログラムを担持した記録媒体であって、コンピュータにより処理可能な記録媒体。
JP2003074076A 2003-03-18 2003-03-18 画像表示装置、画像表示方法、プログラム、および記録媒体 Pending JP2004282599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003074076A JP2004282599A (ja) 2003-03-18 2003-03-18 画像表示装置、画像表示方法、プログラム、および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003074076A JP2004282599A (ja) 2003-03-18 2003-03-18 画像表示装置、画像表示方法、プログラム、および記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004282599A true JP2004282599A (ja) 2004-10-07

Family

ID=33289814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003074076A Pending JP2004282599A (ja) 2003-03-18 2003-03-18 画像表示装置、画像表示方法、プログラム、および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004282599A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007025294A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Nec Viewtechnology Ltd 映像表示システム及び映像表示方法
JP2007074512A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Sony Corp 信号出力装置および信号出力方法
JP2007121864A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Toppan Printing Co Ltd 最適化映像再生システム及び最適化映像配信システム及び映像最適化装置及び最適化映像再生方法及び映像コンテンツデータ記憶媒体
JP2010524024A (ja) * 2007-04-03 2010-07-15 トムソン ライセンシング 異なる色域を有するディスプレイを色補正する方法およびシステム
WO2012141179A1 (ja) * 2011-04-11 2012-10-18 富士フイルム株式会社 映像変換装置、これを用いる映画システムの撮影システム、映像変換方法、及び映像変換プログラム
CN103563347A (zh) * 2011-05-27 2014-02-05 杜比实验室特许公司 包括变化的元数据等级的用于控制颜色管理的可缩放系统
US8994744B2 (en) 2004-11-01 2015-03-31 Thomson Licensing Method and system for mastering and distributing enhanced color space content
JP2015115833A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 ソニー株式会社 画像処理システムおよび画像処理方法
JP2015192419A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、およびプログラム
US9219898B2 (en) 2005-12-21 2015-12-22 Thomson Licensing Constrained color palette in a color space
JP2016220226A (ja) * 2006-03-23 2016-12-22 トムソン ライセンシングThomson Licensing ダウンリンクデータチャネルのための色メタデータ
US9532022B2 (en) 2011-12-19 2016-12-27 Dolby Laboratories Licensing Corporation Color grading apparatus and methods
JP2017143546A (ja) * 2017-03-21 2017-08-17 ソニー株式会社 再生装置、記録媒体、表示装置、および情報処理方法
JP2018007194A (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 三菱電機株式会社 映像記録装置および映像再生装置
US10129513B2 (en) 2008-08-28 2018-11-13 Thomson Licensing Color metadata for a downlink data channel
JP2018198458A (ja) * 2018-08-28 2018-12-13 ソニー株式会社 再生装置、表示装置、情報処理方法、および記録媒体
JP2020017966A (ja) * 2019-08-30 2020-01-30 ソニー株式会社 再生装置、表示装置、情報処理方法
JP2020198632A (ja) * 2019-08-30 2020-12-10 ソニー株式会社 再生装置、表示装置、情報処理方法
WO2021140711A1 (ja) * 2020-01-09 2021-07-15 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 表示制御装置、ヘッドマウントディスプレイ、および画像表示方法
JP7503908B2 (ja) 2020-01-09 2024-06-21 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 表示制御装置、ヘッドマウントディスプレイ、および画像表示方法
JP7562261B2 (ja) 2020-01-09 2024-10-07 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 表示制御装置、ヘッドマウントディスプレイ、および画像表示方法

Cited By (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8994744B2 (en) 2004-11-01 2015-03-31 Thomson Licensing Method and system for mastering and distributing enhanced color space content
JP2007025294A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Nec Viewtechnology Ltd 映像表示システム及び映像表示方法
JP2007074512A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Sony Corp 信号出力装置および信号出力方法
JP2007121864A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Toppan Printing Co Ltd 最適化映像再生システム及び最適化映像配信システム及び映像最適化装置及び最適化映像再生方法及び映像コンテンツデータ記憶媒体
US9219898B2 (en) 2005-12-21 2015-12-22 Thomson Licensing Constrained color palette in a color space
JP2016220226A (ja) * 2006-03-23 2016-12-22 トムソン ライセンシングThomson Licensing ダウンリンクデータチャネルのための色メタデータ
KR101458072B1 (ko) * 2007-04-03 2014-11-06 톰슨 라이센싱 상이한 색채 범위에 대한 색채 보정을 갖는 디스플레이를 위한 방법 및 시스템
US9854136B2 (en) 2007-04-03 2017-12-26 Thomson Licensing Dtv Methods and systems for displays with chromatic correction with differing chromatic ranges
KR101424754B1 (ko) 2007-04-03 2014-08-01 톰슨 라이센싱 상이한 색채 범위를 갖는 색채 보정을 갖는 디스플레이를 위한 방법 및 시스템
US9185268B2 (en) 2007-04-03 2015-11-10 Thomson Licensing Methods and systems for displays with chromatic correction with differing chromatic ranges
JP2010524023A (ja) * 2007-04-03 2010-07-15 トムソン ライセンシング 異なる色域を有するディスプレイを色補正する方法およびシステム
JP2010524025A (ja) * 2007-04-03 2010-07-15 トムソン ライセンシング 異なる色域を有するディスプレイを色補正する方法およびシステム
US9432554B2 (en) 2007-04-03 2016-08-30 Thomson Licensing Methods and systems for displays with chromatic correction having differing chromatic ranges
JP2010524024A (ja) * 2007-04-03 2010-07-15 トムソン ライセンシング 異なる色域を有するディスプレイを色補正する方法およびシステム
US10129513B2 (en) 2008-08-28 2018-11-13 Thomson Licensing Color metadata for a downlink data channel
JP2012231459A (ja) * 2011-04-11 2012-11-22 Fujifilm Corp 映像変換装置、これを用いる映画システムの撮影システム、映像変換方法、及び映像変換プログラム
WO2012141179A1 (ja) * 2011-04-11 2012-10-18 富士フイルム株式会社 映像変換装置、これを用いる映画システムの撮影システム、映像変換方法、及び映像変換プログラム
CN106357955A (zh) * 2011-05-27 2017-01-25 杜比实验室特许公司 包括变化的元数据等级的用于控制颜色管理的可缩放系统
JP2022174255A (ja) * 2011-05-27 2022-11-22 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 様々なレベルのメタデータを含む色管理を制御するスケーラブルシステム
US9111330B2 (en) 2011-05-27 2015-08-18 Dolby Laboratories Licensing Corporation Scalable systems for controlling color management comprising varying levels of metadata
CN103873738B (zh) * 2011-05-27 2016-09-07 杜比实验室特许公司 包括变化的元数据等级的用于控制颜色管理的可缩放系统
CN105933573A (zh) * 2011-05-27 2016-09-07 杜比实验室特许公司 包括变化的元数据等级的用于控制颜色管理的可缩放系统
CN103563347B (zh) * 2011-05-27 2016-10-05 杜比实验室特许公司 包括变化的元数据等级的用于控制颜色管理的可缩放系统
CN106057168A (zh) * 2011-05-27 2016-10-26 杜比实验室特许公司 包括变化的元数据等级的用于控制颜色管理的可缩放系统
CN106101483A (zh) * 2011-05-27 2016-11-09 杜比实验室特许公司 包括变化的元数据等级的用于控制颜色管理的可缩放系统
US12081778B2 (en) 2011-05-27 2024-09-03 Dolby Laboratories Licensing Corporation Scalable systems for controlling color management comprising varying levels of metadata
US11917171B2 (en) 2011-05-27 2024-02-27 Dolby Laboratories Licensing Corporation Scalable systems for controlling color management comprising varying levels of metadata
JP2014523661A (ja) * 2011-05-27 2014-09-11 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 様々なレベルのメタデータを含む色管理を制御するスケーラブルシステム
JP7422832B2 (ja) 2011-05-27 2024-01-26 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 様々なレベルのメタデータを含む色管理を制御するスケーラブルシステム
CN103873738A (zh) * 2011-05-27 2014-06-18 杜比实验室特许公司 包括变化的元数据等级的用于控制颜色管理的可缩放系统
JP7422833B2 (ja) 2011-05-27 2024-01-26 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 様々なレベルのメタデータを含む色管理を制御するスケーラブルシステム
JP2018029373A (ja) * 2011-05-27 2018-02-22 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 様々なレベルのメタデータを含む色管理を制御するスケーラブルシステム
CN105933573B (zh) * 2011-05-27 2018-10-23 杜比实验室特许公司 包括变化的元数据等级的用于控制颜色管理的可缩放系统
CN103563347A (zh) * 2011-05-27 2014-02-05 杜比实验室特许公司 包括变化的元数据等级的用于控制颜色管理的可缩放系统
US11736703B2 (en) 2011-05-27 2023-08-22 Dolby Laboratories Licensing Corporation Scalable systems for controlling color management comprising varying levels of metadata
CN106357955B (zh) * 2011-05-27 2019-05-28 杜比实验室特许公司 包括变化的元数据等级的用于控制颜色管理的可缩放系统
JP2022174254A (ja) * 2011-05-27 2022-11-22 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 様々なレベルのメタデータを含む色管理を制御するスケーラブルシステム
JP2019208254A (ja) * 2011-05-27 2019-12-05 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 様々なレベルのメタデータを含む色管理を制御するスケーラブルシステム
JP7145290B2 (ja) 2011-05-27 2022-09-30 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 様々なレベルのメタデータを含む色管理を制御するスケーラブルシステム
CN106057168B (zh) * 2011-05-27 2020-05-12 杜比实验室特许公司 包括变化的元数据等级的用于控制颜色管理的可缩放系统
US11218709B2 (en) 2011-05-27 2022-01-04 Dolby Laboratories Licensing Corporation Scalable systems for controlling color management comprising varying levels of metadata
JP2021184602A (ja) * 2011-05-27 2021-12-02 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 様々なレベルのメタデータを含む色管理を制御するスケーラブルシステム
US9532022B2 (en) 2011-12-19 2016-12-27 Dolby Laboratories Licensing Corporation Color grading apparatus and methods
US10440234B2 (en) 2013-12-12 2019-10-08 Sony Corporation Image processing system and image processing method
JP2015115833A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 ソニー株式会社 画像処理システムおよび画像処理方法
US11606479B2 (en) 2013-12-12 2023-03-14 Sony Corporation Image processing system and image processing method
JP2015192419A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、およびプログラム
JP2018007194A (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 三菱電機株式会社 映像記録装置および映像再生装置
JP2017143546A (ja) * 2017-03-21 2017-08-17 ソニー株式会社 再生装置、記録媒体、表示装置、および情報処理方法
JP2018198458A (ja) * 2018-08-28 2018-12-13 ソニー株式会社 再生装置、表示装置、情報処理方法、および記録媒体
JP2020017966A (ja) * 2019-08-30 2020-01-30 ソニー株式会社 再生装置、表示装置、情報処理方法
JP2020198632A (ja) * 2019-08-30 2020-12-10 ソニー株式会社 再生装置、表示装置、情報処理方法
WO2021140711A1 (ja) * 2020-01-09 2021-07-15 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 表示制御装置、ヘッドマウントディスプレイ、および画像表示方法
US11961450B2 (en) 2020-01-09 2024-04-16 Sony Interactive Entertainment Inc. Display controller, head-mounted display, and image displaying method
JP7503908B2 (ja) 2020-01-09 2024-06-21 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 表示制御装置、ヘッドマウントディスプレイ、および画像表示方法
JP7562261B2 (ja) 2020-01-09 2024-10-07 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 表示制御装置、ヘッドマウントディスプレイ、および画像表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004282599A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、プログラム、および記録媒体
CN101188749B (zh) 视频传输方法、视频传输系统以及视频处理装置
JP4735605B2 (ja) テストパターン信号生成装置、テストパターン信号生成方法、測色システム及び表示装置
TWI387318B (zh) 影像校正電路、影像校正方法以及影像顯示器
JP2007060393A (ja) ガンマカーブ調整装置及び調整ポイント設定方法
JP2008278465A (ja) 広色相範囲画像のディスプレイ方法及び装置
KR101393487B1 (ko) 디스플레이장치 및 그의 화질개선방법
US8139079B2 (en) Color gamut component analysis apparatus, method of analyzing color gamut component, and color gamut component analysis program
JP2007072150A (ja) 画像表示装置及びプロジェクタ
JP2010183232A (ja) 色域変換装置
JP2004086277A (ja) 情報処理装置、プロジェクタシステム及びプログラム
US20060055710A1 (en) Image processing method and device thereof
JP4036059B2 (ja) Dvdプレーヤを内蔵した表示装置
JP2004088194A (ja) 情報処理装置、プロジェクタシステム及びプログラム
US6980223B2 (en) Method and apparatus for converting a color space of OSD
JP2002132225A (ja) 映像信号補正装置およびそれを用いたマルチメディア計算機システム
WO2004004328A1 (ja) 特性補正装置
KR100449719B1 (ko) 디스플레이장치에서 하이라이팅 영역을 하이라이팅시킬 수있는 방법 및 장치
JP5131310B2 (ja) 画像表示装置、プロジェクタおよび画像表示方法
US20100271386A1 (en) Method for setting display apparatus and display apparatus using the same
KR20050014585A (ko) 디스플레이 장치
JP2011024202A (ja) 色変換装置、色変換方法、および画像表示システム
JP2019220752A (ja) 情報処理装置
JP3855993B2 (ja) 画像表示方法及び画像表示装置
US11869174B2 (en) Image processing apparatus, display apparatus, image processing method, and non-transitory computer readable medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070109