JP2004278270A - 太陽光発電パネルの融雪装置 - Google Patents

太陽光発電パネルの融雪装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004278270A
JP2004278270A JP2003117622A JP2003117622A JP2004278270A JP 2004278270 A JP2004278270 A JP 2004278270A JP 2003117622 A JP2003117622 A JP 2003117622A JP 2003117622 A JP2003117622 A JP 2003117622A JP 2004278270 A JP2004278270 A JP 2004278270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power generation
snow
generation panel
panel
solar power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003117622A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruya Kagesawa
照也 影沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAGESAWA KK
Original Assignee
KAGESAWA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAGESAWA KK filed Critical KAGESAWA KK
Priority to JP2003117622A priority Critical patent/JP2004278270A/ja
Publication of JP2004278270A publication Critical patent/JP2004278270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】積雪の多い地方では屋根上に太陽光発電パネルを設置しても、屋根上の積雪があって、発電の効果が薄い。このため発電パネル全体に発熱シートを用いて融雪を行うことが考えられているが消費電力が膨大となる。
【解決手段】本発明は、太陽光発電パネルの相互の枠間のみに線状の発熱体を置き、発熱させることよって発電パネル上の積雪はブロック毎に切断され融雪を早めるため消費電力が僅かで足り、消雪効果も抜群である。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、住宅の屋根に設置してある太陽光発電パネルの融雪装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
北国の住宅の屋根に設置してある太陽光発電装置は、降雪があってパネル上に雪が積った場合、太陽が出て晴れた日であっても、発電パネルが雪で覆われていて一向に発電機能が作動しない。また気温も低くこの雪が氷結化し、更に降雪をみるためこれの繰返しとなって、冬期間は全く太陽光による発電の作用効果がないという難点があり、北国での太陽光発電の普及が進んでいないという原因になっている。
【0003】
このため、太陽光発電パネルの融雪は望まれている課題であるが開発が進んでいない。
【0004】
太陽発電パネルの融雪としては実登第3090961号公報が開発されている。この考案は、太陽発電パネルの下側に電熱板を設け、これの発熱によって発電パネルの積雪の融雪を図るという方法がとられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、この公知例の太陽光発電パネルの融雪方式では、発電パネルの下側全面に発熱体を敷設して全体を加熱する方式では消費電力が大きく、パネル全面の融雪が可能であっても採算がとれない。この先考案はこの電力の消費を考えて、横列のパネルごとに切換えて融雪することが特徴とされているが、積雪の状態や降雪の程度を見ながら、切換えを行うことは操作が煩雑であって、その効果も期待できない。
【0006】
【課題を解決するための手段】
発明者は屋根の融雪について永い間研究開発を続け、その結果本発明に到達したものであって、本発明は、太陽光発電板の枠間に発熱線を回り巡らすように配置するものであり、このように発熱線を配置することによって、パネル上に積っている雪は切断されるように分割される。
【0007】
このように分割されたパネル上の雪片は、表面が大きく大気に触れると共に、下側の枠体の暖気によって融雪を早め、しかも発熱体が線状であるため消費電力が少なく済む。
【0008】
さらに既設の太陽光パネルであってもパネル装置の分解や移動することなく、そのまま設置してある状態で工事ができるため極めて経済的に施工ができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
添付図面により本発明の実施の形態を説明すると、図1は、太陽光発電装置を設けてある屋根の実施例図であって、(1)は発電パネルを示している。この発電パネル(1)は太陽光を受光することによって発電を行い、図示していないが通常のように分電盤を介して家内用として利用される。
【0010】
図2は太陽光発電パネル(1)の拡大図を示し、図3はこの図2の実施例を示す断面図である。
【0011】
(1)は発電パネル、(2)は発電パネル(1)を保護している枠体であって、屋根上に設置するに当っては、この枠体(2)に納められている発電パネル(1)を数個列べて設置する。
【0012】
(3)は発熱線又は発熱繊維であって、この発熱線は中心に発熱電線(ニクロム線)が配置して、周囲は保護被膜で被覆した直径8〜15m/mの線状体であって、通電することによって60℃前後に発熱する。
【0013】
図3の実施例図を参照してみると、発電パネル(1)の上に積った雪Sは、発電パネル(1)の枠間の発熱線(3)上で切断されるようにそれぞれ小塊となって発電パネル(1)上に残る。この発熱パネル(1)上に残った雪Sの小塊は、下側の枠(2)の暖気と、小塊の表面の気温によって早めに溶け出して消雪を促すことができる。
【0014】
図示していないが、枠体(2)間に配設する線状発熱体(3)の上面に必要に応じて被覆カバーを設けて保温効果を上げると共に滑雪作用を促す。
【0015】
【発明の効果】
上述のように本発明は、太陽光発電パネルの融雪において、従来の融雪装置のように発電パネルの下面全面に発熱体を設けたものに比較して、線状体で、パネルの枠体を巡らすように設置するため、省電力化が図れ、しかも既設の太陽光発電パネル装置であっても、簡単な屋根上の工事と配線によって容易に施工ができる。
【0016】
また融雪作用においても、パネルの枠体間のみの加熱であっても、雪を小塊に切断するため下からの暖気と上からの大気の接触により融雪と滑雪作用を早めるものでその使用上の効果は卓越したものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】太陽光発電パネルの屋根上の実施例図
【図2】拡大した実施例図
【図3】実施例を示す断面図
【符号の説明】
(1)…発電パネル
(2)…パネルの枠
(3)…線状発熱体

Claims (2)

  1. 屋根上に設置してある太陽光発電パネルの枠体間に発熱線を挿入して発電パネルの枠体を回り巡らすように配設して枠体を温めることを特徴とした太陽光発電パネルの融雪装置。
  2. 太陽光発電パネルの枠体間に挿入巡回する発熱線にカバーを設けることを特徴とした請求項1に記載の太陽光発電パネルの融雪装置。
JP2003117622A 2003-03-17 2003-03-17 太陽光発電パネルの融雪装置 Pending JP2004278270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003117622A JP2004278270A (ja) 2003-03-17 2003-03-17 太陽光発電パネルの融雪装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003117622A JP2004278270A (ja) 2003-03-17 2003-03-17 太陽光発電パネルの融雪装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004278270A true JP2004278270A (ja) 2004-10-07

Family

ID=33296318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003117622A Pending JP2004278270A (ja) 2003-03-17 2003-03-17 太陽光発電パネルの融雪装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004278270A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014146736A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Nakatake:Kk 太陽光発電パネルの設置構造
JP2015226446A (ja) * 2014-05-30 2015-12-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池アレイ用カバー装置、及び太陽電池モジュールの取り付け器具
JP5990721B1 (ja) * 2015-12-01 2016-09-14 長州産業株式会社 太陽電池モジュール及び融雪モジュールの屋根取付構造
JP2016224780A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 能美防災株式会社 火災検知システム、火災用検知線の設置方法および太陽光発電システム
KR102160625B1 (ko) * 2020-01-07 2020-09-29 주식회사 유일라이팅 태양광 가로등
CN117879479A (zh) * 2024-03-11 2024-04-12 江苏索酷能源科技有限公司 一种太阳能控制柜及工作方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014146736A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Nakatake:Kk 太陽光発電パネルの設置構造
JP2015226446A (ja) * 2014-05-30 2015-12-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池アレイ用カバー装置、及び太陽電池モジュールの取り付け器具
JP2016224780A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 能美防災株式会社 火災検知システム、火災用検知線の設置方法および太陽光発電システム
JP5990721B1 (ja) * 2015-12-01 2016-09-14 長州産業株式会社 太陽電池モジュール及び融雪モジュールの屋根取付構造
KR102160625B1 (ko) * 2020-01-07 2020-09-29 주식회사 유일라이팅 태양광 가로등
CN117879479A (zh) * 2024-03-11 2024-04-12 江苏索酷能源科技有限公司 一种太阳能控制柜及工作方法
CN117879479B (zh) * 2024-03-11 2024-05-17 江苏索酷能源科技有限公司 一种太阳能控制柜的工作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100236608A1 (en) Photovoltaic module with heater
US20120160303A1 (en) Building integrated thermal electric hybrid roofing system
WO2007065783A3 (de) Vorrichtung und verfahren zur technischen nutzung von sonnenenergie
JP2003199377A (ja) 太陽光発電装置
MA24241A1 (fr) Systeme pour l'irrigation d'energie solaire dans une centrale thermique conventionnelle de generation d'energie electrique
US20140338730A1 (en) Photovoltaic module with heater
JP2004278270A (ja) 太陽光発電パネルの融雪装置
US9909781B2 (en) Solar cell roof tiles
CN209562503U (zh) 一种太阳能光伏板及用于太阳能光伏板的清雪及降温装置
JP2020096509A (ja) 高効率の太陽光モジュール
JP2004039753A (ja) 融雪機能付太陽電池モジュールとその制御装置
US8440940B2 (en) Photovoltaic ice dam remediation apparatus
CN105381991A (zh) 塔式太阳能热发电系统中的除尘控制电路及其控制方法
CN104852671A (zh) 建筑外立面膜基有机光伏系统及安装方法
JP2001250973A (ja) 太陽電池パネル
CN205666796U (zh) 一种通风散热型储能太阳能光伏板
JP2002030703A (ja) 住宅の水循環構造
CN202143376U (zh) 冬季温室用供热装置
JP2000055480A (ja) ソーラー融雪装置およびその装置の降雪時運転方法
JP2004247429A (ja) シート状太陽電池とシート状太陽電池の使用方法
CN1132340A (zh) 太阳能光电热能收集结构
WO2022177453A1 (en) The technique of snow and ice removal from photo-voltaic (pv)panels
CN207819841U (zh) 一种光伏太阳能板除雪装置
JP3069998U (ja) 太陽電池パネル及びその装置
JPH10140880A (ja) 家 屋

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080805