JP2004270960A - 空調機器の取付装置 - Google Patents

空調機器の取付装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004270960A
JP2004270960A JP2003058169A JP2003058169A JP2004270960A JP 2004270960 A JP2004270960 A JP 2004270960A JP 2003058169 A JP2003058169 A JP 2003058169A JP 2003058169 A JP2003058169 A JP 2003058169A JP 2004270960 A JP2004270960 A JP 2004270960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
mounting
air conditioner
conditioning equipment
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003058169A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Miyaji
悟 宮路
Satoko Hazama
聡子 羽様
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003058169A priority Critical patent/JP2004270960A/ja
Publication of JP2004270960A publication Critical patent/JP2004270960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/32Supports for air-conditioning, air-humidification or ventilation units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0057Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in or on a wall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

【課題】壁面を損傷することなく、空調機器を所望の高さに取り付け可能な空調機器の取付装置を提供することを目的とする。
【解決手段】壁面1の前方の天井面2と床面3との間に突っ張り状態で支持される一対のポール7よりなる支持手段8と、支持手段8に設けられる空調機器10を取り付ける取付手段16とを備え、取付手段16を支持手段8に高さ調節自在に設けたことにより、壁面1を損傷することなく空調機器10を所望の高さに取り付け可能な空調機器の取付装置が得られる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、天井面と床面との間に突っ張り状態にする一対の支持ポールにより空調機器を取り付ける空調機器の取付装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、支持ポールを利用して温風乾燥機等の空調機器を取り付ける取付装置は、一本の支柱の上端を天井面に、下端を床面に設置した円板状乾燥機の中心に固定するように、支柱は、その端部に設けた固定ねじの調節により突っ張りポール状にされ、支柱には支柱の軸線に垂直の複数のハンガアームが軸方向に間隔をとって、軸線を中心に回動自在に設けられている(例えば特許文献1参照)。
【0003】
また、生活空間のデットスペースを有効に活用するために壁部間に設けられる送風装置もあった(例えば特許文献2参照)。
【0004】
また、窓を利用して機器を取り付けるものとして、窓枠の内側に支持柱を鉛直方向に支持し、支持柱の上部室内側に室内機保持部を、室外側に室外機保持部をそれぞれ設け、室内機保持部に室内機を、室外機保持部に室外機をそれぞれ取り付けるものもある(例えば特許文献3参照)。
【0005】
【特許文献1】
実開平5−44097号公報([0009]、図1)
【特許文献2】
特開2000−329458号公報([0024]、図2、図4)
【特許文献3】
特開平9−257278号公報([0006]〜[0008]、図1、図2)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
このような従来の[特許文献1]の構成では、一本の支柱に複数のハンガーアームを設けているため、ハンガーアームに掛ける被乾燥物の重量がアンバランスとなって支柱が不安定になるとともに、温風乾燥機の取付位置が支柱の上下端に限定され高さ調整できないという課題があり、支柱を安定して取付けでき、温風乾燥機の取付高さも変更できることが要求されている。
【0007】
また、[特許文献2]の構成では、中空支柱体をほぼ水平に支持するための支持部材を壁面に取り付けねばならず、支持強度の弱い壁面や、壁面への加工が許されない賃貸マンションや借家等においては使用できないという課題があり、壁面を加工せずに機器を取り付けできることが要求されている。
【0008】
また、[特許文献3]の構成では、窓枠に支柱を設け、壁面に貫通孔を加工しなくてもルームエアコンを取り付けできるが、窓の開口部分に支柱が有るため窓の有効面積が減少するとともに、支柱を利用して複数種類の機器を取り付けることができないという課題があり、窓の有効面積を減少することなく、複数種類の機器の取り付けに対応できるようにすることが要求されている。
【0009】
本発明は、上記課題を解決するもので、壁面を損傷することなく複数種類の機器を交換して所望の高さに安定して取り付け可能な空調機器の取付装置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明の空調機器の取付装置は、上記目的を達成するために、天井面と床面との間に突っ張り状態で支持される一対のポールよりなる支持手段と、この支持手段に設けられる空調機器を取り付ける取付手段とを備え、前記取付手段を前記支持手段に高さ調節自在に設けた構成とする。
【0011】
本発明によれば、壁面を損傷することなく複数種類の機器を交換して所望の高さに安定して取り付け可能な空調機器の取付装置が得られる。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明は、天井面と床面との間に突っ張り状態で支持される一対のポールよりなる支持手段と、この支持手段に設けられる空調機器を取り付ける取付手段とを備え、前記取付手段を前記支持手段に高さ調節自在に設けたものであり、取付手段に取り付けられる空調機器を使用者の所望する高さに調節ができることとなり、壁面を損傷することなく、空調機器を所望の高さに取り付けることができるという作用を有する。
【0013】
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。
【0014】
【実施例】
(実施例1)
図1〜図6に示すように、壁面1前方の天井面2と床面3との間に突っ張り状態で支持される支持手段8は、下ポール4に上ポール5を係止する係止手段6を介して上下摺動自在に設けられる一対のポール7により形成される。
【0015】
支持手段8が突っ張る天井面2が弱いときは、当て板9を天井面2に設け、当て板9を介して支持するように設ける。
【0016】
そして、支持手段8に空調機器10を取り付ける取付板11と、支持手段8を補強する補強部材12を設け、取付板11は支持手段8の上ポール4側に上下摺動自在にねじ13により係止され、高さ調節できるように設ける。取付板11には複数種類の空調機器10を交換して取り付けられる引掛部14を備えた取付部材15を設け、取付板11と取付部材15により取付手段16を形成する。
【0017】
上記構成において、空調機器10として空気清浄機17を取り付ける場合には、壁面1の前方の天井面2と床面3に一対のポール7を係止手段6を操作して突っ張り状態に支持し支持手段8を設け、支持手段8に高さ調節自在に設けられる取付手段16の取付板11に取付部材15を介して空気清浄機17を取り付ける。
【0018】
そして、空気清浄機17を運転すると室内の汚染された空気が空気清浄機17に吸い込まれ、空気清浄機17内に設けられたフィルター17Aにより集塵され、清浄化された空気が室内に供給される。
【0019】
また、空気清浄機17の内部に設けたフィルター17Aを掃除または交換するときには空気清浄機17を取り付けている取付板11のねじ13を緩め、取付板11を上ポール5を摺動させながら下降すると、係止手段6の位置で取付板11が当接し受け止められる。このとき空気清浄機17は使用者の目の高さ位置まで下げることができ、吸込グリル17Bの取外しとフィルター17Aの掃除または交換作業を容易に行なうことができる。
【0020】
次に、冬期において暖房を行いたいときには、図5に示すように空調機器10として温風機18を支持手段8に支持されている取付手段16の取付部材15に設けた引掛部14に取り付け、温風機18から送出される温風により暖房を行うことができる。
【0021】
また、夏期において、涼風を受けたいときには、図6に示すように、扇風機19を支持手段8に支持されている取付手段16の取付部材15に設けた引掛部14に取り付け、扇風機19から涼風を送り出すことができる。
【0022】
このように本発明の実施例1の空調機器の取付装置によれば、天井面2と床面3との間に突っ張り状態で支持される一対のポール7よりなる支持手段8と、この支持手段8に設けられる空調機器10を取り付ける取付板11と取付部材15よりなる取付手段16とを備え、取付手段16を支持手段8に高さ調節自在に設けたので、室内の壁面1や天井面2を損傷することなく、また、壁面1の制約を受けることなく、所望の高さに空調機器1を取り付けが可能となるとともに、身長の異なる人や、部屋のレイアウトに対応した最適高さで空調機器10を取り付け使用することができる。
【0023】
また、取付手段16を温風機18または扇風機19等よりなる複数種類の空調機器10を交換自在に取り付けできる構成としたので、冬期には温風機18等の暖房機器を、また、夏期には扇風機19等の送風機器を取り付けることができ、季節毎に異なる空調機器10を簡単に取り替えて使用することができる。
【0024】
また、ポール7を下ポール4と、下ポール4に上下自在に設けられる上ポール5と、下ポール4に上ポール5を係止する係止手段6とを設け、上ポール5側に空調機器10を取り付ける取付手段16を設けたので、取付手段16を上ポール5に取り付けているねじ13がゆるんでも、取付手段16は係止手段6により受け止められ、取付手段16に取り付けられている空調機器10が床面3近くまで滑り落ちるのが防止され、安全性が高められることとなる。
【0025】
また、係止手段6をポール7の略中間に設け、上ポール5に設けた取付手段16に取り付けられる空調機器10として空気清浄機17を設け、空気清浄機17に設けられるフィルターの交換または清掃時に、取付手段16を介して空気清浄機17を係止手段6上に載置せしめる構成としたので、空気清浄機17を目の高さまで降ろして扱うことができるので、吸込グリル17Bの取外しとフィルター17Aの交換や清掃を安定した姿勢で、安全かつ容易に行うことができる。
【0026】
(実施例2)
図7および図8に示すように、扇風機19または、温風機18のように種類の異なる空調機器10を取り付けできる取付手段16A、16Bを支持手段8Aに複数段に設け、扇風機19または温風機18等の空調機器10を取り付けていない側の取付手段16Aまたは16Bの引掛部14、14Aに空調機器10以外の棚板25Aやタオル掛け25Bを着脱可能に取り付けるとともに、一対の支持手段8Aの補強部材に兼用できるようにする。
【0027】
上記構成において、図7に示すように扇風機19を空調機器10として取付手段16Aに取り付けた場合には、取付手段16Bの引掛部14に棚板25Aを追加で取付けて便利に使用するとともに、支持手段8Aを安定して補強する補強部材を兼用できるようにする。
【0028】
また、図8に示すように、温風機18を空調機器10として取付手段16Bに取り付けた場合には、取付手段16Aの引掛部14Aにタオル掛け25Bを追加で取り付けするとともに、支持手段8Aを補強する補強部材を兼用できるようにする。
【0029】
このように本発明の実施例2の空調機器の取付装置によれば、扇風機19または温風機18等の種類の異なる空調機器10を取り付けできる複数の取付手段16A、16Bを支持手段8Aに複数段に設け、扇風機19または温風機18等の空調機器10を取り付けていない側の取付手段16Aまたは16Bを空調機器10以外の棚板25Aやタオル掛け25Bなどを取付け可能にするとともに、支持手段8Aの補強部材を兼用できる構成としたので、空調機器10の取り付けに利用していない取付手段16Aまたは16Bを有効利用することができる。
【0030】
(実施例3)
図9に示すように、支持手段8Bを窓20に対応する室内側に取付手段16Cを介して設け、支持手段8Bに窓用エアコン21などの空調機器10を取り付けることにより、窓20の開閉および施錠は自由にできるようになっている。
【0031】
上記構成において、夏期には窓20に対応する室内側に支持手段8Bを設け、支持手段8Bに取付手段16Cを介して窓用エアコン21からなる空調機器10を取り付ける。窓20を一部開放した状態で、窓用エアコン21を運転し、運転しないときは窓を閉めて確実に施錠できるようにする。また春秋に使用を中止するときには、窓用エアコン21および支持手段8Bを簡単に取り外して窓20の開口面を広げ、風通しと彩光を良くすることができる。
【0032】
このように本発明の実施例3の空調機器の取付装置によれば、支持手段8Bを窓20に対応する室内側に設け、支持手段8Bに窓用エアコン21等の空調機器10を取り付ける構成としたので、夏期には窓用エアコン21を設けても窓の開閉が自由で施錠も確実に行なえ、春秋には窓用エアコン21を簡単に取り外すことにより窓を開放的に使用することができる。
【0033】
(実施例4)
図10および図11に示すように、支持手段8Cの中間位置より下方に取付手段16Dを介して温風を発生する乾燥用機器22からなる空調機器10を取り付ける構成とする。
【0034】
上記構成において、図10に示すようにふとんなどの寝具23または洗濯物24を乾燥する場合には、乾燥用機器22から送風される温風をふとんなどの寝具23または図11に示すように洗濯物24に接触させて乾燥を行う。このとき、乾燥用機器22からなる空調機器10は支持手段8Cの中間位置より下方に取り付けられていることにより、ふとんなどの寝具23は敷いた状態で乾燥することが可能となる。
【0035】
このように本発明の実施例4の空調機器の取付装置によれば、支持手段8Cの中間位置より下方に取付手段16Dを介して温風または乾燥風を送風する乾燥用機器22からなる空調機器10を取り付ける構成としたので、ふとん23は敷いた状態で乾燥できるとともに洗濯物も同一場所で乾燥することが可能となり、使い勝手が良く便利に乾燥することができる。
【0036】
【発明の効果】
以上の実施例から明らかなように、本発明によれば天井面と床面との間に突っ張り状態で支持される一対のポールよりなる支持手段と、この支持手段に設けられる空調機器を取り付ける取付手段とを備え、前記取付手段を前記支持手段に高さ調節自在に設けたので、壁面を損傷することなく、空調機器を所望の高さに取り付けできるという効果のある空調機器の取付装置を提供することができる。
【0037】
また、取付手段を複数種類の空調機器を交換自在に取り付けできる構成としたので、季節毎に種類の異なる空調機器を簡単に取り替えて使用できる。
【0038】
また、ポールを下ポールと、下ポールに上下自在に設けられる上ポールと、前記下ポールに上ポールを係止する係止手段とを設け、前記上ポール側に取付手段を設け、空調機器を取り付ける構成としたので、上ポールに取り付けていた取付手段がゆるみ空調機器が降下しても、取付手段は支持手段に受け止められることとなり安全性が高められる。
【0039】
また、係止手段をポールの略中間に設け、上ポールに設けた取付手段に取り付けられる空調機器を設け、前記空調機器に設けられるフィルターの交換または清掃時に、前記取付手段を介して前記空調機器を係止手段上に載置せしめる構成としたので、通常使用時は室内の上方位置で空調機能や空気浄化機能を効果的に発揮し、メンテナンス時は空調機器を係止手段までスライドしてフィルター交換や清掃作業を安定した姿勢で安全かつ容易に行うことができる。
【0040】
また、種類の異なる空調機器を取り付けできる複数の取付手段を支持手段に複数段に設け、空調機器を取り付けない取付手段を空調機器以外の物品を掛けたり取り付けることができるとともに、支持手段の補強部材を兼用できる構成としたので、空調機器の取り付けに利用されない取付手段を、補強部材等に有効利用することができる。
【0041】
また、支持手段を窓に対応する室内側に設け、前記支持手段に窓用エアコン等の空調機器を取り付ける構成としたので、窓の開閉が容易に行なえ窓の施錠が確実にできるとともに、春秋に使用しない場合は簡単に取り外して窓の開口面を広くとり、自然の風と光を取り入れることができる。
【0042】
また、支持手段の中間位置より下方に取付手段を介して温風または乾燥風を送風する乾燥用機器からなる空調機器を取り付ける構成としたので、ふとんや洗濯物を簡単かつ便利に乾燥することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の空調機器の取付装置の機器取付前の状態を示す斜視図
【図2】同空調機器の取付装置により機器を取り付けた状態を示す斜視図
【図3】同空調機器の取付装置により機器を下げた状態を示す斜視図
【図4】同空調機器の取付装置により機器よりフィルターを外している状態を示す斜視図
【図5】同空調機器の取付装置により温風機取付前の状態を示す斜視図
【図6】同空調機器の取付装置により扇風機を取り付けた状態を示す斜視図
【図7】本発明の実施例2の空調機器の取付装置により扇風機を取り付けた状態を示す斜視図
【図8】同空調機器の取付装置により温風機を取り付けた状態を示す斜視図
【図9】本発明の実施例3の空調機器の取付装置により機器を取り付けた状態を示す斜視図
【図10】本発明の実施例4の空調機器の取付装置により機器を取り付けた状態を示す斜視図
【図11】同空調機器の取付装置に機器の別の使用状態を示す斜視図
【符号の説明】
2 天井面
3 床面
4 下ポール
5 上ポール
6 係止手段
7 ポール
8 支持手段
8A 支持手段
8B 支持手段
8C 支持手段
10 空調機器
16 取付手段
16A 取付手段
16B 取付手段
16C 取付手段
16D 取付手段
17 空気清浄機(空調機器)
18 温風機(空調機器)
19 扇風機(空調機器)
20 窓
21 窓用エアコン(空調機器)
22 乾燥用機器(空調機器)

Claims (7)

  1. 天井面と床面との間に突っ張り状態で支持される一対のポールよりなる支持手段と、この支持手段に設けられる空調機器を取り付ける取付手段とを備え、前記取付手段を前記支持手段に高さ調節自在に設けた空調機器の取付装置。
  2. 取付手段を複数種類の空調機器を交換自在に取り付けできる構成とした請求項1記載の空調機器の取付装置。
  3. ポールを下ポールと、下ポールに上下摺動自在に設けられる上ポールと、前記下ポールに上ポールを係止する係止手段とを設け、前記上ポール側に取付手段を設け、空調機器を取り付ける構成とした請求項1記載の空調機器の取付装置。
  4. 係止手段をポールの略中間に設け、上ポールに設けた取付手段に取り付けられる空調機器を設け、この空調機器に設けられるフィルターの交換または清掃時に前記取付手段を介して前記空調機器を係止手段上に載置せしめる構成とした請求項1または3記載の空調機器の取付装置。
  5. 種類の異なる空調機器を取り付けできる複数の取付手段を支持手段に複数段に設け、空調機器を取り付けない側の取付手段を空調機器以外の物品を掛けたり取り付けることができるとともに、支持手段の補強部材を兼用できる構成とした請求項1記載の空調機器の取付装置。
  6. 支持手段を窓に対応する室内側に設け、前記支持手段に窓用エアコン等の空調機器を取り付ける構成とした請求項1記載の空調機器の取付装置。
  7. 支持手段の中間位置より下方に取付手段を介して温風または乾燥風を送風する乾燥用機器からなる空調機器を取り付ける構成とした請求項1記載の空調機器の取付装置。
JP2003058169A 2003-03-05 2003-03-05 空調機器の取付装置 Pending JP2004270960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003058169A JP2004270960A (ja) 2003-03-05 2003-03-05 空調機器の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003058169A JP2004270960A (ja) 2003-03-05 2003-03-05 空調機器の取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004270960A true JP2004270960A (ja) 2004-09-30

Family

ID=33121348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003058169A Pending JP2004270960A (ja) 2003-03-05 2003-03-05 空調機器の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004270960A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017142026A1 (ja) * 2016-02-17 2018-08-02 東芝キヤリア株式会社 空調用室内ユニットおよび空気調和装置
JP2020118442A (ja) * 2016-08-26 2020-08-06 東芝キヤリア株式会社 空気調和装置
JP2020174959A (ja) * 2019-04-19 2020-10-29 トヨタホーム株式会社 手摺付き台座
CN111895641A (zh) * 2020-08-06 2020-11-06 广东工业大学 一种壁挂空调防冷桥的旋转支架
CN114061074A (zh) * 2021-10-21 2022-02-18 青岛海尔空调器有限总公司 空调的控制方法、空调、电子设备及存储介质
CN114543215A (zh) * 2022-02-23 2022-05-27 中建三局第一建设安装有限公司 一种楼宇自控系统中的暖通空调及控制方法
WO2023106938A1 (en) * 2021-12-07 2023-06-15 Heatpump Covers Limited Mounting system for an air conditioner unit

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7087049B2 (ja) 2016-02-17 2022-06-20 東芝キヤリア株式会社 空調用室内ユニット
CN108700310B (zh) * 2016-02-17 2021-03-12 东芝开利株式会社 空调用室内单元和空调装置
JP2020038056A (ja) * 2016-02-17 2020-03-12 東芝キヤリア株式会社 空調用室内ユニットおよび空気調和装置
CN113028510B (zh) * 2016-02-17 2023-03-28 东芝开利株式会社 空调用室内单元和空调装置
CN113028510A (zh) * 2016-02-17 2021-06-25 东芝开利株式会社 空调用室内单元和空调装置
JPWO2017142026A1 (ja) * 2016-02-17 2018-08-02 東芝キヤリア株式会社 空調用室内ユニットおよび空気調和装置
CN108700310A (zh) * 2016-02-17 2018-10-23 东芝开利株式会社 空调用室内单元和空调装置
JP2021047006A (ja) * 2016-02-17 2021-03-25 東芝キヤリア株式会社 空調用室内ユニット
JP6992113B2 (ja) 2016-08-26 2022-01-13 東芝キヤリア株式会社 空気調和装置
JP2020118442A (ja) * 2016-08-26 2020-08-06 東芝キヤリア株式会社 空気調和装置
JP2020174959A (ja) * 2019-04-19 2020-10-29 トヨタホーム株式会社 手摺付き台座
JP7206546B2 (ja) 2019-04-19 2023-01-18 トヨタホーム株式会社 手摺付き台座
CN111895641A (zh) * 2020-08-06 2020-11-06 广东工业大学 一种壁挂空调防冷桥的旋转支架
CN114061074A (zh) * 2021-10-21 2022-02-18 青岛海尔空调器有限总公司 空调的控制方法、空调、电子设备及存储介质
WO2023106938A1 (en) * 2021-12-07 2023-06-15 Heatpump Covers Limited Mounting system for an air conditioner unit
CN114543215A (zh) * 2022-02-23 2022-05-27 中建三局第一建设安装有限公司 一种楼宇自控系统中的暖通空调及控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008061733A (ja) 衣類乾燥システム
US20100199513A1 (en) Combination Air Purifier and Clothes Dryer
JP2004270960A (ja) 空調機器の取付装置
CA2946632A1 (en) Towel rack
JP2020204463A5 (ja)
JP2011041796A (ja) 壁掛けエアコン用洗濯物干し具
JP2006254883A (ja) 渋抜き装置を備えた柿の乾燥干し機器
KR200470961Y1 (ko) 붙박이장
JP3814473B2 (ja) 空気供給装置
KR100652800B1 (ko) 공기 청정기
JP2001017796A (ja) 布団干し具
JP2001090983A (ja) 空気調和機
JP2005253975A (ja) 室内用物干し具等に於ける支持部材と吊掛棒の着脱機構
JP2006149822A (ja) 衣類乾燥機
CN210796999U (zh) 一种晾衣机
JP4271016B2 (ja) 天井埋込型空気調和装置
JP2004167093A (ja) エアコン装置用物干し装置
JPH0752488Y2 (ja) 空気調和機
KR101063101B1 (ko) 이부자리 건조대
JP2003265897A (ja) 乾燥装置
CN219183116U (zh) 一种挂壁式实木置衣柜
CN213395906U (zh) 一种带拉手的暖风机
JP2521401Y2 (ja) 吊下式エアコン据付具
CN216693816U (zh) 一种暖通空调末端净化机构
KR200288370Y1 (ko) 송풍장치를 가진 빨래 건조대