JP2004269330A - ガス抽気ダストの処理方法 - Google Patents

ガス抽気ダストの処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004269330A
JP2004269330A JP2003065134A JP2003065134A JP2004269330A JP 2004269330 A JP2004269330 A JP 2004269330A JP 2003065134 A JP2003065134 A JP 2003065134A JP 2003065134 A JP2003065134 A JP 2003065134A JP 2004269330 A JP2004269330 A JP 2004269330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
water
kiln
filtrate
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003065134A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimio Sugaya
公男 菅谷
Haruki Miura
春樹 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2003065134A priority Critical patent/JP2004269330A/ja
Publication of JP2004269330A publication Critical patent/JP2004269330A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

【課題】ガス抽気ダストから重金属元素類を分離し、非鉄製錬原料、肥料原料又はハロゲン原料として有効利用するガス抽気ダストの処理方法の提供。
【解決手段】本発明の処理方法は、サスペンションプレヒーター付キルンでセメントを製造する際に発生するキルン窯尻から抽気したガスを冷却して得たセメントキルンダストに水を混合し、該混合液のpHを測定し、該pHに従って酸又はアルカリからなるpH調整剤を添加して前記混合液のpHを9〜11に調整し、ついで該混合液に水溶性炭酸塩を添加した後、静置し、十分静置した後、該液を沈澱物と共に濾過することにより濾液と濾過残渣を得る。前記アルカリのpH調整剤はCa(OH)であり、水溶性炭酸塩は、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムなどである。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガス抽気ダストの処理方法及びその濾液からのハロゲン原料の製造方法に関し、更に詳しくは本発明は、セメント製造用サスペンションプレヒーター付キルンの窯尻から抽気したセメントキルンダストを処理し、かつ該濾液から有用な原料を製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】セメント製造工場では、品質上好ましくない成分又は操業上に悪影響を与える成分等として知られているキルン系内の重金属、アルカリ、ハロゲン等の除去する工程は従来から行われており、このような工程から得られたガス抽気ダスト(即ち、キルン窯尻から抽気したガスを冷却することによって得られたセメントキルンダスト)は大量に排出されるため、その処理が問題となっていた。従来はこのようなガス抽気ダストは、セメント工場内で再利用するか又は最終処分場に埋め立て処分されていた。しかし、近年、ガス抽気ダストには、重金属を多く含み、特に有害な重金属、例えば鉛、カドミウム等を含むためその利用が制限されるようになった。一方、ガス抽気ダストから重金属元素を水洗処理で抜き出す技術もあり、この技術は、セメント製造装置において発生するキルン燃焼ガスの処理システムとして、キルン燃焼ガスのダストに第1pH調整剤(例えば、水)を添加し、前記ダスト中の第1障害物質、即ちCdの沈澱に最適なpHの1次スラリーとし、該1次スラリー中で沈澱した第1障害物質を除去し、該1次スラリーに第2pH調整剤、例えばキルン排ガスを添加し、第2障害物質の沈澱に最適なpHの第2スラリーにすることからなるキルンダストの処理システムが開示されている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
またセメントダストから有害重金属成分を分離する際の、不溶化せしめられた有害重金属成分を含有するスラリーからの固形物の分離が容易とされたセメントダストの処理方法が開示されており、更に具体的には、セメントダストを常法によって水洗し、得られた液は、そのpHが、通常12〜13程度であり、この液にはアルカリ成分および塩素成分ならびに鉛成分などを高濃度で溶存しており、またカドミウムは不溶化して固形分として第1スラリーを形成している。この第1スラリーは液分を分離して第1濃縮物とされる。一方、液分には、酸性物質を添加してpH7〜9程度の中性乃至弱アルカリ性調整される。更に沈澱促進剤を添加して重金属を不溶化し、第2スラリーとし、固形分を分離して第2濃縮物とし、第2スラリーから得られた液分は、排水として放流される。更に第1濃縮物と第2濃縮物とを混合し、混合濃縮物とする。この混合濃縮物から固形物を得、セメントの主原料と混合して再利用することが開示されている(例えば、特許文献2参照)。
【0004】
【特許文献1】
特許第2764508号(特開平6−157089号公報、段落0010参照)
【特許文献2】
特開2000−34142(段落0010、段落0019参照)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述に開示されたセメントダストの処理技術において、前者の特許第2764508号のキルンダストの処理システムでは、キルン排ガスを添加する点で、装置が大がかりとなり設備コストがかかるという問題があり、また後者の特開2000−34142に開示されたセメントダストの処理方法にあっては、通常の固液分離手段のみを用いる点で好ましいとはいえ、処理工程が複雑であり、したがって処理コストがかかり実用化が困難であるという問題がある。このような中で、ガス抽気ダストには、有用な成分であるカリの他に臭素が相当量存在することが確認されており、これらの成分の分離はリサイクル環境においても有効であることがわかった。したがって、カリや臭素を効率よく分離する技術が望まれていた。更にカリや臭素を含むガス抽気ダストから鉛やカドミウム等の重金属を分離する技術もまた要望されていた。
【0006】
そこで、本発明者等は、セメントキルン排ガスから抜き出したガス抽気ダストから重金属元素類を分離し、非鉄製錬原料、肥料原料又はハロゲン原料、特に臭素原料として再利用できるような処理を課題として種々検討したところ、ガス抽気ダストを水と混合した後、該混合液のpH如何によりpH調整すると共に、水溶性炭酸塩を添加する処理システムにより重金属元素類を殆ど残留させることなく分離することができ、即ち分離工程が1回ですむシステムを開示するに至り、かつ得られた濾液は、肥料やハロゲンの原料(特に臭素)とすることができ、また濾過残渣は非鉄製錬原料とすることができ、ガス抽気ダストの有効利用乃至再利用が計られることを見出し、ここに本発明をなすに至った。したがって、本発明が解決しようとする課題は、単純なシステムで抜き出したガス抽気ダストから重金属元素類を分離し、非鉄製錬原料、肥料原料又はハロゲン原料、特に臭素原料として有効利用乃至再利用することができるガス抽気ダストの処理方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の上記課題は、以下の各発明によって達成される。
【0008】
(1)サスペンションプレヒーター付キルンでセメントを製造する際に発生するキルン窯尻から抽気したガスを冷却することによって得られたセメントキルンダストに水を混合し、得られた混合液のpHを測定し、該pHに従って酸又はアルカリからなるpH調整剤を添加して前記混合液のpHを9〜11に調整し、ついで該混合液に水溶性炭酸塩を添加した後、静置し、十分静置した後、得られた液を沈澱物と共に濾過することにより濾液と濾過残渣を得ることを特徴とするガス抽気ダストを処理する方法。
(2)前記アルカリのpH調整剤がCa(OH)であることを特徴とする前記第1項に記載のガス抽気ダストを処理する方法。
(3)前記混合液のpH調整後にろ過工程を経ることなく水溶性炭酸塩の添加を行うことを特徴とする前記第1項又は第2項に記載のガス抽気ダストを処理する方法。
(4)混合液に水溶性炭酸塩を添加して重金属元素を分離することを特徴とする前記第1項乃至第3項のいずれかに記載のガス抽気ダストを処理する方法。
(5)濾液から肥料原料を取り出すことを特徴とする前記第1項乃至第4項のいずれかに記載のガス抽気ダストを処理する方法。
(6)濾液から臭素を取り出すことを特徴とする前記第1項乃至第4項のいずれかに記載のガス抽気ダストを処理する方法。
(7)濾過残渣から非鉄製錬原料を得ることを特徴とする前記第1項乃至第4項のいずれかに記載のガス抽気ダストを処理する方法。
【0009】
本発明のガス抽気ダストを処理する方法は、サスペンションプレヒーター付キルンでセメントを製造する際に発生するキルン窯尻から抽気したガスを冷却することによって得られたセメントキルンダストに水を混合し、得られた混合液のpHを測定し、該pHに従って酸又はアルカリからなるpH調整剤を添加して前記混合液のpHを9〜11に調整し、ついで該混合液に水溶性炭酸塩を添加した後、静置し、十分静置した後、得られた液を沈澱物と共に濾過することにより濾液と濾過残渣を得ることを特徴とするもので、このような処理方法によりガス抽気ダストから効率的に重金属元素類を分離し、非鉄製錬原料、肥料原料又はハロゲン原料として有効利用乃至再利用することができる。更にガス抽気ダストの有効利用が進ことにより、セメントの品質安定およびキルンの安定操業がし易くなる。更にまたガス抽気ダストを廃棄処分することなく資源として有効利用することができる。
【0010】
本発明の第2項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項の発明において、前記アルカリのpH調整剤がCa(OH)であることを特徴とするもので、これにより重金属であるCdの沈澱が良好に行われ、その結果、廃液中には、Cdはほとんど溶解していないので、安全に排水することができる。本発明の第3項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項又は第2項の発明において、前記混合液のpH調整後にろ過工程を経ることなく水溶性炭酸塩の添加を行うことを特徴とするもので、これにより工程を軽減することができ経済効率を上げることができる。即ち、リサイクルにより有用な原料を少ない工程数で製造でき、経済効率を上げることができる。本発明の第4項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項乃至第3項のいずれかに記載の発明において、混合液に水溶性炭酸塩を添加して重金属元素を分離することにより、重金属を極めて効率よく分離できるという優れた効果を奏するものである。また本発明の第5項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項乃至第3項のいずれかに記載の発明において、濾液から肥料原料を取り出すことにより、副産物として安価なカリ肥料が得られ、したがって、ガス抽気ダストの有効利用が計られる。本発明の第6項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項乃至第3項のいずれかに記載の発明において、濾液から副産物として安価に臭素が得られ、したがって、抽気ダストの有効利用が計られる。更に本発明の第7項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項乃至第3項のいずれかに記載の発明において、濾過残渣から非鉄製錬原料を得ることにより、副産物として安価に非鉄製錬物質が得られ、したがって、ガス抽気ダストの有効利用が計られる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を更に詳しく説明するが、本発明は、これらに限定されるものではない。
【0012】
本発明のガス抽気ダストを処理する方法は、サスペンションプレヒーター付キルンでセメントを製造する際に発生するガス抽気ダストに水を混合し、得られた混合液のpHを測定し、該pHに従って酸又はアルカリからなるpH調整剤を添加して前記混合液のpHを9〜11に調整すると共に、更に該混合液に水溶性炭酸塩を添加した後、静置し、十分静置した後、得られた液を沈澱物と共に濾過することにより濾液と濾過残渣を得ることを特徴とする。本発明に用いられるガス抽気ダストは、セメントキルンの窯尻の500〜1200℃程度の高温ガス雰囲気部からガスを抜き出し、冷却して採取されたダスト、いわゆるガス抽気ダストであり、したがってこのガス抽気ダストは粉体である。この粉体は、サンプリングした原料によって変わるが、セメント原料ダストが多いときにアルカリ性を呈し、セメント原料ダストが少ないときに酸性を呈すると考えられる。この粉体には、セメント原料の主成分の一部であるCaO、SiO、Al、Fe等と共に、重金属元素類、ハロゲン化物、アルカリ成分、硫酸塩等が含まれている。このガス抽気ダストからなる粉体に所定量の水を加え、攪拌混合する。この混合液のpHは、通常2〜11の範囲にある。即ちこの混合液が、酸性の場合には、pH調整剤としてアルカリを加えて混合液のpHを9〜11に調整する。またこの混合液がアルカリ性であるときは、pH調整剤として酸を加えて混合液のpHを9〜11に調整する。この操作によってpH9〜11の混合液中の重金属元素類の大部分は水酸化物として沈澱する。しかしこの液にはなおかつ微量(数百から数千ppm)の重金属元素類が含まれている。したがって、この微量の重金属元素類を沈澱させるために、所定量の水溶性炭酸塩を添加する。水溶性炭酸塩としては炭酸ナトリウム、炭酸カリウムが好ましいが、これに限定されない。また水溶性炭酸塩の添加量は、ガス抽気ダストに含まれる重金属等の成分にもよるが、ガス抽気ダストに対して、0.01〜0.0001重量部/重量部である。
【0013】
この水溶性炭酸塩は粉末であるため、極めて取扱い易いという特徴を有している。本発明では、前記の微量の重金属元素類を含む液に水溶性炭酸塩を添加して重金属元素類を重金属の炭酸塩として沈澱させる。一般に重金属元素類の炭酸塩は溶解度が低いので、容易に沈澱する。このように重金属元素類を炭酸塩として沈澱させた後、濾過を容易にするために静置する。この静置時間は、長い方がよく、2時間以上であり、好ましくは5〜10時間であるが、特にこれに限定されない。十分な静置後、濾過して濾液と濾過残渣とに分離する。この濾液には、上記の処理により重金属元素類は取り除かれるが、溶存成分としてアルカリ分、硫酸塩、ハロゲン類が多量に含まれているので、濾液のアルカリ分中のカリウムは肥料の原料またハロゲン類は、ハロゲンの原料として利用し得るものである。また濾過残渣には、主に重金属元素類が含まれているので、非鉄製錬の原料として利用が可能である。
【0014】
本発明において、ガス抽気ダスト:水の比は、1:2〜1:100であり、好ましくは1:5〜1:20である。この混合液を十分攪拌混合した後、この混合液のpHを測定する。ついで、得られたpHに対して重金属元素類の溶解度を下げるためにpH調整をする。pH調整には酸又はアルカリ溶液が好ましく、酸としては、工業用の塩酸、硫酸、硝酸等の通常用いられるものでよい。またアルカリとしては水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム等の工業薬品でよい。これらのpH調整剤のうち、Cdの沈澱に良好に作用するものとして、特に水酸化カルシウム(Ca(OH))が好ましい。時間と共にpHは変動するが、最終pHを9〜11の範囲になるように調整することが好ましい。このようにpH調整により重金属元素類が沈澱するが、なおppm単位の重金属元素類が溶存しているので、この液に更に水溶性炭酸塩を添加することにより重金属元素類を炭酸塩として沈澱させる。この炭酸塩は、非常に微細な状態で沈澱しているので、水溶性炭酸塩の添加後、沈澱物の粒子を成長させて濾過処理を良好に行うために静置する。静置時間は前述のごとく長時間がよい。十分静置した後、濾過する。濾過装置としては、通常用いられるフィルタープレス等の脱水処理で十分である。このようにすることによりガス抽気ダストから不溶解成分である重金属元素類を、微量に溶存している重金属元素類と共に濾過残渣として容易に分離することができる。
【0015】
本発明の第3項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項又は第2項の発明において、前記混合液のpH調整後にろ過工程なしで水溶性炭酸塩の添加を行うことを特徴とする。この方法は、前記第1項又は第2項の発明において、ガス抽気ダストに水を混合し、得られた混合液のpHを測定してpH値を測り、得られたpH値に対応する酸又はアルカリを添加してpHを調整し、その後水溶性炭酸塩を添加する。その結果重金属元素類は沈澱となって得られる。得られた沈澱物は、前記の第1項又は第2項に記載した処理と同様にして、沈澱物を含む液を静置する。十分静置した後、得られた液を沈澱物と共に濾過することにより濾液と濾過残渣を得る。この濾液には、上記の処理により重金属元素類は取り除かれるが、溶存成分としてアルカリ分、硫酸塩、ハロゲン類が多量に含まれているので、濾液のアルカリ分中のカリウムは肥料の原料またハロゲン類は、ハロゲンの原料として利用し得るものである。また濾過残渣には、主に重金属元素類が含まれているので、非鉄製錬の原料として利用が可能である。本発明の第2項のガス抽気ダストを処理する方法により、リサイクルにより有用な原料を少ない工程数で製造でき、経済効率を上げることができる。
【0016】
本発明の第4項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項乃至第3項のいずれかに記載の発明において、混合液に水溶性炭酸塩を添加して重金属元素を分離する。ここで、水溶性炭酸塩は、前述の如き第1項又は第2項に記載のガス抽気ダストを処理する方法に用いる時に使用される水溶性炭酸塩である。この処理方法により、重金属を極めて効率よく分離できるという優れた効果を奏するものである。また本発明の第5項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項乃至第4項のいずれかに記載の発明において、濾液から肥料原料を取り出すことにより、副産物として安価なカリ肥料が得られ、したがって、ガス抽気ダストの有効利用が計られる。この肥料原料の取り出し方としては、ろ液を濃縮乾燥するこにより得られ、主としてカリ肥料として使用される。しかしながら、ろ液に含まれる成分によってはカリ肥料に限定されることなく、窒素、りん系肥料を得ることもできる。
【0017】
本発明の第6項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項乃至第4項のいずれかに記載の発明において、濾液からカリ臭素原料を取り出すことにより、副産物として安価に臭素が得られ、したがって、ガス抽気ダストの有効利用が計られる。このろ液から臭素を取り出す方法は、具体的には、ろ液に塩素ガスを吹き込み、遊離した臭素ガスを捕集する方法、ろ液に塩素酸塩(例えば、塩素酸カリウム等)を添加し、発生した臭素を捕集する方法、あるいはろ液を電解酸化して臭素を遊離させ抽出する方法等がある。更に本発明の第7項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項乃至第4項のいずれかに記載の発明において、濾過残渣から非鉄製錬原料を得ることにより、副産物として安価に非鉄製錬物質が得られ、したがって、ガス抽気ダストの有効利用が計られる。この非鉄製錬原料からは周知の方法で非鉄製錬物質を得ることができる。
【0018】
【実施例】以下に、本発明の実施例を挙げて更に詳しく説明するが、本発明はこれらの例によって限定されるものではない。
【0019】
〔実施例1〕サスペンションプレヒーター付キルンでセメントを製造する際に発生するガス抽気ダストに含まれる主成分は、表1に示される如くであり、また重金属成分は、表2に示される如くである。まず、ガス抽気ダストと水を1:10の割合で混合攪拌する。得られた混合液のpHを測定し、pH=5.3で酸性であった。この混合液にアルカリとして水酸化カルシウムを添加して該混合液のpHを10に調整した。ついで該混合液に水溶性炭酸塩としてNaCOを添加した(ダスト比約1.0%)。その後、静置し、5時間後に、濾過操作により得られた液と沈澱物とを共に濾過することにより濾液と濾過残渣(5%)を得た。ろ液中に溶解している重金属成分を表3に示す。またろ液を蒸発処理したものの成分割合を表4に示す。更にろ過残渣の重金属成分を表5に示す。
【0020】
【表1】
Figure 2004269330
【0021】
【表2】
Figure 2004269330
【0022】
【表3】
Figure 2004269330
【0023】
【表4】
Figure 2004269330
【0024】
【表5】
Figure 2004269330
【0025】
表1及び表2に示されるガス抽気ダストの成分から得られる重金属成分は、この重金属成分を含む非鉄製錬原料からPb,Zn,Cu等のような有用な金属を採取することができ、また表4から明らかなように、ハロゲン成分として有用な臭素を採取することができる。
【0026】
〔実施例2〕サスペンションプレヒーター付キルンでセメントを製造する際に発生するガス抽気ダストを用意する。ガス抽気ダストと水を1:10の割合で混合攪拌する。得られた混合液のpHを測定し、pH=5.3で酸性であった。この混合液に該混合液のpHが10になるような量の水酸化カルシウムを添加し、その後、ろ過工程を行うことなく直接、NaCOを添加し、混合攪拌した(ダスト比約1.0%)。その後、静置し、5時間後に、濾過操作により得られた液と沈澱物とを共に濾過することにより濾液と濾過残渣(5%)を得た。ろ液に塩素ガスを吹き込んで臭素を採取した。またろ過残渣から重金属を常法により取り出し、Pb,Zn,Cu,Cdを得た。
【0027】
〔実施例3〕サスペンションプレヒーター付キルンでセメントを製造する際に発生するガス抽気ダストを用意し、該ガス抽気ダストと水とを1:10の割合で混合攪拌する。得られた混合液のpHを測定し、pH=5.3で酸性であった。この混合液にアルカリとして水酸化カルシウムを添加して該混合液のpHを10に調整した。ついで該混合液に水溶性炭酸塩としてNaCOを添加した(ダスト比約1.0%)。その後、静置し、5時間後に、濾過操作により得られた液と沈澱物とを共に濾過することにより濾液と濾過残渣(5%)を得た。このうち、ろ液を100℃の温度で乾燥し、固形物を得た。この固形物は、カリ肥料として有用であった。
【0028】
〔実施例4〕サスペンションプレヒーター付キルンでセメントを製造する際に発生するガス抽気ダストを用意し、該ガス抽気ダストと水を1:10の割合で混合攪拌する。得られた混合液のpHを測定し、pH=12.0でアルカリ性であった。この混合液に酸として塩酸を添加して該混合液のpHを10に調整した。ついで該混合液に水溶性炭酸塩としてNaCOを添加した(ダスト比約1.0%)。その後、静置し、5時間後に、濾過操作により得られた液と沈澱物とを共に濾過することにより濾液と濾過残渣(5%)を得た。このうち、ろ液を100℃の温度で乾燥し、固形物を得た。この固形物は、カリ肥料として有用であった。
【0029】
〔実施例5〕サスペンションプレヒーター付キルンでセメントを製造する際に発生するガス抽気ダストを用意し、該ガス抽気ダストと水を1:10の割合で混合攪拌する。得られた混合液のpHを測定し、pH=5.3で酸性であった。この混合液にアルカリとして水酸化カルシウムを添加して該混合液のpHを10に調整した。ついで該混合液に水溶性炭酸塩としてNaCOを添加した(ダスト比約1.0%)。その後、静置し、5時間後に、濾過操作により得られた液と沈澱物とを共に濾過することにより濾液と濾過残渣(5%)を得た。このうち、ろ液に塩素ガスを吹き込んで臭素ガスを発生させ、それを採取した。この臭素を工業原料として使用した。
【0030】
〔実施例6〕サスペンションプレヒーター付キルンでセメントを製造する際に発生するガス抽気ダストを用意し、該ガス抽気ダストと水を10g:100gの割合で混合攪拌する。得られた混合液に、pH調整剤として、Ca(OH)又はKOHをそれぞれ添加し、得られたそれぞれの混合液のpHを測定したところ、いずれもpH=10であった。ついで該混合液に水溶性炭酸塩としてNaCOを0.05g添加した。その後、静置し、5時間後に、濾過操作により得られた液と沈澱物とを共に濾過することにより濾液と濾過残渣を得た。濾液を分析したところ、表6に示されるように、ろ液中のCd分は、Ca(OH)を用いた場合には、1ppmであり、またKOHを用いた場合には、12ppmであった。
【0031】
【表6】
Figure 2004269330
【0032】
【発明の効果】本発明のガス抽気ダストを処理する方法は、サスペンションプレヒーター付キルンでセメントを製造する際に発生するキルン窯尻から抽気したガスを冷却することによって得られたセメントキルンダストに水を混合し、得られた混合液のpHを測定し、該pHに従って酸又はアルカリからなるpH調整剤を添加して前記混合液のpHを9〜11に調整し、ついで該混合液に水溶性炭酸塩を添加した後、静置し、十分静置した後、得られた液を沈澱物と共に濾過することにより濾液と濾過残渣を得ることを特徴とするもので、このような処理方法によりガス抽気ダストから効率的に重金属元素類を分離し、非鉄製錬原料、肥料原料又はハロゲン原料として有効利用乃至再利用することができる。更にガス抽気ダストの有効利用が進ことにより、セメントの品質安定およびキルンの安定操業がし易くなる。更にまたガス抽気ダストを廃棄処分することなく資源として有効利用することができる。
【0033】
本発明の第2項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項の発明において、前記アルカリのpH調整剤がCa(OH)であることを特徴とするもので、これにより重金属であるCdの沈澱が良好に行われ、その結果、廃液中には、Cdはほとんど溶解していないので、安全に排水することができる。本発明の第3項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項又は第2項の発明において、前記混合液のpH調整後にろ過工程を経ることなく水溶性炭酸塩の添加を行うことを特徴とするもので、これにより工程を軽減することができ経済効率を上げることができる。即ち、リサイクルにより有用な原料を少ない工程数で製造でき、経済効率を上げることができる。本発明の第4項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項乃至第3項のいずれかに記載の発明において、混合液に水溶性炭酸塩を添加して重金属元素を分離することにより、重金属を極めて効率よく分離できるという優れた効果を奏するものである。また本発明の第5項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項乃至第4項のいずれかに記載の発明において、濾液から肥料原料を取り出すことにより、副産物として安価なカリ肥料が得られ、したがって、ガス抽気ダストの有効利用が計られる。本発明の第6項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項乃至第4項のいずれかに記載の発明において、濾液からカリ臭素原料を取り出すことにより、副産物として安価に臭素が得られ、したがって、抽気ダストの有効利用が計られる。更に本発明の第7項のガス抽気ダストを処理する方法は、前記第1項乃至第4項のいずれかに記載の発明において、濾過残渣から非鉄製錬原料を得ることにより、副産物として安価に非鉄製錬物質が得られ、したがって、ガス抽気ダストの有効利用が計られる。

Claims (7)

  1. サスペンションプレヒーター付キルンでセメントを製造する際に発生するキルン窯尻から抽気したガスを冷却することによって得られたセメントキルンダストに水を混合し、得られた混合液のpHを測定し、該pHに従って酸又はアルカリからなるpH調整剤を添加して前記混合液のpHを9〜11に調整し、ついで該混合液に水溶性炭酸塩を添加した後、静置し、十分静置した後、得られた液を沈澱物と共に濾過することにより濾液と濾過残渣を得ることを特徴とするガス抽気ダストを処理する方法。
  2. 前記アルカリのpH調整剤がCa(OH)であることを特徴とする請求項1に記載のガス抽気ダストを処理する方法。
  3. 前記混合液のpH調整後にろ過工程を経ることなく水溶性炭酸塩の添加を行うことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のガス抽気ダストを処理する方法。
  4. 混合液に水溶性炭酸塩を添加して重金属元素を分離することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のガス抽気ダストを処理する方法。
  5. 濾液から肥料原料を取り出すことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のガス抽気ダストを処理する方法。
  6. 濾液から臭素を取り出すことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のガス抽気ダストを処理する方法。
  7. 濾過残渣から非鉄製錬原料を得ることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のガス抽気ダストを処理する方法。
JP2003065134A 2003-03-11 2003-03-11 ガス抽気ダストの処理方法 Withdrawn JP2004269330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003065134A JP2004269330A (ja) 2003-03-11 2003-03-11 ガス抽気ダストの処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003065134A JP2004269330A (ja) 2003-03-11 2003-03-11 ガス抽気ダストの処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004269330A true JP2004269330A (ja) 2004-09-30

Family

ID=33126234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003065134A Withdrawn JP2004269330A (ja) 2003-03-11 2003-03-11 ガス抽気ダストの処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004269330A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006150333A (ja) * 2004-10-27 2006-06-15 Mitsubishi Materials Corp ダストの処理方法
JP2006150332A (ja) * 2004-10-27 2006-06-15 Mitsubishi Materials Corp ダストの処理方法
JP2010201293A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Taiheiyo Cement Corp 排ガスダストの処理方法
JP2010269306A (ja) * 2004-10-27 2010-12-02 Mitsubishi Materials Corp ダストの処理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006150333A (ja) * 2004-10-27 2006-06-15 Mitsubishi Materials Corp ダストの処理方法
JP2006150332A (ja) * 2004-10-27 2006-06-15 Mitsubishi Materials Corp ダストの処理方法
JP4581715B2 (ja) * 2004-10-27 2010-11-17 三菱マテリアル株式会社 ダストの処理方法
JP2010269306A (ja) * 2004-10-27 2010-12-02 Mitsubishi Materials Corp ダストの処理方法
JP2010201293A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Taiheiyo Cement Corp 排ガスダストの処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4031184A (en) Process for reclaiming cement kiln dust and recovering chemical values therefrom
CN101309761A (zh) 含氯废弃物的处理方法及处理装置
JP5138737B2 (ja) 廃酸石膏の製造方法
EA034318B1 (ru) Способ выщелачивания золы от сжигания отходов
JP2006347831A (ja) セメント工場から排出されるダストの処理方法
JPWO2012020691A1 (ja) 塩素バイパスダスト及び排ガスの処理方法及び処理装置
JP2003001218A (ja) 塩素分および鉛分の含有量が高い廃棄物の処理方法
JP5355431B2 (ja) 焼却飛灰及びセメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法及び処理装置
JP2009011920A (ja) 重金属を含有する排水の処理方法
JP2017105651A (ja) 廃酸石膏の製造方法
JP2004269330A (ja) ガス抽気ダストの処理方法
CN101663241A (zh) 多孔质铁氧化物及其制造方法以及被处理水的处理方法
JP2003225633A (ja) 塩化物含有ダストの処理方法
JP5652947B2 (ja) セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法及び処理装置
JP2003236497A (ja) 廃棄物の処理方法
JP2003236503A (ja) 鉛分を含む廃棄物の処理方法
JP5028742B2 (ja) ダストの処理方法
JP2010269306A (ja) ダストの処理方法
JP2005230655A (ja) ダストの処理方法
JP5084272B2 (ja) 亜鉛を含む重金属類及び塩素を含有する物質の処理方法
JP3717869B2 (ja) 廃棄物の安定化処理方法及び廃棄物の安定化処理物
JP5028740B2 (ja) ダストの処理方法
JP6083797B2 (ja) 鉛含有石膏中の鉛除去方法
JP5028741B2 (ja) ダスト処理方法
JP4118495B2 (ja) 泥漿の再利用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060606