JP2004262429A - 真空ポンプを備えた自動車用ブレーキ装置 - Google Patents

真空ポンプを備えた自動車用ブレーキ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004262429A
JP2004262429A JP2003321073A JP2003321073A JP2004262429A JP 2004262429 A JP2004262429 A JP 2004262429A JP 2003321073 A JP2003321073 A JP 2003321073A JP 2003321073 A JP2003321073 A JP 2003321073A JP 2004262429 A JP2004262429 A JP 2004262429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
booster
casing
vacuum pump
chamber
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003321073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4574147B2 (ja
Inventor
Bacardit Juan Simon
フアン・シモン・バカルディト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Sistemas de Frenado SL
Original Assignee
Bosch Sistemas de Frenado SL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bosch Sistemas de Frenado SL filed Critical Bosch Sistemas de Frenado SL
Publication of JP2004262429A publication Critical patent/JP2004262429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4574147B2 publication Critical patent/JP4574147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/02Arrangements of pumps or compressors, or control devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/444Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems using vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B45/00Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids
    • F04B45/04Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B45/047Pumps having electric drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

【課題】真空源はブレーキマスターシリンダーに真空ポンプを固定し、吸気管で真空ポンプをブースターの真空室に接続している。そのような組立体の嵩を低減し、組立工程を容易かつ簡単にすること。
【解決手段】 空圧ブースター12と連結されているマスターシリンダ10と、ブースターの真空室16内に真空状態を作り出す真空ポンプ36とを備えている、特に自動車用のブレーキ装置において、真空ポンプ36が、ブースターの外包容器14に、それも外包容器14内側の真空室16内に固定されていることを特徴とするブレーキ装置。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ブレーキ装置、厳密には、空圧ブースターを備えた自動車用ブレーキ装置に関する。
空圧ブースターは、当業者にはよく知られている様式で、真空室と作用室の2つの室を備えており、2つの室は、剛性のある外包容器の内側に密閉膜によって境界を定められており、密閉膜の中心部分はブースターの軸方向ピストンに固定されており、外周部分は外包容器に固定されている。
真空室は真空源に接続されており、作用室は、ブレーキを掛けている間は周囲の大気と選択的に接続され、2つの室の間の圧力差が空圧倍力作用を作り出して、運転者がブレーキペダルに加える力を増幅させる。
通常、真空源は、車両の内燃機関の吸気マニホルドによって形成される。代わりに、車両のエンジン又は電気モーターによって駆動される真空ポンプを使用してもよい。
特許文献EP−A−0603022号は、既に、ブレーキマスターシリンダーに真空ポンプを固定し、吸気管で真空ポンプをブースターの真空室に接続している、真空ポンプ及び真空を調整するための手段を提案している。これが真空ポンプ/マスターシリンダ/ブースターの組立体となり、これを車両の機関区画内に固定して、電源に接続することになる。
本発明の具体的な目的は、そのような組立体の嵩を低減し、組立工程を容易且つ簡単にすることである。
発明を解決するための手段
これを目的として、本発明は、内部に真空室が境界を定めて形成されている外包容器を備えた空圧ブースターと、前記真空室に接続され、真空室内を真空状態にする真空ポンプとを備えている、特に自動車用のブレーキ装置において、前記真空ポンプが、前記ブースターの外包容器に、それも外包容器内側の前記真空室内に固定されていることを特徴とするブレーキ装置を提案している。
真空ポンプをブースターの内側に配置すると、吸気管で真空ポンプをブースターに接続する必要がないので、ブースターの全体体積を低減し、その組み立てを簡単にすることができる。加えて、真空ポンプは、ブースターの内側に収容されているので、自動車の機関区画内に存在する幾分強力な外部作用物質の攻撃から守られる。
本発明のもう1つの特徴によれば、真空ポンプは、環状のケーシングを備えており、その中に、往復運動式の排気量制御型吸込吐出手段が収容されており、このケーシングは、ブースターの外包容器の概ね半径方向部分に固定されている。
好都合に、この環状の真空ポンプは、ブースターと同軸であり、環状であるために、ブースターをブレーキ装置のマスターシリンダへ接続する際に邪魔になることはない。
本発明の更に別の特徴によれば、真空ポンプは電磁型ポンプであり、先に述べたケーシング内に取り付けられている環状の電機子と、電機子内に収容されているコイルと、電機子及びコイル内を軸方向に並進運動することのできる管形状の軸方向コアプランジャと、コアプランジャと前記ケーシングによって保持され、ケーシングの内部容積を吸込室と吐出室とに分けている密封膜と、を備えている。
ケーシングの吸込室は、ケーシングの壁に形成され指向性吸込弁が嵌め込まれている少なくとも1つのオリフィスを経由して、ブースターの真空室と連通しており、一方、ケーシングの吐出室は、ケーシングの外側に開いていて、ブースターの外包容器の少なくとも1つのオリフィスを経由してブースターの外側と連通しており、且つ膜内に形成され指向性吐出弁が嵌め込まれている少なくとも1つのオリフィスによって吸込室に接続されている。
好都合に、これらの弁は、オリフィスを閉じるための弾性変形可能な板ばねを備えたシャッターとなっている。
概括すると、本発明は、マスターシリンダと空圧ブースターで構成される組立体の嵩を低減できるようにし、その結果、この組立体を組み立てる工程が単純化され、その経費も削減されることになる。
添付図面を参照しながら例として示す以下の説明を読めば、本発明は良く理解頂けるであろうし、本発明の他の特徴、詳細事項及び利点も更に明白になるであろう。
説明では慣例によって、図面の左に配置されているものはそれぞれ前方にあるものとし、図面の右に配置されているものはそれぞれ後方にあるものとして記述する。
図1に示す組立体は、ブレーキマスターシリンダ10に空圧ブースター12を取り付けたものであるが、空圧ブースター12は、基本的に剛体の外包容器14を備えており、その中では真空室16即ち前方室と作用室18即ち後方室とが密封膜20によって境界を定められており、密封膜20の外周部は外包容器14に固定され、中心部分はブースターの軸方向ピストン22に固定されており、この軸方向ピストン22は、プッシュロッド24によってマスターシリンダ10のピストンに接続されているが、両端でそれぞれ外包容器14の前部とピストン22を押している戻しばね26によって、常時後方に押されている。
ピストン22の後部28は管状の円筒形となっていて、中に軸方向制御ロッド30が通っており、この軸方向制御ロッド30の後端部はブレーキペダル(図示せず)に接続されている。制御ロッド30の前端部には分配器プランジャ32が取り付けられ、分配器プランジャ32は、その後端部で、ピストン22の後部円筒形部分28に取り付けられている3方向弁34の環状シャッターと協働し、ブレーキペダルによって制御ロッド30に加えられる力に従って、大気圧の空気をブースターの作用室18へ選択的に供給するよう制御している。
ブースターの前方室即ち真空室16は真空源に接続されており、真空源は、本発明によれば、ブースター12の内側の真空室16内に取り付けられ、外包容器14の前方壁の半径方向位置に固定されている電磁式の真空ポンプ36で構成されており、この真空ポンプ36は、環状形で、真空室16の軸方向内側に収容されているマスターシリンダ10の後端部の回りに展開している。
図2及び図3の拡大図を見ると良くわかるように、真空ポンプ36は、軸方向に並置され、弾性クリップ締め付け具によって幾分密封状態で互いに固定されている2つの部品38と40で構成された環状ケーシングを備えている。
都合良く、ケーシングの前側部品38は、ねじ44によって、固定された支持構造体に固定することができるように、外包容器14の前側壁の室16内側に貼り付けられこの前壁を補強している環状補強プレート42に、何らかの適切な手段によって固定されている。
環状の電磁電機子46は、ケーシングの前方部分38内に収容されており、中に電気コイル48が入っている。強磁性材料で作られているコアプランジャ50は、ケーシング内側の電機子46との隙間に収容されており、電機子46の円筒内側表面と、ケーシングの前方部分38の対応する表面との間を軸方向に並進移動できるようになっている。
管状の円筒形コアプランジャ50は、その後方端部に外向きの半径方向リム52を有しており、例えばゴム又はエラストマーで作られている環状の気密性可橈膜54の、中央部分がこの半径方向リム52に固定されており、内側及び外側周辺部が真空ポンプのケーシングに固定され、そこでケーシングの前方部品38と後方部分40が合わさっている。
膜54は、ケーシングの後方部品40の内部容積を2つの室に分けており、一方は、後方に位置している吸込室56であり、他方は、前方に位置している吐出室58である。
吸込室56は、ケーシングの部品40の後側壁に設けられた1つ又は複数のオリフィス60を通してブースターの真空室16と連通しており、オリフィスには、弾性変形可能な板ばねを備えたシャッターの形をした指向性吸込弁62が嵌め込まれている。
図3の例では、このシャッターは、リベット締めすることによって、ケーシングの部品40の後部半径方向壁のオリフィス内に固定されている本体64を備えており、弾性変形可能な板ばねを形成しケーシング後壁のオリフィス60を覆う2つのフランジ66を有している。オリフィス60を密閉するために、ゴムなどで作られているライナが、この板ばね66に固定されている。板ばね66は、ケーシングの内側に伸張しており、弾性によってオリフィス60の口部に押し付けられている。
コアプランジャの膜54の中心部分は、リベット70によって、半径方向リム52と補強座金68の間に把持、固定されている。オリフィス72は、座金68、膜54の中心部分及びコアプランジャの半径方向リム52を貫通して形成されており、先に述べた指向性吸込弁62と同じ型式の指向性吐出弁74が装着されている。
この弁74は、リベット締めによって、半径方向リム52と膜54と補強座金68とから成る組立体に固定されており、オリフィス72をその口部で吐出室58に対して密閉する弾性変形可能なばね板を支持している。
この真空ポンプは、以下ように作動する。
コイル48に電気が供給されると、コイルはコアプランジャ50に電磁力を働かせ、この力が、このコアプランジャを、電機子と真空ポンプのケーシングの前方部品38との間で軸方向に並進移動させる。コイルに正弦波電圧を掛けることによって、コアプランジャ50を電機子の隙間内で往復運動させることができる。
コアプランジャ50が後方へ動かされると、ポンプの吸込室56内に含まれている空気は、吐出弁74が開くまで圧縮され、その弾性変形可能な板ばねが前方に撓んでオリフィス72を開くと、空気は、そのオリフィスを通って室56から室58へ通過することができる。室58は、ケーシング後方部品38の開放前面と、そして外包容器14及び補強座金42の前壁のオリフィス76を通してブースター12の外側と連通している。
コアプランジャ50が前方へ動かされると、吸込室56内に真空状態が生成され、その結果オリフィス60が開き、ブースターの室16内に含まれていた空気が室56へ引き込まれる。続いてコアプランジャ50が後方へ変位すると、室56内に含まれている空気が圧縮され、室58へ送られ、そしてオリフィス76を通してブースターから出て行く。コアプランジャ50を前後方向に往復運動させ繰り返し変位させると、ブースターの室16内に含まれている空気を吸い込み、その空気をブースターの外側へ吐出するので、室16内に真空状態が生成されることになる。
真空ポンプ36は、ブースターの室16内に所望するレベルの真空状態を作ることもできるし、或いは、室16を内燃機関の吸気マニホルドに接続することによって得られる真空状態を補足してもよい。室16内の真空のレベルは、空圧ブースターに通常装備される何らかの既知の手段によって制御することができる。コイル48に電力を供給する導電線は、ブースターの外包容器14のオリフィス76を通してもよいし、この外包容器内の、図示しているオリフィス76に類似している別のオリフィスを通してもよい。
マスターシリンダと空圧ブースターで構成される組立体の、軸方向概略断面図である。 図1の丸で囲まれている部分IIの拡大図である。 図1の丸で囲まれている部分IIIの拡大図である。
符号の説明
10 マスターシリンダ
12 ブースター
14 外包容器
16 真空室
18 作用室
36 真空ポンプ
38,40 ケーシング
46 環状電機子
48 コイル
50 コアプランジャ
52 リム
54 密閉膜
56 吸込室
58 吐出室
60,72,76 オリフィス
62 吸込弁
74 吐出弁

Claims (11)

  1. 内部に真空室(16)が境界を定めて形成されている外包容器(14)を備えた空圧ブースター(12)と、前記真空室に接続され、前記真空室内を真空状態にする真空ポンプ(36)とを備えている、特に自動車用のブレーキ装置において、前記真空ポンプ(36)が、前記ブースターの前記外包容器(14)に、それも前記外包容器(14)の内側で前記真空室(16)内に固定されていることを特徴とするブレーキ装置。
  2. 前記真空ポンプ(36)は環状形であり、前記ブースター(12)と同軸であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記真空ポンプ(36)は、環状ケーシング(38、40)を備えており、その中に、往復運動式の排気量制御型吸込吐出手段が収容されており、このケーシングは、前記ブースターの前記外包容器の概ね半径方向部分に固定されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記真空ポンプ(36)は電磁型ポンプであり、前記ケーシング(38、40)内に取り付けられている環状の電機子(46)と、前記電機子内に収容されているコイル(48)と、前記電機子及び前記コイル内を軸方向に並進運動することのできる管形状の軸方向コアプランジャ(50)と、前記コアプランジャと前記ケーシングによって保持され、前記ケーシングの内部容積を(56)と吐出室(58)とに分けている密封膜(54)と、を備えていることを特徴とする、請求項3に記載の装置。
  5. 前記ケーシングの吸込室(56)は、前記ケーシングの壁に形成され指向性吸込弁(62)が嵌め込まれている少なくとも1つのオリフィス(60)を経由して、前記ブースターの前記真空室(16)と連通していることを特徴とする、請求項4に記載の装置。
  6. 前記吐出室(58)は、前記ケーシングの外側に開いていて、前記ブースターの前記外包容器(14)の少なくとも1つのオリフィス(76)を経由して前記ブースターの外側と連通しており、且つ前記膜(54)内に形成され指向性吐出弁(74)が嵌め込まれている少なくとも1つのオリフィス(72)によって前記吸込室(56)に接続されていることを特徴とする、請求項4又は5に記載の装置。
  7. 前記コアプランジャ(50)は、前記膜(54)が固定されており、前記指向性吐出弁(74)を支持している半径方向リム(52)を備えていることを特徴とする、請求項6に記載の装置。
  8. 前記指向性吸込弁及び吐出弁(62、74)は、オリフィスを閉鎖する弾性変形可能な板ばねを備えたシャッターであることを特徴とする、請求項5から7の何れかに記載の装置。
  9. 前記真空ポンプのケーシングは、弾性クリップ締め付け具によって密封状態で一体に固定されている2つの軸方向並置環状部品(38、40)で構成されていることを特徴とする、請求項3から8の何れかに記載の装置。
  10. 前記ブースター(12)と連結されているマスターシリンダ(10)を備えており、前記真空ポンプ(36)は、前記ブースターの前記外包容器(14)に、前記マスターシリンダ(10)と同じ側に固定されていることを特徴とする、上記請求項1から9の何れかに記載の装置。
  11. 前記真空ポンプの前記環状ケーシング(38、40)は、前記ブースターの前記外包容器(14)内に収容されている前記マスターシリンダの部分を取り囲んでいることを特徴とする、請求項3又は10に記載の装置。

JP2003321073A 2002-09-12 2003-09-12 真空ポンプを備えた自動車用ブレーキ装置 Expired - Fee Related JP4574147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0211339A FR2844494B1 (fr) 2002-09-12 2002-09-12 Dispositif de freinage pour vehicule automobile comprenant une pompe vide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004262429A true JP2004262429A (ja) 2004-09-24
JP4574147B2 JP4574147B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=31897349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003321073A Expired - Fee Related JP4574147B2 (ja) 2002-09-12 2003-09-12 真空ポンプを備えた自動車用ブレーキ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6871493B2 (ja)
JP (1) JP4574147B2 (ja)
FR (1) FR2844494B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006193149A (ja) * 2005-01-15 2006-07-27 Luk Automobiltechnik Gmbh & Co Kg 負圧式のブレーキ倍力装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090198419A1 (en) * 2008-02-05 2009-08-06 Bose Corporation Suspended seat autolocking
CN108273805B (zh) * 2018-04-09 2023-05-26 上汽大众汽车有限公司 涵道式真空发生器及其真空管体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63112255A (ja) * 1986-10-30 1988-05-17 Nippon Denso Co Ltd 車両用気体圧式倍力装置
JPH0460178A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Nagano Keiki Seisakusho Ltd 電磁往復動ポンプ
JP2002138959A (ja) * 2000-11-06 2002-05-17 Denso Corp 真空ポンプ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4109464A (en) * 1977-06-09 1978-08-29 General Motors Corporation Vapor guard system
JPS5515333A (en) * 1978-07-18 1980-02-02 Jidosha Kiki Co Ltd Tandem type brake toggle-joint
DE3203400A1 (de) * 1982-02-02 1983-08-11 Alfred Dipl.-Ing.(FH) 7257 Ditzingen Wieland Vakuumanlage
US5515676A (en) * 1991-12-18 1996-05-14 Wabco Automotive Uk Limited Vacuum pump motor control apparatus and method of operation thereof
FR2699133B1 (fr) * 1992-12-16 1995-03-24 Peugeot Dispositif de commande d'un système de freinage hydraulique à assistance pneumatique, notamment pour véhicule automobile.
DE4416833A1 (de) * 1994-05-16 1995-11-23 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage für Kraftfahrzeuge mit pneumatischem Bremskraftverstärker
FR2766778B1 (fr) * 1997-07-31 1999-08-27 Bosch Syst Freinage Servomoteur pneumatique a chambre de pilotage
US6301883B1 (en) * 1999-08-16 2001-10-16 Delphi Technologies, Inc. Vehicle brake booster with supplemental vacuum assist
US6324845B1 (en) * 2000-06-23 2001-12-04 Delphi Technologies, Inc. Self contained, supplemental vacuum assist unit for vehicle brake booster

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63112255A (ja) * 1986-10-30 1988-05-17 Nippon Denso Co Ltd 車両用気体圧式倍力装置
JPH0460178A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Nagano Keiki Seisakusho Ltd 電磁往復動ポンプ
JP2002138959A (ja) * 2000-11-06 2002-05-17 Denso Corp 真空ポンプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006193149A (ja) * 2005-01-15 2006-07-27 Luk Automobiltechnik Gmbh & Co Kg 負圧式のブレーキ倍力装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4574147B2 (ja) 2010-11-04
FR2844494B1 (fr) 2004-11-26
US6871493B2 (en) 2005-03-29
FR2844494A1 (fr) 2004-03-19
US20040074233A1 (en) 2004-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0117488Y2 (ja)
JP2004262429A (ja) 真空ポンプを備えた自動車用ブレーキ装置
US4543790A (en) Master cylinder and brake booster assembly
CN101885330A (zh) 一种自适应电动车用真空泵制动系统
US6976417B2 (en) Pneumatic brake booster with low operating noise
GB2087495A (en) Vacuum brake booster
US6928918B2 (en) Pneumatic brake booster comprising improved sealing means
US6213569B1 (en) Pressure generator
CN102029993B (zh) 用于车辆的制动器
KR100302300B1 (ko) 진공식배력장치
US20110126535A1 (en) Hydraulic brake booster device
KR100931086B1 (ko) 차량용 브레이크 부스터
US20130104728A1 (en) Booster assembly for vehicle
KR100916410B1 (ko) 차량용 브레이크 부스터
US6431047B1 (en) Brake servo unit
KR200160321Y1 (ko) 차량용 배력장치
JPH0911887A (ja) 負圧式倍力装置
JP2018161901A (ja) 負圧式倍力装置
JP6260769B2 (ja) 負圧式倍力装置
JP3771330B2 (ja) 負圧式倍力装置
JP3684598B2 (ja) 負圧式倍力装置
KR100595460B1 (ko) 진공 배력장치
JP3759308B2 (ja) 電磁補助制御手段付き負圧ブースタ
JPH11208454A (ja) 電磁補助制御手段付き負圧ブースタ
KR19980012407U (ko) 자동차제동장치의 부스트어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100721

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees