JP2004262017A - Label printer - Google Patents
Label printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004262017A JP2004262017A JP2003053067A JP2003053067A JP2004262017A JP 2004262017 A JP2004262017 A JP 2004262017A JP 2003053067 A JP2003053067 A JP 2003053067A JP 2003053067 A JP2003053067 A JP 2003053067A JP 2004262017 A JP2004262017 A JP 2004262017A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- label
- roller
- unit
- piece
- label piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、台紙なしのラベルに印字を行うラベルプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般的に、台紙を使用せず帯状の紙材の一方面に感熱発色層及びその上面にシリコン等からなる剥離層が形成され、他方面に粘着剤層が形成される台紙なしラベルが知られている。台紙なしラベルは台紙を必要としないので、省資源に適したラベルとして使用されており、この台紙なしラベルに印字を行うラベルプリンタが提案されている。(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
従来の台紙なしラベルに印字を行うラベルプリンタ300を図7に基づき説明する。
図7は、従来のラベルプリンタ300の概略構造を示す側面図であって、ラベルプリンタ300は、主として、供給部2と、印字部3と、切断部4と、引出部45と、各部を制御する制御部10と、を有する。
【0004】
供給部2は、粘着剤層側を内側にしてロール状に巻回された台紙なしラベル44を供給軸7にて回転自在に保持する。
印字部3は、印字ヘッド11とプラテンローラ12とを有してなり、印字ヘッド11は、プラテンローラ12に対し接離自在に設けられている。プラテンローラ12は、図示しないステッピングモータにより回転駆動し、供給部2から繰り出され、ガイドローラ8を介して印字部3側へ引き出された台紙なしラベル44を、印字ヘッド11との間に挟持して切断部4側へ搬送するものであり、前記供給部2から印字部3に至る部位が搬送路として形成される。
印字ヘッド11は、搬送される台紙なしラベル44の感熱発色層を熱により発色させて所定の印字を行う。
台紙なしラベル44の搬送路における供給部2と印字部3との間には、第1のセンサ9が設けられており、第1のセンサ9は、光学式反射型センサであって、前記台紙なしラベル44の裏面に所定の間隔で付されたマーク(図示せず)を反射率の相違により検知し、検知信号を制御部10へ出力する。
切断部4は、可動刃と固定刃からなるカッタ13を備え、搬送される帯状の台紙なしラベル44を所定の位置で幅方向に切断し、ラベル片46を形成するようになされている。
引出部45は、駆動ローラ47と従動ローラ48とを有し、駆動ローラ47は図示しないステッピングモータにより回転駆動し、従動ローラ48は駆動ローラ47に対向し回転自在に設けられており、印字され切断されたラベル片46は、駆動ローラ47及び従動ローラ48により挟持して引き出され、発行口20へ搬送される。
発行口20には、ラベル片46の有無を検知する第2のセンサ19が備えられ、該第2のセンサ19は、光学式透過型センサであり、ラベル片46の有無を透過率の相違により検知し、検知信号を制御部10へ出力する。
制御部10は、プログラムにしたがって、上述の各部を制御する。
また、印字部3、切断部4、引出部45、及び台紙なしラベル44の搬送路における各部材には、台紙なしラベル44が貼り付かないようにシリコン等の剥離剤がコーティングされている。
【0005】
【特許文献1】
特開平8−244260号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来のラベルプリンタ300の場合、各部に剥離剤をコーティングしても、台紙なしラベル44の少量の粘着剤が各部に付着する為、印字発行を繰り返し行っていると、台紙なしラベル44がプラテンローラ12に巻きついてしまう等の搬送不良、あるいは切断部4で糊だまりによるカッタ不良を起こし、カッタ13の故障の原因に繋がる問題がある。
また、ラベル片46は、発行口20において、操作者によって取り除かれるまで、発行口20からラベルプリンタ300外部へ突出した状態で放置される為、操作者が長時間離れて、ラベル片46の粘着面に埃が付着して粘着力が弱まってしまう、あるいは突出したラベル片46をラベルプリンタ300外部で長時間放置される間に人の体等に貼り付いて紛失してしまう問題がある。
さらに、発行されたラベル片46は、裏面の粘着剤が表出しており、該ラベル片46の粘着部分が互いに貼り付いてしまう為、該ラベル片46をストックするには、ラベル片46裏面と他のラベル片46の剥離剤塗布面とを正確に重ね合わせる、あるいは、剥離剤の塗布されたシート等に該ラベル片46を貼付する等の作業を要するので、操作者の作業効率を著しく低減する問題がある。
【0007】
本発明は以上のような従来の問題点に鑑みてなされたもので、台紙なしのラベルが搬送路の各部に貼り付くことなく、良好に印字発行することができるラベルプリンタを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載のラベルプリンタは、裏面に水分が付与されることにより粘着性を帯びる再湿接着剤を塗布した帯状ラベルを搬送するプラテンローラと前記帯状ラベル表面に印字を行う印字ヘッドとを備える印字部と、前記印字部にて印字された帯状ラベルを切断しラベル片を形成する切断部と、前記ラベル片を搬送ローラと前記ラベル片の再湿接着剤塗布面に対し水分を付与する塗布ローラとで挟持して搬送する引出部と、前記引出部により搬送された前記ラベル片の有無を検知するセンサと、各部を制御する制御部と、で構成されることを特徴としている。
請求項2に記載のラベルプリンタによれば、前記引出部は、前記塗布ローラと送出しローラを回転自在に軸支し下部を固定部材により該固定部材を基点として回動可能に軸支される回動プレートを有している。
そして該回動プレートは、前記塗布ローラと前記送出しローラを前記搬送ローラと対向する位置にて置換可能とすることを特徴としている。
請求項3に記載のラベルプリンタによれば、前記引出部は、水分を含有し前記塗付ローラに摺接して水分を付与する貯水部材を有することを特徴としている。
請求項4に記載のラベルプリンタによれば、前記送出しローラは、前記塗付ローラより小径であることを特徴としている。
請求項5に記載のラベルプリンタによれば、前記制御部は、前記センサにて前記ラベル片が検知されてから、未検知とされるまでの時間を計測する計測手段と、前記計測手段にて計測された時間が所定の時間を経過したときタイムアウトととし、前記ラベル片を逆搬送して保持するタイムアウト手段と、前記タイムアウトのち逆搬送され保持される前記ラベル片を正搬送し再湿接着剤塗布面に水分を付与する再発行手段と、を有することを特徴としている。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図面に示す実施の形態により、本発明を詳細に説明する。
【0010】
本発明第1の実施の形態によるラベルプリンタ100を図1乃至図3に基づき説明する。ただし、従来と同様の部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
図1は、ラベルプリンタ100の概略構造を示す側面図であって、ラベルプリンタ100は、主として供給部2と、印字部3と、切断部4と、引出部5と、各部を制御する制御部10と、を有する。
【0011】
ラベルプリンタ100に使用される再湿接着ラベル1は、帯状の紙材の一方面に感熱発色層を有した印字面が形成され、他方面に水分が付与されることにより粘着性を帯びる再湿接着剤層が形成されている。再湿接着剤層に使用される接着剤としては、ポリビニルアルコール、にかわ等の周知の再湿接着剤、即ち、常時は乾燥状態で、吸湿によって粘着性を帯びるものが使用される。
【0012】
供給部2は、再湿接着剤層側を内側にしてロール状に巻回された再湿接着ラベル1を供給軸7にて回転自在に保持し構成される。
【0013】
印字部3は、印字ヘッド11とプラテンローラ12とを有している。印字ヘッド11は、プラテンローラ12に対し接離自在に設けられている。プラテンローラ12は、後述するステッピングモータ22により回転駆動し、再湿接着ラベル1を供給部2から繰り出し、搬送路に形成されるガイドローラ8を介して印字ヘッド11との間に挟持して切断部4側へ搬送し、印字ヘッド11は、搬送される再湿接着ラベル1の感熱発色層を熱により発色させて所定の印字を行う。
【0014】
再湿接着ラベル1の搬送路における供給部2と印字部3との間には、第1のセンサ9が設けられており、第1のセンサ9は、光学式反射型センサであって、前記再湿接着ラベル1の裏面に所定の間隔で付されたマーク(図示せず)を反射率の相違より検知し、検知信号を制御部10へ出力する。
【0015】
切断部4は、可動刃と固定刃からなるカッタ13を備え、搬送される帯状の再湿接着ラベル1を所定の位置で幅方向に切断し、ラベル片6を形成するようになされている。
【0016】
引出部5は、駆動ローラとしての塗布ローラ14と、従動ローラとしての搬送ローラ15と、貯水槽16と、を有し、塗布ローラ14は、中間フレーム21に片持ち状に配設され、貯水槽16内にて水分を含浸して該貯水槽16から突出するスポンジ状の吸収体17に摺接し、後述するステッピングモータ22により回転駆動し、ラベル片6裏面に形成される再湿接着剤層に対して水分を付与するようになされており、搬送ローラ15は、塗布ローラ14に対向し回転自在に配設され、印字され切断されたラベル片6は、塗布ローラ14及び搬送ローラ15により挟持して引き出され、発行口20へ搬送される。
【0017】
なお、塗布ローラ14の外周表面は、図示しないが凹凸状に形成されている。
また、引出部5の搬送方向前後に、切断されたラベル片6の案内手段である補助ローラ18が回転自在に配設されている。
【0018】
発行口20には、ラベル片6の有無を検知する第2のセンサ19が備えられ、該第2のセンサ19は、光学式透過型センサであり、ラベル片6の有無を透過率の相違より検知し、検知信号を制御部10へ出力する。
制御部10は、プログラムにしたがって、上述の各部を制御する。
【0019】
図2は、ラベルプリンタ100の制御部10の構成を示すブロック図である。
図2において、制御部10は、主としてCPU23と、ROM25と、RAM26と、モータ制御部27と、第1のセンサ制御部28と、第2のセンサ制御部29と、カッタ制御部30と、印字制御部31と、タイマ32と、外部インタフェース33と、インタフェース34とを備え、前記各部はバス24を介して接続され構成される。
【0020】
CPU23は、ROM25に記憶されている制御プログラムに従って動作し、各部を制御する。
RAM26には、各種データが一時的に記憶される。
モータ制御部27は、ステッピングモータ22を駆動させることにより、プラテンローラ12、及び塗布ローラ14を連動して回転させ、再湿接着ラベル1、及びラベル片6を搬送させる。
【0021】
第1のセンサ制御部28は、第1のセンサ9からの検知信号を入力すると共に、この検知信号に基づき、CPU23を介してその他の各種駆動部を制御する。
第2のセンサ制御部29は、第2のセンサ19からの検知信号を入力すると共に、この検知信号に基づき、CPU23を介してその他の各種駆動部を制御する。
【0022】
カッタ制御部30は、カッタ13を動作させて搬送される帯状の再湿接着ラベル1を所定の位置で幅方向に切断させ、ラベル片6を形成するようになされている。
印字制御部31は、再湿接着ラベル1に印字する印字データに対応する制御信号を生成し、印字ヘッド11に供給して印字動作させる。
【0023】
タイマ32は、第2のセンサ19の検知信号によって、ラベル片6が発行口20にて検知されてから、未検知とされる(即ち、発行口20から取除かれる)までの時間を計測する計測手段と、後述するタイムアウト手段としての機能を有している。
【0024】
外部インタフェース33は、図示しない外部に接続された機器との間で各種データの送受信を行うことが出来るようになされている。
さらに、各種データを入力する入力部35と、該入力部35より入力されたデータや各種情報を表示する為の表示部36とがインタフェース34を介して接続される。
【0025】
図3は、上記構成のラベルプリンタ100の印字制御を示すフローチャート図である。
ラベルプリンタ100は、ステップS1で、各部の動作確認を行った後、後述する定数(n、t)のクリア、及び再湿接着ラベル1の搬送路に設けられた第1のセンサ9によって、再湿接着ラベル1の位置検知等のイニシャライズ処理を行い、ステップS2で、操作者により、図示しない外部機器、あるいは入力部35から印字データ、ならびに印字するラベル片6の発行枚数nが入力され、ステップS3で発行指示がなされる。
【0026】
ステップS4で、プラテンローラ12を回転駆動して再湿接着ラベル1を供給部2から繰り出しガイドローラ8を介して印字部3側へ搬送し、印字部3にて印字ヘッド11に通電し、再湿接着ラベル1に対して所定の印字を行う。
ステップS5で、再湿接着ラベル1は、切断部4にて、所定の位置で幅方向に切断され、ラベル片6が形成される。
【0027】
ステップS6で、切断されたラベル片6を塗布ローラ14及び搬送ローラ15にて、挟持して引き出すとともに、貯水槽16に浸けられ水分を含浸し該貯水槽16から突出するスポンジ状の吸収体17に摺接する塗布ローラ14によって、ラベル片6裏面に形成する再湿接着剤層に水分を付与する。この処理によって、ラベル片6は、粘着性を帯びるようになされている。
【0028】
ステップS7で、発行口20に設けられた第2のセンサ19にて、搬送されるラベル片6の検知を行い、検知信号を制御部10へ出力する。
ステップS8で、制御部10において、第2のセンサ19から入力される検知信号により、ラベル片6が検知されると、後述する経過時間tを計測するタイマ32をセットする(t=0)。
【0029】
ステップS9で、タイマ32にて、ラベル片6が発行口20にて検知されてから未検知とされるまでの経過時間t(以下、時間tという)をカウントする。
【0030】
ステップS10で、時間tと、タイムアウト時間t1との比較を行う。時間tが、タイムアウト時間t1に達していない場合は、ステップS11へ移行し、タイムアウト時間t1に達した場合はステップS14へ移行する。
なお、タイムアウト時間t1は、ラベル片6裏面に付与された水分が乾燥しない程度の時間であって任意に設定可能であり、予め設定しておくものとする。
【0031】
まず、ステップS10において、時間tがタイムアウト時間t1に達していない場合について説明する。
ステップS11で、発行口20におけるラベル片6の有無を第2のセンサ19によって検知し、発行口20に依然としてラベル片6が有ると判断された場合、再度ステップS9へ移行して時間tのカウントを継続する。
ステップS11で、第2のセンサ19の検知信号により、発行口20にラベル片6が無いと判断された場合、ステップS12へ移行し発行枚数nをカウントダウンする(n=n−1)。
【0032】
ステップS13で、所定発行枚数n枚のラベル片6が発行されたかどうか判断する(n=0)。発行枚数n枚のラベル片6の発行が完了していない場合、ステップS4へ移行し、後続の再湿接着ラベル1を正搬送し、ラベル片6の印字発行を継続する。発行枚数n枚のラベル片6の印字発行が完了した場合、発行処理を終了する。
【0033】
次に、ステップS10において、時間tがタイムアウト時間t1に達した場合について説明する。
時間tがタイムアウト時間t1に達した場合、ステップS14へ移行して、タイムアウトとし、ブザー等の警報による手段、あるいは表示部36にタイムアウトであることを表示する等の周知の方法により操作者に通知する。
【0034】
ステップS15にて、引出部5の塗布ローラ14をステッピングモータ22により逆転し、発行口20から突出しているラベル片6をバックフィードさせる。
ラベル片6の正搬送方向下流側端面が、塗布ローラ14及び搬送ローラ15の挟持位置に到達するまで搬送し、ステップS16にて、該ラベル片6のバックフィードを停止する。
【0035】
ステップS17にて、操作者から入力部35等の入力手段によって、引出部5にて停止しているラベル片6を再度正搬送させる再発行指示が為されたか判断する。再発行指示が為された場合、ステップS6へ移行し、塗布ローラ14を正転し該ラベル片6を正搬送させ、該ラベル片6裏面の再湿接着剤層に水分を付与し、発行処理を継続する。
【0036】
なお、塗布ローラ14を回転駆動し、搬送ローラ15を該塗布ローラ14に従動する構成としたが、これに限るものではなく、搬送ローラ15を回転駆動し、塗布ローラ14を該搬送ローラ15に従動する構成としてもよい。
【0037】
かくして、本発明第1の実施の形態によれば、ラベルプリンタ100に使用される再湿接着ラベル1は、粘着剤に水分が付与されることにより粘着性を帯びる再湿接着剤を使用することにより、引出部5にて水分が付与されるまで粘着性を帯びない為、再湿接着ラベル1の粘着剤が各部に付着して搬送不良を起こすことなく、また、切断部4において糊だまりによるカッタ不良を起こすことのない、安定した搬送印字が可能となる。
【0038】
また、ラベル片6が、発行口20に配設される第2のセンサ19にて検知されてから未検知とされるまでの時間を計測する計測手段と、その計測手段にて計測される時間が所定時間経過したときタイムアウトととし、発行口20から突出したラベル片6を逆搬送してラベルプリンタ100内で保持するタイムアウト手段と、タイムアウトののち逆搬送されラベルプリンタ100内で保持されるラベル片6を再度正搬送し再湿接着塗布面に水分を付与する再発行手段を設ける構成としたので、ラベル片6を紛失することなく、該ラベル片6の再湿接着剤が乾燥し、粘着力が弱まった場合においても水分を再塗布することで、常に安定した粘着力を帯びるラベル片6を提供することができる。
【0039】
次に、図4乃至図6に示す本発明第2の実施の形態について説明する。
図4は、本発明第2の実施の形態におけるラベルプリンタ200の概略構造を示す側面図であり、図5は、ラベルプリンタ200の引出部37を示す斜視図であり、図6は、ラベルプリンタ200の引出部37の動作を示す説明図である。
なお、本発明第2の実施の形態の説明に当って、前記本発明第1の実施の形態と同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
【0040】
本発明第2の実施の形態において、本発明第1の実施の形態と主に異なる構成として、ラベルプリンタ200の引出部37は、ステッピングモータ22により回転駆動する駆動ローラとしての搬送ローラ38と、その下方に塗布ローラ39及び送出しローラ40と、この塗布ローラ39及び送出しローラ40を片持ち状に回転自在に軸支する板型の回動プレート41と、を有し、前記回動プレート41は、下部の固定部材42により、該固定部材42を基点として中間フレーム21にラベル片6の搬送方向に沿って回動可能に取り付けられ、この回動プレート41の回動に伴って、塗布ローラ39及び送出しローラ40は、前記搬送ローラ38に対向する位置にて置換可能に構成される。
【0041】
そして、搬送ローラ38と塗布ローラ39、或いは搬送ローラ38と送出しローラ40とによって、印字され切断されたラベル片6は挟持して引き出され、発行口20へ搬送される。
【0042】
なお、図5に示すように、板型の回動プレート41には、その中央付近に円弧型に穿設した穿孔43が設けられており、この穿孔43を通して、前記貯水槽16が中間フレーム21に固定されている。
また、送出しローラ40は、塗布ローラ39より小径であり、中間フレーム21に固定される貯水槽16内にて水分を含浸し該貯水槽16から突出するスポンジ状の吸収体17には接触しないものとする。
【0043】
次に、ラベルプリンタ200の引出部37の動作について、図6(a)及び図6(b)を参照し説明する。
図6(a)は、回動プレート41をラベル片6正搬送方向下流側へ回動させ、塗布ローラ39が搬送ローラ38と対向する状態を示し、図6(b)は、回動プレート41をラベル片6正搬送方向上流側へ回動させ、送出しローラ40が搬送ローラ38と対向する状態を示している。
【0044】
まず、塗布ローラ39が搬送ローラ38と対向する状態について図6(a)を参照して説明する。
図6(a)において、回動プレート41をラベル片6正搬送方向下流側(図6における反時計方向)へ回動させ、塗布ローラ39は搬送ローラ38と対向する。
そして、搬送ローラ38の回転に伴い、塗布ローラ39は従動して回転し、中間フレーム21に固定される貯水槽16内にて水分を含浸し該貯水槽16から突出するスポンジ状の吸収体17に摺接して水分を帯び、ラベル片6裏面に形成される再湿接着剤層に対して水分を付与するようになされており、粘着性を帯びたラベル片6が発行口20へ搬送される。
【0045】
次に、送出しローラ40が搬送ローラ38と対向する状態について図6(b)を参照して説明する。
図6(b)において、回動プレート41をラベル片6正搬送方向上流側へ回動させ、送出しローラ40は搬送ローラ38と対向する。
そして、搬送ローラ38の回転に伴い、前述した塗布ローラ39より小径な送出しローラ40は、前記したスポンジ状の吸収体17には接触せずに従動して回転し、ラベル片6は発行口20へ搬送される。
【0046】
よって、図6(b)におけるラベル片6は、引出部37にて再湿接着剤層に水分を付与されない為、粘着性を帯びず発行口21へ搬送される。
そして、該ラベル片6を発行口20にて停止せず外部へ連続して排出するように設定することで、所定の印字が施された発行枚数n枚のラベル片6の連続発行を可能とする。
【0047】
なお、回動プレート41には、図示しないロック機構が設けられ、該回動プレート41を所定の位置で固定するものとする。
また、ラベル片6正搬送方向に対して、塗布ローラ39を送出しローラ40の上流側に位置する構成としたが、これに限るものではなく、塗布ローラ39を送出しローラ40の下流側へ位置する構成としてもよい。
【0048】
このように構成したラベルプリンタ200にしても、前記本発明の実施の形態と同様な作用効果が得られる。
さらに、引出部37において、塗布ローラ39と該塗布ローラ39より小径の送出しローラ40を回転自在に軸支し下部を固定部材42により該固定部材を基点として回動可能に軸支される回動プレート41を有し、該回動プレート41の回動に伴い塗布ローラと送出しローラを搬送ローラと対向する位置にて置換可能とする構成としたので、ラベル片6裏面の再湿接着剤層に対し水分付与の可否が選択可能となり、ラベル片6に水分を付与せず連続発行し、容易にストックすることが可能となる。
【0049】
なお、本発明の実施の形態において、再湿接着ラベル1は感熱発色層を有する構成としたが、インクリボンによって転写印字する構成としてもよい。
本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することができることは言うまでもない。
【0050】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に列挙する効果が得られる。
ラベルプリンタにおいて、該ラベルプリンタに使用される再湿接着ラベルは、粘着剤に水分が付与されることにより粘着性を帯びる再湿接着剤を使用することにより、引出部にて水分が付与されるまで粘着性を帯びない為、再湿接着ラベルの粘着剤が各部に付着して搬送不良を起こすことなく、また、切断部において糊だまりによるカッタ不良を起こすことのない、安定した搬送印字を可能とする効果がある。
ラベル片が、発行口に配設されるセンサにて検知されてから未検知とされるまでの時間を計測する計測手段と、その計測手段にて計測される時間が所定時間経過したときタイムアウトととし、発行口から突出したラベル片を逆搬送してラベルプリンタ内で保持するタイムアウト手段と、タイムアウトののち逆搬送されラベルプリンタ内で保持されるラベル片を再度正搬送し再湿接着剤塗布面に水分を付与する再発行手段を設ける構成としたので、ラベル片を紛失することなく、該ラベル片の再湿接着剤が乾燥し、粘着力が弱まった場合においても水分を再塗布することで、常に安定した粘着性を帯びるラベル片を提供することができる効果がある。
引出部において、塗布ローラと該塗布ローラより小径の送出しローラを回転自在に軸支し下部を固定部材により該固定部材を基点として回動可能に軸支される回動プレートを有し、該回動プレートの回動に伴い塗布ローラと送出しローラを搬送ローラと対向する位置にて置換可能とする構成としたので、ラベル片裏面の再湿接着剤塗布面に対し水分付与の可否が選択可能となり、ラベル片に水分を付与せず連続発行し、容易にストックすることが可能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1の実施の形態のラベルプリンタの概略側面図。
【図2】本発明の実施の形態のラベルプリンタの制御部を示すブロック図。
【図3】本発明の実施の形態のラベルプリンタの印字制御を示すフローチャート図。
【図4】本発明第2の実施の形態のラベルプリンタの概略側面図。
【図5】本発明第2の実施の形態のラベルプリンタの引出部を示す斜視図。
【図6】本発明第2の実施の形態のラベルプリンタの引出部の動作を示す説明図。
【図7】従来のラベルプリンタの概略側面図。
【符号の説明】
1 再湿接着ラベル
2 供給部
3 印字部
4 切断部
5 引出部
6 ラベル片
7 供給軸
8 ガイドローラ
9 第1のセンサ
10 制御部
11 印字ヘッド
12 プラテンローラ
13 カッタ
14 塗布ローラ
15 搬送ローラ
16 貯水槽
17 吸収体
18 補助ローラ
19 第2のセンサ
20 発行口
21 中間フレーム
100 ラベルプリンタ[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a label printer that prints on a label without a mount.
[0002]
[Prior art]
Generally, a label without a backing sheet is known, in which a heat-sensitive coloring layer and a release layer made of silicon or the like are formed on one side of a strip-shaped paper material without using a backing sheet, and an adhesive layer is formed on the other side. ing. Since a label without a mount does not require a mount, it is used as a label suitable for resource saving, and a label printer for printing on the label without a mount has been proposed. (For example, see Patent Document 1).
[0003]
A
FIG. 7 is a side view showing a schematic structure of a
[0004]
The
The
The
A
The
The
The issuing
The
Each member in the transport path of the
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-8-244260
[Problems to be solved by the invention]
However, in the case of the above-described
Further, the label piece 46 is left in the
Furthermore, since the adhesive on the back surface of the issued label piece 46 is exposed and the adhesive portions of the label piece 46 are stuck to each other, in order to stock the label piece 46, the label piece 46 needs to be Work such as accurately overlapping the release agent-coated surface of the other label piece 46 or attaching the label piece 46 to a sheet or the like to which the release agent has been applied is required, thereby significantly reducing the work efficiency of the operator. There is a problem to do.
[0007]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and has as its object to provide a label printer that can print and issue satisfactorily without a label without a backing sheet sticking to each part of the transport path. And
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the label printer according to
According to the label printer of the present invention, the drawer section rotatably supports the application roller and the delivery roller, and a lower portion is rotatably supported by a fixing member so as to be rotatable around the fixing member. It has a rotating plate.
The rotation plate is characterized in that the application roller and the delivery roller can be replaced at a position facing the transport roller.
According to a third aspect of the present invention, the drawer includes a water storage member that contains water and slidably contacts the application roller to apply the water.
According to the label printer of the fourth aspect, the delivery roller has a smaller diameter than the application roller.
According to the label printer described in
[0009]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the embodiments shown in the drawings.
[0010]
A
FIG. 1 is a side view showing a schematic structure of the
[0011]
The
[0012]
The
[0013]
The
[0014]
A
[0015]
The
[0016]
The
[0017]
Although not shown, the outer peripheral surface of the
[0018]
The issuing
The
[0019]
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the
2, the
[0020]
The CPU 23 operates according to a control program stored in the ROM 25 and controls each unit.
Various data is temporarily stored in the RAM 26.
The motor control unit 27 drives the stepping motor 22 to rotate the
[0021]
The first
The second
[0022]
The
The
[0023]
The
[0024]
The
Further, an
[0025]
FIG. 3 is a flowchart showing the printing control of the
After confirming the operation of each part in step S1, the
[0026]
In step S4, the
In step S5, the
[0027]
In step S6, the
[0028]
In step S7, the
In step S8, when the
[0029]
In step S9, the
[0030]
In step S10, the time t is compared with the timeout time t1. If the time t has not reached the timeout time t1, the process proceeds to step S11, and if the time t has reached the timeout time t1, the process proceeds to step S14.
Note that the time-out time t1 is a time that does not allow the moisture applied to the back surface of the
[0031]
First, a case where the time t has not reached the timeout time t1 in step S10 will be described.
In step S11, the presence or absence of the
In step S11, when it is determined from the detection signal of the
[0032]
In step S13, it is determined whether a predetermined number n of
[0033]
Next, the case where the time t reaches the timeout time t1 in step S10 will be described.
If the time t has reached the time-out time t1, the process proceeds to step S14, in which the time-out is performed, and the operator is notified by a well-known method such as a means by an alarm such as a buzzer or a display on the display unit 36 indicating the time-out. I do.
[0034]
In step S15, the
The
[0035]
In step S17, it is determined whether or not a reissuing instruction has been issued by the input means such as the
[0036]
The
[0037]
Thus, according to the first embodiment of the present invention, the re-wet
[0038]
A measuring means for measuring a time from when the
[0039]
Next, a second embodiment of the present invention shown in FIGS. 4 to 6 will be described.
FIG. 4 is a side view showing a schematic structure of a
In the description of the second embodiment of the present invention, the same components as those in the first embodiment of the present invention are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.
[0040]
In the second embodiment of the present invention, as a configuration mainly different from the first embodiment of the present invention, the
[0041]
Then, the printed and cut
[0042]
As shown in FIG. 5, the plate-shaped rotating
The
[0043]
Next, the operation of the
FIG. 6A illustrates a state in which the
[0044]
First, a state in which the
In FIG. 6A, the rotating
Then, with the rotation of the
[0045]
Next, a state in which the
In FIG. 6B, the
Then, with the rotation of the
[0046]
Therefore, the
By setting the
[0047]
The
In addition, the
[0048]
With the
Further, in the
[0049]
In the embodiment of the present invention, the
It goes without saying that it can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention.
[0050]
【The invention's effect】
As is clear from the above description, the following effects can be obtained in the present invention.
In the label printer, the rewet adhesive label used in the label printer is provided with water at the drawer portion by using a rewet adhesive which is tacky by being provided with water. As it does not have adhesive properties, stable printing can be performed without the adhesive of the re-wet adhesive label adhering to each part and causing transport failure, and without causing cutter failure due to glue accumulation at the cut part. Has the effect.
A measuring means for measuring the time from when the label piece is detected by the sensor disposed at the issuing port to when it is not detected, and when a time measured by the measuring means elapses a predetermined time, a time-out is performed. And a time-out means for reversely transporting the label piece protruding from the issuing port and holding the label piece in the label printer, and a normal transport of the label piece which is reversely transported after the time-out and held in the label printer again to apply the wet adhesive. Since the re-issuing means for providing moisture is provided, without losing the label pieces, the re-wet adhesive of the label pieces is dried, and even if the adhesive strength is weakened, the moisture is re-applied. Thus, there is an effect that a label piece that always has stable adhesiveness can be provided.
In the drawer portion, the application roller and a delivery roller having a smaller diameter than the application roller are rotatably supported, and a lower portion has a rotation plate rotatably supported by a fixed member so as to be rotatable around the fixed member, The application roller and the delivery roller can be replaced at the position facing the conveyance roller with the rotation of the rotating plate, so whether to apply moisture to the rewetting adhesive application surface on the back side of one label is selected. This makes it possible to issue labels continuously without adding moisture to the label pieces and easily stock them.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic side view of a label printer according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a control unit of the label printer according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a flowchart illustrating print control of the label printer according to the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a schematic side view of a label printer according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a perspective view showing a drawer of a label printer according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating an operation of a drawer of the label printer according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a schematic side view of a conventional label printer.
[Explanation of symbols]
1 Rewetting
Claims (5)
前記印字部にて印字された帯状ラベルを切断しラベル片を形成する切断部と、
前記ラベル片を搬送ローラと前記ラベル片の再湿接着剤塗布面に対し水分を付与する塗布ローラとで挟持して搬送する引出部と、
前記引出部により搬送された前記ラベル片の有無を検知するセンサと、
各部を制御する制御部と、
で構成されることを特徴とするラベルプリンタ。A printing unit including a platen roller that conveys a belt-shaped label coated with a rewetting adhesive that is tacky by being provided with moisture on the back surface and a print head that performs printing on the surface of the band-shaped label,
A cutting unit that cuts the band-shaped label printed by the printing unit to form a label piece,
A drawer that conveys the label piece by nipping it between a conveying roller and an application roller that imparts moisture to the rewetting adhesive application surface of the label piece,
A sensor for detecting the presence or absence of the label piece conveyed by the drawer,
A control unit for controlling each unit,
A label printer comprising:
前記回動プレートは、前記塗布ローラと前記送出しローラを前記搬送ローラと対向する位置にて置換可能とすることを特徴とする請求項1に記載のラベルプリンタ。The drawer unit has a rotating plate that is rotatably supported by the fixing roller and the lower portion is rotatably supported by the fixing member and the lower portion is rotatably supported by the coating roller and the delivery roller,
2. The label printer according to claim 1, wherein the rotation plate is capable of replacing the application roller and the delivery roller at a position facing the conveyance roller. 3.
前記計測手段にて計測された時間が所定の時間を経過したときタイムアウトととし、前記ラベル片を逆搬送して保持するタイムアウト手段と、
前記タイムアウトののち逆搬送され保持される前記ラベル片を正搬送し再湿接着剤塗布面に水分を付与する再発行手段と、
を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のラベルプリンタ。The control unit is a measuring unit that measures the time from when the label piece is detected by the sensor to when it is not detected,
Timeout when the time measured by the measurement means has passed a predetermined time, timeout means to reversely transport and hold the label piece,
A re-issuing unit that forwardly transports the label piece that is reversely transported and held after the timeout and applies moisture to the rewetting adhesive application surface,
The label printer according to any one of claims 1 to 4, further comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003053067A JP2004262017A (en) | 2003-02-28 | 2003-02-28 | Label printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003053067A JP2004262017A (en) | 2003-02-28 | 2003-02-28 | Label printer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004262017A true JP2004262017A (en) | 2004-09-24 |
Family
ID=33117787
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003053067A Pending JP2004262017A (en) | 2003-02-28 | 2003-02-28 | Label printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004262017A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008188894A (en) * | 2007-02-06 | 2008-08-21 | Brother Ind Ltd | Printer, adhesive cassette, and tape cassette |
JP2009274810A (en) * | 2008-05-14 | 2009-11-26 | Lintec Corp | Tape delivery device and method, and sheet separating device and method |
CN103568602A (en) * | 2012-07-27 | 2014-02-12 | 株式会社理光 | Image forming apparatus and image forming method |
JP2015063311A (en) * | 2013-09-24 | 2015-04-09 | サトーホールディングス株式会社 | Label peeling machine |
JP2015136790A (en) * | 2014-01-20 | 2015-07-30 | ブラザー工業株式会社 | Printed matter creating device |
CN107953680A (en) * | 2017-11-21 | 2018-04-24 | 曲阜市玉樵夫科技有限公司 | A kind of label printer and its Method of printing |
EP4005808A1 (en) * | 2020-11-30 | 2022-06-01 | Seiko Instruments Inc. | Printing unit and portable terminal |
-
2003
- 2003-02-28 JP JP2003053067A patent/JP2004262017A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008188894A (en) * | 2007-02-06 | 2008-08-21 | Brother Ind Ltd | Printer, adhesive cassette, and tape cassette |
JP2009274810A (en) * | 2008-05-14 | 2009-11-26 | Lintec Corp | Tape delivery device and method, and sheet separating device and method |
CN103568602A (en) * | 2012-07-27 | 2014-02-12 | 株式会社理光 | Image forming apparatus and image forming method |
JP2015063311A (en) * | 2013-09-24 | 2015-04-09 | サトーホールディングス株式会社 | Label peeling machine |
JP2015136790A (en) * | 2014-01-20 | 2015-07-30 | ブラザー工業株式会社 | Printed matter creating device |
CN107953680A (en) * | 2017-11-21 | 2018-04-24 | 曲阜市玉樵夫科技有限公司 | A kind of label printer and its Method of printing |
EP4005808A1 (en) * | 2020-11-30 | 2022-06-01 | Seiko Instruments Inc. | Printing unit and portable terminal |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW200401236A (en) | Label, a method for its use, and a method and apparatus for affixing the label | |
US20110318080A1 (en) | Printer and method for driving the same | |
JP2004262017A (en) | Label printer | |
JP2010082915A (en) | Label printer | |
US7478956B2 (en) | Printer for printing on both a heat-sensitive adhesive label and an ordinary label | |
WO2015151365A1 (en) | Device for preventing liner-free label from getting caught in thermal printer and method for putting leading edge of label in place | |
JP6705490B2 (en) | Label printer, program, and label issuing method | |
JP2003146318A (en) | Stacker apparatus for adhesive label having no mount | |
JP4824226B2 (en) | Continuous label without mount | |
JP7465774B2 (en) | Printer device | |
JP2019064751A (en) | Medium supply unit, image forming apparatus, and medium set state detection method | |
JP4230936B2 (en) | Thermal activation device | |
JP7114237B2 (en) | Wallpaper cutting tape, automatic wallpaper gluing machine using wallpaper cutting tape, and control method for automatic wallpaper gluing machine | |
JP2010228209A (en) | Method for issuing adhesive label and coater used therefor | |
JP2002326616A (en) | Label peeling method for label printer | |
JP7441560B2 (en) | Label printer, program, and label issuing method | |
GB2388588A (en) | Web feeding in printing and laminating apparatus | |
JP6962610B2 (en) | Label printers, programs, and label issuing methods | |
WO2015151367A1 (en) | Device and method for determining whether liner-free label has gotten caught in thermal printer | |
JP2004045874A (en) | Label printer | |
JP2001010617A (en) | Label-removing device | |
JP2007301868A (en) | Printer | |
JP2000247508A (en) | Linerless printing sheet and printing method | |
JPH1035126A (en) | Printing, its device and printing web | |
JP2023076060A (en) | Label conveyor and roller |